◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1663504466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:26.35ID:QpSHtDKZ
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★2
http://2chb.net/r/livenhk/1663503443/
2公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:31.08ID:GUqDc+Aq
家は負債って言いますからね…
3公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:32.20ID:Yeqwqtgt
25でマイホーム手放すとか人生急いでるん?
4公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:34.23ID:SGkOY++J
>>861
SNSとかで人妻もJCやJKも体売ってるもんな
5公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:35.44ID:ZDGeXP0J
もうちょっと金貯めてからだったな一念発起して買ったのに可哀想だが
6公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:35.54ID:eONUF5rd
中途半端にローン払って売るのはやっちゃダメなやつ
7公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:36.71ID:KtIUNjNJ
このスレで文句ばかり垂れ流してる
ネガティブクソ野郎が
日本をダメにしてるよね(笑)
8公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:36.78ID:0OrCAqjR
ステップワゴン
9公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:37.76ID:X+2no2uM
安倍晋三
10公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:37.98ID:XbttGMQS
奥さんデリヘルで働けよ
11公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:40.47ID:iPXXHY4r
12公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:40.70ID:1u44zoPi
働けよクソ嫁
13公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:41.68ID:RlsucbVk
やっす!
14公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:42.99ID:YfD7Yg20
車も軽やん…
15公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:43.18ID:bUMcJnng
エッッッ
売ってから探してるの
16公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:44.59ID:1+azCC/l
やす
17公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:44.72ID:HEk3EFgr
やす!
18公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:44.84ID:qUoNu5gF
オワ婚離婚
19公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:45.56ID:4UIXa8nl
嫁ちゃんかわいいな
20公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:45.82ID:yEdmsLtz
アベちゃん本当にありがとう
21公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:46.01ID:SDYOBoDE0
991 公共放送名無しさん[sage] 2022/09/18(日) 21:33:39.73 ID:HL8kL4d0
>>757
いや、判ってるケドな………


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はぁ?
分かってるなら何でおかしなレスした?
22公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:46.43
子供3人いて

手取り25万はキツイな…
23公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:46.62ID:1tHrRaoA
古今いつまで経っても
奴隷気質の倭人
地球の奴隷倭人
24公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:47.81ID:P5DYvovK
えー奥さん買うのに。
25公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:48.23ID:SlwkJen8
でも2015年位に都内で買ったタワマンが買った値段より高く売れたりしてるんやで
26公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:49.92ID:yb0wV5bn
やす!どこ?!
27公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:49.92ID:gdwJs5so
え、でも月々5万無かったんじゃね。なんか作戦があんのか
28公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:51.53ID:XOPvP46W
やっす
29公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:52.66ID:pkDL1y4t
アメリカだと、家を売るとローンもなくなるけど、日本はローンだけ残るからね
30公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:54.22ID:LiGifTHm
700まんw
31公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:54.95ID:42dcJEdI
賃貸かよw
ローンもあるのに頭おかしい
32公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:55.24ID:QwXIGLZR
なんか可哀想
33公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:55.60ID:/k6NbTuF
今度は家賃が払えなくなりそう
34公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:55.67ID:vntQAPKe
この取材でいくらか考えろよ
35公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:55.72ID:C9uCW6aT
こいつらはいいけど
子供たちが可哀想だな…
36公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:55.86ID:oYMDXas3
700万wwwwww
37公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:55.95ID:tZpiYQYp
考えると辛いとか逃げちゃだめだろ、こいつ。
38公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:56.69ID:pvXcWOHQ
キツすぎる、、
39公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:57.89ID:43ftx2Jj
風俗関係墜ち
40公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:57.91ID:J9GI6WY8
やす
41公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:58.23ID:hr4y/Q0S
やっす
42公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:58.83ID:7OuY7wcj
ローン残ってんのかよ
43公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:59.51ID:T6PS6CRp
5人で軽(´・ω・`)
44公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:34:59.91ID:qn190KCM
まず嫁が働いてるのかどうか教えてよ
45公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:00.09ID:LS33Q0zV
いらない何も
捨ててしまおう
46公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:00.21ID:Lyvlyw7a
車も持ってるのか
47公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:00.53ID:pr81hTvu
NHK職員はこれを見て笑ってそう
48公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:02.77ID:1+azCC/l
ええとこやん
ラッキーやん
49公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:02.83ID:wcV2f7f3
えええ700万て・・・・
てか今後も昇級期待できない会社て
50公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:03.10ID:y18reUiR
>>1おつ

家賃やっすw
51公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:03.70ID:RX5JD4qE
系にしろ
52公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:04.80ID:C2yy6xFO
3LDKで7万弱って安いな
53公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:04.96ID:EB7hpqtr
700万なら何とかなるやろ?
家賃払うよりマシじゃね?
54公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:04.83ID:/kwbYVIK
転職しないの
55公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:05.15ID:XkK7Y2Z2
うわー ムカデ出そう
56公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:06.09ID:/kzTkWwK
>>3
そもそもその歳でマイホームは昔でも早い
57公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:06.58ID:M7IYsxnN
就職氷河期は無視かな
58公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:07.65ID:6IP+cWSd
ありがとう自民党
59公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:07.75ID:bcDZLf7c
公営住宅という選択肢は?
その家賃差で事実上、棒引きできる?
60公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:08.20ID:K9bW7zAZ
綺麗に掃除はされているけどボロいな
61公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:08.69ID:1u44zoPi
嫁が働けば余裕だろ

どんだけ甘えてんの
62公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:09.95ID:CsAXXFon
いろいろ安易に決め過ぎじゃねーか?
63公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:11.27ID:DfBFdWf8
仮に買うとしても
中古住宅な。
64公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:11.30
嫁も働きに出るのかな?
65公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:11.60ID:YS9xqery
嫁はパート行けや('A`)
66公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:12.15ID:on8Azny3
もう終わりだよ猫の国
67公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:12.39ID:7jnpEoth
嫁が働けボケ
68公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:13.13ID:qutfnH02
ボロい
69公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:13.26ID:vCypyMIM
何で3人目作ったんだか
70公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:15.44ID:nbw9qYLw
みんなはさーん
71公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:15.62ID:0OrCAqjR
さわやか父さん
72公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:15.91ID:SGkOY++J
へーー安いじゃん69000円って。
嫁スポブラじゃなくいいねー
73公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:16.30ID:mMeKA2ur
資格あるんだから、会社変えろ
74公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:16.70ID:UT5bpRou
ファイナンシャルプランナーに相談したのか?
もっといい方法があっただろうに
75公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:16.78ID:UQB5Rugg
つらい
76公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:17.22ID:bwkAdLyb
小学生の将来の夢がユーチューバーに文句言ってた人いるけど
小さい時夢くらい持たせてやってもいいわなどうせ大きくなったら厳しい現実に曝される
77公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:17.23ID:6RJxvJBz
築40年くらいかな
78公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:17.71ID:7Xs29AnG
簡単に子供作るなよ
79公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:17.92ID:6Uf5If9T
アホだな
だから貧乏なんだよ
80公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:19.45ID:iYp26MT7
転職しろよ
そんな会社にしがみつくとかアホか
81公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:20.04ID:H3pERx6d
千葉あたりかな
82公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:20.30ID:LiGifTHm
破産宣告だなこれは
83公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:20.42ID:sox4xl3p
家庭や子供を持っていい身分じゃなかったんだな
84公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:20.57ID:6HcqTIUM
>>25
マンションは立地で明暗が分かれるね
85公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:20.87ID:EB7hpqtr
売った差額か
86公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:20.84ID:ZpBhX6ct
他人事ながらせつねえ…>>1
87公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:21.25ID:hB7at2R6
頑張れ頑張れ
しゃーない
切り替えていけ
88公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:21.60ID:oHtT1qyo
いつの時代も有能な奴は成功する
ダメな奴は無能なだけ
89公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:23.04ID:RlsucbVk
事故物件だろ安すぎ
90公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:23.49ID:Lyvlyw7a
昇給どころか会社が存続するのも危うい
91公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:23.83ID:ZHe2iJ+Y
子供がいれば乗り越えられる
92公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:24.18ID:szFzKmpz
こうやっていろいろ対策してるだけも立派やね
93公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:24.55ID:ZDGeXP0J
とりあえず下の子が幼稚園入ったら共働きだな
94公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:24.59ID:y2v17Cax
さっさと家手放すのは賢い
95公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:25.43ID:F/s4oYxT
家を買うのが早すぎたんだよ
96公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:27.01ID:sCO03swM
ガキ作りすぎ!
97公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:27.14ID:8oTIUOp2
基本給で年収500万ならわかるが
手当込みで500万の年収は
本当の年収ではない
98公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:27.19ID:tGJL/zgc
えええー
7万円の家賃払えるならローンも払えるやろ
アホやんけ
99公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:28.00ID:rurTNnWU
>>67
主婦て言ってた?
100公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:28.52ID:lPkkDVIS
どっちかの実家に世話になれないの
101公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:29.02ID:khmzicaX
>>22
だから今の時代で子供なんて持てるわけがない


ぜんぶ自民党の政策のせいなんだけどw
102公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:29.27ID:id+ttaDT
相談相手がいません
103公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:29.57ID:pr81hTvu
>>44
小さい子供いるし、専業だろ
104公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:30.23ID:OglMDJf7
3LDKで69000円?どこの田舎だよ
105公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:31.15ID:WgSZBcPx
家賃とローン払うのか地獄だな(´・ω・`)
106公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:31.44ID:z2G3Sku8
子供3人いたら共働きってわけにもいかんだろうしなぁ…
107公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:31.62ID:BHvwzKPA
世帯年収500万くらいが普通におおいんじゃね?
108公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:31.94ID:/OZzSKVz
奥さん働けないのかな
3000万のローン払えないのか
109公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:32.08ID:dG6hMduj
どんぶり勘定でやってきたんだろ
110公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:33.35ID:42dcJEdI
この夫婦長くないな
111公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:33.43ID:FQOl1RII
一生賃貸か…
112公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:35.17ID:/kwbYVIK
よく都合よくこんな夫婦見つけたな
113公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:35.78ID:JlkvXRAD
「これからの日本はものづくりをやめてノウハウを売って生きていく」

1990年代初頭の某国立大工学部の講義中の教授の言葉
当時すでに日本はものづくりをやめる国策を決定していた

事実、2000年ごろまでには国内メーカー製品の大半はメイドインチャイナが普通になっており、
2010年頃までには閉鎖された工場跡地は大型ショッピングモールやタワーマンションになり、
汚染されていた河川は綺麗になり光化学スモッグも聞かなくなっている

