22222../cacpdo0/2chb/215/23/livenhk156992321521755104117 NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569923215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:46:55.70ID:wxbFk8fg
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://2chb.net/r/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162743 消費増税初日
http://2chb.net/r/livenhk/1569921464/
2公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:51:46.74ID:sXn756Iw
>>1
     *      *
 *  わくまゆっ!  + 和久田麻由子先輩の魅力が失われたのは
     n 〃ノヽヽn       結婚をしたからです
 + (ヨノノ・∀・カE)       もし子ども産んだらそれ以上に魅力が失われます
      Y     Y          我が岡山の偉人井上あさひあさひ先輩以上に顔もスタイルも崩れます
3公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:57:19.04ID:wxbFk8fg
age
4公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:59:39.82ID:3nYipkv2
1915年がある時点で温暖化は全くの嘘なのがバレたな
5公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:59:42.36ID:HFBam4WI
香港マカオの旅
6公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:59:59.68ID:FPyjZV6F
ぬっぽりぬぽこ(*´ω`*)
7チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw
2019/10/01(火) 18:59:59.91ID:KyxMMhY3
(´・ω・`)
8公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:59:59.97ID:MwphbLjl
ジヤストー!!!!
9公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 18:59:59.99ID:vwQHqNcn
こんばんわ♪ヌースセブンです♪
10公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:02.14ID:9yCtPlJi
太細さんはマイワシのフライが気になると見ました

宙大&太細さん&加藤さん&浜ちゃん、ぱーへくと乙!@北海道
11公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:05.71ID:QwqjVNWt
むにゅ
12公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:07.83ID:Vcz3uDj0
偽上沼恵美子
13公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:12.46ID:wxbFk8fg
はじまた
14公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:13.16ID:bhX62GLS
みつき
15チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw
2019/10/01(火) 19:00:14.08ID:KyxMMhY3
>>9
おすい(´・ω・`)
16公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:14.16ID:egTZ6QEo
Long Long Ago━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:17.88ID:VrmVYwhZ
上原さん
18公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:18.07ID:FPyjZV6F
>>9
お吸い
19公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:19.26ID:wOWjVHSE
俺の上原さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:20.56ID:6RwPYSQ0
なんだこの赤い羽は?
21公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:20.75ID:v0eP1G8w
今ケツ
22公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:21.97ID:G7hcBWSB
みつき美人過ぎ
23公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:21.74ID:ZN6wg9Wb
今入ったの
24公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:22.12ID:ERNnaI2B
さすがに香港がトップ
25公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:22.73ID:fHNFT6KH
>>1
うんこもりもり。
26公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:22.68ID:iIE/+KTX
あの赤い羽根は何の羽なの?
27公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:23.20ID:ARW7bQCa
なんだ最後のコメントは
28公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:25.86ID:N267mNia
いまHIGH
29公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:26.80ID:p7f9PpQi
ポンコン
30公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:26.97ID:Hgu/R8HG
今入ったニュースキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
31公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:27.33ID:iy1b8mGT
テロキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
32公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:28.68ID:5bvPoYsg
キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━!
33公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:29.27ID:fMpJeQYd
民主主義の敗北キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
34公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:30.04ID:h84M6tQ8
hajimata
35公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:30.65ID:RaSOsv8G
>>9
おすい
36公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:32.49ID:IqdFdUVw
なんやその、ネクタイ
37公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:32.41ID:HFBam4WI
赤い羽募金
38公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:33.94ID:YPhqrh81
まあそうなるだろうな(´・ω・`)/~~~
39公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:34.90ID:axmOa/DJ
ついに死者がでるのか
40公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:36.23ID:NasxgltS
中国では

ブラックアウトしてるのか?
41公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:37.24ID:2dFCdk2/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 	->画像>6枚
42公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:37.25ID:rdawQfah
天安門キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:37.35ID:ucXsuAcv
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162743 消費増税初日
http://2chb.net/r/livenhk/1569921464/999
ちょうおすい
44公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:38.47ID:wOWjVHSE
俺も上原さんに今挿れたい
45公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:38.94ID:OCQRdYO1
第三の天安門キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
46公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:39.18ID:VrmVYwhZ
アグネスが心配や
47公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:39.94ID:PNUh7o/U
天安門きたあああ
48公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:40.76ID:l+29tl5a
(ノ∀`) アチャー
49公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:41.03ID:V7DeEMZE
天安門かな?
50公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:41.59ID:UMu2fUj9
今日から10月だからって暑苦しいスーツ着なくていいよ(´・ω・`)
51公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:41.89ID:9yCtPlJi
http://2chb.net/r/livenhk/1569920103/995/

乙でした!
52公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:42.43ID:09qDDMqs
消費税増税じゃないのかよ
53公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:42.43ID:4SBq9wsg
こっちか。。。
54公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:42.84ID:L/1qLfef
発砲したんでしょ
55公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:43.03ID:nmBE84Su
男子高校生が撃たれたんだよね

ノーベル平和賞不可避
56公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:43.58ID:8tx7oftI
令和の天安門キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
57公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:43.74ID:N267mNia
重体=死
58公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:43.70ID:tOTr4KXL
中国のNHKブラックアウト!!
59公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:44.09ID:1UAXWn2R
キンペーついにブチ切れたのか
60公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:44.43ID:n1DrgS57
あれ?
61公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:44.60ID:egTZ6QEo
>>1
いったい何が始まるんです?
62公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:44.60ID:j1JAkImL
令和の天安門事件
63公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:44.69ID:65jEbWNe
今北香港か
64公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:44.72ID:P+SM5sV/
もう終わり?
65捕獲ちゃん
2019/10/01(火) 19:00:44.97ID:b3vI9FBr
ブラックアウトキタ━(゚∀゚)━!
66公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:45.80ID:Q9ogD0IT
http://2chb.net/r/livenhk/1569921464/995

北海道さんおつでしたヽ( ・∀・)ノ エゾエゾー キャプありがとねー
67公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:45.86ID:uSCoEn4g
えっ(´・ω・`)
68公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:46.10ID:vgsdaawK
>>40
もちろん
69公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:46.41ID:MwphbLjl
>>9
残念でしたーーwwwwwwwwwwwwwwww
70公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:46.59ID:Yjmjq/3V
↓戦車
71公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:47.59ID:agf+VHdf
終わり
72公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:47.92ID:w2vC+zx4
とうとう天安門が始まったのか
73公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:48.05ID:bhX62GLS
第二天安門
74公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:48.36ID:lCKC2uI2
あーこれは1000人くらい死んでるな。天安門ふたたび
75公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:48.53ID:AR19Rl5l
今日は何回「噛む」かな
76公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:48.58ID:mAhPSSyY
奈美さんのおっぱい吸いたい
77公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:49.22ID:jRr/a83C
ついに天安門か
78公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:49.33ID:ZXua+n+r
銃って話はやらない
79公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:50.23ID:L6MarW/Q
揉尻7
80窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2019/10/01(火) 19:00:51.78ID:7bW2rLdG
( ´ⅴ`)ノ<樺美智子死亡キター!
81公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:53.00ID:h84M6tQ8
第二天安門事件か!!
82公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:54.06ID:UsNSKKPA
天安門きたね
83公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:54.19ID:vmVDLgoG
え、それだけ
84公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:54.68ID:8JigxquW
香港警察がぼこぼこにしたか
85公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:55.92ID:/pZCXnsn
パヨクによる弾圧
86公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:57.19ID:ERNnaI2B
【悲報】香港ニュース 数秒で終わる
87公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:57.74ID:7t8xi2x3
やってしましましたねチャイナ
88公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:57.68ID:yl143PkU
なんか今日、香港の橋が崩落したらしいね
地震の影響だとか
89公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:58.98ID:iXFiex99
えーっと、発泡したのはスルー?w
90公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:00:59.88ID:v4WgD2VM
来たな、天安門
91公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:00.29ID:0vwwGpC0
どうして実弾発砲したことは伝えないんですか?
92公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:00.41ID:0LzOBNzv
天安門事件の再来
93公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:01.11ID:YZHkUMao
なんで撃ったといわないんですかねえ
94公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:01.20ID:mO52qKVU
あれ?

香港のデモなんか全然相手にしてなかったのに急にどうしたの??

チョグクの報道でもやってろや
95公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:01.38ID:27y5lPd+
結局、規模が大きすぎて抑えきれないから暴力対応に
96公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:02.71ID:5gxhSf9f
ネクタイどうした
97公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:02.83ID:rlcLwr8n
実弾発砲
98公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:03.43ID:gnbMsusS
共産党て 人命なんて 鼻くそ以下としか おもってねーからなー..
99公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:03.54ID:fCNn5Num
意味不明 バカかよタッキー
100公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:04.75ID:lxKQhhBd
お前らは毛が無くてぴんぴんしてるのにな
101公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:05.55ID:ysgnID4n
天安門
102公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:05.76ID:hHIlsxU2
高級取りがコンビニ?
103公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:06.23ID:iIE/+KTX
8%のままの商品ってのはどういうものなの?
104公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:06.53ID:9jrc/s26
天安門69
105公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:06.73ID:bhX62GLS
年収1800万のNHK職員が何を言ってんだ
106公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:07.31ID:p7f9PpQi
高井暇人か
107公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:07.31ID:4SBq9wsg
>>999
汚水。。。
1000取ったけどジャスト外した。。。(‘A`)
108哲也
2019/10/01(火) 19:01:07.85ID:wv75/fsP
みつきクレジットカードで払ったのか
109公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:08.13ID:MbvzqCUs
ウンコみたいな服の色だね
110公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:08.30ID:2FRgik48
かなと一緒に?
111公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:08.78ID:nmBE84Su
↓年収1700万円超のNHK社員が一言
112公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:09.64ID:NasxgltS
高給取りのNHK職員
113公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:09.73ID:MezYV9TI
999 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/01(火) 19:00:00.01 ID:2w0UyciW
 ┌─────┐
 │          │
 │   .>>1乙  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 

看板ねこ?さん惜Cッ!!ヽ(^Д^)ノ
114公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:09.58ID:6RwPYSQ0
平均年収1800万の上原光紀「変わったんだなーと実感しました(笑)」
115公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:09.68ID:1UAXWn2R
台湾や日本に香港人亡命しそう
116公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:09.81ID:ihqvMbvO
まだ買い物してない
ギリギリまで粘る
117公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:10.32ID:I9AbweNu
コンビニで何買ったんだ?
118公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:10.92ID:jBIs1TpO
実弾使ったのも言えよ
119公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:11.29ID:PNUh7o/U
報道規制か
120公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:11.82ID:HvNU1u3E
ありゃりゃ
一発じゃなく乱射だったんか
121公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:12.94ID:ziPDXFjQ
アグネスは余裕のだんまり
122公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:13.05ID:8tx7oftI
何買ったか発表しろ
123公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:14.07ID:++RUnpLN
なっ…何が始まるんです?
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
124公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:14.66ID:9yCtPlJi
http://2chb.net/r/livenhk/1569921464/995/

乙でした!
125公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:15.24ID:xi5yjUc6
キンペーが殺戮を再開した!!!!
126公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:15.50ID:+RdFVdzE
上原「ゴム買いました」
127公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:15.89ID:Qvu5LZTx
イヤだよクソが
128公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:17.37ID:gIfNKiR+
天安門の再来と聞いて
129公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:17.94ID:thmtosf2
姉ちゃんキャッシュレス払いしたんか
130公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:18.96ID:yahCgetr
キャッシュレス決済還元分は当然税金で補填するわけだから、税率を分けて取り扱いを煩雑にしただけではなく、結果として税収も増えない。
有害無益

