dupchecked22222../4ta/2chb/588/22/livenhk157572258821751848931 NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1575722588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:08.71ID:aeS0s8M4
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★2
http://2chb.net/r/livenhk/1575721224/

2公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:17.71ID:XPbiTHIu
>>1    _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  /  /../ /../  _/ / /_
/  /../ /../  /\ヽ/ / .\  
\/,/〃ノヽヾ´   \/__〃ノヽヾ´       
   ̄  川*;ω;)       ホ*;ω;リ  つぶれて重いよ~

3公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:38.11ID:LjP5x8tj
また始まった

4公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:43.54ID:3P72beV/
このNHKに出まくってる女子アナバカだろ
仮設住宅は2年保証だし
震災前から仮説住宅建てとけとか言うけど
立てるのは公園か学校の運動場になるんだけど
そんなところに仮設住宅今から立てとけとでも言うのかよ
オリンピック前なのに運動スポーツが全然できなくなるじゃねーかよ

5公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:44.11ID:mHzPaVmr
ネトウヨが犯罪犯しまくりそう

6公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:56.26ID:nmCHLt2E
>>1

7公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:43:57.18ID:FXUGcHgQ
>>1


なんで誰も建てないんだ

8公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:01.85ID:F/gIeyYS
日本の高度経済成長っていろんなものをツケにして成り立ってたんだなあ。

9公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:06.25ID:T8tG7Pxm
岡山に遷都しよう(´・ω・`)

10公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:12.92ID:q7/T0D3l
>>4
東大出だからオマエより偏差値30くらい高い

11公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:20.44ID:m5tnWAKM
>>1 
乙です
テリー邪魔だw

12公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:20.24ID:CZAZM4S8
やっと立ったか

13公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:32.27ID:ksdM7fs7
>>7
マンション問題と一緒だな

14公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:33.69ID:A9tgjGCh
ガレージキット

15公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:34.18ID:Z2VhMCt0
株の空売り!

16公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:34.17ID:z1mdma9J
日本の未来、暗すぎじゃない!!!!????

17公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:34.73ID:bZAiWNQ1
東京湾無くなっちゃうw

18公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:36.59ID:LQksUjXH
海に流せ

19公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:37.96ID:WiQ96KjF
東京湾埋め立ててバビロン計画実行じゃ

20公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:41.93ID:7zCHbaRw
箱根に第3新東京市をつくろう

21公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:47.59ID:al2ioDAf
また瓦礫で島作るんだよ

22公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:47.76ID:o+9Vrxkw
5倍で済むのか(´・ω・`)?

23公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:56.68ID:/BBMYyt8
こんな顔で見つめられたらどうする?
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

24公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:56.72ID:MZtmRjOW
分かってるのに高層ビルどんどん建てるのやめれば?

25公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:57.67ID:TDpcV6Ml
東京湾を埋め立てようw

26公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:57.97ID:BAua3so6
>>1おつおせぇよ

27公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:44:58.64ID:CogMG3Bu
東京湾埋めれるじゃん
やったね、国土が増えるよ

28公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:00.42ID:LUuyp5bT
>>1
ありがと

29公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:02.34ID:ZOPuzR6P
なんでやねんw
東京湾に捨てろよw

30公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:02.96ID:F/gIeyYS
5倍と聞くと何とかなりそうな気が・・・
仙台市民より。

31公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:03.91ID:1A/HNXFl
さすがテリー
日本人にはパワーがあるとかいうわけの分からん幻想で締めた

32公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:06.85ID:T8tG7Pxm
沖ノ鳥島に埋めちまえよ(´・ω・`)

33公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:09.19ID:nmCHLt2E
埋め立て地作るしかないやろな

34公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:09.34ID:ak5i/dk4
そんなにあぶねーならまずNHKが移転しろよ

35公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:09.78ID:I2w9T4aD
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

36公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:10.31ID:1RNMwO2f
月曜日経平均10000円くらい下がる気がしてきた

37公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:11.91ID:PqzuNBPZ
自分の所は自分で

38公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:11.97ID:HxDSMHZS
なんで東京にばかりカネを使うんだ


オリンピックのことですか?

39公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:14.15ID:cHAeDlaU
田舎民がトンキンの瓦礫の持ち込みを阻止しそうだな

40公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:20.28ID:Q+NnKFI3
瓦礫で島を作れば良いだろ。

41公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:20.36ID:Gsw6Y8Sr
令和遷都

42公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:20.66ID:2paFT32g
震災がれきで海埋め立てて東京拡げよう

43公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:23.38ID:rhFr8573
その場で燃せばいい。
その方が早い。

44 2019/12/07(土) 21:45:24.13ID:bE2LbAnL
第二羽田作ろうぜ

45公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:24.42ID:h4U6GbzI
今の築地辺りも関東大震災の瓦礫埋めてできた土地やろ

46公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:25.15ID:FXUGcHgQ
そうな、いっときのことなら頑張れるし支援もできるけど

47公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:25.34ID:uFZfuSNu
五輪なんかやってる場合じゃないと思うんだよなぁ

48公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:30.22ID:F/gIeyYS
>>22
絶対に嘘だよね。

49公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:31.75ID:kpsdsMfc
なんでインターネットが死ぬって話に触れないんだろうな
今のご時世これが一番やばいだろうに

50公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:31.93ID:vpA0pDyZ
スーパー堤防のかさ上げに使える

51公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:32.13ID:Om3D9sa+
1357全力買い

52公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:36.61ID:00t3ZabZ
発想の転換で震災を楽しもう

53公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:43.07ID:LUuyp5bT
東京湾を埋めろ

54公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:43.25ID:b1V7Iobn
思ったより大したこと無いな

55公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:45.92ID:IYKmTxiy
AKIRAみたく
捨てて遷都だろ

56公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:47.18ID:vc5I4xTv
だから今から分散しとけっての

どんだけ日本企業は馬鹿なんだよ

57公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:48.26ID:Z41Czn3O
東京が揺れたらまじて日本死ぬ
これはガチ

58公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:48.49ID:zfNo2q6d
東京湾に捨てるしかない

59公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:54.98ID:HMVYs0Qh
漁業権があるから簡単には埋め立てなんてできない

60公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:55.30ID:LQHN/3pv
復興税増税かよ

61公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:45:59.95ID:FXUGcHgQ
お、この数字って企業の内部留保と近くね?

62公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:00.96ID:BAua3so6
やっと森永の時間

63公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:02.33ID:TDpcV6Ml
>>23
どうもおっぱい込みじゃないとな

64公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:06.00ID:PbB9s/1B
エロのミストが↓

65公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:07.08ID:/f+/kaVW
1ドル300円くらいになるかな

66公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:07.64ID:bpkuGYm3
それだけ分かってるのに
一極集中やめようとしないトンキン

67公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:07.89ID:37NoBsUJ
勝手にトンキンだけ自滅すればいい
地方は関係ないわ

ぶっちゃけ地方は肉魚野菜は自給自足できるし
水は水道水飲めるので
トンキンなんか無くなっても生きていける

68公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:08.39ID:Ho/4yw8i
首都を東濃へ

69公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:09.12ID:cHAeDlaU
エコノミストの予測ほど当てにならないものはない

70公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:10.13ID:gB1ENAso
東京は不死鳥の都市

71公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:10.68ID:59kPgtcc
エコノミスト(笑)(´・ω・`)

72公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:13.63ID:WiQ96KjF
エコノミストって怪しい人ばかりに見える

73公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:15.68ID:rhFr8573
エコノミストwwwwwwwww競馬場の予想屋以下wwwwwwwwwwwwwwwwww

74公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:17.74ID:XL2+RIvc
ウンコも捨ててるんだから瓦礫も東京湾に捨てろよ

75公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:24.24ID:fasxO+wc
で、こういうことを言いながらなんでNHKは都心に新社屋を建てるんだ?
お前ら自身の問題なんだぞ。

76公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:28.87ID:eM7HzkvB
軍事力を増強して、地震の無い土地を奪取しよう!

77公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:30.74ID:LjP5x8tj
エコノミストの予想ってほとんど外れるじゃねーか

78公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:31.26ID:zfNo2q6d
リクシルのことかぁ~

79公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:31.74ID:OBqQz94e
イノッチいないけど


海外へ避難逃亡したの?

80公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:31.96ID:F/gIeyYS
>>56
現状ですら不景気すぎてもう動く余裕がないんでしょ。

81公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:31.96ID:rPJQ9pNj
小野アナが地震番組の司会したせいで地方に転勤しないか心配

82公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:34.31ID:A9tgjGCh
エコノミストてなにかの役に立ってるの

83公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:34.59ID:vc5I4xTv
法人税減税意味ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:35.04ID:6wK41W3H
シンガポール行ってるの多いからな実際

85公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:36.04ID:FXUGcHgQ
へーへー、賢い皆さんのおっしゃるとおりで

86公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:37.33ID:CogMG3Bu
企業は見限る理由できて万々歳っしょ
日本と共に死ぬ必要はない

87公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:37.32ID:YzwXjwnO
これが一番痛い
ジャップは見捨てられる

88公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:39.60ID:CNoPUlfv
日本企業なんて既に出て行ってるじゃねえかww

89公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:39.70ID:ak5i/dk4
NHKは不安を煽るならてめーらが移転しろよ

90公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:40.43ID:xYRE4Ntb
>>49
さっき一ヶ月後に電気やスマホ復活するって言ってた
むりと思うけど

91公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:41.65ID:/cPVSkYX
でもこれ以外に東南海地震もあるんだぜ

92公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:43.04ID:+0qXm33p
首都直下で日本終了なんて大昔から言われてるのに一極集中を是正しようとしない
上級国民の目先の利益が大事だからね

93公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:45.26ID:oZ8HnCtK
見限れってか

94公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:45.83ID:i49RS2Ag
日本\(^o^)/オワタ

95公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:47.78ID:bZAiWNQ1
太田区無くなったら深刻だぞ

96 2019/12/07(土) 21:46:48.22ID:bE2LbAnL
イギリスだろ、知ってる

97公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:48.45ID:Om3D9sa+
エコノミストって何か役に立つことあるの

98公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:48.84ID:BAua3so6
>>79
テレ東に出てる

99公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:49.31ID:HMVYs0Qh
もうすでに離れてるだろ

100公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:53.66ID:74u6JtQ9
安倍「山口に遷都します」

101公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:55.80ID:pn4m6/LG
ソフトバンクなんか速攻で見放しそう

102公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:46:56.54ID:ksdM7fs7
こんなんでも年収おまいらの10倍

103公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:00.98ID:PSlR9cLv
東京の人口制限すればいいじゃん、有能な偉い人以外とっとと追い出せば?

104公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:01.37ID:dCMmTcei
今のうち韓国に移住しよう

105公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:02.19ID:rhFr8573
要はエコノミストと逆に動くからwwwwwwwww

106公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:04.04ID:4FZBwidn
終わりの始まり

107公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:04.34ID:z1mdma9J
>>8
というか、「頭を使わずに細かいことをせっせとやる」時代だけ、日本は強かった
半導体とかソフトとか頭で決まる時代になったら、速攻で韓国に追い抜かれた

108公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:08.34ID:3h2Jq2id
エコノミストが言ってる事は大体逆になる。

109 2019/12/07(土) 21:47:08.53ID:bE2LbAnL
穏やかな衰退

110公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:08.74ID:64qPkbYz
チョンが笑いながら見てそうだな、この番組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

111公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:09.61ID:2NITKq/y
韓国経済最悪だから日本下げに必死

112公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:15.21ID:vc5I4xTv
日本衰退にとどめを刺す可能性は十分考えられるな

113公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:18.09ID:al2ioDAf
今日初めて見たけど防衛の話とかした?

114公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:19.51ID:m5be08eE
エコノミストw
こいつらの予想って当たらんから、やっぱり自分で考えて行動だな。

115公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:23.24ID:m5tnWAKM
少子高齢化ですでに衰退してきてますよ

116公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:26.02ID:F/gIeyYS
スペイン帝国が没落していったのも地震がきっかけだったよな。

117公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:27.57ID:z1mdma9J
小芝風花「(やっぱり日本ってもう終わりなんだ………)」

118公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:27.93ID:TNpHbZ57
やたらと不安を煽る朝鮮マスゴミ

人間は不安に直面すると現状に対し否定的な判断をしやすい傾向を利用し

売国野党・パヨチン連合で集中的に不安を煽りながらさくらの会で攻勢を続け国民をだまし支持率を上げようと画策

119公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:28.01ID:BAua3so6
>>49
いやいや、一部が死んでも全体はつながる、ってのがインターネットの真髄だろ

120公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:30.01ID:mvhFRHPL
やっぱこれからは韓国だな

121公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:31.09ID:nmCHLt2E
まあそこはあまり心配しなくてもいいと思うわ
大企業が消えれば伸びる企業が出てくるし

122公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:31.44ID:ln160JJ5
マジかよ

123公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:31.44ID:Gsw6Y8Sr
エヴァでも攻殻でも海に沈んでなかった?

124公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:31.63ID:16YmW/XL
群馬に移転すればいいんだな

125公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:33.75ID:37NoBsUJ
北海道、九州、四国は独立しようぜ

126公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:39.47ID:K1b+Xj6G
なのにさぁ
国会で議論してるのが桜を見る会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:44.42ID:/cPVSkYX
太平洋戦争よりひどいのか

128公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:46.17ID:TDpcV6Ml
地震列島だから仕方ない
東京を分散させろよw

129公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:46.42ID:CZAZM4S8
NHKすげーな

130公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:47.65ID:tjpg3L6Y
風花ちゃんて関西顔してるな

131公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:51.86ID:PbB9s/1B
「終わりの始まり」って終身名誉流行語大賞でいいよね

132公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:53.68ID:HxDSMHZS
>>49
ネットは死なない。
ネットに接続できる機器が電池切れで無くなるだけ

133公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:53.70ID:UsvxtmcI
そっか
海外企業は国の首都にしか会社置くこと考えないからな

134公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:55.06ID:FXUGcHgQ
けっこうな会社じゃないか

135公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:47:58.47ID:LUuyp5bT
ヤバいな
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

136公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:00.10ID:o+9Vrxkw
>>91
そうそう コイツら首都直下しか気にしてないけど 東南海やらのほうが甚大なんだよな

137公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:00.36ID:eM7HzkvB
>>75
最終的に「自分は大丈夫」て思ってるw

逆にそうでも思わないと日本なんか住めないw

138公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:01.96ID:tYmXmxq9
韓国全国民が泣いて喜んでます。
ありがとう。NHK。
マンセー。NHK。

139公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:05.41ID:TxaAyRre
下町ロケットか?

