◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
キングダム 第3シリーズ 第2話「一堂に会す」 再放送 紀元前1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1618120326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
総合 2021年 4月5日 (月)
午前0時10分~ ※日曜深夜
※放送日時は変更になる場合があります。
今後の放送
NHK総合1 4月12日(月)午前0時15分 (2)「一堂に会す」
NHK総合1 4月19日(月)午前0時15分 (3)「函谷関攻防戦」
【スタッフ】
脚本:宮下隼一
絵コンテ:古川順康
演出:佐藤清光
作画監督:JIWOO
総作画監督:冨岡 寛
キングダム 第3シリーズ 第1話「迫り来る合従軍」 [新] 再放送 紀元前2
http://2chb.net/r/livenhk/1617547046/ キングダム 第3シリーズ 第2話「一堂に会す」 紀元前3
http://2chb.net/r/livenhk/1586703754/ 【原作】 原 泰久
【監督】 今泉賢一
【シリーズ構成】 高木 登
【キャラクターデザイン】 阿部 恒
【美術監督】 水野 雄介
【色彩設計】 阿部みゆき
【撮影監督】 野上大地
【編集】 柳 圭介
【音楽】 澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO
【音響監督】 小泉紀介
【アニメーション制作】 ぴえろ/スタジオ サインポスト
■オープニングテーマ
『TOMORROW』 BiSH
作詞: 松隈ケンタ×JxSxK
作曲: 松隈ケンタ
編曲: SCRAMBLES
■エンディングテーマ
『Deep inside』 waterweed
作詞: Tomohiro Ohga
作曲: waterweed
編曲: waterweed
Cast
信:森田成一
嬴政:福山 潤
河了貂:釘宮理恵
呂不韋:玄田哲章
昌平君:諏訪部順一
昌文君:仲野 裕
桓騎:伊藤健太郎
蒙武:楠 大典
張唐:浦山 迅
騰:加藤亮夫
麃公:斎藤志郎
王翦:堀内賢雄
蒙驁:伊藤和晃
王賁:細谷佳正
蒙恬:野島裕史
李牧:森川智之
春申君:内田夕夜
汗明:田中美央
オルド:木下浩之
呉鳳明:浪川大輔
成恢:鳥海浩輔
慶舎:平川大輔
媧燐:田中敦子
[総合] 2021年04月12日 午前0:10 ~ 午前0:35 (25分)
天下の大将軍を志す元・下僕の信と若き秦王・エイ政。運命的に出会い共に「中華統一」を成し遂げることを誓うが、この夢を阻むように突如秦国を国家存亡の危機が襲う。
出演者ほか
【声】森田成一,福山潤,釘宮理恵,仲野裕,斎藤志郎,玄田哲章,諏訪部順一,森川智之,千田光男,浪川大輔,【原作】原泰久,【監督】今泉賢一,【脚本】宮下隼一
詳細
列強六国から成る“合従軍”が秦国への侵攻を開始。危機的状況打開のため、軍総司令・昌平君は、東の斉国と交渉し、合従軍からの離反を促そうと考える。一方いまだ状況を把握しきれないまま、“雷原”で侵攻中の魏軍に追いついた飛信隊。そこで目にしたのは、魏軍総大将・呉鳳明自ら指揮を執る大軍を相手に、少ない兵数で善戦を繰り広げる秦軍の姿。それは、かつて信がその指揮下で戦ったこともある大将軍・ヒョウ公の軍だった。
ジャンル
アニメ/特撮 - 国内アニメ
ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10217 「キングダム」新キャラクター・新キャストの発表!
2021年1月19日(火)更新
成恢(せいかい)【CV: 鳥海浩輔】
オルド【CV: 木下浩之】
慶舎(けいしゃ)【CV: 平川大輔】
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10219 「キングダム」新キャラクター・新キャスト発表、第2弾!
