◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1602428581/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦4
http://2chb.net/r/livenhk/1602427947/ 未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦3
http://2chb.net/r/livenhk/1602426912/ 未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦2
http://2chb.net/r/livenhk/1602426205/ 未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦1
http://2chb.net/r/livenhk/1602396363/ 総合 5月4日(月) ※3日深夜より 毎週月曜 午前0時10分 放送!※日曜深夜
今後の放送
NHK総合1 10月12日(月)午前0時10分 (23)「太陽塔」
NHK総合1 10月19日(月)午前0時10分 (24)「ギガント」
NHK総合1 10月26日(月)午前0時10分 (25)「インダストリアの最期」
NHK総合1 11月2日(月)午前0時10分 (26)「大団円」
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9853 「進撃の巨人」The Final Season 12/7(月)~総合で放送決定!
2020年9月24日(木)更新
巨人がすべてを支配する世界で、自由を求め、あらがい続ける人類の闘いを描いた大ヒットアニメ「進撃の巨人」。最終章となる新シリーズ「The Final Season」が、総合テレビで12月より放送することが決定しました。また、新シリーズの放送に先立ち、11月より4週にわたって、Season1~3全59話を4本にまとめたダイジェスト版を放送します!お楽しみに。
【放送予定】
▼The Final Season
総合テレビ 12月7日(月)午前0:10~ (日曜深夜)
▼Season1 ~ Season3ダイジェスト(全4回)
総合テレビ 11月9日(月)より4週連続 午前0:10~ (日曜深夜)
>>878 思えないって言われても俺専門家じゃないんで
お前の目の前にある板なり箱はただの光る機械か?
ジムシー「博士!ラナが着替えてるところを映して!」
あ、これ皆しんじゃった人の映像で ラナが泣く奴だ・・・
40年前に、この演出 宮崎駿が凄いのか、大塚康生さんたちが凄かったのか
ラピュタっぽい これから王国の復活を祝って、諸君にラピュタの力を見せてやろうと思ってね 見せてあげよう、ラピュタの雷を!! 旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね
こういう未来予測してたパヤオって生前は凄かったんだな
充分に発達したテクノロジーは魔法と見分けがつかないって言ってたわ
いやパヤオすげーわこれ・・・ よ半世紀前にくこの演出ができるな
昭和53年の作品とは思えんな。時代を先取りしすぎだろ
ついにディスプレイなしの立体映像が作れるようになった
40年前からちっとも進歩してないなぁ 五輪中止の予言は当たるし
最後レプカをここに閉じ込めて狂い死にさせるんだよな
恒星のエネルギーをあまねく使うためのダイソンスフィア
結局はバヤオのアイデアも これ以上でもこれ以下でも無かった 進歩無いよねという事が証明されてるな
>>108 押井人を亡くしました( ´;ω;` )
>>116 アランケイ「未来を予想したければ、発明すれば良い」
>>49 ?
とりあえず適当な事言ってただけなのね乙
そういえばVRは触覚もそうだけど温度がネックだよな 暑さ寒さを感じられない
そこまで全否定するもんでもないだろ まあ左翼の全盛だからな
>>92 バイオセンサーのせいでラナに他人の意志が流れ込んでくる
宇宙戦艦ヤマトの艦内にもこういった癒しの施設があったような
>>152 ほんとそう
古さを感じない
想像力がすごい
そこに存在しない幻の子供たち ・・・俺たちが今見てるコナンとかいう子供か
この頃のコナンとラナはもうやってるって当時のアニメージュで駿が語ってるな
やっぱリモコンはボタン式に限るな、タッチパネルじゃこうは行かない
このアニメがNHK初の長編アニメシリーズってのが凄い
>>200 スプリガンであったわ
ノンモの船だったかな
コナンの時点では自然で生きていけとか安っぽいこと言ってるのね ナウシカになると 人間はもはや自然で生きる事などできないって現実的な意見になる
>>158 スタトレネクストジェネレーションよりこっちが先だぞ
>>251 ばかね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
今は超進歩してソーシャルディスタンスを床に表示できるようになった
VRゴーグルつけてエロ見ると 今は本当にこんな感じだからなw
爺婆にVRで昔の住んでたとこ見せるとボケが治るらしいな
昨日の、ごちうさ1話を作るた 橋本監督も死んでしまった
21世紀になってもエネルギーで汲々としてるとはなあ
結局、3Dテレビは普及しなかった、メガネが邪魔すぎる、裸眼3Dを作らないと
>>293 スプリガンのアニメ楽しみなような不安なような
ホロデッキ - Wikipedia ja.wikipedia.org › wiki › ホロデッキ ホロデッキ(英: holodeck)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する、現実とほとんど変わりのないシミュレーテッドリアリティの世界を作り出すことができる架空の装置である。初登場は1987年放送開始 ...