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
131公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:19.06ID:iIE/+KTX
消費税が8%のままなのはどういうものなの?
132公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:19.29ID:Tv0IatcG
【朗報】上原さん、普通にコンビニに行く
133公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:20.84ID:trTpOg2r
レシートが長くなって紙の無駄使い
134公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:20.95ID:EkSWFC7p
>>511
ChMateをGoogle日本語で使う分には大丈夫だよ Googleドライブを介してユーザー辞書の共通化もできる あくまでも、文字入力技術のはなしだけど
生協が推奨のレッツノートを安く売ったらいしてるけど、パソコンって大学の講義では、東大生や理科系しか使わんのかな?
135公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:21.56ID:3VCMy2lL
光紀のシャクレも2%アップ
136公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:21.75ID:ANCxj59X
お前ら高給取りのNHK職員には大したことない話だろうがよ
137公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:22.23ID:wj3dG+JH
わざわざ速報して中国脅威を煽るNHK
138公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:22.94ID:wMIcJ9Q7
>>117
コンドーム
139公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:23.11ID:wxbFk8fg
スシローは、消費税0%で、免税だけどなw
140公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:23.73ID:xQZsEob+
香港は戦うな  日本は消費税うけいれ
141公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:25.52ID:Kd3OuTWO
公明のせいです(´・ω・`)
142公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:25.78ID:xp7+zaDH
なんでヘラヘラしてんだ、国民にとって辛いことだろ
143公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:25.80ID:0GdYWFgu
NHKほどの収入があれば気にもならないだろうな
144公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:25.88ID:MDbWSAzk
【速報】香港警察、デモ隊に対し実弾発射
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1569921701/

香港抗議デモ 衝突で参加者15人けが うち1人重体 香港政府が認める
145公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:26.35ID:kUGFaK9j
頭の体操だよ
146公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:27.13ID:h84M6tQ8
年収1700万円のNHK職員には関係ない話だろ
147U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:01:28.27ID:Z8yjwqup
>>7
チンドラさん こんばんにゃ U^ェ^U 函館
148公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:28.45ID:YPhqrh81
なーのーでぇ(´・ω・`)/~~~
149公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:29.27ID:gMDGLHEt
高給取りのNHK職員は高みの見物です(´・ω・`)
150公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:29.89ID:mlq0xvfB
雨宮萌果 日テレ さんま御殿
151公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:30.63ID:KoJskk7g
よく使う店でポイント還元されるとこなかったわ
152哲也
2019/10/01(火) 19:01:30.89ID:wv75/fsP
>>102
スーパーより高いんだぞ
153公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:31.14ID:MwphbLjl
NHKのアナウンサーがコンビニなんか行くわけないやんけー
154公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:31.58ID:fMpJeQYd
めんどくせーーー
155公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:32.36ID:TT56iZGZ
聖教新聞は真っ先に対象に入りましたw
156公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:32.66ID:65jEbWNe
実弾はスルー?
157公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:32.86ID:fHNFT6KH
なーのーで
158公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:33.20ID:2FRgik48
なーのーでぇ~
159公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:33.28ID:VhlifMFX
(ノ∀`)アチャー
160公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:33.71ID:VrmVYwhZ
NHK社員は現金払いで
161公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:33.63ID:UMu2fUj9
いままで何やってたんだ(´・ω・`)
162公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:34.01ID:aGI5Cfja
庶民も大変だなぁ
163公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:34.13ID:rdawQfah
今まで何やってたんだ
164チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw
2019/10/01(火) 19:01:34.55ID:KyxMMhY3
1乙看板野郎が999で01だったな(´・ω・`)
いろいろとおすい
165公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:35.86ID:Vc+jlWBj
淡谷先生かよ
166公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:36.28ID:ZXua+n+r
分かりづらいな
一律5%にしろよ
167公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:36.86ID:U06aCyVs
デモ隊調子に乗りすぎたな
168公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:37.05ID:UsNSKKPA
消ヒ税
169公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:38.32ID:V7DeEMZE
>>20
共同募金なんかすっかり忘れてた
170公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:38.29ID:4SBq9wsg
>>7
俺みたいに前スレで狙えよ。。。w
171公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:38.86ID:3biCDChv
ジャイイデスー
172公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:39.07ID:GrOL5Fae
面倒くさい
8%で売れ
173公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:39.62ID:G7hcBWSB
知らんがな
174公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:39.90ID:DHN6VRTq
ナーノーデー
175公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:40.97ID:gnbMsusS
高給のNHKの 言うと なんか 笑えるw
176公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:41.13ID:GCLjyvji
高給取りが庶民きどり
177公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:41.13ID:vpI9oPi+
世界が動くかもしれない自体なのに今ので終わりかよ
やはり一度ぶっ壊したほうがいいな
178公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:43.04ID:RaSOsv8G
>>51
>>66
ヽ( ・∀・)ノ
179公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:43.37ID:09qDDMqs
100円のも買ったら10円よけいに取られるという恐怖
180公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:43.39ID:fMpJeQYd
公明党が悪い
181公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:44.75ID:B5OiLDEo
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
182公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:44.78ID:6KGuqdNJ
アキダイには行かないのか
183公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:45.25ID:NjDCnOIe
聞かれてないのに話に割り込む高井w
184公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:45.85ID:P+SM5sV/
アキダイこい!
185公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:46.97ID:8fayUyFv
市民生活に混乱を招いた糞政府氏ね(´・ω・`)
186公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:47.01ID:kZ3WJNIz
もう食料しか買い物しない(´・ω・`)
187公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:47.40ID:wOWjVHSE
CNN ガスマスク付けて香港から中継してた
188公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:47.59ID:NDVVmpQ/
なんでアナウンサー嬉しそうなの
189公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:47.69ID:axmOa/DJ
おっぱい
190公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:49.07ID:p7f9PpQi
東郷死商店街
191公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:50.88ID:QRGKDjjx
さすがに準備悪すぎだろ
192公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:50.96ID:XxeJTZ45
困った時の戸越銀座商店街(´・ω・`)
193公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:51.72ID:TcVLAotd
生活必需品は8%

新聞→8%
トイレットペーパー→10%

新聞紙でケツ拭けという事らしい
194公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:51.82ID:ZO9rm8Y/
みねさん
195公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:52.73ID:UZ9nl5Y3
制度を決めたやつは
勉強ができるだけのバカ
196公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:52.80ID:L6MarW/Q
世紀の愚策始まった
197公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:53.08ID:vf4tUtSH
手間だけ増えて売上おちて終わりかな?
198公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:53.26ID:n1DrgS57
>>102
>高級取りがコンビニ?


??
199公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:54.28ID:G7hcBWSB
おっぱい
200公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:54.33ID:gyAfcmXd
取材受けてるところは何だかんだ余裕
201公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:54.52ID:qhVT8Aht
アホな制度
202公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:55.23ID:65jEbWNe
悪法
203公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:55.24ID:A68jlE9s
ドサ回り担当
204公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:55.99ID:N267mNia
消費税上がるたびにこんなことやってんなw
205公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:56.04ID:ZXua+n+r
軽くも減ってもいない軽減税率
206公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:57.02ID:NasxgltS
軽減税率を考えたヤツはアホ説
207公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:58.20ID:ARW7bQCa
みねさん
208公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:01:59.97ID:2ZB5dCVg
>>146
おまえらも稼ぐしか無いね(´・ω・`)
209公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:00.70ID:rYDP4MFE
なんかデカい外人いなかった?
210公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:00.99ID:thmtosf2
>>131
飲食関係
211公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:01.43ID:++RUnpLN
>>121
蓮舫は?
212公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:01.70ID:nKLGaxsP
はい高井
今日も貧乏人をあざ笑う取材ご苦労さん
213公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:02.29ID:ZTngODwB
赤い羽根募金のこの羽根、チャイナ製って知って
募金するのやめたわw
214公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:03.73ID:+RdFVdzE
南極大陸東岸のアメリー棚氷から、過去50年以上で最大の氷山が分離した。

分離した氷山「D28」の表面積は1636平方キロメートルと、スコットランドのスカイ島より一回り小さいサイズだ(編集注:日本の佐渡島の2倍弱の面積)。

これはヤバイ
215公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:03.84ID:RaSOsv8G
>>124
ヽ( ・∀・)ノ
216公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:03.87ID:3VCMy2lL
>>184
食料品上がんないじゃん
217公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:04.80ID:gMDGLHEt
テロきた
218公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:07.33ID:ziPDXFjQ
NHK「受信料は据え置きで実質値下げ(ドヤッ」
219公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:07.55ID:tOTr4KXL
年収2500万の高いが庶民を笑うレポート
220公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:08.75ID:qxWAJtD5
そういや釣り堀はどうなの?
その場で食べる場合は8%?
221公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:08.82ID:Q0Qn4AIF
TKB?
222公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:10.43ID:WtRciUdX
安倍内閣のクソ政策のせいで大混乱
223公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:11.20ID:8JigxquW
消費税ライラー
224公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:11.12ID:9jrc/s26
>>187

> CNN ガスマスク付けて香港から中継してた



サヨクの内ゲバ最高(笑)
225チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw
2019/10/01(火) 19:02:12.26ID:KyxMMhY3
>>147
出張か(´・ω・`)
226U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:02:12.61ID:Z8yjwqup
>>178
こんばんにゃ U^ェ^U 函館
227公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:12.90ID:h84M6tQ8
記録的短時間大雨なんとか
228公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:13.78ID:XmL6eFa6
なんで軽減税率なんてバカな法律が通るんだよ
229公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:15.51ID:aCGb5DYN
>>177取材してからだから続報待つしかないよ
230公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:16.24ID:4U7XjCa9
こんな店益税で消費税分丸儲けやろ(丿 ̄ο ̄)丿
231公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:16.82ID:vf4tUtSH
景気悪化するだろうよ
232公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:16.82ID:lxKQhhBd
コンビニのイートインで普通に飯食ってる奴がいてこいつらブルジョワかよって思いました
233公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:20.13ID:aGI5Cfja
死ぬのが一番楽でいいよ、と教えてやれよ。煩わしくないんだから
234公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:21.09ID:xCeWGg/m
ババアポッチ
235公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:21.92ID:6RwPYSQ0
平均年収1800万の高井正智「いよいよ今日から消費税値上げですけどこちらではどんな対応を?」
236公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:23.11ID:NjDCnOIe
うたコンに出るとかグレイも紅白に出たいのか?
237公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:25.30ID:kZ3WJNIz
軽減税率の文句は公明党に言ってね
238公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:25.65ID:QwqjVNWt
「重体」と言っても自分達が用いる火炎瓶など
危険なグッズの使い方間違えれば死にかける事もあるわな
239公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:26.62ID:XhMQRs6i
戸越銀座て消費税納めてる店舗は皆無
240公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:27.10ID:vRKhjCWl
ばかみたいな税制だよなあ
241公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:27.93ID:iXFiex99
公明党がアホすぎるわ
242公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:28.49ID:8fayUyFv
軽減税率が低減税率に聞こえる(´・ω・`)
243公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:29.59ID:Xzzm43UV
今日ソープ行ったけど中出しは消費税10%  外出しで8%だった(´・ω・`)
244公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:30.23ID:WQXl0mL9
面倒くさいね
245チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw
2019/10/01(火) 19:02:30.88ID:KyxMMhY3
>>170
無理と判断したw(´・ω・`)
246公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:31.22ID:iqPz3TAM
モヤさまの聖地
247公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:32.21ID:9yCtPlJi
>>165
光紀「カネサ味噌のCM出てたんやで!」
248公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:32.70ID:+1gbF+38
うちの大学生協は5%ポイント還元だったわ。実質値下げじゃん
249公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:33.19ID:XH3cGGLD
>>206
白人か
250公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:33.29ID:GrOL5Fae
>>204
軽減は初だからねぇ
251公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:34.02ID:RaSOsv8G
>>226
ヽ( ・∀・)ノ コバワ
252公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:34.24ID:Hgu/R8HG
半分食べて半分持ち帰る場合は?
253U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:02:35.54ID:Z8yjwqup
>>225
そうです。さっき函館着いた
U^ェ^U
254公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:37.09ID:xR9g8k6d
10月から実質3%~5%で購入できるから
9月に駆け込みで8%で買いだめした 無能はおらぬよな???
255公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:37.19ID:4vwRXXK6
イートインは手数料分だと思いな
256公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:37.53ID:iEqKBzjt
店内で半分食べて持ち帰る
257公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:38.34ID:6KGuqdNJ
役人って頭いいと思ってたけどこれはバカが考えたんだろうなw
258公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:39.63ID:Es8Nr2m1
ずっとお外に居ろよ高井w
259公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:40.12ID:UsNSKKPA
食品は8%じゃなくてもっと下げるべきだな
食品の種類でも細かく分けていくべきだ
260公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:40.61ID:msB+2Ga+
19時現在、何も買っていないからゼロ%
261公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:41.09ID:rpKE6v1F
ウソつき優遇税制
262公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:41.79ID:iPHFlVsF
モウロクジジイがいそうな戸越で取材
イヤラシイ
263公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:42.29ID:2gPe+MRp
レシートなしの売上は無い無いしちゃう(゚∀゚)
264公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:42.51ID:gMDGLHEt
めんどくせー(´・ω・`)
265公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:43.26ID:TT56iZGZ
現代って店内飲食より包装容器に入れる手間とか考えると持ち買ったほうがコストもかかるし贅沢だよな
266公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:44.72ID:J4UJJo5C
そもそも、何で中で食べると10なのよ?
官僚ってホントロクなことしないわ
267公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:45.46ID:fHNFT6KH
何回もしつこい
268公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:45.99ID:6RwPYSQ0
\900