140公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:12.96ID:cHAeDlaU
かえって生産性の低い中小企業が整理されて、人材が流動的になるから都合がいいんじゃないの?

141公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:27.27ID:yRId91sr
テリーの顔が邪魔で右上がわからない

142公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:27.41ID:ak5i/dk4
>>75
ほんとこれ

143公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:32.72ID:OBqQz94e
>>98
なるほど
テレ東は安全なのかw

144公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:43.96ID:TNpHbZ57
大震災の後民主党政権下で中国への足掛かり、サプライチェーンの分散と言いながら

朝鮮誘致を画策してたな

145公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:44.01ID:PbB9s/1B
隣国が攻めてきて終わりだね

146 2019/12/07(土) 21:48:44.08ID:bE2LbAnL
内部化

147公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:44.95ID:FXUGcHgQ
そりゃそうだ
そこまでは無理だ

148公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:46.30ID:UsvxtmcI
>>104
放射濃度が高いからソウルと釜山以外だな

149公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:48.12ID:BAua3so6
BCPの話かな

150公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:53.53ID:D3Eb2F8O
グラフの割合をぼかして見せないで
8割が…って煽りすぎじゃね
エコノミスト数人の意見だろ

151公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:53.66ID:nWcEVs5l
小説の東京地獄変では東京が壊滅したあと国会議員がいなくなったあと道府県知事が国会議員の代わりにいろいろ決めていった

152公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:57.92ID:6D1ofWyR
国民一人当たりのGDPがもう20位以下だから

153公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:58.59ID:dadJITb5
ネトウヨ大量発生

154公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:48:59.29ID:NY5lEtSv
平時でこれが起こっているのが韓国

155公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:01.19ID:oZ8HnCtK
供給ギリギリだな

156公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:04.25ID:zfNo2q6d
>>121
アルゼンチンって戦前は先進国だったらしいよ

157公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:09.37ID:HxDSMHZS
>>136
名古屋港使えなくなったら日本全体沈みそう

158公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:15.15ID:WiQ96KjF
>>135
ブラックエンジェルス思い出した

159公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:17.31ID:F/gIeyYS
こりゃ、震災の後には日本デフォルト、円が紙切れになんてことになるのかな?

160公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:22.24ID:K1b+Xj6G
>>140
毛細血管が全部ふさがった人間が生きていけるかって話だよ
でかい動脈だけあれば体が維持できると思う?

死ぬんだよ

161公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:22.28ID:n1l6z6xr
だから、考えなくてもんなことわかってるよ

162公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:23.32ID:yRId91sr
中小企業の工場のおっちゃん給料どれくらい貰ってるんだろ

163公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:26.06ID:h4U6GbzI
先ずテレビ局から地方に移転しろよ

164公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:26.63ID:kpsdsMfc
>>90
震災で痛い目に遭って多少マシになったとはいえインターネットの結節点は未だに東京に集中してるわけで
物流にインフラがズタボロになった状態でそんな短期間で復活できるとは思えんな…

165公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:26.61ID:z1mdma9J
>>49
その頃は5Gだからネットが死ぬことはない

166公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:28.73ID:cHAeDlaU
そういう生産性の低い零細企業はさっさと退場した方が日本経済のためだって
アトキンソンは言ってた

167公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:33.09ID:WAF4WxRq
「部品やパーツ」

168公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:35.25ID:vc5I4xTv
確かにNHK新社屋は思い切って例えば内陸の埼玉に移すとか考えるチャンスなのにな

169公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:37.43ID:/cPVSkYX
韓国が独占

170公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:37.94ID:bZAiWNQ1
>>140
技術が消える。同じものが作れるようになるまで10年かかるとか普通にある

171公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:39.16ID:BAua3so6
やっと森永のターン!

172公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:43.57ID:QNTjxq+f
アド街がかぶるからイノッチ出れないなら、初めから別のMCにしときゃよかったのにな

173公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:43.78ID:esp+ujaz
この番組は原発の存在を無視してんだよな
浜岡原発が爆発したら関東即終了なのだが
川崎にも実験炉があるのをなぜ言わない
放射能を無視して語っても意味ないのに

174公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:55.12ID:LjP5x8tj
もうなりつつあるから

175公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:56.00ID:iKbhiQJr
発展途上国か

176公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:56.45ID:I2w9T4aD
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

177公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:49:56.95ID:XL2+RIvc
静岡西部にあるうちの工場も終わるわ

178公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:00.68ID:TDpcV6Ml
さすが芝居がうまいな小芝ちゃん

179公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:02.67ID:SjijmOzs
モリタクも第一線のエコノミストなの?

180公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:02.97ID:BAua3so6
発展途上というか、衰退国というか

181公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:03.80ID:BXewbLWp
こんな番組やってると、北朝鮮が東京にミサイル撃ってくるぞw

182公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:03.94ID:8IBz1cnZ
発展途上って発展すらしそうにいないぞw

183公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:03.97ID:KxgEWfEQ
↓発狂するネトウヨ

184公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:05.72ID:rhFr8573
森永拓郎にエコノミストwwwwwwwww逆指標ばっかwwwwwwww

185 2019/12/07(土) 21:50:09.44ID:bE2LbAnL
日本はもう後進国だろ

186公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:10.88ID:Om3D9sa+
発展途上じゃなくて衰退だろ

187公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:10.54ID:XNKoAWUm
そういや最近ヨーロッパのどっかで地震あって数人亡くなってたな
どこだっけか

188公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:12.00ID:n1l6z6xr
森永の言うことだから信じなくてもいい

189公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:15.76ID:HMVYs0Qh
日本人は内向きだから外には出ていかないよ

190公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:17.75ID:wHN2gECo
地震のせいです

191公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:19.84ID:z1mdma9J
小芝風花、日本は終わりだとか日本は発展途上国だとかいう話を聞かされすぎwwww

192公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:20.10ID:cHAeDlaU
発展途上国ならいいやん。将来は発展するんだから
衰退途上国がヤバいだろ

193公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:28.25ID:/cPVSkYX
第二の戦後復興

194公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:29.20ID:WiQ96KjF
>>177
SUZUKI社員乙

195公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:30.61ID:F/gIeyYS
現状でも途上国だからな

196公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:31.33ID:TuxYeSEF
海外行けばいいだろ

197公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:32.95ID:EZUdyY28
>>4
台本読んでるだけやで
バカな人のふりして質問する役割

198公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:35.85ID:OHOvYsz8
生風花少し顔が赤く見える

199公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:38.45ID:FfQ43ccv
日本人は外国語出来ねえからそこまでにはならねえよ

200公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:38.78ID:zfNo2q6d
社会主義国か共産国になるしかないな

201公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:40.68ID:oZ8HnCtK
>>140
そんなことしなくても景気が盛り上がれば自然に儲かる産業に移行するよ
財政出動と金融緩和

202公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:42.91ID:HxDSMHZS
>>156
その昔、冷凍船が発明されたことでヨーロッパに食肉の輸出が出来るようになり、経済発展した。
戦後は内政の失敗で途上国に転落した。日本の行く末だと思う。

203公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:45.85ID:Z41Czn3O
日本国じゃなくて日本地域になるのか

204公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:47.24ID:FXUGcHgQ
人材の流出は痛いな
もうとっくに始まってそうだけど

205公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:51.22ID:LUuyp5bT
>>176
倉石キャスター

206公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:52.51ID:7zCHbaRw
今のうちから、貧乏サバイバル生活ができるように子供たちに教育しておこう

207公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:52.64ID:yRId91sr
>>165
5Gって大規模災害でも停電や基地局損傷のリスクを乗り越えてインフラ維持できるの?

208公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:52.66ID:CogMG3Bu
日本の20年後の推測値なんてひどいものだからな
まともな思考してたら外資選ぶだろ

209公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:54.06ID:K1b+Xj6G
>>152
それでもまだ海外にばらまき続ける安倍と役人
未婚だらけ老人だらけ、それでも世界平和のために国民は努力しろという天皇
終わってるわこの国

210公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:54.80ID:BsDzdhHH
そのとき自分が生きてるかどうかを気にして
移住しろよ。

211公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:56.70ID:l4O3ua0W
はやく黒電話に東京に核を打ち込んでほしい

212公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:57.86ID:kpsdsMfc
>>119
残念ながら日本のインターネットバックボーンはそういう構造になってない
迂回ルートはあるが細すぎて使い物にならん

213公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:58.69ID:rPJQ9pNj
NHKが呼ぶくらいだから森永って人はすごく優秀な
アナリストなんだろうな

214公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:50:59.29ID:Gsw6Y8Sr
外国(中露)の軍隊が先やぞ

215公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:00.98ID:ZOPuzR6P
安倍が悪い

216公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:01.52ID:BxuH2iPv
少子化加速番組だな

217公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:02.06ID:Hzt2MaKa
米欧(現在のEU)が止める?

218公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:02.39ID:59kPgtcc
今ですらやぞ(´・ω・`)

219公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:08.85ID:ecE3Q+7N
なんでこの番組暗い話ばかりするんだよwwwwwwwww

220公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:13.06ID:FXUGcHgQ
>>200
その2つはどう違うの?

221 2019/12/07(土) 21:51:15.74ID:bE2LbAnL
大国ぶらず小国になろう

222公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:17.41ID:1H4RAVMP
復興景気でとんでもない好景気が訪れるよ

日本滅びるてのはNHKの願望だよ

223公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:17.72ID:GEwpSmjw
グレートリセットされて良くなるかもよ

224公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:19.05ID:zn3UkUMg
この先生嬉しそうに話すねえ〜

225公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:19.56ID:W1I+1Bel
日本に天皇陛下がおられる理由がわかった気がする
皇室がある限り日本は不滅

226公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:20.35ID:8TlxqfSJ
ネトウヨは低学歴底辺だから
大震災みたいな天変地異は喜ぶんじゃないか

227公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:20.44ID:j8nzA8kM
倭僑作るしかないな

228公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:20.67ID:ksdM7fs7
地震がなくてももう経済崩壊するしな

229公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:22.50ID:WPnPcFtQ
ジジババだけが死んでくれたら再発展は可能かもな

230公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:23.34ID:QNTjxq+f
>>191
プロ市民にならない事だけ祈るしかないわ

231公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:24.99ID:FQqMEsZd
相手の話が終わる前にかぶせていくスタイル

232公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:27.54ID:FfQ43ccv
なんか嫌儲のスレみたいな番組だなwwwwwwww

233公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:33.12ID:ykXjGhZO
何が面白いんだ爺 ヘラヘラしやがって

234公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:36.02ID:YzwXjwnO
ガラガラポンのチャンスでもある

235公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:36.65ID:0eMZ8Ism
売国森永はいつ日本から出ていくの?

236公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:38.94ID:LUuyp5bT
>>219
近い将来の可能性

237公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:40.50ID:vc5I4xTv
神戸も新しい街に復活した

238公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:41.15ID:fmCccblM
そこまで今心配する必要ないよ(´・ω・`)

239公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:42.84ID:oZ8HnCtK
森永は専門はちゃんとしてる

240公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:46.20ID:F/gIeyYS
おいおい
大英帝国様と日本ごときを比べるなよw

241公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:48.04ID:n1l6z6xr
認識してるわ。

242公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:50.02ID:64qPkbYz
この女子アナは日本滅亡願望ありそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:54.66ID:J9g0MM+r
すいませーん

244公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:57.90ID:FXUGcHgQ
今のイギリスもたいがいだしなぁ

245公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:58.99ID:ln160JJ5
wwww

246公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:58.99ID:SjijmOzs
>>233
ああいう顔なんよ

247公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:51:59.64ID:TuxYeSEF
日本に魅力がなくなると言ってるのに、「ハゲタカ企業」が来るって魅力があるって事じゃん?
意見が矛盾してる

248公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:00.46ID:BAua3so6
>>212
大手町にIXが集中しすぎ、とは言われてるね

249公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:01.05ID:LUuyp5bT
妄想w

250公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:01.14ID:BsDzdhHH
困らない人が大半。

251公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:01.10ID:bpkuGYm3
東京と大阪が同時に壊滅する事は無いだろ
副都心化してサポート出来る体制作れよ

252公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:03.55ID:SeEgnwr6
煽るねえ
NHKのクソ加減が分かる

253公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:03.65ID:nmCHLt2E
>>219
そういう想定の元に話をしてるからだぞ

254公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:05.19ID:CLDT91Re
やっぱ関電は慧眼
金塊と米ドルで海外で武装護衛を雇って外こもりだ

255公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:08.77ID:j+9p2ayJ
おまいら(´・ω・`)

256公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:09.05ID:UWpK3BCE
首都を地下300kmに移転すれば
首都直下地震は起きないな

257公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:09.99ID:8Q7l1uIm
復興支援名目で人民解放軍が来るな

258公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:10.02ID:6wK41W3H
モリタクは時々するどい指摘する

259公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:10.47ID:QL3djcd+
中止だ中止

260公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:11.47ID:cHAeDlaU
>>225
ならどうして神武天皇はこんな災害だらけの土地に国を開いたんだよ!

261公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:11.66ID:GEwpSmjw
あんまりそんな大きいことを言われるとわくわくしてしまう

262公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:14.14ID:F/gIeyYS
そういう発言をするとネトウヨ様に怒られます。

263公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:14.55ID:M5YygpVL
可能性はそりゃ妄想としか言えんわw

264公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:14.67ID:0hwlpSgM
なにその無意味な計算

265公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:17.07ID:XL2+RIvc
地震無くても電気自動車、自動運転でうちの工場は終わる

266公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:18.18ID:GDpaQ03D
そんなことが一番の問題なわけないだろ

267公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:18.82ID:HV1m9aO3
モリタク嬉しそうwww

268公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:19.24ID:74u6JtQ9
お前ら東京大地震の時安倍政権がいい?安倍以外の政権がいい?

