◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[再]映像の世紀バタフライエフェクト「太平洋戦争 “言葉”で戦った男たち」 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1658324165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2022年07月21日 午前0:25 ~ 午前1:10 (45分)
太平洋戦争に際し、米軍は日本語を操る情報士官を育て、暗号解読などに当たらせた。言葉を武器に日本と戦い、そして戦後は、日本の復興にも関わった男たちの数奇な物語。
敵を知り己を知ればの真逆いってたよね日本は(´・ω・`)
太平洋戦争が始まったとき、敵国の動向を知るために日本語を勉強したアメリカ
肩や敵国語だからと英語を封じた日本
日本じゃ敵性言語だって英語を禁止してたんだもんな
そりゃ負けるわ
ロシアのウクライナ侵攻もあと何十年かしたらこうして映像の世紀となるのだろうか
タイロン・パワーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今もそうだけど、ほんとアメリカって
ずる賢いな。戦争国家(´・ω・`)
物量で圧倒的に不利って分析が出てて
長期戦はできないから早期にアメリカと停戦交渉すべきと
日本軍内部に進言する人がいたが、そういう人は左遷されて
一線からはずされた。
アメリカは日本みたいに有望なスポーツ選手の戦死者がほとんど出ていないんだよな
>>15 あれで日本が動いて
浄化、停滞からの抜け出しにでもなれば
まさに、バタフライイフェクト
日本の停滞、硬直、腐敗のまさに象徴、肝の安倍に入った一撃
今ではアメリカのアナルの皺まで舐めるようになってしまった日本国
ジャップは敵国の研究をしなかった
ヤンキーは敵国の研究を必死にした
そりゃ勝つわ
天皇が神格化されたのは明治以降
それ以前は京都にいるらしい偉い人くらいの
認識しか無かった。
今の天皇観を作り上げたのは明治政府だよ
>>28 日本に巣食う巨大カルト集団を崩壊に導いた
マクマナラVSルメイのやつって再放送してないよね
恐らくテニス期間中のやつはのきなみやってない?
一方ロシアには江戸時代にすでに日本語学校があった(´-ω-`)
>>40 一方、日本のメディアは英語を敵性語として使用を禁じた⎛´・ω・`⎞
アホよな。
山本五十六は留学していたこともあって英語がペラくだったらしいな
>>46 海軍さんは戦時も英語使いまくり、そりゃ当然。
国はそんなことを命じてない。
ソースはうちの爺さん⎛´・ω・`⎞
>>41 まあ江戸時代まではそんなデカイこと意識するヒマなかったやろ。帰属意識も藩とか領主とかだろうし。
>>41 日本人って遺伝子レベルで洗脳されやすい民族なんかね
相撲部屋に入門すれば日本語なんてあっという間ですよ
>>52 信用しきれなかったんじゃないの
教えるまではいいとしても
ひらがな
カタカナ
漢字
ローマ字
をあやつる民族だからな
日本人ですら難しいと思っている
言語の習得なんてどんだけ大変なんだよ
>>47 ロレンスのもみたい
>>45 なのに服に縫い付ける名札に書く血液型は英語って、もうね………
もうこの時点で負けてた
>>52 ヨーロッパ戦線で大活躍⎛´・ω・`⎞
第442連隊です。
>>60 旭鷲山と朝青龍が口喧嘩したときモンゴル人同士ながら日本語で言い合ったそう。
>>83 ホノルル空港の名前になった人!
名前が出てこない
>>28 岸信介から話を始めないといけないから壮大だな
>>54 中学で3年間英語やって覚えてるのは歌一つだ俺w
花はどこへ行った てやつ今でも歌えるw
教科書の文章全部にメロディーつけたら
今頃英語話せたんだろうか俺
映像が残ってるのは良いよね
日本軍が捕らえた捕虜の映像とか無さそう(´・ω・`)
>>42 安倍のイメージが統一教会だけになるのは流石にかわいそう
>>100 穀物バーってどんなんだっけ?
今はアイスボックス食ってる
いつまで続くかな
>>95 中学の音楽の授業で覚えたカタカナドイツ語の第九を今でも覚えてるわ
アメリカ領のアッツ島を占領した日本軍を殲滅したアメリカ軍が
兵士が日本の家族に出そうとしていた手紙を読んで、当時狂人的軍隊と教えてられていた
日本人が家族を愛し国を愛するアメリカ人と変わらないことに驚いて、手紙をコピーし
アメリカ兵士に配ったという逸話もある
>>90 名前が変わったとしてもホノルル空港って呼んでしまうわ
>>95 英語のままぼんやりと意味を理解するのがいい
ヨーロッパ人でもここまで理論的には出来てないからな。プラグマティズムの国やで。
ドナルドキーンって聞いたことあると思ったけど
最近お亡くなりになって晩年、日本国籍取得した人か
いたずらで書かれたペスト患者収容所って看板訳して大パニックになった話好き
サイパン昔一人旅に行ったなぁ
今はもう直行便がなくて行けないな
今のロシアどころじゃない戦争犯罪だよな誰も言わんけど
>>108 半年くらい前にEテレでやってた自決の生き残りの人たちのその後のドキュメンタリーを思い出した
>>110 SOYJOYとかああいうの、入院中病院の売店で世話になった
>>105 安倍のマスクと秋田犬のゆめだわ
パッと浮かぶのは
>>128 だから今は非人道兵器として使われていない
被害者視点ばっかりだけど加害側はなかったことにしたいのかねえ(´・ω・`)
Eテレでやったテニアンのドキュメンタリーはトラウマ
辱めにあいたくないと思って母と妹は死んだんだね
可哀想に
これETV特集のテニアン島のに出てきた男性のエピソードだよね
米国は日本人を人間として扱ったけどロシアは昔も今も敵国人を非道に扱って証拠隠滅に殺すからなぁ
正に今問われている戦争犯罪そのものやん
勝ったから無罪なんだろ?