!?
269公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:46.80ID:DqyRbE61
18時ごろのスーパーのイートインが閑散としてたから
半額タイムまでお弁当残ってそう
270公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:47.12ID:KoJskk7g
いやそれぐらいわかるやろw
271公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:47.73ID:tOTr4KXL
分かるだろw
272公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:48.45ID:VRe/STi5
稀に見る愚策も愚策だよな
273公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:48.80ID:hq1F3qrB
香港、一人重体のニュース、ヘタしたら第二の天安門事件になりかねない。
274公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:48.96ID:DZwnxy32
時給2%上がってなかった(´・ω・`)
275公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:51.31ID:2FRgik48
プーマじいさん
276公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:51.42ID:HThCPNh/
誰も気にしてない
277公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:51.13ID:YPhqrh81
何かっつーか(´・ω・`)/~~~
278公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:53.12ID:iIE/+KTX
>>210
外食とかそういうのが8%ってことなのか?
279公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:53.81ID:1UAXWn2R
>>237
知り合いの学会員は絶賛してたよ
280公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:54.46ID:ziPDXFjQ
草加「お布施は無税だから無関係www」
281公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:54.80ID:gnbMsusS
これなー 持ち帰りのトレイ代とれば 同じ価格にできるだろうw
282公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:55.65ID:Fuah07i+
1番良いのはお持ち帰りますって会計して商品受け取ってイートインスペースに行けばいいんだよ
283公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:56.07ID:axmOa/DJ
レジ二刀流
284公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:56.10ID:wMIcJ9Q7
ペイペイで払ったら10%OFFだから実質消費税無しだな
285公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:56.54ID:lxKQhhBd
はっきりはしとるやろ
286公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:56.57ID:pP9GBCis
とごしだと便乗値上げしてる所もあるだろ
287公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:56.88ID:XxeJTZ45
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
288公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:57.30ID:3nYipkv2
食品と生活必需品は0%で贅沢品は15%でいいだろバカ政府
289公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:02:58.34ID:W7vuYS6g
年収売上が1000万円以下だと国庫に消費税を納めなくてもいいんでしょ?
290公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:00.75ID:8JigxquW
いいねえ
291公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:00.88ID:7laTgWop
ハッキリしないのはあなたの頭の中の話では
292公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:01.74ID:xp7+zaDH
ハッキリしてるし、おまえが理解してないだけだジジイ
293公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:02.22ID:hFdxU4Mv
わかってるじゃないか
294公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:02.38ID:n1DrgS57
>>232
たった2%
295公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:02.37ID:WQXl0mL9
こんなことしてる国他にあるの?
296公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:02.48ID:h84M6tQ8
いやいや、それほど難しくないだろ
297公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:02.83ID:utz77Q3e
こんな個人店でもウーバーイーツやってんのか
298U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:03:03.36ID:Z8yjwqup
>>263
こんばんにゃ U^ェ^U 函館
299公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:03.69ID:v0Y9VA6u
いやいやはっきりしてるやん
300公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:03.75ID:QRGKDjjx
さすがに単純な例で、よくわからないってのは情弱すぎる
301公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:03.85ID:MwphbLjl
>>193
メディアは批判しようにもできない
302公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:04.07ID:BNSPzUb/
あれ?
今日イオンで買った惣菜(税率8%)を
イートインで食ってきたぞ
脱税になるの??
303公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:04.65ID:k7/kNkJ2
これのほうが安上がりだな
304公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:04.74ID:hHIlsxU2
財務省もわかってないんだからしょうがない
305公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:05.27ID:M1V47NX5
わかってるやん
306公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:05.30ID:QwqjVNWt
>>177
続報何か掴んでいるのか?
307公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:07.37ID:09qDDMqs
その手があったかw
308公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:07.30ID:HFBam4WI
まんどくせ
309公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:07.54ID:27y5lPd+
>>228
表面的な「お得感」でごまかすのは朝三暮四のときからずっと(´・ω・`)
310公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:07.56ID:eT5KEKVp
ハッキリしてるじゃんw
311公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:08.50ID:NasxgltS
近年稀に見る愚策だな
312公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:09.00ID:4SBq9wsg
夜中の1時過ぎに初10%と思って買い物したら買ったのが食料品だけだったので8%だった。。。orz
313公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:09.58ID:7N3UIkKX
小売り泣かせすぎる
314公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:09.49ID:VrmVYwhZ
めんどくせえ
315公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:10.42ID:/h1n67Wn
バカが政治をやるからこうなる
316公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:11.67ID:NjDCnOIe
そこはイートインだと10%ってことだろ
そんなに分かりにくくないだろ
317哲也
2019/10/01(火) 19:03:12.32ID:wv75/fsP
めんどくせー
318公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:12.67ID:VrGnErzz
はっきりしてるだろwww
319公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:13.38ID:TT56iZGZ
自民党アホなんじゃないの?
320公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:13.91ID:bhX62GLS
レジ2台かよ
321公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:13.97ID:fHNFT6KH
いいやん
322U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:03:14.20ID:Z8yjwqup
許せないわ U^ェ^U
323公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:15.61ID:ihqvMbvO
ソープ = その場で食べるから10%
デリヘル = 持ち帰りだから8%
324公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:16.18ID:+RdFVdzE
警官隊がデモ隊に実弾を撃ち左胸に命中か 容態不明

心臓かよ
325公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:17.60ID:I9AbweNu
あら
326公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:17.76ID:bciPjGr5
公明党・創価発案のバカな軽減税率

自分の創価高校・大学は税金の補助受ける
327公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:18.58ID:EIrIzzUL
わざとやってそう
328公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:19.22ID:9jrc/s26
wework

孫正義


ソフトバンクショックくるな?
329公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:19.48ID:Tv0IatcG
かわええ
330公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:19.57ID:WtRciUdX
小さなお店なのに無駄な出費させられてかわいそう
331公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:20.50ID:65jEbWNe
NHKてテレビに出ない総務とかでも1700万なの?
332公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:20.71ID:DHN6VRTq
だれ
333公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:21.77ID:XxeJTZ45
あら
334公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:22.06ID:UsNSKKPA
食品は5%、高級食品は10%とかすべき
今時、コンピューターがこんだけ普及してんだからいくらでも対応できる
335公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:22.13ID:Hgu/R8HG
うわあ
バカなことやらせんなよ
336公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:22.06ID:B5OiLDEo
ぶっさ
337公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:22.29ID:hfpSx5Bs
消費者も事業者もめんどくさい割には
一番得するのは食費が多い富裕層という謎政策
338公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:22.43ID:6RwPYSQ0
2度会計を行う客もありました


!?
339公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:22.86ID:P+SM5sV/
なんの腕章?
340公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:23.61ID:thmtosf2
>>278
いや持ち帰りの飲食物
341公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:23.65ID:XH3cGGLD
>>228
先進国はどこもやってるし
342公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:23.79ID:VRe/STi5
>>266
「外食は贅沢」
343公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:23.98ID:Vc+jlWBj
>>247
今閉め切って
除湿入れてたんや><
344公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:24.70ID:NasxgltS
JR
345公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:24.71ID:J4UJJo5C
JR職員
346公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:25.60ID:U06aCyVs
消費活動への罰金制度
347公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:26.37ID:hFdxU4Mv
わき
348公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:26.08ID:Xzzm43UV
おまえらがつきあえる女がこのレベル
349公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:26.67ID:8tx7oftI
見えた
350公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:26.77ID:rYDP4MFE
本当公明党は余計なことしてくれた
聖教新聞死ね
351公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:27.04ID:PsPUD1lc
牛丼女子
352公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:27.24ID:KtW7OQFj
アンゴラ村長
353公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:27.35ID:VrmVYwhZ
ワキ
354公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:27.80ID:1ukIDGmZ
税はお店負担で、いくらか値上げしては
355公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:27.90ID:G7hcBWSB
かわいい
356公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:28.56ID:2FRgik48
みえた
357公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:28.74ID:0vwwGpC0
JRの人やんけw
358公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:29.35ID:qhVT8Aht
ゴミ出るだろ
359公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:29.89ID:vK46LNJQ
おっさん
はっきりわかっとるやんけw
360公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:30.04ID:AR19Rl5l
スーパーで売ってるペットボトルを半分飲んだ状態でお会計したら何%?
361公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:30.43ID:iEqKBzjt
そのうち慣れるとか思っていても、たぶん慣れない
362公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:30.64ID:vmVDLgoG
牛丼女子
363公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:30.57ID:tOTr4KXL
大きいのかw
364公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:31.02ID:NjDCnOIe
JRの人か
365公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:31.94ID:gBrLgOcb
>>218
> NHK「受信料は据え置きで実質値下げ(ドヤッ」

NHK 2018年度に NHK受信料訴訟の裁判など諸経費の総額が 8千185万円になったことを総務省に報告
366公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:32.04ID:ROv4foKW
売国奴低脳愚民「良くわかんないんだよね!だから安倍支持!」
367公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:32.18ID:8fayUyFv
君を持ち帰りしよう(´・ω・`)
368公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:32.47ID:HFBam4WI
食いそうな顔してるわ
369公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:34.24ID:UR3TcmYy
JRの職員か
370公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:35.14ID:gnbMsusS
クソ 神様党 なんで 与党なん?
371公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:35.34ID:E1FSw678
キャッシュレス継続させて一律10%でよかった
372公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:35.65ID:fMpJeQYd
※価格は同じですww
373公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:35.78ID:tliyFJ8p
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 	->画像>6枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 	->画像>6枚
374公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:35.88ID:ucXsuAcv
援助してあげよう
375公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:36.06ID:Tv0IatcG
>>348
ありがとう
376公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:36.24ID:rff/axKt
あー外食&おみやげのパティーンか
377公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:36.62ID:kUGFaK9j
ホテルの人かな
378公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:36.95ID:NfzNagla
そうかそうか
379公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:37.03ID:DVFV2ABZ
ぶす
380公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:37.58ID:Mrw1YCfl
JRの職員は持ち帰るやろ・・・・
381公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.31ID:gMDGLHEt
かわいいぞ
382公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.01ID:4SBq9wsg
>>245
俺は1000は取ったぞ。。。w
383公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.54ID:msB+2Ga+
>>269
店外でヤンキー座りして食ったら?
384公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.45ID:zI3jtR88
JR東か
385公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.94ID:Qp3JV5CZ
JRブサイク
386公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.93ID:kZ3WJNIz
店内でポイント還元とか何%になるのか分からんな
387公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:39.92ID:YPhqrh81
お持ち帰りはされないかな(´・ω・`)/~~~
388公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:40.81ID:G2u9viZw
かわいいんでとんできました
389公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:41.16ID:4lPw4dx/
複数買ってこれは店内で食べてこれは持ち帰ると言って全部食べちゃうのもありだな
390公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:42.02ID:KiDOWU2U
俺はお姉さんをお持ち帰りしたい
391公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:42.88ID:2n1gvS9B
もともと店内で食ってなさそうな人だったけど
392公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:45.21ID:ANCxj59X
もうちょっと算数の勉強をしておくべきだったな、馬鹿女
393公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:46.04ID:W7vuYS6g
テレ朝でも答えてたな この女
394公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:47.33ID:36bdWoAt
>>331
上はもっと貰ってる
395公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:47.33ID:WeuJ7/zl
とりあえず持ち帰りと言ったほうがいいだろ
396公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:48.20ID:CLZErqOE
さっきの中華は戸越銀座か
397公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:48.25ID:h84M6tQ8
差が大きい、って100円で2円だけだろ
398公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:48.53ID:yahCgetr
キャッシュレス決済還元分は当然税金で補填するわけだから、税率を分けて取り扱いを煩雑にしただけではなく、結果として税収も増えない。
有害無益

