◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1582639313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」★2
http://2chb.net/r/livenhk/1582638591/ TBSは潰しておくべきだった
結局、フジもTBSも残り
テレビは腐っていく
送料無料はいいと思うけど
アマゾンは自社負担じゃなかったっけ?
>>1 立派な親父さん
三木谷 良一(みきたに りょういち、1929年11月30日 - 2013年11月9日)は、日本の経済学者。神戸大学名誉教授、元日本金融学会会長。
1953年に神戸経済大学(現神戸大学)経済学部を卒業、1954年に神戸大学経済学部助手、1957年神戸商科大学講師を経て、1959年同助教授となった。
ハーバード大学、スタンフォード大学を経て、1966年に神戸商科大学教授に就任。1969年神戸大学経済学部助教授、1972年同教授となった。
イェール大学、オックスフォード大学、ミュンスター大学などを経て、1993年に神戸大学名誉教授となった。
1993年から2002年まで神戸学院大学経済学部教授を務めた。
長男が東京大学農学博士のバイオ研究者・大学教授、次男は楽天創業者で実業家の三木谷浩史、長女は医師・大阪大学医学博士
プロフェッショナルの典型的な流れ
起承転結
転は逆境
しかし、最後は大団円
グーグルの目的は、世界中の情報を保存することだからな。 地球=グーグル
人類社会への貢献のために社会を変革するやり方が
あのクソ見づらい商品ページなのか?(´・ω・`)
そもそもなんで楽天なんてクソださい社名にしたのか
センスなさすぎ
日本のTV局は絶対に買えない
反社よりやばい結束があるから
マードックですら撤退した
三木谷、ファミリーヒストリーのほうが良かったのでは
精神論・私はやってます苦労してますアピールはいいから 早く成果出してくれ
堀江か三木谷どっちかでもTV局買収できてたら何かが変わってたろうになぁ
ホリエモンと三木谷に買われなかった
フジテレビとTBS見ると
買われた方が日テレに勝てただろうに
出る杭は叩き潰す!イノベーションが起こらない国だわ。
楽天を使いやすくするにはモールやめて
自ら売るしかないだろ
アマゾン、ヨドバシもそうだし
大きな商品倉庫・物流倉庫をつくってコストダウンして売るしか
残る道はないよ
>>3 >>5 三木谷や堀江が好き嫌いじゃなく
電波利権業界がクズ過ぎたな
堀江もんはアメリカだろうが欧州だろうが潰されてると思うけどね
>>21 アマゾンは自社倉庫持ってるけど
楽天は仲介しかしないから
国で表現すると、孫正義が日本で三木谷が韓国だな
永久に追いつけない
結果としてフジもTBSも買われた方がよかったな
テレ朝がサイバーエージェントと組んだのは正解だと思うけど、サイバーエージェントに体力がないのが難点
楽天そんなにチャレンジしてるか?
後追いばっかやん
TBS買収なんてあったような、覚えてもないわ
孫と堀江と比べたら、記憶に薄い
しっかし、なんでこのタイミングで密着なんだろうな
ずっとオファーしてたのがやっとOK出たってことなのか
ホリエモンとフジが統合してたら違う日本が見れたかもな
頑張ってほしいなぁ
ユーザーからすりゃ送料の事なんか
知ったこっちゃないし
できるだけアマゾンなんか使いたくねーんだよ
ホリエモンロケットを笑わなかった者だけ石を投げなさい
>>45 それ結構致命的な気がする ロゴもダサいのしか作れないし
>>27 大団円じゃないとテーマ曲流せないから・・・
経営者ってやたら経営者同士で連むけど、ワンマンであるほど社内に相談したり付き合える人がいないだろうから、必然とそうなっちゃうんだろうな
リスクも何も他社の成功例を後追いしてるだけなんだが
>>28 なるほど。ブレないもんね、やってること。
怖いくらい情報吸い取られるけどw
事業拡大しないと衰退していく
膨らみすぎた企業の末路
いろんな事に手を伸ばしすぎじゃないの?(´・ω・`)
いいね!
