1000 名前:!omikujiからっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN [sage] 投稿日:2022/02/20(日) 20:01:12.14 ID:uTQQzlBF [2/2]
1000はチンポ断裂
>>1おつです
∧,,∧ |) ゚;.・。
(;`・ω・)つ/ 。;'。'・
/ つ━ヽニニフ)) ソーハンイー!
しー-J ['““““'] >>1乙
清盛も、後世、福原が風俗街になるとは思ってもみなかったのだろうな 8時ちょうどの当確テロコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
小泉孝太郎はバイプレーヤーとしていい役者になったよね
>>7
テイエム岩田の複勝とれました(´・ω・`)ノシ いざキャバクラ!
. ━━━━O∧,,∧━━━━ロニニ>
∧,,∧(´・ω・`)
/ο ・ )Oニ)<;;>
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
カッコいいOPキタ━━━(°я° )━(я° )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚я)━(°я° )━━━!!!!
歴代トップ3に入るかっこいいOPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>22
鎌倉時代の始期には諸説あるんで、この頃は既に鎌倉時代って言ってる研究者もいる マテバ海路の日和あり
>>36
完全行った行った馬場やったねおめ(・я・`)ノシ >>44
阿波じゃなくて安房だよ(´・ω・`)
今の千葉県南部 >>49
トグサくんはポストヒューマンと一緒に行方不明に・・・・(´・ω・`) 鎌倉は1192か1185かはっきりしろよヽ(`Д´)ノ
この時代の弓の構え方はこれだったのか
現代だと矢を頬に付けるよね
>>54
頼朝挙兵は福原遷都のだいぶ後やろ(´・ω・`) >>60
兵馬俑って妖力で兵士を石化したものなんだよな まさみ様(ಠяಠ)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
>>67
間をとって1188でどう?(・ε・` ) >>75
从・-・ヌ クンカマンはまさみどんに土下座しなきゃね >>76
俺が試合見たからカーリング負けちまったぜ!(´・ω・`) 上総広常は馬上から下りないで参陣した(´・ω・`)
>>57
もともとは鉄鋼業の街
その頃はそっちで栄えていたし、工場労働者向けの風俗街が起源だよあの辺 むしろ土下座させてくれる機会を設けるだけでご褒美(・я・`)
>>76
モフモフメンバーこんばんは(´・ω・`)ノシ 和田義盛って横須賀のソレイユの丘近くにあるあの一帯のことだっけ?
>>90
茨城県と千葉県と埼玉県の境界にあるやつだよな
一度行ったことあるわ >>86
なんで見るんだよ!
(`Ф∀Ф´)パ-ン
⊂彡☆))Д´) >>67
1180年説
1222年説
その他にも諸説あります、お好きなのをどうぞ 鈴木京香が出てきて佐藤浩市が出てくる
新選組!で見たな
>>74
里見八犬伝の映画で石にされる2人に涙したw 恥ずかしながら名前まではわかるけどどういう人かとか全然わからなくて話良くわからない
大庭って藤沢にある地名なんだよなぁ
藤沢というか辻堂に近いほう
湘南ライフタウンがあるあの一帯だよ
>>60
兵馬俑、クロムメッキが使われているオーパーツ説があって、気になっていたんだが、
結局、塗料にたまたま含まれていたクロムがメッキと勘違いされたってのが真相らしくて、
がっかり 元々、平家の家人と利害が相反してるんだから、広常が平家につくわけがない
>>80
でも、人の血を吸うのは未婚の女子だけだと思うと、ちょっとワクワクしない? 左衛門尉って、今で言うとどのくらいの地位?(´・ω・`)
>>134
