☆十両 上位力士(初場所成績)
【一敗】 朝乃山(十両12)十両優勝決定
【三敗】 大翔鵬(十両6)、湘南乃海(十両10)
筆頭で勝ち越しても上に空きが無ければ上げれないじゃないか?
修正スレがあるからここは生きてるスレだな(´・ω・`)
七-七同士で当てるのもいいが
一二枚差もあるのに当てるなんてひどい
>>1
ここでいいのかな
7-7同士ぶつけるのも残酷よね . ¶
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) シコ・テッポウ厳禁
(つ´ `⌒つ
( . )
■■■■■
( )■( )
(_) (_)
若元春とか竜電って100年前にタイムスリップして相撲の興行出ていても違和感ないよな
相撲嫌いだったけどお金稼げるようになったら好きになってきたと語る
正直な若元春が最近気になります
>>21
貴景勝に勝っているから殊勲賞あげてもいい 係の人が土俵を掃いてるときに早めに仕切りの準備が整って相撲が始まることはあるの?
今場所は晃之助のえんどーーーーをあまり聞けなかった(´・ω・`)
ボケ老人は食事したことも忘れるから何度も食事して太りそうだな
三賞独占は出世しない
大受も大関をすぐに落ちたよな
スレ番無茶苦茶だけど万一全部埋まったら次は10でたててくれ
>>27
だよなぁ、別にそんな上手かったわけじゃないのにな
だったら、技能該当無しで、殊勲二人にした方がしっくりくるよなぁ >>20
そういうルールわからないあるよ
見よう見まねでやってみた
番号むちゃくちゃになった
ごめん >>58
かなり下がったからね
それでも序盤は衰えを感じたけど 遠藤も上位や三役を一瞬だけやってあとは幕内中位~下位をウロチョロするレベルなのになんで人気だけはいまだにあるんだろ?(´・ω・`)
>>51
昔は良くあったよね
時間前に立つの
呼出さんも急いで降りてた 黙れしうへい
勝手にしゃべるな
お前がしゃべると場が白ける
>>46
横綱相手ならね、同じ金星といっても違うから 楽しいよね
やっぱり15日目の千秋楽に優勝決まるのは楽しいよな
福島復興の星若元春
あれからもう12年以上経つのにまだ復興していないんだなあ
ダメ大関がいなくなったせいか勝昭の機嫌が大変よろしいな
ID:BvLgqhxMは荒らしか?
余計なスレばかり建てやがって
弟が足踏みしてる間にさっと抜かして行きそうな気はする
>>29
昔はここまで当てなかったけど、八百対策として始めた面もあるからなぁ・・・ >>37
まあ関取にならなきゃただ衣食住が保証されてるだけで資産無い人生だからなあ 大阪のラジオで聴いてるけど、解説途中で道路交通情報とか要らんねん!
遠藤はいつまで本名なんだよwwそんなことじゃ横綱にはなれないぞ
>>111
部屋伝統の清水川を襲名する機を逸したな >>29
昔はあまりそれやらなかったから忖度相撲が続出してた 関脇は今のところ2つ空くけど来場所も4人になるかね?
>>80
貴景勝が優勝したらそれを倒したから殊勲が普通なんだが、貴景勝優勝ならも無いし
白鵬だと倒して勝ち越せば必ずもらえたよな 北の富士
むすびに面白い相撲見れるとなると
楽しいね
ニッコニコw
だれとるwww
でもうれしいのもわかる
>>86
まあ、偶に見せる出し投げのキレとかは、相撲好きにはたまらん おいおい!
インタビューしろよ!
インタビューしないなら受信料返せ!
>>46
W杯で言ったらアルゼンチンに勝ったサウジアラビアか >>117
ニュースはともかく交通情報は完全に差し込まれてるだけだから
インタビューぶった切ったりするよね まあ面白い勝昭を引き出せる向正面はしうへいが一番だから
>>87
結局八百屋がおらんくなってなくなったよな、時間前に立つのもな >>43
でもおもしろい、笑える解説者がいない(´・ω・`) >>158
まぁ白鵬でもええような
秀平じゃ誰が言うとるんやとしか思わんしな 遠藤がもうちょっと大きければなあと思っていたが今となっては大きく見える
太ったのか小兵が増えたのか
>>177
とにかく今あるスレ全部埋めたら次は10だとおぼえておけばいい >>184
応援してた高安いなくなっちゃったのにな >>184
嫌いなアナウンサーが定年でいなくなったのかな 翔猿遠藤の追手風部屋同士の力水映してよ(´・ω・`)
豊ノ島をNHKの相撲解説者に採用することはできないのか?