2021年1月21日(木)更新
傅抵(ふてい)【CV: 花江夏樹】
介億(かいおく)【CV: 松田健一郎】
NHK総合1 4月19日(月)午前0時10分 (3)「函谷関攻防戦」
NHK総合1 4月26日(月)午前0時10分 (4)「二つの戦場」
NHK総合1 5月2日(月)午前0時10分 (5)「若き将の台頭」
DHC会長「差別的文章」またも公開 NHK取材受け...立憲・経団連も「標的」に - J-CAST
批判の矛先は立憲民主をはじめとした野党にも向かう。
「党員のほぼ全員がコリアン系である立憲民主党は、総務省の役人がNTTの接待に応じたとかのどうでもよい文春の三流記事を盾にして連日のように国会でがなり立てている。
そんな場合ではなかろう。国境を侵して侵入している敵には即座に銃撃して追い返すのが常識であろう」
さらには、経団連の構成員も「コリアン系」で占められ、「彼らは日本のために働いているのではなく、何かあると必ず中国寄りの態度を示し、韓国には常に同情的である」と指摘。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
進撃と勢い違いすぎるな
キングダム合従軍編は面白いんだけどなぁ
アニメ止まっている間に作者の離婚とか二股発覚とかいろいろありましたね
一話見逃したーと思ってたら再放送してるのか
良かった
キングダムは、シーズン毎に絵柄が変わるな。なんで?
3期を見てから1期のアニメを改めて見返すと
作画が酷すぎてワラえてくる。
歌下手くそだな
いいとこだけ録音してこれってよっぽどじゃね
曲は良いのにボーカルが残念なOP…これで2作品目だわ…
古代の実際の行軍はこんな広い道はなかったから集合先だけ決めて
小集団でダラダラと集まったり別れたりを繰り返してたそうな。
るろうに剣心並に歌と映像が合ってない(´・ω・`)
前見た時は物量にごまかされて気が付かなかったけど
作画イマイチだな
キングダムは原作がちょいグダってきたというかなんというか・・・・
なんでアニメに出てくる策士っぽいじいさんは変な笑い方するのかなあ
>>32 真相はどうなの?
まあイメージダウンで人気落ちたんなら自業自得だな
>>59 成長しているのは分かるんだけど、なんか絵柄が変わってる感じがする。
最初のはなんかCGっぽかった。第2シーズンは普通。第3シーズンは、なんか安っぽい、というか手抜き感がある。
斉の離脱って史実?
というより国境接してない斉と燕は戦争参加してもメリット無いし史実じゃ最初から
不参加だったんでね??
>>69 荒らしはどこでも出るけどね
複数スレ立てればよいのに
>>81 大きな翼を生やして鋭いクチバシをつけたら自称しておk
キングダムは実写映画は見たが
アニメ初見なんであらすじ教えて( ´・ω・`)
今から見ても楽しめる?
>>81 80歳でも一人称が僕のジジイは間違いなく高学歴
>>90 下請けにどんどん飛ばして、中抜の金額によって出来が変わってくる
>>94 今知らないけどヤンジャンスレとかカムイとかひたすら潰されてた
>>93 間の他の国が消耗すれば有利に戦える訳で、
それは他国も分かってるから保険ぐらいかけていたろう。
>>93 唇亡びて歯寒し
秦との間の緩衝国必要だし
いつまで規制くらっとるのか、スマホからの実況は不向きだ
>>93 史実
連合軍率いてたのはリーボックじゃなくてホウケンだったんだけど
>>100 いや、それは恥ずかしいw
30最超えても、自分のことを僕って言ったら、ちょっと精神疑う
敵の外に味方を作って敵の後ろを突かせればあら不思議
合従軍崩壊か?
馬鹿だな離脱すれば個別撃破で負けるに決まってるのに
>>114 秦統一で終わるんじゃね
まさか項羽や劉邦出さないだろ
>>94 漫画板はなかなか荒らしがアク禁されないから
色んな漫画スレが潰されてしたらばに逃げた
>>124 だがしかしまだ1つの国もものにしてないんでしょ?
