◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1615475897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2021/03/12(金) 00:18:17.19ID:R3NByW2q
1500人を超える子どもたちから父や母を奪った東日本大震災から9か月、
「震災遺児」たちは悲しみを心に秘めたまま、未来に向かって懸命に生きている。

前例のない「廃炉」の闘いが続く福島第一原発。
最大の難関“核燃料デブリ”取り出しに向け、岐路に立っている。
デブリをどう取り出すか、決断の時が迫る最前線をルポする。

2公共放送名無しさん2021/03/12(金) 01:00:01.25ID:3cCFTr95

3公共放送名無しさん2021/03/12(金) 01:13:57.41ID:Ltvvhtos
LOVE
今年の天気
東京 晴れ→雨 名古屋 晴れ→雨 大阪 晴れ→雨

おまえら2ちゃんねるもだろ?w
You 2 channneru two ?w

ニューヨーク 晴れ→雨 パリ 晴れ→雨 カイロ 晴れ
世界の天気
LOVE

4公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:37:21.80ID:ZgVzv2ff
これまた重い

5公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:38:33.27ID:ZgVzv2ff
両親と姉が死んだとかキツイ

6公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:39:13.17ID:cRoP3Nq2
この子も今ではアラサーか

7公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:40:25.98ID:nzRCRaXN
犬飼ったりしてるのに金が無いとか意味分からんw

8公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:40:42.49ID:ZgVzv2ff
祖父母がいただけでも良しとせねばな

9公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:41:09.56ID:ZgVzv2ff
母ちゃんがフィギュアの村主に似てる

10公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:41:43.79ID:ZgVzv2ff
そりゃ泣きたいだろうし泣くわ

11公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:41:46.74ID:5theipST
祖父母も高齢だし本当は施設か里親に育ててもらう方が良いんだが

12公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:43:06.56ID:ZgVzv2ff
あー自分を迎えに行ったとか余計キツイ

13公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:01.06ID:ZgVzv2ff
4人家族で1人だけとか悲しすぎる

14公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:04.21ID:tfHZEsdd
え 10年後で何歳だ

15公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:18.54ID:PMBT7kCm
よけいなことしたから探し回ってたのか

16公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:32.11ID:7q6M8n/x
可愛い子だな。。。

17公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:40.40ID:s35zi62Z
親が厚生年金加入中に亡くなったのならこの子には遺族基礎と遺族厚生年金入るけど、18歳の年度末までなんだよな…
金額だって年額200万入れば良い方…

18公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:51.88ID:SAAhqKE3
>>11
両親のきょうだいおらんのかねえ

19公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:44:58.07ID:EEzMtO1N
震災で親や子供が亡くなったのはよく聞くけど若い人(JKとか)はあまり聞かないな
実際の年齢別の犠牲者一覧とかあるのかな?

20公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:45:49.84ID:ZgVzv2ff
トラウマだから津波の話がイヤなのはわかる

21公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:46:21.41ID:s9c65vaj
>>18
きょうだいも生活あるだろうし一人子供増えるだけで大変だよ
それにきょうだいも被災した可能性も

22公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:46:22.27ID:s35zi62Z
>>18
居ても育てる余力はなかろうよ

23公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:46:24.50ID:OmwohLhF
おかーさーん!って泣き叫んでた子どうなったんだろう

24公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:46:24.84ID:qCMEkWDW
そらそーだろよ イベントもクソもあるかいな(´・ω・`)

25公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:46:43.24ID:qCMEkWDW
BMWモトラッド

26公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:47:17.27ID:eAeZgfQS
>>11
祖父母からしたら可愛い孫だから手放さないだろ

27公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:47:46.30ID:nzRCRaXN
かなしいこんなの

28公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:47:50.55ID:ZgVzv2ff
まだ小さい子供なのに過酷

29公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:47:51.54ID:qCMEkWDW
いま平成なら33年か(´・ω・`)

30公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:48:01.25ID:KjM2SMX2
海音ちゃんが現在どうなったは追跡してないの?

31公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:48:29.58ID:qCMEkWDW
これ10年前放送だから海音ちゃんはもう ボーボー。・゚・(∩Д∩)・゚・。

32公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:49:42.67ID:SAAhqKE3
タバコやめれ

33公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:49:50.46ID:ZgVzv2ff
ジジババだからいつまで持つかわからんな

34公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:49:52.21ID:qCMEkWDW
吐きそう

35公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:52:05.52ID:FhdmzJOn
あと10年もすればこの祖父母も亡くなって天涯孤独に..
1年前に急逝した上司がそんな境遇だったな
追悼で飲んだ時に知って家に帰って泣いた

36公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:52:14.84ID:qCMEkWDW
>>33
これが10年前だろ・・・ (´・ω;.:.. (´:;..:;:. :;. .. 
いまだにこのNスペ震災遺児録画したヤツDIGAに残って消してないわ
2011年12月11日のNスペだった

37公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:52:23.13ID:EEzMtO1N
最近上り続ける株価のチャート見てると虚しくなる

38公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:53:26.09ID:qCMEkWDW
このNスペと石巻赤十字の国難医師のやつは名作だったな

39公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:53:53.01ID:ZgVzv2ff
>>36
花音ちゃんが介護してる可能性あるな

40公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:54:13.77ID:n2SeWCzu
乱一世

41公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:55:37.48ID:ZgVzv2ff
渋滞のせいか

42公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:56:40.84ID:qCMEkWDW
>>39
下手に追跡しないほうがいいな(´・ω・`)

43公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:56:42.83ID:tGv9o3og
親父の腕毛w

44公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:57:04.14ID:qCMEkWDW
大人か( ´・ω・)

45公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:57:33.13ID:5dBXLyee
息子の気持ちが父ちゃんから離れちゃうのも悲しい

46公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:58:00.98ID:n2SeWCzu
一人で10校!

47公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:58:09.01ID:HQPfFZlA
目の前で家族が津波に飲まれた人もいるからな。そんなの立ち直れんわ

48公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:58:47.25ID:7HVV4jRU
かのんちゃんは終わり??

