◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲初場所 千秋楽 ☆2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1674356779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大相撲初場所(千秋楽) 令和五年一月二十二日(日)
日本相撲協会
https://sumo.or.jp/ Yahoo!スポーツナビ大相撲
https://sports.yahoo.co.jp/sumo/ [NHK総合テレビ] 午後3:30 - 午後6:00 (150分)
【解説】 正面(幕内)…北の富士勝昭,向正面(幕内)…舞の海秀平
【アナウンサー】 正面(幕内)…三瓶宏志
【<副音声>アナウンサー】 ラジャ・プラダン
【<副音声>通訳】 二宮友佳子 ≪国技館から中継≫
前スレ
大相撲初場所 千秋楽 ☆1
http://2chb.net/r/livenhk/1674353744/ ≪星取・番付表≫
https://sports.yahoo.co.jp/sumo/basho/ ≪本日の取組表≫
https://sports.yahoo.co.jp/sumo/torikumi/stats/?bashoId=202301&day=15 ≪初場所休場力士≫
(幕内)照ノ富士(横綱)、高安(関脇)、逸ノ城(前頭7)、栃ノ心(前頭11)
(十両)熱海富士(十両3)
☆幕内 上位力士(昨日まで)
【三敗】 貴景勝(大関)、琴勝峰(前頭13)
【四敗】 霧馬山(小結)、阿武咲(前頭8)
琴勝峰が3敗死守!なるか平幕4場所連続初V王手 22日千秋楽、貴景勝と直接対決
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a36838b21910ae8e3b003f96689b5b93e4b578 大相撲初場所14日目(21日、両国国技館)一人大関の貴景勝(26)と東前頭13枚目琴勝峰(23)がともに3敗を守って首位に並んだ。千秋楽結びの一番で両者の対戦が組まれ、優勝争いは2人に絞られた。千秋楽相星決戦に平幕力士が臨むのは1場所15日制が定着した昭和24年以降初めて。貴景勝は関脇豊昇龍(23)をはたき込み、琴勝峰は大栄翔(29)を寄り切った。関脇対決は若隆景(28)が正代(31)を押し倒して8勝目を挙げ、勝ち越した。
【元白鵬・宮城野親方の目】経験がものを言う優勝争い 貴景勝が優勢か 琴勝峰は「平常心」がカギ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a503d2cb6af0f0387a00215c61ab7c5c421670 東前頭13枚目・琴勝峰が初優勝に王手をかけた。西同筆頭・大栄翔を寄り切って11勝目。一人大関・貴景勝も関脇・豊昇龍をはたき込んで3敗を守った。千秋楽は埼玉栄高の先輩、後輩による直接対決が組まれ、優勝争いは2人に絞られた。千秋楽相星決戦に平幕力士が臨むのは、1場所15日制が定着した1949年夏場所以降初。貴景勝が勝てば、2020年11月場所以来、3度目の優勝。琴勝峰なら、史上最長を更新する4場所連続平幕Vとなる。
本日は、大相撲初場所(千秋楽) です。
幕内優勝する力士は、貴景勝(大関)か?琴勝峰(前頭13)か?
そこがポイントです。
初場所、最終日も、テレビで観戦しながら実況を楽しみましょう。
よろしくお願いします。 (´・ω・`)
ことごとく折れが見る日はだが断るじゃなかったのに、残念。
イチモツωほんわかヒーター付けて横になってたら始まる前に寝そう(-_-)zzz
北の富士
ぶつけましたね このほうがいいですよ
大関負けられないね
水木一郎が死んだので日本一レザーの似合う爺さんになったな
北の富士
ちょっと地味かな
恥ずかしい 着ちゃいけない法律でもあるの?
琴勝峰ラッキーすぎるだろ
最後に大関に勝てば優勝できるとかね
>>1 おつ
今日の取組表
貴景勝も大関の意地で優勝しなきゃなんだけどさ、三役がどれも似たりよったりの成績なのがなあ
爺じゃなかったら馬鹿かこいつって言われそうな服だけど
結構心の底では本人も恥ずかしそう
面白い取組になるといいな
琴勝峰緊張するとズルーって負ける(´・ω・`)
琴勝峰はもう失うものないから思いっきりいくだけだよね
今場所は勝昭が元気だったのが何より
暮れの番組でも好調だったし
>>52 還暦祝いだろ
弟子に貰ったならたまに着ないと
勝昭が残念なことになったら秀平が正面解説に格上げになるんかな
よくも都合よく7-7同士が未対戦で残っていたもんだ
まあ実力差で貴景勝に分があるとおもうけど
楽しみな一番だ
>>52 年取るとくすんだりしょぼくれるから派手な服着るのはいいと思う(´・ω・`)
八百長うんぬんいわれてるから最近は7-7同志ぶつけるの増えたな
>>72 秀平、早く年俸2000万になりたいだろうな
>>48 懸賞も載るんだね。広告の文句も入ってるのがいい。
>>88 千秋楽前に当たっているかもしれないじゃないか
>>52 これ結構お気に入りなんじゃないの?