>>114 かなり長くなりそう
ただヤングジャンプの二大看板のゴールデンカムイが年内、遅くても来年中には終わるから大変になりそう
>>130 若けりゃいいのか
面白いくだらん解釈だな
政って一見優秀そうに見えるが
特に何もしていないんだよな。
昌平君が優秀すぎる。
7分割するって言ってもそんな飛び地もらっても仕方ないやん、斉は。
>>139 早いねえ鳩さん・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>136 もう、項羽って、楚に生まれているんじゃあねえ ?
>>149 今放送中だしどっかのネットでやってそうだけどな
さすがにシーズン1からは無理か
>>164 かぐや様は二人がそういう意味で大人になったしこれからまた話続きそうwww
>>149 仮に再々放送があったとして当時ですら実況でぼろくそ言われた一期のクソCG
今から見るのはなかなかの苦行だと思うぞ
>>145 ヤンジャンの編集長と喧嘩して
信 の戦いはこれからもまだ続く。将軍という名の坂を・・・完
>>178 劉備のおじいちゃんとかいないのか
無念
秦・新・晋・清あたりが並立したらなんて呼ぶの(日本語の発音で)?
君主の苗字を前に付けて区別?
何故か魏しかチャリオット使わないのよな
秦の方が得意なのに
>>170>>186
今日から見るわ
なんとかついてく( `・ω・´)
>>197 他に思いつかん
エレンが最後までかっこ悪くてええやん
なんかよく分からんけどやべー事になりそうだと気づいた
>>215 かっこ悪くてもいいんだけどエレンレクイエムは駄目だわ
>>224 もうちょい後やな
ハンニバルやアフリカヌスは
>>195 戦国basaraってアニメも馬がすごかった
90度の断崖絶壁でも登れるんだ(・∀・)
>>209 とりあえずエンディングになったら
ボイソッソー♪ってレスしとけば一期から見てる人ぶれるぞ
信が最初に戦に参加したのってこのヒョウ公将軍ところだっけか
>>160 別マガ、どこにも…っっって、今は……
ああ、電子版買えばいいのか
>>184 プラトニックであってほしかったなー
キングダムは、登場人物増えてついていけなくなった
録嗚未さんぐらいしか覚えてない
>>227 古代の方が資源が潤沢で近代より良い装備だった説まである。
ひょうこう将軍がこんだけデカイとかりん様はどうなる
>>247 来月から売り上げガクンと下がるだろうなあ
ヒョウ公将軍って、秦の将軍の中では一番下っ端に気安く声かけるなw
>>253 技術レベルが違うし
兵士数も違うやろー
>>248 突然済ましたからびっくりしたよwww
つい3~4話ぐらい前だし衝撃的だったわwww
キングダムは今、王賁の決死隊が頑張ってる!
>>258 一緒に隣でいちゃいちゃいながら見てるのかもな
>>251 項羽の父親か叔父っぽいの出てくるよね。子供時代の劉邦も出してやっていい気がする。
>>263 春秋初期くらいじゃないかな
中華の無駄に複雑な陣系はファランクスとかに通用したんだろうか
>>273 この頃の華北も米は作ってないやろし
そんなに変わらなくね
再放送だとしても少年コナンよりスレの勢い無いとか終わってるな
>>282 劉邦って始皇帝と2~3歳しか変わらないんじゃなかったかな。
>>184 作者はすぐにでも漫画家やめたいらしいが
>>189 ゴールデンカムイが終わりキングダムも終わったらヤングジャンプ沈むwww
>>227 兵馬俑とかみるとわりと装備は良さそう
民族ももっといろいろいたっぽい
白人とかも
>>256 キョウカイは、今、勝利の舞を踊っている
>>299 じじいが多い実況だからな
実際はキングダムのほうが圧倒的に売れているし人気あるのが現実
>>299 セブンナイツとかいう方行ってるのかな。
でもあれって明日に再放送あるんだよな。
女の兵士っていないんだね?
