考えたら
急遽出場の決まったチームより
突然対戦相手が変わったチームの方が
研究できなくて困ったのかもな
補欠校でも本選出校に勝てる近畿のレベルの高さなのか
残る近畿勢
大将 大阪桐蔭
副将 天理
中堅 東洋大姫路
次鋒 市立和歌山
先鋒 金光大阪
二松学舎大付 (東京) vs. 聖光学院 (福島) 14時予定
見どころ:
二松学舎大付は昨秋の公式戦での1試合平均失点が1.8点と、
エース・布施を中心に高い守備力を誇る。
打線も昨夏の選手権を経験した親富祖、
瀬谷が中軸を担うなど、
攻守にバランスの取れたチームだ。
対する聖光学院はエース・佐山に注目。
昨秋の公式戦では多彩な球種を操り、
計63イニングを投げて防御率1.00をマークした。
甲子園のマウンドでも安定した投球を披露し、
チームを2回戦進出に導きたい。
これもし東北九州で突如補欠で出場決まって宿なかったらバスの中で球児は泊まるのか
仕事の電話している間に長崎が負けてた……
高校野球って怖いなあ
近江の監督さん、えらいおじいちゃんに見えるけど、60歳くらいなんだな
京都国際の建前上
深刻な雰囲気を醸し出すインタビューをする近江監督
急なのでコメント用意してませんでした(´・ω・`)
九国の監督よりヨボヨボだな公園で日向ぼっこしてるじいさんみたい
∧_∧
( ・∀・)
( 建前 )京都国際のコマキの
__________________
( 本音 )
( 。A。)
∨ ̄∨
____∧_______________
みんな~おやつだよ~(´・ω・`)
62歳って俺の1/2の年齢か
それにしては老けてるな
再掲
長崎日本大学高校の皆様、お疲れ様でした。お帰りは下記の通りです。
A.直帰:
B.自転車で帰る方:
C.極力18切符で帰る方:
※尚、甲子園球場→甲子園口駅の約2.7kmは9分で突っ走れます。
D.似た校名へ行きたい方:
※タイブレーク参加賞として鯛フレーク1缶を差し上げます。
(旅程にて、徒歩はGoogleから、自転車はMapFanから、公共交通機関はYahoo!から各々提供されたものです) 最初聞いてなくて謝りまくってるから何の話?と思ったら京都国際か
これで62なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
京都人の言う迷惑掛けてすんまへんなぁは
標準語だとどう言う意味になるんだ?
そりゃ最低限の常識があれば取り急ぎ一本連絡は入れるだろ
言ってることはよくわからんが良いこと言ってるやんけ
>>996
二松学舎の創立は明治10年なので、創立者が語彙不足なんてありえん 去年は超過密日程で散々な目に遭ったり今回も急な出場決定でおじいちゃん大変ね
そういう精神論で、投げすぎが原因で怪我をして、やっと治ったばかりの選手を165球投げさせるなよ
怪我明けのエースに160球投げさせた話を美談にするな
京都国際出身のプロ野球の野手、守備うまいから好きだよ
福耳っていうのか オイラもああいう耳たぶだが金持ちじゃないわ
まあ、貧乏人でもないけど
京都国際(韓国)高校の校長は韓国人だっけ?(´・ω・`)
>>150
監督が暴力とかの不祥事やらかしたような サラダパン知ってる
琵琶湖競艇のパン戦のタイトルであったわ
延々と延長させるのがよろしくないのは理解するが
サドンデスのタイブレークは競技が違い過ぎる
せめて2回させれば良いと思う
生放送インタビューで選手に喋らせると
感動を与えてやる
みたいな馬鹿ばっかで
NHKが禁止したんやろ
>>149
あれ?そういやなんかあったな…と思って確認したら鯖フレークだったわ 長崎のピッチャー何かに似てると思ったらじゃりン子チエのコケザルだった
>>158
ピッチャーじゃ行かないだろ