>>96
もともと興隆なんかしてないから復興のしようもない。
そこが神戸と違うところ。 >>184
熱海富士休場で心では泣いてるかもしれん >>190
現役じゃむりだ
お兄ちゃんか誰か持ってきそう >>197
秀平も受けて立ってくると思ってわざとやってるし
ヘタクソなアナウンサーとラジオやった日の塩っぷりはすごいぞ 左上の字幕は取組始まるまでずっと出しておいてくれんか
>>202
NHKのスポーツ実況アナってある程度精通してないとなれないんだっけ 何やかんや大関と日本人力士優勝争い展開が嬉しいんだろね
最後Shall we dance?チックにおわった
>>202
東京五輪で、よくわからん競技のよくんからん技名をスラスラ言えちゃってるアナウンサーさんは、やっぱりプロだなぁと。
遠藤負けた(´・ω・`) >>238
理解した上で敢えて解説に聞いたりするものね。 >>232
白鵬引退してるがな。。。
いうかたまに解説してるがな >>101
正面メイン:ドルジ
向正面:しうへい
なら見てみたい(´・ω・`) 兄弟で関脇まで行っちゃうと部屋はどっちが継ぐことになるの?(´・ω・`)
打ち上げでガラスのジェネレーションでも歌うのかな。
>>238
大相撲をやったり競馬をやったり高校野球をやったりというアナウンサーもいるから勉強が大変そう あすこまで押し込んでいながら、なんで引いちゃうかな
>>354
だな
若元春の方が身体がしっかりしてる >>327
兄より優れた弟などとかどうとか
今場所は良い相撲が多かったね兄 まあ遠藤9勝ならたいしたもんだよ。変化2回あったけど。
>>324
オリンピックの開会式で閉会させちゃった女子アナがいましてね >>338
2つ空くから来場所4人ならほぼ確実
豊昇龍が負ければ3つ空くし >>374
大相撲は決まり手がすぐに出てこないといけないから大変だと思うよ 遠藤って上手い上手いと言われていながら結局何も大相撲に爪痕残せないまま終わりそうだな
>>284
逆鉾寺尾の影で鶴ヶ嶺
長兄てそういうもんなんかな >>184
なにしろ元気だし、自分からどんどん喋るね
ちょっと心配な時期もあったから復活して良かった ノーマスク池沼スーツおっさん昨日いないと思ったが今日はいるのか
>>324
レスリングや格闘技は相撲アナばかりだったな
馬術とかカヌーとかよくできるやついたなと >>374
太田アナとか何でもやってるイメージだわ
剣道だの水泳だの 兄弟揃って活躍してるよな〜
栃木の悪徳兄弟とは大違い
>>310
今後はどうやって左を入れるかの戦略だな。みんな差させないようにしてくるだろうから、詰め将棋の要領で左を差す戦術を作っていけば大関いける 横綱大関が合わせて2人しかいない時は関脇4人体制だから確実だね
遠藤は大負けもしないけど大勝ちもしない
中位漂い力士
若隆景よりもお兄ちゃんの方が先に大関になったりして…
正代勝って豊昇龍が負けたら小結何人になるんだろう?w
ピン子さん死んだのかな
フグが優勝するのに
後援会ピン子がこないのはおかしい
>>426
そこで熾烈な争いをして
毎場所 平幕優勝が生まれそうなの草 >>414
剣道は経験者じゃないとダメかな 何が起きてるのか判断できない >>394
地上波の巨人戦が減少するのと比例するように競技を問わず民放の実況レベルの低下が酷い 関脇の2枠は陥落大関だから来場所なくなって関脇2枠じゃないのか
>>466
悪く言う向きもあるけど実力拮抗してて面白いよね今 >>476
かわりにフジとTBSはxゲームがなぜか評価高い 宇良来場所頑張ってほしいわ
いぞりにビラビラをアレンジした新技で爆進
>>460
昨日今日の立ち合いがあと10日早く出ていれば…… 若貴みたいに兄弟横綱になったら雲龍と不知火はわけるのかな?