49公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:58:50.13ID:5dBXLyee
秋田の例の村だけ滅びれば良かったのに
(物理的に無理だが)

50公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:58:54.09ID:/izna0ri
MILO

51公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:58:59.86ID:YFWVEA4A
かのんちゃんは震災遺児のチャリティープロジェクトの一環で留学したんやで

52公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:59:16.00ID:7HVV4jRU
テレビがNHKは忖度か?(笑)

53公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:59:21.36ID:qCMEkWDW
この頃のNHKはまだマシだったのに
なんでこんなロクでもない放送局になったもんだか(´・ω・`)

54公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:59:21.61ID:+MGfzF3w
今日初めて震災関連番組みたわ

55公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:59:37.16ID:bvCg6IL4
>>51
コロナでも行けるもんかね

56公共放送名無しさん2021/03/12(金) 02:59:43.57ID:XK8KW/vD
男子じゃあ泣けない

57公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:00:11.41ID:qbd2UrcA
車に乗らないで徒歩ならよかったのか?
でもじいちゃんばあちゃんいる家とかはムリよな

58公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:00:20.23ID:+MGfzF3w
>>53
マジレスすると
NHKの制作会社だけでなく
民放の制作会社も使えって国会でなったから
その結果民間の制作会社が地上波のバラエティみたいなものを放り込むようになった

59公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:00:20.53ID:iqFT09V4
一世くんかわいいな



今頃イケメンになってたろうに

60公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:00:40.18ID:UC6QnF+U
ああいう行動も、大人に気を使った行動なんだよなぁ
これやると大人は喜んてくれる、悲しい顔をしないって分かってるから…

61公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:00:42.08ID:SAAhqKE3
>>42
海音さんの人生が大きく変わったのは、中学2年の夏。震災で被災した子どもたちを支援するプロジェクト「Support Our Kids(サポート・アワー・キッズ/SOK)」に応募し、2週間、カナダでホームステイを経験した。

62公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:00:57.18ID:5dBXLyee
父と息子、いつかまた心通じあえるのだろうか…

63公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:05.51ID:iqFT09V4
>>60
気つかてるよな

64公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:05.86ID:7HVV4jRU
親はドラゴンボールZ

65公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:10.18ID:uHnr8NQx
暗い子に育ちそう

66公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:10.92ID:HQPfFZlA
ケータイが地震直後に不通になるのはどげんかせんといかんね
通じてれば救われた命も多くあったはず

67公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:12.16ID:SAAhqKE3
>>42
中学2年の冬には生活の場を仙台市内の叔父の家へと移した。高校では英語学習に力を入れているクラスに入り、2020年11月から2021年4月までイギリス南部のボーンマスへ語学留学をしている

68公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:15.83ID:3sT/JT0U
子供は親を見てるぞお父さん

69公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:21.04ID:FONNTXLg
サウスポーか

70公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:24.05ID:tGv9o3og
親父の愛情が重いな

71公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:34.81ID:bvCg6IL4
別に期待じゃなくて、これ以上不幸になってほしくないからだろ
幸せになってほしいだけだと思うが

72公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:45.09ID:7HVV4jRU
>>61
お前ら何でも知ってるの?

73公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:48.24ID:+MGfzF3w
>>66
衛星回線でもないと無理やね

74公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:01:50.14ID:SAAhqKE3
>>48
趣味はマンガ、アニメ、ゲーム、小説の執筆、歌、ミュージカルと多岐にわたり、高校ではミュージカル部に所属している。

75公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:00.45ID:XK8KW/vD
「あの日から」第7部 荒浜っ子(1) 熊谷海音さん 育った海、もう怖くない
https://kahoku.news/articles/20210101khn000009.html

76公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:12.08ID:BP0u8/2C
目から酒が滴って来た

77公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:17.55ID:+MGfzF3w
今日昼間暑くてマスクの中汗かいたのか
口の周りがヒリヒリするわ

78公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:20.95ID:qCMEkWDW
やめてくれ

79公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:23.00ID:qbd2UrcA
父ちゃん鬱じゃね?

80公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:35.49ID:UC6QnF+U
こいつ

81公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:42.55ID:oevIZ713
おやじ病院いけよ

82公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:02:49.31ID:cYD3SgIl
つ デパス

83公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:08.18ID:ut6S+QBc
オッサン病気だよ病院いけ

84公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:11.48ID:uHnr8NQx
やだわこんな状態の父親

85公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:14.65ID:PMBT7kCm
親父のメンタル弱すぎだろ

86公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:19.19ID:oevIZ713
いや息子は全部わかってる上でおやじに気つかってるじゃん

87公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:27.22ID:kuVkebfr
どこかで親父がふっきれないと
残されたほうの息子がかわいそうだ・・

88公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:31.13ID:5theipST
親父もカウセリングが必要だな

89公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:31.17ID:5dBXLyee
芸能人や歌手とかがやる炊き出しや歌で励ます、とかはなんか違う気がする
やらないよりはやった方が良い偽善かもだが、本人らの自己満足と好感度アピールな気がする

吉川晃司みたくお忍びでこっそりボランティア行くとかは良いけど

90公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:45.38ID:cRoP3Nq2
父ちゃん、息子の前では強い男でいた方が良いぞ

91公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:03:53.70ID:KjM2SMX2
>>47
目の前で津波に飲まれるのを見るのより
倒壊した家に挟まれて助けられない生きたままの家族を見捨てて火災から逃げる方が辛いと思うよ

92公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:04:38.35ID:qbd2UrcA
>>91
いや両方辛いだろ
比べんなや

93公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:04:42.97ID:ufypYCxs
息子の方がしっかりしてるとかエヴァかな

94公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:04:45.06ID:7HVV4jRU
親父もう少し強さ見せてくれよ
子供にバレバレじゃんwww

95公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:04:57.89ID:SAAhqKE3
>>91
証言が二転三転する子か

96公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:05:32.70ID:uHnr8NQx
子供のほうがかわいそう

97公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:05:47.08ID:tGv9o3og
俺だったら被災した後、密着取材なんて絶対イヤ

98公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:05:56.64ID:2Si02hub
>>82
いまデパスは処方しない方針ですぞ
依存性が高いからとかで

99公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:06:01.08ID:ut6S+QBc
子供は頭いいからな。

100公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:06:24.54ID:bvCg6IL4
大人だから辛いんだろ
子供なら未来があるけど、4.50代で嫁亡くされたら男親なんて1番弱い
そもそも70とかでも病気で妻に先立たれたら夫の弱り方すごいし

101公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:07:20.61ID:qCMEkWDW
>>58
おまえらオオゴミとかナンダカンダ言ってたけど
ニュースウォッチ9で大越とあさひと井田がいた2011年4月から2015年3月までが一番NHKの良識が保たれてた

102公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:07:44.08ID:5theipST
>>100
おまけに親父は仕事もなくしてる

103公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:07:53.78ID:7HVV4jRU
かのんちゃんだーo(^-^)o

104公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:08:38.32ID:HQPfFZlA
かのんちゃんキター!

