◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦6 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1602430020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:27:00.56ID:/S/3yj1F
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 http://2chb.net/r/livenhk/1602428581/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦4 http://2chb.net/r/livenhk/1602427947/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦3 http://2chb.net/r/livenhk/1602426912/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦2 http://2chb.net/r/livenhk/1602426205/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦1 http://2chb.net/r/livenhk/1602396363/

総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 10月12日(月)午前0時10分 (23)「太陽塔」
NHK総合1 10月19日(月)午前0時10分 (24)「ギガント」
NHK総合1 10月26日(月)午前0時10分 (25)「インダストリアの最期」
NHK総合1 11月2日(月)午前0時10分 (26)「大団円」

2公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:27:25.94ID:/S/3yj1F
キャスト

コナン:小原乃梨子 
ラナ:信沢三恵子
ジムシィ:青木和代
ダイス:永井一郎
モンスリー:吉田理保子
レプカ:家弓家正
ラオ博士:山内雅人
おじい:山内雅人

ナレーション:伊武 雅刀

3公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:27:39.88ID:/S/3yj1F
オープニングテーマ「今地球がめざめる」
歌 - 鎌田直純、山路ゆう子
エンディングテーマ「幸せの予感」
歌 - 鎌田直純、山路ゆう子

4公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:28:07.23ID:8v47CkQh
パッチさんとても死ぬ寸前には見えないんだが

5公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:28:29.73ID:4FvLSP5l
 
大円団

6公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:34:58.33ID:dahOab3j
どうなってるの?ドラえもん

7公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:37:28.04ID:jcteFH2e
バーチャルリアリティ全否定と聞いて
飛んで来ました^_^

8公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:50:11.72ID:0vw8jUxH
また来週

9公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:51:58.47ID:R6Iu7TDA
40年くらい前、最初の方は見てたけど、後半覚えてないのでありがたい

10公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:52:13.15ID:Pke4HMur
では、来週またお会いしましょうノシ

11公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:52:14.56ID:h27qf1Dh
もう一回見ようとyoutube探しても
23話無かった。(´・ω・`)ショボーン

12公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:52:21.85ID:BpZ6dNA6
ダイスめ
あの巨乳を独り占めか

13公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:52:32.95ID:qzoCPu3d
あと3回か長いようで短かったな

14公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:53:33.27ID:+wV4A6lL
DVD買ってるからいつでも見れるとは言え、やっぱ実況は良いなぁ
昔のアニメはスケーリングしてもそんなに劣化を感じないからブルーレイの必要性を感じない

15公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:53:43.06ID:Pcy/B3Wd
初見なんで終わったらコナンロスハンパないかも

16公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:53:51.32ID:h27qf1Dh
レプカ死後の後日談みたいな展開を
ナディアは受け継いで
マリーがその後の話を言うことになったん?

17公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:56:27.80ID:R6Iu7TDA
>>15
進撃の巨人は見てないの?自分はこの何10年かで1番好きなアニメだ

18公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:56:34.98ID:HoqQebiA
>>889
未来少年だし 少年を中年に置き換えてみるってラジオで前ヤッテタ 中年犯罪 15中年漂流記 思ったのはさ

少年少女って概念?言葉はあっても 中年中女って言葉は無いのな 中女って言わないのな?中女?大奥の役職みたいw 

19公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:56:36.19ID:4EvOqz8B
今日のモンスリーがバカねって言った後にダイスが何か言って
アイキャッチに入る所のセリフが聞き取れず字幕期待したんだが゛
字幕も無しだったな
結局なんて言ってるんだろ?「ひとこと」って聞き取れるんだけどいまいち意味わからん

20公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:57:24.10ID:HoqQebiA
>>15
昔のアニメは名作が多いからな 

21公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:57:32.54ID:qUhG58nr
未来少年コナンをこんな大人数でワイワイ実況しながら見れる機会はもう二度と無いだろうな

22公共放送名無しさん2020/10/12(月) 00:58:37.43ID:HoqQebiA
>>21
コレもコロナの影響なんでしょ じゃないと新しい 売れそうなアニメ見せられてる

23公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:00:14.96ID:h27qf1Dh
>>20
昔のアニメは今のアニメと違って、広い年代層のために作られている
って岡田斗司夫が言ってた