269公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:20.67ID:Ie7NgMxJ
もりたく…

270公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:21.07ID:CogMG3Bu
ソシャゲのガチャで言えば余裕であり得るww

271公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:22.34ID:vc5I4xTv
NHKで怪しい数字は言わないでください

272公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:24.22ID:erF3v9oB
トンデモ確率論w

273公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:24.47ID:Q+NnKFI3
分かってるだろ。対策が立てられないだけで。

274公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:25.28ID:fmCccblM
1年過ぎるごとにどんどん確率が上がっていくんだよね(´・ω・`)

275公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:25.84ID:DBq29/2C
かもしれないなら誰でも言えるわな

276公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:26.93ID:W9KJMBJs
メキシコ

277公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:28.44ID:Ho/4yw8i
だれだよ妄想呼ばわりしたバカは

278公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:28.63ID:XNKoAWUm
>>213
皮肉か

279公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:29.47ID:6+i0v6in
だからなんだよ

280公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:29.66ID:gM5slmHm
ガチャのSSR引くより確率高いじゃん

281公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:29.82ID:V5jdNO1A
おばちゃんはメイン張る力量ないからアシスタントしてれ

282公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:30.21ID:ak5i/dk4
いいのかよこんな放送してw

283公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:30.27ID:YzwXjwnO
確率が分かってないデブ

284公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:30.59ID:+mA+QY21
こんな事いってるモリタクもNHKも関東から移転しないんだけどね

285公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:31.09ID:HV1m9aO3
うぜーババアだな。だまっとけよ

286公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:33.15ID:HMVYs0Qh
実際森永は日本が滅びたほうが良いから妄想言ってるんだと思うよ

287公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:33.72ID:bZAiWNQ1
>>219
毎度災害に備えろって番組つくっても対策する視聴者すくないから
視聴者を脅すのが最優先になった

288公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:34.15ID:onyF8Lj1
明日であっても 何の不思議でもないしな

289公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:34.98ID:A9tgjGCh
積み立て金じゃないんだからw

290公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:35.28ID:DW5PcrRc
確かに元日は晴れが多いなw

291公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:35.40ID:LUuyp5bT
はっきり言ったよw

292公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:37.18ID:/sMS9wNR
認識してても何をどうすればいいかわからんな。

293公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:37.50ID:J+VjNEqj
12月は自殺者が増えると知ってて不安を煽る

294公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:37.77ID:UmaLZ/N4
BBAうぜー

295公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:38.52ID:PbB9s/1B
風花ちゃんと一緒に死ねるなんて胸熱
森永と一緒に死ぬなんて胸糞

296公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:38.85ID:Hzt2MaKa
>>207
5Gは、特性上、基地局を多く作らなければならない。

297公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:39.16ID:gyM0wSHI
>>256
直上になるからな

298公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:40.93ID:zfNo2q6d
>>237
あれは神戸以外から流入してきたから一時的に復興できた
今や人口流出が問題になってる

299公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:42.24ID:xZ9p1LHc
>>277
ネトウヨです

300公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:43.01ID:esp+ujaz
昔の日本人とは違うからな
ゆとりが日本を背負っていけないだろ
外国人も増えてるし
その下の世代の負担が半端ないが

301公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:43.83ID:N1AkidZu
下手なこと言えないから保身すごいな

302公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:45.21ID:rhFr8573
そりゃ外に出れば交通事故に遭う可能性はゼロじゃないからなwwwwwwwww

303公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:45.77ID:TuxYeSEF
大前提の「70%」が正しい証拠は??

304公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:46.05ID:MzloN6jV
ここまであおっておいて躊躇するなよ

305公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:46.16ID:LjP5x8tj
いちおう言っておけば当たった時注目されるからな

306公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:46.32ID:o+9Vrxkw
森永の意見は正しいと思う
小野アナは楽観しすぎ

307公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:46.62ID:SZM5loKM
史恵困惑

308公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:47.71ID:59kPgtcc
明日起きてもおかしくないとか言ってたやろ(´・ω・`)

309公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:48.51ID:WPnPcFtQ
単純計算で毎年70%やろw

310公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:50.16ID:Z2VhMCt0
地獄の話しかしてないwww

311公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:50.24ID:h5GtsMtX
じゃあ、毎日不安に思いながら生きろってか

312公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:50.54ID:GEwpSmjw
もう今が地獄だからどうでもいいな

313公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:50.72ID:8IBz1cnZ
↓親不孝者が

314公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:51.69ID:n1l6z6xr
地獄って。

315公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:52.61ID:Q8HeE9SE
正直過ぎる森永

316公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:53.36ID:HW/g8UKs
朝生みたいに訂正があるかも   

317公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:53.59ID:2uk1omJs
311の後、何処が災害で潰れても支障をきたさない会社の分散バックアップ的な物を
評価するISO認定みたいな物が流行ってなかったっけ

318公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:54.75ID:al2ioDAf
なんだかB級の人たちが語ってるだけで見る価値ねえな

319公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:54.89ID:RaC0PSVl
最近NHKがやたらと首都直下地震特集やってるんだが、、、 何、来るの?
http://2chb.net/r/news/1575722052/

320公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:54.95ID:TdNcJwG1
ババア、だまってろ

321公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:54.87ID:XIkVsP0b
このアナうざくね?

322 2019/12/07(土) 21:52:58.53ID:bE2LbAnL
みんなで地獄巡りして平等社会にしよう

323公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:52:59.82ID:SW5Aj4IS
じゃあ森永は東京のスタジオに近づくなよwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

324公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:00.79ID:J6Z/ny6y
そんなに心配なら引っ越せばいいのに

325公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:02.38ID:K1b+Xj6G
>>247
安く日本企業を買って技術だけ盗んでポイだよ

326公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:03.41ID:CogMG3Bu
到来確実の少子高齢化になにもできなかった日本人になにを期待するんだい?

327公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:03.91ID:LUuyp5bT
ツリーじゃわからない

328公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:06.36ID:YcrHaJ5y
来週も地獄に付き合ってもらう

329公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:05.78ID:sNCgGADi
防ぎようのない自然災害でこうなります、って
脅すだけ脅しておいて
別番組では若者に未来への希望持ちましょうとかなんなんw

330公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:07.38ID:h4U6GbzI
ノストラダムスの予言だってはずれたやんけ!ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ

331公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:07.42ID:g1PdRzy8
地獄地獄とか宗教かよ

332公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:08.32ID:NY5lEtSv
だからその確率自体がいい加減なものだからなw

333公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:08.93ID:eGFsHFqP
小野、今日は特別に変じゃないか?

334公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:09.10ID:Q+NnKFI3
東京は何回も地獄を見ただろ。

335公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:09.37ID:Ie7NgMxJ
地獄地獄て

336公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:09.69ID:SjijmOzs
阿鼻叫喚地獄

337公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:09.97ID:hPhyluQz
森永のおっさんの発言でいきなりアナが泡食ったな。

338公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:10.66ID:EjZW8s31
地獄クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

339公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:11.58ID:ksdM7fs7
「来年地震が起きてオリンピックできないかもしれないよ」
と言ったところでどうするんだって話
実際起きたとして
「ほら、俺言ってたじゃん」
で、だからなんなんだと

340公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:11.79ID:3t3VkA7L
治安維持法があったら森永は逮捕だなw

341公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:12.40ID:HV1m9aO3
ほんとこのBBAへたくそだよな

342公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:12.65ID:O+1E4dhI
このおばさん嫌い

343公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:14.84ID:cHAeDlaU
>>256
直下型は無くなる代わりにプレートに押しつぶされるわw

344公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:15.61ID:64qPkbYz
何言ってんだ?こいつらwwww

地獄地獄って何なの?この洗脳番組wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

345公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:17.04ID:FfQ43ccv
日本人の士気を落としやる気をくじくのが公共放送NHKのお仕事です^^

346公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:18.25ID:SeEgnwr6
この訳分からんオッサンも嬉しそうに話すよなあ
不安煽るための番組だったって事か

347公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:20.00ID:+mA+QY21
まずNHKが本局東京から移転しろよ

348公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:21.25ID:XNKoAWUm
親への対応と地震への対応は全く違うだろw

349公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:22.03ID:8IBz1cnZ
細木数子<日本は地獄に落ちるわよ!

350公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:24.47ID:2paFT32g
平和ボケって怖いよな
古代ローマ帝国もそんな感じ

351公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:26.14ID:WxcpeigZ
ミヤネもそうだけどこのおばさんもすぐ話遮るのな

352公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:27.58ID:peXa1OBP
ふーりん

353公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:29.71ID:BsDzdhHH
都民の生活や東京都の経済は
地方の人にはコントロール不能!

354公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:30.77ID:OHOvYsz8
風花は朝ドラの主演が控えてるのに

355公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:33.98ID:395iLjsc
受信料を払えば地獄へ行かずに済む

悪徳商法かよ

356公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:35.54ID:SjijmOzs
風花のビーチク連呼

357公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:37.12ID:F/gIeyYS
関東大震災に空襲・・・

358公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:38.19ID:m5be08eE
最悪を想定するのは大事、このおばちゃんアナは分かりやすい都合のいい安心や意見を言わそうとしてうざい。

359公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:39.63ID:rPJQ9pNj
地震のこともあるし早くキャッシュレス社会になってほしい

360公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:40.98ID:FXUGcHgQ
「不安を煽るだけ」って言ってた人見てるかな?
そういうことよ(`・ω・´)

361公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:41.90ID:Hzt2MaKa
>>248
大阪などにデータセンターを分散させる計画は?

362公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:41.84ID:0Z9oN+fs
NHKのせいで都内のマンションがまた値下がりしそうだな

363公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:44.88ID:z8nHL3TT
この子まだ19歳か、若いなぁ

364公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:44.92ID:TueTFqx5
風花ちゃんのB乳舐めたい

365公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:45.19ID:DBq29/2C
東京出ろよ

366公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:45.83ID:ykXjGhZO
そろそろノシ します

367公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:47.11ID:7zCHbaRw
関東地獄地震
永井豪の
バイオレンスジャックをみて学習しよう

368公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:48.34ID:3omkXhVP
ババア人の話遮り過ぎなんだよ
そんな喋りたいならソロでやれよ

369公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:49.35ID:64qPkbYz
嘘松キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

370公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:49.50ID:PbB9s/1B
さすが風花ちゃん全部正しい

371公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:49.73ID:HMVYs0Qh
こういうのってだいたい危機を煽って金儲けしようって企んでるやつの陰謀だしな

372公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:50.06ID:ZKtclBxl
70%を30で割ったのかw
本当に経済学者かw

373公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:50.67ID:YcrHaJ5y
英語と中国語をやっておきましょう、皆さん

374公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:51.08ID:/+psjr6h
小野アナ仕切りが下手過ぎ

375公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:51.29ID:esp+ujaz
このおっさん煽ってばっかだが
煽り方がそうかそうか臭いな
地獄がーwてカルトのやり口だよ

376公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:51.85ID:jy0WiKC9
まあ風花は俺と結婚して海外で暮らすんですけどね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

377公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:51.95ID:jAoXe3tk
結論
物価の安い国に移住しよう!
東南アジアあたりがええと思うで

378公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:53.47ID:UmaLZ/N4
このBBA、自己顕示欲が半端ない

379公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:53.59ID:h5GtsMtX
明日起きるかもなんて、日本人なら皆思ってるよ。でもそればかり思って毎日生きられない。

380公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:54.61ID:6+i0v6in
なんで歳取ると発言が浅はかになるんだろな

381公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:54.74ID:Ie7NgMxJ
変な番組
なにこれ

382公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:58.60ID:m5tnWAKM
南海トラフもひかえてるし
気候変動で毎年台風被害がくるかもしれんし
そりゃ大変だろうと

383公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:58.86ID:gM5slmHm
阪神大震災と東北大震災の間隔も20年も無いからな

384公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:59.34ID:/BBMYyt8
ところで誰が30年以内に来るって言ったの?

385公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:59.34ID:z1mdma9J
小芝風花「衰退する日本、躍進する韓国………。一体どうすれば…………」

386公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:53:59.60ID:fmCccblM
災害でどう生き残るかって言う話からどんどん肥大していくな(´・ω・`)

387公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:00.55ID:DW5PcrRc
20代は働けるから問題ないだろうな
働けない奴が飢えるだけ

388公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:04.66ID:iKbhiQJr
テリーのコメント要らないってさ

389公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:04.66ID:o+9Vrxkw
日本海側にまあまあの都市作ろうぜ!

390公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:05.04ID:FuKZW0Gk
地獄を見れば
心が乾く

391公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:05.38ID:0hwlpSgM
それを回避するためにどうするかをやれよ

392公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:05.84ID:snVZr22/
なんかつまらんな

393公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:06.14ID:al2ioDAf
70年代の水スペレベルw

394公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:06.64ID:SeEgnwr6
日本終わらせたくて必死だね
残念な放送局だこと

395公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:08.11ID:WiQ96KjF
地震より前に富士山大噴火が来ると思うで

396公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:08.14ID:X9zQKXzD
一番やばいのは人口がジジババばかりになってるから復興が全然進まないことだと思うぞ
昔は若い人が多かったから復興も結構スムーズにいったけど今はもう無理

397公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:10.11ID:FQqMEsZd

398公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:10.38ID:vc5I4xTv
中国企業が支援に乗じて日本市場を制覇する未来もあるな

399公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:12.80ID:FfQ43ccv
終末思想を植え付ける番組かよ

400公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:12.96ID:O+1E4dhI
このインチキ専門家

401公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:13.19ID:IBf+EAuN
NHKが本気出して東京脱出してないんだから胡散臭いな

402公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:13.71ID:Q8HeE9SE
芸能人とか要らない世の中にしないとな

403公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:14.28ID:g70QGjPw
風花ちゃんええこと言うた

404公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:14.35ID:Vrvcl2Yb
何か怖い・悪いことが起こるからってことでは心は動かない

405公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:14.91ID:b/hYb522
風花ちゃんは中国人富裕相が娶ってくれるよ。

406公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:15.60ID:LUuyp5bT
>>333
指示でてる

407公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:15.84ID:gyM0wSHI
で・す・が
志の輔かよ

408公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:16.13ID:n1l6z6xr
結局自治体批判

409公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:16.21ID:sNCgGADi
その前に、自分の命が助かるかどうかのほうが先だからw

410公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:16.29ID:I2w9T4aD
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

411公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:16.63ID:qdrRX8/O
日本滅亡とかチョンコかコラw

412公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:17.66ID:Z41Czn3O
株式も何もかもTOKYOでほとんどだからな

413公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:18.66ID:HV1m9aO3
このBBA下手くそだし、見た目もいいわけじゃないのに
どこに需要があるんだろ

414公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:20.25ID:DGnyR7jK
会社の機能は
名古屋大阪に移転するだけやろ

415公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:20.31ID:0Wx4qyJy
風花ちゃんかわいい

416公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:21.01ID:5vDIcS3k
小芝風花ちゃんのマンコに口付けておしっこ直飲みしたい

417公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:22.11ID:J6Z/ny6y
だからゲストに高田純二を呼ぼう

418公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:22.98ID:TuxYeSEF
.
だから、大前提の「70%」が正しい証拠は??