>>283 NHK初というより宮崎駿の初監督作品ってのが異常
この技術があれば権力者のフェイク動画作って世の中混乱させられるわな 悪用しようと思えば
>>269 それファーストじゃないよね
たぶん豊かになってから
そうか、つまり太陽古発電は捨てて原子力…原子力がすべてを解決する…
ブレードランナーで記憶を作ってる娘さんみたいな事してるわけではないのね
そんでも読み書きを学んで、諍いを初めて、結局歴史を繰り返すんだよな
このアニメ見てると改めて思うがラピュタがやっぱり1番好きだわ 映画館でやらんかな
一回人類が滅びかけて後の話しだもんな 21世紀凄いわ
コナンはどう考えてもミュータントだろ(´・ω・`)
ネトウヨによると太陽エネルギーを使う奴はブサヨのチョンらしい。
漫画版ラピュタと同じこと言ってるw 科学が未来を救うのがそんなに嫌なのか宮崎駿
えっ、博士って溶鉱炉の中に入っていって、親指立てて別れるの?
>>213 数日前に、フィンランド大使館でフィンランドの閣僚が
3次元のホログラムで挨拶してた。実現してるのがすごいよね。
この思想に逆らう者は人民公社やコルホーズで再教育されます
>>335 色々難しいよな
ネオナチどうすんだろと
>>251 ムスカの船を潰して船長とモンスリーがセックス
>>269 >>348 バイファムのジェイナス号の通路があんな感じだった
>>379 ONE PIECEと放送時間を交換するべきだわな
>>325 空間投影できないとねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ギガント インダストリアの最期 大団円 で終わりか
>>295 ホルスと比較しても宮崎監督の思想もどんどんアップデートされているのだ
ED
VR批判と受け取ってアレルギー起こしてるの居るのか
私も古い秘密の名前を持っているんだよ、リュシータ 私の名前は、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ 君の一族と私の一族は、もともと一つの王家だったのだ 地上に降りた時、二つに分かれたがね
サルベージってもしかしてバラクーダ号引き上げるのか?
>>350 中共に協力してれば世話ないわ
あいつらこそ人類の暴走
仕事行きたくない テレワークだけど9時にはログインしなきゃ・・・
キングダム再開できるの? まったく番宣みないんだが
>>391 それがなければ今ほど地球環境は悪化してなかっただろうな
>>394 昔は小学校高学年で性交を覚えていたからな
宮崎監督実は未来人だったと言われても信じてしまうわ
絵コンテ 宮崎駿 この人、天才だわ 将来、絶対すごいアニメーターになっているんだろうな
>>343 再放送じゃないか?
OPがやたら短いバージョンを見た覚えがある
>>403 人類は実況を捨てて大地の上で生きねばならない
久しぶりに見たけどまだギガントのくだりまだなんだ また見ようかな
>>514 進撃の巨人です、キングダムはそれが終わってから
パヨの反文明全開wwww 学術会議のパヨクを粛清しないと日本がシナチョンに滅ぼされるな
>>516 助けたとき一緒にフライングマシン乗ってなかったか
>>490 つかここから後をまとめて映画化までされたからな
>>404 あれミクさんライブみたいなもんじゃないの?