>>135 そうなんだ、あれ甘そうだけど食っていいんだ
いい情報聞いた
日本はガソリンが喉から手が出るほど欲したのに
シャワーのごとく浴びせかけるとは何たる皮肉
まぁレイプされまくったんだけどね
アメリカ軍は隠してるけど沖縄県には記録残ってるからなあ
こういう思想が根本にあるような民族が民主主義云々言ってるのが滑稽で仕方がない
>>139 たった数日参戦して満州を開放したってだけで
戦勝国面してるロシアってクズだよな
>>154 日本人を殺したのは日本軍と自決なんだが
>>152 東條のおかげで大臣になったくせに大臣辞めるの拒否して殺されかけたから
>>94 岸の場合は統一とのつながりだけでなく、アメリカCIAとの関係もあるから前中後編の三部構成にしないと足りないかもw
誰が悪いとかではない
野蛮な生き物バカオスがすべて悪い
日本はアメリカと戦争しても勝てないとわかっていたのに
欧米とは対等なパートナーになりたかっただけなのに
支那がアメリカに日本は悪の枢軸と吹き込まれて経済制裁食らって行きずまり仕方なく
その騙されたバカ白人が現代支那に支配されて草
>>152 東条内閣の一員だけど倒閣に功績があったので見逃されたとか。
>>145 会津戦争の頃から価値観変わって無かったんだな
>>164 南方の日本兵はほとんどが栄養失調と病気で死んでるしな
戦闘で死んだ数より多い
>>31 今もあんま変わんないかもね組織のそういう体質ってやつは
いやいや英語圏にしてくれてたらこんなに苦労しなかったのに
>太平洋戦争での日本の死者は、1977年に厚生省社会・援護局が挙げた数字では、
>37年7月以降の日本の戦没者は、軍人、軍属、准軍属合わせて約230万人、
>外地の一般邦人死者数約30万人、内地での戦災死亡者約50万人、合わせて約310万人となっている。
アメリカも日本も戦う相手を間違えたんだよ。
真の敵は共産国家ソ連や各国に散らばっていた共産主義者。
革新官僚や統制軍人みたいなのも痛いけど、
ゾルゲや尾崎秀実みたいなソ連のスパイに浸透されたのは痛すぎた。
あー 恥ずかし、 このころの日本人のやってることと真逆ですがな
捕虜になる権力など教えなかった
で死ねと強要
基地外軍人てのは
>>176 岸はその頃からアメリカのスパイだったかもしれない
むしろ小坊の頃は女子の方が先に大人っぽくなるやろ。
>>191 ゾルゲは日本の北進変えたわけじゃないけどな
それはないと伝えただけで
>>178 母親が赤ん坊を殺しきれなくてトドメ刺すのを当時小学生の長女にさせた
母親はそのことを胸にしまったまま100まで生きた
>>182 悲しいなぁ
無謀な戦争だよ
やっぱA級戦犯とか大事だよな
>>119 ミズーリ記念艦の日本兵の手紙を見ると涙がとまらんわ
>>197 一般的に言語能力は女子の方が高いと言われてるな
アメリカのプロパガンダがひどいな
この裏でレイプいっぱいしてたくせに
気骨あるアメリカ人って結構いるよね
イラク戦争で拷問のむごさを訴えた人
ベトナム戦争で空襲がひどいっつってヘリコプターで突っ込んでそれを止めた人
女の方が先に成長して後で男に抜かれるって感じだったっけ
?「さすがムック先生はすごいですぞ。青虫野郎とは違いますぞ!」
>>225 古典や英語では勝てないと見て私立文系は諦めたわ
>>216 自殺した東条英機を笑いながら
銃弾の当たった傷口に
自分のハンカチを塗りつけて
記念品にする鬼畜どもだよ
終戦前かよ
アメリカは終戦前にすでに沖縄に学校作ってたのか
>>174 ねえ 捕虜が人間らしく扱われる運のいいところだったと思う。
この時代はテクノロジーがなかったから無差別爆撃しかないけど今はピンポイントでしかも1発の値段が半額位になってる
これでも投下された爆弾はドイツ本土の5分の1とかおかしいよ…
>>226 武器の性能も。日本軍にはサブマシンガンすらなかったし。
無差別殺人してたから子供と遊んで心の均衡を保ってたんだな
>>216 戦後も沢山のパンパン妊娠させて捨てて帰って行ったもんな
この爆弾の量は今のロシアのロケット砲飽和攻撃以上だな
支那に騙されたメリケン
お前らがあほ
だから今支那にやられとる
アメリカもイギリスも国家となると非常に残忍(´-ω-`)
個人では驚くほど優しいが
>>219 左脳と右脳を結ぶ脳リョウの違いだっけ?