24公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:01:29.42ID:HoqQebiA
>>23
NHKで19時半くらいからやってたアニメ枠が好きだったなwちょうどいい時間で

25公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:02:04.42ID:D06G9JAn
>>14
放送は上下カットしないでほしかったな

26公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:02:36.86ID:R6Iu7TDA
>>23
そうよね、でもそのオタク向けのアニメがコナンやカリオストロからってのも聞いた

27公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:02:53.01ID:+frOIygr
>>19
投げキッスみたいな動きをしつつ、何かモゴモゴ言ってるよね

28|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ 2020/10/12(月) 01:03:02.75ID:ueDDS6by

29公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:03:52.59ID:Pcy/B3Wd
>>17
ここ10年以上アニメ見てないんだ。コナン本放送の頃はロボット好きでこういうタイプのアニメはまったく興味無かったんで。
やっぱり語り継がれる名作は素晴らしいんだねえ

30公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:04:11.44ID:CvFuPhIO
>>21
まい年はアレだけど、10年に一回ぐらいは・・・
って、生きてるのか、俺?

31公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:05:28.20ID:zfe9x0/A
コナンは何度も見てる気がしてたが
まじめに全話みるのは初めてかもw

32公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:06:02.37ID:4EvOqz8B
>>27
そうそこ。以前見た時に気になって何回も再生させたんだけど
結局わからんかった。なので今回字幕期待したんだけど・・w

33公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:06:50.00ID:57anl6/I
スタジオコナン。

34公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:08:09.02ID:ueDDS6by
>>28
追加
http://cyclotron.moe.hm/up/upload.cgi?mode=dl&file=13042
PASS[nhk]
スレの方に画像入ってなかった 5ちゃんに貼られた画像だけ入ってるやつ

35公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:08:26.69ID:R6Iu7TDA
>>29
なるほど
進撃の巨人もかなり面白いと思う、総集編やるみたいだからそれから見るのおすすめ

36公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:08:35.42ID:qqIuYB+f
>>29
まあアニメに限らず有名な作品は観ておいて損はない

37公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:10:09.56ID:sHn2Tw8A
この世には2種類の人生がある。
「未来少年コナン」を観終えるか、観終えずに終わるか。
前者が得られる幸福感は、「その他の名作アニメ群」が
束になっても無理。
逆にいえば観終えたときのロス感もまた比類なし。だが、
必ず何か「代えがたいもの」が、視聴者の心中深くに残る。

地球文明が生み出した、アニメ作品の最高峰。
古今東西を見渡しても、これを超えるアニメ作品はない。

大団円(最終話=第26話)、その後のロスまで、あと3週!
皆の衆!心せよ!!!

38公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:10:17.14ID:+frOIygr
>>28
ありがとう!助かる!

39公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:11:23.71ID:ueDDS6by
>>34
同じリンク貼ってしまった 済まない こっちが二個目のリンク
http://cyclotron.moe.hm/up/upload.cgi?mode=dl&file=13043
PASS[nhk]

40公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:11:46.22ID:R6Iu7TDA
自分は進撃の巨人終わる方がやばい・・

41公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:11:58.82ID:D06G9JAn
>>29
> ここ10年以上アニメ見てないんだ。
いちおう「まどか☆マギカ」推薦しておく

42公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:12:45.84ID:mWlQQzDn
>>11
未来少年コナン 第23話「太陽塔」【公式アニメch アニメログ】
ダウンロード&関連動画>>


43公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:12:57.74ID:+frOIygr
>>32
永井一郎のアドリブなんだろうけど、本人もなんて言ったか覚えてなかったろうな

44公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:13:59.18ID:+wV4A6lL
>>42
なにこれ
Youtubeでこんなの流していいの?

45公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:15:05.61ID:mWlQQzDn
>>44
問題ないんよ

日本初、TVアニメコンテンツ保有の権利元が複数社参加するアニメチャンネル『AnimeLog(アニメログ)』をYouTubeに開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000042106.html
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦6 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

46公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:15:26.65ID:AGfysa7H
宮崎駿は天才だなMXアニメがゴミに感じる
 

47公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:15:40.48ID:4EvOqz8B
>>43
一応、口の動きあるから台本にセリフ載ってる可能性も無くはないけど、
台本を保存している可能性の方が低そうなw
仮にアドリブだったら間違いなく覚えちゃいなかったろうね、42年前の話だし

48公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:16:47.96ID:+frOIygr
>>32
>>42で「バカか?」って推察してる人がいて、そうかもしれないと思った!

