◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan4 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1605452600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:03:20.69ID:XCGsYuPc
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan3 http://2chb.net/r/livenhk/1605451094/
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan2 http://2chb.net/r/livenhk/1605450326/
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan1 http://2chb.net/r/livenhk/1605392877/

Season1~3全59話を4本にまとめたダイジェスト版を放送!
「Season1~Season3 ダイジェスト(全4回)」
総合テレビ 11月9日(月)より4週連続 午前0時10分~ (※日曜深夜)

今後の放送
NHK総合 11月9日(月)午前0時10分 進撃の巨人 ―特別総集編―(1)「人類と巨人の戦い」
NHK総合 11月16日(月)午前0時10分 進撃の巨人 ―特別総集編―(2)「知性を持つ巨人の出現」
NHK総合 11月23日(月)午前0時10分 進撃の巨人 ―特別総集編―(3)「調査兵団の反乱と真の王」
NHK総合 11月30日(月)午前0時10分 進撃の巨人 ―特別総集編―(4)「巨人の正体と壁の秘密」
2公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:04:02.07ID:XCGsYuPc
第2夜
「知性を持つ巨人の出現」
(11月15日放送)
第2夜は、物語の鍵を握る、ライナー・ブラウンとベルトルト・フーバー、そしてアニ・レオンハートとユミルを中心とした物語。
3公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:04:07.79ID:XCGsYuPc
⚔今夜放送⚔
「進撃の巨人」特別総集編
第2夜「知性を持つ巨人の出現」

ライナー・ブラウン(CV:#細谷佳正)とベルトルト・フーバー(CV:#橋詰知久)、アニ・レオンハート(CV:#嶋村侑)とユミル(CV:#藤田咲)を軸にお送りします。

#shingeki
総合 16(月)午前0:10※日曜深夜
4公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:10:30.22ID:OSqtghtO
>>1
5公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:32:30.25ID:8URh0Kp2
カミング嘔吐(´・ω・`)
6公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:32:58.98ID:N8JAnccV
ライナー何を言ってんだ
7公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:49:05.84ID:OSqtghtO
ジャンかっこいい
8公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:56:10.94ID:oPn7Be82
ユミルバイバイ・・・
9公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:58:16.72ID:LoLuhbwl
2020年11月22日午前02時35分~

NHK総合 [再放送] 未来少年コナン最終回
10公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:58:19.84ID:Hg9ccJgp
【新キャスト解禁!】
「TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season」新キャストを解禁!

ファルコ・グライス:花江夏樹
ガビ・ブラウン:佐倉綾音
ピーク:沼倉愛美
ポルコ・ガリアード:増田俊樹
ウド:村瀬歩
ゾフィア:川島悠美
コルト・グライス:松風雅也

shingeki.tv/final/staff/
11公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:58:26.74ID:F4jGCKN+
でもさ、二人は獣と車力と一緒にウォールマリアに居たでしょ
ユミルはいつどこで次の戦士に食われたんだ?
12公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:11.23ID:1V37Vkuv
丸大ハンバーグ
13公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:20.70ID:iyVEItUA
誰だかわからんのがいたぞ
14公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:21.99ID:j+BaZ5UO
ファイナルシーズンのミカサイケメンすぎて男に見えるな
15公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:25.35ID:LYF16i6x
ハンジさんのダンナ
16公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:26.86ID:JCb0Gswb
やっと完結するのか
17公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:27.56ID:HdfEw9mt
顔が違うww
18公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:29.24ID:vP9iBq4b
12月まで遠い・・
19公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:29.32ID:m0To3Crd
もうちょっとシンプルで良いのに
20公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:32.25ID:/rOHXwcc
なんか顔違くね?
21公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:36.24ID:ZUqCcwT2
>>13
ミカサ
22公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:38.05ID:tOjlBvOS
これで完結?
23公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:39.55ID:en9WcCpd
総合でやって気象テロで憤慨までがねw
24公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:40.39ID:/1RL7mV/
ファイナルシーズンは2クールかな
25公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:43.54ID:bjcqMKNd
総集編だけでも面白いのは珍しい
26公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:44.04ID:TQVRjxHe
漫画、最終回までいってないよね?
アニメのほうが先に最終回いくのか?
27公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:44.84ID:92c6OF3L
新しいミカサかっかよすぎ
28公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:46.57ID:fG3Ts8FN
前スレ>>732
座標は全ての巨人の力の源
29公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:46.65ID:pliUpSZl
あの予告は衝撃だった
30公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:47.08ID:WhKZfd05
次で最後までやるん?
かなりのボリュームだと思うけど結構削るのかな
31公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:47.42ID:J8OG/zLw
ファイナルシーズンもはやわけわからん
32公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:49.78ID:aC1HqyCC
アニメ始まってから10年くらい経った?
長かったよねえ
33公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:50.41ID:0Er0Qokl
えー一瞬だけ巨人のエレンが親父食うシーンなんてあったんだ初めて知った
34公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:51.56ID:xAeLl5Wi
12月からってまた半端やな
35公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:57.63ID:UvpGTvMb
結局、シンプルにした鬼滅の勝ちか
36公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:58.96ID:pGhJQUmm
こりゃつまんねぇや鬼滅に負ける訳だ
37公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 00:59:59.66ID:Tw8mz2NE
進撃の巨人もちゃんと終わるの?
38公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:00.11ID:hMf0yCvT
完結までやってくれるのは嬉しいな
39公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:04.96ID:G6ABYvQg
原作は年内で終わるんだっけ?
だとするとアニメスタッフはもうラスト知ってるってことか?
40公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:05.18ID:CnqSs+2X
>>1乙titan
41公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:07.38ID:cPKJCJ5W
>>26
アニメやってる間に終わる予定
アニメのほうが先ってことはないと思われ
42公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:08.40ID:j+BaZ5UO
>>26
そろそろ終わるんじゃね
それか同時終了
43公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:13.15ID:bjcqMKNd
>>10
あと足りないのは松岡くんやな
44公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:15.20ID:ALvTdZ3g
話し忘れてたせいか先週の総集編より面白かった、ってか二期三期再放送しろよ
45公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:19.83ID:KgYPB2lE
ファイナルシーズンやるのか!?
てことはフォーエバーもあるな!!
46公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:20.82ID:1V37Vkuv
ガンダムオリジンの続きはいつやるんだよ
47公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:21.50ID:8zyRLrBB
りんごだけに。。。
48公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:22.17ID:3jRUK1TS
絵やキャラが迫力重視しすぎててこれじゃ鬼滅にはなれないな
49公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:25.15ID:P1Atxl1U
>>26
でも漫画もうクライマックスぽい展開だぞ
50公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:26.36ID:SiuiEcDR
http://2chb.net/r/livenhk/1605451094/965