今宮みたいな選手になる >>165
わしもwピアスが埋もれて痛すぎるから諦めた >>173
そうだよ日本の学校法人の認可とってる日本の私立の高等学校
これ高校野球板で書いたらクソだの死ねだの言われてすぐ謝罪したが >>130
野球で有名なって
韓流ブームが後押し
廃校になる要素ナッシング >>171
出してるね
校歌でニダーとか偏見持ってる人いるけど京国野球は普通にすごいと思う >>182
NHKの方は決勝以外は
選手は談話紹介のはず >>179
偏差値30で校歌がハングルの高校なんて生徒も在日か帰化人しか行かないだろ >>180
それが普通の考え方だよねえ MLBがタイブレークなんてオカシイわ
日本は真似するしかない・・・ >>196
なんで認可するんだろうな、特定の国・民族だけの学校なのに。 謎タッチアップにスクイズ2回と山田は走りまくったな
個人の力が上回った補欠出場の
近江高校が勝ちましたが高野連の方
感想はどうですかってインタビューしてこいよ
>>204
二年が中心メンバーで去年の夏、強かったから
今年は相当強いはず >>204
京都国際の野球部が初めて公式戦にでたときの
初戦の相手京都成章の三塁手が今の監督なんだよね…めぐり合わせ >>211
京都・奈良が同和で人権擁護でうるさいから >>182
去年の夏の東海菅生のエースのインタビューは、こっちも泣いてしまった >>211
ホントに多いのは建国高校とかじゃないの >>194
滋賀県彦根市に本社があるスーパーや
滋賀の駅前には大抵あるで 京都国際が認められたかったらまずは馬鹿げた校歌を変えてからだろ
山田、四千頭身の一人に似てる
一試合のうちに髭が濃くなった
>>224
予選だとテレビ神奈川も選手がインタビューされてた >>226
サッカーラグビー出てるけど野球ダメなんか? 今日のチケット上限2万で売り切れだったから諦めたけど2万はいってないよな
>>234
変えたら前の校歌が気に入らないとかいうんだろ >>211
認可してもらう学校を作る労力が膨大なせいか、韓国系の学校は極端に少ないんよ
朝鮮学校は各種学校扱いでゴロゴロあるんで国籍が韓国でも朝鮮学校に行く子は多い
ソニンとか >>225
『人権』っての。ある特定の人たちだけが利権を得るために使われるものになってしまったよな。 >>221
インタビュー記事あったね
ものすごい点差で勝ったとか監督になったばかりのときの部員がめちゃめちゃ荒れてたとか興味深かった 阪神ファンやけどラッキーゾーン復活させてほしい
高野連の反対があったみたいやけどそんなもん無視すればいいから
∧_∧
( ・∀・)
( 建前 )馬渕監督の
__________________
( 本音 )
( 。A。)
∨ ̄∨
____∧_______________
>>255
俺は言わんね。ちゃんと郷に従う心があるなら
それ以上は責めんよ . . ( 八 )
. . にしこり
. . ⊂ヽ二/ つ-、
. ./// /_/ :/
. | |/⊂ヽノ| | /」
. ./ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/||
| |──-───| |
センバツ球春譜ストック少なすぎない?
最近のほぼ使い回しやん
>>274
ホームランが出やすかったので阪神が負けちゃう! >>272
利権ってどういう利権なら許すの?毎週お好み焼きが届くとか
稲庭うどんが食べられるとかなら別にかまわないの? そりゃあこんなやつなら東京ドームなんていくらでもホームラン打つわな
まあ相手校にこんな奴いて、後続をしっかり打ち取れる対策取れるなら
勝ちたいなら誰だってああするよな
って、現代なら割と理解はされるよな
>>218
キャッチャーはプロ行ったよね?