沖縄では内地から来た日本兵に「アメリカ軍に捕まると女派こどもまで強姦されるから、絶対に投降せず最後まで戦え!」と騙されて大量の自決者が。なお当時の軍幹部は無事戦後まで生き残って「俺たちは悪くない」と言い訳
まともな人は心を痛めてそうでない奴はやりたい放題したんだろうな
いつの時代も同じ
なんでこんな偏ってるんだろう
アメリカなんて当時日本人を収容所にぶち込んでディズニーやらワーナーで子どもに鬼畜日本を刷り込んでいたじゃない
石原慎太郎とか子供の頃機銃掃射で狙い撃ちされて反米になったんだよなあ
ペリーの来航からアメリカに関わってから日本いいことないわ
やっぱいつまでたっても戦争がらみの映像を見ながらの飲食ってできないわ
>>261 インパール作戦の偉いさんも、悪いのは無能な現地の兵隊だを
ずっと言い続けて自分の非は認めなかったとか
>>262 冗談でもこういう事言う奴多いよな
呆れるわ
>>264 終戦処理や交渉をする人がいなくなるから、それはない⎛´・ω・`⎞
戦時中はともかく 占領政策は米はまともな方だろうな ロシアだったらみんな殺されてる
>>192 お前らの爺さんは女子供相手に戦争犯罪しまくりだからそっちの方を恥に思えって。
まじでいきなり家焼かれて家族も失ったらどうやって生きていったらええんやろ
まぁこんな状態だったらそら治安も無茶苦茶になって朝鮮人も暴れ回るわな
>>267 硫黄島攻める時、
「ネスミ狩り」ってハチマキしてた
差別主義者どもだよ
反戦、平和主義者を軍隊内で自由に活動させているアメリカは一枚上手だな
>>243 B29に乗ってた白人の爺さんが言ってた
10万フィート上空からでも人の焼ける匂いがしたって
焼夷弾落としながら嗅いだって
>>280 そうとう昔だが
コンビニで店員が外人にone mone pleaseといったところ
one more hiroshima ? といったそうだ
勝ったと思ってるメリケン
70年後に支那にやられてんだよ( ゚∀゚)o彡゜バーカバーカ!
>>290 80年、人一人の人生の時間で
こんなにも世の中が変わったのは
この時代だけだろうな
昨日のBS松竹のニコラス・ケイジの映画も赤ちゃんのズル剥けチンポ無修正だった
>>280 単なるブラックジョークやんけ
いちいち呆れるやつのが余裕ないとおもた
>>204 シベリアに予備戦力を貼り付けておく必要がなくなるだけでも、
独ソ戦の行方に大きな影響があったよ。
>>301 戦争なんてのは買った負けるはあたりまえ
一度まけただけでそれを教訓とするほうがバカ
>>293 アメリカも日本も同様におかしな偏った養育してたのになぜ善悪白黒つけたがるのかわからないわ
分かりやすほうが視聴者ウケいいからなのか
>>304 昭和はそうだけど平成以降はあんま変わってない気が
大正~昭和を生きた人の方が色んな変遷見てる気がする
>>309 それはそうだよ
だから独ソ戦に極東からの戦力集中できた
天皇は殺すべきだったけど
日本復興の為には殺せなかったんだよな
>>290 明治維新から敗戦まで77年
敗戦から今年で77年
>>305 赤ちゃんでズルムケなのか⎛´・ω・`⎞
おいらときたら…
神から人間になっても
言葉の節々に偉そう感があったなあ
昭和天皇
天皇は名目上はトップだが 自ら戦いを指揮して権力と権威の両方を維持したのは壬申の乱までだろう
以降は権威のみで政権の言いなりだ
平和的な再帰ってようはアメリカの植民地化した日本の平和だよな
>>307 俺は普通に感じるけどなぁ
うちの爺さんが生活してたわけだし
>>338 そらそうやろ
そもそも身分が違いすぎるわ
>>309 ゾルゲはスターリンにナチスの侵攻も伝えていた
スターリンはそれを信ぜず侵攻された
昭天は今の人らに評判悪いな
まあリアルタイムで見てなけりゃそうなるか
オーチス・ケーリ
1979年まで同志社大学の学生寮アーモスト館館長を務める。
1987年、勲三等瑞宝章を受章
1989年、京都市文化功労者。
1992年、同志社大学を定年退職し、名誉教授となる。
1996年、心身の不調から米国で療養生活を送ることを決断し、帰国。
2006年4月14日、死去。
サイデンステッカー 聞いたことあるな、 何だったっけ。
天皇いなかったら革命だったかもしれんからな、お前らが気ままにここで書き込みもできん
統治権の総覧者で統帥権持ってて責任取らないんだから
いいもんだよ
>>330 その息子夫婦は、全国回って地図にピン刺して喜んでた
>>343 1300年くらい実権ないのにずっと権威として生き残ってることが面白い。
>>356 一番尊敬する人物だけどな
時代によって評価が変わるの実感してる
>>358 とりあえず
リトルボーイはナチ製の
太田川中州での地上起爆
なのか、ハッキリさせようや
そのはずだったんですが
爛熟して堕落してしまいましだ
元から日本人は世界に誇らしい民族だわ
何を言って居るんだ
>>317 おっても金も資材もネットもないから
銃なんざこさえられないぞ
まさかユーチューバーみたいなクズどもが持て囃される国になるとはな
俺の爺さんの家は金持ちだったから、
戦争でも全然余裕だったらしいけどね。
人は集まるとリーダーを作ってしまう
危険人物がリーダーになることもある
なら無害な人物をリーダーとして与えておこう それが天皇
>>338 中年になるまでそのように育てられてるからねえ
地味に勤勉でそのレベルが平均して高いってのが日本の美徳であり強みだったのに
グローバルなんたらがどうのとか横槍入れられて
すっかり残念なことに
昔から災害の多い国だから焼け野原になってもまあ仕方が無いわな、って感性があったんだと思う
>>366 この人が東条らと同じ目にあっていたら日本自体どうなっていたかわからないからね
>>356 俺が幼稚園の頃だったけど、いい人のイメージが残ってる