ねー どうしてこれを超えるアニメがいまだに存在しないの? エヴァンゲリオンが唯一張り合えるかな
>>343 民放にも番販されてたからね
自分も民放で見たのが初めて、日テレ系じゃないけど
OP EPが短縮版だった
らああああああああああああああああああああああ♪♪♪
まあさすがに今のパヤオはここまでの思想じゃないやろ・・・
ラナの顔ww
幼稚園卒業して小学校に入った年にこれを見ていたのに、来年には50歳 はー恐ろしい
NHKEテレ 地球ドラマチック「大接近!リスの世界」 2020年10月11日(日) 24:00~24:45
ギガントまだでてないもんな 太陽エネルギー復活させちゃったからギガントも動かせるようになっちゃった
>>366 すでにコナンの20年前のアニメで
いいも、悪いもリモコン次第って
心理を言い当てていたな
>>386 > これ子供番組?
原作が子供向けのジュブナイル小説。
>>516 ハイハーバーに向かうときに船上でちょっと会ったんじゃ?
なんとういうかアーミッシュみたいな文明拒否した宗教集団みたいだな
>>452 あれはすごかった
一遍、調整間違えて自動で600食作ったとか 冷凍するといってたが毎日でも600食分てはけたのか?
タッチパネルは使いにくいから機械式ボタンに回帰したんだね
>>351 いや、アカは開発万能主義でソ連はバンバン国土改造やりまくりだったぞ
なおアラル海、長江ダム
>>516 ジムシィが、そんな細かいことに拘るかな
>>518 バラクーダ号は丘の上でしょ
引き上げるのは、もともとサルベージしようとしてた船
>>433 アンデス少年ペペロの冒険見たいなあ
主題歌だけでもいいから
>>549 そんなバカな。
俺ですら初セックスは中1だった
10月からSHIROBAKOやるけど、この枠じゃないよな? この枠は消滅するだけなんやろか
>>496 やっぱり勉強してる人はその辺凄いよね
もののけ姫の時に日本の今の自然は人に作られたもので
本来の自然などほとんど残ってない
って話をしてたし
で屋久島に取材に行ったりね
すぎむらしんいちってなんだっけ なんかの漫画で見た気がする
ギガントはラピュタのゴリアテの強化版みたいなもんだよな
>>696 目が見えない人はタッチパネルじゃ無理だからなぁ
>>549 あ、この子ら12歳の設定だっけ(*´Д`)ハァハァ
>>387 >>388 当時の労組は
工場の合理化にも反対してたぐらいだから
こういう思想は普通にあった
>>565 残念ですが・・・この作品が彼のピークでした。
>>542 自動でログインして勝手に自分の映像でも流しとくわ
>>696 エネルギー食うからじゃね(´・ω・`)
最終回で空からダイスが落ちてくるのがいい 思わず親方ーって叫びたくなる それをガチで受け止めるのも好き
>>731 昨日のごちうさ1話を見れば、
進歩が一目瞭然
あれ?俺の拙い記憶だとなんかの船でみんな航海して そこに博士とモンスリーもいて船の中で博士は息を引き取ってたんだが
>>720 長老たちの反乱?
レプカ実は生きてた?
>>707 コンドルは飛んでいくのオマージュ曲のやつね。
初見おる?(・ω・* 三 *・ω・)ワタシダケ?
ところでおじいさんは目も耳もダメになったんじゃなかったの なぜ普通に回復しているの
youtubeのアニメログがNHKに忖度して22話で止まってる
そういや再放送って最初の4話くらいしかしてないよね
>>724 ばかね言われた時の羞恥心の方が・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>738 iOSは全盲でもある程度使えるように考慮されてる
泥は知らん
今日の1時35分~テレビ東京でドラゴンクエスト ダイの大冒険、初回w
>>696 最近の家電なんでもかんでもタッチパネルにすんの何なんだろうな
水回りで使うもんなんて特にタッチパネルなんて向かないと思うのに
>>261 自然災害が毎年あるんやけど。
自然はいいことばかりではない
明日の夜中から鬼滅の刃を放送するんだな 深夜だけど
>>781 ラナが通訳してんだよ
わからないのかねえ
この世には2種類の人生がある。 「未来少年コナン」を観終えるか、観終えずに終わるか。 前者が得られる幸福感は、 「その他の名作アニメ群」が束になっても無理。 逆にいえば、見終えたときのロス感もまた、甚大だ。 が、必ず何かが観たものの心中深くに残る。 地球文明が生み出した、アニメ作品の最高峰。 古今東西を見渡しても、これを超えるアニメ作品はない。 大団円(最終話=第26話)、その後のロスまで、あと2週! 心せよ!