去年の強さ印象的だったからまた春も観たかった 正直金属バットでラッキーゾーンとか打者に有利すぎよな
山あいの子どもたちに
一度でいいから大海(甲子園)を
見せてやりたかったんじゃ
1年で4番ってスゴいな。2年間強豪高校で練習してきた先輩いきなり越えるんだもんな。(´・ω・`)
>>331
芸能人だけの高校だと思わないほうがいい >>209
投手の数が少なくトーナメントの公平性を考えたら
高校野球こそタイブレークやるべき
興行最優先のプロ野球やMLBは好きなだけ延長戦すればいい >>322
まーた阪神の都合か
ちょっとわがまま過ぎちゃうん?そんなんだから日本一どころかセすら制せないんやで >>278
まじでこれ発明した人すごいと思うんだよなぁ 新湊親父キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
馬淵は去年夏の敗退時にコロナ感染対策で全校が全日程宿舎に泊まるルールだと関西の学校だけ自校に行って練習できてズルいって言ってたね
>>325
キミみたいなの見てると可哀想だなって思っちゃうw >>332
いや、されねーだろ
例えばWBCとかで、日本が相手の主砲を5連続敬遠して勝ったとして、それをよしとできるか? >>334
もちろん。帰化人だろうが日本人として立派に勤めてる人まで責めるほどレイシストじゃない
民族たらしめるのは血じゃなく思想と行動だよ 新湊高校出場記念のタバコが売られていた。
買いたかったなぁ。
>>347
タイブレークで無理矢理トドメを刺すのもどうかと思うけどな 1992ユーロのユーゴスラビアの代替出場のデンマークみたいに
近江も旋風起こして優勝しないかな
>>359
並んだというか更新したよね
中村奨成くん
広島カープでがんばってるよ 16年ぶりって当時の富山ってそんなに負け続けてたのか
>>380
稲庭うどんは嫌いですか
どう可哀そうなのか彫刻刀で目を削ったりしたら根性はみとめてもらえるのかそうでもないのか
ガスコンロで手をあぶってから指切断したら根性だけは認めてくれるのか >>397
無理やりでもとどめ刺して選手の体をこわさないようにという考えだろう あんなドロドロにして…お洗濯どうするんだろ…J(;'ー`)し
>>167
京都国際みたいな恥知らず学校は日本に不要だよね 新湊市(しんみなとし)は、かつて富山県にあった市。富山湾沿岸にあり、市制施行以前は射水郡に属していた。
2005年(平成17年)に射水郡4町村と合併して射水市が発足し、射水市新湊地区となった。
松井みたいに高校の時から、注目されてプロに入っても成績を残した選手って少ないよな
おまえらが期待しているのは、ドラフト1位で入団→成績残せない→クビ→年末の戦力外通告番組出演だよな( ・ω・)
田舎のおっさんって、高校野球でこんなにキャッキャできるんだな
>>272
北朝鮮の朝鮮学校とは違って在日韓国人だけの民団学校では組織が難しくなって収入も途絶えていくんだよ。
在日韓国人もバカじゃないから通名や帰化で、わざわざ韓国民団学校より普通の高校に行くほうが遥かにメリットがあるんだよ
。
それで経営難で韓国から切って民団を辞めて京都国際のように切り替えた。 >>411
昭和だから老けて見えるけど実は30歳(´・ω・`) >>392
だよね。
帰化してこの国を愛して尽くして骨を埋める覚悟があるならどんな人種や民族でも排除する理由は無いよな。 >>422
昔の選手は平気だったのに今の選手は壊れやすいって技術は向上してるのに体力面で弱くなってないか? たしか、バスが100台で押しかけたから、以降、観光バスの乗り入れが制限されたはず。
>>449
映るたびにあのおっさんが「でた!これ俺!」って自慢してそう(´・ω・`) >>403
準々決勝の日のチケットあるから近江に期待してる
また順延にならなきゃいいんだけど(′・ω・`) >>429
ラグビーは出てるけど朝鮮高校って野球の大会出れんのかね >>179
そんな学校潰してしまっていいと思うんだが >>463