昭和天皇殺したら日本人が総バーサーカーモードに入りかねねなくて
殲滅戦に移行せざるを得なくなってたろうからお前らなんて影も形もなかったぞ
>>364 幕府や下級武士が利用価値があるからと、持ち上げてたからだろ
神輿は軽くて何とやら?w
>>388 仕方がないって超日本人気質だねーわかるわー
>>385 大体その時代しらんだろ
なぜ国民が天皇制を敗戦後もしじしたのかもわからんだろ
ようつべで三島由紀夫が英語ペラペラの動画観たわ
独学で覚えたそうだが
三島由紀夫の受賞に陰から反対していた日本の大物というのは誰なんだよ
>>364 ほんとだよね
武士も朝廷から貰う官位を欲しがったりしてさ
今ってまともな日本語訳者いないのが悲しい
村上春樹みたいに自分でやるしかない
>>400 推薦してくれって懇願されて幻滅したんだっけ
>>351 >>355 昭仁上皇見てみろや
温厚だろ
>>381 川端康成と三島由紀夫って今見ると菅元首相と山本太郎みたいな見た目だなぁ
別に昭和天皇が裁かれてもそんなに大騒ぎにはならなかったろ
なるようになる
今の時代に三島が生きてたら山上のことを賞賛しただろな
>>370 だいたいロスアラモスで実験したのは爆縮型の長崎原爆と同じタイプで、広島型のは異質やね。
ドイツからの鹵獲品やと思ってる⎛´・ω・`⎞
個人の見解です。
天皇を生かしておいて、その後の日本をアメリカの手先として
ソ連にぶつけようとしただけだろ
数年前に東京駅前の丸ビル前交差点を曲がろうとしたら、赤信号が何分経っても変わらない。
何かと思ったら、いきなり東京駅から前天皇が出て来てビビった。
俺の乗ってたクルマのすぐ近くを窓開けて通ったけど、チェックは何もなし。
平成天皇ですらオーラパないんだから、昭和天皇のカリスマ性は想像もつかんわ。
川端康成はノーベル賞授賞式に紋付き袴で出席してたな
>>393 今ですらさうですから、当時なら尚更でしような
三島由紀夫は褒め上手
だから川端は受賞できたんだろ
>>401 そんなもん近代になったときに洗脳のために天皇は神とでっち上げただけだろ
源頼朝も織田信長も豊臣秀吉も徳川家康も天皇なんか利用するだけのうんこくらいにしか思ってないよ
>>422 暴力を推進力と見る傾向はたしかにあった
>>411 村上春樹は、翻訳してもらっているよ(´・ω・`)?
>>442 洗脳されたかともかくいまもある
逆にお前が洗脳されてない証拠を提示してほしいけど?w
サイデンステッカー2007年まで生きてたんだよなー
>>442 うんことしか思ってないなら、ここまで長く続いてないよ
おまえら大江健三郎きらいだろ
でも万延元年のフットボールはよんでみ
おもしろいから
>>348 アメリカの植民地ライフが快適すぎたからな。
同じようにイギリスの植民地ライフが快適すぎたのが香港。
>>415 書けなくなっちゃったからねー、と瀬戸内寂聴が語っていた
本当の理由は知らない
今なんて日本人がノーベル賞結構とっちゃってるから国民はノーベル賞に慣れてる感じあるもんな
>>466 首を落とせなかったんじゃなかった?
介錯に失敗して
>>402 父ちゃんは官僚やで
ヨーロッパ駐在もある
>>433 だからコンプレックスでボディービルやってムキムキになったとか
>>356 嫌う人間の声がでかいだけっしょ
多いのでなくデカイだけ
>>443 三島 生首
画像検索したらすぐ出てきた
三島は今のひろゆきみたいなもんで、
当時の知識人からはけっこう馬鹿にされてたろ
三輪明宏とかけちょんけちょんに言ってたぞ
>>461 毎回ワクワクのハルキストの特集されて受賞逃してるのやめてやってほしい
本人が滑ってるみたいで見てて痛々しいわ
なんだか痛いお子さんが暴れているな
夏休みだからしゃあないか(笑)
>>466 森田一生?
が介錯すごく下手だったらしいね
今時介錯うまいやつがいるわけもないけど
>>474 何度目かで介錯したんじゃなかったっけ?
痛かったろうね…
>>484 反知性主義ともとられたよな
だから全共闘とも親和する部分あった
>>420 日本人の忘れやすさ(学習のしなさ)は筋金入り
世陸からきました
川端って自殺してたのか…知らんかった
川端康成が長期滞在した伊豆河津の福田屋旅館 去年見てきたわ
やったことがやったことだから三島でさん付けなしなのか
そもそもそこまで仲良くはなかったのかどっちもなのかな
>>450 あれ本人も絶対半分以上絡んでると思ってるわ
>>464 惰性で続いてるだけやろ
国民投票したら天皇制賛成も反対もそこそこ拮抗すると思うけどね
>>469 フォークナーと合わせて読むとなお良いんだよな
関東では出棺のときに故人の使ってたお茶碗割らないんだな?(´・ω・`)
>>119 今でいったら北センチネル島の人々に我々が持つイメージと似たようなもんだったんかな
>>507 フォークナーといえば中上健次だよな
結構読んだよ
>>484 仮病で徴兵回避したような人間が戦争終わってから何やら勇ましい事言ってもね
川端康成自殺説
1 社会の近代化に伴い、日本から滅びてゆく「もののあはれ」の世界に殉じたという文学的見解。
2 交遊の深かった三島由紀夫の割腹自殺(三島事件)に大きな衝撃を受けたという見解。
3 老醜への恐怖。
4 川端が好きだった家事手伝い兼運転手の女性との別れによる寂しさ。
5 ノーベル文学賞受賞による多忙や重荷による理由。
6 盲腸炎の手術をしたなど体調不良、立野信之、志賀直哉、従兄・秋岡義愛の死が立て続けに起きた寂しさからの魔が差したという見解。
事故死説
1 以前より睡眠薬を常用していた。死亡時に睡眠薬(ハイミナール)中毒の症状があったとされる。
2 川端が日本ペンクラブ会長時に信頼を寄せた副会長だった芹沢光治良は、追悼記『川端康成の死』で、自殺ではなかったとする説を述べている。
>>508 うちは割らないしみたことないや
割るのはどこの地域?