って言いたいよ
ただ
他人を踏み潰しすぎに見えるせいで
日本は出る杭は打たれるっていうけど
一体全体だれが打ってんだろうな。
チャレンジするのは悪くないってみんな思ってるのに。
昔から知ってたわけじゃないが
イーバンク銀行を買収したあたりから、あらゆる業種を買収しまくってグループ化していったイメージが有る
楽天市場
送料無料
楽天証券
株価暴落
英検二級
連続受検
ここまで来ると自分の趣味や遊びに使う時間なんて殆んど無いんだろうなぁ
凡人で良かった
>>969 それはないでしょ 放送免許がものをいう
>>52 解ってないなー
役員と社員の自己保身の為に買収阻止したんだよ
どこに勝つとか負けるとかじゃなく
自分たちの保身
>>37 親父と同等以上に出るのは約2割にすぎない
あとは鳶がタカパターン
あたりまえや
出る杭は打つけどその程度で出れなくなるようじゃあ
結局は成功しないんやで
留学から帰ってきてすぐに退職してるからバンカーらしきことはそんなにやってないしホリエモンからも白く見られるような虚業やね
色々幅広く手を出すけどどれもパッとしないよな
大衆が本当にほしいと思うものにリーチできてない
5chでこの人を叩くしかないレス見るに日本は出る杭は打つ文化だとよくわかる
一番批判されたのは、本社を二子玉に移転したときだろうな
堀井隆文「出る杭は打たれるけど、送料無料は不当競争防止法違反だね」
アメリカがチャレンジを称賛する文化?(ヾノ・∀・`)ナイナイ。
だったら、日米貿易摩擦は、起きていないし。
宗教がもっと多様。
急に普段のつまらんいつものプロフェッショナルになった
はよあの女にインタビューさせろw
ノブレスオブリージュってやつか
その点は柳井なんかより立派だなw
安倍がIPS予算きったし 三木谷だしてやればいいのに
コネクティング審議官にイジメられて痩せてるじゃん・・
頭良すぎる家系ってすげーな
エリート約束されすぎだろ
服がダサい無頓着なのは忙しい人に多い。
オバマはスーツを2着しか持ってなかったけど,毎日決断することが多いから少しでも決断量を減らすために服はそれだけしか持ってなかった
ザッカーバーグだったかも毎日グレーのTシャツしか着なくてクローゼットに同じTシャツが大量にストックしてある
ジョブズなんかもジーンズと黒のシャツでいつも同じ
ホリエモンも自民の議員に「私の息子です」まで言われた時期もありました
出る杭は打つ…
日本の陰湿な村八分文化は、何百年続けるつもり何だよ!?
gafaなんて公聴会でつるし上げられてんじゃん
民主党の候補者もこぞって叩いてるし
>>151 ジョギングする人ってやたらストイックになって行っちゃう人多いよな...
楽天モバイルには頑張ってほしいな
docomoが殿様過ぎる
楽天競馬でJRAの馬券が買えたらな~夢だわ
年間ポイントが30万は貰える計算
>>125 あとふさふさじゃないことだね
やっぱりハゲているとなんか許さなきゃいけないって気になる
やっぱりソフトバンク禿のスピード感と比べると落ちるよなぁ・・・
>>158 楽天社内にも海外の優秀な人材を連れてきて登用してる。
それだけでも硬直化した日本経済にとっては大きな貢献なんだよ。
もっとよく準備して、5Gからの参入でよかったんじゃないのかねえ
結果論だし楽天モバイル使ってる自分が言うのもあれだけど
やっぱり角度によって巨人の原監督に見える時があるw
いまごろ、新規参入で新たにアンテナ作りからって、何周遅れだよ。
楽天は、
携帯どころか「楽天ペイ」障害とメンテ大杉なんだけど?
【悲報】楽天の社長、動画と静止画の違いがわかってない
>>179 ある、毎日くじ引いてるけど一回しか当たったことない
楽天モバイルのスーパーホーダイより良いプランってなんだろうな
回線はもちろん安定するとして
イー・モバイルのノウハウがネットに転がってンジャネーの?