>>460 コナンの一番最初の劇場版がギガント回メインの再編集版で、
破壊少年コナンと揶揄されるくらい当時のアニメファンには評判が悪かった。
>>772 総集編やるのか!
ネトフリで全話見ようと思ってたけどどうしようかな
>>809 TVに無理やり3Dつけてたのと一緒だろ
要するに値段を上げたい
40年前にこんなの考え付いていたとは、すごい 未来を見通していた
別にすごいエネルギーがなくても自然とともに生きてても土地とか資源とか争いのタネは無くなることはないんだけどね
>>698 たしかにそんな印象ですな
科学が何でも解決するはずみたいな
>>825 月曜なんて休みになってしまえばいいのに
>>695 でも近くまで寄られると脳が錯覚起こすのか
熱を感じるのだなぁ
>>669 なお放送当時子供に見向きもされず、評価したのはオタク第一世代のみという
>>433 大学の先生が最後にアスタレゴ!って言うの覚えてる
>>817 ぶっちゃけそれほどでもないぞ
思い出補正が強い
>>366 使う事によって精神に影響がでるなら必ずしもその通りじゃないだろ
>>841 >
>>579 > キングダムはどうなるんだ?
あんなものアニメでも何でもないわ
>>809 ボタンの故障は防げるし・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
大人になったラナは 今日もコナンの名を呼んだ そして叫んだ こんなに近くでくっついて あまつさえ お互いが互いの中にさえ 奥深く入ったり お互いの粘膜を感じあっていたりするのに 抱き合っているのに お互いの名前を呼びあい叫びあうのであったw コナンもまたラナの名を叫んだ 子供たちはイッパイ産まれたそうな
>>842 まあそうなったら月曜がつらいだけなんだけどな
>>823 今までのシーズンまとめてだから大分端折ると思う
>>796 キメツか迷ったが
ごちうさ選んで正解だった
>>813 ビリー・バンバンの、いいちこの歌に似てる
>>809 部品代や組み立て代金が安くあがるんだろうなぁ
コナンに予告ないといっても昔のアニメってエンディングが始まる時か最後に 一瞬次回のサブタイトルが表示されるだけだったりするよな
>>656 最初のラナの顔が可愛くないのは今回のモンスリーみたいに作画担当が違うからなんだろうな
>>823 ファイナルシーズンは12/7のこの時間から
>>433 親父が地殻破壊ドリルを生身で止めてたよな
コナン再放送ってコロナの副産物だよな コロナなかったら多分一生見てないわ
>>796 AT-X無料放送で1話だけまだやる
CS 333ch
10/13 13:30-
10/16 5:30-
とりあえずCSボタン押してみろ
>>698 その後アラル海は干上がり
長江ダムは近年の気候変動の原因では?とされてるな
>>870 ひぐらしの後でよかったのに(´;ω;`)
>>779 1話から見てるよ!スレ住民の解説も面白い!
コナンの身体能力の理由は説明されないの? 明らかに人間じゃないんだが サイヤ人だろ
>>866 休みが増えるんだからいいじゃない
二日間の休みと三日間の休みでは全然違う
>>827 ブチャラティ化したんだね(´・_・`)
>>871 コナンがカッコ良く見えちゃう(´・ω・`)
>>884 先週のラストは
絶対コナン死んでるはず
>>883 さんきゅす!!φ(`д´)メモメモ...