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
399公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:48.69ID:GOrjc77P
急に気が変わって正直な人は差額分をまたレジに行って払ったり戻してもらったりするの?
400公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:48.72ID:d7rZYGwm
JR東日本社員にインタビュー
401公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:48.91ID:6RwPYSQ0
日々の生活大きいから
(わずかな差額の牛丼を惜しむ生活)
402公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:49.15ID:vf4tUtSH
ポイント還元w
403公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:49.22ID:8JigxquW
差額10円くらい?
404公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:49.35ID:a3mDnRxU
JR社員は薄給なのか?
405公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:50.59ID:wxbFk8fg
器代金って加算されないのか?
406公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:50.86ID:XhMQRs6i
うわーーージャップは情弱はかり
407公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:50.59ID:ZN6wg9Wb
アベマのほうが中国詳しくやってるな
408公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:53.86ID:rMWUcGZW
十円がでかいか?
409公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:54.13ID:++RUnpLN
店の外で、ヤンキーみたいに座って食べたらどうなるん?
410公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:55.98ID:65jEbWNe
零細店舗いじめ
411公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:56.82ID:ARW7bQCa
JRの制服でよく外に買い物行けるな
412公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:57.35ID:dOQzQhxI
ぶさ可愛かったので
413公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:57.75ID:5bvPoYsg
持ち帰りってレジ袋使うのかな???????????????????
414公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:58.17ID:kdfyHFNY
じじい「こまけーこたーいいんだよ」
415公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:58.81ID:7t8xi2x3
財務官僚と与党は死ねばいいのに
416公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:58.61ID:Xzzm43UV
今日セブンイレブンでキャッシュレスしたら5%還元されたわ
417公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:58.99ID:4QbCADFl
消費税は上げるけど、景気は後退させない
そんな経済政策ができたらノーベル経済学賞もとれるな(棒)
418公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:59.07ID:XmL6eFa6
本当にバカ
公明党のせいだ
419公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:03:59.85ID:27y5lPd+
ひびき洸ならイートイン!
420捕獲ちゃん
2019/10/01(火) 19:04:01.09ID:b3vI9FBr
>>323
今年一番説得力ある説明だわ
421公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:01.11ID:F568z3JB
よりによって中国料理w
422公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:02.13ID:WQXl0mL9
店内でお食事して会計

その後、肉まんを持ち帰りたいと言ったらまた会計!!
423公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:02.37ID:N267mNia
還元て期限付きなんでしょ?
424公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:02.67ID:6RwPYSQ0
中国料理百番


!?
425公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:05.70ID:p7f9PpQi
ペイペイとは言わない高井
426公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:06.96ID:vf4tUtSH
45円
427公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:07.99ID:2dFCdk2/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 	->画像>6枚
428公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:09.18ID:APu59nqB
レジで持ち帰りか聞かないから
流れのままにしたら8%でイートンで食えた。
429公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:09.88ID:1kKxEoP1
変なとこに誤爆しちゃった テヘ(・∀・)ペロ
430公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:09.97ID:thmtosf2
ポイント付与って値引きより嫌だな
431公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:10.06ID:iIE/+KTX
PayPayアプリ入れてみたんだけど
あれどうやって支払するの?
やり方がわからんのだけど
432公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:10.42ID:IrmdPw/8
民主党のせいですよ
433公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:12.65ID:Paq2esU/
大手も5%還元しないと意味無いな
434公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:13.21ID:GP+7SPy8
>>282
それ脱税になるんだって、実況で誰か言ってた。でも税務署はそんなの取り締まるのかな(´・ω・`)
435公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:14.27ID:YPhqrh81
慌てて(´・ω・`)/~~~
436公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:14.62ID:xp7+zaDH
軽減税率導入してる国でも、外食と持ち帰りとかはないんじゃね
437公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:15.13ID:4PLI8pvu
なんぼも違わんやろ
438公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:15.29ID:yahCgetr
キャッシュレス決済還元分は当然税金で補填するわけだから、税率を分けて取り扱いを煩雑にしただけではなく、結果として税収も増えない。
有害無益

制度を設計する輩が無能だからこうなる。そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
439公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:16.67ID:vK46LNJQ
45ペイペイ
すくなっ
440公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:16.98ID:kZ3WJNIz
店内でポイント還元だと10-5で5%になるんだな
441公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:17.68ID:4U7XjCa9
持ち帰りって容器のゴミ増えて環境破壊に加担してるのにな
442公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:17.83ID:MwphbLjl
イートインで新聞読んだらどうなるんだ?
443公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:18.58ID:P+SM5sV/
108円のパンをiDで買ったら106円だった
444公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:20.03ID:rMWUcGZW
やべー楽天ペイ初めて使ってみるか
445公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:20.73ID:4SBq9wsg
今日は現金で買ったわ。。。
446公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:21.79ID:Usx15Nsn
持ち帰りと店内飲食なら
せいぜい10円ぐらいの違いでしょ?

そんなん携帯電話を格安スマホに
したらええだけやん
447公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:22.06ID:fMpJeQYd
NHKはパイパイからいくら貰ったんだよ!!
448公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:22.76ID:bhX62GLS
手間ばっかり増えるな
449公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:23.84ID:swv4PJYk
世の中貧乏人ばかりだな
金持ちで良かったよ
450公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:24.84ID:B0k2Lt1s
自分から進んで消費税収めるて
欧米人とは大違いな後進国の民度
451公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:25.05ID:dFbRFdQz
ペイペイってどうなん?
452公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:25.24ID:fHNFT6KH
そゆこともあるだろ
453公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:25.41ID:083UgGoE
公明党に「軽減税率は我々の努力で導入できました!」って自慢してほしいよ
454公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:25.58ID:KoJskk7g
言うほど複雑か?
455公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:26.33ID:J4UJJo5C
何この髪型w
おばさん、歳食うとロングは似合わないよw
456公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:26.74ID:Hgu/R8HG
半分食べて半分持ち帰りで、食べる分はペイでお願いします
457公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:27.86ID:tOTr4KXL
痩せろ
458公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:28.29ID:kUGFaK9j
え?店内のレジに表示してたよな
459公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:28.52ID:ii4df7wu
>>273
ウイグルは一切出てこない
460公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:28.46ID:VrmVYwhZ
目やに
461公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:29.00ID:WQXl0mL9
そしてカード情報抜かれまくるんですね?わかります
462公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:29.21ID:XhMQRs6i
うぜーー客
463公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:29.55ID:WeF9NhzW
年寄りも最近結構スマホで払ってる
464公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:30.16ID:CK3jXkTh
黒字倒産増えるな
465公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:30.66ID:rYDP4MFE
俺は現金会計だなあ
466公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:30.95ID:WtRciUdX
安倍が全部悪い
467公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:31.17ID:6RwPYSQ0
平均年収1800万の高井正智「複雑ですねー?」
468哲也
2019/10/01(火) 19:04:31.88ID:wv75/fsP
>>421
韓国料理ぶっこまないだけマシ
469公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:33.17ID:5ZJMW5Oo
キャッシュレスはカードを1個にまとめてくれよ!
あっちで使えないこっちで使えるとかめんどくさいんだよ
470公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:33.86ID:LKBi9d29
めんどくせぇ
471公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:34.17ID:EIrIzzUL
2%考える前に痩せろ
472公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:34.29ID:09qDDMqs
還元なんてすぐ終わるのにw
473公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:34.64ID:wMIcJ9Q7
>>431
クレカと銀行口座の紐付けが必要
474公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:35.26ID:8fayUyFv
少し原料しろ(´・ω・`)
475公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:35.79ID:HjDB8eF2
1年も続かない制度でどんだけ徳になるのか
476公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:35.86ID:Fuah07i+
今回の消費増税は あのミンス党政権下終盤に官僚に総スカンされて当時の首相だった野田豚首相が消費増税を国会に通した出来事が現実になるんだぞw、あのミンス党政権負の遺産w
477公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:37.56ID:cwjIw8NY
振り回されてるなぁ(´・ω・`)
478公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:38.43ID:2gPe+MRp
キャッシュレス決済のポイント還元検索ページが重い上にデータが全然更新されていないヽ(`Д´)ノ
https://map.cashless.go.jp/search
479公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:39.82ID:XH3cGGLD
>>436
あるよ
480公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:40.72ID:rff/axKt
20%還元とかに慣れたら物足りないな
481公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:40.82ID:o5VYOT01
何が複雑なの?
こいつらバカなの?
482公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:42.90ID:gnbMsusS
2000年問題より システムトラブル 多かっただろう!
483公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:43.48ID:eYHwfi6T
※仕込みです。
484公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:44.47ID:hHIlsxU2
残念
キャッシュレス決済のターゲットは外国人です
485公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:44.51ID:2dFCdk2/
クレカでいいだろ
486公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:44.72ID:eDg6YQ8X
ポイント還元制度って来年に終わるんやろ?
487公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:45.19ID:GDmLlUtn
うっかりね
488公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:45.67ID:f9HxTplG
複雑じゃないよ
ただ忘れてただけだし
無駄に煽るなよ
489公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:45.84ID:2ZB5dCVg
でも日本人の気質から言って、三ヶ月後にはみんな忘れちゃうだろ
多分、政府もそれを狙っていて、軽減税率の起源が9ヶ月に設定されてるんだろうな
490公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:46.31ID:CLZErqOE
PayPayの還元ら前からあるけどどういう
仕組みなんだろう?
491公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:47.30ID:88HefBTq
>>427
地味子は隠れ巨乳
492公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:48.23ID:++RUnpLN
>>407
地上波は、どこも支那に忖度してんだろ?
493公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:48.30ID:gIfNKiR+
>>407
NHKの存在意義
494公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:48.64ID:G7hcBWSB
コジキ制度やめ
495公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:48.49ID:Xzzm43UV
おまえらも結婚したらこんなボストロールに金を使われまくるんだぞ(´・ω・`)
496公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:49.88ID:ZZmpzbni
調べたけど還元なんてコンビニくらいしか対応してないわ
497公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:49.83ID:4SBq9wsg
>>442
新聞は食料品じゃないから。。。w
498公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:50.38ID:yahCgetr
キャッシュレス決済還元分は当然税金で補填するわけだから、税率を分けて取り扱いを煩雑にしただけではなく、結果として税収も増えない。
有害無益