記録によるとこの時代の沖縄はレイプが多発しまくって地獄だったようだ
夜中アメリカ兵が家に入ってきて娘を差し出せって言ってくるんだぜ
>>497 最終的には落としてるけどスパッとは行ってない
太平洋戦争は革命を起こしたかったパヨ官僚がウヨを操って起こしたもの
革命は思惑通り完了した
>>483 何でもすぐに情報が出るってどうだろう
銃 作り方 とか
>>1乙
ムックさん、テニアン島から日本へ来ないで米国へ戻ったのにビックリ
日本語能力はGHQで生かさなかったのかと
>>522 その中心に居たのが岸だけど?
まあ岸自身アカ呼ばよりされたけども
>>491 そそ、三島の時は介助が下手くそで、かなり苦しんだって話だよね
>>514 徴兵逃れコンプ丸出しだったから、まあバカにはされたろうな、
ドラマ化してくれ
テニアン学校の部分だけでもいいから
>>525 なんかノーベル賞って忘れた頃にしれっと受賞するイメージ。
>>443 昔の文学全集には作家のデスマスクとかが結構載ってた
川端康成のやつももちろん
でもこんなに発音できるなんて
たくさん練習したのかな
いざというときには言葉なんてのもいらないのかもしれんね
この人らは言葉を通じて親交を深めあったわけだけど
>>443 検索すれば出るだろう
フライデーに乗ったな
アメリカ人が日本語の勉強をしても発音が悪いのと同じように
日本人が英語を喋れるようになってカタカナ英語なことは当然だし恥じることもないな
>>547 血だらけになりながら介錯者に
落ち着いてやれと声をかけたらしいな
日本を愛したアメリカ人たちの存在はなんでこう泣けるんだろう?
>>547 一回目失敗した時に落ち着けって苦しみながら声かけたらしいし、まあそこまでせんでもとは思うよね
>>569 精神病院コロナとコンボだったな、あれは効く
>>508 結構関東と関西で違うことあるよね
忌引用ののしが黄色と白を初めて見た時、びっくりした
三島って「からっ風野郎」の増村にいじめられて
いじけちゃったらしいし繊細だったんだろな
>>536 福島もなのか
関東だけが割らないのかなぁ
しかしなぜその漢字のチョイスw なんだか猛々しいな
>>565 そこを人種にするとややこしい
アメリカはすごい
キーンさんが日本に興味を持ったのは厚さの割に安かった源氏物語翻訳版を買ったから
ドナルド・キーンは授業めっちゃ厳しくて単位取れないという噂だったなぁ
>>548 改めてインタビューとか見ると痛々しいよね
>>545 ありえるわwww
もしくは厚切りジェイソン
「朝鮮では漢字を捨ててハングルを導入」しましたが、日本でも戦後、「漢字を旧字体から新字体に変える国語改革」が行われました。私はこの国語改革は誤りだったと思っています。
しかしこれよりもっとひどい話があります。
戦後、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)に迎合したのか、「日本語をアルファベットのローマ字にする」とか、「フランス語を公用語にする」という提案がされたことがあるのをご存知でしょうか?
>>572 一瞬悩んだ末に「石黒さんで良かったー」って自分に言い聞かせるハルキスト達の様子が面白かった
>>592 痛そうにうめいていただけという説もある
板垣退助じゃないけど
>>620 GHQは、日本人の精神を骨抜きにするには、漢字を全廃し平易なローマ字に変えさせて教育を行う必要があると考えたようです。
アメリカは教育使節団を派遣して日本の教育制度を査察し、その改革、ローマ字の採用を「勧告」しました。
その報告書は1946年(昭和21年)春に公表されました。
戦前からあった「ローマ字会」や「カナモジカイ」は、年来の主張を一気に実現する好機と見て、しきりにGHQ民間情報教育局(CIE)に働きかけたようです。
「漢字の学習に多くの時間をかけていたのでは科学の学習が遅れ、永久に日本は欧米に追いつけない」という主張でした。
思い出したわ。原発事故以降の日本を見て
「こんな日本じゃないと思っていたんだけどな」って言ったんだよね、キーンさん
ここに出てるく日本を愛する外国人は現代で言うところのデーブスペクターや厚切りジェイソンだね
日本人として日本は大嫌いだけどアメリカ人としては生きやすくてデフレでいいよね
みんな死んだけど
みんな10数年前までは生きてたのか
不思議な感じだ
私事で申し訳ないけど俺も余命1年だからもうすぐ死ぬ
生と死って極めて近いところにあるんだなってこういうのを見ると思う
戦後天皇陛下が各地を慰問したという話
なんかしっくりしない話だなとは思っていた
アメリカ人が考えたことだったのか
>>606 骨壺に骨全部入れないことがショッキングだった
この国を作ってきた人の中に
邪教が紛れてたと思うと許せない
>>608 チキン野郎だからマッチョに憧れて筋トレしたりしてたんだよ
こういう番組はNHKしか作れないよな(´・ω・`)
>>613 三島が若尾の上に跨るけど若尾の方が強そうだったな
なんであんなの撮りたかったのかなw
戦後みんな5〜6人産んでたのよね
今は豊かなのに1人産むか産まないか
日本じゃまだカラー写真すら普及していなかった時代にこれだもんな
勝てるわけがない
>>590 デープ・スペクターとかパックンとかキャンベルさんより、ふつうのビジネスマンの方が発音がきれいな気がする
耳の良さなのだろうな
>>572 村上の受賞を騒いでるのは、日本の一部だけでは?
