◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
キングダム 第4シリーズ 第8話「貂の存在」 紀元前1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1653739872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第4シリーズ 2022年4月9日(土)24:00~
NHK総合にて放送開始!
※放送予定は変更になる場合がございます。
これからのエピソード
NHK総合1 5月29日(日)午前0:00~午前0:25(25分) 第8話「貂(てん)の存在」
【スタッフ】
脚本:入江信吾
絵コンテ:児谷直樹
演出:飯村正之
作画監督:中村深雪、北川知子、鞠野黄英、武智敏光、浅尾宏成
総作画監督:阿部恒
NHK総合1 6月5日(日)午前0:00~午前0:25(25分) 第9話「紫伯の名」
キングダム 第4シリーズ 第7話「呼びかけ」 紀元前1
http://2chb.net/r/livenhk/1653135304/ 嬴政は、函谷関攻防戦で自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀」において、国内外に向け自らが「第31代秦王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。しかし、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々にも大きな爪痕を残した。
秦国では、混乱に乗じた内乱を目論む者が現れる。さらには呂不韋が自身の野望達成のための最終段階へと動き出す。
国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱の兆しが見え始めていた――。
原作・監修:原 泰久
監督:今泉賢一
シリーズ構成:高木 登
キャラクターデザイン:阿部 恒
美術監督:水野 雄介
色彩設計:阿部みゆき
撮影監督:野上大地
編集:柳 圭介
音楽:澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO
音響監督:小泉紀介
■オープニング・テーマ
『黎-ray-』/SUIREN
■エンディング・テーマ
『眩耀』/珀
©原泰久/集英社・キングダム製作委員会
出演者・キャストほか
信(声:森田成一)
嬴政(声:福山 潤)
河了貂(声:釘宮理恵)
羌瘣(声:日笠陽子)
王賁(声:細谷佳正)
呂不韋(声:玄田哲章)
昌平君(声:諏訪部順一)
成蟜(声:宮田幸季)
瑠衣(声:折笠 富美子)
Staff
原作:原 泰久(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:今泉賢一
シリーズ構成:高木 登
キャラクターデザイン:阿部 恒
美術監督:水野雄介
色彩設計:阿部みゆき
撮影監督:野上大地
3DCG制作:ダンデライオンアニメーションスタジオ
編集:柳 圭介
音楽:澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音響監督:小泉紀介
音響制作:神南スタジオ
アニメーション制作:ぴえろ/スタジオ サインポスト
オープニング・テーマ:『黎-ray-』/SUIREN
エンディング・テーマ:『眩耀』/珀
Cast
信:森田成一
嬴政:福山 潤
河了貂:釘宮理恵
羌瘣:日笠陽子
成蟜:宮田幸季
呂不韋:玄田哲章
昌平君:諏訪部順一
昌文君:仲野 裕
桓騎:伊藤健太郎
蒙武:楠 大典
騰:加藤亮夫
王翦:堀内賢雄
蒙驁:伊藤和晃
王賁:細谷佳正
蒙恬:野島裕史
李牧:森川智之
呉鳳明:浪川大輔
媧燐:田中敦子
他
アニメ キングダム 第4シリーズ(8)「貂(てん)の存在」
[総合] 2022年05月29日 午前0:00 ~ 午前0:25 (25分)
春秋戦国時代の中国を舞台に、天下の大将軍を目指す信と、後の始皇帝となる若き王・エイ政の活躍を描く物語。国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱が巻き起こる。
番組ページへ
出演者ほか
【声】森田成一,釘宮理恵,日笠陽子,細谷佳正,浪川大輔,大塚明夫,新垣樽助,田村真,赤城進,鳥海浩輔,【原作】原泰久,【監督】今泉賢一,【脚本】入江信吾
詳細
乱戦の最中、河了貂が凱孟軍の本陣へと連れ去られた。敵に捕らえられた軍師・河了貂の救出を優先するか、このまま作戦を続行するか、意見が分かれる飛信隊。そんな中、羌カイは、河了貂救出のために一つだけ試す手立てがあると言う。一方、初日でつまずいた飛信隊とは対照的に、王賁の玉鳳隊は、高い戦闘力に加え、新たに加入した王翦将軍の側近の一人・関常率いる千人隊の働きもあり、快進撃を続けていたが…!?