アメトークの放送中昔のひとは熱中症にならなかったとか豪語してるのがスレにいたな >>449
ほんまに買ってしもうたおじさん強烈なインパクトだからしゃーない(´・ω・`) 聖光学院で不祥事起こした選手を六大学野球で見た気がする
二松学舎のレトロ感溢れるフォントのユニフォームすこ
>>463
科学トレーニングの普及で筋力が強くなったけど、骨は科学的に強くすることは出来ないので
強くなった筋力の分負荷をより強く受けやすくなって疲労骨折や骨格変形をしやすくなった >>463
学生でこんな故障するスポーツって野球ぐらいだよ 東東京って早実が西に引っ越しして以降の強豪はどこなの
>>463
平気じゃなくてぶっ壊れてる奴は多いとおもう(´・ω・`) 生徒会長が野球部の性具になってるって考えるとエロいな
>>477
いまは楽しくないと?私が責任背負って頭ぶつけてくる こんな都会の学校だったのか二松学舎
名前からしてどっかの田舎高校と思ってた…(´・ω・`)
>>481
かなり押してるな
ナイターマニア歓喜するかも試練 >>507
苦戦した挙げ句タイブレークに持ち込んで突き放した >>397
トーナメントの公平性考えたら延長戦はコンディションに差が出すぎる
投手にだけ負担が集中する野球なら尚更の事 >>397
決着つかずに消耗だけしていって悔やんでも悔やみきれないミスで決着は後味悪いよ
タイブレークで得点機会を与えて早期決着を促すのは悪いことではないと思う
ただいきなりサドンデスは無いと思う >>463
監督やコーチが怖くて申告しないだけだよ >>544
なんか黒人の真似事をしてます!って感じでこっちが恥ずかしくなるよな。 >>544
今スクールカースト上位の可愛い子はダンス部やで 聖光
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
「聖なる光」の意味。
宗教的な意味合いをもち、キリスト教における神や愛を象徴的に示すのに使われる場合が多い(詳細は光#思想史を参照)。
よって、キリスト教関連の学校名などに使用されている。
二松学舎は勝っても一勝のイメージ
聖光学院も勝っても一勝のイメージ
>>504
田舎の人ほどテレビに出てるの自慢するとおもう(´・ω・`) >>561
歩いて3分のとこに学校もありますしね。 >>480
偉そうってなんで?
きみはそうは思わないで人種が違うならすべてダメっていう考えなの? 自分は東東京エリア住みだが、二松学舎大付属が出てたの知らんかったw
日本一になる前に誠也がメジャーに行っちゃったから今年の広島はダントツ最下位候補で辛い
打撃が弱体化して投手力はクソで監督は無能でもう開幕前から詰んでる
>>558
そんなもん、バカなクレーマーから生徒を守るための学校の危機管理でしょ >>470
池田やろ
高校野球が一番人気があった時代の1、2位を争う人気チーム >>570
西部警察聴きたいから夏は甲子園に来てほしいな 鈴木誠也はカタカナすらかけないと言うけど
二松学舎大付はそれほど国学に力入れてるからな
>>632
だるいのいるもんなぁ…
映像にいちいち注釈入れんのもだるいしマスクしとくのが一番の良策なんか いつ見てもムチムチのエロユニの聖光学院
球児好きが一番好きなユニフォームだろ
女子高生は高名恥ずかしくないのカナ?(´・ω・`)
ここのおかげで実家のとこにある高校が甲子園行かなくなって寄付迫られることも無くなって良かったわ
>>605
皇居は行ったけどまだ靖国神社行ったことないんだわ >>578
じゃあどういう真似事なら日本に骨をうずめる覚悟だと認めてくれるのか
最後はおもいっきり暴行していただいてかまわないから殺してくれてもいいから
がすばーなーで顔やいてくれb 誠也5年で100億やで
5年後に引退しても遊んで暮らせる
>>605
そんな近くだったんだ
あの辺よく行ってたのに知らなかった >>671
昔よく学校石川っていうチームがよく出てた 学校なのはわかってるわ!って突っ込まれながら さっきは韓国叩きで今度はダンスからのアメリカ叩きしてるの?