もう恒例になってるしw
>>627 この番組に出てきた人と同じ歳くらいの父親が今死ぬ間際だからいろいろ考えちゃうわ
>>623 「フランス語」を日本の公用語にする提案
その直後「小説の神様」と言われた志賀直哉(1883年~1971年)が「改造」昭和21年4月号に、「國語問題」という一文を寄せました。
「私は此際(このさい)、日本は思ひ切って世界中で一番いい言語、一番美しい言語をとって、その儘(まま)、國語に採用してはどうかと考えてゐる。
それにはフランス語が最もいいのではないかと思ふ。六十年前に森有禮が考へた事を今こそ實現してはどんなものであらう。不徹底な改革よりもこれは間違ひのない事である。」
白樺派の作家は、武者小路実篤といい、この志賀直哉といい、浮世離れした人道主義者・理想主義者で、母国語である日本語学習・習得の大切さ、日本語は日本民族の歴史や文化などの伝統と密接に結びついていること、漢字はおろか日本語を国語として扱わないという無定見・不見識には驚くばかりです。
バタフライエフェクトはしり上がりによくなっていってる気がする
>>626 俺は日本自体好きだけど日本政府やお上はほんとに嫌いだわ
こいつらのせいで経済がおかしくなってるしな
>>648アグネスチャン「外国人ぽく話さないとウケないので」
今回の映像の世紀の中で一番良かったな
制作側の下手な思想が感じれなくて素直に見られたわ
>>631 GHQは超優秀。
日本人の骨の髄まで反戦思想を植え付けた。
それが今も続いてるんだから。
>>651 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー
の歌みたいな連中なのか仕込みなのか分からんな(´・ω・`)
正直戦争は嫌いだけど、こういう過去の戦争の裏話みたいなのは好きだわ
>>484 日本人はとんがる人間を後ろから攻撃する卑小な側面を多分に持って居るからな
受動攻撃というらしい。
>>638 憂国って映画があったな
三島は出ていたんだったかわからんが
>>662 本当は寒冷化担ってるはずという話もある
>>590 実は日本語は世界一発音のしやすい言語だという説がある
だから母国語が英語だろうがフランス語だろうがアーヴ語だろうが関係なくどんな人間でも日本人と同じように流暢に話せるようになるそうな
>>665 今シリーズはちょっと説教臭い回が多いからね
冗談はよせ
生きたいお前が死んで
死にたい俺が活かされるのは間違っている
>>672 あの人自身ピーター・オトゥールに似てるよな
背は全然違うが顔が似てる
戦争はこういう風に過去の事でしかなかったのになぁ
ウクライナで身近に感じて怖い
>>633 東日本でも細かいのは結局火葬場で処分してるよ
>>616 中国語の小説を日本語に翻訳したらページ数が1.5倍以上になるらしい
ハングルならさらにページ数は増える
ドナルドキーンさんは憲法9条をどう評価していたのだろう
>>633 えーっ?入れずに残ったのはどうするの?
>>681 中国が戦争仕掛けてくるのもそんなに遠くない
>>666 アメリカ「不沈空母になれと言っても反戦思想になっちゃった」
>>666 日本の左翼が維持しようとした側面があるんだろ
ちょっと前も田原総一郎が憲法改正に対して
それはサンフランシスコ講和条約を破棄することになって
世界を敵に回すんだとか寝ぼけたことを言っていた
>>677 作り手のくっさい主張やトンチンカンな持っていき方とか多いな
何か言えよコラ
>>351 >>355 昭仁上皇は「国民の幸福を願います」とおっしゃるが
昭和天皇は「国民の幸福を希望する」
としか絶対言わないからな
>>381 >>684 ピーター女好きだと思うけどなあ
マーガレット王女やエリザベス・テーラーとも関係あったとかいうじゃん
>>664 デーブもそれだよね、金髪にも染めてるしw
>>694 そもそも国民じゃなくて赤子ですから
戦後もうっかり言ってしまわれた
>>664 韓国人のコメンテーターが、濁点を頑なに発音しないのは、下の構造とかの問題なんだろうか?