ジャンル
アニメ/特撮 - 国内アニメ
>>1 【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。
大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
http://2chb.net/r/student/1653499190/ 【スレの要約】
・2019年から2022年5月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題
見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。 o
ぐへへ有るのか?あったらあったで今後見てて辛いし、無かったら無かったであり得ないし
>>58 ガイモン様が怖くて手が出せなかったっぽいな
ぐへへ
けど、戦場だろうがいちいちぬかすなや
てめえらも殺してんの棚に上げんな
>>58 ボスが剥くからお楽しみはとっとかないと怒られる
お前はプレゼントをビリビリに開封した状態で相手に渡すのか
この状況ならきちんと殺されるべきだろ
助かったら漫画だな
原作で「喪失」ってタイトルの回があるくらいだからお察し
何でお前らって、女が拉致されると100%必ずレイプを思い浮かべるわけ?
>>45 楚漢戦争の漫画、今二本たまたま同時にやってるけど、3年ぐらいしか連載してないのにどっちももう終わりそうなのにな。
>>64 従軍慰安婦はこの何百倍も相手にして90近くまで長生きしてるから大丈夫
>>103 進撃の巨人でおっさんをスケベな拷問してたシーンがあったからやるやろ(無理)
>>92 ガイモンに聞こえたけど調べたらガイモウか
>>94 三国志時代にはガチの女武将はいたらしいな
戦で何言ってんだ? おめーらだってさんざん敵の兵士殺してんべよ
>>101 まったくだ。ロシアとウクライナだよな。
絶倫がいもうがモブ女やってるのは
先週あったんかな
進撃のなんたらは、グロ丸出しの表現だったのに、なんでキングダムは規制されてるのか
考えてみれば映画のエロシーンはありなんだからエロシーンOKだろ
口しか動かない
アトムより作画枚数少ないだろこれw
>>111 朝日新聞が主催してる漫画の賞取ったときは80巻くらいって言ってたくせに、20巻も増えてるw
キングダムって一時期マンネリでグズグズでつまらなかったけど
なんか最近また鋭さを取り戻して面白くなってきた
その一時期っていうのがちょうどこじるりと付き合ってた時期と一致
せめて男装しとけば良かったのに
モロ女で来てるもんな
ウクライナでは女兵士は普通にいますけどwwwwww
一兵士と考えたらそうだが優秀な一軍師と考えたら救出行ってもおかしくない気も
>>144 あんなにドスケベそうな女子と交際してると、仕事どころじゃないしな
>>137 ピアノの森の悪口はもうやめてあげてください(´・ω・`)
>>150 今期顔のメス化が甚だしかった
嫌な予感したんだw
>>150 そら信の近くにいたいからついてきてんのに、女アピールしないわけにはいかんだろ
>>137 クソCGの頃を思うと格段に作画は良くなったから…
>>116 ツイッターなら大炎上して特定されてるぞお前w
>>144 人間の体力、集中力、性欲、時間は有限だからな。リソースを割かれれば熱量は下がって当然。
二次元に対する愛であれば作品に熱を与えるんだけどな。
WOWOWで放送してる始皇帝の中国ドラマ見てる人いる?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
てかコウとか一兵士なのに幹部会みたいなのに出られるのか
>>124 秦と趙の戦いが実質の決勝戦ってことなのかな?
>>112 だから多くの場合女が戦場にしゃっしゃり出るのは間違えだし、足手まといになる可能性高いと思うよ。
>>194 スパイファミリーの作者はキャラに思い入れありませんとインタビューに答えてファンを萎えさせたというw
>>230 原作では一つのチンポで3人の女悶えさせてたからな
セガールがまたエロい事してる
あいつ枕強要してると暴露されてたな
>>247 遠藤先生、不幸キャラ描き過ぎたんだろうな…
>>125 だよね、切った張ったは戦場の習いだ
非戦闘員に手出すのはご法度だがね
>>223 てんが捕まったのはそいつに目つけられたからだし
>>247 でもその作者は思い入れのあるキャラで漫画かくと打ち切りになっちゃうからねえ
>>259 それは飛信隊だけじゃなく秦全軍を挙げて助けに行くべき
>>247 見てておもろければどうでもええのにな、ファンとやらはどうでもええことで一喜一憂するんやな(´・ω・`)
口先三寸で15個くらいの城(村?市?)取り返した逸話あったよね
>>247 照れ隠しか本音か知らんがファンにとっては塩対応だったから作者はもっと慎重に考えるべきだった
まだ世界三大ちんぽのちんぽで牛車の車輪を回し立っていう
キャラは出てきてないよね。
妹みたいなもんじゃわかりにくいって言ってんだろうが!