竹内結子と別れた後は悪役一直線だもんなぁ (´・ω・`) 国道1号の新湘南バイパスの入り口近くに城南っていう信号が有って
あれ大庭城跡の南にあるから城南っていう
>>143
躊躇なく殺す
我が家の全戦力(猫と俺)の総力を持って殲滅する >>134
セクシーボイスアンドロボで出てたのを思い出したな 仁右衛門島って出てこないかなぁ
鴨川近くにある個人所有の島
頼朝が身を隠していた場所ともいわれているんだが
>>142
温暖で食べ物いっぱいあって飢饉も少なく産業も福原探題とあって裕福
住むにはいいとこだね(´・ω・`) >>144
上からかみ、すけ、じょう
トップをどう解釈するかで異なるが、上から3番目のポジション このへんね(´・ω・`)
>>146
まあ、悪役をうまく演じる人は良いと思う
かおこわい >>163
俺も扁桃腺腫れてる
熱はない喉も痛くない
でも腫れてる >>142
関東平野が肥沃な農地として使えるようになるのは治水が進んだ江戸中期以降だもの (´・ω・`)
この時代は房総半島の方が豊か 三谷の脚色のせいか、佐藤浩市の芸が普段のドラマと変わらん
>>150
当時は陸路よりも海路の方が主流だったんだよね >>153
スパイダーマンのことになると嬉しそうだった時は微笑ましかった >>171
何やらウイルスか細菌が体内に入ってるんだろうな・・・と、感じる。
喉も違和感少しあるわ (´・ω・`) 何でどのドラマもフィルムみたいな映像にするの
消えていくメディア技術を踏襲するっておかしすぎないか
敵同士なのにこういう会話するもんかね?(´・ω・`)
>>172
江戸時代の前の東京あたりの絵や景色とか興味あるけど検索しても全く画像とか引っかからんのよね(´・ω・`) >>185
まさか内房にあんな台風が来るとはねえ… >>187
ここで話したかわからないけど梶原の内容は全部史実
ってかそう記した歴史資料がある(´・ω・`) >>187
見逃したのはエピソードとして結構有名
本当かどうかはわからない(´・ω・`) こういうコントいらないのに三谷ときたら(´・ω・`)
>>196
天罰じゃ!
( ‘я‘⊂彡☆))Д´) パーン >>200
髪か……最初にハゲを考え出したつまらん男さ >>191
とりえあず、第一陣は、葛根湯で戦うぜ。
第二陣は、ロキソニンも準備している。(´・ω・`) >>183
あれ、義経を潰したって風評被害のせいじゃん、本人は優秀だったのに・・・ 佐藤浩市って三谷ファミリーだっけ?
三谷作品他になんか出てたか?🤔
この時代って水も飲まずに酒だけ飲んでたの?(´・ω・`)
>>194
地図すらろくにない僻地だったって事でもある (´・ω・`)
荒川放水路が出来るまでは災害多発地帯だったし >>209
自分で、焼きそばパンを作ればいいんだよ。(´・ω・`) >>187
鎌倉時代の史書に載っているのは本当
ただ、その史書を書いた奴が話を盛った可能性も高い
今となっては真相は不明 >>172>>150
これは関東平野がしょぼい説明であって安房が佐治変えている説明にならない
>>174>>165
この説明なら納得 福原探題が何か分からんが >>221
管轄する行政も無かった、ってことか(´・ω・`) >>222
ちょっとジャンプしてみろよ(´・ω・`) >>215
頼家の乳父でもあったからいろいろチクって御家人から反感買ってたしな(´・ω・`) >>243
そこら辺も、北条さんが梶原さんを潰したから、公式記録には悪口ばかり書いたって説もある >>258
覗いたけどさすがにコテコテすぎるw
40代の俺ですら阿澄佳奈とか聴いてる(´・ω・`) ガッコーキタ━━━━ヽ(´・я・`)ノ━━━━ッ!!
保元の乱は夜討ちを提案した義朝のおかげで優勢だったもの(´・ω・`)
>>283
あったね、俺も持ってたけど、いつの間にかどこかにいっちゃった
コンサイスも >>286
なおカミーユには何度も殴られる模様 (´・ω・`) もうガッキーでいいから結婚したい
源を潰せばワンチャンあるよね?