男ばっか( ´・ω・`)
>>307 YouTubeで言ってたね
かぐや様もまだ話長くなりそうになっちゃったな
>>312 ゴキブリも変えてこないしなぁ
孔雀もいつの間にか死んじまったし
>>299 コナンは何十年前のアニメだからなあ
未視聴がほとんどだったのでは
>>299 コナンは2ちゃんねる層が子供の頃見てたアニメだから人気あるのは致し方ない
>>229 俺は他に収め方が思いつかん
このシーン、漫画の方好きだったw
>>340 くそつまらないのにじじいの思い出補正だけでな
>>312 俺はBUNGOとシンデレラグレイがあればまだ生きていける
結局どういう策だったのこれって?
原作読んでもよく判らんかった。
>>315 そりゃめいいっぱいカッコよく作るやろし
それが当たり前とは限らんのじゃないか
解説モブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>265 日本刀なんかは戦国時代以前の古刀の方が良い鉄を使っているから、以降の新刀は性能的に劣ると言われてる。
船や建築物も資材に適した大木や大岩を取り尽くして良いものが簡単には作れなくなった。
科学技術発展前は取り易い資源を取り尽くして停滞期になってた。
>>357 引きこもるってことじゃないの?
よくわからないけど
(;・∀・)史実だと後々昌平君が凄い事になるが何であんな行動とったんだ
ウォールマリアか( ´・ω・`)
壁の内へ、内へ行かねば
ここから何百話先まで延々と李牧の無能っぷりが描かれるわけだが
李牧の伝記だよなキングダム
あれ?去年の続きじゃなくてちょっと巻き戻ってるのか
>>357 全員で自軍で迎え撃つし白ヒゲ海賊団を倒す戦略と同じか?
>>335 テラフォーマーズ ながーいおやすみ
ゴールデンカムイ 年内、遅くても来年中には終わる
キングダム まだ続く
かぐや様 まだ続く
推しの子 これから
九龍ジェネリックロマンス これから
久保さんは僕を許さない これから
ウマ娘~シンデレラグレイ~ これから
ヤングジャンプ人気所だとこんな感じかな
>>348 凡人の俺たちには考えられないような終わり方を期待してしまった
進撃の巨人という作品がそうだったから
>>388 じゃあ日本が滅びて中国や韓国領土になってもいいよね?
>>340 俺、ガキん時見たことなくて、やたら俺世代の奴らが持ち上げるから見てみたけど
もてはやされるほど面白いと思わんかったわ
この時代の日本人はドングリを巡ってリスと戦争してた
平和だよな
>>397 いやこの時代の話をしてるんだが
今は違う
>>390 広告外車やコンサルが何百もアイデアを出して
その中から選んだ最高の案をプレゼンしてるんですよ的な
これだけ将軍揃ってるのに統一して間もなく滅んでしまった秦って一体何なの・・・
>>351 あんまいいたかないけどあれって捕まって逃げ出してまた捕まって逃げだしての繰り返ししてるだけじゃんと思ってしまった…
>>356 ブンゴもかなり人気あるよね
野球好きはあれかなり評価高いみたいだし
シンデレラグレイはウマ娘ブームだし勢いがヤバい
>>388 滅んだとき略奪が横行するわ
犯罪は増えるわ
>>373 いま中国が日本海軍の沈没船サルベージしまくってるのは
当時の鉄の品質がいいからと聞いたことはある
>>401 鮭の登ってくる川の争奪戦してそうだけど
>>398 そうなんかありがとう
先週見逃したから知らなかった
>>410 正確に数えようとする民族じゃないしなw
適当なひとかたまりを50とかそんなアバウトな数え方する民族だしw
>>399 いまのコナンはオリジナルの筋を追うのではなく
アニオリの荒唐無稽さを愛でる作品になってる
ネットなんか長編漫画の最終回は叩く以外脳がない
ネットは内容じゃなくて心構えで善し悪しを決める
ネットに最終回を評価されたきゃ最近の漫画のようにブームが育ち切る前に
いつのまにかちゃちゃっと雑に終わらせるしかない
極めてバカな評価
>>436 項羽の親父の名前は何故か伝わってないんだ
>>443 シンデレラグレイは一時期近所の本屋の在庫が消えたな
信って子孫に李白がいるからなにげに文系血筋だったのかもw
>>463 どのコナンの話をしてるのか分からなくなってきた
>>457 まあ再放送だしな
新話ならもう少しは増える
>>428 趙高とかいう無能宦官の独裁で有能を左遷したり処刑しまくったから
>>473 今ワンピの次に売れてる漫画だからな
その辺の深夜アニメとじゃ格が違うよ
この前ラジオで本田圭佑とノブコブ吉村がキングダムについて熱く語り合っていたな
確か前は函谷関に攻城兵器が接近したところで終わったよな?
>>472 作者がビビってたねwww
あと単行本の作業が忙しすぎて休載増えると言ってたね
>>410 前漢時代の戸籍で59,594,978人居たそうだから、
日本の戦国時代の10倍はいる。
別に不思議じゃないかな。
>>488 マジ!?
鬼滅やヒロアカよりも売れてんの?
>>487 趙高は趙出身で秦メチャクチャにしたのは復讐説もあるな
キングダムだと皇后の為の復讐になりそうだけど
>>487 趙高があんなとこまでいけるシステムのほうがおかしいわ
始皇帝死んだ後に交わした密談なんてあったとしてもなんで司馬遷が知ってんねん(あるいは伝わってねん)って話だし
キングダムが中断したのは、函谷関に攻め寄せてきた攻城車
がぜんぜん函谷関の高さに届かないように見えたが、いきなり