49公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:17:11.98ID:+wV4A6lL
>>45
ふしぎな島のフローネがある!

50公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:18:23.02ID:4EvOqz8B
>>48
おお!初めて違う検証聞いた。
バカねに対して、バカか、か。完全にアドリブっぽいな
んー、また再生し直して聞いてみたい
一言多かったって意味のひとことって、いまいちよくワカランからね

51公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:21:35.17ID:Pcy/B3Wd
>>35,41
グロいのとか人間関係ドロドロ系はあんま好きじゃないんよ(´・ω・`)
ここ最近のアニメってスカッとさわやか王道系の作品てあるんかねえ

52公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:23:18.35ID:+frOIygr
>>51
君の名は。なんて爽やかだよ

53公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:30:46.49ID:D06G9JAn
>>51
どちらも単発アニメ映画で
楽園追放
プロメア
はどうだろう

54公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:31:10.84ID:h27qf1Dh
>>47
誰か絵コンテブック持ってる人はいないの?

>>50
>>42 を見ると確かに「バカか」にも聞こえる

55公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:31:59.87ID:h27qf1Dh
>>51
ダンベル何キロ持てる?
とか?

56公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:34:33.18ID:4EvOqz8B
>>54
俺はもう「ひとこと」にしか聞こえない身体になってしまったようだw
しかし固定観念も無い人が聞いたら「バカか」に聞こえるんなら
そう言ってるのかもしれないね
で、改めて観直してみたら投げキッスみたいな動きで口の動き無かったから
ここはアドリブっぽいね

57公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:37:06.40ID:hm4GcGBe
>>25
その代わりアナログ放送では映らなかった左右1cmぐらいが余計に見えている

58公共放送名無しさん2020/10/12(月) 01:59:14.36ID:kVr961CK
YOUTUBEで今見返したが 「バカか」に1票
二択の内だけど、、

59公共放送名無しさん2020/10/12(月) 02:27:58.62ID:oc21H6A2
もうどう見てもP飛行石だよね

60公共放送名無しさん2020/10/12(月) 02:34:51.21ID:oc21H6A2
VRとリモートワークを全否定するラオ博士

61公共放送名無しさん2020/10/12(月) 02:49:28.85ID:Jw0YjrOG
>>30
おれ、死んだら葬式でコナンのOPを流してもらう
お経が終わって、からの~、で

62公共放送名無しさん2020/10/12(月) 02:56:47.18ID:Fkg7Chwz
>>58
ダイスがやってるジェスチャーは投げキッスだろうから
「バカか」と言うのは明らかにおかしい

63公共放送名無しさん2020/10/12(月) 03:08:33.13ID:qAqXaWib
ばかねっていわれたからばかか?って返したのでは
録画を今何度かリピートしてみたけど、そういう感じに思える
ばここっていう風に個人的には聞こえた

64公共放送名無しさん2020/10/12(月) 03:43:47.08ID:QFI8URHN
>>21
1話からの実況ログは、みんなにとって一生のお宝だわ

65公共放送名無しさん2020/10/12(月) 03:47:44.74ID:QFI8URHN
>>62
モンスリーに、バカかと返したのではな
ダイス本人が、復唱で自分はバカか(照れてる)発言だと思う

66公共放送名無しさん2020/10/12(月) 08:22:38.18ID:uegROPai
いよいよ最後の方やないか
今放送では結局最初の方しか見なかったな

67公共放送名無しさん2020/10/12(月) 08:40:02.36ID:sHn2Tw8A
録画で観終えたけど、
レブカ率いる悪の枢軸は終わった、みたいな
安堵感に満ち満ちてるな、このスレの民にも。




68公共放送名無しさん2020/10/12(月) 08:43:49.49ID:Z2emYcNK
録画で見たらモンスリー泣いてたな

69公共放送名無しさん2020/10/12(月) 09:32:55.91ID:78Zoir+f
今朝気づいたら録画機がこけてて予約失敗してた
一話からずっと見てきたのにショックだ