たぶん3回以上は見てる気がする(´・ω・`)
こんなカッコいい80近いおじいちゃんになりたい
身体でかいから似合うんだろうか
>>96 どこか悪いんだろうな
北の富士は休めって言ってたわ
これは貴景勝ラッキーだな若隆景のほうが嫌だったろう
>>93 八角が三敗でも可能性あるって言ってたけどどうなのかな
>>93 それはないんじゃない?途中グダグダで負けてたし
>>95 秀平は再び年収一億円となった里崎智也みたいにはなれないか
「鮫島、最後の十五日」みたいに現役の理事長が解説には来ないのか?
>>126 相撲協会は国産の横綱をなんとしても作りたいからね
日本人には甘いよ
結びが高安だったら対戦相手の優勝ってわかるんだが今日は大関かな?
阿武咲勝てば三賞ってことは昨日中途半端に当たってはたかれて負けたし今日は思い切って行くしか考えないだろうな
足が悪くてまともにあたれない豊昇龍は変化で勝ち越し決めれる願ってもない相手だな
>>67 カッコいいED前には起きるのをオススメする
.彡⌒ ミ
(´・ω・`) 千代丸もすっかり...
>>165 カッコいいEDで宇良のヒラヒラは絶対出ると思う!
>>145 昨日おっぱいが映ったのって誰ガールだっけ、錦木ガールだっけか
朝乃山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
朝乃山キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!
>>162 三賞賭けないと、勝ち越しが掛かった豊昇竜に勝ちを譲りかねない
>>165 先場所は取り直し多発だったのか、優勝決定巴戦もあったし押しまくりでed流れなかったなぁ…
不祥事レベルとしては竜電以下だけと大関という地位がね…
>>229 柔軟性を考えたりして筋肉を落としたとかやらないだろうし、ちょっとね
来場所大関倒しても殊勲インタビュー受けなくていいんだぞ
まあ…この不祥事は口にして大丈夫な方な不祥事だしな。
>>232 それ、余計に今場所は見せてもらわないとスッキリしない
>>178 井筒の女将さんが頑なだからな
娘婿が可愛いんだろうけど最高は出来ないのに
>>270 貴景勝しかおらんしインタビューぐらいええやろ
>>249 三賞獲ると贔屓筋からご祝儀が集まるから200万円じゃ売らない
>>261 まったく 初場所には復帰できただろうに
>>272 まあ場所直後だったら黙認かねえ
阿炎は場所中にも行っていたが
朝乃山は横綱になれそう?
貴景勝は期待できない
豊昇龍とかモンゴルばかりで日本人の期待がいない
>>293 照ノ富士はもう長くなさそうとも言ったらしいね
>>297 そうなんか
懸賞金もあるしかなり高いものになるわけね
竜電に比べたら全然マシなのに…竜電は人としてどうかしてる
朝乃山は幕下で2敗してるし幕下の方がレベル高いのでは
>>128 鶴竜とか日馬富士なんて10-5、下手したら9-6だっんだから上げたれや
前頭17枚目までになるので王鵬は負けてもギリ残れる
>>323 嘘さえつかなければ今頃横綱(´・ω・`)
>>321 週刊誌に狙われてるだろうから自粛するやろ
>>303 勝昭のポジション、NHKから年間2000万
>>72 宮城野でいいと思うけど、トークが面白い解説者がいいかも
>>256 なって間もなくてしかも嘘ついたんでしょ
ギャバ行為そのものだけじゃないところなんじゃないかな
>>323 貴景勝は今日負けても来場所勝てば可能性があるんじゃない?
父親の報いが息子に降りかかるという点で佐田の海に匹敵する王鵬
確かに再生数高いから幕内に入れるかもね
人気力士を下においておくのはもったいない
遠藤ってもうダメなの?