>>232
史実なんてのは勝者の都合のいいことばかりや(´・ω・`) >>308
もうすぐ出番がなくなるって言うかもうクランクアップしてる (´・ω・`) 風呂も入らないのか
(ಠяಠ)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
>>329
信長様も本当は心優しい御屋形様(´・ω・`) しかし、ガッキーは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)
>>333
あー、俺、江口のりこで妥協するわ
脱ぐなら パジャ麻呂キタ━━━(°я° )━(я° )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚я)━(°я° )━━━!!!!
>>340
感のいい実況民は嫌いだよ!もう寝る(´・ω・`) >>362
北条義時が活躍するのは頼朝が死んでから(´・ω・`) >>328
新垣結衣と和久田麻由子は同い年だからな >>357
タイトルになっている13人が揃うのが頼朝の死後だからなあ ええいッ!
女どもの言い回しが気に喰わぬワッ!!!
>>329
ウ大統領もそれがわかってるから露に立ち向かうんだろうな(´・ω・`)
「バカめと言ってやれ!バカめだ!」 阿野全成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
政子には他に姉妹が何人もいて、阿野全成や畠山、足利義兼の
暗闇でしか見えぬものがある
暗闇でしか聞こえぬ歌がある
とりいかずよし先生追悼かな((´・ω・`
こんばんはこんばんは((´・ω・`
>>436
どこがシリアス回なんだよ…(´・ω・`) メルカリの売り上げを出金するのに手数料がかかるらしいので、マツキヨあたりで電子決済して使いきろうかなぁ(´・ω・`)
>>385
降伏しろって言われて馬鹿めって回答したのは、第2次大戦の時の実話
でも、ストレートに返答した米軍より、降伏しろって言われたのに、
おまえらの降伏を受け入れる余裕が無いですーって答えた英軍の方が、
嫌味が効いていて格好いい 酷いな(´・ω・`)我々は受信料を支払って
こんな物を見させられるなんて
アクアラインがあれば鎌倉へは空いていれば2時間くらいで行けるんじゃがなぁ
>>448
顔が偏っている静岡東部民こんばんはこんばんわ >>450
コマンドーいづみは何処行ったの? (´・ω・`) >>471
どうもね((´・ω・`
いろいろ偏ってます((´・ω・` >>457
出金手数料は100円だよ( ・∀・ ) >>412
昔永平寺で観覧コース外れて裏手覗いたら
坊主どもみんなで少林寺みたいなことしてて
誰にも言うなって口止めされたよ! >>357
夏くらいには退場かねえ (´・ω・`) >>466
バスタード!はリバイバルするね((´・ω・` >>480
伊豆の兄貴こんばんは(´・ω・`)ノシ >>481
残高が1500円分&数百ポイントなのん(´・ω・`) >>488
と言うかこの時代の通信プロトコルって敵が割り込めちゃうの? (´・ω・`) 鎌倉殿の13人(7)「敵か、あるいは」★3
368 :公共放送名無しさん[sage]:2022/02/20(日) 20:23:15.29 ID:mmjTo3Bl
僧兵ってなんじゃ?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 191609 閉会式直前
408 :公共放送名無しさん[sage]:2022/02/20(日) 20:23:25.23 ID:mmjTo3Bl
僧兵ってなんじゃ?
>>485
少林寺拳法は香川県が発祥(´・ω・`) こないだからちょくちょく出てくる
武田信義って信玄の先祖?