NHKもBBCみたいに再放送増やしてくれないかな

70公共放送名無しさん2020/10/12(月) 10:04:20.72ID:j6PcZzZv
>>69
とりあえずNHKプラスだな
1週間以内なら見返しできる
見返しには受信料払ってる住所の登録必要だけど

71公共放送名無しさん2020/10/12(月) 10:28:09.63ID:qfJ1K73S
>>69
アマプラ入ってるなら
アマプラに全話あるぞ
デジタルリマスターでなく昔のテレビ画面比率だが

72公共放送名無しさん2020/10/12(月) 10:40:50.82ID:3eblqnrE
>>1
>第23話「太陽塔」
衛星からビームで太陽塔に一気に充電していたように見えたけど、、、
このころは、すでにコンデンサー型のバッテリーが実現しているって、未来設定なのか?。

73公共放送名無しさん2020/10/12(月) 11:02:50.82ID:3eblqnrE
あの衛星は、太陽エネルギー収集衛星なんだろうな。
地上が、あんな壊滅状態になっていても変わることなく軌道上を周り続けていたっていう設定か?

74公共放送名無しさん2020/10/12(月) 11:11:03.81ID:25E9etno
リアルタイムのアニメ本編キャプが2枚だけってなんだかなぁ
クライマックスなのに実況ロダも週末からラブライブ3期のキャプばかりで引いた

75公共放送名無しさん2020/10/12(月) 11:21:11.84ID:U+gW6Sr4
>>69
>>42
散々つべに公式が挙げてると指摘されてるのに

76公共放送名無しさん2020/10/12(月) 11:51:48.43ID:j6PcZzZv
>>72
2008年時点であんな風に離陸する宇宙ロケットがあって太陽発電衛星が上がってる世界だぞ

77公共放送名無しさん2020/10/12(月) 12:07:54.58ID:+frOIygr
>>73
まさにラピュタやな

78公共放送名無しさん2020/10/12(月) 12:32:09.91ID:mE5Dm3ey
映画版の未来少年コナンでは太陽エネルギーが復活してめでたしめでたしでインダストリアも沈まないまま、ラオ博士はまだ世界に残された人々の救出のため単身旅立つ感動的なラストだったよ。
しかし当の宮崎氏は最初からこのつぎはぎ映画にはタッチせず実写系の人が監督に当たった。

79公共放送名無しさん2020/10/12(月) 12:57:53.64ID:ZWgVDY4l
レプカは生きてるような気がする

80公共放送名無しさん2020/10/12(月) 13:19:59.05ID:sNIsJLEj
>>57
そうか!

81公共放送名無しさん2020/10/12(月) 13:24:07.36ID:sNIsJLEj
未来コナン
ボトムズ
おじゃまんが山田

何度でも見たい

82公共放送名無しさん2020/10/12(月) 15:24:24.82ID:GtaLDNVR
最後から2話目のギガントが出てくる回で、
ジムシーやダイス船長やコナンが落下したギガントの一部に乗って漂流しましたが、
この時、インダストリアからの救出船でジムシーとダイスは目視で発見されたんでしたっけ?
海運関係者に言わせると、これは、まずあり得ないことらしいですね。
目視で漂流者を見つけるなんて、九十九里から特定の砂粒を見つけるようなものらしいです。
コナンの方は、ラナとテキの謎の力で発見したような記憶がありますが。

まあ、それ言ったら切り無いけどね。
太陽棟から落ちて、しびれただけで普通に着地するコナンとか。
つか、その前に空中から落下して生きてる時点でおかしいですけど。

83公共放送名無しさん2020/10/12(月) 15:25:39.69ID:GtaLDNVR
>>81
オレは、ザブングルとタッチ背番号の無いエースなら何十回も見た。

84公共放送名無しさん2020/10/12(月) 15:33:19.61ID:wby9pdnQ
そもそもギガントはハイハーバーに向かっていたし、巨大な尾翼の目印もあったし

85公共放送名無しさん2020/10/12(月) 15:44:44.89ID:GtaLDNVR
>>84
なるほど。そうだったのね。サンクスです。

>>82
×太陽棟→〇三角棟

86公共放送名無しさん2020/10/12(月) 16:07:05.39ID:DJ06R790
ラオウ博士は、まるでデクの棒のように!