結局なにか専門知識がいることに没頭した経歴がない
オールマイティーな人だから魅力ねえのかなあ・・・
本当にダボハゼ的でワクワクしない
>>103 今更そんなこと考えてたらネット出来ない
口座番号さえ漏れなければいいやと思ってる
それができるなら先にアップルがやってまんがなwww
>>77 >>84 ひいひいおじいちゃん
本多 忠明(ほんだ ただあき、天保4年4月23日(1833年6月10日) - 明治34年(1901年)12月17日)は、播磨国山崎藩の第9代(最後)の藩主。政信系本多家10代。
>>180 英米にくらべたら優しいぞ。
黒人議員の数を数えてみろ
>>228 昔は市場も深夜メンテで見れないあったんだよ
>>157 出してるんじゃね
楽天は8日、三木谷浩史会長兼社長と米セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフ最高経営責任者が
個人資産から2・5億円ずつを「iPS細胞研究基金」に寄付する、と発表した。
参入がタイミング悪過ぎたな
5Gから参入すりゃシェア取れたかも知れん
この前TBSでみたけど中国は5Gの基地局どんどん建ててるぞ
まあ動画だとシークというかインデックスつけるのが面倒いかな
>>166 女から見てもあの女はない
斜に構えた世間知らず
こんな細かいところに口出して、だから時間ないんだろ
>>174 三木谷の場合は少なからず会社の広告塔みたいになってるから、もうちょっと気を使った方が良いかもな
専属のスタイリストをつけたり
>>249 細かいところに口出しすぎだよな
まぁ「なんでそんなに時間かかってんの?」って思ってるんだろうな
なんか当たり前のド正論言ってるけどw
なんで動画で撮らないの?
さすが効率的だなw
三木谷自体は頭がすごくいいけど下が使えないのかな
作業員の手間をかけさせて基地局設置を遅くさせてるやん
>>263 活路はそこにあるだろうな
この先陽水引っ張り出したらすごいよ
>>249 全部見ていたいし、全部知っていないと
嫌なんだろうね
億万長者って疲れるね
そういうのは現場自らが改善していく社風が望ましいね
無能な奴を見るだびにイライラしてるんだなw
早死にするぞww
現場が自分たちの判断でやってたら文句言ってただろうな
>>259 楽天なんて錦糸町の楽天地みたいな感じだよな
楽天ポイントお世話になってるけど期間限定ポイントの期間が短すぎる
三木谷産なんとかして!(´・ω・`)
>>249 そらやきうのスタメンまで指示するからな
>>315 レベルが高くてついていけないんじゃね
カリスマ経営者あるある
でも年寄りにネット通販利用を勧めるなら、さすがにアマゾンじゃなく楽天を勧めるかな…
楽天社員ってイケイケどんどんで
泥臭い仕事する人や献身的な人が少ないイメージ
一人当たりのCO2排出量は世界トップクラスだろうな
>>235 工事現場に素人口出しはダメだね…みんな苦笑いだったじゃん。
こんなんで社内公用語を英語にしたら沈黙の会社だなぁ
プロフェッショナルとは対極の位置に居るような気がする 柔軟だし
社長が基地局現場いくIT屋wwwwwwwwwwwww
ウィルコム、UQ、SBM、AUで現地調査と設計やってたなあ
終電とか翌朝まで働いてたのでたくさん稼げた
>>260 現場監督「動画と…写真も撮っておいて」
そして時間がかかる
ソフトバンクも一番苦労したのが基地局~~~~~~~~~~~~~~
ちゃんと人や金出してるの?ケチってるからこんな結果なんでしょ?
基地局確保ソフトバンクがやろうしてできなかったのに
楽天なんかができるわけない
>>305 多分漏れてるだろうけど盗まれなければそれでいい
適当なこと言って、工事屋がさぼってたらコノザマとか。
あの女性記者はホリエモンにぶつけたら面白みが増したのかも
英語なんかでやってるから微妙なさじ加減伝わんねんじゃん
日本人同士で英語でやってるからニュアンスが現場に伝わってないんじゃね
年齢考えたら当然なんだけどもう肌の質感とかおじいちゃんのそれだな
自動運転なんか普及すれば街中アンテナだらけになるだろうし伸びるに決まってるよな今から食い込めるかな
「スピード感」とかいう話が出てきたけど
登場人物みんなモタモタしてない?本人も含めて
なんでもかんでも自分で指示しないと気が済まないんだな
光通信の会長も取り上げてあげて!