清盛の配役のまんまで続編やった方がよかったな(´・ω・`)
>>493
どうもね((´・ω・`
土日はゆっくり休めました((´・ω・` 画面が暗いとなんかキモい小太りのおっさんが画面にあらわれて困る
>>488
そのエピソード、零士の創作じゃなくて、第2次大戦の時の有名な史実を元にした話なんだよ >>479
少女コマンドーいずみ
セーラー服反逆同盟
なんかゴルフのやつ
この辺 奥州藤原氏キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>514
ドリフのメンバーが揃っていればよかったよね((´・ω・` >>512
かたよってるおぢがエッチなこといってる!!(๑˙❥˙๑)フヒヒヒヒ >>500
少林山達磨寺ってのが高崎にあるけどあれは? こんな言葉遣いってのがまずおかしいわよね(´・×・)
>>537
砂金すくい体験
全然救えなかった(´・ω・`) >>535
うん((´・ω・`
体が付いて行かない分エロい考えに向いてます((´・ω・` この時代に砂糖や火薬を持っていったら神様扱いされるのかな
>>523
ゴルフのは「プロゴルファー祈子」(安永亜衣)だな 義時って実朝暗殺に関わってたくらいしか功績ないよね(´・ω・`)
>>545
まぁ、当時の言葉遣いされても結局通訳必要やで
言葉の意味の取り方が現代とちゃうから >>545
そこはしょうがない、当時の言葉をそのまま再現したら、たいていの視聴者は理解できない >>527
志村、チョーさん、荒井注、ブーみんなあっちに行っちゃったな >>561
火山だらけだからちょっとした金山があちこちにあった(´・ω・`) >>523
いずみはスケバン刑事4になるはずだったんだよな >>563
きっとあっちでコントやってるんだろうね((´・ω・` >>568
ジャパンはゴールドの国デース((´・ω・` >>563
まさか最年少の志村が先に逝くとは
でも、長年の喫煙で肺を痛めつけていたいせいらしいんで、そこは何というか >>574
スケパン刑事からミニスカポリスにいっちゃったものね((´・ω・` 長狭って鴨川か?
高校があるよね
長狭高校と長狭街道がある
>>546
佐渡の川でやってる砂金取り体験で
上流に行こうとしたらなぜかすげえ怒られた 頼朝が生き残ることができれば味方になってやろうということか
>>563
案外高木が一番最後までのこったりしそう >>584
だまって行ってたら
今ここで実況してなかっただろうな(´・ω・`) お誘いキタ━━━(°я° )━(я° )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚я)━(°я° )━━━!!!!
ズッコンバッコンキタ━━━(°я° )━(я° )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚я)━(°я° )━━━!!!!
なんか洋ピンによくあるBGMだったね((´・ω・`
>>587
ある日謎の生物にスケバン刑事に任命されて正義と平和のために戦うパターンなら延々と (´・ω・`) (っ゚(ェ)゚)っ亀でなく野田だろ。
>>558
でもいくらなんでもこの言葉遣いはなあ(´・ω・`) >>621
「ボクと契約してスケバン刑事になってよ!」((´・ω・` >>587
障害者とか同性愛者とか異星人とのハーフとか… >>625
真田丸のきりパートで味をしめたよね (´・ω・`) 鎌倉殿の13人(7)「敵か、あるいは」★4
349 :公共放送名無しさん[sage]:2022/02/20(日) 20:29:21.10 ID:mmjTo3Bl
木簡ってなに?
>>650
女子トークパートいっぱいあったよね(´・ω・`) この頃の漁師はマジでそこら辺の武士より強かったからボッコにできた
>>690
口の中パッサパサになるよね((´・ω・` >>692
鎌倉時代からサバイバルに長けてたんだね((´・ω・` ながさ、って長狭街道の長狭かあ…何度も通ってて読み方初めて知ったわ(´・ω・`)
長狭って鴨川にある地名だな
長狭街道はフェリーターミナルと鴨川間の最短ルートの道だよ
相馬御厨を与えられる千葉氏
後の相馬氏である(´・ω・`)
>>691
クドカンよかマシだよね (´・ω・`) >>693
口の中の水分を全部持って行かれると言えば、カロリーメイト
あれは他の飲物がないと食えん この時代の人は洗髪なんてたまにしかしないだろうから、頭が臭いんだろうな
クサ━━━━━━(´я`)━━━━━━ !!!!!