ありかとう、みたいなヤツ
>>632 弟さん目がくりっと大きなめんこい赤ちゃんだった
あの目でじっと見つめながら絶命したとか……
>>645 慎太郎は徴兵の年齢じゃない
徴兵世代に言わせりゃ戦地を知らないただの小僧
>>695 なぜか一瞬「胸毛まで集めて入れるよ」と空目した
番組と関係ない雑談ばかりだなここ
老人ホームの談話室みたい
>>705 そりゃそうだろ
この時間目が覚めるののはだーれだ
>>689 正直いい意味でも悪い意味でも計算できるから来ないでしょ
そもそも向こうから仕掛けて来たこともないのに…
>>695 だよね
だから、いつも骨以外も入ってそうと思ってしまうw
>>689 キンペーの3期目決まったら台湾有事は避けられんだろうな。
>>705 そういう場所って、隣の人の悪口しか話してないイメージだ(´・ω・`)
>>676 文法が簡単だとかは聞いたことがあるな
でも外国人はみんな発音しづらそうに見える
あと話せても読み書きしづらいとか
ドナルドキーンさんはあれだけ日本文学研究の第一人者なのに
最後まで日本語の会話はかなり下手だった
>>676 こんにちは
と平板にいうの英語話者には案外難しいよ
コンニーチワー
とアクセントつけちゃう
>>687 確か賛成だったんじゃないかな
左翼の大江健三郎に散々虐められもしたらしいからな
日本は左翼が強い国だとは知っていた
>>707 今まで仕掛けてきたことがないからこれからもそうに違いない
ってのは、無理があると思うんですよ
少なくともアメリカは有事の準備してますよ
>>714 実は人間は同一言語を話している
根拠は翻訳可能性
さらに言語は精神器官として遺伝する
根拠は言語を持たない人類は存在しない
>>624 あれもの凄く恥ずかしいというか申し訳ない気持ちになった
>>707 アメリカにとっても、このタイミングで中国叩かないと、経済抜かれちゃうからな。
どこかの植民地みたいに、ブラザホテルに呼び付けてホイホイサインしてくれないし。
>>718 そういえば大江健三郎さんってまだご存命なんだろうか
>>718 左翼って、昔はロシアが支援してたからだろ
逆にイタリア人のロザンナみたいに会話は上手いけど
来日50年でも文字の読み書きは全く出来ない人もいる
>>724 そうだよ
国際共産主義マンセーだからな
デーブ・スペクターは今でも発音やイントネーションはかなり変だもんな
日本の古典を原文のまま読めるロバート・キャンベルですら
しゃべりのイントネーションは多々おかしい
>>720 それはわかる
語族とかいって分類されてるが結局は別々に発生したんじゃなくて脈々と受け継がれてきたんだろうな
文字は別々に発生したので法則が違う
>>728 関西弁話す外国人って大体流暢なイメージ(´・ω・`)
>>728 日本人は「日本語上手ですね。通じればいいんですよ」って言ってくれるわりには発音のおかしさを指摘してくる、と外人が言ってたw
>>730 英語圏の人には関西弁の方が真似しやすい
聞き取りやすいそうだ英語のイントネーションに似てるつか
音の上がり下がりが曲線ぽい、と言われた
逆に聞き取りにくいのはNHKのアナウンサーとタモリ
イントネーションが小刻みで口を余り開けないからだそうだ
lud20250913103716このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1658324165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[再]映像の世紀バタフライエフェクト「太平洋戦争 “言葉”で戦った男たち」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・映像の世紀バタフライエフェクト 戦争のトラウマ 兵士たちの消えない悪夢★1
・映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★3
・映像の世紀バタフライエフェクト シリーズ昭和百年(1) 戦時下の宰相たち★3
・映像の世紀バタフライエフェクト シリーズ昭和百年(2) 敗戦国ニッポン 敗れざる者たち★4
・映像の世紀バタフライエフェクト「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」★1
・[再]映像の世紀バタフライエフェクト パリは燃えているか
・[再]映像の世紀バタフライエフェクト「ナチハンター 忘却との闘い」
・ウクライナの自体験「改憲反対派の主張はウクライナが犯した過ちと酷似。言葉で戦争を止めれるならその言葉を教えて!」 ネット「正論
・【サッカー】<“キング”カズ>JFLの鈴鹿ポイントゲッターズだけではなかった!J2、J3、JFL、地域リーグの5クラブが争奪戦 [Egg★]
・映像の世紀バタフライエフェクト「我が心のテレサ・テン」★2
・映像の世紀バタフライエフェクト“神の国” アメリカ もうひとつの顔★1
・映像の世紀バタフライエフェクト ラストエンペラー 溥儀 財宝と流転の人生★3
・タイムスリップしたのび太が笑顔でバンザイしながら 「戦争なら日本が負けて終わるよ」 のセリフにネトウヨ大激怒
・大沢たかお「このままじゃ邦画が世界に負けてしまうので、これで世界と戦います」と言って主演した映画の本編映像がこれ クソワロタ
・【画像】太平洋戦争中 アメリカ軍の捕虜になった日本兵の姿がすごく悲惨だと話題に
・トランプ氏がイランへの攻撃は戦争を終わらせる一撃だったヒロシマやナガサキのようにと言ってるのだが問題にならないの?
・【WTO】韓国室長「日本の措置の背景には太平洋戦争中の『徴用』をめぐる問題がある」 ネット「嘘ばっかり言ってんじゃねえ!
・[再]NHKスペシャル選 新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点 前後編★3
・「男に股開くことが女の生存戦略。太古から本能としてやってきたのにそれを否定するフェミニストは現実を見れないアホ」 7万いいね
・【韓国大使】米軍機でアフガン脱出も「米国人優先だった」「映画の戦争シーンのようだった」―中国メディア [8/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【ボクシング】<フジテレビ> 村田諒太の世界戦で果たした「亀田超え」「スポーツの生中継は、まだまだテレビ放送のほうが強い」
・【サッカー】鎌田大地が今季リーグ4点目を奪取!フランクフルトはホッフェンハイムとドロー、リーグ戦5試合勝ちなしでEL準決勝へ [久太郎★]
・太平洋戦争時に日本にステルス戦闘機を5機プレゼントしたら
・コロナウイルスへの対応見てたら日本が太平洋戦争負けたの納得だわ
・カラーでよみがえる映像の世紀 第3集「それはマンハッタンから始まった」★2
・作家の半島一利さんが秋篠宮家で悠仁さまの家庭教師として『太平洋戦争』を講義。ネトウヨ発狂か
・【観覧注意】病院のトイレで倒れて死んだ男性 再び感染拡大で医療崩壊したイタリア・ナポリの衝撃映像
・【WBC】イタリア代表 大谷同僚のフレッチャー 決戦前に寿司店へ「一平さんが予約してくれたので」 [ひかり★]
・【野球】ソフトバンク本多が引退会見、長谷川勇のサプライズ花束に号泣 6日ホーム最終戦で引退試合
・世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
・73歳のお爺ちゃん神社の境内でタバコを吸う「世界各地で戦争が起こっとる!平和祈願の為に吸っとるんじゃぁ!!👴」
・【野球】清宮世代のヤクルト・村上宗隆(19)、右翼席へオープン戦2号「しっかりと自分のスイングができました」
・元Jr.「IMP.」TOBE合流でハッキリした滝沢秀明氏の野望 ジャニーズ事務所とは“全面戦争”突入か [フォーエバー★]
・スペクトルマンとミラーマンとファイヤーマンとレッドマンとジャンボーグAとゴッドマンが戦ったら誰が一番強いの?