>>879 ごめん、最初じゃなくて最終回のラナの顔な
>>716 もう二回終わった
ちばてつや、岩本ナオ
>>696 両方使えばいいんだよ
>>891 そういや、舐めると嘘かわかるスタンド能力は全然出てこなかったな
>>875 ソフト変えりゃどうとでもなるもんね
それならタッチパネル操作はスマホに任せて本体にはアナログスイッチ残しておいてほしい
>>787 弔辞力併記だけ壊してしまえば問題ないな
>>809 ハードウエアのボタンだと、動作は確実だけど固定
液晶パネルなら、時に応じて別のレイアウトのボタンを自在に出せる
からでは
>>889 地殻が崩れ自転軸が曲がった世界設定だろ
当然遺伝子も。。。
>>903 確認したらマジだ・・・
来週はちゃんとED上げておく
>>884 コナンなら旅順総攻撃も餓島戦も軽く生き残りそう
>>909 作者が奥さんと子供捨てたもんな(´・ω・`)
>>667 その反省を活かしてジャイアントロボはユーザー登録制に
>>781 太陽エネルギーの復活で、三角塔の技術が全部復活して、人類滅亡前の医療技術も使えるようになった。
岡山・香川の人はこの後1時30分から OHKで鬼滅の刃の8話9話な
>>809 まああれだ、青色LEDが出始めた頃にやたらとランプに使われたのと同じ理由だと思う
そのうちやっぱりダメだってなって元に戻ると思うわ、要はただの流行り
皆さまおやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ良い夢を♪
>>921 初回放送は低視聴率だったんだよね
小5のおれは毎週見てたけど
>>909 不倫ルリがジャガー乗れなくなるなアハハww
>>915 つ HHKBの無刻印 BTのはカスタマイズ自在
>>838 島がちょっとだけで土地が無い設定だしな
モンスリーみたいのが生みまくると食料危機
>>909 放送しなくてもこじるりくらいしか困らんやろ
コナン終わったらキングダムで60m級の超大型巨人が 函谷関ぶち壊すんだよな
今日の1時35分~関東テレビ東京でドラゴンクエスト ダイの大冒険、初回w
>>373 原子力批判の裏返しなのさ
ナウシカの有名なイラストがある
中学生の頃 社会の先生にコナンを見るように勧められた
>>838 人口が激増したはいハーバーの明日はどっちだ
>>889 のこされ島で伸び伸び育ったから野生児なだけだと思う
あと宇宙船で地球を脱出する人達の生き残りだからIQもかなり高そう
>>804 懐かしい
小学生の頃にみた
大魔王のメラでスゲーってなった
何か日曜の夜って急に静かになるよな テレビも早く終わってしまうし、ラジオつけてもどこもやってない
キングダムは来年春再開なんだとさ 実質放送を1年延期したようなもんだな
えーと・・・いまおもいだした、すぎむらしんいち・・
>>871 口も普通に動いているから不思議だったんだわ
廃人みたいになったと思っていたから
>>961 でもこっちのコナンも絶対シュワルツェネッガーだろ
>>889 人類滅亡以前に作られた、強化型人造人間。
ロケットで技術者とともに脱出しようとしたが墜落。なぜロケットに子供が居たのかの解明。
>>930 ザブングルみたいな遺伝子操作により人工的に環境に適応するように作られた新人類シビリアン
Amazonプライムで未来少年コナン全話見られるけど ここで実況したいから毎週NHKでリアルタイムで見てる
>>935 アニメージュの付録のカセットの背表紙嬉しかった
>>967 あとずっとフィラーだぞ 実況民の天国じゃん
NETFLIXの未来少年コナンも上下カットした16:9なんだな がっくし・・・
ま、別にアニメじゃなくとも映画(洋画)放送してもいい
>>667 鉄人28号でも悪人がリモコンで動かしちゃう話があったらしいぞ
その点アトムは自律型だから安心だ
コロナ感染が声優界にも拡がってるからなあ 舞台にも出てる人中心に
>>889 好きな女の子のためなら男の子は無限の力を発揮する
>>960 最終回でのこされ新大陸発見したじゃないか
何も知らんのかよ
>>985 ジャイアントロボにもあったろそういうの