高安が優勝できないのは分かった
>>299 金払って気を使ってもらうとこじゃないの?(´・ω・`)
北の富士
朝の山
年内がんばれば 大関復帰できるでしょ
>>343 厳しいやろ。準優勝といえど4敗ではリセットされる
>>351 遠藤はオコエに重なるな
何かちんたらしてやがる
貴闘力に頼まれて八百長に加担したんじゃないだろうな
パーティー行かないあかんねん
>>154 稀勢の里は実力あった
ただケガに泣いただけだ
ボケてたり寝てたり飴食ってたり鼻かんだり興味なさそうにしてたりしてるのによくそんなに金もらえるな
>>387 遠藤は真面目にやってるじゃん
不真面目なオコエと一緒にするのは
>>256 コロナ禍でキャバクラくらいいいよな
朝青龍と白鵬はもっと酷いし
高見盛なんかソープ行ったし
>>379 遠藤は上手いし強いけど、玉鷲みたいなその場所無双になるわけじゃないんだよね
>>383 ラジオ解説もやってるしね
衣装も自前だろうし
こういうモンゴル連中って何年前から目をつけてるんだろう
>>428 キャバクラへ行ったことよりも、嘘をついたことと、他人にまで口裏を合わせを頼んだことが悪質だと判断された
北の富士
4連勝? 王法 ぜんぜん元気なかったからね
優勝決定戦とはいえ、序の口でこれだけのお客さんの前でやると緊張するかな
>>345 痩せてた
と言っても元がすごいからまだデカいけど
今場所は貴景勝は若隆景との取り組みが無いんだよね
関脇戦は豊昇龍でなく若隆景と組むべきだったのでは?
何か貴景勝の横綱昇進への布石では?
大関で準優勝→優勝、これって形だけは連続優勝に準ずる成績だし
>>428 正直に認めてればここまでならなかったんだろう
そもそも番付ってのは番付表に記載されるものが全てなので、前相撲も取らずにいきなり幕下や三枚目から出場する力士は番付編成後になるから番付表に載らずに「付け出し」となる。
ちなみにかつてあった「張出〇〇」は番付表の外側に張り出されて表記されていた(東の場合は横綱よりも右側になる)からで、今は張り出さずに地位の順に右側から記載されるようになったから「張出〇〇」は使う意味がなくなった。
このインタビューほんと下手くそだよな
いつもそうだから
モンゴル出身にしては上手いな
先日の白鵬解説もだけど
>>472 携帯電話で移動経路バレるまで認めなかったんだよな
宇良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3月返り入幕5月前頭筆頭7月小結9月関脇11月関脇
明けて新年大関 鯉の滝登りで不可能じゃないか
>>343 貴景勝が横綱になっても短命だよな
テルの富士みたい圧倒的パワーもない
ダメかぁ
まあ、勝ち越したからよしとしよう(`・ω・´)
>>484 横綱昇進見送りってとっくに出てるよ情弱
宇良勝ったの嬉しいけど東龍2桁行ってほしかったわ
立ち合い失敗した取組のがもったいなかったな
>>428 行っただけなら2場所程度の出場停止で済んだかもしれん
お前明日からモンゴルで生活しろよって放り出されたらモンゴル語しゃべれるようになるんだろうか
各段優勝インタビューは、優勝決めたらやるのでは?
朝乃山はきのうでしょ
>>525 草原が風に揺れて波打つ様子があってモンゴルらしくね?
>>573 1人あたりマグロ消費量がおおいのも内陸県だった気がする
>>544 といいながらもまあまあ成績安定してるからな
ここ3場所で大関昇進条件満たしてる大関ってなかなか珍しい
>>581 日本語は話すのは難しくない
読み書きは激むず
>>584 その人は参議院議員もやった日本人だろw
>>583 昨日はキンボー山が幕内での取組だったから多分待たずに帰ったんだろうね
白鵬は親方として実績を残しているがキセノンは・・・
落合にはイッチーが果たせなかったザンバラ髪での幕内優勝を果たして欲しい
>>597 そうだね、普通に勘違いだったwwwww
相撲で「あとは」って言うと流れしか思いつかない(´・ω・`)
>>601 そもそもなんで茨城みたいな遠いところに部屋を構えるのかw
>>601 だって有力な新弟子が入門するから当たり前
>>600 指導力抜群なのはウラとか炎鵬で証明済みだからなあ。資金力もあるし
>>589 故郷の近くの綺麗な湖が名前の由来らしい
>>596 タイ語も同じだな
話すのはそんなでも無いけど
読み書きはゲキ難しい
>>581 モンゴルで二週間ゲル生活したけど辛かった
翔馬っていつも負けてるイメージしかないけど
なかなか十両に陥落しないんだよなあ
鳥取城北
1(右)貴ノ岩
2(二)石浦
3(三)琴光喜
4(投)照ノ富士
5(一)逸ノ城
6(捕)水戸龍
7(中)美ノ海
8(左)北青鵬
9(遊)貴健斗
>>618 地元だし恩を返したいってずっと言うてたしなぁ