人間がそのまんま入ってるのは知性巨人だけで無垢の巨人の中身はもう人間の形してない
51公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:28.17ID:6H2kS22z
本格的にストーリー訳分からん
アクションだけ見るしかない
52公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:29.19ID:iyVEItUA
原作ってもう完結するん
53公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:29.85ID:M6MFoQVX
予告編の最後に出てきた新しい戦闘服の人は誰なん?
54公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:30.08ID:y25CCmiK
キャラデザいいね 原作準拠で大人っぽくなってる
55公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:30.12ID:QzeVBIWV
あと12回で終わるんか
56公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:32.19ID:ZUqCcwT2
>>37
そろそろ終わる
57公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:34.23ID:Ta+yGnOo
>>32
7年だな
58公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:35.23ID:P89jU0TK
狂気の沙汰(´・ω・`)
59公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:35.38ID:GpKsWhQd
>>11
普通にマーレから船で往復できる港あるからな
60公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:38.02ID:aC1HqyCC
>>33
食うというか親父が自分を食わせた
61公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:39.40ID:IH9an7pJ
りんごかよ
62公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:39.65ID:vP9iBq4b
巨人も武装すればいいのにね
63公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:40.23ID:w3F5RG3G
ファイナルシーズンってちゃんと完結までいく?
64公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:43.18ID:A5ujI7E1
あっちを襲いに行ったあたりから面倒臭くなった
65公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:43.45ID:MMygmFB0
制作会社変わったのは知ってるけど
監督も変わるの?・・・・・
66公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:53.43ID:fG3Ts8FN
>>30
あと2週で最後はファイナルシーズンの事もやると思う
67公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:56.79ID:cPKJCJ5W
>>63
行くはず
68公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:00:59.53ID:q8GWQ11Y
>>53
誰の事言ってるかわからんけど多分ミカサ
69公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:06.38ID:fhIvBTqs
りんごろう
70公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:06.48ID:zQ1c/3ze
>>57
7年前は幸せだったよ。みんな元気でな
71公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:09.60ID:OGR69hn4
林檎の林檎のうた
72公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:09.84ID:guNPnxoC
ユミルは四人組の一人の記憶を受け継いでるのか
73公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:12.91ID:+XmMacdS
漫画とアニメでほぼ同時に最終回やった作品てなんかあったな
74公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:13.02ID:sS3mxQL5
今回ラスト辺りから脱落したから来週からしっかり見ないと
75公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:13.34ID:T6acTlUl
>>30
あと2週じゃない?
王政編と獣の巨人対決編
76公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:13.86ID:kUxdS5l5
三夜がアッカーマンで四夜がグリシャか
一夜に比べて良かったな今日のは
77公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:14.14ID:JCb0Gswb
なんかエロイ
78公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:17.09ID:P89jU0TK
なんでこんなキモい人形使ったんやろ(´・ω・`)
79公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:19.24ID:G6ABYvQg
>>53
マーレに行ったエレンやろ
80公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:22.20ID:ZoUJLKNT
ログホライズンの総集編もやってほしい
来年三期なのになにもない
81公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:25.84ID:ftdzIs7j
>>63
完結までいかなかったら詐欺だろw
もう2クールぐらいで終わる内容だよ
82公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:27.09ID:FVDZLXpq
>>39
もう終わり方はとっくに決まってるんだろうね
原作残りあと1~2%て言ってた
83公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:29.87ID:Ta+yGnOo
>>70
イ㌔
84公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:32.41ID:y25CCmiK
>>37
あと3、4話らしい
アニメも完結までやる
原作最終回に合わせてくるハガレン形式やな
85公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:33.00ID:8zyRLrBB
原作の作画ってずっと画うまくならなかった?
86公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:33.61ID:KgYPB2lE
>>73
意外とあったような
87公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:41.25ID:WhKZfd05
>>66
ごめん、次ってのはファイナルシーズンのことのつもりだったw
88公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:44.05ID:MMygmFB0
みんなのうたに椎名林檎は流石に狂ってると思うが・・・・・w
89公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:46.24ID:ftdzIs7j
>>80
2期やってんだろ確か?
90公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:46.36ID:aCIsLzeO
>>73
ハガレン
91公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:46.54ID:SiuiEcDR
>>11
ずっと滞在してたわけじゃなく一回戻ってる
92公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:51.99ID:tYFU4W1r
>>31
もう見たのか
93公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:53.54ID:F4jGCKN+
>>59
一人でマーレに行ったのかって話だわ
94公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:54.18ID:aC1HqyCC
>>57
超大作というわけでもないけど7年で終わるならまぁええか
95公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:54.46ID:R09u7/6B
>>50
でも無垢の巨人が知性持ちを食べると、中に人間の形が復活するってのがよくわからん
96公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:01:55.94ID:Yl4trnXO
>>70
サシャがじゃがいも食ったりしてたなあ
97公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:10.64ID:SybptyQn
漫画ラストまでやるとして
アニメ2クールで収まる?
3クール位かかるかね
98公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:11.21ID:iyVEItUA
この続きは劇場で

NHKがこれやるようになったら世も末
99公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:11.42ID:wPlbRv3S
>>64
エレンの生い立ちが複雑すぎる
100公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:11.74ID:PSZIRxwI
>>38
脚本と音楽以外スタッフ違うのが不安点…
101公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:17.77ID:Tw8mz2NE
>>56
終わるんなら見ようかな
鬼滅の刃もそうだけど、ここから終わってない話にわざわざ付き合うのはキツい
102公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:22.74ID:OM32IYVY
ファイナルシーズン ファーストチャプター
ファイナルシーズン セカンドチャプター…