その差を埋めるような鉄梯子が出てきた回
もうそこまで再放送されたって事か
てか、今日で二回目だよなまだ
ピタゴラスイッチっていまこんな風にストーリー作るようになったの?
前のが良かった
>>498 ワンピがもうトップレベルではないんじゃないの
>>501 しばらくは大丈夫そうだね
というか今タマモクロスとの秋天だしペース早いから失速せずに終わりそう
>>500 自分の国を弱くして何がしたいんやって思ったけどそれなら合点が行くわ
>>503 確かに史記ってよくそんなこと分かったなって話多いわ
>>511 秦から漢に投降した重臣たち(信の子孫含む)が「趙高が悪い」と漢に伝えて、全部なすりつけて自分たちは逃げ切った
>>496 戦国時代の日本はそんなに人口少なくないし
50万動員なんて前漢の倍以上人口いた明でも出来なさそう
>>508 …調べたけどキングダム少し前の60巻でようやく100万越えたって…
連載続いてる中ではワンピに次ぐのはそうかもね…
鬼滅ほどではなかったわ
lud20250215234818このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1618120326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「キングダム 第3シリーズ 第2話「一堂に会す」 再放送 紀元前1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・キングダム 第3シリーズ 第2話「一堂に会す」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第4話「二つの戦場」 再放送 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第3話「函谷関攻防戦」 再放送 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第13話「至強」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第5話「若き将の台頭」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第6話「互いの自負」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第3話「黒羊の夜」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第7話「穴だらけの荒野」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第8話「女傑・カ燐」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第23話「破格の加勢」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第7話「穴だらけの荒野」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第19話「政、語りかける」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第17話「本能型の極み」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第23話「破格の加勢」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第12話「勝敗の夜ふけ」第13話「蔡沢の矜持」 🈡 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第15話「函谷関の裏」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第10話「窮地の大抜擢」 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第11話「武将の矜持(きょうじ)」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第10話「矜持の咆哮」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第9話「“凶”」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第18話「渡河の戦い」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第7話「離眼の悲劇」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第15話「何もない男」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第11話「尾平と飛信隊」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第23話「逆転の猛進」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第17話「三方ゆずらず」 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第11話「修練の日々」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第1話「化物達の出陣」 🈟 紀元前1