105公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:08:42.24ID:UC6QnF+U
子供は親の顔を見て生きるからな
自分が子供の頃思い出してみればわかる
いじめられても親が知ったら悲しむからって黙ってたり

106公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:08:43.27ID:qCMEkWDW
NHK合唱団(´・ω・`)

107公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:09:35.02ID:qCMEkWDW
まだ守れなかった...

108公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:09:43.74ID:tGv9o3og
どんな名曲も子供の笑い声には勝てないな

109公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:09:44.47ID:7HVV4jRU
そりゃ泣くだろ

110公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:09:53.86ID:5theipST
高齢犬だったのか

111公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:09:53.88ID:qCMEkWDW
PON太 PON太

112公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:10:05.21ID:kuVkebfr
そりゃ当然だろ

113公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:10:10.88ID:PMBT7kCm
かのんちゃんはもう二十歳ぐらい?

114公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:10:37.10ID:UC6QnF+U
犬が死んで泣かないやつのほうがやべーだろ

115公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:10:48.54ID:uHnr8NQx
子供は大人が思ってるより色々考えてたり周りを見てるからね

116公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:04.56ID:iqFT09V4
(´・ω・`)

117公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:06.65ID:SAAhqKE3
>>113
まだ高校生
仙台の叔父宅におる

118公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:14.09ID:ZgVzv2ff
1年生だったのか

119公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:14.27ID:EEzMtO1N
この番組はバカウヨが一匹も出なくていいね

120公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:24.90ID:cRoP3Nq2
>>113
18歳かな
美少女になってる予感

121公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:30.02ID:5theipST
>>117
祖父母はやっぱり育てられんかったか

122公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:37.92ID:iqFT09V4
これ以上おっちゃんを泣かせないで

123公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:11:43.26ID:7HVV4jRU
かのんちゃんTBSのぽっぽかの子役に似てない?

124公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:13.14ID:bvCg6IL4
>>102
みんな弱いとか言うけど、今まで築いてきたものがあるから弱くなるあたりまえだ
立ち直るには時間がかかる
子供が親の顔色見て行動するのもこんな事なくたって当たり前に普通のこと

125公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:18.46ID:XK8KW/vD
あの日は1人で下校した。校門を出て最初の角を曲がった時、
地面が大きく揺れた。犬がやたら大声で鳴いていた。
通り掛かった知り合いの車に乗せてもらい、内陸に向かった。
 3年生の姉は先に帰宅したと思っていた。まだ校内にいて、迎えに来た母に引き渡された。
「海音がいない」。母は自宅近くの祖父母宅に立ち寄り、
祖母と一緒に捜しに出掛けたという。その頃、仕事で近くにいた父も、別の車で捜していたとみられる

126公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:34.03ID:SAAhqKE3
>>121
イギリスに語学留学行ってコロナで帰ってきた

127公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:39.61ID:ut6S+QBc
あかん幻聴きこえとる

128公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:48.82ID:7HVV4jRU
>>120
前スレで誰かリンク貼ってたよ

129公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:58.55ID:tGv9o3og
辛い(泣)

130公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:12:59.40ID:nPib7Y5q
泣けるなあ・・・

131公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:06.91ID:UC6QnF+U
こうやって書けば、みんなが喜ぶから…
周りの大人が喜ぶから…(`;ω;´)

132公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:14.15ID:2Si02hub
まずいですまずいです
眼が決壊しそうです

133公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:14.51ID:7HVV4jRU
ちいちゃんの影おくりみたい

134公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:19.25ID:SAAhqKE3
教師の返事がきつい

135公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:29.15ID:qCMEkWDW
ダメだ これ見出したら寝れない

136公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:32.12ID:6rEWQJSm
なみだ

137公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:35.31ID:ZgVzv2ff
by   田村淳

138公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:47.01ID:H+ZnCRBZ
泣いてしまった

139公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:49.46ID:iqFT09V4
>>135
でも見ないと眠れない

140公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:13:58.20ID:nPib7Y5q
NHKはいい番組作るじゃねえか。
受信料は払わないけどw

141公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:01.63ID:uHnr8NQx
どうしたの?らしくないね

142公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:06.10ID:iqFT09V4
>>140
おいw

143公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:15.38ID:8t0Fi6LK
>>123
似てるヘアースタイルのせいかな

144公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:15.60ID:7HVV4jRU
あれ引退した西野かな?

145公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:16.02ID:cYD3SgIl
鐘2つ・・・

146公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:29.89ID:84xGtD4Q
西野カナ

147公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:36.41ID:BP0u8/2C
泣けるわ

148公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:43.89ID:bvCg6IL4
>>144
引退したの?知らんかった

149公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:44.62ID:2Si02hub
今ごろ気がついたけどこれリアタイで本放送みてるな

150公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:45.89ID:uHnr8NQx
ここにいるよ~

151公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:14:54.20ID:/bRDiLG4
宇多田ヒカルとよく比べられる西野カナ

152公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:15:00.84ID:tGv9o3og
>>140
払えよw

153公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:15:07.74ID:UC6QnF+U
そういや、西野さんって10年前か
震えてたなぁ

154公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:15:43.90ID:qCMEkWDW
これが連続テレビ小説の主題歌だったら興醒めできたんだがなぁ(´・ω・`)
西野カナかぁ・・・

155公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:05.55ID:EEzMtO1N
YOASOBIや髭男じゃ無くて良かった

156公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:14.36ID:ut6S+QBc

157公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:30.99ID:qCMEkWDW
種死?

158公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:34.56ID:SAAhqKE3
>>148
出産したばかりだろ

159公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:36.19ID:sWWnYR3u
弟思いだな(´;ω;`)ブワッ

160公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:45.76ID:1OHSmTlE
カラフル

161公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:16:54.03ID:2Si02hub
へええじょうずじゃん

162公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:17:00.65ID:ZgVzv2ff
ろう粘土を思い出した

163公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:17:17.96ID:CpIbGlV/
引退前の西野カナのインタビュー読んだら、自分は書きたいことはないから、
周りのあらゆる年代の女性やファミレスの会話を取材して構成してる、もうしんどいから引退すると言ってて、
あらためて、歌詞を読むと、才能があったのを実感した

164公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:17:46.34ID:8t0Fi6LK
上手だし明るい配色

165公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:17:52.44ID:5theipST

166公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:17:52.48ID:qCMEkWDW
>>155
くっせぇ くっせぇ くっせぇわ 臭さのレベルが違うので 問題しかない!