>>247 まあ勘違いコメディとはいえ王道ベタベタだからなあ
>>305 どういう関係?って聞くシーンはあったよね?
>>310 必死で売れ筋の漫画『描かされてる』んだから作者的には色々思うところがあるんだろ
後ろのおっぱいが全く動かないのはダッチワイフなのかな(´・ω・`)
>>330 原作でも,キョウカイといい感じになってるし
キョウカイは信を好きだって自分で自覚してる
テンと引っ付いてほしいけどやっぱり信の相手は日笠なの?
やだなあ
風呂入ってたら出遅れた
てんちゃんはグヘヘされてないのか
こんなにゆっくりお話しててエロいことされないのもなんかご都合だな
>>354 連載終わるまでは適当に売上が上がるようなこと言っておけば良いのに、とは思う
>>354 以前描いてた売れなかった漫画のキャラに思い入れがあるんだっけか。
>>368 人気投票でもキョウカイの方が人気だよね
そもそも軍師と軍師なんだからその交換って話の方が筋通るだろ
偶然通りがかった孟嘗君の元食客みたいなのが助けてくれるよ
>>354 ぶっちゃけ原作者つけて作画担当だったら割り切れたかもね
>>368 テンは内心複雑じゃないのかな?
テンと引っ付くフラグは全くないの?
うるせえぶちまけるのはおまえだ
仮にも軍師相手に余計なことしてるんじゃねえ
レイプしないの?やっぱりNHKに配慮してるのか・・
原作じゃガイモウは武神亡き今暫定最強だからな
魏との最終決戦のラスボスだろうな
>>402 アレなぁwww
どうやって入れるんだとww
>>368 アニメでも信の子供産むって言ってなかったっけ?
>>410 テンとはそんな感じはない
キョウカイとはいっぱいある
寝てる信に、キョウカイがキスしようとしたりするし
>>417 正味な話し、本体ではどっちが乳が大きいのだろうか?
やっぱり結婚して揉まれまくっている日笠か
コイツのキャラいいよな
死んでもまあいいかなって感じがいいんだよな
>>403 尺が違うから1丈あっても220cmくらいだよ
>>422 チンコで負かしながら尋問すればよかったのに
>>451 ごめんネタバレ禁止でしたね
メンゴメンゴ
いま来た
テンがぼこられるシーンで「俺もヤらせろ」とかそういうシーンあった?
>>438 こじるりとデキてた時はキョウカイにこじるりと同じグラビアポーズさせてたね
キモかった
貂の欲望とは。。。
>>94 所詮は数万分の一だし。。。
ウクライナでは男ですら強姦されてる
獣化するのが戦場での一部の男
>>463 「今でもまだ体内に何か入ってる感じで…」
これ飛信隊にはめちゃくちゃレイプされたと思われてんの?
こんなクソみたいな作画と動画で満足できるとはお前らも落ちたもんだな
>>470 こじるりの件があってやっぱり信の恋人はテンにしようと考え直したとかあるのかなと思ったけど
やっぱり恋人はキョウカイなのかな?
>>469 裸族ね
アイツそこまで大物じゃなそうなんだよな
項燕大将軍の大駒がマックスかなあ
>>497 時代劇で舌噛んで一瞬で死んだからホントかと思ってたわ
>>508 ていうか一夫一妻じゃなきゃダメなんかねこの時代
原作では、この女どもは二人でなく3人で全裸だったような
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
個人の喧嘩の強さってこの時代とはいえそこまで重視されたの?
あずみだっけ?
一緒に戦場出た男女くっついたよね?
>>537 20ぽいな
何にしてもさすが明夫ちゃん
は?なんもなし?
野鳥観察から呼ばれてきたのになんも無いのかよ
解散
>>554 AVで男優がハゲ、デブ、おっさんだと萎える
>>525 作者も編集に言われてテンを使い続ける事になった時一夫多妻でいいじゃんって思ってたような
まじなんなん中華に丸投げしとんのか
時間はたっぷりあったはずだろ
受信料返せよ
>>579 今やってる漫画ってあずみの続編でいいの?