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 47分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250716125355ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1602428581/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「未来少年コナン デジタルリマスター版 第23話「太陽塔」 西暦5 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦2 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第22話「救出」 西暦1 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」 西暦3 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第22話「救出」 西暦4 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第2話「旅立ち」 西暦1 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第4話「バラクーダ号」 西暦3 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第21話「地下の住民たち」 西暦2 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」 西暦4 ・未来少年コナン デジタルリマスター版 第1話「のこされ島」 【新】 西暦7 ・【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第5話「インダストリア」【1】 ・【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」【2】 ・【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第11話「脱出」【1】 ・■宮崎駿■NHK総合■未来少年コナン■デジタルリマスター版(19)「大津波」■24:10~24:40■ ・【アニメ】「未来少年コナン」デジタルリマスター版をNHK総合で放送決定! [ひかり★] ・【酒】要注意!アルコール摂取で「膵臓がん」リスク増加? かなり少ない摂取量でも 250万人データで明らかに 5年生存率は10%未満 [ごまカンパチ★] ・<アイドルマスター ミリオンライブ!>テレビアニメが2023年秋放送開始 春日未来、最上静香、伊吹翼のビジュアル公開 [ひかり★] ・【乃木坂46】中西アルノセンター新曲「Actually...」が大ヒット!オリコン28作連続1位 今年度最高初週売上を記録 [ジョーカーマン★] ・【AKB48新メンバー】「可愛かった!」19期研究生5人お披露目!最年少13歳に会場どよめき 山内瑞葵「AKBの未来が楽しみに」★2 [ジョーカーマン★] ・【野球】昨年両リーグ最多得票の西武・山川穂高は一塁手部門3位 「マイナビオールスターゲーム2023」第1回ファン投票中間発表 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【スキージャンプ】小林陵侑がW杯3連勝「気分はいい」オスロ・ホルメンコーレンでの日本人Vは葛西紀明以来26年ぶり [鉄チーズ烏★] ・【漫画】ジャンプとマガジンがコラボ、連載約150タイトル読める無料Webサイト「少年ジャンマガ学園」公開 22歳以下が対象 ・【タレント】ミラクル!しょこたん中川翔子(36) 10年ぶり写真集発売 ビキニやランジェリーカットにも挑戦「今まで以上に攻めた」 [ストラト★] ・【アニメ】DeNAの共同プロジェクト・Project ANIMA、戌井猫太郎「削岩ラビリンスマーカー」をアニメ化 サテライト制作で2020年放映 ・【35周年】🧢『プロ野球ファミリースタジアム』ナムコスターズ選手の元ネタ! 爆速「ぴの」の由来は… #namcot [チュー太郎★] ・スター☆トゥインクルプリキュア 第45話「輝くキラキラ星☆ひかるのイマジネーション!」★4 ・【過去最大】乃木坂46、日産スタジアムライブ2DAYS開催決定!「国内最大級」72,000人収容会場 来年5月デビュー10周年バスラ [ジョーカーマン★] ・【朗報】マイナンバー機能スマホ、年度内に 河野太郎デジタル相 ・スター☆トゥインクルプリキュア 第43話「笑顔への想い☆テンジョウVSえれな!」★2 ・スター☆トゥインクルプリキュア 第36話「ブルーキャット再び!虹色のココロ☆」★5 ・【悲報】NBAオーランドマジックのスター選手が日本のコールダンス「西山ダディダディ」を試合で披露 ・【ドライビング施設】ポルシェ、日本国内に「エクスペリエンスセンター」を建設(千葉県木更津市)へ 2021年開業予定 ・【漫画】UQ HOLDER!:「魔法先生ネギま!」