419公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:23.13ID:HW/g8UKs
朝生の田原総一朗の発言謝罪みたいに森永の発言謝罪くるかもな  
森永みたいな奴を起用したNHKがバカ 

420公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:23.11ID:BAua3so6
>>361
データセンターとIXとは別物
IXはインターネットの接続を担ってるもの
データセンターは、情報を持ってて、IXによって接続されてる

421公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:23.73ID:Hzt2MaKa
>>215
経済政策が劇薬的だからね

422公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:23.78ID:SjijmOzs
>>354
そうなの?良かったじゃん!あさが来た以来だな

423公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:25.10ID:z7ftoTQo
30年以内に70%というのは10年以上前の想定なんだが
たとえ最後の1日になっても確率は変わらないな

424公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:26.02ID:HxDSMHZS
>>361
IXとデータセンターは別物

425公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:26.35ID:2paFT32g
>>347
東京を捨てて大阪NHKが統括するかもよ

426公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:27.27ID:oZ8HnCtK
だから財政出動!被害を低減化!

427公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:27.32ID:HMptpSuZ
>>393
そうそう、やってたそういうの

428公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:29.51ID:+653gHht
>>368
ガッテンから出てくるなって思う

429公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:30.58ID:bZAiWNQ1
まとめ大変だw

430公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:31.66ID:PbB9s/1B
ひさいつりい

431公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:32.01ID:MzloN6jV
>>311
不安に思うんじゃなくいつ来ても良いようにだよ

432公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:32.66ID:YcrHaJ5y
小野さん大丈夫か

433公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:33.71ID:snVZr22/
後ろのニコ生コメント辞めちゃったのか

434公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:33.97ID:Om3D9sa+
とりあえずNHKは地方に移転すべき

435公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:34.07ID:P9Mz2VWz
ホロン部大活躍だな

436公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:36.17ID:t8FgWEpl
東京だけ滅んどけよ

437公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:38.82ID:YiAoa61F
一番怖いのは混乱に乗じてロシア・中国・北朝鮮が攻めてくること
それとアメリカが日本を見捨てること

438公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:40.94ID:WiQ96KjF
なんか慌ただしい構成で残念だわ
女司会者落ちつけと思う

439公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:40.94ID:PbB9s/1B
終わり

440公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:41.37ID:iOaTh+1O
風花ちゃん、可愛いなぁ。
女子アナ役も頑張ってたよ。

441公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:41.59ID:THmDMUIb
そろそろ解決か

442公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:42.27ID:6+i0v6in
>>376
風花「地獄!」

443公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:42.87ID:FfQ43ccv
NHK「日本滅びるってよ!wwwwwwww」

444公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:44.05ID:0eMZ8Ism
森豚「日本は降伏したら良いんですよ」

445公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:44.85ID:rhFr8573
出演者はショート持ち越してんのか??
月曜日は大暴騰確定だから売り煽り必死wwwwww

446公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:45.15ID:n1l6z6xr
阿部知代の方が綺麗

447公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:45.35ID:Ho/4yw8i
巻いてきた

448公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:46.44ID:QL3djcd+
最後に全否定

449公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:46.42ID:/sMS9wNR
>>385
韓国も道連れじゃ。

450公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:47.24ID:VkTrKCSw
話がふらふらして何が論点か定まらない

451公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:47.31ID:4FZBwidn
被災ツリーなのかスカイツリー スカイツリーと

452公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:48.82ID:CLDT91Re
中国語と英語を身につけて華僑のフリすればなんとかいける

453公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:50.21ID:ravkM1z4
来る来る言ってるうちは来ない
=正常性バイアス

454 2019/12/07(土) 21:54:50.67ID:bE2LbAnL
最悪の想定の最悪の場合

455公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:50.95ID:kcAW5jDz
ネトウヨと違って中韓に友達多い俺にチャンス到来か

456公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:51.86ID:SeEgnwr6
>>360
煽ってるだけでしょうよ

457公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:52.58ID:GEwpSmjw
少子高齢化と人口減少のほうが今そこにある危機なのにな

458公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:52.90ID:jAoXe3tk
慌ただしいなwww

459公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:54.47ID:QNTjxq+f
今日の放送は連日のドラマ有り時より残念内容だったな
風花ちゃんはめっちゃかわいかったけど

460公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:58.37ID:z8nHL3TT
30年若返ってこの風花ちゃんと付き合いたい

461公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:59.63ID:Plxg7q8u
「こうしなきゃいけない」なんて言ってしまう人って実は何もしていない

462公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:59.76ID:BAua3so6
壮大な番宣だたt

463公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:59.85ID:CogMG3Bu
東京の人口減らすだけでほほほぼ解決できる問題ばかりだろう

464公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:54:59.88ID:WPnPcFtQ
今日も酷かったw

465公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:02.03ID:V5jdNO1A
グダグダすぎる

466公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:04.04ID:LUuyp5bT
ギリギリ

467公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:03.97ID:FXUGcHgQ
小野さん、この髪型はちょっと違うんじゃないかと

468公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:04.96ID:F/gIeyYS
何が目的なのかよく分からん番組だった。

469公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:05.59ID:snVZr22/
このアナはなんも進行できてなかったな

470公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:06.34ID:mbzjVTEI
ひどい喋りだな

471公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:06.83ID:m5be08eE
>>360
その最悪を考慮して、そこから考えるんだよな。
甘い都合のいい安心材料は無しの方向で。

472公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:07.03ID:HV1m9aO3
このBBAのせいで全てが台無し

473公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:07.26ID:LjP5x8tj
テリーフォロー

474公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:07.08ID:fmCccblM
マッドマックスみたいな世界になるんだぞ(´・ω・`)

475公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:07.64ID:q6CunF1V
>>372
30年で70%だと年4%くらいか?

476公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:08.01ID:Ie7NgMxJ
なんだったんだこれ

477公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:08.56ID:5Y/1L8IF
マシなってw
言葉のチョイスおかしいってババア

478公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:09.21ID:HMVYs0Qh
危機感を煽って儲けようととするのは詐欺しか宗教家だから

479公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:09.89ID:64qPkbYz
何かキモイ番組だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

480公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:10.33ID:Qa0xiUAa
気休め言うなよBBA

481公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:10.74ID:hPhyluQz
こんな番組作っといて何で泡食うのよ

482公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:11.42ID:FCyUcfw4
まだやんのか

483公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:12.06ID:P+Z1O0OR
不安を煽って終了

484公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:12.53ID:gyM0wSHI
おっぱい

485公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:12.69ID:O+1E4dhI
明日もあるんかよ

486公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:13.08ID:Hzt2MaKa
希望的観測を取り繕ったように言う小野アナ

487公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:13.06ID:FfQ43ccv
嫌儲のスレみたいな番組だなwwwwwww

488公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:13.53ID:cHAeDlaU
>>414
既に大企業とかはバックアップ機能を別の都市に持たせているみたいだな

489公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:14.38ID:tS8/CWXc
NHKは日本人が塗炭の苦しみに陥るのが嬉しくて仕方がないという感じがにじみ出てるね この番組

490公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:15.55ID:F8q2xnmM
人口密度下げれば根本的解決

491公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:15.44ID:NBiHj9dM
起こったからってパラレル東京ほど大きくない可能性高いしな

492公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:15.45ID:vc5I4xTv
明日解決策が判明へ

493公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:14.93ID:6wK41W3H
小芝風花が演じてたのは小野アナだったのかあおりすぎ

494公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:15.97ID:TueTFqx5
もっとマシなw

495公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:16.67ID:o+9Vrxkw
明日はいだてんしかみねーよ

496公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:16.62ID:sNCgGADi
明日だけでよかったのでは
この一週間で、もう大部分の視聴者が絶望感もったろw

497公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:17.02ID:T8tG7Pxm
ドラマの最後がどうなったのか見逃した(´・ω・`)

498公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:17.32ID:S8gpH7xt
東京被災ツリー

499公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:18.03ID:0Wx4qyJy
明日もあるのか

500公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:18.32ID:h5GtsMtX
何この番組

501公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:20.65ID:rPJQ9pNj
これだけの地震が来るとNHKが集められる受信料が減ってしまいそう

502公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:20.74ID:59kPgtcc
結局初期消火やろ(´・ャヨ・`)

503公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:20.88ID:SA1dxJmQ
ぐっだぐだやん

504公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:21.09ID:uZPBbJd2
危機感をあおるだけの番組。日本の経済の仕組みを変えたら、いいだけなんだけど。。。

505公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:21.63ID:A9tgjGCh
田中と聖子ちゃんの番組はないの?

506 2019/12/07(土) 21:55:23.01ID:bE2LbAnL
どこを食い止めれば、一番効果があるのか

507公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:23.58ID:I2w9T4aD
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

508公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:24.00ID:UWpK3BCE
地球脱出だな

509公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:24.16ID:ak5i/dk4
ひでー番組w

510公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:24.67ID:395iLjsc
なんだこのブス

511公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:25.25ID:TDpcV6Ml
長いわ
もうちょっと短くまとめろよ

512公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:25.51ID:Om3D9sa+
不安煽るだけの番組だった

513公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:27.87ID:UmaLZ/N4
でしゃばりなのに仕切りをやらせるからこうなる
井上あさひに変えろよ

514公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:28.27ID:ZaucTB1H
地方は物価上昇に備えて買い占めに走ったほうが良いという事がわかった

515公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:28.58ID:o+9Vrxkw
倍野菜

516公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:29.11ID:3orqo8ZU
元旦に雨が降る確率で来年地震が来る?

さらっと凄い事言ったな

517公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:31.36ID:CNoPUlfv
小野文恵が酷過ぎた
何で人の話最後まで聞かねえんだよババア

518公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:31.47ID:bZAiWNQ1
>>456
読解力の低下が著しい

519公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:31.70ID:+653gHht
あと一夜残して結論を言おう
アナがウザイ、とにかくウザイ

520公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:32.14ID:z1mdma9J
つーか、最後までババアが

「日本は終わりなんですね。そういうメールもたくさん来ています」

ってコメントで終わりって流石に酷すぎないかwwww

521公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:32.46ID:HMptpSuZ
>>474
V8エンジンを崇めます

522公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:33.28ID:DZYX9+dd
なんか真っ暗な番組だったな

523公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:35.61ID:SeEgnwr6
先ず小野のキャスティングで大したことない煽り番組だと分かるわ

524公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:36.29ID:vd17bBq0
遷都、遷都、せんとくん

525公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:36.30ID:zfNo2q6d
>>396
そうそう地域のジジババが口を挟むと復興は進まない
若い者に任せないと無理だ

526公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:38.31ID:Z41Czn3O
煽ってるだけだけど実際次の瞬間来たらそうなるしかないしな

527公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:39.40ID:HxDSMHZS
背景、オフィスビルの夜景が綺麗だけど土曜のこの時間に働いてる人らが沢山いるってことだよな…

528公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:39.66ID:dr7Xf4em
>>256
飛行石があれば天空に首都移転すれば地震の心配なくなるわ

529公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:39.97ID:/sMS9wNR
スカイツリーが被災ツリーになる日。

530公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:41.79ID:vc5I4xTv
イノッチがいないとまとまらない

531公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:43.47ID:vHe8ZViN
太平洋ベルト崩壊しちゃったらどうしよう

532 2019/12/07(土) 21:55:49.86ID:bE2LbAnL
今日も収まり切らなかったな

533公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:50.03ID:esp+ujaz
カルト臭満載だったな

534公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:53.14ID:pJz8ptZZ
生放送じゃなくても良かったんじゃ?

535公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:54.08ID:4FZBwidn
小野さんは生放送は苦手なのか。仕切りが悪い。ニュースをやったのお見た覚えがないし

536公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:54.85ID:6D1ofWyR
こんな番組を明日もやるとかw

537公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:54.85ID:OCuT1zFI
毎日「東京が滅ぶ」「日本が終わる」って番組やってんな

たのしいか?NHK

538公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:55.17ID:WiQ96KjF
女アナウンサーの進行へたすぎ
替えてくれ

539公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:55:59.61ID:UsvxtmcI
発展途上国に落ちるのも一つの手かもしれない
インフレになる可能性が高い
GDPが2%以上成長する可能性もでてくるw

540公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:04.51ID:O+1E4dhI
東京オリンピック選手

怖くてもう参加するの辞める

541公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:04.97ID:V8LBhrQb
結局解決方法ゼロ
東京から逃げるしか生き残る道はないってことだ

542公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:06.47ID:S8gpH7xt
さっさと分散しろ

543公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:08.46ID:Plxg7q8u
モリタクはNHKに出しちゃいけないな

544公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:08.81ID:PbB9s/1B
球けり

545公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:10.13ID:/+psjr6h
変な番組だったな

546公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:14.82ID:Qa0xiUAa
これで一極集中が少しは解消されるかもなwwwwwwwwwwwww

547公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:15.73ID:HMptpSuZ
>>530
うらで
アド街ック天国やってるからな

548公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:17.08ID:al2ioDAf
明日は隣国に頼れとか言いそう

549公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:20.16ID:mSbf4dC9
あの司会下手ババにイライラした

550公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:22.91ID:mEkAgCN1
↓恐怖に怯えるネトウヨが小便漏らしながら

551公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:24.31ID:kWe8WyFV
NHKも出演者も嬉しそうではちきれんばかりだな

552公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:24.66ID:R0dUoncm
風花ちゃんがいなかったら見てなかったな

553公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:27.65ID:2paFT32g
>>437
3分割されたらどうしよう

554公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:29.03ID:Q+NnKFI3
東京の過密の起源は江戸だよな。何度も大火があったのにその過密に全くの無策だった。これが響いて今に続く。

555公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:30.50ID:rPJQ9pNj
>>507
女優さんの鯨幕みたいな衣装いいね

556公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:30.53ID:XNKoAWUm
>>455
チャンスw
底辺はどうなっても底辺だぞw
頭が悪すぎるからなお前のようなキチガイパヨクジジイはw

557公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:33.05ID:BsDzdhHH
>>535
深夜便の合間にニュース読んでたの聴いたことがある。

558公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:35.77ID:YcrHaJ5y
>>452
華僑の振りはともかく
日本語オンリーはこれから先どのみちきつい

559公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:41.27ID:MzloN6jV
>>436
だから東京だけ滅んでも日本平気な体制作らないとということでしょ
現状なら共倒れ

560公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:42.03ID:HW/g8UKs
>>394
日本の不幸と不安を煽ることに熱心なNHKだもの

561公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:43.35ID:SeEgnwr6
>>518
それで結構w

562公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:44.43ID:iOaTh+1O
小野アナは、見た目も勘違いしてるし、番組進行もコントロールできてなくて、残念な結果になったな。
次はわくまゆ辺りに任せた方がいい。

563公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:45.37ID:00t3ZabZ
どうせ同じイライラするのなら古館にでも仕切らせたらよかったのにな

564公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:45.76ID:CLDT91Re
NHKの皆さんは東京に住み続けるのか

565公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:49.93ID:zn3UkUMg
こんなクソ球蹴りなんかやってる場合でないんだぞ!