・キングダム 第4シリーズ 第24話「内乱の終着点」 第25話「雄飛の刻」 紀元前1
・キングダム 第5シリーズ 第1話「化物達の出陣」 🈟 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第13話「至強」 紀元前2
・キングダム 第5シリーズ 第1話「化物達の出陣」 🈟 紀元前1
・キングダム 第3シリーズ 第25話「巫舞の違い」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第8話「女傑・カ燐」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第7話「穴だらけの荒野」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第26話「別の道」 [終] 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第1話「迫り来る合従軍」 [新] 紀元前3
・キングダム 第5シリーズ 第12話「勝敗の夜ふけ」第13話「蔡沢の矜持」 🈡 紀元前3
・キングダム 第3シリーズ 第9話「蒙武の檄」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第16話「李牧の行方」 紀元前2
・キングダム 第3シリーズ 第11話「武将の矜持(きょうじ)」 紀元前2
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第3話「函谷関攻防戦」【再放送】
・不滅のあなたへ 第1話「最後のひとり」 第2話「おとなしくない少女」 第3話「小さな進化」 再放送 1
・特撮ドラマ 超速パラヒーロー ガンディーン 第1話「遭遇」 第2話「秘密」 第3話「共闘」 再放送 2
・もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ 第1話第2話 再放送
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第12話「媧燐軍の突撃」【マターリ】
・メジャーセカンド 第2シリーズ 第5話「野球女子の実力」 再放送 ◯2
・3月のライオン 第2シリーズ一挙再放送 「第1話」~「第11話」 第2局
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」第2話「母との約束」 再放送 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」第2話「母との約束」 再放送 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」第2話「母との約束」 再放送 U.C.0001
・進撃の巨人 ―特別総集編― 第3夜 「調査兵団の反乱と真の王」 再放送 titan3
・進撃の巨人 ―特別総集編― 第3夜 「調査兵団の反乱と真の王」 再放送 titan2
・岸辺露伴は動かない 第1話「富豪村」 第2話「くしゃがら」 第3話「D.N.A」 再放送 エピソード1
・岸辺露伴は動かない 第1話「富豪村」 第2話「くしゃがら」 第3話「D.N.A」 再放送 エピソード9
・岸辺露伴は動かない 第1話「富豪村」 第2話「くしゃがら」 第3話「D.N.A」 再放送 エピソード2
・岸辺露伴は動かない 第1話「富豪村」 第2話「くしゃがら」 第3話「D.N.A」 再放送 エピソード4
・【マターリ】キングダム 第5シリーズ 第8話「一瞬の出来事」【マターリ】
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第21話「秘密の露見」【マターリ】
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第17話「本能型の極み」【マターリ】
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第19話「政、語りかける」【マターリ】
・【マターリ】キングダム 第5シリーズ 第12話「勝敗の夜ふけ」第13話「蔡沢の矜持」【終】
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第11話「武将の矜持(きょうじ)」【マターリ】
・【マターリ】キングダム 第3シリーズ 第5話「若き将の台頭」⇒不滅のあなたへ 第1~3話【再】【マターリ】
・ラディアン 第2シリーズ 第2話「霧雨の邂逅(かいこう)」 再放送
・進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜 「人類と巨人の戦い」 再放送 titan1
07:48:57 up 82 days, 8:47, 0 users, load average: 16.59, 14.14, 13.63
in 0.19171404838562 sec
@0.19171404838562@0b7 on 070820
|