上位力士 (13日目) 2021年11月26日更新
幕内
全勝 照ノ富士
1敗 阿炎
2敗 貴景勝
十両
2敗 一山本
3敗 荒篤山
4敗 若元春、王鵬、朝乃若
≪見どころ≫
ただ一人一敗で横綱・照ノ富士を追う平幕阿炎が結びの一番で全勝の横綱に初挑戦!
阿炎が勝てば賜杯の行方は千秋楽に持ち越し!
照ノ富士が勝てば6回目の優勝が決まる大一番!
輝は十両に落ちるのか
安芸乃島はもっとちゃんと指導しろよ
これだけの素質があってだらしない
>>11
高田川親方は指導していると思うがな。弟子は逆に厳しすぎて手を抜く癖がある感じがするな。 寡黙なヤクザのスポーツ、大相撲w ヤクザも歌舞伎も落語も大相撲も、江戸時代から
歴史は続いているw 袴姿で盃を交わす・・・
>>54
秀平と違って元横綱だからいいんじゃない
秀平はラッキー三役の癖に偉そうだから 勝昭が「正代は土俵を丸く使うことだけはうまいね」ってほめてたな
>>51
先週呼んだデリのお姉さんがこんなおっぱいだったわ。 竜電が全勝優勝したらしいけど
この後も朝乃山が戻ってくるし
幕下の奴らはいい迷惑だなw
Xeの話の内容はもっと圧縮できるんじゃないですかね
>>54 成績はパッとしないけど一応元横綱だから許してあげてほしい >>58
もしかして指導下手なのかなあの人?
竜電みたいなのもいるし… おいアナウンサー、いい加減にしろ!
囁いたり大声で喋ったり、まともな音量で話せ(怒
1行聞いたら10行返ってくる
俺は武隈のほうが好き
>>60
まず大金持ちのおうちに生まれる
太タニマチになった兄からチケットを譲ってもらう
背筋を鍛える >>60
金さえあればOK
はした金じゃNG
最低1億くらいかなー ピンおばくらい目立つと隣のオヤジに挨拶されたりするおかな
ちょっと前までは炎鵬だったのに、今は宇良かよ
小兵ならなんでもいいのかよ~~~プンプン
アビは本当に心を入れ替えたのかねぇ。素晴らしいようなツマランような
angel voice 名を呼んで 耳すます echo
>>104
金はなんとかなりそうだけど
背筋は無理だなぁ >>60
協会に金を積んで審査を受けろ。相撲の維持発展に寄与するに相応しい品格を持つんだ。 タオルを買うお金がなくて、三人で書いたんです!!
一枚の書き込み
ピン子さんは、相撲の関係者ではないのか
家族がタニマチとかなのかな?
>>98
そうそう
ウザいんだよなー
しかも舞の海なみに偉そうなことを言う 井筒さん井筒さんって言うけど、結局は鶴竜に返すんだろう?借り株親方は辛いな。
勝昭も言ってるけど熱海富士は本当いい部屋入ったな・・
升席、一度行ってみたいけど、飲食ができるようになってからがいいなぁ(´・ω・`)
>>179
豊ノ島は昔株を所有していたが売ったんじゃなかったか? >>123 自身のせいでSNS研修が開かれたのに報道陣に対して「寝てて聞いていませんでした」
と発言した俺らのAVIはもう帰ってこないのか・・・ >65>71>89
いや、現役番付どうこうじゃなくて、解説内容で評価しなきゃ
で、これだけ内容ある解説してりゃシウヘイよりエラくて当然
これで幕下ヒトケタに上がって次こそアタミン関誕生か!