167公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:19:02.51ID:7HVV4jRU
>>143
ググったら結婚して子供もいるらしいw
そりゃ自分も歳をとるわけだw

168公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:19:02.69ID:ut6S+QBc
>>165
ゆうきくんおまいらなのか(´・ω・`)

169公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:19:08.30ID:K5kKbtXO
海音ちゃん調べたら出てきたわ
立派になっててなんか安心

170公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:19:46.01ID:qCMEkWDW
いつもならもっとひんしゅくレスをして完膚なきまでに実況で叩かれる俺が
思考能力を削がれる

171公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:20:06.39ID:1OHSmTlE
楽しそう

172公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:20:13.67ID:uHnr8NQx
ダイエットしたほうがいいね

173公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:20:17.51ID:2Si02hub
いい笑顔

174公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:20:41.59ID:uHnr8NQx
それは言えてる

175公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:20:52.36ID:UC6QnF+U
やっぱり先生だな
俺らと同じこと考えてた

176公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:21:02.01ID:kuVkebfr
親父がしっかりしないとな・・・

177公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:21:22.27ID:uHnr8NQx
やっぱいろいろ溜めてたんだね

178公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:21:42.34ID:qCMEkWDW
「がんばる」は放送禁止用語にしろや このマンコ!(; ・`д・´)

179公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:21:49.81ID:tGv9o3og
親父が真面目過ぎるとしんどいな

180公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:21:59.21ID:2Si02hub
体も大きいからさ
俺がしっかりしないとって無理に我慢重ねてそう

181公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:22:02.45ID:BP0u8/2C
ガンガル

182公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:22:10.47ID:qCMEkWDW
チョコビじゃなかった

183公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:23:07.59ID:uHnr8NQx
なんか子供かわいそうだわ

184公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:23:07.91ID:iqFT09V4
子供のほうがしっかりしてるな

185公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:23:10.42ID:qCMEkWDW
ほどほどにwww 親父も各方面からいろいろ言われたらしい(´・ω・`)

186公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:23:18.34ID:Nh3QfZvQ
プレッシャーかける言い方するんだね
子供はどうしたらいいかわからんよこれ

187公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:23:50.57ID:qCMEkWDW
眠れません(`☆д☆´)

188公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:24:11.78ID:ZgVzv2ff
この人今「ひるおび」に出てるよね

189公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:24:51.23ID:HQPfFZlA
こっちのかのんちゃんがスキ
NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚

190公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:02.54ID:UC6QnF+U
でもその悲しみを知ってる子らなら立派な大人になるさ
そのために死にゆく俺たちは実況民として生きる

191公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:07.27ID:5dBXLyee
あれ?成長して車買って弟の誕生日の820をつけたのって、この少年ではなかったか?

192公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:24.37ID:nzRCRaXN
これで終わりかよ
もっと先も見せろよ

193公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:45.55ID:tGv9o3og
胸の無い人の声だったw

194公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:50.51ID:7HVV4jRU
またゆうきw

195公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:51.48ID:qCMEkWDW
震災に関しては 新日本紀行みたいに あの人はいまみたいに追跡するなよ

196公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:25:58.02ID:uHnr8NQx
大きくなったね

197公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:26:04.41ID:qCMEkWDW
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー  追跡したのかよ

198公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:26:05.15ID:ZgVzv2ff
これユウキっぽいな

199公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:26:16.42ID:7HVV4jRU
>>191
自分も勘違いしてた

200公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:26:23.69ID:s35zi62Z
ゆうきさんイケメンになってるぞ

201公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:27:03.10ID:5dBXLyee
昨日本編やったのにまだこのダイジェストやるんか?
ダイジェストにしかないシーンもあったが

202公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:27:36.97ID:qCMEkWDW
つべのおかげでNHKが消滅して無くなっても マスゴミが隠したくても 
津波と原発爆発の映像は見れるから良かった

203公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:27:37.20ID:7HVV4jRU
もう寝ていい?

204公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:28:18.36ID:yI+PRP4V
>>36
家も2011年9月15日(木)0:15に録画されたNHKスペシャル「巨大津波 知られざる脅威」HZ:55分は、未だにDIGAに残ってるな

205公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:28:38.88ID:5dBXLyee
>>203
延長で!

206公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:29:05.94ID:qCMEkWDW
うn フクイチ 1Fを定点観測してろよなNHKは

207公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:29:15.61ID:tGv9o3og
これ数時間前に見たぞw

208公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:31:46.86ID:5dBXLyee
もう6~7年くらい前だが、確か日テレのNNNドキュメントで、震災から2年か3年、行方不明の娘を探してる両親に密着していて、
池か水溜まりみたいな所で撮影クルーがその子の遺体を見つけたことがあった

209公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:33:11.47ID:qCMEkWDW
いまだに東北三県は誰が壮絶体験してるかわからんから絡みづらいな
被災体験のゼイリブみたいなもんで

安易な言葉で震災を表現する

俺あの場所にいたんだよな

息子が死んでさ

(lll ・д・) デタ・・・

210公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:33:35.32ID:5dBXLyee
象の足

211公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:33:55.48ID:7HVV4jRU
これ後何十年かかるの?

212公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:34:28.03ID:qCMEkWDW
福島中央テレビを昇格させてNHKにしろ

213公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:34:42.05ID:5theipST
デブリこの時は600トンなのか
今は800トン
果たして日本だけで取り出せるだろうか

214公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:35:26.08ID:5dBXLyee
だんさに突っかかって転倒して
2時間頑張ったけど復旧せず、回収断念とか…

215公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:35:33.07ID:7HVV4jRU
もういつ寝ていいのかわからないw

216公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:36:07.32ID:KtCTH2F4
これ2021までやってくれるのかな
これからもずっと撮り続けていくんだろうか

217公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:36:12.94ID:qCMEkWDW
いちえふの風景

218公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:36:40.32ID:XrsATl5x
ヨシッ!