>>601 楊端和とは絶対お相手したいから全力で勝ちにきそう
>>613 現代じゃないんだしそれで良さそうなもんだよなー
>>613 リアルでも一夫多妻目指した結果があれか
(ง°̀ロ°́)ง よっしゃぁ!テンちゃん中古じゃねえ
>>575 腹筋じゃなくて網目コスチュームや(´・ω・`)
あっちの軍師は飛信隊にバックバージン奪われたというのに…
何もされてないとか全然リアルじゃない
現実なら何もされないわけがない
敵将にマンコ晒した女軍師など信用できるかよwwww
負けるなこの戦い・・しらんけどw
>>577 鼎の持ち上げ合いで死んだ王様が馬鹿扱いはされてた気がする
しかも秦の
原作ではボロボロの玉鳳隊・・・復活できるのだろうか?
このアニメはワイの孫が生きてるうちに終わりますか?
信はキョウカイには振られてるんじゃなかったのか
テンの想いが報われないのせてないよな…
>>652 そんな色気づいた女を敵が釈放するわけがない
ツッコミ役のオッサン、カンジョー
アカキンの方が面白い
>>684 将軍クラスと比べてまだ身体出来てないから高校生くらいかな
>>652 しかしヒロインが一時的に離れる場面って絶対薄い本のネタになるよな、さすおにのキモウト位じゃないと無理だろうけど
テンは蒙恬の弟と仲良かったと思うけどフラグなのかな?
信、王ホン、蒙恬の3人だと王ホンが一番優秀だよな
信はテンがいないと知略面最低だし蒙恬は武力に難あり
>>638 読んでないや…
あずみは完結したがまだ完結してないとは聞くけど
>>604 いやあああ、こっそり逃げてる展開を希望するわ
>>688 王翦アウトーになりかけた珠海平原のクライマックスは面白かったわ
>>656 漫画の巻末でやたらと家族アピールしてたから余計にキッツいわ
>>702 原作より上手く面白く作りすぎると原作NTRとして作者を病ませてしまうからね。
このアニメ凄いとこは
こんな五月蠅い戦場でよく普通に話できるよな
鎧なしで馬をここまで操れるんですか?
この作品そこが疑問
>>743 子供とか奥さんの話ばっかりだったからビックリだよねw
>>743 酒と女と博打は人を狂わすの例になってしまったな( ´・ω・`)
この時代に中国が日本に攻め込んで来ていたら間違いなく日本は中国の領土になっていたよね
これ倒しておいて、この後に王ホンが冴えなくなっちゃうのは酷い
こういう集団の先頭集団って突撃したと端的と味方の多重追突ですり潰されると思う
これでアニメができるなら北方謙三の水滸伝もやってほしいな
進撃はけっこうグロに寛容なのにキングダムはどうして…
>>764 攻め込むというか開拓じゃないかな
まだ日本は未開の地
>>764 船の技術的にちょっと待てって感じだけどな
>>757 馬の体格改良と馬具の発達で一匹で人乗せられるようになった過渡期
もうコイツラの出番終わったんだからEDの絵変えろよ
だから馬って鎧無しじゃ操るのキツイんすよ
どうなってんすかその辺は
番組冒頭はぐへへへへへへで盛り上がってたのにね(´・ω・`)
>>786 エフェクトバンバンかけるユーフォーと絶対合わん
漫画に忠実に作ってあった
まあキングダムはいつもそうだけど
合唱軍戦では見かけなかった強敵が次々出てくるのな。
合唱軍戦で出し惜しみしないで使っておけよといいたくなった。
>>744 戦車とボーガンはこの後に廃れるんのが面白い
>>656 だって実際現実は周りの嫉妬パワーの方が凄いし
>>795 この作画クオリティで黒騎兵とかやって欲しくないな
あとやたらと精を放つし
シンウルトラマンのシンは秦だってえー!