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
499公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:51.70ID:KUacvAmC
「なんかはっきりしない」「作業が煩雑」になったのは池田大作大先生のおかげです
クレームは創価へ
500公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:52.19ID:VrmVYwhZ
コバエか
501公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:56.22ID:nKLGaxsP
高井よ
高そうな腕時計して楽しそうだなおいww
502公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:56.35ID:1Y6AWauZ
2019年 空前の島崎俊郎ブーム到来
503公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:57.09ID:/Vm/LZep
>>416
クレカで買ったらキャッシュレス割あったね
セブンは中小なんか、、?
504公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:57.38ID:1BBklr+y
そこまでやるかよwwwwwwwwwwww
底辺は大変ですなwwwww
505公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:57.40ID:THTPbSIF
一体消費税が何%になったら怒ってくれるのかな
先日、池上彰がテレビでドヤってた35%まで増税したら
そしたらやっと怒ってくれるのかな
その前に皆くたばらない?大丈夫?生きていける?
今の経済状況なら10%でも保たないと思ってるよ、、
506公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:58.19ID:0vxY1gqQ
paypayの最初の100億円還元キャンペーンは神過ぎたな
507公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:58.94ID:oCb6LucD
ここの実況誰もやってなさそう
508公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:58.94ID:wOWjVHSE
BBC凄いぞ
催涙ガス投げる警官隊に向かってデモ隊が進む映像流してる
509公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:04:59.41ID:1sEHcqV8
これで複雑とか頭悪いやつばっかり
510公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:00.23ID:eT5KEKVp
>>436
イギリスとか普通にやってて前に取材してバカにしてた
511公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:01.80ID:nEfHq2HI
悲報:今月から1.5%還元に改悪@paypay (´・ω・`)
512公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:02.22ID:UsNSKKPA
>>442
8%+10%で18%
513公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:04.29ID:P+SM5sV/
ママさんパパさん
514公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:04.68ID:kvetkphZ
PayPayにしたわ。

何とかPayよりいろいろ使えるしw
515公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:05.54ID:iqPz3TAM
ポイント還元は中小限定なん?
516公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:05.77ID:DZwnxy32
麻生は街に出てポイント還元パフォーマンスやらんのか
517公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:06.73ID:kZ3WJNIz
3,5、8、10%の4種類の税率?
518公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:07.57ID:WeF9NhzW
コンビニレジで馬鹿女がジャラジャラ小銭漁って大渋滞
519公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:07.61ID:B874wU1K
クレジットカード対応店舗が非常に少ない
520公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:08.30ID:4lPw4dx/
NHKのペイペイ&キャッシュレス推し
521公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:09.35ID:xp7+zaDH
>>479
世界って意外と馬鹿だな
522公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:09.54ID:TT56iZGZ
時代遅れの自民・公明を支持するネトウヨ

ジジババだらけなのがバレたもんな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 	->画像>6枚
523公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:10.39ID:QwqjVNWt
>>278
食料品のみ8%
飲料も酒以外は8%(但し飲用でも水道水は10%)
フードコート含めてイートイン形式の外食は10%
外食店舗でも持ち帰りのスタイルで購入すれば8%

細かい部分は置いて、大体こんな感じ
524公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:10.70ID:CxHo/yvI
>>423
上限もあるらしい
しかも還元してくれる店も少ない
525公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:11.62ID:axmOa/DJ
若者は花買わんのか
526公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:11.56ID:kUGFaK9j
いつもニコニコ
527公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:11.75ID:1B1F54jm
少しぐらい安くなっても無駄なものは買わないのが一番
528公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:11.92ID:Q7JUhU53
アキラ100%に似てた
529公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:12.22ID:WQXl0mL9
>>235
高井「庶民がワチャワチャ騒いでるの取材するの楽しーw」
530公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:13.58ID:HFBam4WI
ワロタ
531公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:13.97ID:vf4tUtSH
特に変化なし
532公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:14.27ID:E1FSw678
年寄りはキャッシュレス使えないよな
533公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:14.47ID:vK46LNJQ
>>451

地位が低い者、技量が劣った者をばかにして言う語
534公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:17.71ID:gyAfcmXd
そんなに複雑か?
日本の教育水準なら大丈夫だろ
535公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:18.41ID:Y8A/MViL
隣同士で喧嘩しそう
536公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:19.00ID:Tv0IatcG
花がクレカ使えたらいいな
537公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:19.09ID:gxe+C/Hs
そうだよな
538公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:19.14ID:TdwAAXwX
BBAに禿ペイいじらせて推奨するNHK気持ち悪いわ

クレジットやICでも一緒なのに
539公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:19.28ID:Usx15Nsn
今日
ファミリーマートで
デビットカードで買ったら
値段が下がったwww
540公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:20.59ID:DHN6VRTq
半笑いw
541公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:21.93ID:YPhqrh81
そんなの(´・ω・`)/~~~
542公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:22.10ID:qhVT8Aht
その方がええ
543公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:22.79ID:XxeJTZ45
酒灼け(´・ω・`)
544公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:23.61ID:65jEbWNe
>>394
あーテレビ現場は下扱いか・・・そらそうだな
545公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:26.08ID:d7rZYGwm
>>431銀行口座の設定しないと
自分はゆうちょ銀行で
546公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:26.17ID:THTPbSIF
安倍氏ね
547公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:26.89ID:E3e0hB+O
仕事忙しいから金を遣う暇がない。
548公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:27.12ID:HFBam4WI
関係ない!
549公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:27.44ID:lxKQhhBd
現金の流通量が減ると銀行はウハウハザブーンやろな
550公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:28.17ID:NjDCnOIe
どんだけハスキーやねん
551公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:28.38ID:gBrLgOcb
>>431
> PayPayアプリ入れてみたんだけど
> あれどうやって支払するの?
> やり方がわからんのだけど


近所のスーパーでは レジで画面提示された支払い合計額を
自分でタップして入力してバーコードを生成させ
ソレをレジで読み取らせる方式

少ない数の支払い客で混乱していた
552公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:28.44ID:ROv4foKW
安倍の思惑通りw
553公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:29.82ID:DgeemzZz
花屋です…生花店ですと言えや('A`)
554公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:29.88ID:u2OS8/vP
抱ける
555公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:29.92ID:YbKZxxbC
キャッシュレス化したら売上ごまかせないからね
556公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:29.83ID:VrmVYwhZ
秋本奈緒美が干からびたような
557公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:33.37ID:tBZdNxQU
俺は花を食うのに
558公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:33.69ID:etcv5rnd
はっきりしてよろしい
559公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:34.04ID:ysgnID4n
パチンコとか脱税者から税金とれ
560公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:34.55ID:M/RLR8mZ
現金10割じゃないのか
1割は何?ペイペイ?
561哲也
2019/10/01(火) 19:05:35.18ID:wv75/fsP
>>508
やっぱBBCだな
562公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:35.22ID:7N3UIkKX
ひどいw
563公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:35.60ID:+FyQGJrf
ポイントなんか気にしないわ
要らないものは買わないだけ
564公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:36.28ID:N267mNia
トラブルも相次ぎ相次ぎ相次ぎ相次ぎ相次ぎ相次ぎました
565公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:37.76ID:MwPT8wIP
還元率高いの商店街の店とコンビニだけって全然使わないわ
566U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:05:39.80ID:Z8yjwqup
許せないわ U^ェ^U
567公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:40.46ID:WeF9NhzW
>>517
それはマスコミがわざとわかりにくく宣伝した結果
568公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:40.95ID:v0Y9VA6u
おばあちゃんの原宿かよ
569公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:41.02ID:uzFFWd+c
ポイントで帰るが
そのぽいんとはすぐ失効するとかじゃないの?
570公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:41.04ID:iPHFlVsF
現金しか使えない老害世代なんか捨て置け!
邪魔
571公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:41.02ID:1kKxEoP1
良心的なスシローw
572公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:41.59ID:fMpJeQYd
ミニストップ終了のお知らせ
573公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:42.25ID:f9HxTplG
大変だ複雑だって印象を与えたくて必死なのかNHK
574公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:42.39ID:rdawQfah
お金返して!
575公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:43.81ID:t99gRNv3
0%か
576公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:44.18ID:F568z3JB
たかが9ヶ月のためにキャッシュレスにはせんわな
577公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:44.27ID:axmOa/DJ
スシローサービスいいな
578公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:45.40ID:XmL6eFa6
これ中小では対応できないの多いだろ
579公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:45.48ID:3nYipkv2
スシローは狙ってやってる
580公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:45.76ID:iEqKBzjt
キャッシュレスではありがたみがない
581公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.39ID:2FRgik48
wwwwwwwww
582公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.52ID:09qDDMqs
お得
583公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.54ID:4eM5zQOI
スシローにいってくるわ
584公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.58ID:2gPe+MRp
>>298
こんばんわ、函館の女じゃないけどこんばんわ
585公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.66ID:ANCxj59X
やっちまったなぁ!
586公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.77ID:1bSJvKHh
ソフトクリーム買うときしか寄らない、ミニストップ
587公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.84ID:VrmVYwhZ
↓田崎が
588公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:46.97ID:hHIlsxU2
やったぜ。
589公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:47.12ID:fHNFT6KH
スシローわろた
590公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:47.58ID:DbI7vZuu
いい店じゃないかw
591公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:47.90ID:8JigxquW
www
592公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:48.23ID:bhX62GLS
システム屋どこだFか?
593公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:48.57ID:/uBJarG7
スシロー神やん
594公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:49.59ID:EbJxQqb7
いいじゃん
595公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:49.47ID:HFBam4WI
これはワロタ
596公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:50.38ID:Lnh27r91
わざとだな
597公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:50.52ID:Tv0IatcG
598公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:50.69ID:6RwPYSQ0
本来10%になる消費税が0%に


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:51.02ID:EIrIzzUL
0%
600公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:51.19ID:XxeJTZ45
0%www
601公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:51.60ID:nKLGaxsP
客がババアしかいない店なんかあと数年の命www
602公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:51.58ID:k7/kNkJ2
免税スシロー
603公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:51.95ID:xR9g8k6d
まじで昨日 8%で駆け込みで買った人 馬鹿なの??????
一日待てば 3%で買えるのになんで 一日を待てなかったのか・・・・
604公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:52.02ID:o6PmKRtD
スシローwwwww
605公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:52.47ID:1Y6AWauZ
0%wwwwwww
606公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:52.53ID:+1gbF+38
0%wwwお得だな
607公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:52.54ID:PsPUD1lc
消費税0%きた
太っ腹スシロー
608公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:52.80ID:Esktz1xU
話題作りだろwww
609公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:52.99ID:Hgu/R8HG
スシロー大サービス
610公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.04ID:0zO5CH/j
wwwwww
611公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.16ID:Mrw1YCfl
ちょっとスシローに行って来る
612公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.22ID:cpQiMXwf
どういう不具合だよ(´・ω・`)
613公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.19ID:OCQRdYO1
スシロー消費税還元セールかよwwwwwwww
614公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.71ID:DgeemzZz
ざまー('A`)
615公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.86ID:uUpbRFVB
免税店になったか
616公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.94ID:kUGFaK9j
最高や
617公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:53.87ID:Xzzm43UV
>>431
それは大変ですね  私が詳しくおしえますので 今から言う口座番号を控えてATMに行ってください
618公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:58.56ID:rpKE6v1F
大盤振る舞いスシロー
619公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:58.72ID:rYDP4MFE
カード払いとキャッシュレス決済って違うの?
620公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:58.86ID:++RUnpLN
>>510
「ひるおび」とかで、EUってバッカでないの?って思ってたら…
621公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:58.96ID:bCaI3BJA
サービスええな
622公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:54.73ID:gMDGLHEt
サービスやぞ
623公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:54.52ID:v0Y9VA6u
これは安い
624公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:54.71ID:mO52qKVU
安倍の失策