>>501
今場所は誰が来ると思う?みたいな話題に花が咲いていいね。 明生は心が折れてしまったのでもう相撲どころではないのです
取組の後すぐ大河ドラマに有村架純出るからソワソワして相撲どころじゃないのかな明生
>>510
霧やんが11勝すれば空きがなくても関脇上げるっしょ >>501
いなくていいような大関がいるくらいなら
いないほうがいいからな >>476
高校サッカーはひどかった
実況をしていなかった 十両は今場所朝乃山、来場所イッチ落ちて邪魔でしかないなwww
>>353
鶴竜の解説悪くないけどな
ただ声が小さい >>530
相撲は無駄なテロップが少くて必要なテロップだけだから好き 本日は、大相撲初場所(千秋楽) です。
幕内優勝する力士は、貴景勝(大関)か?琴勝峰(前頭13)か?
そこがポイントです。
初場所、最終日も、テレビで観戦しながら実況を楽しみましょう。
よろしくお願いします。 (´・ω・`)
>>532
去年3回もチャンスあったのに全部フイにするんだもん・・・ >>513
関東は安倍晴明が張った結界があってそこから外には出られないらしい >>535
イッチーはメンタル面が弱いので、このままズルズル落ちる可能性も高い >>478
兄弟が出世したらご当地武将四股名流行るんかな >>95
かえって、決定戦とか無くて本割で決まるのもいいな シウヘイは大した力士でもなかったくせに本当に偉そうに喋るな
>>525
有村架純がドラマ退場するまでずっと無理やん(´・ω・`) >>542
千秋楽は基本Abemaのがいいよね
神送りまで見れる 梅おにぎりでも食ったのか?だから負けたのか?おにぎりくんは
>>537
NHKがボリューム上げればいいだけなのに しうへいは株も買えずに藤井康生に出羽ニキ氏辞めるからかわりにどうと誘われた
>>545
80代の父親が言うには昔は何貫何尺何寸と紹介があったとか。
そういうのも見たいな。たまに表示されるけどね。 >>604
アナウンサーの声が大きすぎて
お茶の間の高齢者がショック死するだろ >>521
秋場所中腹が大きかったって話聞いたからな。
途中でいなくなったのはそんな理由だったからだと… >>526
野球でもネット裏の観客をやたら気にする人はいるなぁ
たまに目立とうとして奇妙な行動をとる客もいるけど、そういう時は画面にテープを貼るw 押し負けてるのに動くなとか
頭湧いてるのかよ(´・ω・`)
師匠でもないのに偉そうに
こういうことを言うから嫌われる
>>651
一般人目線のベストな解説ってことだね!! おまいらしうへいの含蓄ある解説にうっとりやろ
大親方の片鱗を見た
>>656
アナウンサープロフィールから消えて1年ぐらい 花道のリポート
さっきの勝昭の誉め言葉意識してるやろww
BOSSのCMでじゃあお前がやってみろよってシリーズあったな。
ガツンと言ってやる!とか
琴ノ若頑張れ
多少のことなら土俵下のパパがなんとかしてくれるぞ
>>117
みんながみんな、クルマで聞いてるとは限らんからいらん世話よなぁw 花道解説のハードルが上がったため表情まで説明せざるを得なかったw
秀平がメチャクチャなこと言ってるのは
素人でもわかる
>>708
正代が横綱になるのを楽しみにしていて長野に異動して一ヶ月あたりで見なくなり消えた ここ一番でピリッとしないところはお父さんそっくりだよ
>>697
コンプラでハゲてるって言っちゃ駄目だよ >>623
あと若瀬川忠男に出羽錦忠雄さんとか居たけど
なぜ緒方昇さんだけ北の洋じゃなかったのか >>571
明菜は後半、歌まで囁き声になっちゃってスタッフも困ってた。マジな話 琴ノ若の腹って
色もあいまって
ガンダムのハロに見える
貴景勝に勝ったけどそれだけだからな・・・
正代にすら負けてるし、上位にはほぼ負けてる(´・ω・`)
大物と言われてるから琴峰が優勝争いじゃ
くやしいだろうな
>>762
列島で期待されたが安倍晋三みたいな顔の山田さんばかりで… 顔は母ちゃん似なのに
ここ一番に弱いのは父ちゃん似
>>784
なんとなく部屋も微妙な空気なんじゃないかな
そっちかよ… みたいな >>710
一度正代のインタビューに行ってほしかったな 同じような四股名が多くておじさんはもう分かりません(´・ω・`)ショボーン
お腹とお乳のあいだに手を入れることができたら幸せになれそう
>>171
今やネットで調べられるし、強制的に差し込む必要はないよね >>760
むしろどうやって決められるのか、小一時間問い詰めたい
数学の時間は寝てたのか? 琴乃若のえこひいき判定あるから北と富士頑張れ!!!!