566公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:52.63ID:SjijmOzs
>>524
遷都計画とか副都心計画、ことごとくポシャるよね。誰が妨害してんだ?

567公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:56:54.76ID:6D1ofWyR
>>543
テリーも

568公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:01.74ID:zfNo2q6d
合理主義者を馬鹿にするようじゃ
日本の復活はない

569公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:03.59ID:cHAeDlaU
>>463
明治時代の人口分布にすれば解決だな
あの頃は県の面積と人口がほぼ比例していた

570公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:05.59ID:F5cVn7yi
結局何回地獄って言ったの?
これだけ不安を煽ったら訴えられるレベルだね
確実に炎上案件決定

571公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:05.90ID:NBiHj9dM
都心直下、平日夕方、M7.3、が重なる確率

572公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:10.44ID:YcrHaJ5y
これだったら桑子ちゃんにナビゲーターさせてほしかった

573公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:14.09ID:Zjt5SKSu
小野は昔っから口調が気持ち悪いままなのに何で東京に居すわれるのか

574公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:16.55ID:z1mdma9J
>>207
簡単に言うと、5Gでは空間そのものが基地局になるので、通信が途絶えるという状況が存在しない

575公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:17.53ID:2paFT32g
>>496
今のうち楽しんでおこうとお金使って
景気回復

576公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:25.22ID:HxDSMHZS
>>539
衰退途上国だよ…

577公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:31.10ID:EKl/Ga9k
>>566
石原慎太郎w

578公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:34.72ID:CNoPUlfv
今日の結論小野文恵は家族に乾杯だけやっとけや

579公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:35.64ID:MzloN6jV
>>454
可能性だけなら隕石落ちて地球終了の可能性もあるしね

580公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:41.56ID:vHe8ZViN
全ての建造物を免震にするしかない

581公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:47.26ID:sNCgGADi
>>548
ロシアとか中国とか?w

582公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:50.00ID:F8q2xnmM
>>566
東京に集中させたい官僚

583公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:52.17ID:h5GtsMtX
>>573
ヒント、夫

584公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:53.53ID:LefGKnIa
明日も小芝ちゃん出る?

585公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:57.32ID:UmaLZ/N4
>>572
誰がやっても小野BBAよりマシだろう
最悪の人選

586公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:57:59.28ID:cHAeDlaU
>>566
首都機能移転とサマータイムは何度浮かんでは消えを繰り返してきたか

587公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:00.99ID:PSlR9cLv
結局ありきたりな準備の提案ぐらいしか出来なくて解決策ないからこういう番組あんまり意味ないね

588公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:05.69ID:/sMS9wNR
>>537
楽しく無くても考えねばならないことだろ。
西日本なら南海トラフに置き換えてろ。

589公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:06.19ID:3G/CE7EB
花巻に遷都しよう
温暖化もあるし北にいこう

590公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:17.06ID:HMVYs0Qh
人間の死亡率は100%
そんなに心配してもしょうがない

591公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:31.52ID:DPH1hqAE
>>566
いろんな利権や思惑が絡むからめんどくさくなってやめちゃうのが多いね

592公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:50.08ID:VkTrKCSw
進行どうなってんだよw
テレビタックルの方がましなくらいひどい

593公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:57.66ID:Y6vOe7eW
>>319
やっと気づいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政府はNHKは何か知ってるって言ってるやつ、それ違うわ

これ、民主政権誕生直前の手口と一緒、あの時はネットカフェ難民ガー、ワーキングプアーガー
で今回は、地震ガーって悲惨な状況を国民に見せつけて煽って、閉塞感を捏造してんだわ

閉塞感・ネガティブな感情 → 現政権へ向くように

ほんま、NHKやマスコミのやる事、えげっないわ

594公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:58:59.20ID:X6gMFsS/
>>589
南だろ 北には絶望しかなさそう

595公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:01.66ID:oZ8HnCtK
>>539
供給力が低下したらインフレ起きるね

596公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:05.50ID:vcRCqkTd
でもたとえば北に避難するにも利根川より北に避難はイヤなんでしょう

597公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:12.10ID:cHAeDlaU
>>582
文化庁とか生活庁とかマイナー官庁ですら、東京から移転するのを大反対してたくらいだからなあ

598公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:19.62ID:4FZBwidn
>>557
深夜便って ラジオ??それも収録だったりして

599公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:21.98ID:F8q2xnmM
>>586
サマータイムは悪手
気候考えろよ
暑すぎるのが悪化するだけ

600公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:26.21ID:esp+ujaz
>>529
バベルの塔な
あれ鬼門をぶった切ってるからな
わざと建てた塔だ
あそこに変な蜘蛛のオブジェかあるが
あれは悪魔の手先の象徴なんだぜ

601公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:47.25ID:CogMG3Bu
>>539
借金無くして人口調整して出直したほうがいいよね
中国はもちろん、アジアはこれから数十年発展するからその波に乗れたほうがマシ
21世紀後半までダラダラ落ちていったら再起の機会すら無い

602公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:48.47ID:2paFT32g
>>554
いちおう保科正之は道幅を広くしたらしいけど

603公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:47.78ID:vcRCqkTd
氷河期雇用しようよ

604公共放送名無しさん2019/12/07(土) 21:59:49.03ID:wqvjc6hV
>>596
北朝鮮も寒いからね

605公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:06.10ID:cHAeDlaU
>>589
理想的なイーハトーブを建設するんだな

606公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:18.26ID:K1b+Xj6G
ここ数年Nスぺの質が低いね

607公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:30.22ID:X6gMFsS/
>>603
直下型地震に対して氷河期役立つかなあ

608公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:32.12ID:m5be08eE
>>438
NHK側がびびって煽る形になったね
学者は淡々と説明、それを踏まえて前に進みましょう、って言ってるのに。

これだけびびるんだから外国の介入については少しも触れなかったのは良かったかも知れないなぁ。

609公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:37.70ID:CLDT91Re
日本の地震でハワイや南米に津波行くかな

610公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:50.67ID:oZ8HnCtK
>>566
メリットが災害時にしかないからだろうな
他への悪影響が大きい

611公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:00:51.90ID:rPJQ9pNj
桜を見る会なんかやってる場合かって
思ってもらうために安倍首相がこの番組NHKに命令したんでしょ
小野アナ司会と小芝指名で

612公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:01:01.46ID:MzloN6jV
>>566
遷都や副都心じゃなく臨時避難機能を地方都市に持たせれば良いだけだと思うけどね

613公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:01:07.22ID:v/3uVhIn
>>584
MC:小野文惠アナ
ゲスト:小芝風花、テリー伊藤、新浪剛史、ほか

明日も出るっぽい

614公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:01:26.55ID:esp+ujaz
>>603
今震災がきたら氷河期は全員雇用されるよ
年寄りから死んでいくから席が空く

615公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:01:35.84ID:cHAeDlaU
>>600
未来人が砂の中に埋もれたタワーの残骸を発見するんだな

616公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:01:44.42ID:3G/CE7EB
>>594
岡山に遷都か?

617公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:02:28.57ID:HMptpSuZ
NHKスペシャルのすごいところは、
結構フラグとして優秀で、災害関係の放送したら、
そのあとで割と大きな地震が出たりするんだよな

618公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:02:48.10ID:LUuyp5bT
市民にできることはもうない

619公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:02:48.74ID:rPJQ9pNj
最近NHKのドキュメンタリーは芸能人採用率が上がったのと
ドキュメンタリーのテーマとは直接関係ないディレクターの自分語りが増えた

620公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:02:56.74ID:rYFR32uV
早く風花帰って来ねえかなあ
娘が
ママ何時に帰ってくるの~?
ってうるさい(´・ω・`)

621公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:02:58.63ID:F8q2xnmM
>>616
地質的には吉備高原なら比較的安全

622公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:03:09.78ID:SjijmOzs
>>617
今TBSで最近の地震の話してるね

623公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:03:15.95ID:CLDT91Re
新興宗教を誕生させて貢がせるこれ最強

624公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:03:24.92ID:CLbvJ+Oy
>>614
氷河期おじさんはホワイトカラーになりたいんだぞ!

625公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:03:32.75ID:erF3v9oB
今まできっちり取材検証してきたのに
最後のモリタクの確率論で全てオカルトになってしまった企画w

626公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:03:40.87ID:Ce6n7r0b
東京はバベルの塔なのかもしれない

627公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:03:44.06ID:3G/CE7EB
>>605
そうそう
東日本のときに被災した仙台空港に代わって花巻空港が活躍したから
北に遷都するなら花巻

628公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:04:20.91ID:cHAeDlaU
>>616
中国地方は比較的地震が少ないから案外いいかもしれんな
でも何度も遷都するする詐欺に騙されてきたから、だーれも本気にしないだろうけど

629公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:04:31.13ID:esp+ujaz
>>624
震災になったら起業し放題だ

630公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:05:43.15ID:HMptpSuZ
>>628
山陰と山陽の真ん中あたりは、結構な確率で大きな地震がくるって
NHKスペシャルでやってたな、そのあとそこが揺れてびっくりした

631公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:05:50.57ID:Q+NnKFI3
>>602
隠れたる名君と言われた人だね。もっと大規模に都大路級の道路を張り巡らせ至るところに防火林帯を作っていたら今とは違う江戸東京になってたと思う。土地は広いのだから。

632公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:05:59.84ID:EQ7sNH1i
>>628
でも本当あそこら辺火山も活断層も無いから首都機能移転するならあそこなんだけどな

633公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:06:02.03ID:O+1E4dhI
突然井ノ原が干された理由は?

634公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:06:19.63ID:cHAeDlaU
>>623
実際、新首都の候補として盛岡郊外の岩洞湖沿いが検討されていたことがあった

635公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:06:21.57ID:esp+ujaz
元々田舎から出てきた連中は
田舎に帰ればいい
田舎は土地余ってるじゃん
東京が壊れたら地方に主権を移せ

636公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:06:23.22ID:2paFT32g
ソフト変えるだけで、いつでも都市機能を他に移せるようにしとくべきだな
建物というハードが壊れても

637公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:06:58.54ID:HMptpSuZ
>>633
裏番組でアド街ックじゃね?

638公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:07:19.51ID:esp+ujaz
>>633
裏番組出演

639公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:07:39.34ID:UWpK3BCE

640公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:08:19.92ID:HCGWitmx
壊すより作るほうが難しいというが、壊すのを決断するのはもっと難しい

641公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:08:54.34ID:CLDT91Re
首都と核廃棄物に最適な最終処分場OKAYAMA

642公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:09:14.36ID:Ce6n7r0b
アド街だからなのか
イノッチ何で出ないのかなと思ったけど

643公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:09:37.48ID:3G/CE7EB
>>621
岩手県もなかなか良いよ
東日本大震災のときですら震度6弱に留まる耐震性
沿岸は津波リスクしかないけどな

644公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:10:28.90ID:HCGWitmx
>>629
起業する余力が残ってる氷河期がどれほどいることやら

645公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:11:46.40ID:Ce6n7r0b
津波リスクも考えんとな
東日本大震災の津波はこの世の地獄だった

646公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:11:59.26ID:2paFT32g
肉体労働の仕事ならたくさんありそう

647公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:13:19.51ID:cHAeDlaU
首都機能移転先候補地
・北東地域の「栃木・福島地域」
・東海地域の「岐阜・愛知地域」
移転先候補地となる可能性がある地域
・「三重・畿央地域」
以下の条件でこれらの地域が候補地に選ばれた。
  現首都東京との距離がそれほど遠くない地域、陸・海・空での国際的な将来性をもつ地域
  自然災害(地震・火山・津波など)の少ない地域、広大な平地を持つ地域、各地からの交通便利性

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E5%80%99%E8%A3%9C%E9%83%BD%E5%B8%82

648公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:13:27.27ID:L9EvCmHL
結局妹は行方不明のままか

649公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:17:14.20ID:HMptpSuZ
企業、工場、学校が全国に散っていればいい
すべてを首都に集めているのが異常

650公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:18:25.46ID:CLbvJ+Oy
>>649
そのほうが効率的だって言ってただろ

651公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:19:16.08ID:aUX7Y/fc
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://www.twitteri.toshibanetcam.com/osk/ucamy

652公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:20:54.38ID:oZ8HnCtK
>>612
それがいいよね

653公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:25:15.92ID:cNQPAHNE
首都直下が起こる可能性は30年以内に70%で
南海トラフが起こる可能性は30年以内に70%
とうことは30年以内にどちらかの地震が起こる確率は90%程度になる
(30年以内に両方の地震が起こる確率は50%程度)

30年以内に両方の地震が起きない確率はたったの10%で
どちらかかの地震が起これば日本経済に壊滅的なダメージを与える見たいなので
日本が30年間の間 無事でいられる確率は10%程度

654公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:27:22.09ID:cNQPAHNE
>>645

南海トラフの場合は震源域の半分が陸地にかかっているので
10分程度で津波が到達するので夜中に地震に襲われたら
停電で真っ暗だし避難は不可能だと思う

655公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:27:28.93ID:io/oF2OB
>>648
おそらく死亡

656公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:32:27.53ID:cNQPAHNE
>>113
首都直下や南海トラフが起これば日本の防衛力も資金難で壊滅的な打撃を受ける

657公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:50:12.65ID:JYqT+Atx
起こる確率70%=起こらない確率30%
0.96の30乗がほぼ0.3=30%

つまり当たり(地震発生)が25本中1本のくじを毎年引いて
30年間外れ続けられる=地震が起きない

ちなみにガリガリ君の当たり確率が4%とのことなので
ガリガリ君30本買った時に当たりが出るかどうかでイメージできる

で、あってる?