増税の火消しに必死な犬HK
625公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:55.09ID:Qp3JV5CZ
ちょっとスシロー行ってくる
626公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:55.43ID:GDmLlUtn
どうせ上げてしまったから貰うだけ貰わないと割に合わないしな
627公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:55.77ID:jQPTUEPw
スシローすばらしい
628公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:55.79ID:TrAOLB7j
スシローは本気です
629公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:56.18ID:JSFVWJ/W
0%www
630公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:56.32ID:DHN6VRTq
スシロー太っ腹w
631哲也
2019/10/01(火) 19:05:56.22ID:wv75/fsP
スシロー神
632公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:57.76ID:vlw1WyGh
ラッキーだな
633公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:57.82ID:8JigxquW
優良店
634公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:57.89ID:d7rZYGwm
0%www
635公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:57.86ID:5ZJMW5Oo
消費税0%とか大盤振る舞いだなw
636公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:56.94ID:cwjIw8NY
スシロー太っ腹(´・ω・`)
637公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:58.22ID:GP+7SPy8
>>497
ヤギだよきっと(´・ω・`;)
638公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:59.27ID:LKBi9d29
>>563
それが一番賢いわ
639公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:05:59.38ID:KiDOWU2U
スシローありがてえわ
640公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:00.53ID:s5/K69SL
スシロー太っ腹w
641公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:00.53ID:B874wU1K
スシローが脱税か
642公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:00.78ID:l+29tl5a
ちょっとスシロー行ってくる
643公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:00.68ID:0M3p0j6g
やったぜ
644公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.37ID:DMWbwQwy
複数税率、政府の還元、決済事業者のポイント、ハウスカードのポイント
大変だねw
645公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.39ID:G2u9viZw
ええやんw
646公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.48ID:S8UHkWIl
消費税0%って、堂々脱税?(´・ω・`)
647公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.76ID:5bvPoYsg
太っ腹スシロー
648公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.90ID:ROv4foKW
>>559
安倍と安倍友のことですね
649公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.89ID:ziPDXFjQ
お得すぎるwww
650公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:01.99ID:27y5lPd+
桁落ち!桁落ち!
651公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:02.26ID:MwphbLjl
>>512
おぉ!
652公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:02.66ID:MqTY/zHQ
見せかけだけのばら撒き。下痢ペテン師野郎安倍死ね
653公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:02.98ID:rdawQfah
れいわが政権を取った世界か
654公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:03.60ID:1H1cDIvh
花屋の客って葬儀屋と結婚式場と飲食だろ
655公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:03.72ID:aVnECR3O
0%
スシローサービスいいなw
656公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:05.29ID:NjDCnOIe
ワザとだろスシロー
宣伝効果狙いだろ
657公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:05.60ID:2FRgik48
スシロー大サービス
658公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:05.74ID:ltbXimlE
0%ww実質1割引w
659公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:05.92ID:7laTgWop
むしろスシローの客が増える


これはNHKを利用した広告だ
660公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:05.94ID:v4WgD2VM
とりあえず、PayPay導入したけど、これで間に合うのか
クレカは、コンビニとかで使いたくないしなぁ
661公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:06.46ID:3m7Dq6kC
0%でいいよもう
662公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:07.03ID:F568z3JB
0%って良いことじゃないかw
663公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:07.69ID:TT56iZGZ
小売りや消費者が迷惑するだけのシステムだ
664公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:09.25ID:RUW4uka7
0%!
665公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:09.54ID:vmVDLgoG
>>497
なにもつまみが無いときは
炙って醤油つけて食うとけっこういけるらしい
666公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:11.00ID:aCGb5DYN
新聞を止める、缶コーヒーとかは全部止めてお茶やコーヒーは家で作る
牛丼は家で作って食うなど自炊率を上げる
畑やプランターで野菜を作る、山でイノシシを獲る、川で魚を獲る
年賀状は禁止する
そういう感じで対応すればOK
667公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:11.70ID:eOHY5oUL
どんなレジだよ
668公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:12.61ID:fMpJeQYd
ちょっとスシローに行ってくる(´・ω・`)
669公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:13.00ID:hpCfbxbI
いまから
スシロー行ってくるわ
670公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:12.98ID:NfzNagla
ちょっとスシロー行ってくる
671公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:13.29ID:o5VYOT01
税率の桁一桁しかとってなかったんだろwwwww
672公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:13.52ID:XH3cGGLD
>>417
民主党は社会保障が安定するから増税で景気が良くなるって言ってたな
673公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:13.68ID:kvetkphZ
スシローワザとだろwww
674公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:14.33ID:vK46LNJQ
スシロー 大赤字 ワロタwww
675公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:14.62ID:WNVUKU8y
爆笑 国として終わってる
676公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:15.08ID:ftejLwRA
アマゾン カード支払いで、5%還元されるんかなあああああああああああ
677公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:17.73ID:dOQzQhxI
今夜はスシローにするか
678公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:18.47ID:36bdWoAt
>>518
そういう奴はカードもレシートと混ぜて束ねてるから同じ
679公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:19.02ID:YPhqrh81
年金者じゃなくても(´・ω・`)/~~~
680公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:19.23ID:B5OiLDEo
2%しか上がっていないんですけどね・・・
681公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:20.54ID:krnFSHCx
ちょっとスシロー行ってくる
682公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:20.92ID:EIrIzzUL
ジジババ年金がー
おまいらジジババがー
683公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:21.38ID:CK3jXkTh
年金はずっと得してるんだがな
684公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:21.43ID:DZwnxy32
「景気はセクシーであるべき」
685公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:21.89ID:ZRybbo3b
0%でいいよもう
景気回復するぞ
686公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:22.27ID:UZ9nl5Y3
社会を混乱させるだけだな。
687公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:22.32ID:WtRciUdX
また景気を冷え込ませる安倍
688公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:22.86ID:6RwPYSQ0
10%ですからねー


\オギャー!/
689公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:22.96ID:u6Vmav1I
スシ0-
690公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:23.27ID:uutKWlf+
ちょっとスシロー行ってくる
691公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:24.13ID:qhVT8Aht
無駄金使わんとこ
692公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:25.03ID:Az7zdu4I
自民のせいで無茶苦茶だなw
693捕獲ちゃん
2019/10/01(火) 19:06:25.03ID:b3vI9FBr
日テレに福岡のアヤパン
694公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:25.08ID:Fuah07i+
ミンス党政権最終盤に当時の首相だった野田豚首相が消費増税を国会で可決させた事が今回の騒動の元なんだぞ、あの ミンス党政権
695公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:25.10ID:0Lun7WAU
大きい物をそんなに買うのかよ
696公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:25.63ID:gMDGLHEt
スシロー行こうかな(´・ω・`)
697公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:26.23ID:snZ34bjC
公明党しね(´・ω・`)
698公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:26.92ID:etcv5rnd
それでスシロー混んでたのかww
699公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:27.54ID:1t/VyIQT
老人以外に聞けよ
700公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:27.66ID:Vfe2V/02
>>625
スシロー、いまはもっと値上げしてるぞ
701公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:27.66ID:rpKE6v1F
かわいい
702公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:29.52ID:VrmVYwhZ
あら
703公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:30.50ID:jzjjyDu1
金持ち優遇
704公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:30.76ID:MMO5jtAB
買い物やめよーぜw
705公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:30.99ID:rMWUcGZW
+2%だぞ
706公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:31.08ID:1ukIDGmZ
>>436
イギリスは
温かい食べ物か冷たい食べ物で
707公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:31.47ID:DgeemzZz
上級っぽい…('A`)
708公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:31.58ID:IkMp+Zo/
たった2パーセントで変わらんだろ
大袈裟な
709公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:31.68ID:ZrjNYaPx
無職を代表して一言↓
710公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:31.95ID:CxHo/yvI
数年前まで5%だったからな
税負担2倍だ
711公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:33.66ID:U06aCyVs
美少女(;´Д`)ハァハァ
712公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:33.81ID:CvJmKoTv

2ぱー上がっただけだろ?
713公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:33.78ID:rff/axKt
エロJS
714公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:34.20ID:2dFCdk2/
スシローわざとかな
715公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:34.74ID:759trqp5
景気に影響あるだろうな
10パーはでかいよ
716公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:34.99ID:3pXPqm8Q
1割だもんなーもう貧困は死んじゃうよ
717公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:36.08ID:Usx15Nsn
8%と10%やと
2%しかかわらんやんwww
718公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:36.68ID:KoJskk7g
急に10パーなったような言い方やな
719公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:36.78ID:lxKQhhBd
>>559
そろそろ酒飲みからも税金取りまくるときが来たな
720公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:36.52ID:xzKgyJHS
NHK職員が庶民ごっこ(´・ω・`)
721公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:37.13ID:GCLjyvji
金持ち優遇
722公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:37.53ID:2L4zSx3C
貧乏人だらけかよ
723公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:38.82ID:tQgDUCmg
買い物をしないなら日本から出ていけよ
724公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:39.82ID:jiuCoqHP
かわえええええええええええええええ
725公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:40.39ID:uSCoEn4g
何だ今の可愛い子ちゃん(´・ω・`)
726公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:40.65ID:2FRgik48
受けれなかった
727公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:41.19ID:09qDDMqs
金持ち優遇
728公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:41.30ID:GoQwq9eu
何のために増税したの?
729公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:41.37ID:uqPEvSaX
ハイソな娘
730公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:41.63ID:jUccrvAR
家なんか買う金ねえよ!!!
731公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:42.22ID:vK46LNJQ
明日はスシローは長蛇の列が
732公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:43.87ID:kUGFaK9j
娘さんを
733公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:44.18ID:0Lun7WAU
>>696
もう戻ってる
734公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:44.30ID:ANCxj59X
スシローw
うしくん大歓喜w
735公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:45.56ID:QRGKDjjx
>>660
コンビニはスイカが楽
736公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:45.82ID:vf4tUtSH
顔が笑ってる
737公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:45.87ID:ARW7bQCa
やっぱハーフか
738公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:45.98ID:6RwPYSQ0
増税前だと10年間
増税後だと13年間になります


!?
739公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:46.03ID:kenZfg5S
スシロー行ったのに10%取られたぞ。
障害起こせよ。
740公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:46.17ID:DgeemzZz
ハーフか…('A`)
741公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:46.31ID:BKVp/eSp
あらかわいい
742公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:46.40ID:gnbMsusS
消費税なんて 0% にして ソフトバンクから 税金とれよ!
まじで!
743公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:46.44ID:65jEbWNe
ポイントってPASMOでどう返ってくるんや?
744公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:46.56ID:ftejLwRA
>>669
1年分 ワシも買ってくるわあああああああああああ
745公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:47.18ID:fStBmAZp
今の親父、10%増えたみたいな口ぶりだったけど理解してるのかな
746公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:47.25ID:bCaI3BJA
娘かわええ
747公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:47.40ID:VrmVYwhZ
娘さんをください
748公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:47.82ID:bbXUAYHd
急に0から10%になったわけじゃないだろw
749公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:48.43ID:iEqKBzjt
ハーフだな
750公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:48.46ID:Mrw1YCfl
なにこんなのが不動産会社社員なのか
携帯電話じゃなくて
751公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:48.78ID:Hgu/R8HG
ガイジンじゃん
752公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:48.99ID:ii4df7wu
もう、光紀ちゃんのおっばいでいいわ
753公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:48.97ID:hHIlsxU2
ハーフ娘ハァハァ
754公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:50.06ID:hQJP+EWh
たかが2%で買い控えとか
貧乏人ばかりやな
755公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:50.11ID:vwQHqNcn
金持ち優遇
756公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:50.60ID:2mvuIC38
2%上がってキツイってことは元々ダメじゃん
757公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:51.92ID:8JigxquW
これはトラブルに見せかけて、メディアジャック仕掛けた予感
758公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:52.95ID:MqTY/zHQ
スシローは空気を読んでるな
759公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:53.78ID:wMIcJ9Q7
今週土曜日はペイペイ20%還元祭りだぞ。タバコ買いだめしないといけない
760公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:53.87ID:wxbFk8fg
毎週水曜日は