とかになったり(´・ω・`)
103公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:30.31ID:P89jU0TK
>>96
チッ、半分あげますよ(´・ω・`)
104公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:33.17ID:EuSwLfcb
初見で総集編見てファイナルシーズン見ようと考えてる人も多いと思うが
105公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:34.74ID:81LpDk5s
その日思い出したゲスミンがいたことを
106公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:43.55ID:cPKJCJ5W
三期のWITスタジオが正直あまりにも気に入らん出来だったからファイナルシーズン期待してる
107公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:44.16ID:8zyRLrBB
テトペッテンソンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
108公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:49.27ID:FVDZLXpq
>>85
初期よりだいぶうまくなったよ
109公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:51.47ID:J8OG/zLw
>>92
原作マーレ以降読んでないから分からない
110公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:53.42ID:VyzyxGd1
>>45
なんのために総集編やってると思ってたんだ…
111公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:55.35ID:hiEUDfw0
信じられるか?これ…同一人物なんだぜ・・・?
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan4 ->画像>4枚
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan4 ->画像>4枚
112公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:56.53ID:zmzAG3of
嫁さんがライナーとハンネスの区別ついてなくてワロタ
113公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:59.18ID:ce+AfwpB
この歌ほんとに意味無くて草
114公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:02:59.19ID:Yl4trnXO
>>103
半分?
115公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:02.99ID:j1njYhpG
やっぱ面白いな進撃は
116公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:06.69ID:OM32IYVY
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
117公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:16.74ID:F4jGCKN+
>>91
時間的にかなり忙しくない?
原作では描かれたのかね
118公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:21.19ID:fG3Ts8FN
>>51
テレビ版見てないのか
119公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:23.74ID:8zyRLrBB
この歌すげぇよなぁ。。。
120公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:31.46ID:cdJzZyGP
ラーメン2杯作って食ってたら総集編見逃したわ
お前らと実況したかった
121公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:31.78ID:dSvsK+ak
絵に意味はあるのか
122公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:32.83ID:MMygmFB0
>>98
鬼滅の刃はそうなるだろうね・・・・
123公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:33.23ID:FAgyglhn
進撃オワコンなのか
124公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:33.49ID:y25CCmiK
>>64
エレンが主人公から外れて敵として活動し始めた感じやな
ライナーが主人公になっとるわ
125公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:33.64ID:G6ABYvQg
>>82
最終巻出たらまとめてみようと思って28卷くらいから読んでないんだよな
早くラストが知りたい
126公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:35.14ID:fhIvBTqs
4次元?
127公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:37.55ID:SiuiEcDR
>>95
巨人にされてしまったら巨人能力者を食わないと絶対元に戻らないってストーリーにしたいんだろうなあと思う
128公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:43.69ID:zQ1c/3ze
脚本なら進撃。熱さなら北斗の拳
129公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:44.72ID:fG3Ts8FN
>>53
たぶんミカサかな
130公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:50.03ID:j1njYhpG
>>106
樋口コンテの回は良かった
131公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:57.69ID:HxjMWtu9
進撃の巨人を原作も知らずNHKのアニメでしか知らんのだが(しかも忘れてるとこもあり)
なんで他のザコ巨人達をエレン以外の巨人が操れる奴らがいんの?
132公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:03:59.14ID:ftdzIs7j
>>111
いわかける。かな?w
ミカサの中の人も出てるしw
133公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:01.81ID:hwCZ5FCE
こんな歌むかしゲームであったよな
癒やし系PSP
134公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:09.49ID:1nPur1z/
覚えられない
135公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:10.45ID:Hg9ccJgp
新キャラ花江に決定したのがいつごろか気になる
136公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:13.48ID:8xw6eOTf
よく分からないが癖になりそうな歌だ
難しい
137公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:20.31ID:C/M1SMPu
GANTZスーツきてたの誰だよ
138公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:23.90ID:hwCZ5FCE
ぱっちょんもーいのいのい
139公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:25.87ID:cdJzZyGP
>>93
ライナーとベルトルト達と
140公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:25.93ID:d7lHN5Pd
>>91
ユミルだけマーレに行ってる

ライナーとベルトルトが戻るとエレンたちが来た時に対応できないし
141公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:35.28ID:fG3Ts8FN
>>11
ユミルはあれからマーレ大陸に行ってそこで
142公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:49.50ID:FVDZLXpq
>>125
そのくらいから話めちゃくちゃ複雑になってくるけど面白いよ
143公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:04:56.69ID:y25CCmiK
>>111
獣の槍に精神乗っ取られたウシオみたいやな
144公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:00.44ID:ZUqCcwT2
いやぁあのシーンどうすんのか楽しみ
145公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:03.43ID:cdJzZyGP
>>125
期待するな
ガッカリする展開だぞ今の原作
146公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:04.88ID:kUxdS5l5
これさび以外
覚えれないわ
147公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:13.28ID:FAgyglhn
エレンがシャアみたいなサイコパス発揮しだしたから
たちが悪いんだよな
148公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:18.17ID:d7lHN5Pd
>>106