・ネトウヨ「命がけで戦った靖国の英霊を『無駄死』と言ってた奴らは今ウクライナから逃げずに戦ってる人にも同じこと言うのか?」
・【日米貿易戦争】石破、タフネゴシエーターだった!アメリカが主張する自動車輸出の台数制限を拒否。後はトランプが受け入れるだけに
・【サッカー】<J1再開初戦でまさかの展開!>横浜Fマリノスがクラブ記録タイの8ゴールで仙台を粉砕!伊藤翔がハットトリックを達成
・【サッカー】D組フランスはウクライナとドロー、接戦のG組はトルコ、オランダ、ノルウェーが快勝:カタールW杯欧州予選第5節 [久太郎★]
・【サッカー】<本田圭佑(ボタフォゴ)>本当にインフルエンザだったのか?ベテラン記者が疑うデビュー戦回避の“本当の理由”【現地発】
・Nスペ 新ドキュメント太平洋戦争 今晩スタート!
・ベトナム戦争ってなんで地上最大のアメリカ軍と世界最強の韓国軍がいたのに負けたの?
・【サッカー】さらば日本育ちの世界戦。___SPLIT___トヨタ杯&クラブW杯の歴代ベスト3試合
・【正論】トランプ大統領「ウクライナは戦争を始めるべきでなかった。領土を割譲すれば誰も死ななかった」 [281145569]
・【ニシ悲報】Target「ブラックフライデー商戦を制したのはPS4」Switch/XOXバンドルでも及ばず
・【戦犯旗騒動】少女時代ティファニー、バラエティー番組『姉さんたちのスラムダンク』を降板[08/18]
・【ボクシング】12.23横アリで豪華3大世界戦。村田諒太V1戦はKO率80%の“番狂わせ遺伝子”を持ったWBO1位
・【北朝鮮】20世紀初にあった日本の対中国侵略戦争で悪名をとどろかした艦船の名がまさにいずもであった[01/07]
・【ドラマ】有田哲平『世にも奇妙な物語』で初主演 難役に挑戦「何とも言い様のない役を演じさせて頂きました」 [湛然★]
・【オワタ】 政府クラスター対策班代表 西浦博教授が敗北宣言 「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備をして下さい」 ★2
・バトルロワイヤルって映画面白かったよな!今をときめく山本太郎も出てたし、たけしもフガフガ言ってなかったし
・【サッカー】<クロップ監督が感じるプレミアリーグとブンデスリーガの違い>「もしバイエルンが参戦していたら…」
・明治〜戦前の日本って言うほど ”ゴミ” だったか? 国全体としては安定してたし、インフラは凄い勢いで整備された
・【芸能】蛙亭イワクラ、高級レストランで無料水を頼む男性にウンザリ「言われた瞬間にブチギレる」 [フォーエバー★]
・【芸能】<吉永小百合>「私たちが『戦争は、嫌だ!!』ということを、しっかり言わないといけない」 平和への思い語る★5
・【朝鮮日報】大谷の「韓国愛」は本物、単なるリップサービスではない…太極旗マークをインスタに4回も掲載した [3/18] [ばーど★]
・ハーフ「日本で最初に覚えた言葉はバカとガイジン。毎日イジメと暴力に耐えてきました。」 自称世界一親切民族の真実
・【戦況】ついに天下分け目の戦いに入ったウクライナ戦争、トクマク攻防へ 最も固い殻を破られたロシア軍焦る ★2 [ごまカンパチ★]
・【サッカー】<どこよりも早い採点>キルギス戦、救世主となったのは? デコボコピッチにも苦戦…権田のビッグセーブでなんとか勝利
・【ボクシング】2階級制覇王者の井上尚弥、5月25日に東京でWBA世界バンタム級王者ジェイミー・マクドネルとタイトル戦決定
・【米中貿易戦争】マレーシア首相、ファーウェイ製品の使用継続を宣言「我々に盗まれる秘密がない」Huaweiの研究技術を活用したい★2
・自宅に「男性セラピストによる女性専用オイルマッサージサロン」を開店→女性の体を触った容疑で「富士通Japan」社員・糸井哲平さん(47)逮捕
・金平茂紀「自分の国を批判した記者を国の職員が死に至らしめ…。サウジの事だけを言っているのではない」 ネット「北朝鮮、中国の事…」
・「恐怖のあまり声も出せず抵抗もできなかった」 ボクシング世界王者でも…ライトフライ級王者の寺地拳四朗さんが痴漢被害 恐怖を告白
・辛坊治郎「ハッキリ言うときます。バイデンで決まりです。トランプファンの皆さん残念でした」ネトウヨ「こいつも敵か・・・」
・【世界のトヨタ】豊田章男社長「(ソフトバンクは)トヨタの未来に必要不可欠な会社になっていた」 孫社長「王者が心を開いてくれた」
21:37:18 up 18:46, 2 users, load average: 74.53, 94.80, 101.64
in 2.3829300403595 sec
@1.6224501132965@0b7 on 091310
|