219公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:36:40.97ID:qCMEkWDW
>>216
いまのNHKの体制じゃ無理 NHKは解体するしかない

220公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:37:06.23ID:qCMEkWDW
>>218
~~~~~~~~~~l . . . . ./\ . . ./ヽ
 . . .起 . . . . .ど . l . . . . .{= ̄ ̄ = !
 . . .き . .夜 . .う . .l /.\ . / . . ハ . . ゝ
 . . .て . .中 . .し . .l ( ..ノ ./ . ①八① . .ヽ
 .で .る . .に . .て . l ヽ .ヽ{二ニ/(_人_)エ二 .|´
 .す .ん . . . . . . . l .(.3 .ヽ\{ .ヽ_,ノ .ノ ./
 .か . . . . . . . . .ノ. . .ヽ\ \_―――‐'’,ヽ
 .? . . . . . . . . \ . .└ \.ノ .ξ) ヽ. _. )
________ノ ̄. . . . . .  ̄{. . ヽ__ノ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . ( . . . .l. .l
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . ( l. . . .l. .l

221公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:37:17.52ID:5dBXLyee
2012年に福一の作業しに行った人の話聞いたが、ひとり1日2時間しか作業出来なかったらしい
日当は1日分もらえたらしいが

222公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:37:22.10ID:KtCTH2F4
>>219
そうなんだ
いい番組なのに

223公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:37:51.22ID:5theipST
最近になっても蓋の裏が高濃度に汚染されてて非常に難しくなったという記事読んだがデブリの取り出しがより困難になった

224公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:38:16.95ID:7HVV4jRU
>>221
中抜きがすごいらしいじゃん

225公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:38:21.86ID:kcGkXBt3
デブリって言ったな

226公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:38:51.90ID:PDDt8kJI
>>209
さっきのTBSのドラマではよそのテーブルからクレームついてたしなw

227公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:39:19.90ID:5dBXLyee
デブリンピック(高田純次)

228公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:39:49.39ID:XrsATl5x
電子回路が秒で逝くだろ

229公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:40:35.75ID:RICf6/zR
福一内に作業服エリアがあるのに、帰宅困難区域がまだあるのちょっと不思議

230公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:40:43.34ID:ZnZ/RuF7
どうすんのこれ

231公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:40:43.39ID:tGv9o3og
震災直後、お洒落なメガネした原子力の専門家のオッサンがTVで「メルトダウンは有り得ない」みたいな解説した後、水素爆発w

232公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:40:43.61ID:5dBXLyee
>>224そんな話ありましたね
何社も通すうちに抜かれまくって、当初言われてたより手取りが全然少なかったとか

233公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:42:02.34ID:KtCTH2F4
現状で予定の何年遅れよ?

234公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:42:08.05ID:7HVV4jRU
こりゃ60年コースかな?

235公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:42:42.03ID:7HVV4jRU
はいコロナの言い訳来る

236公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:43:46.98ID:tGv9o3og
ガースー「もう無理ゲーっす!」

237公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:44:03.75ID:XrsATl5x
スマイリーキクチ

238公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:44:26.58ID:hoxcAb5R
40年なんて誰がどう考えても無理
こんなことに金かけるなよ、もう10万年くらい完全に立ち入り禁止地帯にして放っておけよ
その方がよっぽど効率的だろ

239公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:45:20.58ID:xpibtvwa
フクイチでなんで地震大国なのに原発作ってんだよという世界からの声がごもっともですとしか

240公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:45:22.35ID:5dBXLyee
福島の各地の町で除染作業してる人の話も聞いたことある
ひとつの町を2~3週間かけて作業し、そこが終わるとまた次の地へ向かうと。
週6働いて37万くらいと言ってた。
その人は自宅は無かったらしく、そういう浮き草っぽい人らが多いと。

241公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:45:36.37ID:ZnZ/RuF7
キラキラしてる

242公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:45:51.62ID:7HVV4jRU
その漏れた水はどこへ?(笑)

243公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:46:01.90ID:5dBXLyee
除染作業員の募集

NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚

244公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:46:20.56ID:3sT/JT0U
東芝さんですか

245公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:47:18.02ID:KtCTH2F4
昨日は日立で今日は東芝

246公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:47:39.80ID:5dBXLyee
昨日やってた2015年の透視マシーンは
今年(2016)は使ってないのか

247公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:47:54.75ID:7q6M8n/x
血管の手術と一緒だな。。。

248公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:48:17.55ID:7HVV4jRU
どうせ風船が割れるんだろ?(笑)

249公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:48:50.53ID:hoxcAb5R
取り出したら取り出したでデブリどうするんだよ
もう放っておけってーの

250公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:48:52.50ID:7q6M8n/x
配管太いな。。。

251公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:49:54.70ID:7q6M8n/x
ダメだな。。。

252公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:50:06.73ID:3sT/JT0U
これ建設関係の方が良いんじゃないの

253公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:50:31.78ID:7HVV4jRU
知ってたw

254公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:50:36.49ID:KtCTH2F4
軽くてコンクリート並みの密度があるものが欲しい感じか

255公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:50:44.91ID:cyLWCugw
アカンw

256公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:50:58.66ID:7q6M8n/x
泡的な材質で軽くて固まりやすいのがいいな。。。

257公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:51:13.51ID:lnDd0TNq
マヌケ

258公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:52:05.27ID:ZnZ/RuF7
おがくずとか新聞紙放り込んでたの思い出すわ

259公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:52:14.91ID:dYpnfUkf
こんな昭和のバラエティ班より劣る技術力で原子力と戦うバラエティ…

260公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:52:19.17ID:XrsATl5x
マジかこいつ等

261公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:53:00.18ID:tHF6a4yi