>>706
仙台育英の監督が就任したんじゃなかったっけ? 二松学舎は夏は決勝でなかなか勝てなくて有名だったな
>>663
神奈川県 3名
宮城県 2名
東京都 2名
愛知県 2名
栃木県 1名
茨城県 1名
静岡県 1名
大阪府 1名
京都府 1名
被害ないから大丈夫 東東京帝京は没落して前田退任したから強豪は関東一と二松学舎だけでスカスカだよな
学院っていうのはもれなくキリスト教の学校なのか?(´・ω・`)
>>681
勝ち方がマグレだと認められないという前例 >>707
昨年の春に島田直也監督になって甲子園に来ました。 >>684
最近は地方球場も国際基準の大きさにしている所が多いから
両翼90m時代みたいにおいそれと打てなくなった >>691
半分以上税金だから手元に入るのは50億とか40億とかそれ以下?
それでも遊んで暮らせるか 学法石川が関東の有望選手乱獲してるのにうまく行ってないようだな
>>659
代々木アニメーション学院。(´・ω・`) >>709
1%なんて誤差だろいうても1億だからな >>726
早実が国分寺に移転する前は東の方がレベルが高いと言われていたみたいだね 都心にある学校などすごいと思うが実は創立が明治だったり古かったりする
>>681
ぶっちゃけ校名があれじゃな(´・ω・`) >>712
え、いちいちクレーム入れてくるだるい奴 え? おやふそ? そう、おやふそ。
そうそう、おやふそだって。
学法石川ってスゴい頭良さそうな高名だな。(´・ω・`)
>>770
東京の下のほうのチームはホント酷いぞ
野球のルールも知らないで出てる助っ人選手とかいるし 二松学舎大付・市原勝人監督(57)
聖光学院・斎藤智也監督(58)
>>775
性奴隷とかそんなんだっけ(´・ω・`) 決勝でPLにボコスカ打たれたピッチャーか(´・ω・`)
緑色がチームカラーのチームがプロにあってもいいと思うけどな
大昔にはあったらしいけど
聖光学院ってずっと出てる割に
プロがぱっとせん
歳内だけやねんな
何でさっきからアナウンサーアワアワ喋ってるんだ
落ち着け
附属高校は靖国神社のそばにあるが 二松学舎大がどこにあるのか知らない
ズボンピチピチは監督の性的嗜好って考えると萌えるな
二松学舎、決勝でPL学園にぼろ負けしたな
随分昔の話だけど
二松学舎は優等生って感じの学校なんだよな
ストレッチの時でさえ、動きも声も全員でビシッとそろえようとしてる
>>752
そこを第一志望とする女子中学生とお話したい。(´・ω・`) >>803
パイパンするとチクチクして痛いからパイパンを止めた。 宜野湾高校かどっかから西武に行ってた親富祖さんがデーブ氏の動画でたまに話題で出てくるな。
>>812
青と黄色のユニフォームって最高だよな! >>785
俺の高校の国語の先生も二松学舎大OG(22)だった >>699
国際の校歌とかおかしいとは思わん?(-ω-`) 二松学舎の偏差値どのくらい?