ムラムラするからもう琴勝峰のおっぱい吸いたい(´・ω・`)
しかも部屋の師匠の息子っていうサラブレッドだからね
琴の若って亡くなってたっけ?っていっつも思うけど亡くなってたの貴ノ浪だったわ
>>697
勝昭が擦り切れてるだけだって言ってたよ >>832
ごめんいま映った
場所途中のイラストの影響だと思う >>818
インタビューぶった切ったりはやめて~とおもうわ
ここで関東地方の皆様に交通情報ですって
えー他の地域の人は聞いてのね!と羨ましくなる おっぱいに目があって優勝ししたら開くんじゃないかと期待してる
父に似ればめちゃめちゃ人気になったのにな
爺に似てしまった・・・
琴乃若の祖母は元気なんだろうか?一時期彼の方がおかみさんで一番綺麗だと思っていた時期があったな。
かぶりつきの人落ちてきたお相撲さんに押し潰されて死ぬ人とかいないのかな
>>891
彡(⌒) ミ
(´・ω・`) 髪も土俵にも残れなかった... >>968
ペイトンプレイスって似たようなのあったな lud20230125065851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1674371153/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲初場所 千秋楽 ☆3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・大相撲初場所 千秋楽 ☆3
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆9
・大相撲初場所 千秋楽 ☆7
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆12
・大相撲初場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽 ☆14
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 千秋楽☆13
・大相撲初場所 千秋楽 ☆3
・大相撲初場所 千秋楽 ☆12
・大相撲初場所 千秋楽 ☆6 修正
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5(修正)
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4 勝昭!
・大相撲初場所 千秋楽☆9
・大相撲初場所 千秋楽☆1
・大相撲初場所 千秋楽☆12
・大相撲初場所 千秋楽 ☆3
・大相撲初場所 千秋楽☆3
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆6
・大相撲初場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆11
・大相撲初場所 千秋楽 ☆8
・大相撲初場所 千秋楽 ☆7 修正
・大相撲初場所 千秋楽 ☆18 表彰式
・大相撲初場所 千秋楽☆13 最悪の展開
・大相撲初場所 千秋楽 ☆17 表彰式
・大相撲初場所 千秋楽 ☆15(優勝決定戦)
・大相撲初場所 千秋楽 ☆16 おめでとう徳勝龍
・大相撲初場所 千秋楽☆1
・大相撲初場所 千秋楽☆6
・大相撲初場所 千秋楽☆7
・【BS】大相撲初場所千秋楽
・大相撲初場所 千秋楽☆10 巴戦
・大相撲初場所 千秋楽☆12 巴戦
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆3
・大相撲春場所 千秋楽 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆2
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆8
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆8
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆7
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆7
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆6
・大相撲春場所 千秋楽 ☆9
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆6
・大相撲春場所 千秋楽 ☆11
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆8
・大相撲春場所 千秋楽 ☆9
・大相撲春場所 千秋楽 ☆5
・大相撲春場所 千秋楽 ☆12
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆14
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆11
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆16
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆18 大反省会
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆9
・大相撲初場所 二日目 ☆3
03:35:24 up 86 days, 4:34, 0 users, load average: 6.95, 9.04, 9.69
in 1.4863519668579 sec
@1.4863519668579@0b7 on 071216
|