演出で誤魔化してたけど作画はあまり良くなかったな
149公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:20.63ID:6D5UqSPC
>>131
女型の巨人の能力である程度の巨人を呼び集める事が出来る
150公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:21.80ID:Tw8mz2NE
>>122
あんだけ当たったら世間的にはむしろそっちの方を望んでるだろ
151公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:24.63ID:aC1HqyCC
>>122
完結してるとはいえ鬼滅はどうせ2期やったりその後の映画はやるだろうけど数年は確実にかかりそうだね
152公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:32.48ID:/rOHXwcc
>>146
タイトルも覚えられない
153公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:36.47ID:fG3Ts8FN
>>117
ジークや車力やライナーは撤退した
154公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:52.38ID:G6ABYvQg
>>142
そうなんだよ
ジリジリ一巻ずつ読むの嫌でまとめてネタバレも徹底的に防いでるんだ
来年3月くらいに最終巻出るかな
155公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:55.50ID:CFiQAc8+
>>62
車力は砲台積んだしてたろ
156公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:05:59.63ID:7RUyL72m
MAPPA製作でOPEDがどうなるのか楽しみだわ
呪術とか体操みたいなオサレ仕様になったら笑う
157公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:06:22.04ID:C/M1SMPu
座標ってなんですか
158公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:06:32.42ID:G6ABYvQg
>>145
今ガッカリ期間なの?
159公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:06:39.85ID:y25CCmiK
>>145
一見アンチ発言のように見えるけど
実際、期待値は上げすぎない方が作家の為なんよな
あまりに神格化すると作家が病むわ
160公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:06:43.41ID:w3F5RG3G
単行本で完結まで見てアニメの完結を見たいんだけど間に合うかな
161公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:05.12ID:fG3Ts8FN
>>147
黒い服着てロン毛を後ろで束ねて
162公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:13.87ID:F4jGCKN+
>>140
一人で戻るとなると益々意味がわからん
いったい何の動機でわざわざ食われにいくん
163公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:17.37ID:Yl4trnXO
>>157
司令塔みたいなもん
164公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:35.25ID:PSZIRxwI
>>106
しかしマッパでは期待する方が難しい
嫌な予感しか無い
165公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:40.70ID:kUxdS5l5
もう終わるのに
オチが予想できないという点で大した作品だよ
166公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:43.92ID:cPKJCJ5W
>>158
かなり面白いぞ
もちろん好きずきあるだろうけど
167公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:07:52.48ID:d7lHN5Pd
>>158
すげー賛否が分かれる展開
168公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:07.25ID:Yl4trnXO
>>164
すでにヤバいしな
169公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:07.64ID:HxjMWtu9
>>149
獣の巨人もそういう能力ってこと?
170公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:08.75ID:fG3Ts8FN
>>131
操るのではなくただ呼ぶだけ
171公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:13.02ID:6D5UqSPC
>>39
年内に終わらせるって月刊なんだから後1,2話しかないぞ
どうせ来年まで延びるだろ
172公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:16.55ID:QGUcU1A/
>>154
ネタバレよく防げているね
リンク集のタイトルでもろにネタバレしてるところとかいっぱいあるのに
173公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:16.55ID:T6acTlUl
>>131
エレン(実は始祖の巨人持ち)は
無垢の巨人(カルラ・フリッツ、王家の末裔)に触れて一時的に操れた

獣の巨人(カルラの息子で王家の末裔)は自分で指示して操れる

女型の巨人(アニ)は叫び声で呼び寄せるのみ
174公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:21.43ID:BnvmrEHs
finalシーズンで一番衝撃だったのは、
アニがアルミンのことが好きだったってことだわ。
ベルボトムさん、かわいそう。
175公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:41.11ID:FVDZLXpq
>>161
ダークエレン出てきた当初は結構好きだったけど
今は病みすぎだな…
176公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:41.49ID:G6ABYvQg
>>159
まあでも進撃展でラストはちょっとネタバレしてたらしいから、のんびり待つわ
177公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:47.34ID:ZUqCcwT2
>>162
自分が食っちまったアギトをその弟に返しに行った つまり食われた
178公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:48.10ID:PSZIRxwI
>>151
その頃には鬼滅オワコンとか書き込んでんだろな
今日のキチガイ
179公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:49.52ID:UuhNI+i9
>>97
22巻まで5クールつかった
いま32巻で34巻で終わるとすれば2クールで終われる?3クール?
180公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:08:55.41ID:5xHnHMAw
>>157
全ての巨人の頂点の、王家だけが使える始祖の巨人の力
181公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:06.56ID:fG3Ts8FN
>>169
獣の巨人は中の人が・・
182公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:08.63ID:SiuiEcDR
>>140
そうなんだっけ?
手紙とかあったから公式の時系列でどうなってるのかよくわからんな……
183公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:15.18ID:d7lHN5Pd
>>162
ライナーとベルトルトが生き残るためにはなんらかの手柄が必要だから
184公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:23.11ID:kUxdS5l5
>>174
自分水晶状態で通われたら惚れるわな
185公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:33.43ID:guNPnxoC
やべっもう1時回っとるやん、寝なきゃ
186公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:38.12ID:P1Atxl1U
>>162
60年間無垢の巨人になってウロウロしてた間悪夢を見てて
ライナーたちが来た事で救ってもらったから恩返しって言ってたやん
187公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:40.06ID:t+bor5ab
>>111
ライナーの手の中でベルトルトおしっこ漏らしてそう
188公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:45.23ID:F4jGCKN+
>>145
流し読みしてるけど、野合が納得いかねぇんだよな
189公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:09:45.97ID:HxjMWtu9
>>173
なるほど。
わかりやすいわ。
190公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:06.54ID:fG3Ts8FN
>>175
まだ病院でうつろにしてた方がよかった
191公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:21.39ID:cdJzZyGP
>>158
ネタバレは伏せるが残り話数が少ないのにグダグダ展開
雑な展開が多すぎる

>>159
あんな展開は読者望んでないだろ
壁の外の世界を熱く語ってたアルミンとエレンが…なんてさ
192公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:21.74ID:wPlbRv3S
月刊誌はコミック化するのも遅いからな
193公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:31.38ID:SiuiEcDR
>>181
どっかで獣はハズレみたいなこと言われてたから特殊能力は全部中の人パワーなのかねえ
194公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:39.51ID:fG3Ts8FN
>>157
全ての巨人の力の源
195公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:43.63ID:hGfnJL8o
1時35分~関東のテレビ東京でドラゴンクエスト ダイの大冒険w
196公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:57.05ID:y25CCmiK
>>175
ハンジさんの茶化しに反応しないエレン哀しいわ
197公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:10:59.83ID:hiEUDfw0
ファイナルのOP三浦大知らしいけど大丈夫かな
198公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:11:16.78ID:fG3Ts8FN
>>193
たぶんそんな感じと思う
199公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:11:20.73ID:PSZIRxwI
>>173
カルラはエレンの実の母ちゃん
元嫁に食われた方やで
200公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:11:25.36ID:EuSwLfcb
>>191
グラブルの世界のほうがよかったか
201公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:11:29.50ID:eICKbo1W
>>163
ハリーポッターでいうニワトコの杖の所有権ってやつか
202公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:11:39.34ID:F4jGCKN+
>>183
それはライナーとベルトルトがマーレに戻った後の話だろ
一緒に帰らなきゃまったく意味がない