その結果が今の日本経済
114公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:35.90ID:A4i6JG6M
公営団地行けよ
115公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:36.27ID:gMdH2ynP
高校で簿記会計を必修にしろ、古文漢文より1000倍役に立つ
116公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:37.10ID:5QRBqxN/
親に援助して貰えよ!!ってか外国と違うのは個々で
投資をしないって理解できん
117公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:37.60ID:oyFkFzVc
この奥さんなら1日5万円は稼げる
118公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:37.69ID:WI653YPx
転職探せよ
119公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:38.28ID:mKmCfOZm
実家に帰れや。金銭感覚甘過ぎるわ。
120公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:38.66ID:l7WniVEv
転職しないのか
若いんだから上がるんでないの?
121公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:39.10ID:qUoNu5gF
破産寸前詐欺
122公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:40.33ID:2VLCi4+2
人生設計安直すぎる
123公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:40.71ID:tNRCddPD
そもそも嫁働いてんのか
124公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:41.21ID:s8riZVbd
独身の俺が年収650万円時代に買ったのが、1980万円の中古戸建だからなぁ。
500万円で子供3人、新築じゃ無理やろうな。
125公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:42.31ID:+7ox7daQ
三連休中に暗い話しすぎる…(´・ω・`)まあ家はなるたけキャッシュ大目で買えよ…いやまじで
126公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:42.60ID:sCv7tobv
線路の近くか?
127公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:43.78ID:y18reUiR
親の世代が豊かだったのは社会のおかげなんだよ
努力関係ないのよ
128公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:44.21ID:1+azCC/l
ローン
軽自動車
このスペックで
三人産むのアホやろ
129公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:45.16ID:iPXXHY4r
豊かって何かね
130公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:46.03ID:86L1wDSG
>>14
今は軽よりリッターカーがショボい
131公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:46.21ID:IXYTcTf+
今来た
年収700万円で生活苦しいのか
132公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:47.07ID:Ba2tBl4y
昇給見込みで借金した時点でアホなだけ
なんで背の丈にあった選択が出来ないの?
若いとバカなの?
133公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:47.23ID:wcV2f7f3
>>45
ビーズきてんね
134公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:47.85ID:HKoEw8bd
戸建てはこういうとき弱いんだよなあ
駅近マンションにして純資産プラスを維持しないと
135公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:48.36ID:iYp26MT7
努力をしたからといって給与が上がるわけではない
136公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:48.60ID:vSsfn6px
>>53
嫁と子供3人と月収20万そこらじゃ厳しくね?
137公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:49.17ID:smK4JKyi
めちゃ安い。。
138公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:49.71ID:pid9psBH
すべて疫病髪のアベのせいです
139公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:50.07ID:bcDZLf7c
>>61
子どもに病気や障がいがあるとなれば話は別か
140公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:50.62ID:AxtXqBfV
独身公務員年収920万だが、カネが余ってしょうがない
141公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:50.69ID:8WrG7hi2
こういう人には子育て支援金で応援してあげて欲しいわ
子供3人も育ててるんだもの
142公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:52.07ID:LiGifTHm
考えなしに買うからだよ
143公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:52.53
>>31
賃貸しか選択肢ないぞw
144公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:53.26ID:pvXcWOHQ
オリンピックで上級が金稼ぎしてた結果、、
145公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:53.74ID:RX5JD4qE
お金の勉強したほうがいいな
いくらでも立て直せる
146公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:54.57ID:4UIXa8nl
携帯やめたり、髪染めやめれば月数万になるよ
147公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:55.24ID:1u44zoPi
>>62
ホントそれ
アホみたいにガキうんで
148公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:56.08ID:XbttGMQS
>>53
家賃と別に700万の借金
149公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:56.79ID:RaHK1Erd
俺のチンコしゃぶってる人妻風俗の嬢もこんな感じなんだろうな(しみじみ
150公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:56.86ID:6/XNsLsg
努力だけじゃだめだ
アイデアがないと
151公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:56.93ID:806nsweO
>>74
ファイナンシャルプランナーとか詐欺師だろ
152公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:57.13ID:sXEwZwWi
手数料やらなんやら引かれて
手元には1,500万くらいしか残らないのに
売るのは悪手
嫁さん働けるようになるまで親から借りろよ
153公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:57.42ID:p75NrepA
もったいない
あの手取りならそんな安値なら売らないでよ
つーか家は不動産屋に売ったんだね。絶対、不動産屋は1970万より高く売ってるぞ
154公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:57.91ID:XOPvP46W
努力っていうけど親の世代ってそれこそ家庭も顧みず働き詰めだったでしょ
155公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:35:58.24ID:wPoROLGC
一人で精一杯だね
156使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/09/18(日) 21:35:58.52ID:J/6TBKU/
最初から中古買えよ(。・ω・。)
1200万で440㎡の一軒家買った(。・ω・。)
157公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:00.89ID:yZzMy1BH
さっきの子供3人いた家族はアホだわ。
身分不相応すぎ。
158公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:02.33ID:wZW5xlwF
>>7
その通り
愛国者なら日本スゴーイってホルホルすべきだよな
159公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:02.76ID:Nz9QyUV2
400 十分だろふざけんな
160公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:04.53ID:+u4M3R3b
馬鹿だろこの夫婦
住宅ローン返済と賃借料とむし、負担が上がるじやねーか
161公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:06.86ID:qn190KCM
>>59
500万じゃ公営住宅無理じゃない?
162公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:07.99ID:YS9xqery
>>115
商業高校行けば~(´・ω・`)
163公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:08.28ID:VMaLmGNP
アラサーで400万なら悪くない
164公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:09.39ID:2VLCi4+2
嫁をソープに沈めろ(´・ω・`)
165公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:09.42ID:8EKVzTWW
明日また電車が止まるのか
166公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:10.99ID:l7WniVEv
そんなの人に見せるなよ
頭おかしい
167公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:11.72ID:wPoROLGC
転職した方がいい
168公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:11.81ID:WSIgkkpk
他はYouTuberでイケると考えかな
169公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:11.76ID:tZpiYQYp
まともな努力ができてるかというのもポイントだよ。がむしゃらじゃだめなんだよ༼´・ω・`༽
170公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:11.81ID:6HcqTIUM
>>108
子供が小学校に上がるまでは大した仕事できんと思う
171公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:13.14ID:EB7hpqtr
カスタマーファーストな不動産屋さん
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚
172公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:13.48ID:dG6hMduj
情報商材かな?
173公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:13.77ID:RTQroIRv
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚
174公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:14.58ID:ZpBhX6ct
情報商材?
175公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:14.83ID:pvXcWOHQ
そりゃ転職のCM増えるわ
176公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:15.39ID:BHvwzKPA
>>106
いや今の時代
子供何人いようが共働きだろ
177公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:15.74ID:KKg8a6SD
ローンの組み換えしろよ
家賃並みになるだろに
70歳まで働け
178公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:17.21ID:bUMcJnng
>>131
子ども3人と夫婦で5人家族だからね
奥さん働いてなさそうだったし
179公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:18.42ID:SGkOY++J
>>39
たちんぼやSNSで身売りして
撮影とかされるじだいだよ
180公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:18.83ID:C9uCW6aT
死にそうやん
181公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:18.86ID:leUp2ly5
アフリカ土人に日本人の税金4兆円ばらまく予定の自民党
182公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:19.72ID:H3pERx6d
転職しようぜ
183公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:20.93ID:7Xs29AnG
>>159
いくらよ?w
184公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:22.21ID:T/qWrex5
手取り20万無い48歳のワイ ビビって失禁
185公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:22.82ID:RlsucbVk
年収400あれば余裕だろ
186公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:24.06ID:qUoNu5gF
徳政令しかないな
一揆起こせ
187公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:24.70ID:oHhT1GdN
稼ぎ少ないはずなのに、高級車乗ってる。
どうやってんだ?
188公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:24.76ID:LOBpVDHK
なんか生きていたくなくなるな、生きる希望がない
189 
2022/09/18(日) 21:36:24.95ID:MR0utg6h
20~34歳?40代にも聞いてみろや
190公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:25.16ID:p75NrepA
>>152
本当それな
191公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:25.49ID:66Hul6Tf
破産しろよ
家売ってローン残すなんてバカ
リセットしなけりゃ家手放した意味ないだろ

誰かアドバイスしてやれ
192公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:25.54ID:OmbxUkH4
営業しないと売れない商品はそもそもニーズのない商品
そんな仕事は早く辞めなさい
193公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:25.85ID:vKGrVJcq
職能とキャリアは一切無視の取材が日本的
正社員と言う一点以外よくわからない
194公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:25.95ID:NDsx+A0I
>>95
嫁が欲しがるからな
195公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:27.20ID:x0qN/9Ec
子なし主夫で暮らせてる俺は幸せ者やな
196公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:28.83ID:O7EzZ1Pu
貧乏子沢山になっちまったなあwww
197公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:28.93ID:/k6NbTuF
転職しろよって思うけど
198公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:29.67ID:h8LalnrB
NHK入れてやれよ
199公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:30.46ID:gBtsv8dj
結婚なんかできねーよ
200公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:32.05ID:HPzOWuRl
え、嫁働いてないの???
201公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:32.91ID:EDIcsh5b
>>57
マスコミでも若者VS高齢者ばかり言われて
就職氷河期世代は置き去り
202公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:34.26ID:KS1fVwWO
>>156
草取り大変そう?
203公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:35.36ID:Fzyi26BJ
実際は相当に豊かになってんだけどな
バブル崩壊後に経済ボロボロになってたのに
賃金制度のせいで賃金が上がり続けてた90年代中頃と比べると下がるだけで

そもそもGDPが100兆レベルでバブル時よりでかいんだし
204公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:36.68ID:+7ox7daQ
>>127
そそ。割りきって親に援助してもらうとかするしかねえんだわ。
205公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:36.77ID:xs1dQAdI
安倍が壊したこの国
206公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:37.09ID:FQOl1RII
ものは言いようで
45%は親と同等かそれ以上は「裕福」になれる
と思ってるじゃん
207公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:37.17ID:Ukf5OCmO
言うても3000万円の35年ローンって年間返済額150万も行かないだろ?
年収500万ならまあ無理すれば返せるだろ