免税です! ってやれば売上アップしないかな・・・・
761公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:54.48ID:0DV71vgy
美少女
762公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:54.48ID:Xzzm43UV
おまえらにまったく恩恵のない支援制度
ローン減税 マイカー減税  子ども手当  授業料無償化
763公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:55.87ID:NjDCnOIe
注)仕込みの客です
764公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:55.98ID:fHNFT6KH
宅建持ってるんか?
765公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:56.13ID:Esktz1xU
この家族は仕込みくさい
766公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:56.42ID:p7f9PpQi
トータルリコールみたいなおばちゃん
767公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:57.13ID:YPhqrh81
魔女みたい(´・ω・`)/~~~
768公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:57.65ID:S8UHkWIl
消費税0%のレシートをもっとた諸費者が、脱税の現行犯で逮捕されたら嗤う
769公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:57.80ID:YZHkUMao
不動産屋ってほとんど詐欺師だろ
770公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:58.06ID:WtVcr3Ow
昨日トイレ設置にでてた家族じゃね?
お父さん日本にきたんか
771公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:58.21ID:yHonrkHE
ごく一部の人対象の減税は全く意味がない
772公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:58.54ID:UfLtXBQJ
ロリコンカメラ
773公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:59.25ID:2ZB5dCVg
>>710
10年後には20%になってそうだな(´・ω・`)
774公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:59.69ID:8tx7oftI
親についてくる美少女とかいねーよ
775公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:06:59.65ID:5bvPoYsg
母ちゃんブスなのに
娘かわいいいいいい
776公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:00.62ID:be3o1vvF
財務省が全部悪いのよw
777公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:00.80ID:J4UJJo5C
>>563
1番賢い
778公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:01.86ID:Zqr0TwOI
年金受給者に社会補償費を負担させるのが目的なんだから
779公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:02.72ID:VbQUThIi
パパさん外国人か
780公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:03.85ID:L6MarW/Q
国際結婚ファミリー
781公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:03.93ID:ym5H0dQc
スシローまだ0%祭り間に合うのかえ
782公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:04.13ID:4PLI8pvu
昨日スシロー行ったのに
今日行けば良かった
783公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:04.96ID:CvJmKoTv
>>745
ほんとな
784公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:05.45ID:REt3HzWO
ら抜き言葉の接客は嫌だな
時代を感じるわ
785公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:05.57ID:20CeNNpA
もうちょっと待てばさらに金利下がるんじゃね
786公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:05.65ID:vRKhjCWl
はい、政府広報
787公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:07.17ID:ROv4foKW
金持ち優遇制度
788捕獲ちゃん
2019/10/01(火) 19:07:07.49ID:b3vI9FBr
日テレにまりなってる
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
789公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:07.50ID:LKBi9d29
うーんとこれはどうなんだ?微妙な優遇
790公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:07.80ID:cIkrvOuU
マジかスシロー今から行くぜえ
791公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:07.81ID:7laTgWop
>>728
幼保無償化の資金源
792公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:08.46ID:Y82w3rmp
可愛いと思ったらハーフ娘かよ
793公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:09.02ID:zLmWP/+S
ありがてえありがてえ…
794公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:09.32ID:rYDP4MFE
デフレって散々言われてんのに5年半で消費税2倍とか何考えてんのかね?
不景気抜け出す気あるん?
795公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:09.25ID:2gPe+MRp
2%の違いじゃんって思ってる

だけど8%と10%ってやっぱ印象がが違うわ、2桁だから
796公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:10.62ID:WNVUKU8y
スシローに乞食が殺到してるな
797公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:10.52ID:krnFSHCx
0%かけたら会計は0円だからタダ飯やな
798公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:11.53ID:3xzRQArn
宣伝広告費で売り上げ処理できるなw
799公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:11.62ID:6KGuqdNJ
税込→税抜き詐欺に注意!
800公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:12.10ID:lCKC2uI2
支援するくらいなら増税するなって話
801公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:12.66ID:TT56iZGZ
なあ、社会保障が必要だから増税するのに

なんで家や車買うような奴らに餌まくんだよw
802公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:12.69ID:snZ34bjC
消費増税して景気が悪くなってるのは
過去のデーターから明らか(´・ω・`)
803U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:07:12.98ID:Z8yjwqup
ブルジョア氏ね U^ェ^U
804公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:13.38ID:XhMQRs6i
ジャップはドケチばかり、
805公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:13.87ID:Usx15Nsn
>>728
高齢者が
山ほど増えるから
806公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:15.12ID:PUUDpUMv
ハーフの娘
807公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:17.45ID:EIrIzzUL
千円減税されるくらいなら買うな
808公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:17.52ID:ZrjNYaPx
ニートを代表して一言↓
809公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:17.89ID:h6pTMnCF
ハーフ増えたな
810公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:17.92ID:vwQHqNcn
中古車ダメなのか
811公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:18.28ID:GoQwq9eu
新車だけかい!
812公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:19.79ID:GbtQ44BL
また車離れとか言いそうだな
813公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:19.98ID:0SK5riOt
安倍政権と経団連による締め付け策
景気は益々悪化しますぞ~
814公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:21.02ID:GP+7SPy8
>>717
8%→10%だから25%も上がってるじゃん(´・ω・`)
815公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:21.26ID:eOHY5oUL
じどうしゃじぇい
816公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:23.72ID:6RwPYSQ0
年4,500円から1000円

!?
817公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:25.61ID:DDuXkIw/
2%しか変わらないってレスを見るけど、どっかの工作員なのか?
818公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:27.02ID:KoJskk7g
え?
819公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:27.17ID:Q0Qn4AIF
>>235
NHKの給与を削減する党が必要だな(´・ω・`)
820公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:27.25ID:EkSWFC7p
>>655
宣伝になって帰ってよかったかも
CM代とどっちが高いかは知らんけど、NHKで言ってもらえたんだぜ
821公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:27.65ID:+1gbF+38
車もポイント還元あるの?
822公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:27.76ID:bhX62GLS
こんな減税特例ばっかりで結局何がしたい
823公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:27.88ID:hHIlsxU2
かみ
824公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:28.06ID:BrGQ4DxH
2%しか上がってないのに10%上がってると思ってそう
825公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:28.44ID:Az7zdu4I
未だにミンスガー連呼で現実逃避のネトウヨちゃんかわいいな
826公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:28.70ID:kgWIk1px
特定産業に甘すぎるよな。
827公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:29.25ID:CxHo/yvI
なんで新車限定なんだよ死ねよ
828公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:29.29ID:5bvPoYsg
え?
829公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:30.03ID:kUGFaK9j
噛んだな
830公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:30.42ID:J4UJJo5C
>>608
絶対にワザとww
831公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:30.61ID:rpKE6v1F
えび~にゃ
832公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:30.94ID:DHN6VRTq
なんて?
833公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:31.76ID:vRKhjCWl
あ、なんだって?
834公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:32.05ID:2FRgik48
にょ
835公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:32.58ID:wxbFk8fg
>>797
836公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:32.64ID:P+SM5sV/
言えてないぞ!
837公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:33.25ID:fHNFT6KH
ん?ん?
838公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:33.19ID:VrmVYwhZ
にゅいるにゅ
839公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:33.58ID:ANCxj59X
あ?
840公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:33.93ID:o6PmKRtD
なんだ今のマスコット着ぐるみ
可愛いな
841公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:33.80ID:6KGuqdNJ
にょにゅいる
842公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:34.13ID:U06aCyVs
アベノゴミクズ
843公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:34.94ID:LKBi9d29
恒久的?
844公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:35.22ID:Hgu/R8HG
にゅうようじにゅる
845公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:35.46ID:iIE/+KTX
えびーにゃってどこの県のゆるキャラなの?
846公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:35.94ID:I9AbweNu
事故りそうだったな
847公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:36.39ID:7wW1Xl0X
噛んだ
848公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:36.73ID:eZnUWxvA
かみすぎ
849公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:36.88ID:78lu/T90
かんでないよ!
850公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:38.14ID:KoJskk7g
にゅりゅうようじ?
851公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:38.10ID:Xw+XzkSX
なんだって????
852公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:38.25ID:3pXPqm8Q
障害者にもなにかくれよ
853公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:38.97ID:ziPDXFjQ
飯塚幸三様「そろそろ新車にするか」
854公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:39.00ID:WQXl0mL9
なんで年金生活者がタイヘンなの?

現役が給料連動して上がるの?
855公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:39.03ID:xGT1mI+H
年金受給者は大変というけど月額数十万円もらう人だって多いんだから印象操作だよな
856公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:39.97ID:759trqp5
新車購入だけ
汚いやり方だな
857公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:40.21ID:Vfe2V/02
>>694
10%にするとは言ってないだろ
お前らネトウヨは息を吐くようにウソをつくからな
858公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:40.31ID:++RUnpLN
>>665
トイレットペーパーを、醤油に付けて食べるって聞いたことある。
859公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:41.02ID:qhVT8Aht
バラマキ
860公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:41.32ID:0LzOBNzv
ずるい
861公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:41.76ID:0zO5CH/j
にゅ?
862公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:43.30ID:L6MarW/Q
んにょいる@アゴ子
863公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:43.51ID:jzjjyDu1
貧乏人は5000円だけな
864公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:43.98ID:MQA1A2pe
 脱ぎなさいよ
865公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:44.48ID:XJ+4JcUh
100800円が101000円になるだけなんだけどね(´・ω・`)
866公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:45.40ID:TP/H0IS2
誤魔化した?
867公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:45.57ID:ZRybbo3b
原稿読めない
アナウンサーが
増えてるなあ
868公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:45.35ID:Xzzm43UV
自動車税高いよな 毎年40000万払う5月は憂鬱だわ
869公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:46.16ID:ANCxj59X
脱げや
870公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:46.26ID:2kDQ2AtU
テレビで上がったのは2パーセントで1000円で20円ですよ、というスタンスの報道をすべき
871公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:46.63ID:x6p0m5u6
噛んだ
872公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:46.66ID:AR19Rl5l
また噛んだな
873公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:47.05ID:EIrIzzUL
ソープで使えるのか
874公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:47.40ID:WtRciUdX
官僚は国民生活を混乱させて楽しんでるの?
875公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:47.74ID:k7/kNkJ2
バラマキやめて買わせる作戦にした
876公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:48.28ID:Tv0IatcG
>>845
海老名市
877公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:49.45ID:0vxY1gqQ
20%還元相当だな
878公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:49.67ID:PUUDpUMv
俺も券買いに行かないと
879公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:49.83ID:yShG1QhQ
880公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:52.21ID:gyAfcmXd
商品券はやめてほしい
881公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:52.80ID:ZO9rm8Y/
複雑なことやるとお仕事感出る病気
882公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:52.88ID:XghGGIcm
NHKのニュース解説でも、クローズアップ現代でも、軽減税率の問題点を取り上げていなかったな。ただはじまって混乱を面白がって報道するだけ、日本のマスコミは
カスばかり。
883公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:53.02ID:XmL6eFa6
こんな変な減税措置するなら増税やめればいいのにw
バカな国だなwww
884公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:53.42ID:65jEbWNe
宅件はお里が知れてしまう・・・
885公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:53.51ID:ROv4foKW
>>800
そうしないと安倍利権が生まれないからね
886公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:54.37ID:DZwnxy32
商品券買う金あらへんわ
887公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:54.49ID:s5BklQhg
ミツキの飛びっ子が(´・ω・`)
888公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:54.95ID:hHIlsxU2
にぎちん
889公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:55.24ID:kgWIk1px
>>824
これまで8%もあったのにね
890公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:56.10ID:rdawQfah
>>745
30年意識不明だったんだろ
891公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:56.27ID:ogoTCe0w
>>794
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 	->画像>6枚
…ねえ。
892公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:56.48ID:2dFCdk2/
自動車をクレカで買ったらどうなるの
5%割引になるの?
893公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:56.62ID:8JigxquW
これさ、5000円は使い切らないと損する、
貧乏には辛い制度なんだよ
894公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:56.61ID:88HefBTq
噛んでなんとか誤魔化したw
895公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:56.85ID:Fuah07i+
>>692
おいおい今回の消費増税はミンス党政権下に当時の首相だった野田豚が発端なんだぞw、それも知らんのか
896公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:57.13ID:fMpJeQYd
俺は家も自動車も買えない世代(´・ω・`)