658公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:50:38.50ID:g40vrkZt
要するに首都を福岡市にすればいいだけだよな

659公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:50:46.50ID:cNQPAHNE
>>31

高齢化でパワーも減退してるってのが日本の現状

660公共放送名無しさん2019/12/07(土) 22:51:38.42ID:g40vrkZt
>>220
ユートピアの共産主義に行く途中の過程が社会主義って考えでいいんじゃないの

661公共放送名無しさん2019/12/07(土) 23:02:29.24ID:TxaAyRre
つくばはどうなんだろか?
実際に臨時として首都機能もできるように作られてると聞いたことあるが本当なんだろうか?

662公共放送名無しさん2019/12/07(土) 23:31:01.31ID:HcKKVHmm
スレは3か、コードブルー見て正解かな
厳しいね~スタジオいらないんで全部ドラマで
紹介するような方向で作ればよかったんだよ阿呆だ

663公共放送名無しさん2019/12/08(日) 00:53:10.09ID:HNzaQNJw
さあ!幾三!

664公共放送名無しさん2019/12/08(日) 00:59:12.07ID:7PAAIwMe
【 警鐘 】 ※責任の取れる方・覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
                         【 2015/5/30 No.2366 】
これから(今年後半からですが)徐々に変革が目に見えて始まって行きます。
すでに日本はもちろんですが、世界各地で地球がうごめき始めています。
(中略)
「20年後…」の本の内容が現実になる日が刻々と近づいています。

※参考書籍 https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
○まとめ http://2chb.net/r/kyoto/1480518165/144-145
http://2chb.net/r/occult/1492342320/2-67
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

665公共放送名無しさん2019/12/08(日) 00:59:31.30ID:7PAAIwMe
【 警鐘 】 黙示録降ろされる ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
○日本から始まる大浄化
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない ←―――――★重要
○崩壊するテレビ ほか
【LINK】 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html
※ 掲示板より動画参照
参考書籍 https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
まとめ http://2chb.net/r/occult/1480077635/2-14
※ 修正情報 http://2chb.net/r/occult/1475317749/335-337
       世界人類が平和でありますように

666公共放送名無しさん2019/12/08(日) 00:59:46.68ID:7PAAIwMe
【開示】※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。【警鐘】

異変を予見しているわけではなく、何事があっても動じないような心身と周りの準備は、
いついかなる時でも必要なものです

人々の気づきが大きく広がれば、何事もない未来、小事で済む事象しか起きないこともあるのです
(以下、掲示板へ)

2017/12/18 No.379
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

667公共放送名無しさん2019/12/08(日) 01:00:18.76ID:7PAAIwMe
【開示】 ※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。 【警鐘】

日本の決定事項

2019/11/1 No.423
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

       世界人類が平和でありますように

668公共放送名無しさん2019/12/08(日) 01:01:07.97ID:7PAAIwMe
五井昌久先生の御法話

日本の天命は何か
ダウンロード&関連動画>>



戦争や天変地変は人間の想いが起こす
ダウンロード&関連動画>>



世界人類が平和でありますように

669公共放送名無しさん2019/12/08(日) 04:08:03.57ID:A0b/f5AE
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

670公共放送名無しさん2019/12/08(日) 08:40:07.26ID:7dMBvwBz
>>658
古代からの国防の前線基地に首都機能なんて危なくて

671公共放送名無しさん2019/12/08(日) 09:02:52.52ID:sHTWKqax
起きない確率が30%もあるのか
結構油断できうるレベルの数字と考えたい

672公共放送名無しさん2019/12/08(日) 13:02:56.33ID:fknR5sfF
東京はないの?

673公共放送名無しさん2019/12/08(日) 17:28:49.04ID:7dMBvwBz
2019.12.06 Fri posted at 12:00 JST

報道ヘリにドローンが衝突か、機体損傷し緊急着陸 米ロサンゼルス
https://www.cnn.co.jp/usa/35146483.html

674公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:05:00.03ID:a9L3NSrk
とりあえず生き残れたらなんとかなる

675公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:20:23.15ID:8gctnaX0
便所は貸してもらえんのか

676公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:23:26.85ID:pokj3Chv
背の高いのって過去にローソンの社長やったのだよな
5ちゃんで叩かれてなかったっけ?

677公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:26:22.98ID:pokj3Chv
売らないと腐るから売った方がいいな

678公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:38:24.28ID:A4GfFq2Y
朝鮮NHKは先物でも大量に売り建ててんのか?

679公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:39:28.75ID:zpQBCeak
テレビマンの利己的都合はどうでもいいから

680公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:39:40.66ID:EcJz6Bgt
マジかよ

681公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:40:01.66ID:2/AQNh3R
小野文惠ってアナウンス能力ひどくない?
聞きづらいのは細かく止めすぎなんだよな

普通「私はこう思います。」
文惠「私は、、こう、、思い、、ますッう。」
みたいな。
いちいちカクカク止めるのやめてほしい
新人アナより酷いわ

682公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:40:14.22ID:2vMOYxhz
テリーは演者だから

683公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:41:19.42ID:Kr/kdkgp
東京は何やっても終わりだよ

684公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:43:20.68ID:/7UyhfX/
横文字好きだな

685公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:43:56.58ID:BF03wSot
勝手に金が集まるんだからまずnhk本社を地方に移転しろよ

686公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:44:43.73ID:aLSq+3J+
どこかの田舎にブラジリアやキャンベラみたいな感じの新都市を作って、
国会、最高裁→東京
首相官邸、主要省庁→新都市
皇室→京都
とかでも良いかもな

687公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:44:48.36ID:QBeXI02l
政治家や官僚が望んだ東京一極化

688公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:44:51.23ID:Ut9cJ6yc
仕事だけ出来ても便利さがさぁとかそういう月並みなアレでしょー?

689公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:44:57.68ID:VdqeENR3
新浪アホ
できない業種もある

690公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:44:58.75ID:5RjVwTMx
この社長言うことはデカイがなんも実行できなそう

691公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:03.00ID:j2O9UI+7
埼玉じゃリスク対策にならなくね

692公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:04.43ID:zdA2QW57
しっかし…テリーと小野文惠がすべてを台無しにしてるよな・・・

693公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:08.93ID:nA51q6rt
官公庁が率先して地方分散してくれないとな。

694公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:09.05ID:WTdL+Ji4
何のためのインターネット社会なんだろな

695公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:10.56ID:wL0aYaLl
文化庁や生活庁みたいなマイナー官庁ですら、地方移転を拒否するくらいだからな

696公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:15.37ID:Mt5UIBKI
>>681
あと、単純に声が汚い

697公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:18.21ID:BE9ne5HI
小芝風花「埼玉はダサすぎてダメでしょ」

698公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:21.13ID:UF+rIPo+
埼玉県民は東京に出稼ぎにくんな

699公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:21.21ID:8mBsz8lB
早稲田大学と明治大学ならどっち?

700公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:21.54ID:xrWD1vlS
NHKはどんどんやれ

701公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:23.69ID:yYIAQVX4
口ばっかりやろうだなこいつ

702公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:25.39ID:rmydSjzb
北海道ゴキブリ出ないぞみんな移住してこいや

703公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:25.71ID:iKEPWcCC
2000年頃は沖縄移転が流行ったけど
その後は聞かないな

704公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:26.21ID:Slb7YvR1
「ウチはやらないけどどっか他の企業が移れよ」
ってところばっかだろうな

705公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:26.88ID:Pzs19F4R
率先してNHKもやれよw

706公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:28.74ID:+8NHwPuR
埼玉は独立国なんだろ?

707公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:28.84ID:aTPg8psP
やろうとしてるって全然やろうとしてねえだろ
30年遅いわ
これからも一極集中は進むよ
地方は切り捨てられる

708公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:30.46ID:TQ9oEaiN
スレ再利用か

709公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:31.23ID:eCQUYjsH
アメリカ企業が東京で会議したがるからな

710公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:31.29ID:fidAiNwO
隣の過疎地、山梨県にでも引っ越せばいい
距離は近い

711公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:35.24ID:hb88C8Y9
パワーワード


NHKが率先してやれよ




ドン!

712公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:35.32ID:Pc2bGyIF
あー

713公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:35.27ID:9oaDZALx
やろうとしてるところ?

はあ?

どれだけ移ったよ

714公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:37.29ID:oNEe6F6/
移転先が安全だという保証もないし
二重化はお金がかかるし

715公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:38.34ID:FU6iBtT+
なにこれ、 東京にくんなああああああああああああああああ 番組か

716公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:40.09ID:HRz3QbYi
その通りwww

717公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:40.35ID:+8NHwPuR
図星w

718公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:41.10ID:AlcT7+h4
分かってんじゃん

719公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:41.59ID:QBeXI02l
テレビ局のキー局を札幌 仙台 名古屋 大阪 福岡に移せ

720公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:41.29ID:+tgGwwYN
サントリーとNHKな

721公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:42.27ID:5svhEB7o
この社長は調子のいい上辺だけで何してるのかさっぱり話したがらないね

722公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:42.30ID:xrWD1vlS
「NHKやれ」
言ってるよ

723公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:42.35ID:N4l0zOtK
地獄の災害地

724公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:42.31ID:CgOEPHz+
ばばぁwww 

725公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:43.67ID:js2iGd0B
2chを監視してるな?

726公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:43.68ID:ce54M2eX
あら聞こえてるのかな?

727公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:43.68ID:SUKs5JAv
NHKwwww


そのとおりやな

728公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:44.58ID:YOkjFn8Q
NHKから動けばいいんじゃね

729公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:48.33ID:TQ9oEaiN
ダチョウ倶楽部

730公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:48.79ID:Jx4A87D/
「じゃぁオレが」「いやいやオレが」「じゃぁオレが」「どうぞどうぞ」

731公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:48.83ID:C7+hKcN4
早くNHKからやれよ

732公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:49.01ID:VdqeENR3

733公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:49.42ID:2C3Xf1P4
NHK「今こそ分散ガー」

大阪系の銀行保険会社「(´・ω・`)」

734公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:50.24ID:C+oZIqC5
5ch監視されてる

735公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:50.67ID:erEEH6Vp
おまえら読まれとるぞ(´・ω・`)

736公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:51.86ID:gB2V8dNN
NHK、金沢へ動けや

737公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:52.60ID:hWiLFcWr
サントリーは移転するのか

738公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:54.25ID:O7ocF9QZ
ババアも分かってたか

739公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:54.51ID:sAT3+InO
あなたがお先にってこの番組で言ってるのがNHKじゃないの?

740公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:55.12ID:I8E18zb8
>>691
まあ津波は防げるから多少は

741公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:55.85ID:W9Cr9sD+
おまえら批判w(´・ω・`)

いや、NHKから動けよw

742公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:56.49ID:2wEvZCWI
おまえら見透かされてるぞww

743公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:56.60ID:3/Dl0MFP
なおNHKは最後まで動かない模様

744公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:57.21ID:l+PI8JEQ
NHKwwwwwwwwwww

745公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:57.64ID:3IIK6Riv

746公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:57.90ID:JgMMdgXF
角川の社屋ができるということで流刑地呼ばわりされている
俺の地元所沢

747公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:58.30ID:ssjxgeQ3
ダチョウ

748公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:58.52ID:u6GUpcFS
司会jひでぇな

749公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:45:59.14ID:UFydyA7h
サントリーは関西やろ

750公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:00.81ID:wL0aYaLl
俺が言いたいことを小野に言われたww

751公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:02.21ID:FU6iBtT+
まずは、NHKを解散してくれやあああああああああああ

752公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:02.53ID:KaWfIVVL
やれや

753公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:02.78ID:dYmpw0lC
だれかこのスレ覗いてんのか?

754公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:04.49ID:Slb7YvR1
まず隗より始めよ

755公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:04.46ID:F2VWENvM
アベちゃんの代弁者、新浪

756公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:04.72ID:9oaDZALx
NHKは職員は大阪と東京で割合どれくらい?

757公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:07.72ID:J3tf7yGN
誰だよテリー呼んだの
すべってるぞ

758公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:11.96ID:N/0dKzU7
テリーすべり災害発生

759公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:13.13ID:BF03wSot
nhkは移転したくないということですね

760公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:14.45ID:Mt5UIBKI
>>725
ここは5chですけど?

761公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:15.38ID:0ZRhkBEf
東京オリンピックで発展しようと思ってるのに何言ってるんだか

762公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:15.98ID:BE9ne5HI
ババア「>>705みたいな奴がテレビ見てるんですよ!」

763公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:17.09ID:+C7uvMNr
NHKは動きません

764公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:17.26ID:MsfoMI71
ライブとかも東京ばっかりだし
遠征するのお金かかって大変すぎる首都圏住みのほうがラクという構図もよくない
結局なんでもやる側が東京で楽したいからそうなる

765公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:17.32ID:VdqeENR3
>>690
安倍と同じ人種だと思う

766公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:17.66ID:unF5rUow
NHKはすごい金かけて今作ってるから無理だ

767公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:19.26ID:Sla5K9KC
経済じゃなくて政治が移動しろよ
なんで全滅するような道選ぶ
他国が震災と同時に侵略する可能性もあるのだぞ

768公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:19.61ID:QBeXI02l
皇居は京都でいいんでないか

769公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:19.65ID:W466VepQ
首都大学東京のこの先生、いいこと仰る!