700万円ローン残って家賃払うこと考えれば
208公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:37.76ID:xBVweBBp
副収入で稼げばいいじゃん
こいつらアフォやw
209公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:40.20ID:j58L8lJs
技能実習制度をすぐヤメロ
210公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:40.27ID:iKeSFOFv
これは頭悪い。どうしてローン残して賃貸にするのよ。
211公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:40.81ID:eC60O2tp
アベノミクスとはなんだったのか?
安倍さん死んで日本も少しはマシになるのか?
212公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:40.92ID:J9GI6WY8
29歳なら転職しろよ
213公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:41.92ID:C9uCW6aT
あー…
214公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:42.46ID:dp2c9hNX
さっきの夫婦よりこっちのほうが実況民に近いな
215公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:43.09ID:ZDGeXP0J
そうきたかー
216公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:43.25ID:EB7hpqtr
株w
217公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:43.52ID:Wd0YVBgH
あー馬鹿だなぁコイツ
218公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:43.74ID:dG6hMduj
安易すぎるw
219公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:44.78ID:lUt37/Fi
>>1
4スレ目もお願いします
220公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:44.88ID:qutfnH02
カモじゃん
221公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:45.03ID:xfcG4wWl
今の若者にとって豊かって何だ?
SNSで他人の人生ばっかり追っかけて、
自分の現状や将来と向き合わないのが最大の要因じゃないの
222公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:45.55ID:M7IYsxnN
今の若い夫婦って平気で一軒家買うよなぁ。親の援助あるのかと思ってたけど違うのかな
223公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:45.95ID:42dcJEdI
また失敗例かw
224公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:46.35ID:T6PS6CRp
株へ(´・ω・`)
225公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:46.47ID:XbttGMQS
騙されてる
226公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:46.63ID:z2G3Sku8
あっ…
227公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:46.85ID:oBsjnk6K
あかん
228公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:47.89ID:Lyvlyw7a
これは・・
229公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:48.07ID:8EKVzTWW
ホリエモンが失笑しながら
230公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:48.25ID:lvKB5q4f
株ぎゃああああああああああ
231公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:48.57ID:/k6NbTuF
あー、最悪の選択だ
232公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:48.96ID:LOBpVDHK
養分じゃねえか
233公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.07ID:1+azCC/l
騙されてる
234公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.11ID:HEk3EFgr
ファーーーーーーーwwwwww
235公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.20ID:oyFkFzVc
あー、これはカモですわ
236公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.26ID:pvXcWOHQ
スクールは草
237公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.62ID:pr81hTvu
誰だよ、能力あるやつは給与が高くなるとか言った奴は?
能力あるやつを安く使い倒すだけじゃねーか
238公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.64ID:SDYOBoDE0
え?
営業なら、ちゃんと実績出してるなら給料上がるだろ。
239公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:49.78ID:xs1dQAdI
アカン
240公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:50.32ID:bcDZLf7c
>>123
>>136
241公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:50.38ID:HKoEw8bd
アカンパターンwwwww
242公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:51.00ID:P5DYvovK
やばそうな奴キター
243公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:51.18ID:zMFYg5kd
大丈夫か?
244公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:51.61ID:bUMcJnng
なんでやることが株投資なんだよwww
245公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:51.75ID:Yeqwqtgt
何その教材
246公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:51.92ID:y2v17Cax
アカン
247公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:52.37ID:1u44zoPi
株式スクールて
248公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:52.39ID:vFDallHO
死亡フラグだああああああああああ
249公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:52.39ID:wcV2f7f3
うわあやばそうwwwwwwwwwwwww
250公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:52.60ID:y18reUiR
スクールに通うくらいなら投資なんてやめとけ
251公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:53.73ID:UIlDfqRS
最悪の悪手じゃん
252公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:53.84ID:3H/iC3yh
投資はいいけど投機はだめよー
253公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:54.21ID:5HadvRGP
鴨。
254公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:54.43ID:IXYTcTf+
スクール!?あほやろ
255公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:54.54ID:SlwkJen8
スクールw
256公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:55.14ID:X+2no2uM
失敗するパターンのやつや
257公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:55.47ID:on8Azny3
わろた
258公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:55.88ID:SGkOY++J
wwwだめだなー そんなスクールにww
259公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:56.43ID:p75NrepA
え?スクール?
260公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:57.26ID:UT5bpRou
でた
株式投資
こういう人はダメになるの分ってる
261公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:57.61ID:HEk3EFgr
あかんあかん
262公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:57.72ID:i9ws7lzh
投資スクールwww
意味あんのか
263公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:58.29ID:tZpiYQYp
投資は余裕資産でやるもんだろうに༼´・ω・`༽
264公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:58.33ID:oYMDXas3
そしてダブルスコープ信用全力ですね
265公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:58.67ID:4psRKTMv
そんなの勉強しても無駄だぞ
266公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:58.81ID:eONUF5rd
終わりの始まり
267公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:59.71ID:7OuY7wcj
危険だけど挑戦する勇気はいいな
268公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:36:59.78ID:EB7hpqtr
スクールで習うもんじゃねえだろ
269公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:00.02ID:T/qWrex5
養分www
270公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:00.20ID:mbkDy08E
は、は、半分!?
271公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:01.45ID:WgJlHZ4L
もうダメなパターン
272sage
2022/09/18(日) 21:37:01.78ID:eRr7TDXx
おそろすい
273公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:01.92ID:iYp26MT7
ばかですね
そんなもんスクール通うとかアホすぎる
274公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:02.72ID:P8iNLEbO
>>56
俺の親父キャリア官僚だったけど一軒家買ったの40近くなってからだったよ
今の夫婦は生き急ぎ過ぎだわ
そんな若くして全てを手に入れようとするなって
275公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:04.37ID:t2aArbch
怪しい
276公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:05.41ID:hB7at2R6
すごーい
277公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:05.46ID:UQB5Rugg
おー
278公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:05.77ID:RrCZycb8
やるやん
279公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:06.80ID:gRC1F9SL
すごい
280公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:07.00ID:3PAPw+Nk
愚か者の典型だね
281公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:07.65ID:dCJYc51P
これはわろたw
少ない元手でつっこんでも継続できるわけねえし
282 
2022/09/18(日) 21:37:07.79ID:MR0utg6h
半分!?
283公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:08.95ID:SlwkJen8
勝ってるじゃん
284公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:09.19ID:PqEvf2Gr
株やる前に本業で頑張れよ
285公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:09.35ID:sCO03swM
あっ・・・
286公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:10.19ID:ZDGeXP0J
プラスよかったな
287公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:10.23ID:XkK7Y2Z2
× 株への投資を始めました
○ 博打に人生を賭けました
288公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:10.44ID:RX5JD4qE
正しいね
289公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:10.62ID:QwXIGLZR
スクールは意味ない
290公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:11.03ID:3cObc9KB
バカがおるわ
291公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:12.36ID:7Xs29AnG
絵に描いた餅な
292公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:12.50ID:UIlDfqRS
それでも儲かったのか
293公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:12.54ID:/kzTkWwK
賃貸建てても改修してもすぐ埋まるのが不思議だったけどこういう事だったんだな
とくに2LDK2DKくらいの微妙な狭さが早く埋まる
294公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:12.46ID:5QRBqxN/
これセミナー詐欺にあってねーか??
295公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:12.62ID:CsAXXFon
あ~あ~やっちまったなぁ~
296公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:13.34ID:1u44zoPi
ウーバーイーツしたほうが稼げるやろ
297公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:14.48ID:ZpBhX6ct
そうだな!
政府も投資を勧めてるし!!(゚∀゚)アヒャ
298公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:14.85ID:1+azCC/l
それならバイトしたほうが早いやん
299公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:14.87ID:q+35NG/c
eスポーツ学校並みの怪しさ
300公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:15.85ID:8bIT7t1d
投資信託にしておけよ
301公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:16.69ID:NzMmwp1b
ワイ
46歳無職
未来が見えないんだが
妻がいる
302公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:16.83ID:O7EzZ1Pu
投資www
それただのギャンブルだからwww
303公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:17.30ID:K9bW7zAZ
スクールの授業料は?
304公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:17.42ID:aqaR6hae
こいつに壺を売ったら買ってくれるだろうなw
305公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:17.41ID:jBYR5HoP
すごい
306公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:18.02ID:MARWz7GC
嫁働けって言ってるやつ
子供3人保育園預けたら稼ぎ殆ど保育料に消えること分かってない
307公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:18.12ID:smK4JKyi
アホか。
これ誘導になるやろ。
違う違う。
308公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:18.21ID:iOOoAJug
不労所得! 不動産投資!!
309公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:20.41ID:kj3SaI5g
スクールwww
そんな学校で習ってものになるわけ無いだろ
310公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:20.49ID:iNsV3991
給料半分とかリスキーやな
311使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/09/18(日) 21:37:21.73ID:J/6TBKU/
株やったら終わる(。・ω・。)
これから世界恐慌入るのに馬鹿(。・ω・。)ww
312公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:22.63ID:YfD7Yg20
自民党を支持してる若者って本当にこれで満足なのか
313公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:22.91ID:LOBpVDHK
これは無理だよw
314公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:23.98ID:BHvwzKPA
>>117
日本のマスコミはその世界タブーにしてるもんな
それだけで報道に歪みを感じるわ
315公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:24.52ID:86L1wDSG
二年で100万か…
316公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:24.56ID:XbttGMQS
ストレスで死ぬ
317公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:24.92ID:0OrCAqjR
安定的に稼げるのか
318公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:25.71ID:43ftx2Jj
何が一番キツいって昇給見込み無し
319公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:25.84ID:afIgRwAg
やったね!
320公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:26.88ID:mKmCfOZm
入金投資法最強
321公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:27.35ID:8oTIUOp2
スクールに通ってる時点で負け
この情報化社会
自分で調べて見いだせや
322公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:27.52ID:bcDZLf7c
大幅円安を予想したFXが最大の勝利者?
323公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:27.58ID:4BbrY0A3
楽天かー
324公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:27.60ID:l7WniVEv
個別株はあぶないかも
325公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:28.01ID:yC7jyfmc
つみたてNISAにしとけ
326公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:28.89ID:wcV2f7f3
それはコロナ相場だったからです勘違いしないように
327公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:29.79ID:wPoROLGC
ええええええ
328公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:30.13ID:xV9WOdna
方向は悪くはないけどスクールはなぁ。スクールが儲かるだけ。
329公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:30.25ID:7R2USUll
トレファクw
330公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:30.51ID:Gajhy7h8
破滅フラグ
331公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:30.64ID:FokjuHJ1
勝ってるならやるやん
332公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:32.19ID:IcjokxAd
給料の半分はやべえな
333公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:32.66ID:sCv7tobv
投資は最初うまくいくとヤバいんだよなぁ
334公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:34.49ID:OmbxUkH4
有り金全部でダブル印旛買えば家が建つ
335公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:34.59ID:3QiWsZyQ
どゆこと?
336公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:34.73ID:wp4UkOny
米国株買っとけ
337 
2022/09/18(日) 21:37:34.82ID:MR0utg6h
FIREではなかったか
338公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:35.55ID:dp2c9hNX
これいつ取材したんだろう
339公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:35.62ID:OglMDJf7
バブル世代と団塊の世代が日本の穀潰し世代
340公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:35.65ID:d0SHiUIf
うおおおお死亡フラグ
341公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:36.49ID:3XNRl1yE
高値掴みしてアホや
これから下がるのに
342公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:36.56ID:z2G3Sku8
少し前までは誰でも勝てる、いまどうなってるかや
343公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:37.01ID:oYMDXas3
>>301
ヒモでいこう
344公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:37.08ID:IPHuvXdq
ガチの底辺は出てこないな
345公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:38.29ID:XOPvP46W
四季報読んでるのか 地道に努力してるんだな
346公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:38.42ID:C9uCW6aT
駄目なパターンだな
347公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:38.93ID:/OZzSKVz
金のために生きてる
348公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:41.62ID:X+2no2uM
株は始めた時期が80%だからな
努力でどうにかできるものでもない
349公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:42.15ID:RX5JD4qE
スクールはバカ
350公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:42.27ID:h8LalnrB
やべーやつやん
351公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:42.37ID:znRoifR2
これはおまいらも一緒だよね
352公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:42.44ID:7OuY7wcj
つまんなくなるぞ
353公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:43.08ID:W/H3k9iC
何が楽しくて生きてるんだこいつwwwww
354公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:43.19ID:xfcG4wWl
この時期にか
含みはいいが実益はプラスなんかな
355公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:44.33ID:XU3SDyMx
日本の明るい未来は拓けたか?
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚
岸田は本当に決断と実行しろ。
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚
禄な野党がいないのも問題。

日本国民の国民の為の政治をしてくれ。
356公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:44.44ID:zMFYg5kd
いやいや、そっち捨てるのかよ
357公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:45.39ID:/ArHNIBF
100万円儲けたけど今度は200万樽しまったとかなんねんぞ
358公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:45.48ID:KJ3nBGPY
利益の先には税金が待ってるんですね
359公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:45.86ID:dCJYc51P
ほんとひどいなw
360公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:45.86ID:bWzpS+bV
株があがってる時期だったんだろ
361公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:45.90ID:mKmCfOZm
たまには行けよw
362公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:45.97ID:1+azCC/l
友は大事にしろ
363公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:46.08ID:SDYOBoDE0
>>244
資格取得とかスキルに投資なら分かるけどなw
364公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:46.34ID:T6PS6CRp
確かにめんどくさいw
365公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:46.55ID:ZbSpjJQn
39歳手取り22万だけどこんなはずだろうなと予想してた俺は偉い方だな
366公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:46.57ID:aeRfA99L
そらそうよ
367公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:46.59ID:lPkkDVIS
怖くて家買えないよ
旦那42、いまだ賃貸住まいで家賃もったいないけどさ
368公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.40ID:YRUsDv7h
>>237
そうだよ。それが身分制社会だよ。由緒ある社会だ。
369公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.33ID:dG6hMduj
友情より5000円
370公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.45ID:AxtXqBfV
今から株www
371公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.66ID:EB7hpqtr
そのうち詐欺にひっかかるなこりゃ
372公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.73ID:on8Azny3
愚かなことだ
373公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.85ID:1u44zoPi
悲しすぎる人生
374公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:47.90ID:NDsx+A0I
株なんか手数料で食われちゃう
375公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:48.26ID:saJshSpa
そりゃ良い事だ
376公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:49.08ID:4KHKIwf3
俺は妻が東京都職員で安泰してるんだが。
俺は転職してもいいよね?
今年収600万だけど400万に下がっても妻と合わせたら1000万あるから大丈夫だと思うんだ。
377公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:49.35ID:tNRCddPD
>>115
古文習わせないと自民の保守層が反対する
378公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:49.61ID:fB3NLzED
仮名はエキストラ劇団員
一般個人凍資家の9割以上が大損なのに
破産へ誘う投資への遠まわしな勧誘
379公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:49.78ID:/k6NbTuF
自分も初めの数年数百万単位で利益出してたけど
ある時やらかして2000万近くふっ飛ばしたので
安易な投資はおすすめできない
380公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:50.36ID:WBPMO8i9
いまのショックでどうなってるんだろうか
381公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:50.93ID:+7ox7daQ
おい投資は無理してやるもんじゃねえ…ヤバイて
382公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:51.49ID:KS1fVwWO
年間50万w
アルバイトでよくね?
383公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:51.68ID:qutfnH02
楽しいかそんな人生
384公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:52.38ID:Fzyi26BJ
投資で儲けて飲みに行くとは考えないのか
385公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:53.16ID:ERF07EzD
おい何のために生きてるんだ
386公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:53.23ID:F/s4oYxT
堅実じゃんw
387公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:53.82ID:hB7at2R6
あーあ
友達はお金では買えないのにな…
まあそこまでの友達でもなかったのかな
388公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:54.71ID:lUt37/Fi
先物取引とかに手を出さなきゃいいんだけどな・・・
389公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:55.39ID:oHtT1qyo
馬鹿だな
無能の極み
390公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:55.44ID:42dcJEdI
いやその5000円で人生助かることもある
391公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:56.25ID:EDIcsh5b
どうせやるなら投信にしとけ
個別株は危険
392公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:56.37ID:6HcqTIUM
節約は大事
投資の第一歩だね
393公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:57.11ID:wPoROLGC
誘ってくれる友達は大事やぞ…
394公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:57.16ID:OLzx8DsI
ちゃんと研究して個別株をやってるのは偉いな
自分はもうVTI買って終わりだわ
395公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:57.19ID:qn190KCM
飲み行って5000円で足りるとかどういうことよwwwww
396公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:57.52ID:LLLIu5+E
普通おごってもらうよね
397公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:58.19ID:UT5bpRou
友人関係を切るとか
意味不明ww
そんなの
初めから友人でも何でもないww
398公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:37:59.96ID:vSsfn6px
>>97
手当も年収のうちやで
基本給に対して毎年の昇給率設定するから手当増やして基本給抑えるところも多い
399公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:00.40ID:HPzOWuRl
元々一人のやつはしゃあないけど、自ら一人になる奴は大体アホ
400公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:00.49ID:W7sNeGFR
そこまでせせこましく生きて何が楽しいのか俺にはわからない
401公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:00.53ID:gRC1F9SL
もうだめだー
402公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:01.58ID:FokjuHJ1
友人と彼女の損切りは基本やぞ
403公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:01.80ID:eoXZLBwS
何のために生きてるか考えた方がいいよ
404公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:03.06ID:7Xs29AnG
バカだな
投資は余剰資金でやるもんだ
405公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:03.33ID:HEk3EFgr
このにさんねんはアタシでも勝ってるよ
406公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:03.41ID:RrCZycb8
友達は金で買えないんやで
407公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:03.45ID:oyFkFzVc
投資スクールじゃなくて、社会情勢を勉強しないとダメ
408公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:03.80ID:NranipWS
なんのために生きてんだろってならんのかな
409公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:04.36ID:Knyg6LwC
友人損切り
410公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:05.10ID:Nz9QyUV2
生きてて楽しいのかコイツ 
411公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:05.15ID:mB4xCyr/
米国株の投資信託の方がええやろ
412公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:05.83ID:P5DYvovK
2年で100万ねー。種いくらなんだろ。
413公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:05.85ID:CiSY+qAy
目的と手段が逆に
414公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:05.93ID:ZpBhX6ct
たとえ遊び仲間でも人脈は大事だぞ
415公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:06.10ID:K9bW7zAZ
でたよFIRE
416公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:06.06ID:afIgRwAg
きなくせえw
417公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:06.75ID:SGkOY++J
モテないから、交際部に入るようなもんかw