>>701
たまによくドライブで通るわ
水仙郷が近くにあってなぁ
今がちょうど見ごろの時期だと思う >>716
ちなみに平安女子の長い黒髪は、実はヅラ >>627
今でもその時代のやつを普通に再放送しまくってるのがすごいよな >>715
うん((´・ω・`
お仕事の休憩中にジェネリックカロリーメイト食べるけど
お水で流し込まないとね((´・ω・` >>716
周りが全部そうなんだし湯浴みの習慣も無いから鼻が麻痺してて分からないだろうな (´・ω・`) 大河ドラマの前半はロケ多いけど後半スタジオだらけになるよね…(´・ω・`)
>>723
千葉の北半分だな
観光にはあんまし向かない地域だけど 下総って今も昔も沼地が多いよなぁ
とくに印旛沼のあたりなんか
>>749
北総と南総とも言うよね((´・ω・`
南総里見八犬伝だよね((´・ω・` >>750
陸路じゃなくて、今の東京湾を渡ったんじゃないの? 次回予告
挙兵した源頼朝(大泉洋)に対し、追討軍を送る平清盛(松平健)。後白河法皇(西田敏行)は望月東庵(堺正章)と共に地図を広げ、丹後局(鈴木京香)らと戦況を占う。
一方、奥州を立った義経(菅田将暉)は、兄・頼朝との対面を夢見て歩みを進めていた。
その頃坂東では、上総広常(佐藤浩市)らを加え勢いを増す頼朝が、鎌倉を目指して進軍。
頼朝の命を受けた北条義時(小栗旬)は、駒(門脇麦)とともに武田信義(八嶋智人)を味方に引き入れるため、再び甲斐へと向かう。
>>755
大山千枚田もこの道からちょっと入ったとこだな >>770
山口メンバーキタ━━━(°я° )━(я° )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚я)━(°я° )━━━!!!! >>754
いや、地毛はセミロングぐらいで、腰まで届く部分はヅラって言うかエクステだった >>765
ドトールでウドのコーヒーをオーダーしてみたいよね((´・ω・` >>778
カエレって言われて本当に帰るやつがいるか!って先生に怒られる >>770
山口メンバーと一緒に児童に猥褻行為をしてたEテレのスタッフが1人も逮捕されてないのが解せぬ (´・ω・`) >>786
伊達政宗「そんなやついるわけないだろ」 日本人が時間に厳しいのはこういう所から来てるのかな?
>>786
秀忠「戦に遅参するやつなんておらんやろ・・・」 >>785
源氏の棟梁ってのもよくわかんない定義なんだよなあ
摂津源氏の多田行綱でもいいわけやし(´・ω・`) 新世界キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>817
そもそも源氏の嫡流って、頼朝系じゃないって説もあるしね >>787
帰れと言われて何で帰って怒られるんじゃ
何が言いたいんじゃコラ! ふろ入ってきた 歯もみがいた ヒゲもそった リステリンで口もすすいだ
(´・ω・`)フッー
>>827
誰がユダになるんだろうね((´・ω・` >>827
総合実況変態の13人の一人(´・ω・`)m9 >>825
千葉ロッテの応援団がよく使ってたからだろうな そのうちにレクイエムをBGMにしそうな大河ドラマだな
義経ついにキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ガッキーも可愛いから美人になってしまったし(´・ω・`)
>>806
上総は親王任国なので臣下では介が最上位でござりまする…(´・ω・`) >>840
そりゃ義時さんでしょ
最後は親父まで潰すんだから 奥州藤原の里っていうテーマパークがあるんですよ(´・ω・`)まだあるかな
菅田将暉も下がり目なのにな
もっと新しい顔はいなかったのか
>>868
本当に早漏いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー >>870
レイの美しい技を見ながら死ぬんだね((´・ω・` 月9とスケジュールかちあわんのか? (´・ω・`)
>>837
義家の系統だったら祖父の為義は傍流やしな(´・ω・`) >>868
弁慶は松平健じゃないのか(´・ω・`) 糸ようじ紀行キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>879
TVKでやるのはまだまだ先だよね((´・ω・` >>835
これも、後世の創作って説もある
鎌倉時代の史書に載っている話なのは事実なんだけど >>886
千葉県キタ━━━━ヽ(´・я・`)ノ━━━━ッ!! 羊アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>892
体内時計バッチリじゃねーか(´・ω・`) さてゴミ捨て行きながら帰りにコンビニ寄ってくるか
あんまん食いたい
>>915
∧_∧だんだんが面白かった事はない!