カメラとかフィギュアとか増税前に買ったわ
897公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:57.34ID:XxeJTZ45
たけしが↓
898公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:57.78ID:eYHwfi6T
自動車J
899公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:59.17ID:tBZdNxQU
>>743
コンビニならその場で値引きや
900公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:07:59.41ID:6RwPYSQ0
1セット5,000円分が4,000円で販売

!?
901公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:02.25ID:VrmVYwhZ
短観このやろっ
902公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:03.21ID:GDmLlUtn
>>824
25%上がってるけどな
903公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:03.32ID:v4WgD2VM
>>735
どこでもいいけど、最大公約数に乗りたいわw
904公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:03.58ID:TT56iZGZ
国を挙げてのポイント還元詐欺、商品券詐欺

そのうち円天とか売り出すんじゃないのかw
905公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:04.91ID:27y5lPd+
ニュースはこういうのを伝える時に「まあ目くらましですけどね」と伝えないと
906公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:05.63ID:Usx15Nsn
>>814
108円が110円に
なるだけやんwww
907公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:06.21ID:uzFFWd+c
いや大きいよ
2000(2200円)は衝撃受けた
908公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:06.48ID:QEaX8ziW
たまにはオートバイも優遇しろやボケが
909公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:09.92ID:0DV71vgy
まだ新車買って五年しか経ってないから、あと五年は使うわ
910公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:09.98ID:oCb6LucD
貧乏な癖に共産主義を支持しない日本人が悪いよバーーーカw w w w w w
911公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:10.25ID:xzKgyJHS
急に連呼リアンが暴れ出した(´・ω・`)
912公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:10.81ID:kenZfg5S
プレミアム付きナントカ、申し込まねば。
913公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:10.86ID:CxHo/yvI
増税中止だろwwwwwwwwwww
914公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:10.85ID:Es8Nr2m1
メスアナ噛み噛みやな
915公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:12.75ID:YPhqrh81
そらね(´・ω・`)/~~~
916公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:13.63ID:DgeemzZz
BBAは食ってばっかり…('A`)
917公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:15.23ID:tQgDUCmg
ありがとう自民党
918公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:15.29ID:3biCDChv
おいハニューダ
919公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:16.20ID:5ZJMW5Oo
そりゃ悪化するわな
920公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:16.52ID:ROv4foKW
>>892
上限1万円です
921公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:17.28ID:Hgu/R8HG
そりゃ増税だもん
922公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:17.49ID:lCKC2uI2
安倍アベ言ってるバカがいるが、犯人は財務省だぞ。安倍さんはむしろ被害者
923公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:19.61ID:FrIWfbmF
今どき中古車しか買えねーってのw
924公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:20.00ID:GoQwq9eu
でもプラスなんでしょ
925公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:20.21ID:jQPTUEPw
また地域振興券ばらまいてー
926公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:20.38ID:9Fry7eAc
まいばすけっと行ってきたけど、何故か8%のままだな
927公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:20.96ID:cwjIw8NY
駆け込み需要なんてなかったじゃん(´・ω・`)
928公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:21.22ID:XmL6eFa6
>>882
ホントこれ
929公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:21.47ID:3pXPqm8Q
マジでバタバタ倒産するだろうなこれきっかけに
930公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:21.93ID:++RUnpLN
オリンピック前に、不景気になってしまった…
931公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:24.00ID:WNVUKU8y
俺もそろそろ乞食商品券買いに行かなくちゃ
932公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:25.02ID:ogoTCe0w
>>892
ポイントバックが受けられる上限金額決まってますよ!!
933公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:24.97ID:wxbFk8fg


NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 中国建国七十年
http://2chb.net/r/livenhk/1569923247/
934公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:25.40ID:tQgDUCmg
ありがとう自民党
935公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:25.72ID:lxKQhhBd
936公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:26.17ID:1kKxEoP1
駆け込みがほとんどなかったのに反動w
937公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:27.22ID:gMDGLHEt
胡散臭い専門家
938公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:28.02ID:VrmVYwhZ
オールバック
939公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:28.68ID:R53IfcqP
このアナウンサー噛みすぎ
940公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:28.85ID:Q0Qn4AIF
>>868
車所有者は納税マニア(´・ω・`)
941公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:29.27ID:NjDCnOIe
おまいらスシローの軍師の策にはまったのか?
942公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:29.62ID:ARW7bQCa
オールバック
943公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:29.69ID:ftejLwRA
>>773
1000% もあり得る
944公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:29.95ID:WeF9NhzW
一律10%で食料品のポイントバックだけ多くすればよかったのに
945公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:31.49ID:GeFCD5rA
商品券が来た家庭は貧乏人かwww
946公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:31.83ID:jiuCoqHP
将来的には20%くらいまで上がるんか?
947公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:32.53ID:MwphbLjl
そもそもまともに消費税を納める商店は無い
948公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:33.27ID:rDWo5pkg
>>855
今貰ってる人は勝ち逃げだろうにね
949公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:33.42ID:0Lun7WAU
馬鹿じゃないの?
増税して還元するとか
950公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:35.18ID:t99gRNv3
需要そのものが
951公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:37.74ID:tQgDUCmg
ありがとう自民党
952公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:38.73ID:MqTY/zHQ
>>865
10パーなら11万だバカ
953公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:39.36ID:Mrw1YCfl
>>868
タクシー会社でも経営してるのか
954公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:40.40ID:7wW1Xl0X
半ケツで原稿嫁
955公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:41.93ID:1/e1DYSw
駆け込む体力もないだけやろ
956公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:42.37ID:x6p0m5u6
>>873
デリは軽減税率適用らしいw
957公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:43.36ID:ZQl4cZ4I
買い控えの前に受信料払わなければいいじゃん
958公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:45.34ID:NgRTqXbb
甘いな
959公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:45.43ID:xp7+zaDH
>>692
自民というか、ジャップ政財官全部だ!
960公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:45.74ID:qhVT8Aht
>>892
たいていディーラーでお断りされる
961公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:45.78ID:ROv4foKW
>>922
安倍友利権ウマー
962公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:45.71ID:L/1qLfef
頭がおかしい
963公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:47.26ID:1sEHcqV8
彼氏のチンポ咥えすぎて舌足らずになっとるな
964公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:47.98ID:3pXPqm8Q
回復はしません
965U^ェ^U
2019/10/01(火) 19:08:48.55ID:Z8yjwqup
>>912
プレミアム付き商品券ですわ
U^ェ^U
966公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:48.56ID:20CeNNpA
何の恩恵もない
967公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:50.46ID:wxbFk8fg


NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 中国建国七十年
http://2chb.net/r/livenhk/1569923247/
968公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:50.69ID:rYDP4MFE
反動つっても元々の消費が冷え込んでんだよ
969公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:50.50ID:Xzzm43UV
>>940
保険代 ガソリン代 orz
970公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:54.35ID:hQJP+EWh
アマゾンとかでも5%還元とか結構多くて
むしろ意外と減税。
971公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:54.70ID:fMpJeQYd
こういう無駄な再分配のコスト
972公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:54.91ID:DgeemzZz
バカだな…2%の増税の方が3%よりでかいのに('A`)
973公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:54.92ID:xp7+zaDH
ナガパマ
974公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:55.56ID:msB+2Ga+
>>794
この20年でGDP変わらんし実質賃金は低下している。
消費なんか非正規化と高齢化少子化でマイナスだよ。
975公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:08:57.27ID:0LzOBNzv
>>895
何でも民主党のせいにするな
聞き飽きたわ
今回の10%は自民党だろうが
976公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:00.19ID:TrAOLB7j
>>868
4億
977公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:01.05ID:MQA1A2pe
ポイント還元をお祭りみたいに取り上げるのやめれ
税金じゃん
978公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:01.59ID:759trqp5
>>868
車では世界一高い税金らしい
979公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:02.17ID:LKBi9d29
バーカ
還元が終わったら落ち込むに決まってる
さっさと賃上げしろ
980公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:02.61ID:0b/+fsOw
>>934
ミンス<ざけんなおれたちのおかげだぞ
981公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:03.49ID:XSzRol+y
甘すぎる激甘の見通しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:03.71ID:YdIfBA3C
後世代ほど消費税が上がる不公平(´・ω・`)
983公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:05.32ID:8JigxquW
景気後退の危機を嬉々として報道するNHK
984公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:07.00ID:tOTr4KXL
何言ってんだこいつ
985公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:07.16ID:wOWjVHSE
上原さんの胸も10%UPさせたい
986公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:06.98ID:YPhqrh81
そもそもが(´・ω・`)/~~~
987公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:07.60ID:wMIcJ9Q7
今いってんじゃねえよwwwwwww
988公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:08.24ID:++RUnpLN
保育園の無償化って、結局は金持ち優遇だよな?
989公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:09.29ID:L/1qLfef
安部ショックがくる
990公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:11.48ID:eOHY5oUL
>>814
0%→3%のときや3%→5%のときは何%上がってるの?(´・ω・`)
991公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:12.02ID:36bdWoAt
>>922
共犯だろ
992公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:12.57ID:TT56iZGZ
エコノミストの予測あたったことあるか?w

アベノミクスとかいう緩和は本来2~3年で目標達成して終わることになってたんだぞ
993公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:12.86ID:Fuah07i+
あのミンス党政権最終盤に当時の首相だった野田豚首相が消費増税を国会で可決させたのに
994公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:17.05ID:3xzRQArn
エコよりエロ
995公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:18.77ID:6KGuqdNJ
>>824
1080円(税込)→1100円(税抜)
996公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:19.75ID:yShG1QhQ
>>922
ミンス野田にも言ってやれよw
997公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:19.99ID:ANCxj59X
何がこのタイミングだよw
998公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:22.60ID:vRKhjCWl
的確な分析だな
999公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:24.13ID:kenZfg5S
増税は構わないけど、財政健全化ちゃんとやれよ。
1000公共放送名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:24.35ID:CxHo/yvI
キャッシュレス利権
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22分 29秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250710200303ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569923215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159592 Flower, Sun Rain
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152112 スイッチON! 1, 2, 3
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125251 緊急指令10-4, 10-10
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168236 pandemic! Oh, My God!!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 172125 酢豚粘着の巨人君 タイーホ(⌒,_ゝ⌒)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222966 HAPPY BIRTHDAY, YOUR MAJESTY
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124349 If you smell , what The Rock is cooking!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 5363
NHK総合を常に実況し続けるスレ 13077
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127003
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165287
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128315
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165498
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130238
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125313
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130121
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130768
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159343
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142769
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152037
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128111
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163802
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155810
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142021
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158820
NHK総合を常に実況し続けるスレ 153041
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130186
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131762
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154142
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159109
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129933
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130813
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126341
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130069
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129880
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165496
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164581
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130233
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131664
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133134
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156468
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127416
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126740
NHK総合を常に実況し続けるスレ 144909
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131452
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147380
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164829
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129782
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164863
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147794
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164081
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149608
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125889
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152585
NHK総合を常に実況し続けるスレ 177484
NHK総合を常に実況し続けるスレ 153498
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161674
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160727
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158152
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157051
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130308
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158014
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156762
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138525
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159896
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134866
12:55:18 up 118 days, 13:54, 1 user, load average: 17.06, 18.27, 18.81

in 0.30570197105408 sec @0.30570197105408@0b7 on 081401