ばかだなー横の人脈が大切なの知らないのね
バカな若者多いのね
418公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:07.13ID:43ftx2Jj
お金がない奴ほど投資で損する
419公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:07.22ID:YfD7Yg20
投資はうまくいかんぞ
俺もやってるけど
420公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:07.76ID:qUoNu5gF
投資詐欺
421公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:08.13ID:Gajhy7h8
そりゃ投資詐欺流行るわ
422公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:08.22ID:XbttGMQS
詐欺師
423公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:08.31ID:QiILzmHI
日本人で辛抱我慢が無いと不安なんだよ
424公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:08.84ID:smK4JKyi
>>306
4歳以上はほぼタダ。
425公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:08.83ID:Yeqwqtgt
教材なんか払いたくねえ
投資家はケチだし、あほかよ
426公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:09.08ID:YS9xqery
生きてる楽しみないわね(´・ω・`)
株でやられたら電車飛び込みとかやめーや
427公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:09.48ID:i9ws7lzh
ファイアーwww
428公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:10.19ID:J9GI6WY8
タネないから暴落したら死ぬな
429公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:10.21ID:mbkDy08E
岸田が目指す所得倍増計画w
430公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:10.97ID:4m3I14Qf
飲み会ほど無駄なものは無いからな
431公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:11.23ID:znRoifR2
食い物にされてる
432公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:12.58ID:d0SHiUIf
あらすごい
利確なのかな
433公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:12.95ID:/kzTkWwK
>>274
昭和とか平成頭で高級取りでも25で家建てる奴なんか稀だったと思う
434公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:12.96ID:HEk3EFgr
いやいや夢見すぎ
435公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:13.16ID:dp2c9hNX
でたFIRE wwwwww
436公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:13.19ID:/k6NbTuF
どおりで投資詐欺が流行る訳だ
437公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:13.27ID:4psRKTMv
8~9割は損するぞ
438公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:13.40ID:BS1e0dQC
投資スクールとかプログラミングスクールとか、詐欺だから法規制かけろよと思う
439公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:14.07ID:XkK7Y2Z2
ファイヤーw
火だるまか
440公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:14.14ID:se9yw6N/
セミナーは怪しい
441公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:14.33ID:vKGrVJcq
投資はいいよね
循環するし
442公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:14.65ID:Jxg75wC+
収入に限界を感じて、投資し始めると良く無いんよなあ
まだ株なら良いけど、変な儲け話に目が眩むパターンにはまらないことを祈る
443公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:14.91ID:BHvwzKPA
セミナーw
444公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:15.23ID:NzMmwp1b
景気悪いのに
株なんか儲かるわけないだろが
445公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:16.03ID:YYGeBD+P
iDeCoとNISAで資産所得倍増が国策だ!岸田総理ありがとう!
446公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:16.04ID:FlpKV+Xy
周りでテレワーク中に株始めたやつ増えたわ
447公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:16.40ID:1+azCC/l
300万でfire目指すなよ
448公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:16.43ID:/kwbYVIK
YouTuberになって稼ぐ道は考えないのか
449公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.36ID:KtIUNjNJ
計算したら、給与収入680万くらいだった
中流ですかね?
450公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.37ID:LiGifTHm
投資セミナーwww
451公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.44ID:8bIT7t1d
胡散臭いセミナー屋w
452公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.52ID:dG6hMduj
養分どもwwww
453公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.88ID:T/qWrex5
岸田の手先 NHK
454公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.92ID:tZpiYQYp
こりゃ誘導だな。この番組の目的はこれだな。
455公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:17.97ID:7jnpEoth
NHKが誘導してますよ
456公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:18.09ID:y18reUiR
投資で生活費稼ぐとか悪手中の悪手なんだよなぁ
そんなんだからカモられるんだよ
457公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:18.41ID:Wd0YVBgH
下げ相場になると損切りできなくなるタイプ多いだろうな
458公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:18.46ID:bUMcJnng
あー、だめだこの人
人脈も遮断するほどのめり込むって…
株失敗すると人生詰む
459公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:19.28ID:1u44zoPi
詐欺スクール
460公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:19.51ID:+7ox7daQ
セミナーとかバカかよ。
461公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:19.54ID:pvXcWOHQ
sp500に積み立てるだけでええ
462公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:19.54ID:IXYTcTf+
セミナー行くやつの気持ちがわからん
463公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:19.76
アホや

いいカモだなw
464公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:20.28ID:Wg7VudYm
もうレバナスしかないだろ
465公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:20.46ID:q+35NG/c
順序間違ってない?
466公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:20.69ID:KW6XQC3v
胡散臭ええええw
467公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:20.98ID:6/XNsLsg
セミナーなんか行くな
自分で勉強しろよ
468公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.03ID:xs1dQAdI
投資はインデックス買って放置が一番マシ
工夫すればするほど損する
469公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.08ID:qUoNu5gF
1億総オワコン
470公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.42ID:oHhT1GdN
全員稼げるわけないのにね。
471公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.42ID:qn190KCM
こういうセミナー行く人間ってヤバそう
472公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.53ID:NDsx+A0I
セミナーw
473公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.64ID:nbw9qYLw
ありがとうTKO
474公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.78ID:AxtXqBfV
家族離散必至
475公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:21.79ID:oBsjnk6K
個別株怖いわ
476公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:22.68ID:saJshSpa
大仁田?
477公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:22.85ID:d0SHiUIf
大黒摩季状態
478公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:23.56ID:BuOpEjz3
不労所得wwwwwwwwwwwwwwwww
479公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:24.39ID:PmRIAwFh
株は大人の餌食だ
480公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:24.95ID:sox4xl3p
儲かるならセミナーやる必要ないよね
481公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:25.14ID:Lyvlyw7a
それで怪しい暗号通貨とかに騙される
482公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:25.29ID:bHs+dm5c
いいカモの皆さん
483公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:25.44ID:mKmCfOZm
俺は日米のリートに3000万投資してる。
484公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:26.10ID:vFDallHO
投資するなら副業しなよ~人的資本育てたほうがいいよ~若いなら
485公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:26.80ID:on8Azny3
俺もセミナーする側に回りたいな
ほとんど詐欺師みたいな感じやろ
486公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:26.80ID:dCJYc51P
出たよFIREwww
小さなもとでで突っ込んでも意味ないから
高収入の食を探せよw
487公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:27.12ID:UIlDfqRS
>>347
そら金がないと生けていけないし
そもそも金無かったら友達とも遊びにすら行けないし
488公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:27.98ID:X1/5sAwG
>>184
高卒とか転職失敗組は皆大体そんなもんだから気にするな
489公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:28.84ID:gUpdnf1O
>>184,185
一応、個人事業主になって600万だけど
結局、保険と税金と年金と支出とか引いて手取り400万だわ……

なんかこの国おかしい
490公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:30.33ID:O7EzZ1Pu
自民党に騙されているアホどもwww
そのうち紙切れになるわwww
491公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:30.36ID:sXEwZwWi
>>274
でもローン組むの遅いと
70過ぎまで返済だぞ
俺なんか74まである
生きてるかも怪しい
492公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:31.02ID:X9UKl7lp
詐欺の養分
493公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:31.15ID:vSsfn6px
もうこれ壺だろ
494公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:31.69ID:sCv7tobv
投資セミナーって宗教みたいなもんだな
495公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:31.81ID:U7r/GKUb
インチキセミナー
496公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:32.03ID:Gkuqfnb4
個別株よりS&Pのインデックス投信の方がいいぞ
497公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:32.40ID:QpnQ5vZ5
FIRE
498公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:32.55ID:+16wwkdH
アホだな
金はまた手に入れられるが友達は違うだろ
499公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:32.87ID:jBYR5HoP
つみニー特集やってあげて
500公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:32.92ID:ZE5B7wXL
>>103
育休取って会社にしがみつけば良かったのに
501公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:33.25ID:X+2no2uM
養分やん
502公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:33.38ID:xBVweBBp
>>391
投信で儲かることはない
503公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:33.46ID:6HcqTIUM
あー
投資は良いけどセミナーとか行っちゃあかんよw
504公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:34.18ID:RX5JD4qE
もっとシンプルでいいのに
505公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:34.25ID:/k6NbTuF
セミナー代で数十万円むしり取られて終わり
506公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:34.55ID:kj3SaI5g
今の日本人はこんなバカばっかりかよw
いくらなんでも考え方が安易すぎる
507公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:35.82ID:Fb+KNNop
またNHKが騙しにかかってるな
508公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:35.96ID:YXWqMLni
生活厳しいのに投機なんてやるべきじゃないぞ
常にチャートが気になってストレス溜まりまくって早死コース
509公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:36.15ID:vntQAPKe
現物だけオッケーだよ
イチローも言ってた
510公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:36.32ID:wp4UkOny
まだ積立投信のがマシちゃうか
511公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:36.34ID:iNsV3991
うさんくせえ
512公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:36.84ID:pkDL1y4t
給料の半分を投資して、2年で100のプラスって・・・・どんな計算してんだ?
513公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:37.44ID:l7WniVEv
損切りするのってかなり難しいんだよなあ
それで塩漬けにする人たくさんいる
514公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:37.67ID:MYhWuIsi
この番組はこれにもって行きたかったのね
515公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:37.96ID:HEk3EFgr
マザーに献金しましょうね
516公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:38.45ID:K2BsFJRV
失敗するパターンやん
517公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:38.84ID:k/NpdD4a
>>850
投下資本利益率高い企業ってどんなのか分かる?
コーラ、P&G、シェブロン(石油企業大手)、ウォルマート(大手激安スーパー)、アンバイザーブッシュインベブ(酒)日本ならキッコーマン、漬物1位ご飯がススムくんのピックルスホールディングス、道路大手の佐藤渡辺、積水ハウス、
ここらは投下資本利益率8%以上の化け物企業
変化するより普遍の企業のが利益率高いの
518公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:39.02ID:gMdH2ynP
テレビは昭和の時代を「昭和かよ!」「昭和じゃん!」ってバカにし出してるが

この昭和を否定してる間は絶対にうまくいかないよ
519公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:39.00ID:EHzhFcTb
カモネギ
520公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:39.77ID:CsAXXFon
そんなに簡単なわけーだろwww
by経験者
521公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:39.98ID:EzVTofEP
NHKがこんなの喧伝してもいいの?
ヤバいぞ
522公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:40.74ID:oyFkFzVc
バカそうなカモばっかりだな
523公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:40.80ID:LOBpVDHK
現実的に考えると年収300万でFIREは無理だろ、ちょっと考えたらわかるだろ
524公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:41.76ID:2/CEuFoG
合法的●●行為が投資セミナー
525公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:42.87ID:OUFki+Jm
>>306
でも若いうちに就職しないと年とってから就職しようとしても厳しいよ
子供が小さいうちは保育園料に消えても、そこは割りきって就職した方がいい
526公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:43.92ID:p75NrepA
いくら投資して100万利益なんだろう
効率悪すぎる
債権買えよ
527公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:44.33ID:wPoROLGC
こうやってマルチとかにひっかかっていくんですね
528公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:44.53ID:f6MCJzaz
こんなんに参加してるアホでは無理やろw
529公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:45.17ID:OLzx8DsI
セミナーに参加しなくてもわかる内容だろ
530公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:45.28ID:ax3CA4fB
おっかない世界だな
531公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:45.83ID:fYF9uyEK
年収300万円でFIREなんか出来る訳ないだろw
532公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:45.99ID:LiGifTHm
こんなセミナー行く奴は養分ですよ
533公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:46.57ID:1u44zoPi
ガキ連れてきてる
534公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:46.62ID:B1ZacEp9
生産的な話題が何もない。終わってるなニッポン。
535公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:46.84ID:Jhb+3Efe
何で日本人は中国共産党に支配されてるわけでもないし憲法で労働交渉も認められてるのに賃上げデモやストやらないの?
与えられるの待ってるだけじゃそりゃ良くならんて
536公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:46.86ID:4BbrY0A3
こんなに集まってるのか
537公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:47.39ID:h8LalnrB
こいつら壺買ってくれそうやな
538公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:47.41ID:zi9fTo3v
>>429
投資頼みw
539公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:47.58ID:T6PS6CRp
かわいいw
540公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:47.73ID:Ba2tBl4y
講師はただの詐欺師やろ
541公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:48.53ID:8oTIUOp2
儲け話はな
本当に儲けるのなら他言しないんだわ
分かる?
542公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:49.26ID:5QRBqxN/
ワイはこの超円安でLしてたドルを最高値で利確して
今Sしまくってる
543公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:49.83ID:RX5JD4qE
情弱のあつまり
544公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:49.83ID:zMFYg5kd
子供連れてくるなよ
545公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:50.74ID:IXYTcTf+
FIREできる人はセミナーなんか行かずに自分で調べる
546公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:50.87ID:NzMmwp1b
>>343
妻病気で働いてないんだが
今貯金崩してる
547公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:51.35ID:fsNuHPVN
これお金とるのかね。
548公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:51.77ID:afIgRwAg
不安煽ったら勝ちだよな
こういうの
549公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:52.01ID:pid9psBH
水筒じゃない時点でバカ全開w
550公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:52.12ID:/kzTkWwK
嫁は水商売とかPいけんじゃね
551公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:53.31ID:W7sNeGFR
儲かるのはセミナー講師
552公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:53.41ID:U7r/GKUb
>>493
だな。
553公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:53.47ID:HL8kL4d0
子連れは痛々しい
554公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:53.58ID:y18reUiR
>>457
それな
だから生活費を投資で稼ごうとしちゃダメなんだよ
555公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:53.85ID:YfD7Yg20
こんなん行かんでも口座開設すれば出来るのにな
556公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:54.12ID:W0rIHNEs
自分の年収480万で
嫁の年収300万