>>189
伊勢ヶ濱て結構やり手だよな
いい力士がドンドン出てくる >>90
そんなん狙ってないし、さん付けしなくていいから >>208
カエルみたいなみっともない仕切りでキャバクラ通いのくせに >>215
高砂部屋付きの若松親方の現役時の四股名だね >>200
金に困っているのか?よく知らないが。でもいづれにせよ部屋新築工事が終われば鶴竜が井筒になるんだろうよ。 >>201
優勝したら、インタビューで「今日くらいはキャバクラに行っても良いっすよね? 勝昭さんと一緒に行きましょう」とか言ってほしいよな >>200
それからまた借りたから親方名乗ってるんじゃないの? エンホーよりだいぶまともなのに随分扱いが違ったよな
>>252
鳥取城北出身者を関係力士として取り上げています
テルも時々来るし! 石浦が木立浪部屋あたりの力士だったら
120%で応援してたと思う
>>252
鳥取は石浦が出てくる前は10年くらい現役力士自体いなかった 妙義龍は先場所大勝ちしたのに今場所上位に行ってキツかったのか
双葉山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高安>>>>>>>琴奨菊>>>>>>>遠藤>>>>>>>>>>>>>>白鵬(笑)間垣=糞ガキWWWWWWWWWW
かちあげと張り手しかできない歴代最低最弱の糞横綱WWWWWWWWWW(笑)八百長横綱略して八百横(ヤオヨコ)WWWWWWWWWWWW白鵬笑「立ち合いは強く当たってあとは流れで」WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
池沼白鵬は行事からまともに懸賞金も受け取れないアホwwwwwwwwwwwww土俵の一番後ろから仕切るキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優勝賞金半分力士に分配で勝ち星ゲット(バカ)wwwwwwwwwwwwwwwww警備員に格下げ糞チンパンジーwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり相撲も安全のために土俵の周りはマット敷いて、客席とはフェンスかなんかで仕切るべきだよな
入場も仕切り中にそっと入るんじゃなくて呼出が呼んだら両力士がテーマ曲でもかけて入ってくれば盛り上がるだろ
力士が落ちてきそうになったら慌てず騒がずソッと水桶を移動させるの地味に好き
>>304
その琴櫻以降関取もいなかったしな、石浦が出てくるまで 阿炎は今日みーたんで良かっただろ
TELは全勝優勝するから、審判部は構えてろよ
アビは最初の師匠である豚料理の主人のために頑張れよ。あそこの出すものは皆美味い。
若乃花がこんな感じの時に決定戦で優勝したよね
八百長臭かったやつ
>>335
最近、正代がお味噌扱いで、割を崩されることがおおいねwww 手足がバラバラに動いているように見えて足が付いて行っているのが凄いなAVI
>>343
今でも鍛えてんだろ、並の関取よりもずっと強いし >>353
そりゃ満足だろ
横綱になる気なんかないんだから >>346
貴乃花が勝手に忖度したんだろう。森友や眞子元内親王と同じ。 >>359 それ 確か朝から親方に「わかっているよな」とか言われたやつ >>366
みーたんに体を張って大関の良さを教えてるんだけどな あびとやりたい
アッーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>371
みっちゃんの顎を砕いてご当所幕内お披露目を台無しにした >>358
引退して優勝のプレッシャーから解放されたら相撲強くなったらしいからな 照ノ富士からしたら正代あてて貰ったほうが楽に優勝できるだろ
>>358
そうか部屋作ったら自分で弟子に稽古つけないといけないしね >>376
み「勝っても負けてもいろいろ言われるのヤダし…」 こんなに見事に上位に跳ね返された力士をあまり見た事がない
あびとやりたい
アッーーーーーーーーーーーーーーー
妙義龍って前場所よく頑張ってたじゃない・・・
なにしてる
そりゃ優勝争いしてる相手とやったほうが
勝っても負けてもすっきりしていいだろな
>>390
引退して2年も経つのに現役の関取に稽古つける親方なんか聞いたことないわ >>335
ひょっとして正代は明日も照ノ富士と当たらず史上初の横綱と当たらん大関とか?w >>421
弁護士も加害者側の息がかかってたらしいなwww ポンポンパンパン
ポンポンパンパン
照ノ富士以外は平幕で活躍しても次がなあ
阿炎は元々三役の力あったので大丈夫だろうけど
スーパーポイント10倍キタ━━━━(´・ω・`)━━━━!!
ピン子さん、またエレガントなお召し物ですな(´・ω・`)
大負けしたら、来場所は優勝争いっておまけが付いてくるしw
>>446
手をついても声小さくなったし指摘されたんだろうな 現役時代に話すなって指導した親方は正しかったなぁw
エレベーター力士も色々大変だな。それ維持出来たら大したものだよ。
>>459
昨日は酷かったな
行司のオナニーにはうんざり キリのいいとこあるのにそこからまだ続けるから長くなる
>>471
その分立ち会い直後がうるせぇのなんのって… 今な指導者としては
言葉で説明する方が
良いのだろうね
>>495
これが白鵬だと「止まるな」が加わる
あれは実に分かりやすい解説だった >>510
北の富士さんは明日勇退かな?もうそろそろだろう。来年80だしな。 やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すみません 白いおっぱいが気になって見てませんでした
>>538 なんか毎場所それを聞いている気がするけど毎場所普通に出てくるよね いなかっぺ大将w
応援したい気持ちにせるキャラだわ
>>538
・取組見てない
・耳がろくに聞こえない
・頭が回らない
年寄りだから仕方ない面もあるけどここ数年かなり老化が進んでるもんな >>585
背筋ピン子さんの前に着物ピン子さんがいるね。 >>569
いつも自分も身構えている。ただ場所前のコラムで九州場所は今回最後になるだろうって書いてあったから気にはなっている。 英乃海って負けたときに素直に相手を「強いです」って言っちゃうよね
高安が負け越すとはなぁ
最強力士と言われてるのに、腰痛めてるな
>>593
時々寝てたりするのはちょっとな…
仕事なんだからちゃんとしてほしいわ NHK、日本語を話すアナに換えてくれ!