車のラジエーターに入れる漏れ止めを入れろ

262公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:53:28.00ID:G0ZJEATL
これで漏れが防げるのか疑問
水圧を甘く見すぎ

263公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:54:10.70ID:7HVV4jRU
これまだ水止める段階だろ?
早くやれよ

264公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:55:10.23ID:ZnZ/RuF7
うわぁ

265公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:55:30.34ID:7HVV4jRU
もう何から何まで遅すぎw

266公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:55:30.54ID:7q6M8n/x
第一、第二、第三サティアン。。。

267公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:55:43.75ID:WFv0/Hvc
本当に水素爆発なの?

三号機
NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚
NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚
NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚

268公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:55:47.43ID:AeDFuzlU
ぶっこみ、きたああああああああああああああああああああああああ

269公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:55:55.24ID:tGv9o3og
Kの法則

270公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:56:28.93ID:RduFroCn
4年前の途中経過見ても意味ないよな

271公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:56:31.45ID:7HVV4jRU
5年間なにやったての?(笑)

272公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:57:13.50ID:G0ZJEATL
実際のモノを確認すればいいだろ
出来ないならそもそも取り出すとかムリ

273公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:57:15.91ID:WFv0/Hvc
>>270
これ
あまり意味の無い再放送

274公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:57:34.82ID:dYpnfUkf
アホな五輪やめて兆あるなら、コンペ五輪でもやれよ…
自民党、東電、GE、東芝、日立…あまつさえ韓国かよ…死ぬわ

275公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:57:59.36ID:ZnZ/RuF7
こわ

276公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:58:23.09ID:KtCTH2F4
どれもこれもだいたいこんなようなものだろうから
より安全確実がみえてから本体にやってみてだめでしたーを繰り返してるてことかぁ

277公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:58:37.98ID:RICf6/zR
これ国内では出来ないのかね
実験場周辺の住民が反対するからか

278公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:58:57.51ID:qCMEkWDW
こんな軽装で大丈夫なのか?

279公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:59:14.76ID:7HVV4jRU
え?こいつら被爆してるだろ?

280公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:59:19.71ID:ZnZ/RuF7
そんな軽装で覗き込んだり大丈夫なん

281公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:59:49.93ID:8ri8yU7W
>>267
水素爆発じゃないならなんなのさ???

282公共放送名無しさん2021/03/12(金) 03:59:59.74ID:WFv0/Hvc
>>278
ケンチャナヨw

283公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:00:34.86ID:nN2vd42u
素手で触ってる

284公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:00:37.81ID:ZnZ/RuF7
そんなゴム手でほいほいして大丈夫なの

285公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:01:21.58ID:sWWnYR3u
最近区民プールが早く終わって勤め人には厳しいから行けず、
デブリが気になる。

286公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:01:40.97ID:7HVV4jRU
もう地域一帯買い取って完全封鎖でいいんじゃないか?

287公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:02:15.97ID:dYpnfUkf
下請け下請け下請けで東海村なんてバケツで核と挑む国だぞ

288公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:02:51.50ID:WFv0/Hvc
やらないといけないんだろうけど再現実験も命の危険あるよな怖すぎる

289公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:02:53.21ID:KtCTH2F4
ロシアぐらい国土広ければなぁ

290公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:03:14.13ID:7HVV4jRU
アチャー

291公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:04:20.54ID:RICf6/zR
建物全部を冠水させること出来ないかね

292公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:05:34.05ID:FNQtlB1O
フランスにやってもらえよ

293公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:05:52.38ID:ZnZ/RuF7
建物ごと覆う巨大解体設備作って外から解体するとか

294公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:06:08.51ID:dYpnfUkf
もう安藤か隈に100kmレベルの最高な石棺をデザインしてもらえ、遺産だ

295公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:07:52.75ID:7q6M8n/x
掃除機で吸い取ってこ。。。

296公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:08:08.00ID:yI+PRP4V
>>91
“はだしのゲン”では主人公と母親が、目の前で主人公の弟が同じ状況になっていたのを自分たちの力だけではどうすることも出来ず、倒壊した家の下敷きになって顔だけ出ている弟が泣きながら焼かれていってたわ。
その時、主人公のそばにいた母親は気が狂ったように「燃えろ、燃えろ」みたいなこと言いながら大きな炎を目の前にして笑っていたな

297公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:08:20.95ID:7q6M8n/x
X-Files。。。

298公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:08:29.55ID:KtCTH2F4
すんごいスタイルいい
顔小さい

299公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:08:37.70ID:H2mylnBI
Xファイル

300公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:09:04.61ID:dYpnfUkf
高校生ロボコンかよ…

301公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:09:24.31ID:tGv9o3og
もう廃炉はあきらめて、原子炉をコンクリートや鉄、鉛で封印した方がいいんじゃないかな

302公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:10:05.04ID:7HVV4jRU
言うのは簡単w

303公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:10:12.04ID:vgwa2sGk
もうどうにもできない無理ゲー

304公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:10:20.07ID:KtCTH2F4
高校生のロボコンにこういう一部の課題なげてもいいかもね
柔らか頭の若さは新しい発想でてきそう

305公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:10:28.87ID:XrsATl5x
穴あいてますけどね

306公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:11:13.76ID:3sT/JT0U
さすがサンダーバード

307公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:11:24.63ID:RICf6/zR
もう無理そうだしルンバでず~と掃除させとけば良いんじゃね