770公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:19.67ID:jIBPLSbg
NHK新社屋作るよなw

771公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:22.20ID:aLSq+3J+
つまり
動けるとこから動いてね!
NHKは動きませーんってことかよww

772公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:23.54ID:HRz3QbYi
誰も行きたがらないぞ!

773公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:23.76ID:2xtNUMYs
あ…このオバサンはアナウンサーなんだ……(´・ω・`)

774公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:26.75ID:UlIxkIut
NHKは言い出しっぺだからな
代々木に新局社作る前に動け

775公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:27.11ID:U6dwoQpV
>>706
グンマー王国は独立国だ。

776公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:30.54ID:tEuDSkci
強制的にやらなきゃ誰もやらん

777公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:30.78ID:JVVUjzET
東京駅前を牛耳っている三菱地所がそれを許さない。

778公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:31.00ID:N4l0zOtK
NHK「機能移転するから、国民のみなさま、受信料値上げガマンしてくださいね^^」

779公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:32.10ID:+ghTZ//g
NHK富山放送局を建て替える計画立ててるんだから、そこに放送センター作ってくれ。

780公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:34.43ID:m83KItX3
テレビ局は美人アナも東京一局集中するな!

781 2019/12/08(日) 21:46:34.69ID:/L9niqaQ
生産性の高いコンパクトシティの形成

782公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:37.57ID:FU6iBtT+
>>742
このアナ、そうとう実況を見てるなああああああああああああ

783公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:37.58ID:QZLyDCSv
テリーは東京以外死んでも嫌だと思ってそう

784公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:38.28ID:uX4bQNOe
住友は大阪に帰れや!

785公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:40.54ID:HLmjy2hj
どっかの庁の移転は反対で中止にならなかった?

786公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:43.05ID:AlcT7+h4
大阪の企業ですら本社機能が東京に移ってるのに
出て行く企業があるもんか

787公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:44.52ID:C+oZIqC5
NHK「おまえらだけ出ていけ」

788公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:45.38ID:NSiR3577
NHK大阪に麿と横尾さん来たのは首都のバックアップ機能だと思ったのだが

789公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:46.59ID:aTPg8psP
何言ってんだこいつら

790公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:47.76ID:5RjVwTMx
地方に行けば行くほど税安くしたら解決

791公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:47.68ID:8mBsz8lB
スクランブル化の話はどうなったのですか?

792公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:49.14ID:dN8NbRgt
東京から移動したいやつおる?

793公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:49.97ID:xrWD1vlS
>>765
ウンウン

794公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:50.48ID:yriImYnO
札幌のNHK社屋は新しく建築中

795公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:51.95ID:+tgGwwYN
>>774
せっかくのチャンスなのにな

796公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:52.29ID:UFydyA7h
でも、カジノは横浜で、新しいビルも全部都内で、
地下鉄の延伸も都内で
都内どんどん便利やしなー

797公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:53.82ID:9oaDZALx
人口だけねぇ

一極集中の効率化には敵わないよ

798公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:54.33ID:P/XUc4gy
都民税爆上げしたらええやん

799公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:46:54.93ID:WFJYwtRF
勝手なことばっか言ってんなよこいつら

800公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:01.58ID:SUKs5JAv
この人らライブで今ずっと立ちっぱなしなのか
体力ないと勤まらないな

801公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:04.03ID:uleE5Nk1
じゃあまず君らから地方に行ってみせろ

802公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:04.94ID:BE9ne5HI
>>753
ババアがアップルウォッチでここを見ながら進行してる

803公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:06.27ID:ssjxgeQ3
テクノロジー犯罪被害者か?

804公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:06.39ID:OtBWCZXH
NHKは最近名古屋とか縮小して東京に集中させてるから矛盾

805公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:08.04ID:JVVUjzET
森ビルは困る。

806公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:08.12ID:W9Cr9sD+
まぁリニア開通したら
名古屋移転する企業増えるんちゃうの?(´・ω・`)

807公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:11.71ID:ElcRXf8F
首都圏の大学の定員を3割へらせ

808公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:11.78ID:ElcRXf8F
首都圏の大学の定員を3割へらせ

809公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:13.28ID:+8NHwPuR
>>775
まだ武将が統治してるらしいね

810公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:18.20ID:m83KItX3
地方移転は罰ゲームみたいな言われ方してて笑えるw

811公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:19.25ID:ne0QJCFJ
放送センターの周りは大火事にならなそうだから
移転しなくてもいいんじゃ?
長期運用できる非常電源だけは確保しとけよ

812公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:21.26ID:WTdL+Ji4
普段は一極集中でもいいけど、
いざという時にすぐ移動できる体制は整えとかないと

813公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:21.79ID:9oaDZALx
ははw

転職の募集サイト見たら、そんなの嘘だってわかるw

814公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:22.74ID:Oquv+Oth
犬HK、ウゼーな
お前らが言うなw

815公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:24.01ID:N/0dKzU7
>>719
サッポロいらねえ

816公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:24.30ID:sAT3+InO
日本国政府として、居住移転の自由を制限すれば地方移転が進むんじゃね

817公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:25.27ID:aCASunf1
ぶら下がってる制作会社どうなるの

818公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:26.61ID:LrIS8ltW
NHK渋谷を売っぱらって前橋放送局でど~だ

819公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:27.79ID:ozLW9iSy
災害強靭化すればいい

869年 貞観地震  1611年 慶長三陸地震
1677年 延宝八戸沖地震  1763年 宝暦八戸沖地震
1793年 寛政地震  1856年 安政八戸沖地震
1896年 明治三陸地震  1901年 八戸群発地震
1933年 昭和三陸地震  1945年三陸沖北部地震
1968年 十勝沖地震  1994年 三陸はるか沖地震
2011年 東北地方太平洋沖地震

820公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:29.04ID:30W2EVfO
地方移住なんて無理地震が来たらあきらめも必要

821公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:29.36ID:ZA0aVYPP
大阪も南海トラフだと津波でやられるという想定がされてる

822公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:29.36ID:+8NHwPuR
焦りすぎw

823公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:32.02ID:JgMMdgXF
いずれ企業は東京から出てゆくよ
地方へじゃなくて海外へだけど

824公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:34.89ID:/YTJ4AlN
誰かと思ったら新浪か

825公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:35.25ID:N4l0zOtK
普通に5万人くらい首都直下地震で死んで
やっと日本人が防災に目覚めると思う

826公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:37.71ID:hb88C8Y9
NHKをぶっ壊す by 地震

827公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:37.95ID:BL3+4ehi
慌しいババアだな

828公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:38.20ID:VdqeENR3
>>788
あとうしまゆ、渡邊さんもいるな

829公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:38.41ID:gB2V8dNN
どうしようもないな
ほんとうに

830 2019/12/08(日) 21:47:39.17ID:/L9niqaQ
やっぱり長期的すぎるな、一極集中問題は

831公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:39.48ID:Oz4PXqrP
そういやエヴァはなんで松代なんだろな、戦争中も最後は松代だったし

832公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:40.14ID:VdqeENR3
>>788
あとうしまゆ、渡邊さんもいるな

833公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:42.33ID:BE9ne5HI
>>764
結局楽なんじゃねーかw

834公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:44.10ID:rmydSjzb
こんなのより大木先生の番組をもっと作ってくれよ

835公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:44.26ID:blmXYIhy
生放送はせわしないな
バタバタしてて、落ち着いて見れない

836公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:45.09ID:2xtNUMYs
NHKは新社屋にキャスター付けとけ!

837公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:45.68ID:iKEPWcCC
アクサみたいな通販会社なら移転してもいいだろうけど

838公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:47.94ID:ce54M2eX
このごちゃごちゃ感

839公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:48.88ID:i+ZEwtIf
クソドラマに辟易しました

とかの否定意見も流せよ

840公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:49.04ID:TQ9oEaiN
セイコーマートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

841公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:49.97ID:zADPm9J/
本当に国民を愚弄してるな
この番組自体てめえらがそのまま東京に新国立競技場より高い新社屋を建て替える為にやってんだろうが

842公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:55.04ID:SUKs5JAv
小芝風花の髪の毛を分けて欲しい
後ろの結った所なんて少しくらいはいいだろう

843公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:57.53ID:+0yAtgHz
巻いて巻いて

844公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:58.21ID:j2O9UI+7
>>740
まあそうか

845公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:47:58.77ID:QUiIC866
>>702
東京から移住したよ(´・ω・`)
寒いのは良いがホワイトアウトが(´・ω・`)

846公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:00.77ID:CgOEPHz+
テレ凍の本社を広島にしてくれよww

847公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:03.04ID:Slb7YvR1
地震が起きたらどうするか、じゃないだろ
地震を起こさせないようにするのが先だろ!!!

848公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:03.48ID:D/SkrskO
何の身もねぇ番組だな

849公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:05.79ID:Ij0Y4E/G
都落ちとかいう価値観変えないとダメだな

850公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:06.04ID:dYmpw0lC
>>819
なんで八戸そんな強いの?

851公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:06.50ID:/scGRelV
キチガイは治らないから
こんな番組じゃ通じないと思うけど・・・

852公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:06.98ID:/mdc7Dit
NHKをぶっ壊す!ってメッセージもあるなw

853公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:08.29ID:gB2V8dNN
トリアージの勉強でもしておいた方がマシ

854公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:11.58ID:POUOAtDE
小芝ちゃんかわいい

855公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:12.90ID:Jx4A87D/
そうそう「誰かが助けてくれる」って思ってるうちはダメだよ
自分の身は自分で守る

856公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:13.59ID:8gctnaX0
古舘を司会にしろよ

857公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:13.59ID:5zYNS7Lx
NHK見直したわ。在京局が一極集中を言及するとは思わんかった

858公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:15.56ID:aLSq+3J+
>>809
群馬の戦国武将といえば長野業正

859公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:17.34ID:hwN67PQS
NHKがまず東京から離れろよ

860公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:17.48ID:0ZRhkBEf
>>825
無理でしょ
のど元過ぎればって言うし
原発も再稼動するぐらいだし

861公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:18.63ID:SAzba4Pa
>>832
でーやん、鉄オタもいる

862公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:21.87ID:zY5xcVGT
>>743
おまえは?

863公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:24.66ID:HRz3QbYi
>>831
エヴァはその戦中のやつを設定に流用しただけじゃない?

864公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:25.17ID:gnNnxyCc
災害が起きたら諦めればいいだけやろ楽しい東京

865公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:28.49ID:3pP9hCET
やっぱ前橋、高崎が最強じゃね?

866公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:29.10ID:W9Cr9sD+
テリー意味不明(´・ω・`)

867公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:30.66ID:AEtGGrtm
霞が関からの距離で企業に重税課せば勝手に東京から離れてくだろうよ

868公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:30.91ID:WLlSbkXk
東京の有名大学に進学してきてる地方の人の中に将来は地元に帰りたいって人多い

869公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:31.03ID:uYxXwwmt
これが公共放送w

870公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:32.01ID:N4l0zOtK
沢山書いたな

871公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:34.57ID:aCASunf1
何この帽子のおっさん

872公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:34.71ID:U6dwoQpV
福岡にある日本文化センターの事務所なんてビックリするほどみじめな事務所よ。

873公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:34.71ID:+8NHwPuR
寄せ書きw

874公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:35.02ID:WTdL+Ji4
>>810
地方の閉鎖性が嫌で上京した人が多いからねw

875公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:35.54ID:QtA3Qc9J
小芝ちゃんが可愛かったから良かった

876公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:37.34ID:TQ9oEaiN
寄せ書きかっ

877公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:40.84ID:hb88C8Y9
>>825
ここまでめちゃくちゃなことやられてやっと韓国のおかしさに気づいたくらいだしな
まだ一部馬鹿がいるくらいだけど

878公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:40.94ID:HRz3QbYi
一つにして!

879公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:41.36ID:ce54M2eX
>>845
ホワイトアウトとかどこだよ

880公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:41.43ID:SUKs5JAv
忘年会に出る!
に空目したぞ

881公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:41.33ID:N/0dKzU7
>>809
国定忠治が治めてる

882公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:41.96ID:jIBPLSbg
じゃあ俺は「セイコマ最高」

883公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:44.16ID:gB2V8dNN
町内会とか拷問だな

884公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:46.18ID:C7+hKcN4
アベ政治を許さない!