こんな英語もどきの変な強弱で喋るの聴かされるのは苦痛だわ。
民放以下のNHK。
>>593
でも昔の話を聞ける貴重ていうか唯一の人物なんだよな >>612
高いものが安い
ズバリお得ってことよ!! >>602
あれは地方場所でのいつもの愚痴。
何回も書いている。 >>625
前田は現役の時からバレてたけどね普通に
オールスターで大下と話す時に漏れ漏れだったし広島では完全にバレてた >>647
西関脇確定だから今回もまた小結になれない(´・ω・`)
この人前頭→関脇4場所→前頭だから コロナ終わって出稽古が解禁されてもパライソ部屋は遠いからなあ
小さな部屋の身内だけで稽古してても強くならないゾ
>>673
いやわかるわ
あれ?高安こんな小さかった?って思ったもん
ダイエーと同じくらいじゃん 高安は秋元才加と結婚した方が良かったと思うんだけどなあ。
終盤疲れちゃうくらいなら長相撲スタイル変えろよなw
あの弟子に女房に寝取られたハゲ親父の部屋じゃ
進歩しないよ
ダイエーはガッツリ受け止める相手にはいいけど
かわされるとそのまま自分の勢いですっ転ぶのが目立つ
アライソのべしゃりがまた、ペラペラトークを彩ってるとゆー
キセノンは横綱になるのが早すぎたな
白鵬が衰えるまで待って万全な体制で上がっていれば・・・
1日1番しか取らないのに
少しくらいの長い相撲は疲れるのか?
>>712
それはいつも思う
稽古て何番も取るのに場所くらい平気じゃないの >>637
今朝のコラムにも「来年は果たして来られるかどうか分かりませんから…。これ、意外に本気かもしれません。」なんて書いてたぞw 高安はこのままストップ安で消えていくのかなあ(´・ω・`)
三役に定着できそうに見えるのに
全然定着しない遠藤という力士
遠藤、今場所はサポーター何もつけてないだな
つけてた時はよっぽど痛かったんだろうな
>>704
4人子供ができて
・1人は純日本人
・1人が純フィリピン人
・2人が日比ハーフ
みたいになったら複雑だろ >>710
むしろ遅すぎた
貴ノ花以来の若い幕内力士だったはず >>710
キセも衰えるだろw ていうか25歳くらいでなんないと遅いよ >>724
練習と本番は結構違うよ
試合しただけで、いつも使ってない筋肉が痛くなることがよくあった >>740
ほかの人の星次第では十分可能性はあるかと
宇良が10-5で止まり枠が3つ全部空く、など >>724
昔は長い相撲多かったよね
でもみんな元気だった >>710
30もレスするような相撲好きがこんな変なこと言うの(・ω・`) 遠藤の必殺技7-7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんか熱戦らしい熱戦が無いな みんな疲れてんのかな
遠藤作戦かもしれないがあの手付きの遅さイラつくんだよ
トヨノンは株を入手するあてはあるのかい?井筒は借株だろ
恵美子ママが羽織りを着てる…今日は会場が冷えるのか?
おまえらプチ変化はおkなんね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>778
だから北の富士さんがいつも今の力士は稽古不足だと言っている訳だ。 一部力士しか大勝大負けしてないから
明日の給金直しの一番が多そうだな
>>828
ちっちゃなころからフンドシで 15で力士と呼ばれたよ >>842
変化されて止められたらラッキーというか相手は同じ方向に変化できなくなるからザマァだよね わかたかオメー
>>748
大関になるのに躓いた
キセの前まで33勝てラインがしきりに言われてたのにキセは32勝でラッキー昇進。もちろん時代背景とか見ればキセは上げて良かったと思います。 しかし日本人はみんなマスクしててえらいなあ 外国は反マスクの暴動が起きてるのに
>>859
まあ無駄な稽古が多かったね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 遠藤の手つきって高速すぎて見えないのか?