308公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:11:26.64ID:G0ZJEATL
水漏れを防げないって言ってんだろ
ぶっ壊れてるから気圧を下げるのはムリ

309公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:11:55.59ID:tGv9o3og
>>307
ワロタwww

310公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:12:08.72ID:5theipST
この時はまだシールドプラグのことは問題になってないことがこの番組を見てると分かる

https://news.yahoo.co.jp/articles/26224072f08d3a13d9cab5d3dd4d425dbaa7f74b
一部抜粋

 一方、原子力規制委員会の調査で、2、3号機の格納容器のふた部分(シールドプラグ)に、高濃度の放射性セシウムが付着している可能性が浮上した。更田豊志委員長は「ほとんど燃料デブリと言っていいようなもの」と廃炉作業への影響を懸念した。

311公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:12:26.74ID:2dgOOWnW
格納容器を収める密閉容器を作って中の圧を高めよう

312公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:12:35.56ID:5IIDwW0Q
>>307
だからLSIが

313公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:12:40.00ID:dYpnfUkf
取り出しなんてムリムリなんだろ、最高に美しい石棺の建築しかないのに

314公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:12:51.22ID:7HVV4jRU
>>307
ルンバが速攻でやられる

315公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:13:02.47ID:7q6M8n/x
埋めちまおう。。。

316公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:13:16.20ID:vgwa2sGk
アメリカはもうターミネーターみたいなの作ってそう
四足歩行の動物みたいな足のロボはあったよね
ああいうのでなんとかなら、、なさそう

317公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:13:31.67ID:3sT/JT0U
2051なんておまえらおらんだろ

318公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:13:36.94ID:ryKVj9r7
しかし、これだけ大変な事故が起きてその処理を国を越えて必死に検討してるのに、事故起こした原子炉の設計製造メーカーの米ゼネラルエレクトリックは全くノータッチなんだな、設計した会社が一番細かいこと分かってるだろうにまるで協力なしか

319公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:13:48.03ID:tGv9o3og
アトムの様なロボットが必要やなw

320公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:14:13.49ID:G0ZJEATL
あと30年間税金を垂れ流して結果何も出来ないというオチが見えてる

321公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:14:17.22ID:FNQtlB1O
よくわかんないがチェルノブイリみたいにしたら?

322公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:15:24.87ID:KtCTH2F4
おれはもうやめたいw

323公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:15:37.84ID:Nh3QfZvQ
ストレスで早死にしそう

324公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:16:03.88ID:Tmn5Q6kY
ASIMO消えたな

325公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:16:07.33ID:5IIDwW0Q
>>321
フクイチはデブリが地下水と触れているから取り出さないと環境を汚染するばかり

326公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:16:10.89ID:3sT/JT0U
その前に会社があぶないだろ

327公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:16:46.89ID:qCMEkWDW
みえ

328公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:16:49.35ID:5IIDwW0Q
荒川さん

329公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:16:49.64ID:KtCTH2F4
桜はいいね
桜の毒で土壌変化あるかも

330公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:17:11.49ID:5theipST
もう住めないことを住民に話して半径30km国が土地を買い取りデブリが安全に処理できるまで待つしかなさそう

331公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:17:25.18ID:qCMEkWDW
君の名は。が5年も前なのか(´・ω・`)

332公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:06.53ID:+Q+rcWfR
そもそも、取り出したって、どこかに保管しなければならないんだから
安全な形で、そのまま埋めるのが一番良い方法だろう
莫大な予算と時間をかけてまでやるのは、地元民のためか?
もっと国家全体のことを考えろよ

333公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:16.61ID:qCMEkWDW
凍土壁どうなったん?

334公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:16.95ID:dYpnfUkf
今生きてる人に責任はないよ…東芝も日立も今生きてる人はさんざんだよ核制御するとかムリだし

335公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:20.61ID:KtCTH2F4
コンクリの研究は東大が一番だっけ

336公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:26.88ID:5theipST
水中でも固まるコンクリートは福岡県で地盤沈下した時1週間で埋め立てたアレか?

337公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:37.13ID:nUi9oDy3
何でお手軽な石棺化しなかった?
何兆円使ってんだよ!

338公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:18:44.83ID:XrsATl5x
10年後も同じ事を言ってます

339公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:19:03.38ID:5theipST
>>333
確か失敗してる

340公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:19:04.44ID:FNQtlB1O
今現在は?

341公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:19:06.56ID:5IIDwW0Q
>>334
うんそうだね、これから生まれてくる子供たち子孫の責任だね。廃炉は

342公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:19:22.69ID:7HVV4jRU
で?2017年に方針決まったんだろ?

343公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:20:08.43ID:5IIDwW0Q
ナウシカのラストシーンかよ

344公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:20:29.01ID:7HVV4jRU
おう続きやるのか?録画するか

345公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:20:41.70ID:KtCTH2F4
チェルノブイリのように上からコンクリで固めても
汚染水が下からずっと海に漏れ続けるから結局取り出さないと意味がないになるんじゃ

346公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:21:18.79ID:uHnr8NQx
>>296
精神やられちゃったからね

347公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:21:23.77ID:KtCTH2F4
明日もやるね

348公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:21:33.16ID:A5to0X60
あくしろよ
ノロマな後進国だなあ
ワクチンと言い

世界唯一の被爆国と言い
そのくせ唯一の加害者アメリカの核の傘に守ってもらうとか

戦後3つ目の原爆を新たに福島に落とされたようなもんなのに
未だに原発やめないとか、マジ学習しないバカよなあ
311のわずか3日後に原発全廃決断したメルケル氏を見習え

349公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:21:37.87ID:IfeuoO0A
本スレない(´・ω・`)
鉄優N

350公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:21:40.67ID:RICf6/zR
明日は2019か

351公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:22:29.74ID:dYpnfUkf
>>335
地震やコンクリのトップとやらの東大が立川で、見てくださいこれが立川断層ですて壮大に死んだよ