だからなんだって感じだけど
>>825 台風は追い打ちでその前にボロボロにされとったがな
>>798 名前だけ強そうな精鋭部隊を武将のかませにするのはちょっとな
>>842 いやいや直結してるから内輪差で引きずるよ
エンディングの花が散るシーンはテンちゃんの破瓜のイメージです(´・ω・`)
>>834 六将並みが後から後から湧いてくるんだぜ
この世界
>>836 そういえば三国志で戦車隊いないな
弩はいるけど
>>834 今の連載中の趙なんて兵士の数も将軍も
筍のようにポコポコ出てくる
>>855 趙なんていくらでも将軍も兵士も湧いてくる
>>864 中国は練度が低い兵士が多かったからボーガン残ったんだろうな
>>828 鬼滅って安っぽいだろ
キャラは背景に貼り付け感モロだし
>>630 重傷負って今回の戦闘で復帰は無理とかワンカット入ってたぞ
信の嫁論争はキョウカイ有利らしいから
逆にテンに頑張ってもらいたい
>>764 でも僻地過ぎてどっちにしても独立国になりそう
お前ら贅沢言うなよ
1期からしたら天国みたいな作画じゃないか
>>876 信とキョウカイの子供を一人で育てるエンドだよ
>>764 大陸で手一杯で北方騎馬も居たし
日本まで来れない
唐も日本と仲良くしたいと思ってた
>>878 楚漢戦争やる気なくても楚漢戦争でお馴染みの連中の顔見せくらいはこの時代の漫画によくあるじゃん
>>867 趙はこれから秦に取られた領土の大半を李牧が取り返しちゃうから
>>764 フビライ・ハン『そんな甘いもんじゃねーぞ』
補給以前にあの時代の航海技術じゃ軍隊が海渡るなんて無理だっつーの
>>843 三国志はいらん
盧俊義、楊志、劉唐あたりが見たいのだ
>>889 マジレスだけど北方ならBDシリーズが実写でみたい
>>764 この時代の船じゃ日本に来るまでに沈没するんじゃね
>>890 劉邦を血統キャラにするのはなんか違う気するけど
早く荊軻が始皇帝を暗殺未遂するところまでいってほしわ
>>882 そしてその子との子どもを作るんですね
豊臣秀吉の性別逆パターンw
>>895 ブラッディドールシリーズ
歴史ものやる前のハードボイルドもの
三国志や水滸伝やる前は一番の人気だった
歴史もの書き始めハードボイルドに飽きた北方謙三
>>894 普通に考えりゃモンゴルと戦ってた方だろうけど南北朝時代にも南宋(劉宋)が
皇帝のエピソードが後味悪い感じの
lud20250811175301このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1653739872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「キングダム 第4シリーズ 第8話「貂の存在」 紀元前1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・キングダム 第4シリーズ 第9話「紫伯の名」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第23話「逆転の猛進」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第26話「六将の行方」 🈡 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第24話「内乱の終着点」 第25話「雄飛の刻」 紀元前3
・キングダム 第3シリーズ 第5話「若き将の台頭」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第22話「出し尽くす」 紀元前2
・【ドラマ】藤原竜也主演「リバース」第9話10・4% 前回から2・9ポイントの大幅アップ
・私たちの東京ストーリー 第7話「光と闇の存在~光~」・第8話「光と闇の存在~闇~」
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第24話「シンデレラの魔法」 ◯1
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第12話「赤い彗星のシャア」 U.C.OOO3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第12話「赤い彗星のシャア」 U.C.OOO5
・ヒーリングっど♥プリキュア 第4話「カワイイ!なりたい!キュアスパークル誕生」
・42年前の1979年4月7日に「機動戦士ガンダム」が放映開始したわけだけど当時リアルタイムで第1話を見たケンモジジイっているの?