嫁と子供一人
3000万の建売住宅買って何とか生活してるわ

正直きつい
557公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:54.44ID:DYWS6KVK
こういうのやってるから最近詐欺とかやる奴おるんや

美人すぎる不動産の姉ちゃんとかどっかの市議とか
558公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:54.44ID:UT5bpRou
セミナー後に
勧誘されるだけ
559公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:54.56ID:C9uCW6aT
壺かいそう
560公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:55.25ID:eC60O2tp
波乗りニーノさんのセミナーか?
561公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:55.95ID:d0SHiUIf
燃えろfire
562公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:56.76ID:J9GI6WY8
養分で草
こんなセミナー受けなくてもやれよ
563公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:58.76ID:W/H3k9iC
52歳で250万無いけど楽しく生きてるぞw
実家住みだけどw
564公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:59.03ID:D5rQWUpk
炎 火の車ってかw
565公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:59.31ID:Gajhy7h8
大体儲かる方法なんか教えるわけないのにね
566使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/09/18(日) 21:38:59.73ID:J/6TBKU/
>>202
自営農家なので除草剤撒いて終わるけど(。・ω・。)
30分月1(。・ω・。)
畑に撒く除草剤余ったのぶっかけて終わる(。・ω・。)
567公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:59.83ID:oYMDXas3
こんなの行く必要あるかな
本読めばわかると思うが
568公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:38:59.88ID:BHvwzKPA
>>444
30000は割ってるが
まだまだ株からは不景気感じねえわ
569公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:00.85ID:SGkOY++J
そんなの上だけががっぽりw
570公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:01.02ID:bHs+dm5c
搾取される側の皆さん(´;ω;`)ブワッ
571公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:01.17ID:Yeqwqtgt
セミナーに金払うより手数料にお金払え
572公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:01.22ID:hB7at2R6
賃金も上がらず先を見通せない社会で
不安を煽られまくってるもんな
573公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:01.37ID:4UIXa8nl
転職しろよ
574公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:01.35ID:iaRdIXwU
みんな破綻するぞ

やめとけ(経験談)
575公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:02.29ID:dCJYc51P
こいつら全員Fラン大就職チャンネルの動画見とけよw
576公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:02.69ID:A/OqZ9uS
給料少ないから投資って無茶じゃないか
577公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:02.75ID:id+ttaDT
俺ならセミナーを「開きます」
578公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:03.01ID:UkQd9VoJ
若者が食い物にされるのか
えげつないな
579公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:03.24ID:/k6NbTuF
あー、絶対駄目なタイプのやつ
580公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:03.42ID:9m5Jw5rt
sp500積立一択
581公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:03.66ID:Gt9bbc+w
個別株は危険とか言ってるやつに限って、もっと怖い住宅ローン組んでる矛盾w
582公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:03.92ID:BocbgT2+
子供連れてくんのは終わってんだろ
583公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:04.42ID:P8iNLEbO
>>410
生きられなくなったら元も子もないやろ
584公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:04.68ID:Wd0YVBgH
株で生活しようというのがそもそも馬鹿なんだよ
585公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:04.99ID:gUpdnf1O
この株に支払われる金のために、
会社の利益は削られるということがわかっているか?
586公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:05.71ID:qn190KCM
子供連れwwwww
587公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:06.49ID:iReemsQF
金融、それが賃金の上がらない原因の一つなんだけどね
588公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:06.59ID:IXYTcTf+
こいつらは夢見させられてるだけやん
589公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:06.46ID:/kwbYVIK
すべて政治の責任だな
590公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:07.44ID:42dcJEdI
儲けるにはセミナー主催したほうがいい
591公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:07.63ID:rtvBzWi4
こういう極端な話を垂れ流しことこそ、諸悪の根源
592公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:07.80ID:KtIUNjNJ
>>448
目指せ加藤純一
593公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:07.98ID:WiU2+5bv
積立NISAでもしとけ無茶すんな
594公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:08.57ID:lUBK1ifS
平均年収1700万のNHK職員がハナクソほじって本社ビルの屋上から中間層を見下ろしながら一言⬇
595公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:08.60ID:xs1dQAdI
でも、こういうアホがいるからインデックス買って放置してるワイが勝てるわけや
596公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:09.50ID:7WEHGjJW
NHKさぁ・・・
597公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:09.99ID:cFcqDXT7
統一教会に入ろうぜ
598公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:11.70ID:z2G3Sku8
>>407
これだよな、細かい数字でどうこういうのアホらしいわ
599公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:11.91ID:7Xs29AnG
こりゃ結婚して子供なんてぶら下ってきたら終わるわ
600公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:11.91ID:1u44zoPi
こんなとこにガキ連れてくるな
601公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:11.96ID:8bIT7t1d
こんな投資セミナーの講師なんてやってるクズがFIREしてるわけ無いだろ
602公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:12.33ID:bcDZLf7c
>>390
その下限が難しい
603公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:12.67ID:wcV2f7f3
ほんとに株で儲かるんならセミナーで設ける人とかおらんやろ
604公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:13.21ID:NqEAJiUl
>>434
岸田批判かw
605公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:13.96ID:Wg7VudYm
高配当株積み立てか?
606公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:14.46ID:dbKHxYp8
セミナーって商材屋だろ
情弱を騙すやつが勝ちなんだなあ
607公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:14.62ID:oHhT1GdN
投資だけで生きていけると思ってないか?
そんな賭けよりも、本業で稼げよ。
608公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:15.00ID:AxtXqBfV
不労所得は年間30万しかないわw
609公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:15.36ID:xStz+CBU
投資に使う金がないんやが
610公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:17.89ID:H4i13K22
アムウェイに騙される連中と被る
611公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:17.90ID:EB7hpqtr
もう宝くじでも買いな(´・ω・`)
612公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:18.30ID:ZvFn2381
若いなら自分に投資して高給職へ転職しろ
613公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:19.01ID:F/IeSsrd
俺もFireしたくて去年の10月に楽天レバナスに全額ぶっこんだよ
614公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:19.26ID:JGAJv7JG
やりたいことする時間を投資に取られるのはどうなの?
615公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:20.13ID:t2aArbch
投資詐欺に引っかかる人が多いわけだ
616公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:20.28ID:mMeKA2ur
騙されて、有り金、全部取られるぞ
こんなバカセミナー
617公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:21.59ID:DYWS6KVK
>>556
車乗らんかったらええねん
618公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:22.14ID:W/H3k9iC
おまえらきた
619公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:22.52ID:LOBpVDHK
将来への不安を投資で解決しようというのがわからん

不安定すぎるやろ
620公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:22.52ID:ZO8aBsoz
ここの奴ら株バカにしまくっててわろた
老害なんだろなぁ
ガチで将来不安がやばいからやってるんだろ
621公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:23.12ID:+7ox7daQ
>>461
長期ならそれでいいとおもうんよね。
622公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:24.11ID:SDYOBoDE0
>>237
政界も、財界も、芸能界も、

無能バカ2世3世ばかりだよなww
623公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:24.34ID:Fb+KNNop
NHKスタッフの知り合いにクソコンサルがいるんだろw
624公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:25.28ID:jT7IufzQ
エグイエグイ
625公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:25.53ID:lhM5D0o7
砂金掘るより道具売った方が儲かるってやつだろ?(´・ω・`)
626公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:26.31ID:rurTNnWU
えー維持できる5割おんの、
627公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:27.29ID:6H7W3LJ7
セミナーなんか行くより定番の本読んだ方が良いのに
628公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:28.60ID:HPzOWuRl
まずなんで非正規雇用なのって話でしょ
629公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:31.64ID:oyFkFzVc
資本を持たないやつが給料以外の収入なんて
そんなものがあれば、こいつらがこんなセミナーなんかするわけないだろ
630公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:31.78ID:dp2c9hNX
>>590
それな
631公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:33.56ID:/kzTkWwK
結婚なんかするもんじゃねーな!
よかった童貞で
632公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:33.60ID:zMWbRGKR
日本ぐらいの重税国家なら年金ぐらい払えないとおかしい
他国を見てみろ
すごい充実ぶりだぞ
633公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:33.98ID:on8Azny3
>>542
まだ早い
634公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:34.02ID:YfD7Yg20
国自体がお先真っ暗
635公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:34.71ID:szFzKmpz
株の利ざやではなく
配当で生活していきたいものだ
636公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:34.85ID:ZYU9O68n
まだアベノミクス続いてるの
637公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:35.58ID:bHs+dm5c
ってか維持できるって思ってる奴ら多すぎやろwww
638公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:35.71ID:smK4JKyi
年収700で3人の子供が育てられない。
これあかんやろ。
新築ローンが豪華すぎたのか?
639公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:35.92ID:EB7hpqtr
ありがとう安倍晋三
640公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:36.24ID:LiGifTHm
いくらでも自分一人で勉強できるのに
アホかと
641公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:36.65ID:2/CEuFoG
>>534
それ。
642公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:37.39ID:K9bW7zAZ
若いうちは勉強して仕事変えた方が潰し気が効くぞ
643公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:38.40ID:pvXcWOHQ
竹中みとるかー?
644公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:38.56ID:WiU2+5bv
おまえら
645公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:39.04ID:khmzicaX
>>535
日本は民主主義国家じゃないから
646公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:39.08ID:SGkOY++J
>>567
実戦で危険さなどを知る方が強いかと
647公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:39.35ID:mB4xCyr/
NHKで紹介されました。(キリッ
648公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:41.11ID:J9GI6WY8
ケケ中見てるか?
649公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:41.52ID:F/s4oYxT
非正規雇用が増えたのが、原因だよ
650 
2022/09/18(日) 21:39:42.91ID:MR0utg6h
FIREって前澤くらいやろ
651公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:43.24ID:qutfnH02
すげえじゃん
652公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:43.51ID:1u44zoPi
下がるってヤバすぎる
653公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:43.60ID:SlwkJen8
>>357
利確してない含み損がいくらあるかだな
給料の半分毎月入れてるわけだし
654公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:44.76ID:dG6hMduj
おまいらっぽい
655公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:44.79ID:d0SHiUIf
あーもう成功イメージしか湧かないわ
セミナー受けただけで成功イメージすごい
656公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:45.10ID:id+ttaDT
お前ら特集始まったな
657公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:45.63ID:ZbSpjJQn
ザク
658公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.03ID:oHhT1GdN
株なんてこましな宝くじレベル
659公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.25ID:ZE5B7wXL
>>170
時短の事務派遣社員で年収300は稼げるぞ
660公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.47ID:ETUOqYx9
なんで家でマスクしてんの
661公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.50ID:s8riZVbd
株も、得したり損したりの繰り返しでいまいち。
662公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.51ID:CsAXXFon
>>563
勝ち組ですやん!
663公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.65ID:xs1dQAdI
もう終わりだよこの国
664公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:46.99ID:NzMmwp1b
派遣41歳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
665公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:47.36ID:bUMcJnng
40代でも好きな人と付き合うための特集をNHKスペシャルでやってよ
666公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:47.51ID:3QiWsZyQ
派遣でそんなにあんの?
いいじゃん
667公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:47.79ID:y18reUiR
>>556
ちゃんと家族を形成できてるんだからすごいよ
668公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:48.42ID:FQOl1RII
ものは言いよう
5割は「維持できる」と答えてる
669公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:48.52ID:XkK7Y2Z2
友人が株で1億近く設けて会社辞めたんだが
その後に1億以上ぶっ飛ばして精神病んだ
670公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:48.86ID:lUt37/Fi
>>597
最もアカンやん?
671公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:49.66ID:wPoROLGC
派遣で470ならそこそこやん
672公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:49.73ID:1+azCC/l
十分やんけ
673公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:49.87ID:LOBpVDHK
>>556
応援してるで
674公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:52.56ID:7R2USUll
充電中か
675公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:52.60ID:/kzTkWwK
派遣で470??
676公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:52.65ID:YfD7Yg20
俺らの代表か
677公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:52.76ID:gUpdnf1O
>>581
しかし、持ち家ないとって気分はわかる
どうすりゃいいんだと思う
678公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:52.76ID:EDIcsh5b
>>502
短期売買しか頭にないみたいだね
679公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:53.41ID:oHtT1qyo
投資で成功する奴がどれくらいか考えろ
甘くないんですよ
680公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:53.66ID:H3pERx6d
ザクがいた
681公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:53.65ID:/k6NbTuF
冴えない感じ
682公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:53.76ID:mKmCfOZm
派遣で凄いな
683公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:54.23ID:Lyvlyw7a
みんな意外と貰ってるな
684公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:54.54ID:bp/lAtmg
民主党政権の円高政策は正しかった!
685公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:54.82ID:M7IYsxnN
氷河期キタ
686公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:55.05ID:1u44zoPi
年収470万ならいいじゃん
687公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:55.29ID:RlsucbVk
派遣でそれなら充分すぎる
688公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:56.35ID:iNsV3991
とりあえずiDeCoとNISAだけやってる
689公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:56.54ID:p75NrepA
なんで高齢者が多すぎるから給料安いって言わないんだろう
690公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:57.88ID:OglMDJf7
↓安倍があの世から
691公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:58.28ID:T6PS6CRp
優秀な派遣やな
692公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:39:59.84ID:HEk3EFgr
>>512
どういうこと?
693公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:00.29ID:/SquyK+f
いーやいやいやいやダメだろ完全にダメだろこれ
低賃金で生活に不安を覚える若者をバクチに誘い込むのはカルト宗教と同罪だろ
いやちょっとやべえよこれNHKあたま大丈夫か??
694公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:00.90ID:YYGeBD+P
派遣で41歳か。この容姿だし独身かな。
695公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:00.98ID:7TdoxQ2B
株とかわざわざ習いにいくんもんか
696公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:01.14ID:8oTIUOp2
>>398
手当なんて不安定要素
現にそれが減って家手放すことになってるやろ
697公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:01.30ID:6g1XLknO
非正規雇用で維持出来るて何をもっての自信なんだ
どんどん歳取れば切られるよ
698公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:01.92ID:Fzyi26BJ
結構稼いでるじゃん