352公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:22:45.98ID:5IIDwW0Q
NHKスペシャル「核燃料デブリ2050 絶望の廃炉」 までは観ることができるかな

353公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:23:44.61ID:qCMEkWDW
>>339
全く説明しない盗電(´・ω・`)

354公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:24:12.21ID:nn1lMxys
>>352 WW

355公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:24:15.20ID:nUi9oDy3
処理もままならんデブリを無理やり巨額の金使って取り出そうとしている愚策
徳川家の謀略で浪費させられてる豊臣家みたいだ

356公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:24:19.74ID:KtCTH2F4
ヨーロッパはうちには原発おかないけど
お隣や近所の国から高額で電気買い続けますができるからなぁ

357公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:25:11.56ID:KtCTH2F4
>>351
暗い話みつづけた後にわらったww

358公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:26:09.17ID:5theipST
>>345
貯めてる処理水ももう一度処理やり直さないと海には流せないぐらい処理が不十分らしいから色々と手詰まりだな

359公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:26:59.94ID:7/7mrAGN
>>334
俺たちが生まれる前に起きた太平洋戦争の
敗戦国の十字架を生まれながらに背負わされたように
これからの子たちはフクシマを背負わされるんだな(´;ω;`)

360公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:28:15.77ID:7/7mrAGN
>>352
予言者あらわる

361公共放送名無しさん2021/03/12(金) 04:30:12.51ID:7/7mrAGN
>>348
技術もそうだが、人間の劣化が一番著しい
悲しい(´;ω;`)

362公共放送名無しさん2021/03/12(金) 06:20:30.43ID:4tVMB7Mw
罰ゲームかよ(´・ω・`)

363公共放送名無しさん2021/03/12(金) 06:47:10.99ID:SYLgv4VQ
今ごろ震災遺児1500人の録画を見ているが、かわいそうな話である
海の近くになんか住むもんじゃないな

364公共放送名無しさん2021/03/12(金) 07:39:20.70ID:60hEhhXM
タレント使わない正統派のNHKスペシャルだったから録画永久保存した。

365公共放送名無しさん2021/03/12(金) 07:51:13.93ID:SYLgv4VQ
俺も録画は保存した
とはいえ家族とは見れないわ
痛まし過ぎる
たしか9年前に見ていてほのかに内容を
覚えていた

366公共放送名無しさん2021/03/12(金) 13:36:32.22ID:+a8ALd0G
もふもふ
可愛い

367公共放送名無しさん2021/03/12(金) 17:42:15.82ID:qlotib4H
かわいいw

368公共放送名無しさん2021/03/12(金) 17:44:32.15ID:XxkyOoj2
てす

369公共放送名無しさん2021/03/12(金) 19:10:56.14ID:FjcK52O9
買収きたああああああああああ

mmp
lud20210811031954
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1615475897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル 選「震災遺児・核燃料デブリ 迫られる決断」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
[再]NHKスペシャル 廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」
【マターリ】NHKスペシャル 廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」
NHKスペシャル 廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」★2
NHKスペシャル 廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」★3
【福島第一原発】〈動画あり〉2号機、専用装置で調査 「核燃料デブリ」接触か[02/13]
NHKスペシャル「遺児たちのいま 阪神・淡路大震災23年」★2
[再]NHKスペシャル「決断なき原爆投下~米大統領 71年目の真実~」
NHKスペシャル「決断なき原爆投下~米大統領 71年目の真実」★2
NHKスペシャル パンデミック 激動の世界(7)「問われるリーダーたちの決断」★1
NHKスペシャル 選 「原爆投下・10秒の衝撃」 ★2
【原発/使用済み】核燃料再処理工場3年度竣工へ全力 電事連・岩根会長が青森知事に強調■高レベル放射性廃棄物最終処分場の選定も全力
[再]NHKスペシャル「取り残される被災者・震災タイムカプセル」
【マターリ】NHKスペシャル「“河川津波”~震災7年 知られざる脅威~」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125414 核燃料サイクル
【もんじゅ】核燃料取り出し再開 炉内から貯蔵槽へ― [ウラヌス★]
柏崎刈羽原発で太陽を盗んだ男できちゃうと判明。核燃料施設のセキュリティ故障。規制委「最も深刻」
【日本原子力研究開発機構】常陽核燃料 保管に甘さ 行政レビューで河野行革相が追及 [ウラヌス★]
【岸田速報】 北陸電力志賀原発「地震により核燃料プールの冷却ポンプが停止しました」 😱
NHKスペシャル 選 原爆投下 ★1
超ウルトラ高濃度放射性廃液の固化作業 また中断(失敗) 日本原子力研究開発機構 自民党「核燃料サイクル!原発推進😤」
【アメリカ】「お腹の子か妻か」究極の選択を迫られた夫が苦渋の決断 [12/10]
【東日本大震災】検証・大川小学校津波問題 三角地帯行き 教頭ら決断★8
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★2
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★4
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★1
[再]NHKスペシャル「誰にも言えなかった~震災の心の傷 母と子の対話~」
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 前編★4
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★1
NHKスペシャル 東日本大震災▽めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ★3
[再]NHKスペシャル▽メガクエイク 巨大地震~震災10年 科学はどこまで迫れたか
NHKスペシャル 映像記録 阪神・淡路大震災 -命をめぐる30年の現在地-
【高校野球】開催決行か、中止か。決断を迫られる「センバツ」
【自民党総裁選挙】<小泉環境相 >菅首相の再選を支持!首相は「言葉より決断の人」 [Egg★]
PTAはもう限界? “9割以上賛同”市内一の規模の中学校「解散」決断 理由…加入率低下、難航する役員選び 市長「プラスに受け止め」 [ぐれ★]
【新潟】使用済み核燃料税の新制度協議へ
【核燃料取出】 もんじゅ、やらかしそう ・・・
【原発】九州電力川内原発1号機、午後から核燃料を原子炉に
原発再稼働しても使用済み核燃料はあと3年で満杯、3年以内に解決する方法を考えろ
福島第2でも核燃料プールの水こぼれる 福島・宮城震度6強 [ひよこ★]
【福井県】原発3基、運転継続へ 知事、使用済み核燃料搬出計画容認 [蚤の市★]
【高速増殖原型炉もんじゅ】核燃料取り出し設備に不具合 もんじゅ、冷却材固まる[07/14]
【原発】川内原発、再開へ…噴火判断基準公表せず、予兆時の核燃料搬出先も未決定 [10/8]
【最後の核燃料6体を容器に収納】福島第一原発3号機プールからの核燃料取り出し終了へ [みつを★]
【原発】福島第一原発3号機、ドーム型カバーの設置完了。ことし秋にも核燃料取り出しへ
【福島原発】使用済み核燃料、1体動かず 取っ手変形、福島第1原発3号機 [爆笑ゴリラ★]
【ロシア】チェルノブイリ事故から32年 26日に追悼式典 核燃料除去に「500年」[04/26]
【中央日報】 韓国は不可能だが日本は核燃料再処理で前進…工場内の安全審査 「合格」 [05/14] [荒波φ★]
【原発】使用済み核燃料の再処理工場 審査合格の時期の見通し不透明に←安全対策根拠など不十分、青森県六ヶ所村
NHKスペシャル 選「忘れられた戦後補償」
NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」
NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」
NHKスペシャル選「天安門事件 運命を決めた50日」
NHKスペシャル 選「戦慄の記録 インパール」
NHKスペシャル 選「患者が“命を終えたい”と言ったとき」
NHKスペシャル 選「ドキュメント・エルサレム」
NHKスペシャル選「全貌 二・二六事件~最高機密文書で迫る~」
NHKスペシャル 選 「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」
NHKスペシャル選「ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる」
NHKスペシャル 選「開戦 太平洋戦争~日中米英 知られざる攻防~」
NHKスペシャル 選 東京リボーン(2)「巨大地下迷宮」
NHKスペシャル選「奇跡のパンダファミリー~愛と涙の子育て物語~」
NHKスペシャル 選「新型コ口ナ 全論文解読~AIで迫る いま知りたいこと~」
NHKスペシャル 選「被曝(ばく)の森2018~見えてきた“汚染循環”~」
NHKスペシャル選「沢木耕太郎 アマゾン思索紀行~隔絶された人々 イゾラド~」
NHKスペシャル選 平成史スクープドキュメント第4回「安室奈美恵 最後の告白」
NHKスペシャル選 シリーズ深海の巨大生物「深海ザメ・ダイオウイカ」
07:04:45 up 93 days, 8:03, 1 user, load average: 6.59, 6.76, 6.90

in 1.7890679836273 sec @1.7890679836273@0b7 on 071920