女の子上品に見えるけど
>>350
阿部の次にやるよ
松井は出ていった負い目があるから巨人一筋貫いた阿部が先に監督やるべきと思ってる
阿部の後が松井でその後が坂本が巨人監督になる 今かわいいマネージャーも数年経つとなぁ・・・
>>792
うんw
でもまったくのまぐれで準優勝ってわけじゃないみたいだから近い将来夏の甲子園で見れるかも(´・ω・`) >>833
やきうものごころがついた時から、あのストライプのユニだった セイコーマートや時計のセイコーは気にならないのに、学園モノだと妙に引っかかるわ
>>869
夏の大会がんばってほしいね(´・ω・`) >>867
なぜ陰部に毛が生える意味が分からない。
邪魔でしかない。 >>725
それでも福島のために貢献してる学校だから、他の外人部隊と違って県民からも結構応援されてるチーム >>882
横浜市の鶴見区は沖縄出身者が多いな
沖縄料理店もたくさんある >>853
教師の出身大学なんて気にしたこともなかったな… 首藤さんは今そんな感じか。
アナを目指すと言ってたがどうなるか。
>>631
今朝のサンデーライブで古田の順位予想は
1位ヤクルト2位阪神5位広島6位中日だった 聖光学院って少年院の中にある学校だよね。ラグビーが強い
>>887
夏目漱石が漢文を学びたくて入学したが、学生のレベルの低さに失望して1年で退学
帝大で英語を学ぶ道に進むきっかけを作ったところ しかし、二松学舎は甲子園になかなか行けない学校だったのに、
何で急に強くなったんだろうね?
なんで東京には今日の広陵のような無骨で本格派のPが出ないんだ
送りバントバカとか言われるだけあって
手堅くいったな
lud20221026094420ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1647755663/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第94回選抜高校野球大会★21 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・第94回選抜高校野球大会★2
・第94回選抜高校野球大会★1
・第94回選抜高校野球大会★1
・第94回選抜高校野球大会★9
・第94回選抜高校野球大会★3
・第94回選抜高校野球大会★51
・第94回選抜高校野球大会★31
・第94回選抜高校野球大会★11
・第94回選抜高校野球大会★25
・第94回選抜高校野球大会★16
・第94回選抜高校野球大会★47
・第94回選抜高校野球大会★43
・第94回選抜高校野球大会★52
・第94回選抜高校野球大会★19
・第94回選抜高校野球大会★64
・第94回選抜高校野球大会★40
・第94回選抜高校野球大会★22
・第94回選抜高校野球大会★32
・第94回選抜高校野球大会★20
・第94回選抜高校野球大会★12
・第94回選抜高校野球大会★24
・第94回選抜高校野球大会★49
・第94回選抜高校野球大会★28
・第94回選抜高校野球大会★39
・第94回選抜高校野球大会★60
・第94回選抜高校野球大会★47
・第94回選抜高校野球大会★17
・第94回選抜高校野球大会★54
・第94回選抜高校野球大会★63
・第94回選抜高校野球大会★7 モリシの長男、「森大」氏初登場
・第97回選抜高校野球大会★8
・第97回選抜高校野球大会★1
・第93回選抜高校野球大会★1
・第93回選抜高校野球大会★53
・第97回選抜高校野球大会★28
・第97回選抜高校野球大会★48
・第97回選抜高校野球大会★31
・第97回選抜高校野球大会★15
・第93回選抜高校野球大会★47
・第97回選抜高校野球大会★18
・第97回選抜高校野球大会★58
・第93回選抜高校野球大会★38
・第97回選抜高校野球大会★56
・第97回選抜高校野球大会★41
・第97回選抜高校野球大会★38
・第97回選抜高校野球大会★67
・第93回選抜高校野球大会★49
・第93回選抜高校野球大会★48
・第93回選抜高校野球大会★13
・第93回選抜高校野球大会★30
・第97回選抜高校野球大会★60
・第93回選抜高校野球大会★46
・第97回選抜高校野球大会★31
・第97回選抜高校野球大会★34
・第97回選抜高校野球大会★72
・第95回選抜高校野球大会★27
・第93回選抜高校野球大会★44
・第97回選抜高校野球大会★68
・第93回選抜高校野球大会★55
・第93回選抜高校野球大会★14
・第97回選抜高校野球大会★24
・第97回選抜高校野球大会★16
・第97回選抜高校野球大会★66
・第93回選抜高校野球大会★24
・第93回選抜高校野球大会★17
03:05:31 up 94 days, 4:04, 0 users, load average: 7.97, 7.02, 6.88
in 0.092146158218384 sec
@0.092146158218384@0b7 on 072016
|