>>601 一から部屋開いたキセと引き継いだ白鵬一緒にされても
>>618 家賃安いし後援会が世話してくれるしで
血迷ったんだろ。若い弟子は嫌がるよね
>>636 志はいいんだよ。
電車に長時間乗らされる弟子がかわいそうだよ。
でもメジャーリーグで活躍する日本人もいるし同じことだな
こいつら5勝9敗同士でなんでこんな熱戦できるんだw
>>626 奥さんがアレな嘉風は独立できるのかねえ
>>608 プロレス得意のギミックだね
ブッチャーがスーダン出身と言いつつアメリカ出身とか
赤い服の女、全く土俵見てないなw
上から落ちてきたら死ぬぞ
>>669 突如序の口に現れた巨漢に席巻される大相撲
>>654 21日間の通勤だけで立地を気にしないだろw
>>689 カフーの嫁の週刊誌ネタは一時読んでたわ
>>709 あのおじさんたまにきてる
どういうつもりなんだろうな
>>705 豊ノ島がタレント転身するけどシウヘイの出番が奪われるかどうか
本人だって足袋履かずに済むなら履きたくないだろうに
>>537 インタビュー見てると真顔がニコニコ顔なだけな気がしてる
表情は遠藤とおんなじだけどキャラに救われてる
>>646 稀勢の里とも仲良いし別に嫌われてないよ。
宮城野部屋自体が一門制度の中では弱小だったから発言力が弱い。これからいっぱい関取出せば変わってくるけど、年寄株不足するからあんまり伸ばせないと思う
しうは何を言っても適当に聞こえる
そうでなくても、お前ごときがとしか思えない
>>695 白鵬アナウンサーにさすがによく見てますね、褒めると素直に喜ぶ相撲マニア
>>732 しうへいはタレントなんかな
一応相撲解説者では
>>689 あれから記事が出ないが成立したのかな
虐待していた癖に養育費目当てなのか親権を主張していたらしいが
>>732 力士としては豊ノ島の方が全然格上だしぜひそうしてほしい
>>563 過去には逆の例(横綱昇進ならず)だけど魁皇の前例がある
有力な親方が魁皇昇進を匂わせていたのだが
数字はクリアしたのに昇進見送り。
今日は平幕相手とはいえ、圧勝すれば
数字的には物足りない面もあるが相撲内容が良とでも
理由付ければ、理事会召集に角界で反対する人はいないはず
朝青龍や白鵬の成功見てたら日本で一旗上げたいよなあ
>>628 風に吹かれて移動する湖
ロプ・ノール湖かと思った
>>702 だけと言っても負担は大きいぞ。
それに関取ができたら倍になるんだから。
>>705 体格さえあれば大関は行けた人だよ
心では誰にも負けてない技も言わずもがな
>>745 おもろいなwwww
釣りで内陸の国に行くとか
>>746 幕内優勝経験者が幕下で相撲を取るのは初めてらしい
>>751 力士の奥さんは基本美人だよ
親方の娘以外は
>>761 とよのんはぶらり途中下車からスタートするのかな
>>726 よく受刑中の兄貴に姿を見せたいって輩はいるって聞くけど
あの人は絶対違うタイプだよね
>>414 それを超えるものがあるのがわからないのかw
>>735 遠藤インタビューで「今日は機嫌がいい」と違いがわかるようになってからが実況上級者
>>785 朝乃山「え?」
照ノ富士「せやろか?」
>>785 w
朝乃山 照ノ富士 他にもいそうだが
>>787 徳さんの嫁とか見たことないけど美人なのか
>>773 年間21日なんてほぼリモートワークみたいなもんだろw
関取だったら近くまでクルマ出してもらえるだろうし最低でもグリーン車
>>787 力士は嫁さん選び放題だから、美人を嫁さんにするわな
明瀬山、幕下上位で上がったり下がったりだな
もう難しいかな
>>743 土浦のソープに「AV女優多数在籍」ってとこあって、見てみたけど最近は動画でしかぬかないから全然知らない名前ばかりだった
>>781 モンゴルのイトウは釣り人の憧れよ
ヨーロッパからの釣り人が多かったな
>>814 >>785を見て全然好角家ではないことがわかった。説得力ねーわw
>>803 イトウとパイク
釣り場にはドイツ人が多い
>>472 ホントだったらクビなのにラッキーなヤツだな
>>824 ソープのAV女優多数在籍は実際には在籍がほとんど無い
>>848 徳さんだって怪我はあるだろう
そうじゃなきゃ優勝するんだしw
>>787 立浪親方(旭豊)はイケメンだったけど超絶ブスの師匠の娘と結婚して離婚したな
秀平の解説は力士に評判良いらしいよ
本人がラジオで言ってた
翠も錦も結果としてはパッとしなかったな
個々にいい取り組みはあったけど
おまいら、相撲に詳しそうだから聞きたいんだが
千秋楽は表彰があるから取り組みが早く終わってるけど
普段と何が違うのかな
仕切り早くしてるとかしてるのかな
>>517 鶴竜は別格白鵬なんぞと一緒にしたらあかん
ダケジャナイテイジーン!!