87公共放送名無しさん2020/10/12(月) 18:19:09.56ID:p0PySy4J
今週まででテーマ的には終わったな。
来週からラストまではパヤオの趣味とエンタメ劇場だ。

88公共放送名無しさん2020/10/12(月) 19:28:57.18ID:/X0dxnp4
>>62
見直してみたら、バカか・・て言うてるね

アドリブなんだろうから、そこまできっちり映像に合っているかどうかはご愛嬌

89公共放送名無しさん2020/10/12(月) 19:30:48.74ID:/X0dxnp4
ギガントといえば
コナンはともかく
あの尾翼ごと落ちていったジムシイらは
どうやって助かったんだ

90公共放送名無しさん2020/10/12(月) 20:26:05.29ID:A3DB22KW
モンスリーってときどきドロンジョ様みたいになってるよね

91公共放送名無しさん2020/10/12(月) 20:55:56.29ID:GtaLDNVR
この人たちは、いつ下着を洗ってるんだろうね。

92公共放送名無しさん2020/10/12(月) 22:31:05.66ID:GtaLDNVR
「未来クソガキこなん」って、ほんとパヤオ作品のエッセンスが詰まってますなww

93公共放送名無しさん2020/10/12(月) 22:36:47.81ID:h27qf1Dh
>>73 >>77
まぁラピュタほど時間は経ってないし、まだ耐えられたんだろう

94公共放送名無しさん2020/10/12(月) 22:55:12.98ID:Vh1lDQQS
>>91
レプカの下着は真っ白できちんと折りたたんであった
おそらくどこかで洗濯していたんだろ

95公共放送名無しさん2020/10/13(火) 00:24:33.73ID:XC8BY7gR
>>94
今回のそのシーン、結構面白かったっすねww
何かヤバいモノかと思ったら、普通に旅行グッズみたいな感じでww
レプカに限らず、みんな懸命に闘いながらも、やっぱ洗濯くらいはしてるってことですね。
やはり、洗濯は大切ですよね。

96公共放送名無しさん2020/10/13(火) 01:04:33.09ID:bsdTTSEK
初放送から42年ぶりに
同じチャンネル(NHK総合)で放送された。

この作品に今回初めて触れた人は、
多分すでに見てよく知っている気分でいた
 名探偵コナン
 天空の城ラピュタ
に対して、これまでにない思いがよぎる、
のではなかろうか。

97公共放送名無しさん2020/10/13(火) 02:40:21.61ID:u6q68rQi
>>93
コナンとラピュタ、エンディングはどっちも地球が回ってるんだね・・・

98公共放送名無しさん2020/10/13(火) 04:27:30.04ID:Vh0qtaq3
コナンとラピュタの間って
たったの8年なんだなw

99公共放送名無しさん2020/10/13(火) 05:50:27.25ID:FKPZ52sY
>>45
子供に良質なアニメ見せられる!
うちの5歳が鬼滅の刃見たがって困ってるし

100公共放送名無しさん2020/10/13(火) 08:20:49.63ID:E7l6aQWm
>>95
帽子、タイル、パンツ、シャツ、髭剃り、歯磨き・・・
レプカも普通の人間だってわかるエピソードだよね
逆に着たきり雀で超人的な能力を持つコナンは人間じゃないって感じだな
まあコナンみたいな超人なら、博士の言うとおり科学技術否定しても生きていけるのだろうが

101公共放送名無しさん2020/10/13(火) 10:35:42.47ID:dqKkZU7Z
今回の落下する飛行艇から人抱えて10mジャンプって過去最高の超人技では…

102公共放送名無しさん2020/10/13(火) 10:44:13.38ID:FkTVrhWX
博士の言葉は科学否定じゃないと思うんだけどな
過剰な依存や傲りへの警鐘なんじゃないの

103公共放送名無しさん2020/10/13(火) 12:35:13.84ID:oc3IZ+3g
まだあった

104公共放送名無しさん2020/10/13(火) 12:37:40.53ID:o+RYb5Hv
緑なんか破壊したって、バーチャルがあれば森林浴や散歩を快適に出来るってな考えが良くないって話だろう
小学生の時、視力が低下した子どもが集められて機械の中に映る森林を見せられた時、何の意味があるんだろうと思ったw
テレビの見過ぎが視力低下を招くってすごく言われてたのに、映像の緑を見たって良くはならんだろうとw