⊂(#・ω・) タンバリンとタリバンはいらない!
/ ノ∪何度も言わせるな!
しーJ|∥|ペシッ!!
 ̄ ̄ 彡⌒ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄
(´・ω・`)パイルダーオン! >>918
唐揚げそばマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 次回予告
挙兵した源頼朝(大泉洋)に対し、追討軍を送る平清盛(松平健)。後白河法皇(西田敏行)は望月東庵(堺正章)と共に地図を広げ、丹後局(鈴木京香)らと戦況を占う。
一方、奥州を立った義経(菅田将暉)は、兄・頼朝との対面を夢見て歩みを進めていた。
その頃坂東では、上総広常(佐藤浩市)らを加え勢いを増す頼朝が、鎌倉を目指して進軍。
頼朝の命を受けた北条義時(小栗旬)は、駒(門脇麦)とともに武田信義(八嶋智人)を味方に引き入れるため、再び甲斐へと向かう。
他人には言えない超絶ド変態的な趣味を持ってそうな糸ようじ
弁慶役はTBSで大泉洋と共演してた元ラガーマンだって
糸ようじはあんな顔なのになかなか器用なアナウンサーだな
>>941
ケントはコロナ大丈夫だったのか気になるよね((´・ω・` >>933
だんだん (ナレ竹内まりや (´・ω・`) あおじつキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>947
修行中の坊さんも塀を飛び越えでたべに来るという このあとはオリンピック閉会式~ロシアウクライナ侵攻速報となります(`・ω・´)
さて、閉会式を見るからんま1/2を見るか(´・ω・`)
lud20221026052749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1645353060/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 191609 閉会式直前 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223613 閉会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142715 閉会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192234 閉会式修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191604 北京冬季五輪 閉会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143175 平昌五輪閉会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143824 パラリンピック閉会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221979 賢逮捕される直前テレグラムアカウント削除携帯買換を
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195031 国会閉会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134574 都議会閉会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142710 開会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142705 平昌五輪開会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142710 まだまだ続く開会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191180 北京冬季五輪 開会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185477 開会式に旭日旗演出
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184425 五輪開会式の司会はわくまゆ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142166 安倍晋三首相平昌五輪開会式出席
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179904 閉店セール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163946 閉店間際の半額セール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222797 閉ざされた暗闇の中の私の青春
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90919
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90983
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125095
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125092
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125093
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195309
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167809
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220974
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170709
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127709
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206092
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124093
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206093
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200709
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196098
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126091
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223009
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209807
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209587
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130988
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187009
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209968
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200009
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190093
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209588
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210947
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209666
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129709
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129209
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130926
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143092
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130809
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130991
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208090
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210943
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209780
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129009
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200967
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210905
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206097
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143090
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130902
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160980
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150964
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130953
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160965
19:21:49 up 78 days, 20:20, 0 users, load average: 11.36, 13.82, 13.96
in 0.33801698684692 sec
@0.33801698684692@0b7 on 070508
|