時価総額だけなら日本一になったこともある会社
>>354 >>340 ソフトバンクの孫さんくらい丸投げすりゃいいのにな
テレビを通じた電波事業者やってるアピールか
予算の額からして本気じゃないと思われてるよな
買収から始めたソフトバンクとはわけが違うのにな
現場もたもたやってんの怒らなかったの意外
イイ社長じゃん
孫正義が既存の会社買収しても苦労したのに三木谷が一から出来るとは思わない
>>327 誰かに投げられるってのも有能な人の資質のひとつ
>>111 授業中や講演会後の質疑応答で挙手しない人々の多さかな
堤義明は逆鱗に触れたプリンスの支配人を24時間で飛ばしたというのに
遅いぞ
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/::: ノ'' ''ヽ i ノ マンドクセ
|:::::: <・>, <・> |
|::ヽ ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ:::::: ト=ニ=ァ / / ̄\
/ \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
L_i ゙┻━┻'´ //l三l / `ヽ \
l ―r‐、. / / l三l ヽ.___. `ー'
 ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
ι~f ̄ ̄
安い給料でしょうもない作業やってりゃ効率なんて上がらんわな
罰ゲームの日本語を使ってはいけないコーナーみたいだw
この引越にかけた人工をペイ出来るほどの意味が果たしてあるのか
もう置きたい場所には他社が置いてるだろうし設置難航らしいな
>>367 結果を出してるから、きっと凄い人なんだろうけど、
なにか、凄さを感じない
こんな会社だと、仕事してるフリ社員がウヨウヨいそうだなww
>>174 そいつら逆にそれがいい的な人たちだからいいんだよ
こいつはスーツ着た方がいいわ
>>403 明日やろうはバカやろうって5chで教えてもらった
let them move to next to my island
チームが引っ越すんじゃなくて、三木谷が机を移動したほうがいいんではないかと。、
「うわー どんどん時間が無くなっていくわ」って思ってそう
>>405 本当にそれだよね
そのうち脳梗塞とかで倒れて会社ごと飛びそう
>>335 しかもあの筆文字とデザイン性皆無のRマーク
英語使ってるせいでお互いの認識の齟齬が生じて遅れてるんじゃないの?
>>249 諸葛孔明は全部自分でやって疲弊して早死にして蜀が滅んだ
とりあえず利益上げられそうな事は立ち上げてみて
様子見しつつなのかね?手を広げ過ぎにも見えるけど
>>111 日本は嫉妬がすごいからな
隣に蔵が建てば腹が立つ
っていうだろ
人の成功を心からおめでとう!!って喜んでくれる人に身内以外で会った事ないわ それが日本人
こんなことやってたら一生基地局設置なんか終わらんわw
部下を信じないんだろうな。だからこんな細かく管理したがるんだろう。
基地局確保できないということは5G競争は門前払いだもんな
“問題児“三木谷w
せめて風雲児とかにしろよNHK
プロフェッショナルやガイヤでかっこつけてる奴の方が偽物だと思う
docomoのわしの金を使ってただ乗りしてるだけやないか
>>403 うん。
三木谷がうるさ過ぎて面倒くさいから三木谷の指示待ちになってる悪循環。
>>399 ほんとそう思う
日本の会社なのに公用語英語ってw
俺も他社で基地局の仕事してたから分かるけど、これはこのチームだけ改善しても上流下流下請け全ての流れを改善しないどダメなやつ。
楽天の社員って偉そうだけど実務能力はあんまりだからなぁ
手抜いてるだけだろ
問題が起こったら余計に時間かかるやつ
>>450 設置料の提示額が他社よりかなり低いらしいね。
>>452 医者やミュージシャンみたいに本人が輝いてる姿があまり見えないからね
>>453 俺は逆。ITで業務態度をすごく監視されていそう
「社長ー! アンテナこれでいいですか?」ってテレビ電話で質問したい
>>417 「何で全部上手くいかないんすかね?ね?ね?」
>>141 どうなんだろ 三木谷がいなくなっても受け継がれるような企業のアイデンティティみたいなのあるのかな
利用者に無断でメールアドレス売ってたことは放送した?
もうこれ英語使ってることで逆に会議時間長くなってるだろ
精神論に逃げちゃったかー・・・・・・・・・・・・・
英語で会議やってるから楽天のサイトが見づらいんですよ
スピードは確かに大事だけど一番大事なのは品質だからな
そう言うとスピードも品質の一つと言い返されるんだけど
社長のアドバイスで仕事が改善しました!
って北朝鮮でよくあるやつみたいな…
三木谷が出木杉なのか周りが無能揃いなのか
話せるだけましだけど三木谷の英語が一番たどたどしかったりしてな
精神論いいだしたら衰退した日本企業と同じじゃないか
そらそうだろ
大多数の社員はあくまで社員であってファミリーではない
あの英語でほんとに通じてるんかい?