885公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:47.02ID:4xWvLb0j
終わりか

886公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:47.05ID:+0yAtgHz
凄い巻きw

887公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:47.45ID:ozLW9iSy
ジャパネット「本社機能は移転済みです」

888公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:48.27ID:U82x0plK
BBCの本社機能・スタジオはロンドン外れの郊外にある

889公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:48.95ID:K6jgkAPE
煽るだけの番組か

890公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:51.28ID:UF+rIPo+
企画がわるいな

891公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:51.88ID:CkBGvc0f
NHKの新屋舎を宇都宮とかに作れば、説得力あるんだけどねー

892公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:53.23ID:9hnw0ssd
まあコツコツ防災やね

893公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:55.63ID:GGXi/EY9
日本は災害と復興が一番の経済対策だから、首都直下の災害が来るのもやむなしだな

894公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:58.17ID:s3Nv9/BT
風化ちゃんなにしに来たんだろう

895公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:58.21ID:HRz3QbYi
あわわわわわわわ

896公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:58.86ID:AEtGGrtm
結論が東京から離れようw

897公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:48:59.55ID:VKWmS0I+
一極集中をみんなでやめようって
みんな横並びでやろうとするから進まないって今さっき言ってたのに

898公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:00.84ID:Mt5UIBKI
別に何も取り組む事なんてねーなー
俺は他人を食い物にして生きるだけだ
物資はお前らが用意しておけばいいや

899公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:01.12ID:bw2E7E0p
トンキン盗って!トンキン盗って!のNHKが何をほざこうと説得力ゼロ(笑)

900公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:03.55ID:+tgGwwYN
>>862
会社が動けば俺も動かないといけなくなるな
本社勤務のエリートだから

901公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:03.98ID:Pc2bGyIF

902公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:04.62ID:Qmz/h5o7
投げっぱなしジャーマンな番組だった

903公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:05.94ID:YXTkgU/6
まあ絶対移転なんてやらねーわな

904公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:07.23ID:xScxs6Ee
地方から来てる奴の税金3倍にすればいい

905公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:07.23ID:Pzs19F4R
まあ、死んでもイイかっt思っちゃう

906公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:08.22ID:TQ9oEaiN
先生まいてまいて

907公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:08.58ID:iKEPWcCC
まずNHKがどっかいけよ

908公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:09.74ID:riEO/MBk
結論:日本が消えても世界的には無問題

909公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:10.51ID:MsfoMI71
NHKは要塞のような局を作って自分とこだけは大丈夫ってなりそう

910公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:11.92ID:+8NHwPuR
すごい畳み方w

911公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:12.43ID:SvE0wQXs
最後までババアが邪魔だったw

912公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:12.59ID:J6iHtZ52
故人

913公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:13.45ID:ElcRXf8F
東京でオリンピックをやらない

914公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:13.78ID:y5Jszg+/
まあ自己責任って事で

915公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:15.21ID:aLSq+3J+
なんとか締めたな

916公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:15.42ID:5svhEB7o
一企業や個人が一極集中やめようってのは何も考えないのと同じだね

917公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:15.53ID:ZA0aVYPP
個人です

重要な締め方

918公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:16.16ID:BFuNlHdd
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

919公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:17.87ID:Ro7CMKMY
ふーたんかわいかった

920公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:19.84ID:Oquv+Oth
20年前から一極集中はやめよう言ってただろ

921公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:20.56ID:QUiIC866
>>879
中山峠
3回食らった(´・ω・`)

922公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:21.22ID:HLmjy2hj
なんとかまとまった!www

923公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:21.45ID:C7+hKcN4
鉄腕DASH

924公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:21.59ID:dN8NbRgt
こんな彼女いたらどうする?
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

925公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:22.83ID:hwN67PQS
小芝風花はBSプレミアムへ

926公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:24.72ID:TQ9oEaiN
お塩まなぶ

927公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:24.72ID:d2IfSnbf
ジジイ意味不明

928公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:25.93ID:nA51q6rt
すごいピッタリ。

929 2019/12/08(日) 21:49:26.03ID:/L9niqaQ
あぁ最終回か

930公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:26.09ID:NzlF7JjW
録画してから放送しろよw

931公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:27.04ID:eGZMkdZR
先生はときどき、良いことを言う。

他のゲストは不要だった。

 

932公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:27.66ID:gB2V8dNN
教訓 Nスぺ生はやめておこう

933公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:27.87ID://T4bXvC
東京から逃げなさいと

934公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:29.09ID:UGjzK/4s
自己責任

935公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:29.66ID:thMXZoEJ
準備してる者からすれば
助け合いとか馬鹿げてると思うだろうな

936公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:29.65ID:Slb7YvR1
文化庁のカスがクソすぎて泣けてくる

937公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:29.76ID:jIBPLSbg
こんだけやって最後は個人w

938公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:31.13ID:AlcT7+h4
>>825
目覚める前に日本国が御臨終になりそう

939公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:31.81ID:sAT3+InO
一極集中の是正っていう意味では京都とかは結構良い例だよね

任天堂やら京セラやら島津やら、結構本店残してる企業多いし

940公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:37.32ID:Sla5K9KC
政府が移転すればいいだけ

941公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:38.99ID:KQ/wkaQV
↓SEXの後いつもこう言われる

942公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:41.32ID:QTapB9Ve
個人の責任でがんばってください

943公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:42.44ID:2wEvZCWI
被害を広げるのも個人だよね

944公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:42.57ID:7JJu7XEr
結論:人に頼るな

945公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:43.97ID:ZA0aVYPP
東京都民の個人一人一人の意識にかかってる

946公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:46.27ID:5RjVwTMx
>>806
東京に通う奴は増えるだろうが、一部移転くらいで大して増えないっしょ

947公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:47.12ID:UlIxkIut
正直何の解決も対策もない番組だったけど
風花ちゃんが可愛くてよかったと思う

948公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:48.23ID:6MbSczZF
大事なことはちゃんと収録して伝えろよ
バカな番組作りだなw

949公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:49.42ID:rmydSjzb
車の燃料は常に満タン近くにしておかなきゃだな
ハイエースだからその中で寝られるし

950公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:50.05ID:O7ocF9QZ
いざという時は東京を脱出できる準備が必要

951公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:52.12ID:HRz3QbYi
>>937
しかしそれが真理だからなぁ

952公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:54.68ID:QBeXI02l
てか、だったら一票の格差とかいうなよ アメリカ上院なんて1州2人づつだぞ

953公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:55.17ID:5BHhdw4x
食ってフジがやって盛大にコケたやつじゃん

954公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:49:55.63ID:xFv4a3NF
東京に本社機能がある企業はポンコツ

955公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:00.49ID:upIQBUIy
>>868
東京の大学進学するのは就職先が東京なのは理解出来るけど
関西の大学生は就職したら東京勤務が半分なのは止めて頂きたい。

956公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:00.73ID:SUKs5JAv
先生の結論
 津波テンデンコ

957公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:01.71ID:i+ZEwtIf
>>857
NHKは日本中に地方局あるだろムダに

958公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:01.91ID:OlM/+Uvp
そんなに大事なら自社のCM枠ぐらい潰せよ

959公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:01.97ID:gB2V8dNN
生でやる必要ある?

960公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:04.91ID:dYmpw0lC
そういや暫く長周期地震動のモデルデータって
八戸のデータ使われてたよね

961公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:05.78ID:XnAGAFA0
個人じゃどうにもならん

962公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:06.52ID:3IIK6Riv
ん?このスレは昨日のNスペの3スレ目なのか?

963公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:07.00ID:9oaDZALx
国が強権力行使しろって
民主主義だからできないなんて国家として意味がない

964公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:10.02ID:aCASunf1
まあペット連れだから行政は当てにしとらんけどな
小動物だから確実に避難所の犬猫に食われる

965公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:11.74ID:ZA0aVYPP
一週間の結論



個人です

966公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:12.04ID:RS5yu2Kn
一極集中を改善するためには首都直下型地震さんに来てもらうしかない

967公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:13.94ID:xiJ3wC1E
首都直下に備えて首都離れろ だって

968公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:15.55ID:TQ9oEaiN
結局ドデカイラーメンはこなかったな

969公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:18.80ID:2C3Xf1P4
分散も結構だが別のリスクがなー殿様三菱ですら尼の事業所では(´・ω・`)

970公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:22.45ID:NzlF7JjW
緊急発表か!?

971公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:24.33ID:hb88C8Y9
NHKがまず東京から出て行け

972公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:27.15ID:eCQUYjsH
結論として「あきらめろ」

973公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:28.52ID:Nl+RE3ke
マンションは12階までにしとけば...

974公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:38.29ID:3pP9hCET
生中出し報告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

975公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:40.51ID:ElcRXf8F
えっ

976公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:44.12ID:N/0dKzU7
朝の体操みたいな顔してんなコイツ

977公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:44.31ID:2xtNUMYs
顔小さいなあ(´・ω・`)

978公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:46.21ID:gnNnxyCc
私的報告すんなよ

979公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:48.90ID:4xWvLb0j
なにこの子可愛い。結婚したのか_(┐「ε:)_

980公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:50.16ID:ozLW9iSy
おまいらの心が揺れたなww

981公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:52.92ID:U82x0plK
>>837
アメリカの大手小売は、ほぼ全て地方都市にあるぞ

982公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:50:54.50ID:QUiIC866
えっち宣言(´・ω・`)

983公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:01.47ID:i+ZEwtIf
ほんとに私事だわ

984公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:04.16ID:svyDZ1Pb
結婚して奴に興味ない変われ

985公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:21.80ID:ne0QJCFJ
結局大した結論も何もない無駄な番組だった

986公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:24.01ID:QZLyDCSv
>>952
しかもアメリカは州の自治権限が強い上にだもんな

987公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:33.24ID:N/0dKzU7
>>964
うちの猫小鳥ハンターだから要注意

988公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:41.97ID:qLDe3wDK
木造住宅密集地の空き家撤去を促進する為、税制を優遇する

989公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:43.92ID:2xtNUMYs
結婚してもセックスさせてくれるなら良いよ

990公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:51:59.68ID:xrWD1vlS
まともな対策を打たない不真面目な守銭奴トンキンの混乱に乗じて稼ぐ方法考えとくか

991公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:52:05.34ID:N/0dKzU7
>>981
まあ軍事国家だからな(´・ω・`)

992公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:52:08.38ID:/scGRelV
なんか意味ない番組だった
実際に来ないとダメだな、こりゃ
NHKとしては「一応報道したぞ」って感じなんだろうけど

993公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:52:17.63ID:N4l0zOtK
>>963
民主主義は偉大だからそれはできない。

できるのはお隣ような共産独裁国か
または
憲法の緊急事態条項を発動しないと無理

994公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:53:05.07ID:U82x0plK
>>991
日本人はできない理由だけは一流
そうやって無駄に20年を過ごしてきた

995公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:53:25.03ID:XnAGAFA0
台本に無い個人発言

996公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:54:09.81ID:aCASunf1
外人さん主導でないと日本人には無理

997公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:54:13.55ID:U82x0plK
>>993
江戸っ子なら
「他所様のご迷惑になるから」
って、自ら提供するんじゃないのか?

998公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:54:52.97ID:3IIK6Riv
>>997
滅私奉公か

999公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:55:43.38ID:aCASunf1
葛飾のおっさんですら50センチだぞ

1000公共放送名無しさん2019/12/08(日) 21:56:05.24ID:C7+hKcN4
>>924
アベガー

-curl
lud20200215033507ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1575722588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★3 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★2
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★1
[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」★2
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★6
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★3
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★5
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」 ★2
[再]NHKスペシャル 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○2
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○1
【マターリ】スペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」
【社会】帰宅困難に備え都内5地区で訓練 首都直下地震を想定
首都直下地震が来ても何も変わんないんじゃね?
【社会】専門家「首都直下地震と異なる」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168296 首都直下地震
【首都直下地震】これは、日本の“地獄絵図”... NHK取材班
【オミクロン株感染急拡大】小池都知事 「首都直下地震相当のものという認識だ」 [影のたけし軍団★]
【超悲報】首都直下地震の東京の避難所生活者「460万人」・・・石川の避難者数の200倍。460万人の食料と糞尿処理どうすればいいの…?
【備えよ】「首都直下地震」「南海トラフ地震」に警戒 フィリピン海プレートに怪しい動き…専門家「未知の断層動けば東京23区で...」★2
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★2
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★1
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★3
【予感】首都直下地震きそう
★首都直下地震は安倍晋三の謀略!★
首都直下地震が発生したら起こりそうなこと
【社会】首都直下地震、70万人が行き場失う恐れ
6月に首都直下地震が来るとか散々言われてたのなんだったんだ
【首都直下地震】渋谷・中野・杉並はなぜ危険とされるのか
イミナルティカードで東京銀座が首都直下地震で崩壊予言
3月11日の未来に首都直下地震が来る 過去のデータで判明
【首都直下地震】東京で1番ヤバイのが 足立荒川墨田、2番目が品川大田中野杉並
首都直下地震、都内の死者最大6200人 10年ぶりに想定見直し(5/25)【東京都】 [少考さん★]
スペースX社の衛星ネットサービス利用、東京都が高速通信導入へ…首都直下地震でも無料で [蚤の市★]
[再]NHKスペシャル 能登半島地震1か月限界の被災地 浮かぶ日本の脆(ぜい)弱性
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159343 首都圏直下地震
【防災】熊本 ⇒ 北海道“的中”の地震専門家 「次は首都直下」と警鐘
[再]NHKスペシャル「取り残される被災者・震災タイムカプセル」
[再]NHKスペシャル「40人の死は問いかける~大槌町“役場被災”の真実~」
[再]NHKスペシャル 東日本大震災 めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ
NHKスペシャル 選MEGADISASTERⅡ▽地震列島見えてきた新たなリスク
NHKスペシャル シリーズ 子どもの声なき声(2)「“不登校”44万人の衝撃」★2
NHKスペシャル「見えない貧困~未来を奪われる子どもたち~」★2
NHKスペシャル「見えない貧困~未来を奪われる子どもたち~」★3
【マターリ】NHKスペシャル「見えない貧困~未来を奪われる子どもたち~」★3
【マターリ】NHKスペシャル「見えない貧困~未来を奪われる子どもたち~」
NHKスペシャル「見えない貧困~未来を奪われる子どもたち~」★4 
NHKスペシャル「見えない貧困~未来を奪われる子どもたち~」★7 
NHKスペシャル「見えないものが見える川~奇跡の清流 銚子川~」★1
[再]NHKスペシャル「見えないものが見える川~奇跡の清流 銚子川~」
NHKスペシャル「見えないものが見える川~奇跡の清流 銚子川~」★3 修正
[再]NHKスペシャル 人生100年時代を生きる 第2回 命の終わりと向き合うとき
NHKスペシャル シリーズ TOKYOアスリート 第1回「卓球 驚異の10代」★2
NHKスペシャル シリーズ TOKYOアスリート 第1回「卓球 驚異の10代」★1
NHKスペシャル選 シリーズ深海の巨大生物「深海ザメ・ダイオウイカ」
【絶望の英国】「終わりが見えない…」英政府はロックダウン解除の呼びかけに反対表明
【大阪北部地震】被災製品、半額で交換検討 シャープ、大阪北部地震で
へずまりゅう、ゴマキ弟・後藤祐樹市議らが能登半島地震の被災地入りを報告 「石川に到着。これから物資を配っていく」 [冬月記者★]
NHKスペシャル 廃炉への道2017「核燃料デブリ 見えてきた 壁」★1
[再]NHKスペシャル「被曝(ばく)の森2018~見えてきた汚染循環~」
NHKスペシャル 廃炉への道2017「核燃料デブリ 見えてきた 壁」★2
NHKスペシャル 選「被曝(ばく)の森2018~見えてきた“汚染循環”~」
NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」★8
NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」★10
20:42:11 up 80 days, 21:40, 0 users, load average: 18.48, 16.45, 18.36

in 0.29408192634583 sec @0.29408192634583@0b7 on 070709