>>186
それをそんなに急いでやる意味がまったく見出せない
203公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:11:54.72ID:wPlbRv3S
>>193
獣の能力は、抜群のコントロールで石を投げられるだけだと思われる
204公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:12:28.96ID:90dLHzN2
マーレから全然面白くないの
パラディ劣勢長々やりすぎ
調査兵団目線で読んでた側からしたら3年くらい苦痛の時間だったわ
205公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:10.12ID:G6ABYvQg
>>172
コロナの影響で延びるみたいやね
>>172
進撃で検索しない
発売日当たりはめっちゃ気をつけてる
>>191
まあ、コロナが~で猶予できてるだろうからどうなるかだよね
206公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:20.70ID:FVDZLXpq
>>203
それも中の人の能力だよね…
アニの格闘みたいな
207公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:32.49ID:t+bor5ab
>>198
流暢に喋るのも?
208公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:43.74ID:T6acTlUl
>>189
>>199
間違えたダイナ・フリッツだ
王家の末裔、グリシャの前妻
209公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:53.62ID:cPKJCJ5W
獣の巨人の能力は継承者の資質にかなり左右されるらしいからな
獣の巨人を一部取り込んだだけのファルコのほうが獣の巨人の能力使いこなしそうな雰囲気すらある
210公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:55.45ID:fG3Ts8FN
>>87
たぶん分割だと思う
211公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:13:56.46ID:PSZIRxwI
>>197
リンホラまで外したんかよ
うわぁ…
212公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:14:17.96ID:dch2Af0a
進撃は鬼滅になれなかったとか言われるけど
正直題材的に絶対無理だろとしか言えないわ
ただ巨人を駆逐するだけの物語ならともかく根幹にあるのが人種がどうとかだぞ
213公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:14:30.72ID:CFiQAc8+
>>131
獣の巨人はエレンの腹違いの兄で
ママは王家の末裔(エレンママを食べた巨人)
自分の体液で作った巨人だけはコントロールできる
214公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:14:33.90ID:cdJzZyGP
>>188
あとここ何ヶ月は駆け足展開すぎる
215公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:13.88ID:6D5UqSPC
>>213
体液(意味深)
216公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:15.05ID:tYFU4W1r
>>97
分割二クールは確実だとは思うが
入るかどうかは微妙…
217公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:23.69ID:t+bor5ab
>>159
でもそいつはアンチだろ
今の展開が好きって人だっているのに自分の意見を読者全員の意見にすり替えたら駄目だわ
218公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:26.74ID:fG3Ts8FN
>>212
それよね、鬼滅とはかなり違う作品
219公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:30.93ID:d7lHN5Pd
>>202
一緒に帰ったらいきなりエレン達がシガンシナ区に来たらどーするのよ
220公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:41.10ID:FVDZLXpq
>>212
進撃は幼稚園児には難しすぎるから鬼滅みたいにはなれないしそもそもなる必要もないね
221公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:15:44.11ID:kUxdS5l5
長めのクール二回かね
222公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:16:32.21ID:3jRUK1TS
進撃の巨人って結局国家とはなんぞやって話しなんだろ?
楽しんでる人はネトウヨなんじゃないの
223公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:16:37.89ID:cdJzZyGP
>>197
リンホラまで外したんか
制作はマッパになるわ主題歌はリンホラから変わるわ不安しかない
224公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:16:44.84ID:PSZIRxwI
>>212
そもそも全然違うものを比較することに何の意味があるのかと
比較マウント厨て頭がキッズのままだとしか思えんよね
225公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:16:47.19ID:KOObYEa5
来月から始まって何月までやるんだ
226公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:16:53.41ID:fG3Ts8FN
26話2クールで終わるかも
227公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:17:18.06ID:cPKJCJ5W
>>223
そんな情報一切ないぞ
三期と同じで放送開始まで隠し通すんじゃないか
228公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:17:23.35ID:F4jGCKN+
>>219
流れ分かってねぇな
ユミルもライナー達と一緒にいるのが自然だろって話だわ
229公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:17:30.23ID:90dLHzN2
エレンとアルミンの喧嘩と行く末を
早々にネタバレかました諫山は度を越える馬鹿だと思う
おかげでせっかくの対立がオジャンに
230公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:17:32.84ID:fG3Ts8FN
>>222
国家というより人間て何なの?って感じかと思う
231公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:17:46.05ID:7dI17epS
今年は半沢直樹と進撃の巨人の復活年やな
232公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:17:57.39ID:T6acTlUl
>>212
小学生は見ないよね
既女スレでも考察がいるのは苦手、とレスされたことある
私は普段、犯罪ドラマや推理ドラマや歴史ドラマを見てる層だから
鬼退治よりは進撃の方がワクワクした
233公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:18:01.73ID:cdJzZyGP
>>217
勝手にアンチにするな
個人的意見で言ったのを全体的意見として捉えるとか頭イェーガーか?お前
234公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:18:14.77ID:ZUqCcwT2
しかしネタバレ規制凄いよな 漫画スレは変なスクリプトがずっと走ってた 今は知らんが
235公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:18:36.73ID:t+bor5ab
>>173
アニは王家の血引いてないはずだけど女型の巨人が他の巨人の能力を少し使えるって設定出てきたから始祖の能力かもしれない
236公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:18:56.17ID:cdJzZyGP
>>227
197 公共放送名無しさん sage 2020/11/16(月) 01:10:59.83 ID:hiEUDfw0
ファイナルのOP三浦大知らしいけど大丈夫かな 

↑はガセネタか
237公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:19:31.79ID:dch2Af0a
>>222
全然違うんだが何故か右翼的だと言われたり逆に左翼だと批判されたりする
そんな作品
238公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:19:40.17ID:t+bor5ab
>>233
じゃあ自分はって言えよ
「読者は望んでない」なんて主語を大きくするな
239公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:19:50.46ID:QGUcU1A/
>>205
>>発売日当たりはめっちゃ気をつけてる