通訳付けた方がいい
>>550 言葉に詰まるくらいならやめたほうが良いよな
>>561 それなw
三木谷の言葉をまつのに時間がかかってるw
みんな日本人なのに英語か だからコミュニケーションうまくいかないんじゃ
楽天ってIT企業だったのか
単なる通販会社と思ってたわ
>>541 楽天の動画サービスにAVあるからそれ見てるんじゃないか
成功は自分の手柄
失敗は部下のせいにするやつ多いんだろうな
ここまで大きくなると社長トップダウンは難しいだろうな
口出す癖に起業家精神たりねえって任せる勇気がないんじゃ起業家育たんだろ
>>552 社内公用語が英語ってことは全員日本人でも会議は英語だろう(´・ω・`)
>>435 あの人はパパが更に上行く異常者で息子もぶっ飛ばしてだからな
>>502 信用して任せてたけど結果が出なかったんだろ
>>568 部かは、社長用のおみやげ(わかりやすい小さいミス)を用意していそう
>>587 外人を舐めすぎだろ
日本だって片言外人の言葉汲み取れるのに
儲けても会社に取られるだけだからな。社内ベンチャーでもやれや
徳光のバス旅でやってたけど何で本社ビル二子玉なんだろう
だったら理系人材の育成事業でもしたほうがいいんじゃねーの?
>>452 なんだかんだソフトバンクという同業扱いの他社が
やきうという日本人にわかりやすい部隊で差を付けてるから
>>544 「基地局の設置現場まで社長が行く意味ってあるんですか?」
>>545 社内英語
時間を惜しむ
どこにでも出掛ける
外国人社員の割合どのくらいなんやろ 日本語の方が効率的だったりしないのか
一致団結は職場で上の人間が言っていて嫌いなことばだ
>>624 それちゃんとやってるんだ...
効率的なんだろうか...
日本で展開する事業なんだから日本語で会議する方が早いと思う
日本人が多そうだし
柳井は現実主義だからこれみて楽天終わったなと思ってそう
>>625 お前も投資先が実はクソだったせいでピンチじゃねーか。
お前が潰れたらみずほどうなんの
>>399 帰国子女レベル同士じゃないからな
英語苦手な社員は喋るのも聞き取るのも必死で思考の柔軟性なんて皆無だろ
楽天は確実に経済圏増やしてるけど
各分野でNO1なのが少ないだねぇ
楽天のファンならこいつの動き擁護するけど
サイトもなにもかも気に入らない
日本人だからといって持ち上げることはねーわ
酒の場ならともかく仕事でこれはダメだろ
これ以上の時間の無駄はなさげ
こんなことやっててアマゾンなんかに勝てるわけねぇww
5chで三木谷人気ないなww
なんでだろうな
初期のスパムメールが原因ではないだろうにw
楽天って全社員TOEIC800点取れないと給料上がらないんだっけ
これ見て危ない会社だと思った
この会社のサービスは利用しない
>>45 楽市楽座にちなんだらしい
多分楽天市場を略して「楽市」と呼んで欲しかったのかと
略称すらつかないよね楽天市場
>>578 そういうのに拘ってちゃ絶対外国語上達しない
物理的に風通しの良さそうなオフィスだ。風邪のウィルスもすぐ拡散しそう(´・ω・`)
マジでふわふわしたプレゼンだな
なんの会社かしっかり決まってないからダメなんだろ
>>587 外人いないよ
社内では全員英語で話すようになってるだけ
ここまで中身がなくスカスカのプロフェッショナル初めてみた
>>716 あいつ自分の欲求だけやん(´・ω・`)
さっきと大義名分の名の字が違うな
意図的に変えてたんじゃなかったのか
おっさん社員でも英語話せないといけないのか大変やね(´・ω・`)
何がプロフェッショナルなんでしょうね
今回のテーマって…
>>730 楽天のショッピングサイトがどれもこれも死ぬほど見づらいからだと思う
何だかよくわからん編集だったな
忙しいアピールでしかなかった
アマゾンにいいようにやられるのはなんか癪だから俺は応援するぞ
楽天の選手や監督、コーチも英語覚えないといかんよ。
あ、終わり?