技術持ちだからか
699公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:02.36ID:hB7at2R6
維持できるが52%(´・ω・`)
がっかり
どうせ主婦の人たちなんだろうけど
主婦パートと単身非正規を一緒にカウントしないでほしい
700公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:03.36ID:HL8kL4d0
ガノタ
701公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:03.85ID:bcDZLf7c
>>556
現在は
それでも勝ち組扱いだからね
702公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:04.60ID:l7WniVEv
派遣で470はなかなか
703公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:05.81ID:dCJYc51P
>>595
それをコロナショックのタイミングで始められたやつは勝ち組だな
704公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:06.87ID:7jnpEoth
派遣で470万ウソくせえ
705公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:06.99ID:+u4M3R3b
この投資セミナーで得た100万の利益もコロナ相場では-200になるのにwww
706公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:07.78ID:8PPkgYKj
あれ正社員の俺よりもらってるww
707公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:07.82ID:YfD7Yg20
俺らじゃなかった
708公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:07.86ID:YS9xqery
ゼロックスとかコニミノとか?
709公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:07.98ID:i9ws7lzh
NHK(年収1000万超)
「世間は大変なんやなー。あ、受信料は払えよ」
710公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:08.08ID:q+35NG/c
まあアホが一杯いるから上級が食っていけるんや
711公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:09.02ID:bHs+dm5c
転職しすぎや!
712公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:09.31ID:pvXcWOHQ
10はすごい
713公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:10.53ID:7OuY7wcj
多すぎ
714公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:10.84ID:A/OqZ9uS
これが20年以上続いてたわけだから
今だけの話じゃない
715公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:11.74ID:SDYOBoDE0
日本はバカ2世3世社長ばかり。
だから衰退した。

一方アメリカは、
スティーブ・ジョブズは子供に後を継がせてない。
ビル・ゲイツは子供に後を継がせてない。
ジェフ・ベゾスは子供に後を継がせてない。

つまりそういう事w
716公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:13.56ID:gRC1F9SL
官がワープア肯定だからなー
717公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:13.77ID:WI653YPx
470万はいい方
718公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:14.03ID:prpDTeTM
凍資の根本は鼠公
儲かる人は全体の1割以下
まさに急がば回れ
この格言は間違いない
投資など絶対しては駄目だ
719公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:14.36ID:QwXIGLZR
能力ある人は海外へ
720公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:14.75ID:dG6hMduj
↓こどおじが上から目線で
721公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:14.86ID:y18reUiR
職務経歴あれてんなぁww
722公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:14.87ID:NzMmwp1b
転職繰り返してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
723公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:14.97ID:bUMcJnng
>>563
派遣?バイト?
724公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:15.03ID:H4i13K22
何で転職繰り返した?
725公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:15.66ID:AxtXqBfV
>>606
ゴールドラッシュで儲かったのは、ジーンズ屋w
726公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:16.03ID:VMaLmGNP
これ年収少ない例なのか・・
結構多いと思ってしまった
727公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:16.06ID:1q6EHViI
猫飼って動画上げた方がよくね
728公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:16.45ID:mbkDy08E
なんで落ち着けなかったのか
729公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:19.89ID:vkdSeew9
地方の正社員よりも貰っているのでは…(´・ω・`)
730公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:19.97ID:z2G3Sku8
>>627
クッソ詳しい奴が書いてる本が千円ちょいで買えるのにな
731公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:20.44ID:iKeSFOFv
給料半分入れて去年1年で90万プラスは普通だろうな。去年まではいくら下手でも利益出せた。
732公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:20.61ID:ZvFn2381
再雇用のおいらでも年収五百万はある
733公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:20.67ID:WjMQW/Xn
株で儲けてる人って有り余ったお金を投資してたまたま増えたとかだろ
734公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:21.01ID:U7r/GKUb
>>508
たった10gの金をいつ売ろうか毎日チャート見てたらノイローゼになった
735公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:21.70ID:LOBpVDHK
>>665
金だよ。かね
736公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:21.86ID:vKGrVJcq
>>489
他の国ならもっと稼げてる職業?
737公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:21.92ID:WgSZBcPx
Fランじゃしょうがないな(´・ω・`)
738公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:22.36ID:vFDallHO
>>489
経費使えばもう少し税金抑えられそう
739公共放送名無しさん
パンツにしか見えないマスク
740公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:22.71ID:yybJM5vk
>>112
うそクセェよなら
741公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:23.53ID:sXEwZwWi
>>566
草刈り機使わないの?
742公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:24.41ID:SRY8AGuF
年収よくね
743公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:24.97ID:45ctDfps
地方で利回りいいアパート買って運用するのがええと思うけど
744公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:25.20ID:4KHKIwf3
俺はコロナの始まりでANAの株が下がったから1点買いで1000万くらいつぎ込んだよ。
今順調に上がってきてる
745公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:27.29ID:3cObc9KB
10社以上転職したのはヤバイ人と思われる
746公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:27.95ID:WiU2+5bv
ハイタワー
747公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:28.37ID:Kz32GPLw
40超えたらもう無理だろ
748公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:29.68
いま風俗は女のレベル上がってるぞ

若くて可愛い子たくさん入ってくる

岡村隆史が言った通りだわw
749公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:31.16ID:EB7hpqtr
>>727
モチマル
750公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:31.17ID:tNRCddPD
小野信也生きとったんかわれ
751公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:32.31ID:J9GI6WY8
さすがに転職し過ぎ
752公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:32.49ID:+7ox7daQ
>>620
だから全力ではやるなといいたい。相場で何かあったら死ぬことになる
753公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:32.56ID:evALRied
転職しすぎなのにいきなりマネジメントやりたいとか無理すぎ
754公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:32.57ID:l7WniVEv
正社員になれるんでないの?
755公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:32.91ID:iPXXHY4r
今からSP500積み立てたらどや?
元手が円安やからあかんかw
756公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:33.27ID:dbKHxYp8
出てくるやつ年収高すぎだろ
現実は時給1000円くらいの仕事しかないのに
757公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:33.81ID:XV58yzw3
図面書くだけじゃあなぁ
758公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:34.05ID:72Pbc3tT
コミュ力無さそう
759公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:34.71ID:1u44zoPi
派遣で470万なんてもらえないぞ
760公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:35.34ID:xV9WOdna
>>502
2倍にはならないけど、年間20%とかの利益は出せる。
761公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:35.43ID:43ftx2Jj
正社員登用されないのはコミュ力かな
762公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:35.84ID:1+azCC/l
現場いかなあかんやん
763公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:36.55ID:UIlDfqRS
10社も転職して41歳派遣は完全に自業自得だろw
社会不適合者だよ悪いけど
764公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:37.52ID:ETUOqYx9
470なら十分じゃねえか
NHK的には低所得者なの?
765公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:37.69ID:6RJxvJBz
派遣だとそうなるだろうな
766公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:37.80ID:ZDGeXP0J
マネジメントとは遠い位置にいただろ
767公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:38.89ID:k/NpdD4a
>>486
年率リターン10%(S&P500の平均年率リターン)だと月19000円を40年積み立てるだけで億行くから
んなことない単利じゃなくて雪だるま式の複利で増えるから少額からでも効果ある
年率リターン2%の年金とか馬鹿らしいよっぽど資産形成なる
768公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:38.99ID:d0SHiUIf
すごい下がってる
470とかすごい
769公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:39.19ID:T/qWrex5
派遣って正社員より楽だもんな
770公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:39.49ID:rtvBzWi4
単に無能なだけ
771公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:39.64ID:id+ttaDT
こいつが上司は嫌
772公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:40.26ID:Ba2tBl4y
派遣にマネジメントさせるかよw
常識で考えろや
773公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:45.04ID:FlpKV+Xy
CAD作業員か
774公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:45.51ID:C9uCW6aT
詰んでるな
775公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:45.73ID:OUFki+Jm
>>669
ひぃぃぃ
こわっ
776公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:45.98ID:dCJYc51P
今株で儲かってるやつって、コロナの乱高下でまぐれで儲かっただけだろ
777 
2022/09/18(日) 21:40:47.32ID:MR0utg6h
副業できる会社
778公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:48.28ID:CsAXXFon
持ち家有る無しでで決まるよな
779公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:48.93ID:4kKbWca9
転職それだけできるのがすごいな。 技術あるんだろうな。
780公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:49.05ID:bHs+dm5c
>>745
だよな
採用側からするとまず落とすわ
781公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:49.17ID:8WrG7hi2
>>531
焼身自殺の事なんじゃないかなー
782公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:50.85ID:gUpdnf1O
マネジメント職は取り合いだもんな
783公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:51.24ID:SGkOY++J
29歳でこの身なりは・・・外見もなんとかしろよ
784公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:51.36ID:vSsfn6px
>>696
誰が?
785公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:52.21ID:oYMDXas3
技術があれば
履歴書が10社でも20社やめてても雇ってくれるし 
余裕やな
786公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:53.18ID:K2BsFJRV
それが竹中  使い捨て労働者
787公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:54.39ID:EB7hpqtr
>>748
パパ活もな
788公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:54.52ID:0LriH339
これだけ転職多いのは面接で落とすよ
うちもそうだった、大手企業に居たようなのでも
789公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:55.07ID:W/H3k9iC
>>723
バイト
うんつんでるけど今年結婚したよww
790公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:55.00ID:C2yy6xFO
>>541
それはテレビ番組でも一緒よな
テレビで投資進める番組は信用したりする不思議
791公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:54.99ID:LxKpiCvU
自業自得ばかりじゃん
792公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:55.61ID:qutfnH02
専門実践教育訓練があるやろ
793公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:55.96ID:8Aq9spGd
こいつらホリエモンとか好きそうやな
いい養分だわ
794公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:56.33ID:bUMcJnng
>>556
嫁さん大事にね
795公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:57.31ID:O7EzZ1Pu
サボっていたツケだよ
796公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:57.40ID:cFcqDXT7
ピザの配達な俺は
797公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:57.78ID:45ctDfps
>>744
株どうなの?
ワイは不動産の方がとは思うけど
798公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:40:59.33ID:2VLCi4+2
失業しチャイナ
799公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:03.84ID:7R2USUll
ファミコンの箱
800公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:04.27ID:HEk3EFgr
>>604
知らん
801公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:04.80ID:KtIUNjNJ
家具が高級感あるな
802公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:06.15ID:JGAJv7JG
マネジメントやりたかったら会社辞めるなよ
803公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:06.50ID:1u44zoPi
470万なら正社員なったほうが下がるのでは?
804公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:07.49ID:yZzMy1BH
>>715
政治家が率先してそれだからな。
それを当選させちゃうのも日本人だが
805公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:08.46ID:P5DYvovK
まぁ別に今の稼ぎのままで良くない?
806公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:09.46ID:znRoifR2
まず趣味でやって、うまくいった場合に、勉強してその上を目指すっていう方法じゃないと
絶対うまくいかないと思う。

サッカーだって野球だって漫画だってみんな一緒。
やったこともないものを勉強して始めるなんて絶対うまくいかない。
807公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:09.92ID:X+2no2uM
派遣で300万取り上げろよ
小野さんは能力ある珍しい人だろNHK
808公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:10.33ID:d0SHiUIf
手に職ぽいし食いっぱぐれはなさそう
809公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:11.33ID:/kzTkWwK
470でも会社から天引きされるものここから自分で諸々支払うんだろ?
810公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:11.97ID:tZpiYQYp
忍耐よな、リーダーってのは༼´・ω・`༽
10社転職ってなぁ
811公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:12.92ID:J9GI6WY8
フリーのエンジニアで良いだろ
812公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:13.28ID:NranipWS
転職して給料があがる業界いくべきだったな
813公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:13.51ID:LGOHFLTh
セミナーやめとけよ
814公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:15.37ID:7jnpEoth
470で貧乏と言いたいNHK
815公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:16.17ID:vKGrVJcq
>>444
株だけは上がってるじゃん
それがアベノミクス
816公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:16.91ID:1u44zoPi
年収470万は上だよ
817公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:17.27ID:prpDTeTM
仮名は実在しない劇団員
操作に惑わされるな
818公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:17.87ID:wPoROLGC
フリーランスでできないのかねぇ
819公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:19.79ID:YYGeBD+P
独身ならそれぐらい稼げば十分だろ。
820公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:20.06ID:wp4UkOny
>>760
40年スパンで見ないとね
821公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:20.09ID:7OuY7wcj
>>748
NNできる若い子が増えすぎて怖いわ
822公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:20.41ID:Cf2tkqbR
非正規って60以上と主婦と学生が増えたのが大きいんじゃないか