すごく徹底しているんですね
自分はオタク系サイトうろうろするから無理だった
240公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:19:51.68ID:FVDZLXpq
>>232
最初からちゃんと伏線張ってるとことかミステリーぽいよね
241公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:20:42.36ID:d7lHN5Pd
>>228
貴重な巨人なのに反抗しかねない人物のまま島に待機させとく意味がない
242公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:20:43.81ID:T6acTlUl
YOSHIKIが今年のコーヒーCMだかで一瞬進撃バージョンやってて
ちょっといやな予感がしているけど担当しないよねえまさか
243公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:20:49.38ID:SiuiEcDR
>>212
鬼滅の作者だってやたらとキャラを欠損させたり目潰ししようとする特殊な性癖の人なんだけどなw
まあ、雑誌連載なんて編集がどう才能をコントロールするか次第だ
244公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:21:57.10ID:F4jGCKN+
>>241
さっきからズレてんだよ
はいそうですかとユミルが納得して急いで帰るんかそれで
もういい加減にしてくれや
245公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:22:05.58ID:cPKJCJ5W
「なれなかった」じゃなくてむしろ鬼滅とかチェンソーマンとか最近のジャンプの流れこそ進撃を取り逃した反省から来てるものに見えるけどな
246公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:22:06.31ID:T6acTlUl
>>240
そうそう
で、初期はミステリーありつつ単純に人間vs巨人だから
入りやすかった
247公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:22:23.26ID:90dLHzN2
鬼滅のような脳みそ空っぽでも楽しめる純粋熱血な作品がうける時代なのも納得
進撃は胸糞展開を長くやりすぎた
ここ数年スカッとする展開があまりなくてダレてきた
248公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:23:16.87ID:fG3Ts8FN
>>244
ユミルは納得というかしててライナー達について行った、後でクリスタへの手紙でも言ってたような
249公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:24:30.84ID:Df9NYcUV
>>243
ん?
鬼滅の前になんかそういう作品書いてたの?
250公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:24:57.28ID:F4jGCKN+
>>248
お前は状況や立場や心理状態が全然よめてねぇっての
俺の求めるレベルにないからレスしてくれなくていいってもう
251公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:25:00.37ID:t+bor5ab
進撃と鬼滅はストーリーも主題も全然違うから比べるのも無粋だと思うけどなぁ
鬼滅に近いのはジョジョとかだろ
進撃に近いのはあまり思いつかないけどガンダムあたり?
252公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:25:05.57ID:d7lHN5Pd
>>244
はいそうですかという事聞く人物じゃないから急ぐんだが
253公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:26:22.46ID:F4jGCKN+
>>252
はいそうですかと言うことを聞く人間じゃねぇのに一人で帰るのかよって話してんだよ「
いい加減ンに間抜けな話はやめてくれや
254公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:26:41.11ID:t+bor5ab
何か今日は攻撃的な人が多いな
255公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:27:32.98ID:cdJzZyGP
>>238
原作の避難所スレ行って来い
お前の言う今の展開が好きな奴がどんだけ居るか見てこいw
256公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:27:33.79ID:d7lHN5Pd
>>253
拘束したら出来るじゃん
257公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:28:40.36ID:7dI17epS
鬼滅はドラゴンボール+るろうに剣心やろ
258公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:29:30.42ID:58dpLauI
【レス抽出】
対象スレ:進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」
キーワード:ヒロイン(男)  万策 総集編  鬼滅
Part1:0  0 21  9
Part2:5  0 7  5
Part3:0  0 8  3
Part4:0  0 8  10
マターリ:0  0 5  1
259公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:29:32.96ID:SiuiEcDR
>>249
ジャンプに応募した作品や鬼滅のプロトタイプみたいなのではどっちも盲目で手足が無い鬼狩りが主役だった
編集がもうちょっとどうにかならんのつって鬼滅の長男になった
260公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:29:35.79ID:P1Atxl1U
>>254
進撃のスレって頭おかしい攻撃的な人が常に出没する気がする
261公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:29:40.61ID:GuvdVUtG
>>255
怒らないでくださいね
5chをソースに読者は云々とか主語をデカくして断言するなんてアホみたいじゃないですか
262公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:30:17.76ID:PSZIRxwI
>>251
世の中にはきのこたけのこ論争がお好きな方々がいらっしゃるので
263公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:30:33.75ID:DbG/58NG
>>243
最初、主人公は四肢欠損の設定だったけど
「暗すぎる、重すぎる」って事で
編集が「他に誰かいませんか?」と聞いたら脇役で
「両親を鬼に殺され妹を鬼にされた炭焼きの少年」がいて
そのほうがジャンプの主人公っぽいと抜擢されたそうな
264公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:30:43.54ID:fG3Ts8FN
>>253
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1603937729/l50
ここで聞いてきて
265公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:30:43.70ID:90dLHzN2
>>251
大人や世界の都合に振り回される子供のストーリーはガンダムやエヴァと同じだけど進撃はそこまで作品レベルが到達していない
進撃はコロナ禍の時代に読むには重たすぎる
ファイナルシーズンは声優パワーを借りないと成功は無理だな
266公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:30:47.31ID:Df9NYcUV
>>259
そら鬼滅の元作なんだからそういう作品だろうに……
その前の事を聞いてるんだが
267公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:31:20.74ID:SiuiEcDR
>>251
進撃は作者自らがウルトラマン+格闘技とかマブラヴが元ネタつってたような
268公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:31:30.49ID:dch2Af0a
鬼滅作者の読み切り作品も主人公が片腕でなんか色々障害てんこ盛りのキャラだったな
269公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:31:42.64ID:kUxdS5l5
>>257
だだの大正時代を舞台にしたジョジョ1部だが(´・ω・`)
270公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:32:18.21ID:ZUqCcwT2
盲目手足無しとかどろろになっちゃうだろうしな
271公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:32:56.14ID:GuvdVUtG
>>265
言うてガンダムとかエヴァの作品レベルなんて高が知れてると思うが
特にガンダムなんてここ最近失敗続きじゃん
272公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:33:01.97ID:PSZIRxwI
まあでも経済効果の為にこんなに祭り上げられてよくわかってない一般にまで変に持ち上げられて
前から鬼滅が心底好きだった人らは複雑な心境だろうな
自分だったら耐えられなくて離脱するかも
273公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:33:07.85ID:Df9NYcUV
>>267
あー格闘技ネタは言ってた気がするな
そこちょっと思い出した
274公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:33:12.33ID:fG3Ts8FN
>>270
百鬼丸は内臓とかもない
275公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:33:36.93ID:cPKJCJ5W
エヴァってストーリーを褒めるような作品かね
精神的すぎるからカッチリしたストーリー作ってる進撃と比べるようなものではないと思う
276公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:34:15.48ID:90dLHzN2
>>271
歴史を考えろよ