あ、拍手しだした私もやっとこ
パチパチパチパチ
英語力は十分だと思うけどな
言葉なんて伝わりゃ勝ちなんだよ
まあ密着してもしょうがねえな情報をタダで渡すようなことはしない
無駄に動くのが好きな人だというのはわかった。
多動症なんだな
なんかそれっぽい雰囲気で終わろうとしてるけど何も解決してねーからな
>>579 それでもあそこはとにかく独立起業しないといけない社風だからなぁ
あんまりケチはつけたくないが
この英語で長話はかなりがんばって聞かないといけない
つかれるだろうな
楽しみにしてたけどなんか感動しなかった
ちょっと前にやってたドキュメンタリーこそプロフェッショナルで見たかったな
誰だか忘れたけど
清濁あわせ飲む 矛盾を切り捨てず抱え込む
器のスケール感がないな
>>639 上下行き来大変そうだから、交通の便はそこそこ
良さげな田舎に広大な土地買って
平屋で真ん中社長室、そこから放射線状に社員の
部屋伸ばしたら良さげw
>>673 俺レベルでも、すべて理解できる
中国高校レベルの教科書の英語
>>837-838 きちんと拍手してない社員も普通に居たなぁ
it 系の企業ってシステム障害とか最後は神頼みをするから結構信心深いらしいね。
ソースはバラエティ番組月曜から夜ふかし
この人に、本当に良いブレインはいるのかね?
何から何まで始動までやってないか?
アイデアを徴用して、承認するので良いのでは?
こんなの、英語が不得意な楽天モールの商店主からぼったくる名分のための格好だけの横文字会議だよね
スピード感と言いながら意思疎通の障害になってる英語公用に
無駄に時間を浪費する会議多数って馬鹿じゃね?
>>636 日常会話ならなんでもいい
経営の機微は伝わらんよ
言語の構造が違いすぎるんだよ日本語と英語は
>>465 戦国武将で例えるとしても、信長はなくないか
でも楽天市場ごちゃごちゃしてるから購買意欲沸かないんだよなぁ
あれどうにかしてくれよ。もっとスッキリしたデザインにしてくれ
こいつの剛腕だけでやってる会社だねえ
次はないわな
最後は精神論て古き悪しき日本企業そのものじゃねえかw
この人イーグルスの試合中にFAX送られてくるってのは本当っぽいな
三木谷が口を開く
三木谷が司令を出す
ただ待ってるだけの社員
良くなる要素なし
>>895 あぁ 働かないでオナニーしちゃった
明日はがんばる
>>859 給料も楽天ポイント払いじゃないのか(´・ω・`)
基本的にオールドエコノミーの人、スーツの人だからな。
世の中よくしたいという点は共感した。楽天で買ったことないけど
IT企業なのに、ブレーンストーミングみたいなシーンが一つもなかったな。
三木谷への報告一辺倒
当たり前だけど凄い人やった。NBAだけ解放してほしいけど
>>620 これ。
人使うのが壊滅的に下手くそ。
社長変わらないと会社も変わらないね。
うちの会長社長部長も神田明神の参拝を毎年スケジュールに組み込んでるわ
東京に本社置く企業の伝統なんかな
楽天ってどんな分野でも1位に取れる気がしてないけどよく生き残っているな。
>>896 >>904 意外に楽天を使う俺は少数派なのか?
楽天はゴールドカードの空港ラウンジ使用が2回に減らしたのがなあ~。
楽天社員の家も見張ってたらアマゾンヨドバシの箱が届いてんだろうな
少しは見直した
社内公用語英語とかアホかと思ったけど、GAFAに対して日本を守っていこうという気概があるならそこは評価したい
現場レベルに干渉しすぎじゃない?
そんなに人材不足なのか?
本編キタ━(゚∀゚)━!
We Are (乂Д・)エーックス
楽天のホームページを見て感じること、まんまだったわ・・・
結局仕事で結果出すやつって仕事を仕事とと思ってない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250716205102ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1582639313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」★1
・プロフェッショナル「逆境を乗り越える5つの流儀」
・【札幌】エレベーターで"下半身露出"し女性に押し付ける…25歳男逮捕 「オートロック」のマンションに侵入 [夜のけいちゃん★]
・なぜこんなに猛プッシュされる?昆虫食でのコオロギの「味ランク」が話題 実は「中の下」だった [きつねうどん★]
・市井 加護 亀井 ズッキの問題児4を20周年に参加させたらアップフロント見直さね?