カオジャナイシュウヘーイ!!
>>875 引退相撲の売上を、先代立浪が全部持って逃げたらしいな
>>867 酔っぱらいのモンゴル人が怖かった
普通にライフル持ってるし
狼は滅多に現れないらしい
>>829 ほう・・・
食えない魚釣ろうとするのはマニアの証拠
>>881 実況してたら取組の間隔が短いのわかるでしょ
>>875 師匠じゃないよ
株ほしさによそのドブスに手を出した
>>907 5番手だから無理矢理誰か落とすか引退ないと無理
>>558 だよな
じゃなかったら断髪もさせるべきだったろ
解説なら今場所のPOWがよかったな
相撲は嫌いだったが
最後の関取花キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
今日の関取花キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>903 しかし輪島以降大卒横綱は半世紀誕生していない
中卒で入って部屋で高卒認定取らせればいいんだよ
勉強嫌いな暴れん坊が入ってくるのかもしれないけどさ
関取花はこんな変顔の写真じゃなくてもっといい写真なかったんか?w
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 57分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250628205250caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1674356779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲初場所 千秋楽 ☆2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・大相撲初場所 千秋楽 ☆6
・大相撲初場所 千秋楽 ☆9
・大相撲初場所 千秋楽 ☆15
・大相撲初場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽☆10
・【BS】大相撲初場所千秋楽
・大相撲初場所 千秋楽☆13
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆6
・大相撲初場所 千秋楽 ☆9
・【NHK】大相撲初場所千秋楽 Part.12
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽☆2
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆3
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆1
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆6
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆8
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆5
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆6
・大相撲春場所 千秋楽 ☆11
・大相撲春場所 千秋楽 ☆7
・大相撲春場所 千秋楽 ☆5
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆3
・大相撲初場所 千秋楽☆9 決定戦
・大相撲初場所 千秋楽☆11 巴戦
・大相撲初場所 千秋楽☆12 巴戦
・【大相撲千秋楽】大関・豊昇龍が意地の逆転V! 優勝決定ともえ戦を制し綱取りかけた初場所で2度目の賜杯 綱取りへ望みつなぐ [征夷大将軍★]
・大相撲夏場所 千秋楽
・大相撲初場所 五日目☆8
・大相撲初場所 八日目 ☆4
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆9
・大相撲秋場所 -千秋楽- ☆1
・大相撲初場所 八日目 ☆3
・大相撲初場所 十四日目☆5
・大相撲初場所 十三日 ☆3
・大相撲初場所 十四日目 ☆1
・大相撲初場所 十四日目 ☆11
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆7 修正
・@@@平成31年大相撲初場所 vol.15@@@
・@@@平成31年大相撲初場所 vol.11@@@
・@@@平成31年大相撲初場所 vol.9@@@
・大相撲初場所 横綱 照ノ富士 きょうから休場 3場所連続24回目
・大相撲初場所 二日目 ☆2
・大相撲初場所 五日目☆2
・大相撲初場所 二日目 ☆2
・大相撲初場所 三日目 ☆2
・大相撲初場所 十四日目 ☆2
・大相撲初場所 二日目☆4
・大相撲春場所 千秋楽☆7
・大相撲初場所 初日☆5
・大相撲初場所 九日目 ☆4
・大相撲初場所 二日目 ☆6
・大相撲初場所 十一日目☆1
・大相撲初場所 三日目☆3
・大相撲初場所 六日目☆5
・大相撲初場所 五日目 ☆7
・大相撲初場所 十一日目 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆8
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 十三日目☆4
・大相撲初場所 十四日目☆6
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆3
・大相撲初場所 十四日目☆7
・大相撲初場所 四日目 ☆8
・大相撲初場所 四日目 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆10 修正
03:45:21 up 86 days, 4:44, 0 users, load average: 11.50, 9.55, 9.60
in 1.5868651866913 sec
@1.5868651866913@0b7 on 071216
|