470の非正規って多分自分から会社所属嫌で辞めてそうだし」
823公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:23.48ID:hB7at2R6
まあ非正規は間違いなく下だから
824公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:23.64ID:3cObc9KB
>>757
図面書くのって高等技能だよ
お前できないだろ?俺もできないよ
825公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:23.78ID:3JQY9UcI
九州は台風情報やってた NHKプラスなら東京の放送見られる
826公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:23.80ID:UFEuRkmD
うちの派遣さんには月100万円払ってるから
派遣さんが低収入とは思えないんだけど
827公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:24.87ID:/kwbYVIK
でもいい生活してそうだけどな
テレビもあるじゃん
828公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:25.70ID:1+azCC/l
気にし過ぎだろ
誰と比べてんだよ
829公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:26.48ID:ZpBhX6ct
月10万もらってお勉強するやつ
830公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:29.64ID:UT5bpRou
もっと今を楽しめよ
人生楽しんだもの勝ち
遠い将来を不安がって生きるとか
馬鹿だよ
831公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:29.81ID:dgx/Lbvl
クラシックミニファミコン
832公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:30.30ID:HPzOWuRl
スキルがあると思うなら起業すればいいのに
833公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:30.65ID:O7EzZ1Pu
NHK高みの見物wwwwww
834公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:31.67ID:bcDZLf7c
>>208
企業や役所が禁止ならば
選択肢は限られる
835公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:31.77ID:bWzpS+bV
取材受けてどうすんの
836公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:32.40ID:tNRCddPD
↓ケケ中が笑いながら一言
837公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:32.84ID:WiU2+5bv
でもこういう人がソシャゲの世界ではトップランカーなんや
838公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:32.97ID:bCYdZW8W
自民党「外国人の就労者増やします〜
839公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:33.73ID:8WrG7hi2
>>788
どうせすぐ辞めちゃうのはっきりしてるもな
840公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:36.85ID:nDZz0RmB
スペシャリストを目指せば良いんじゃないのか
841公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:38.55ID:l7WniVEv
この人は大丈夫だろ
842公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:39.91ID:sXEwZwWi
投資で稼げるやつは何やっても稼げる
843公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:41.02ID:y18reUiR
>>745
それな
職歴に傷が付いてるのに自覚がない
844公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:41.25ID:/SquyK+f
自称優秀でプライドの高い人ほど現状に向き合えないものだよね
845公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:42.01ID:Gt9bbc+w
個別株なんて余裕のローリスク
信用取引で1銘柄を買うような、住宅ローンに比べたらなw
846公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:42.39ID:xV9WOdna
>>764
今回はその辺の中間層の話
847公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:42.62ID:72j4mxDH
マジか。
俺同い年で年収ちょうど500万だけど、何の悩みもないんやが、、
848公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:44.73ID:hVDrOGfn
10社以上は多いな
収入アップしない転職を繰り返してきたのか
849公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:45.03ID:B1ZacEp9
生産的な話題が皆無。終わってるなニッポン。
850公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:46.01ID:iKeSFOFv
星アナは親の七光りだからな
851公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:47.64ID:dCJYc51P
>>745
10社以上騙す能力ともとれるが
852公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:49.35ID:H4i13K22
>>833
ほんそれwww
853公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:49.83ID:BS1e0dQC
>>826
派遣さんの手元には月15万しか振り込まれてないよ?
854公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:50.65ID:ax3CA4fB
よく暴動が起きないな 他の国なら大騒動なのに
855公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:50.73ID:UkQd9VoJ
独りだったら質素にしてれば余裕で生きていけるだろ
856公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:51.39ID:gdwJs5so
みんな俺よりマトモに働いてるのになあ。もっと自信持ってw
857公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:51.69ID:XbttGMQS
もう設計はAIで出来る
858公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:52.13ID:mbkDy08E
氷河期世代が厳しいのは職能というよりマネジメントの機会を奪われたことだわな
859公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:52.43ID:xBVweBBp
本気で稼ぐなら専業じゃないとな
勉強しないと無理
860公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:54.10ID:LOBpVDHK
>>826
派遣会社がピンハネしてますからね
861公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:55.20ID:cFcqDXT7
これからは支那の時代だわ
862公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:55.35ID:bUMcJnng
>>789
勝ち組ですね

私は好きな人デートに誘ったら断られました
863公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:55.70ID:NzMmwp1b
このテーマを
休日にぶつけてくるNHK

暗すぎるだろ
864公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:59.11ID:zMWbRGKR
>>745
派遣は3年しか同じところで働けない
865公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:41:59.86ID:oyFkFzVc
誰かに使われてCAD動かしてるだけじゃ稼ぎになるわけないだろ
自分で企画して他にないものを売り込んでいくぐらいでないと
866公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:01.47ID:T/qWrex5
>>745
正社員として同じ業界でやってきたならすげぇ人材なんだよな
867公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:01.58ID:RTQroIRv
アベノミクスの末路
868公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:01.71ID:HEk3EFgr
退職金を株に賭けてるよね
869公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:02.33ID:K9bW7zAZ
>>824
図面引くのは作業者、設計するのが技術者
870公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:02.81ID:iOOoAJug
東京オリンピックが終わったら、もう景気がよくなる要素ないからなー。
観光業もコロナできびしいし。
871公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:03.38ID:B8xyqpU5
下痢犯罪者安倍のせい
872公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:03.65ID:bHs+dm5c
勝ち組どもに言われてもなぁ
873公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:03.74ID:cfvCdLjt
でも会社の利益は数倍になってるんだよな
874公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:03.75ID:4kKbWca9
>>776
株で稼ぐには、1000万くらい飛んでも
「仕方ない」と思えるくらいの余裕が無いとダメって、杉村太蔵は言ってた(´・ω・`)
875公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:03.94ID:8oTIUOp2
>>790
投資のリスクは自認してやること
誰のせいでもない
最終的には自分のせい
876公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:04.64ID:OWbj74yn
>>748
整形資金のためにやってる子が多いからな
877公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:05.26ID:1u44zoPi
NHKは470万が低賃金と思ってるのよ