105公共放送名無しさん2020/10/13(火) 13:18:28.83ID:Vh0qtaq3
>>101
ふつうにテレパシーで会話したり、イメージ送ってる時点で
ちょっとやそっとの跳躍能力なんてのは問題にもならないw

磁気異常でヒトが超人に進化する話でもある

106公共放送名無しさん2020/10/13(火) 13:37:44.01ID:rEzfMFOg
>>101
超人未来少年設定

107公共放送名無しさん2020/10/13(火) 14:28:46.94ID:INTzHYoB
未来少年って呼ばれる異常種だろうね

108公共放送名無しさん2020/10/13(火) 18:08:01.59ID:5e9HB4HU
異能未来体

109公共放送名無しさん2020/10/13(火) 18:12:00.08ID:hfINs7Bx
三角塔のあの辺は多分重力の異常か何かあるんだと、見た当時勝手に脳内補完してたw
(三角系の持つ神秘の力は当時流行ってた)

110公共放送名無しさん2020/10/13(火) 18:28:20.65ID:plhsWsXM
たしかに とぶよ、たあっ!は出来すぎに思うしジムシィが棒もってなかったら落ちてたわけでね。
しかし、よしんば落ちても三角塔の側面は窓枠あるからコナンがなんとかガシッとしよるやろ とかなんとか思ってみました。次回はもっとスレ伸びてほしいなあ思う

111公共放送名無しさん2020/10/13(火) 18:50:49.84ID:9axIuzNW
優しいモンスリーもいいな

112公共放送名無しさん2020/10/13(火) 19:40:45.14ID:Tu6zSZX0
未来少年コナンは名作だと思うし、リアタイの頃から大好きなんだけど

よく考えると現実の21世紀では、究極のエコと呼ばれてる太陽エネルギーの事を
人がコントロール出来ない悪のテクノロジーみたいに描いて
原子力をグリーンで安全みたいに描いてるあたりに、製作当時の限界を感じたなぁ

113公共放送名無しさん2020/10/13(火) 19:49:40.73ID:Oki+rpnE
足の指に頼りすぎ、依存しすぎ

114公共放送名無しさん2020/10/13(火) 20:19:03.25ID:CfpJiaON
まだあった

115公共放送名無しさん2020/10/13(火) 21:47:35.66ID:J5YVwnKQ
>>112
今までなに観てたんだ

116公共放送名無しさん2020/10/13(火) 21:49:17.41ID:mg8TlV9I
>>82
ヒント 未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦6 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

117公共放送名無しさん2020/10/13(火) 21:56:15.79ID:eBQEXRsC
てすと

118公共放送名無しさん2020/10/13(火) 23:43:21.65ID:bsdTTSEK
レブカ率いる悪の枢軸は終わった、みたいな
安堵感に満ち満ちてるな、このスレの民にも。




119公共放送名無しさん2020/10/14(水) 00:50:34.92ID:gahH2nZb
教育スレへの往来を自粛してます(´・ω・`)


lud20201114120955
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1602430020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦6 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦1
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」【2】
未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第20話「再びインダストリアへ」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第24話「ギガント」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第20話「再びインダストリアへ」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第25話「インダストリアの最期」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第3話「はじめての仲間」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦8
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦7
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 【最終回】 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第22話「救出」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第22話「救出」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第3話「はじめての仲間」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第3話「はじめての仲間」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第13話「ハイハーバー」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第13話「ハイハーバー」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第13話「ハイハーバー」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第21話「地下の住民たち」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第18話「ガンボート」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第18話「ガンボート」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第18話「ガンボート」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第5話「インダストリア」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第5話「インダストリア」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 (再) 【最終話】 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第26話「大団円」 (再) 【最終話】 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第8話「逃亡」 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 西暦6
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第6話「ダイスの反逆」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第6話「ダイスの反逆」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第6話「ダイスの反逆」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第7話「追跡」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第17話「戦闘」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第7話「追跡」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第7話「追跡」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第17話「戦闘」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第17話「戦闘」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第8話「逃亡」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第8話「逃亡」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦3
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦2
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦4
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦1
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦5
未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦2
18:16:11 up 77 days, 19:14, 0 users, load average: 17.98, 15.75, 15.85

in 0.25508308410645 sec @0.25508308410645@0b7 on 070407