・【海外】「餌用ゴキブリに元恋人の名前をつけませんか?」 動物園のバレンタイン企画が話題 シェア可能な証明書の発行も―アメリカ ©bbspink.com
・3月のライオン 第2シリーズ 「第13話」 第3局
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第23話「嵐の気配」 ◯1
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第19話「ナイスゲーム!」 ◯3
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第25話「キミとまた…」 (最終回) ◯4
・もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ 第8話 「きょうふのエイリアン」
・ヒーリングっど プリキュア 第23話「かわいいってなんですか?アスミと子犬物語」★4
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0004
・デリシャスパーティ プリキュア 第31話「おいしーなタウンの休日 プリンセスゆい!?」★2
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」 A.S.8 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・米中「チキンゲーム」で旗色悪いトランプ氏 中国、第1次政権での教訓踏まえ足元見透かす [蚤の市★]
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第18話「ここまで来たら」 ◯3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0002
・スター☆トゥインクルプリキュア 第46話「ダークネスト降臨!スターパレスの攻防」★4
・【ドラマ】中谷美紀主演「あなたには帰る家がある」第8話は7・7% 前回から1・3ポイントダウン
・[新]HUGっと!プリキュア 第1話「フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生!」★11
・【視聴率】東出昌大&桐谷健太W主演「ケイジとケンジ」第4話 再びダウン8・3% 東出のセリフがブーメランと話題
・【ドラマ】<視聴率><東出昌大&桐谷健太W主演「ケイジとケンジ」第4話 >再びダウン8・3% 東出のセリフがブーメランと話題
・3月のライオン 第2シリーズ 「第6話」 第3局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第6話」 第2局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第9話」 第3局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第7話」 第2局
・ラディアン 第2シリーズ 第3話「騎士の都」 再放送
・キラッとプリ☆チャン 第67話「まりあとすず!ついにグループ結成!? だもん!」★2
・デリシャスパーティ プリキュア 第41話「メリークリスマス! フェンネルの大切なもの」★4
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第10話「赤いモビルスーツ」 U.C. 0002
・元宝塚の声優・森なな子 第1子出産を報告「かけがえのない時間を大切に」ガンダムSEED・カガリ役 [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】ニコ生「けものフレンズ2」第7話 アンケート「とても良かった」7% 消えるバトン、謎ワープなどが話題に
・小市民シリーズ 第1話「羊の着ぐるみ」 🈟 3
・ラディアン 第2シリーズ 第21話「未来は君とともに」 最終回
・ウマ娘 シンデレラグレイ 第9話 「日本ダービー」 4
・魔入りました!入間くん 第2シリーズ 第2話 「アメリの決断」 位階1
・未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦3
・カードキャプターさくら クリアカード編 第19話「さくらと秋穂の子守唄」 1枚目
・カードキャプターさくら クリアカード編 第16話「さくらと苺鈴のおともだち」 1枚目
・クラシカロイド 第2シリーズ 第10話 リストvs.リスト 運命の鐘(ゴング) ♪1
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第58話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話【マタ】1
・【米国】トランプ氏「弱み」露呈 激戦州で「嫌悪票」が存在感 人口集中地では撤退済みのヘイリー氏の得票が40%前後に 米大統領選 [ごまカンパチ★]
・【スーパー戦隊シリーズ】『サンバルカン』第6話が配信 変身後のバルイーグルが戸別訪問で「太陽戦隊です」で人気【YouTube】 [朝一から閉店までφ★]
・イナズマイレブン オリオンの刻印 第24話「ロシアを歩こう」★1
・シャングリラ・フロンティア 第48話「秒速百メートルの殺意」 2
・HUGっと!プリキュア 第17話「哀しみのノイズ…さよなら、ルールー」★7
・キラッとプリ☆チャン 第37話「ウィンターなスペシャルやってみた!」☆1
・スター☆トゥインクルプリキュア 第16話「目指せ優勝☆まどかの一矢!」★5
・HUGっと!プリキュア 第22話「ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!」★10
・デリシャスパーティ プリキュア 第22話「ブラペ引退!? 伝説のクレープを探せ」★4
・スター☆トゥインクルプリキュア 第5話「ヒミツの変身☆お嬢さまはキュアセレーネ!」★4
・デリシャスパーティ プリキュア 第43話「レシピボン発動! おいしーなタウンの危機」★2
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話~10話 集中アンコール放送 U.C.0003
・デリシャスパーティ プリキュア 第11話「ジェントルーの罠!ゆいとらん、テストで大ピンチ!?」★2
・バルミューダの14万円のスマホ 「億単位の電卓に開発費が掛かった」→無料で似たようなアプリが存在
・「埼玉のラーメン店」人気ランキングTOP20! 第1位は「オランダ軒」【2022年8月2日時点の評価】
・デリシャスパーティ プリキュア 第36話「らんがデビュー!?きらめくグルメ・エモーション!」★4
04:53:05 up 116 days, 5:51, 0 users, load average: 22.41, 19.96, 19.82
in 5.8644509315491 sec
@4.3254408836365@0b7 on 081117
|