進撃は50年語り継がれる名作を自負しておいて急激に失速してるし
277公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:34:58.38ID:PSZIRxwI
>>271
エヴァもただの厨二病だしなあ
278公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:35:22.13ID:DbG/58NG
>>276
実写映画化さえ無ければねぇ
279公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:35:52.77ID:Df9NYcUV
>>271
形を変えて作品が作られるなら同レベルに達したで良いと思うが
さすがに進撃とガンダムは全然違うぞ
スパロボ参戦とかしたら生き残るかもしれんw
280公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:37:45.66ID:GuvdVUtG
>>276
歴史とか関係あるのか?
進撃以上にダラダラ引き伸ばして制作も遅々として進まないエヴァと
とりあえず作品を出し続けてなんとかコンテンツを延命させてるガンダムの作品レベルが高いと言えるのか?
281公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:38:03.55ID:90dLHzN2
>>278
実写より先にクーデター編で読者を振り落としすぎた気もする
進撃はハリウッドによってトドメを刺される
282公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:38:08.30ID:hGfnJL8o
1時35分~関東のテレビ東京でドラゴンクエスト ダイの大冒険w
283公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:38:14.43ID:fG3Ts8FN
>>279
ナウシカとメーヴェとオーマが参戦したら、納得するかも
284公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:38:24.99ID:ZUqCcwT2
トップランナーて番組に庵野が出てエヴァを別に中身は無いだの衒学だのと否定した時の客のざわめきは凄い
285公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:39:27.25ID:t+bor5ab
>>267
それは巨人の格闘の話だろ
ストーリーはウルトラマンとは全然違う
マブラヴ参考にしたとも作者言ってたけど詳しいストーリー知らないからストーリーのことなのかわからんな
ガンダムと似てると思ったのは人と人の戦争で勧善懲悪じゃないところが
知性巨人を巨大ロボットに置き換えたらロボットアニメだしな
286公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:39:38.77ID:Df9NYcUV
>>280
監督変えて作られる作品ってだけである種の成功だぞ
宮崎作品を他が作ったらどうなるかはおまえでも見て来ただろ
287公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:41:03.21ID:90dLHzN2
>>280
エヴァとガンダムを扱き下ろしても進撃の評価は上がらないぞ
こっちはぶっちゃけファンでもないしどうでもいい
今の進撃が心から面白いと思ってるなら羨ましいよダラダラ延命は進撃にも言える
288公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:41:38.40ID:FVDZLXpq
>>275
エヴァはいろいろ投げっぱなしすぎて自分はあんまり好みではないんだよな
まぁああいうのがウケる時代だったんだろうな
進撃はちゃんと風呂敷畳もうとしてるとこが好き
289公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:43:04.45ID:NOwxwsCT
>>259
手塚治虫のどろろみたいだねソレ
290公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:43:50.16ID:kUxdS5l5
ガンダムとばっちりだなおい
291公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:44:20.74ID:t+bor5ab
>>275
エヴァが進撃より優れてる部分もあるけどストーリーではないと思うな
292公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:45:06.41ID:t+bor5ab
>>290
名前出してすまん
ガンダム貶す流れにしたかったわけじゃないんだが
293公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:47:42.52ID:Df9NYcUV
>>285
ウルトラマンにもジャミラみたいな元人間エピあるからそれじゃないの?
294公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:48:05.35ID:dch2Af0a
そもそもエヴァガンダムをダシに進撃を語ろうとした奴がおかしい
作品レベルとかよくわからんわ
295公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:49:04.08ID:8xw6eOTf
進撃今おもろいけどな
主役が一番やべー事する漫画そうそうねーべ
296公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:49:42.50ID:kUxdS5l5
>>292
やあ作品レベルとか言う人が出たらそりゃ流れもこうなるわな
あんたは何も悪いことしてないのに謝らせてしまったなガハハ
297公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:51:42.85ID:fG3Ts8FN
>>295
もう原作者は最後は決めてる感じよね、そこにどう至るかが腕の見せ所か
298公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:52:14.68ID:dch2Af0a
進撃は作者が-200点でもいいとか言ってるからな
十分な額を稼ぎ続けて別マガを食わせてきたからこそできる暴挙だよ
普通に考えて一旦は駆逐してやるで社会現象一歩手前ぐらいになった作品の主人公にあんなことさせるなんて許されないだろ
299公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:55:13.86ID:Df9NYcUV
>>295
楽しんだもん勝ちだしな
漫画で金落としたぶんくらいは楽しませろ!って言う気持ちはわかるけども
300公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:56:18.89ID:FVDZLXpq
>>295
最後どうなるかほんとに気になる
301公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:59:04.96ID:t+bor5ab
>>295
自分もリヴァイやアルミンの扱いには不満あるけどエレン関連は楽しんでるわ
そういう意見もよく見るから読者は誰も楽しんでないみたいに言われたのにはちょっと噛み付いてしまった
302公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 01:59:31.14ID:/1nRn+kg
>>298
へー、楽しみ(・∀・)!
303公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 02:01:18.80ID:t+bor5ab
>>293
そこはウルトラマンが元ネタかもしれないけど虚淵なんかも多用してたしもはや定番ネタやね
304公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 02:03:56.30ID:fG3Ts8FN
>>300
こうなるらしい
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan4 ->画像>4枚
305公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 02:04:45.81ID:AGyWkl3W
いくら進撃でもガンダムにケンカ売るのは無理があるな
306公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 04:02:47.01ID:5JuwJ5yl
>>304
誰の子だwww
307公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 06:03:41.32ID:r9ENp/xx
>>140
1回ライナー達はマーレに戻ってるよ
シガンシナでの決戦前には戻ってきたけど
ライナー達がいなくなった間に王政編のごたごたをやってる
308公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 08:06:16.40ID:cdJzZyGP
>>301
ちょっとじゃねーだろ
「読者は誰も楽しんで無い」とか言ってねーし
謝れや
309公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 09:49:16.37ID:3MiaXzEb
初めて見たけど何がなんだかサッパリワカラン(´・ω・`)
310公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 10:10:56.10ID:W9F4pjJo
途中から見てさっぱりついていけないのだけど
巨人の正体は何?
大きい塀の外には何があるの?
311公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 11:40:12.73ID:fG3Ts8FN
>>310
それは来週と再来週とだんだん分かってくる
312公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 12:28:35.44ID:cf/iT98L
>>276
自負しておいて
一体誰が自負したんだ?
少なくともさくしゃはそんなこと言ってないが
313公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 12:29:51.51ID:cf/iT98L
>>309
総集編の第2話だけ見て理解できる作品だったら内容薄すぎだろ
314公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 13:21:55.40ID:cisRKJUD
>>295
それでいて落とし所はしっかり倫理観持って終われそうなのがスゲェと最新話見て思った
普通こうなったらぶん投げエンドかエレンが世界を滅ぼしてデビルマンエンドだろ