・【IAEA】“核の番人”グロッシ次期事務局長 核開発問題に「断固とした態度で」核軍縮のエキスパート
・【話題】あなたの年齢がモロバレする“死語の世界” 「アベック」「ランデブー」「シミーズ」「出歯亀」「チャリンコ」など★9
・【橋下徹】スパコン補助金問題。なんでこんなに野党国会議員は学習能力がないのか まずは政治家の不正ではなく、プロセスチェックだ
・携帯ショップ客「iPhone下さい!」スタッフの本音が話題「お前はスシロー行って、お寿司下さいって言うんか?」
・つか、そもそも論としてアニメ「チェンソーマン」って演出うんぬんの問題か?原作ファンには悪いがプロット自体に特出するものが無い気が
・モロッコサッカー協会会長「ハリルホジッチ解任はコミュニケーションの部分で問題があったから」
・【気象】台風21号の「目」に「ドロップゾンデ」と呼ばれる計測器を投下へ 名古屋大の研究グループが初の直接観測へ
・「お下劣サイテーパロディー漫画家」田中圭一がツイッターに上げた漫画がめちゃ泣きシコれると話題に
・【東京】女子高生に声をかけオートロック式のマンション内に侵入、下半身露出男を逮捕「驚く女性の様子を見ると性欲が満たされた」
・【アジアカップ】日本、格下ベトナムに一時逆転許す辛勝…韓国断言「GK問題が足引っ張る」「優勝候補ではない」1/15 [ばーど★]
・ロックミュージシャン風の男が早朝に、下半身を露出する事案が発生
・【シリーズ連載・またロッテか】第2ロッテワールドの地下駐車場に大規模な「亀裂」を発見 [12/31]
・【芸能】全体から細部までプロットが徹底的におかしい… NGT48マネジャーに“暴行犯”とつながり疑惑 音声データで衝撃の事実が[09/15] ©bbspink.com
・【ツイッター】「パソコン打てない」桜田五輪相と真逆?台湾・IT担当閣僚「天才プログラマー」唐鳳氏(37)の華麗な経歴が話題に★2
・宮部みゆき「プロットなんかに頼る奴は三流」虚淵玄「緻密なプロット作りが名作を生む鍵となる」 →どっちが正しいの?
・【ツイッター】「パソコン打てない」桜田五輪相と真逆?台湾・IT担当閣僚「天才プログラマー」唐鳳氏(37)の華麗な経歴が話題に★3
・【衝撃】乃木坂46さんの新曲タイトル「好きというのはロックだぜ!」←ハロプロっぽいと話題に
・NHK謝罪「確認が不十分なまま『東京五輪反対デモに参加している』とテロップつけて放送した」…「お金を貰って」が問題なのに誤魔化しか
・【バレンタインデー】デパ地下の味 ロッテ「青いガーナチョコ」に人気殺到 店では売り切れ、転売続出 [七波羅探題★]
・【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ [少考さん★]
・【全体から細部までプロットが徹底的におかしい】NGT48マネジャーに“暴行犯”とつながり疑惑? 音声データで衝撃の事実…
・【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
・【訃報】 映画プロデューサー佐々木史朗氏が死去、83歳…「転校生」「家族ゲーム」 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】薬物汚染 あの先生の影響で広がった? また流行!あの「咳止めシロップ」の“悪用拡大”か[05/18] ©bbspink.com
・【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い [樽悶★]
・山下美月ちゃんがかつて所属していたレプロが枕営業を推奨していたブラック事務所と話題に
・【ワンシックス筆頭にハロプロの質の低下問題】ハロメン総数がモベキマス時代26名、現在50名以上と倍以上!
・【#丸山穂高 氏】酒に酔い問題行動 ロシア人宅コニャック10杯も 下品な発言「おっぱいをもみに行きたい」も、#政府報告
・[終]日曜劇場「下町ロケット」 最終回!佃VS帝国重工全面対決下町プライド最期の逆転★8
・[終]日曜劇場「下町ロケット」 最終回!佃VS帝国重工全面対決下町プライド最期の逆転★4
・「スタバの紙ストローとプラスチックの入れ物逆にしてほしい」とツイート → 話題になり8万いいね
・【アメリカ】マイクロソフト、アップルに反トラスト問題と下院に伝える-関係者 [爆笑ゴリラ★]
・「スタバの紙ストローとプラスチックの入れ物逆にしてほしい」とツイート → 話題になり8万いいね
・【朗報】 「恋愛フロップス」、ガチのマジでシコらせにくる ギャグボールに亀甲縛り、b地区来たぞ!!!