作者のバトルファンタジーアニメ化 「別冊少年マガジン」に移籍へ[6/22] ・【漫画】「To LOVEる -とらぶる-」矢吹健太郎、少年ジャンプで新連載『あやかしトライアングル』次号でスタート [muffin★] ・【音楽】竹内まりや、デビュー45周年に45枚目のシングルリリース 「君の居場所(Have a Good Time Here)」 [少考さん★] ・【アニメ】劇場版ガルパンの集大成イベント「第2次ハートフル・タンク・カーニバル(仮)」8/28開催 パシフィコ横浜で ・42年前の1979年4月7日に「機動戦士ガンダム」が放映開始したわけだけど当時リアルタイムで第1話を見たケンモジジイっているの? ・【千葉】闇バイトで住宅侵入未遂「人がいたらハンマーでフルスイング」と指示受けたか 容疑で17歳少年と男2人を逮捕 ★2 [おっさん友の会★] ・プロジェクトX4Kリストア版「トランジスタラジオ 営業マンの闘い」 ・ゲゲゲの鬼太郎 第32話「悪魔ベリアル 百年の怨嗟」登場人物全員ロリコン回 ・スター☆トゥインクルプリキュア 第43話「笑顔への想い☆テンジョウVSえれな!」★6 ・【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達 18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」 [煮卵オンザライス▲★] ・第2期アニメ20年冬放送! 名古屋ローカルネタ満載4コマ「八十亀ちゃんかんさつにっき」第7巻。特装版は第1期アニメ全話収録BD同梱 ・【音楽】ギターウルフ「シマネジェットフェス」にジョン・スペンサー、THE BAWDIES、おとビ、フィンガー5晃 [少考さん★] ・【話題】『エッセンシャルオイル』で少年の胸が女性化!? ラベンダーやティーツリーからテストステロン阻害物質検出 BBC[03/21] ©bbspink.com ・【サッカー】「前代未聞すぎ」 浅草のパチンコ店にバルサ&レアルのレジェンド選手が“業界初”の来店 「3~4人来店」予告に騒然 [冬月記者★] ・新ウマ娘「ブエナビスタ」「ビリーヴ」「カルストンライトオ」「デュランダル」発表 「ドリームジャーニー」と合わせて5人が新登場 [朝一から閉店までφ★] ・【漫画】未来への案内人が、人口が減少する日本の問題を伝える「未来の年表」マンガ版 ・ドラえもん 第1007話「本人ビデオでほめられたい」 第1008話「ホ、ホ、ホタル来い」 ◇2 ・デリシャスパーティ プリキュア 第12話 「小さじ一杯の希望!ジェントルーの本当の心」★3 ・【未来の贈り物】近所の2歳少女に14年分のクリスマス・プレゼント 英80代男性が死去前に用意 ・<Fate>新作劇場版アニメ「プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」 2021年公開 ビジュアルも [ひかり★] ・【悲報】西アフリカ・ブルキナファソで今年2度目のクーデター、大統領が追放、フランス領事館が焼き討ちされる😨 ・【漫画】週刊少年サンデー「葬送のフリーレン」アニメ化決定 勇者一行の“その後”の世界を描くファンタジー [muffin★] ・【漫画】 ド級編隊エグゼロス:「ジャンプSQ.」の人気マンガがテレビアニメ化 少年少女が謎の侵略者と戦うコメディー ・【コロナ】感染疑いの「ウエステルダム号」カンボジア到着 日本人5人を含む2300人が乗船 チャーター便でプノンペンへ ・映画「ゴールデンカムイ」オソマ役に話題の子役 「ビジュが神ww」「原作に一番近いキャスティングかも」と期待の声 [朝一から閉店までφ★] ・【性癖】『カリオストロ』でロリコンブーム到来! 宮崎駿のジブリ作品で描かれる「10代少女たちの魅力」 彼は果たしてロリコンなのか ・【茨城】来たれ若者! 400mlの献血で「ガールズ&パンツァー」キャラクターのナース姿が描かれたオリジナル下じき・定規プレゼント ・【映画】ナタリー・ポートマンが「マイティ・ソー」第4弾で女性版ソーに!『Thor: Love and Thunder(原題)』が2021年11月5日公開へ ・最強タンクの迷宮攻略 第3話「未知の魔物」 2 ・ラディアン 第2シリーズ 第21話「未来は君とともに」 最終回 ・TVK 23時 新世紀エヴァンゲリオン 第壱話「使徒、襲来」 ・メジャーセカンド 第2シリーズ 第19話「ナイスゲーム!」 ◯3 ・【マターリ】NHKスペシャル選 ヒューマンエイジ 第3集・食の欲望 80億人の未来は ・今夜の未来少年コナンはシリーズ屈指のロマンチックな回だから絶対に観て勉強した方が良いよ
23:53:59 up 90 days, 52 min, 0 users, load average: 12.85, 13.95, 15.38
in 4.6335670948029 sec
@3.8470480442047@0b7 on 071612