てか今の展開知った上で見る総集編エモすぎて神だったわ
これを楽しめる感性に育ててくれた親にありがとうと叫びたいぐらい
315公共放送名無しさん
2020/11/16(月) 14:21:31.18ID:wX2rz+Bd
>>304
この構図まんまゼーガペインだよな
作者はマブラブ知ってるしゼーガペインも知ってる可能性ある
最終シーン+この構図は偶然の一致とも言い切れない
壁の中、サーバーの中⇄外の世界って構図も似てるし

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250302003015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1605452600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan4 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan1
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 titan2
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜 「人類と巨人の戦い」 第2夜 「知性を持つ巨人の出現」 (再) titan2
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 再放送 ⇒ 番外編 「Wall Sina, Goodbye」(前後編) titan3
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 再放送 ⇒ 番外編 「Wall Sina, Goodbye」(前後編) titan5
進撃の巨人 ―特別総集編― 第2夜 再放送 ⇒ 番外編 「Wall Sina, Goodbye」(前後編) titan2
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜~第6夜 2夜連続一挙再放送 titan4
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜~第6夜 2夜連続一挙再放送 titan6
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜~第6夜 2夜連続一挙再放送 titan2
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜~第6夜 2夜連続一挙再放送 titan9
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜 「人類と巨人の戦い」 再放送 titan4
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜 「人類と巨人の戦い」 titan1
進撃の巨人 ―特別総集編― 第4夜 「巨人の正体と壁の秘密」 titan2
進撃の巨人 ―特別総集編― 第3夜 「調査兵団の反乱と真の王」 titan3
進撃の巨人 ―特別総集編― 第3夜 「調査兵団の反乱と真の王」 再放送 titan3
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜~第7夜 3夜連続一挙放送 titan6
進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜~第7夜 3夜連続一挙放送 titan9
【マターリ】進撃の巨人 ―特別総集編― 第1夜 「人類と巨人の戦い」【1】
半沢直樹・特別総集編後編~今回限りSP版 今夜完結!あの衡撃クラィマックスが再び!★11
半沢直樹・特別総集編後編~今回限りSP版 今夜完結!あの衡撃クラィマックスが再び!★15
弱虫ペダル 『Re:RIDE』 『Re:ROAD』 『RE:GENERATION』 『GLORY LINE -特別総集編-』 RIDE.1
【アニメ】『正解するカド』第6.5話より場面カット到着!第1話~第6話までの物語をナレーションと音楽で振り返る特別総集編
アニメ『進撃の巨人』最終章パート2、来年1月放送決定 第76話「断罪」から 総集編・OAD放送も予定 [鳥獣戯画★]
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan4
進撃の巨人 Season3 第49話「奪還作戦の夜」 titan4
進撃の巨人 Season3 第44話「願い」 titan4
進撃の巨人 Season3 第41話「信頼」 titan4
進撃の巨人 Season3 第56話「地下室」 titan4
進撃の巨人 The Final Season 第82話「夕焼け」 titan4
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan4
進撃の巨人 The Final Season 第64話「宣戦布告」 titan4
進撃の巨人 Season3 第51話「雷槍(らいそう)」 titan4
進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan4
進撃の巨人 The Final Season 第80話「二千年前の君から」 titan4
進撃の巨人 Season3 第53話「完全試合(パーフェクトゲーム)」 titan4
NET BUZZ「進撃の巨人 Season3 第50~52話」これまで放送した3話を一挙放送! titan4
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan1
進撃の巨人 Season3 第40話「昔話」 titan1
進撃の巨人 Season3 第54話「勇者」 titan1
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan3
進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan2
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan6
進撃の巨人 Season3 第54話「勇者」 titan2
進撃の巨人 Season3 第40話「昔話」 titan3
進撃の巨人 Season3 第57話「あの日」 titan3
進撃の巨人 Season3 第40話「昔話」 titan2
進撃の巨人 Season3 第44話「願い」 titan3
進撃の巨人 Season3 第39話「痛み」 titan1
進撃の巨人 Season3 第41話「信頼」 titan3
進撃の巨人 Season3 第57話「あの日」 titan2
進撃の巨人 Season3 第57話「あの日」 titan1
進撃の巨人 Season3 第48話「傍観者」 titan1
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan3
進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙(のろし)」 titan5
進撃の巨人 Season3 第58話「進撃の巨人」 titan2
進撃の巨人 Season3 第50話「はじまりの街」 titan1
進撃の巨人 The Final Season 第76話「断罪」 titan6
進撃の巨人 The Final Season 第73話「暴悪」 titan9
進撃の巨人 The Final Season 第69話「正論」 titan3
進撃の巨人 The Final Season 第66話「強襲」 titan6
進撃の巨人 The Final Season 第66話「強襲」 titan3
進撃の巨人 The Final Season 第82話「夕焼け」 titan1
進撃の巨人 The Final Season 第84話「終末の夜」 titan2
進撃の巨人 The Final Season 第87話「人類の夜明け」 titan1
進撃の巨人 The Final Season 第64話「宣戦布告」 titan2
08:36:07 up 78 days, 9:34, 0 users, load average: 14.85, 16.29, 16.34

in 2.4784071445465 sec @2.4784071445465@0b7 on 070421