・歴史的円安は「当然マイナス」まだまだ現役 89歳タミヤ会長が「静岡ホビーショー」で力強く語った模型業界のいまと未来 [朝一から閉店までφ★]
・風邪薬用の咳止めシロップが若者の間で流行中 エフェドリンなんかが入ってるんだゾ
・福岡が月4万円で暮らせる都市になったと話題に 食事が月4,980円食べ放題 家賃はオートロックで2.5万 シェアチャリ20円
・【下手くそ】乃木坂工事中のテロップが狙い過ぎでウザイ!
・【悲報】牧野真莉愛のラジオ、話題が渋すぎる「ロッテのウグイス嬢」「小林幸子さん」「ちくわぶ」「スクールウォーズ山下真司」
・【音楽】ロック史の重要人物1400人以上の人脈図をギターアンプの回路基板風に描いたアートポスターが話題に #Dorothy [少考さん★]
・【ロシア幼女にキス】戦争発言の丸山穂高議員 1カ月ぶり登院「ぶれずにしっかり仕事していく」
・【音楽】洋楽離れ、円安、不況…逆風でも攻めるフジロック 今年の鍵は山下達郎&新世代アーティスト [湛然★]
・【山梨】重さ1.3tのコンクリートブロックの下敷き ベトナム人の技能実習生が重傷の模様 [シャチ★]
・注目アニメ紹介:「邪神ちゃんドロップキック’」 テレビアニメ第2期もドタバタ 山下七海、田中美海がキョンシー姉妹に
・【外食】ロッテリア、新型店「ゼッテリア」開業 ゼンショー傘下 [ぐれ★]
・【慰安婦問題】 「獲物は13才、14才の少女たちだった」~生存者たちが立証した強制連行の実状★2[05/21]
・将棋でも下克上!ロッテ・安田尚憲が初の「球王」に プロ野球最強将棋王決定戦「勘定奉行杯 球王戦」 [愛の戦士★]
・ロシアのメディア「ウクライナが放射性物質を拡散する「汚い爆弾(ダーティーボム)を製造」 [スペル魔★]
・【話題】令和から平成を逆ジャンプし昭和にタイムスリップ レトロ自販機の世界
・金ピカ立体文字で「岸田文雄 新総裁誕生」 テレ朝テロップが話題「だせぇw」「パチスロの演出」 [爆笑ゴリラ★]
・かき氷のシロップ、味の違いは錯覚!実はどれも同じ味 「有害物質はない」と錯覚した豊洲市場のようだ
・【北海道】エゾシカの角で作られた縄文時代の人形「角偶(かくぐう)」が出土…「宇宙人ぽい」「立ち姿がロック」と話題に(画像あり)
・ガンダムシリーズ「最強パイロット」ランキングが発表される シャアとシロッコの順位逆だろ!!!
・テンション上がる5大洋画の主題歌 ロッキーのテーマ、ゴーストバスターズ、グーニーズ、トップガンのテーマ あと一つは?
・【野球】パ・リーグ M2-1Bs[7/21] ボルシンガー好投に応える7回田村逆転打!ボルシンガー11連勝・ロッテ接戦制す オリ吉田正先制弾のみ
・レーダー照射問題で韓国が反論動画を公開 今までの韓国の主張をテロップにしただけの動画
・【テニス/全仏】男子単1回戦 錦織、逆転勝ちで3年連続初戦突破 波乱のブロック…ベスト8までシード選手なし
・【社会】高校生を中心に乱用されて中毒者が急増中! 「咳止めシロップ」密売の危険な実態[06/13] ©bbspink.com
・マクドナルド、近隣中学の生徒を一律「出入り禁止」 相次ぐ迷惑行為…店舗内でオンライン授業も [パンナ・コッタ★]
・【嫌儲ワナビ部】(;ヽ´ん`) 「…ん、締め切り近いのに筆が進まない」←こういう奴は情弱、できる奴はプロットだけあとは考えて外注する
07:51:02 up 90 days, 8:49, 1 user, load average: 10.34, 11.12, 11.33
in 0.94506001472473 sec
@0.15388488769531@0b7 on 071620
|