スローだとついてるんだっけ?
>>845
一回白鵬に準備中に思いっきり押されたよね >>828
幕内上がってからだよ
初土俵からだったら9年だな >>880
準備ってwww座る準備w
手をつく準備w >>852
当たりながらの変化ならまだねえ
一時期、巨漢のロシア人力士が変化変化で連続してたのは酷かった 逸は三役になると番付が上がりすぎたと思ってるのか
やる気がないな
キセ色々考えてたんだなぁ
腰高脇甘の印象が強かったけど
この時間になってもまだ宇良が出てこないのに慣れない
>>864
あの動作の途中なのに、こうのすけに手をついて!!って言われてたのがシュール 勝ちすぎず負けすぎず イチ
今日負けるとちょっとやられすぎ
イッチー頑張れえええええええええええええ、!!
全力応援!!
普段は仕事で見れないけど、恵美子ママは美人ですね(^ω^)
>>909
所詮稽古も見世物だからねえ・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) lud20230116001946ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1637996379/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲九州場所 十四日目 ☆2 」を見た人も見ています:
・大相撲九州場所 十四日目 ☆3
・大相撲九州場所 十四日目 ☆4
・大相撲九州場所 十二日目 ☆2
・大相撲秋場所 十四日目 ☆2
・大相撲秋場所 十四日目 ☆2
・大相撲初場所 十四日目 ☆2
・大相撲九州場所 十二日目 ☆1
・大相撲九州場所 十二日目 ☆4
・大相撲九州場所 十一日目 ☆3
・大相撲九州場所 十一日目 ☆1
・大相撲夏場所 十四日目 ☆1
・大相撲夏場所 十四日目 ☆4
・大相撲秋場所 十四日目 ☆6
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十四日目 ☆1
・大相撲秋場所 十四日目 ☆5
・大相撲初場所 十四日目 ☆7
・大相撲秋場所 十四日目 ☆6
・大相撲秋場所 十四日目 ☆7
・大相撲初場所 十四日目 ☆11
・大相撲九州場所 十四日目 ☆7
・大相撲九州場所 十四日目 ☆4
・大相撲九州場所 十四日目 ☆3
・大相撲九州場所 九日目 ☆2
・大相撲夏場所 四日目 ☆2
・大相撲九州場所 十一日目☆2
・大相撲九州場所 六日目 ☆2
・大相撲九州場所 九日目 ☆2
・大相撲九州場所 八日目 ☆2
・大相撲九州場所 三日目 ☆2
・大相撲九州場所 五日目 ☆2
・大相撲九州場所 三日目 ☆2
・大相撲秋場所 四日目 ☆2
・大相撲春場所 四日目 ☆2
・大相撲夏場所 十四日目 ☆2
・大相撲初場所 十四日目 ☆2
・大相撲夏場所 十四日目 ☆2
・大相撲名古屋場所 十四日目 ☆2
・大相撲(2020年) 11月場所 十四日目 ☆2
・大相撲九州場所 二日目 ☆3
・大相撲九州場所 二日目 ☆1
・大相撲夏場所 四日目 ☆3
・大相撲夏場所 四日目 ☆1
・大相撲夏場所 四日目 ☆3
・大相撲九州場所 九日目 ☆5
・大相撲九州場所 十日目☆1
・大相撲九州場所 十一日目☆3
・大相撲九州場所 十一日目☆5
・大相撲九州場所 六日目 ☆3
・大相撲九州場所 八日目 ☆1
・大相撲九州場所 十一日目☆4
・大相撲九州場所 九日目 ☆3
・大相撲九州場所 七日目 ☆1
・大相撲九州場所 九日目 ☆6
・大相撲九州場所 九日目 ☆1
・大相撲春場所 四日目 ☆1
・大相撲九州場所 六日目 ☆1
・大相撲夏場所 四日目 ☆1
・大相撲九州場所 五日目 ☆1
・大相撲春場所 四日目 ☆3
・大相撲九州場所 十一日目 ☆1
・大相撲初場所 十四日目☆3
・大相撲春場所 四日目 ☆5
・大相撲初場所 四日目 ☆1
・大相撲秋場所 十四日目☆1
・大相撲九州場所 八日目 ☆4
08:59:26 up 84 days, 9:58, 0 users, load average: 12.54, 9.53, 9.25
in 0.69010591506958 sec
@0.69010591506958@0b7 on 071021
|