もうだめだよこの国
878公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:06.39ID:yEY7dSS5
>>826
派遣会社に払ってるんだろ
そっからピンハネされるからな
879公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:07.19ID:ZE5B7wXL
>>671
むしろ派遣の中で勝ち組
880使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/09/18(日) 21:42:07.34ID:J/6TBKU/
>>741
畑の周りはたまにだけど動力噴霧器だから440㎡なんて5分かからんよ(。・ω・。)
881sage
2022/09/18(日) 21:42:09.18ID:eRr7TDXx
と言いつつ国は外国にばら撒いたりしてるじゃん
882公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:09.44ID:tZpiYQYp
>>797
人が減るのに不動産はどうなんだろうか?
883公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:10.60ID:z2G3Sku8
まあ10社転職できるのはある意味有能な部分はあるんだろうなとは
884公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:12.58ID:2A345y+L
まこっちゃんビール飲みすぎ
885公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:15.73ID:uGP9KfQ6
中間層を潰してきてのが清和会=安倍だろ!!
886公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:16.38ID:BHvwzKPA
>>709
その視点を持ってると
NHKの報道は眉唾でしかないw
887公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:16.99ID:gUpdnf1O
>>736
自分は英語ダメダメだから海外は無理だけど、
調査関連に近いから
国によっては、コンサルがその仕事取りに来たりする
888公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:17.01ID:yXARsq6b
なんの実績もないやつがマネジメントとかアホなんだよ。逆の立場で考えたら雇わないだろw
889公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:17.48ID:Cf2tkqbR
>>826
SEだと派遣高収入普通にいる
890公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:18.06ID:OglMDJf7
>>748
市役所職員も副業でやってるぞ
891公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:18.98ID:DwHS0Yyg
>>781
www
892公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:20.12ID:ZpBhX6ct
>>826
その100万のうち働いてる本人には何割渡ってるの?
893公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:21.42ID:6HcqTIUM
>>807
本気でやばいやつは何故かスルーするよね
地方の年収200万台の正社員とか
894公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:21.47ID:YYGeBD+P
高齢者が多いせいとは言えないのがNHK
895公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:23.86ID:2jY0EQhP
この国どうなるの...
896公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:24.61ID:P8iNLEbO
ジョーカー予備軍
897公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:25.60ID:2/CEuFoG
非正規を作って構造破壊したのが日本の終わりの始まり
898公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:28.02ID:/kwbYVIK
NHK局内にも契約社員っているだろう?
899公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:28.70ID:JGAJv7JG
>>826
直で80だけどカツカツやで
900公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:28.94ID:yNoWt+xa
さらに円安で物価上昇してるから
絶対的に消費が伸びない・・
日銀黒田を殺せ・・!
901公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:29.04ID:O7EzZ1Pu
消費税上げてんだもんwww
安倍晋三は売国奴www
902公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:29.78ID:mWZ7eBiC
それ言わない
903公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:30.00ID:5QRBqxN/
みんな贅沢し過ぎだろ?? それなりの給与あって何に使ってるんだ?
904公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:33.23ID:sXEwZwWi
>>863
まだ明日祝日だからマシ
俺は仕事だが………
905公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:33.29ID:bwkAdLyb
デフレスパイラルの先にこんなスパイラルが待ってたのか
906公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:33.99ID:wXW72XZd
おいでやすに似てる教授
907公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:34.20ID:hB7at2R6
大人の社会がこの閉塞感と停滞感だもんな
そら子供の自殺も増えるわな
908公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:35.08ID:CsAXXFon
親の財産有る無しで決まる
909公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:36.16ID:qn190KCM
>>826
派遣の仕組み勉強してこい(´・ω・`)
910公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:36.82ID:Wqs+0m8n
円高低金利の時に企業で給料上げればよかったのに
911公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:37.46ID:XV58yzw3
>>824
おれ解析だから指示する側なんだ
912公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:38.37ID:hK4zSkhp
>>860
日本はここの規制がユルユルなんだよね
913公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:39.46ID:45ctDfps
>>882
そこは賃貸需要かなあ
明らかに死に土地は選ばないよ
914公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:39.64ID:0LriH339
いきなり管理職とかにさせるとこなんてあるのかよ
915公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:41.14ID:J9GI6WY8
>>814
そらNHKの1/3だしな
森さんもニヤニヤするわ
916公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:41.14ID:WiU2+5bv
アベノスパイラル
917公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:41.21ID:k/NpdD4a
>>184
やり方次第でギリまだいけるやろ55歳なるとかなり厳しいやろうけど
918公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:42.99ID:92MyiTO/
>>853
ねーわw
せいぜい派遣会社のピンハネは4割だわw
919公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:43.91ID:AxtXqBfV
藻谷が言ったとおりだなw
920公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:43.91ID:43ftx2Jj
こうなることは予想できなかったのか
921公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:46.15ID:OjfLFS3X
もう革命起きるなこれw
922公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:46.36ID:XbttGMQS
よし、年功序列に戻そう
923公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:46.93ID:I7Wem9nQ
部下が自分より年上で言うこと聞かないとマネージャーはきつくなる
日本人はしがらみだらけ
924公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:49.23ID:YfD7Yg20
ベーシックインカムしかない
925公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:50.05ID:Gajhy7h8
もうBIしか救済策ないな
賃金上がらないし
926公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:50.92ID:d0SHiUIf
CDとか買わなくなったもんな
927公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:51.33ID:Cf2tkqbR
>>858
マネジメントって天性じゃないのか
928公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:51.47ID:IdlyyJNC
こんな話10年前から言われてるだろ。
929公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:52.50ID:dCJYc51P
>>744
運輸株はやっと報われつつあるね
930公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:52.92ID:OmbxUkH4
管理職の仕事ってどうでもいいただの雑用なのにマネージメントという横文字使うとすごい仕事しているように見える
931公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:54.60ID:QwXIGLZR
日本さらに衰退するのは間違いないな
932公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:55.14ID:C9uCW6aT
テロ誘発か
933公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:55.22ID:9E5TaPHB
実況にもそういう感じの人いるよねw
934公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:56.69ID:1+azCC/l
そんなこと考えてる人おる?
935公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:56.68ID:zMFYg5kd
いやいや、何の話してんだよ
936公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:57.79ID:9iz1KK4C
プライドを持って散った武士ドラマを放送した後に、プライドを持てない現実を放送して危機煽るかると放送局ってどうしたいの?
937公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:57.84ID:W7sNeGFR
金持ちが下に流す気無いんだからそいつらが10人くらい作れよ
938公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:57.96ID:1u44zoPi
ジョーカーが現れる
939公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:58.77ID:P8iNLEbO
NHK職員様のことですね
940公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:59.05ID:MlN7wTFp
え??
どういう話よ
941公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:42:59.16ID:UIlDfqRS
>>826
派遣会社が大半を中抜きしてくからな
派遣社員本人には雀の涙ほどしか入らない
でも派遣先からしたら一人前に金払ってると思ってるから派遣へのイメージが悪くなる
942公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:00.34ID:pbK/wcen
結局、誰かの奴隷になって誰かに頼って生きるようじゃあ、
その人生を甘んじるしかないよ
生活変えたきゃ自分を変えろ
943公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:00.91ID:mP0R3oSp
絵が正(UP)のスパイラル
負なら逆の方がいいと思うけどな
944公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:00.99ID:7TdoxQ2B
猫の国
945公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:01.06ID:RaHK1Erd
まさにNHKを叩くお前らじゃないか!
946公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:01.62ID:X1/5sAwG
>>756
中流じゃなくてプチ上流だよな
中流って低学歴専門職か
学歴そこそこだけどこれと言ったスキル無し
みたいな層だろ
947公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:02.18ID:iOOoAJug
コロしちゃうのか(´・ω・`)
948公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:03.86ID:sOmYGuml
期待と不安が一つになるよな
949公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:04.42ID:OyxzVzTU
グローバル経済の宿命と言ってしまうと、元も子もないか
950公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:04.57ID:UQB5Rugg
やばい、オマエラ
951公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:05.24ID:B8xyqpU5
あんなクズを国葬とか笑わせる
952公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:05.25ID:bUMcJnng
>>895
ゆるやかに国民全員が絞め殺されていくだけだよ
ゆっくり総貧困化
953公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:05.89ID:gUpdnf1O
>>889
設計職も凄いね
CADオペじゃなく設計できる人
954公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:06.91ID:/SquyK+f
NTT株とか山一證券とか知らないおこちゃまは株式バクチに対して大変お気楽で宜しいなあw
955公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:08.25ID:8oTIUOp2
>>826
ピンハネ考えてないの?
アホやな
956公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:08.74ID:aqaR6hae
NHKに出演しておいて何を言ってるんだかW
957公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:08.84ID:vntQAPKe
結婚だよ
いい人と結婚できれば
958公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:09.03ID:Gajhy7h8
金持ちやっちゃえ
959公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:09.43ID:Y+zx4jpf
>>800
岸田首相「資産所得倍増プラン」 円安進行リスクも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC133IB0T10C22A6000000/
960公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:10.09ID:Iy2JyNzj
第二、第三の山上の誕生ですねw
961公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:10.57ID:y18reUiR
>>785
人格に問題あり、ってみなされるぞ
962公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:10.91ID:JpSW10A9
早期リタイア目指して株始めたけど1500万円失った
963公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:10.93ID:lUBK1ifS
恵まれた人たち→NHK職員
964公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:12.05ID:SRY8AGuF
一番おもろいのがいま画面出てる奴らは1千万もろてること
965公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:12.84ID:on8Azny3
>>826
中抜きの連続やで
有能なら直接個人と契約しなさいな
966公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:15.43ID:1+azCC/l
このおじさん偏見持ちすぎだろ
967公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:15.72ID:HmImAjcA
日本人の賃金が上がらないのは高齢化によるデフレのせい
輸出にちからを入れている企業に就職しない限り、賃金が上がることはありえない
968公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:16.82ID:sox4xl3p
結婚とか子供とか
頭のネジ飛んでないと無理でしょ
969公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:17.81ID:XU3SDyMx
(´・ω・`)社会と未来に不安と不満しか無いわ。
970公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:17.91ID:MlN7wTFp
そんな起こってもないことを言い出す番組なのこれ
971公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:17.96ID:vFDallHO
>>826
日本の主要産業中抜き
972公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:19.15ID:cFcqDXT7
ハイオク171円だもんな
もう無理だわ
973公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:19.79ID:+7ox7daQ
つーかほんとの底辺て投資とかもできねえだろ
974公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:22.02ID:hB7at2R6
日本は生活保護が
「もらいすぎ」だと叩かれる社会になりましたよ
975公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:22.15ID:92MyiTO/
>>909
ねーわ。せいぜい派遣会社のピンハネ4割だわ
976公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:23.33ID:dp2c9hNX
金持ちを貧乏にしても貧乏人が金持ちになれるわけじゃない
977公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:24.99ID:zMFYg5kd
ぜんぶ安倍のせい
978公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:24.34ID:YfD7Yg20
ガチで雇用以外の収入どうすんの?この国は
979公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:27.04ID:1u8nlfne
フリーランスは稼げるんだけど、次のステップの経験ができんのよ。
永遠に下働きになるんだけど、いずれ若さに勝てなくなる。
980公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:27.86ID:dG6hMduj
アルニダグエンうぃ輸入し過ぎた
981公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:27.89ID:wPoROLGC
ひきずりおろせという思いがあっても行動移すような民族じゃないから変わらない
妄想でしかない
982公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:28.69ID:fsNuHPVN
すでに起きてることを予想されても
983公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:29.14ID:72j4mxDH
ぶっちゃけ470万もあれば
悠々自適ちゃう?何をそんなに悩む必要あるのやら
984公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:29.44ID:+Wv07IqV
今北 恐ろしい番組やってるな
985公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:30.33ID:vSsfn6px
>>858
マネジメントという名の搾取の結果が国の衰退だからどうなんだろうね
986公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:31.09ID:HPzOWuRl
NHKは悪循環の外ってことですか
987公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:31.24ID:YS9xqery
芋ベーコンができないと餅ベーコンもできない(´・ω・`)
988公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:31.95ID:8WrG7hi2
そこはおちんぎんと言って欲しい
989公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:33.66ID:gRC1F9SL
北欧に学ぼう
990公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:33.93ID:bTduQ9sv
で、岸田はいつ新自由主義からの脱却やってくれるんだ?
991公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:35.63ID:kj3SaI5g
>>669
一気に儲かったのは運だから、損をする時も平等にやってくる
たまたま儲かって自分に力があると勘違いする典型的な例だな
992公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:35.78ID:Gajhy7h8
無敵の人量産
993公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:37.46ID:kkcgwKnr
革命が起きるんでしょ
994公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:38.61ID:WiU2+5bv
さっきのやつやん
995公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:39.27ID:W/H3k9iC
>>862
ワイもほぼ諦めてたけどなんとかなったしw諦めずに頑張って!
996公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:39.63ID:tNRCddPD
NHK職員、聞いてるかw
997公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:39.70ID:tZpiYQYp
>>709
投資したらいいことあるかもよ?
お前ら、やってみなよ、という番組でした。
998公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:40.33ID:XwDKHLSw
NHKからみれば400とか500は貧困なのか
999公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:40.43ID:yNoWt+xa
売国奴黒田を殺せ・・!
1000公共放送名無しさん
2022/09/18(日) 21:43:40.62ID:1u44zoPi
安倍がぶっ壊した
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9分 14秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250410103556ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1663504466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★3 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」★4
【マターリ】NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第2回 企業依存を抜け出せるか」
NHKスペシャル「新型コロナ“第3波” 危機は乗り切れるのか」★2
NHKスペシャル メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」★1
[再]NHKスペシャル「コロナ危機 女性にいま何が」
NHKスペシャル「緊迫 北朝鮮 危機の深層」★2
NHKスペシャル「コロナ危機 女性にいま何が」★6
NHKスペシャル「コロナ危機 女性にいま何が」★7
[再]NHKスペシャル「激震 コロナショック~経済危機は回避できるか~」
[再]NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★1
NHKスペシャル 日本のこれから「#健康格差 あなたに忍び寄る危機」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」★1
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機3「ウイルス 大感染時代」★1
[再]NHKスペシャル「激震 コロナショック~経済危機は回避できるか~」
【マターリ】NHKスペシャル 令和未来会議 危機をどう乗り越えるか?コロナ時代の“仕事論”
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★3
20:00~ BS1スペシャル「中国コロナ危機 絶望のトラックドライバー」
NHKスペシャル メルトダウン6 原子炉冷却 12日間の深層~見過ごされた危機★3
NHKスペシャル メルトダウン6 原子炉冷却 12日間の深層~見過ごされた危機★4
【テレ東】「バス旅Z」第10弾 現在5勝4敗…失敗でまた引退危機?越山P「負け越しは良くない」
【BreakingDown】“元アウトローのカリスマ”瓜田純士が大暴れ「家買える」高額ステージ破損危機 [爆笑ゴリラ★]
【北海道】札幌の小中高、再び一斉休校へ 知事「第2波の危機」
【パヨク速報】保坂祐二教授、「第2のIMF」等、金融危機に類する報道は全てフェイクニュース【いいぞ】
韓国「第2のIMF危機」到来か…!レゴランド不渡りで債券市場にデフォルト連鎖の可能性 [きつねうどん★]
【中央日報】韓国「第7鉱区産油国の夢」46年の無駄な歳月…4年後に日本に奪われる危機 [2/14] [ばーど★]
【ウクライナ危機】「第2次大戦以降、最も恐ろしい戦争犯罪」ゼレンスキー氏が侵攻後初の国連演説でロシア非難 [ぐれ★]
【韓国】民間債務の危険レベル、金融危機以来の「警報」に?=韓国ネット「第2のIMF(1997年の韓国の通貨危機)直前」★3 [09/16] [新種のホケモン★]
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」★1
NHKスペシャル 選 混迷の世紀「第1回 ロシア発 エネルギーショック」
若者はドンドン辞めて業界に危機感を持たせるべき
【水没国危機】フィジー首相、CO2削減問題で石炭産業を擁護し金で黙らせる豪首相を「無礼」と非難 中国人の方が善良とも
豫風瑠乃、脳内黒ひげ危機一発を所有し、自分の好きなタイミングで発射させることにハマる
【タイ】水槽前で女性を淫らに踊らせるレストランが閉鎖の危機【チョンブリー県】 [09/05]
【自殺対策】厚労省が自殺率を10年で3割減させる目標 大切な人の危機に気付く方法 産後うつ 過労自殺 若者の自殺
【芸能】<剛力彩芽はどこへ向かっている?>「ZOZO面接官」報道否定も「開店休業」を思わせる危機「家族と話す時間が減っている」
【ハゲーっ!】元秘書への態度とは180度異なる低姿勢でのドブ板選挙。圧倒的集客力を見せる豊田真由子氏に対抗陣営が危機感★5
小泉進次郎氏「日本の脱炭素は『休憩』していないか。ウクライナ危機の今こそ、脱炭素を加速させるべきだ。」 [ボラえもん★]
大金持ちになれたら来る地球の危機の備えて
西村大臣「感染者増えてるが引き続き危機感を持って注視!」
老害が辞めないで中堅どころが辞めてくって、会社に例えても危機的だよな?
お前らが間違えて覚えてること 黒ひげ危機一髪は剣を挿して黒ひげが飛び出したら負け
【教えて!】あなたの「家紋」は? 知らない人増え”危機” 背景に文化全体の揺らぎ Part.2
【安倍以下】 国家の危機に、「皆さん、こんにちは。ガースーです」 何を考えているのか
去年の岸田文雄「翔太郎は危機管理、情報の伝達、SNS発信に長けている!総合的に考えてスゴイ!」
【緊急】エイベックスの大型新人、ガチで世界でバズる。実力がK-POPを超えてるため韓国が危機感を募らせアンチ活動も
朝日新聞の歪んだ報道 「北朝鮮危機は安倍首相の自作自演」「自国の安全だけを大事に考えていては本当の解は得られない」
【レッドリスト】マグロの危機ランク下がる まぐろが予想以上に増えているので持続的に食べることができる [かわる★]
【愛知】産科院長(68)が飲酒後に出産手術 乳児は一時生命危機 厚労省「常識的に考えてあり得ない」 [ネトウヨ★]
【産経新聞】安倍氏銃撃事件は民主主義に対する挑戦 暴力によって社会を変えてテロの意図を達成は民主主義の危機 ★5 [Stargazer★]
【記録的な物価高】今は「働く人々でさえ飢えている」英国のリアル 「生活費危機」の恐るべき貧困化インパクト [ガムテ★]
【関西広域連合】 首都圏往来控えて 吉村大阪府知事「大阪でも感染の急拡大の可能性があるので警戒 関西で団結して危機を乗り越えたい」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
玉川徹氏、小池都知事「災害級の危機」に疑問「災害級の対応をやっているのか」 [ひよこ★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
【芸能】<サンドウィッチマン>たった1度だけあった解散の危機…富澤たけしが解散を切り出す「もう、やめとくか」 ★2
お前らがサービス終了の危機を感じているソシャゲ
2020年、音ソシャゲ戦争へ。デレ&ガルパ存続の危機へ
【市川】市長室にシャワー、360万円かけ「危機管理上必要」 ★2 [蚤の市★]
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大★2 [シャチ★]
デリシャスパーティ プリキュア 第43話「レシピボン発動! おいしーなタウンの危機」★4
【京王線刺傷】電車内での事件、どうすれば命を守れるのか? 危機管理の専門家「逃げよう」★2 [シャチ★]
【国際】ドイツ銀行、ギリシャと共倒れ危機 衝撃的な格下げ 欧州崩壊待ったなし[ベンジャミン・フルフォード]
無料ホームページスペース「FC2 WEB」6月末で終了へ…後継サービスは継続も、ゲーム関連サイト消失の危機か [朝一から閉店までφ★]
[再]NHKスペシャル スペース・スペクタクル 第1集「宇宙人の星を見つけ出せ」
夏の高校野球100回記念 真夏の熱球特大スペシャル「第1夜」★3
あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル「第4弾」★1
22:47:34 up 83 days, 23:46, 0 users, load average: 7.75, 8.06, 8.02

in 1.6909449100494 sec @1.6909449100494@0b7 on 071011