◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング YouTube動画>9本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1563421583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 12:46:23.23ID:kL8I6QyE
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://2chb.net/r/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160157 悲しい色やね
http://2chb.net/r/livenhk/1563419733/
2公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 12:51:44.65ID:4nvwz90g
2
3公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 12:56:10.19ID:/Mfk9uyW
【立花孝志】街頭演説(愛知)は7/18(木)サンシャイン栄前16時?19時です!

地下鉄栄駅8番出口直結(天候などにより変更がある場合は随時お知らせします)

詳細はユーチューブ「NHKから国民を守る党 末松ゆかり」で ←検索
4公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:00:39.30ID:aSlOt/wf
【韓国】 「報復」→「侵略」に名称変えた韓国与党の日本特別委「日本、経済戦犯国だと記録されるだろう」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00000030-cnippou-kr

あああああ

ただでさえ戦犯国として世界中からクソ扱いなのに
また戦犯になって袋叩きにされてしまう
5公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:06:20.99ID:gbQf1m1P
自民選挙を賭博業が支援

パチンコ族比例候補を擁立 モラル底抜け 

ギャンブル規制を敵視
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-14/2019071415_04_0.html
6公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:10:53.11ID:SJj5z9X2
フッ化水素ショック バカウヨ安倍&トランプ座りションベン漏らした
7公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:10:54.06ID:UY52pReO
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィング
8公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:10:54.86ID:mY3QwB27
>>1
(`・ω・´)ゞ
9公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:10:58.22ID:xrm808b4
筒美京平?。。。
10公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:00.47ID:hDeNcAMw
杉山トライブとオメガ清隆
11公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:00.60ID:BlcvNbn+
>>918
確かにラブライブはどうかと思うな
手品先輩+ソウナンでもやるべきだ
12公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:07.99ID:jcNvwtYA
大阪ベーブ・ルース
13公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:08.99ID:O+Y3LDOw
学会信者?(´・ω・`)
14公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:10.57ID:kvp1tADj
韓国「すでに国民の54.6%が日本製品不買運動に参加していることが判明した。怖いか?」 [535050937]
http://2chb.net/r/poverty/1563415156/
15公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:13.61ID:HGL0/X3J
おーみたいっ
16公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:14.02ID:mY3QwB27
へぇ~(´・ω・`)
17公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:15.04ID:eq+3nKCn
実際の北ウイングは歌の舞台になるような雰囲気皆無だったぞ
18公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:15.92ID:wV4g25xS
とったらあかん とったらあかん と言いつつ(´・ω・`)
19公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:17.34ID:dYWmN9+z
悲しい火事やね
20公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:17.49ID:v3peeZnl
サングラスかけてない頃の杉山清貴懐かしい
21公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:17.79ID:+x+oil7G
北ウイングは神曲すぎた
22公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:18.22ID:xrm808b4
林哲司か。。。
菊池桃子が良かったな。。。
23公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:19.12ID:AeSPzb+I
菊池桃子スルーかよ(´・ω・`)
24公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:20.19ID:4WuxXuQP
桃子だせよ
25公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:22.13ID:hDeNcAMw
菊池桃子も多かったなー、林哲司
26公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:23.45ID:LmEYcqiJ
80年代以前ってしょっちゅう特集されるが、90年代ってなんか振り返られない気がする
もう20年前で十分懐古の対象な気がするが
27公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:24.25ID:YftbFeNh
林哲司といえば菊地桃子だろう!
28公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:27.05ID:CtTtrwmN
どこまで2次元好きなんだよ
俺はくさかろうがブスだろうが現実派
29公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:29.00ID:20XGdfqE
明菜写せるのかNHK(´・ω・`) ジャニ忖度しないんだな
30公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:29.57ID:K7NT89ad
菊池桃子の一連の曲もこの人
31公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:29.61ID:HGL0/X3J
やすちんげ
32公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:30.21ID:b71uut0H
まとめた
アニメ会社で火事 放火か 38人けが 40代男確保 京都
18日午前、京都アニメーション第一スタジオで爆発的な火災が起きました。消防によりますと、けが人は少なくとも30人以上に上り、
このうち10人ほどが、意識不明の重体だということです。
男がガソリンのような液体をまいたということで、警察は男の身柄を確保し、持っていた免許証から40代とみられるということです。
警察によりますと、複数の人が死亡したことが確認されたということです。死亡した人の人数や性別などは明らかにしていません。
- NHK -
33公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:32.84ID:j5+ZCiez
康珍化
34公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:35.67ID:I5WRv8pO
北ウイングの続編がつまらなすぎる
35公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:35.76ID:b1NawSkm
お金持ちだろうな(´・ω・`)いいな
36公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:37.30ID:dfkf9y0K
明菜って大丈夫なのか?
37公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:38.59ID:Sw1lm9mz
今演歌以外でソロ歌手っているんか
38公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:39.65ID:T7xTPXA/
杉山清隆とオメガトライブだろ

なんだよオメガドライブて
39公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:40.14ID:mfp+dUV6
財産おいくらぐらいかしら
40公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:41.71ID:xrm808b4
>>21
スローモーションと北ウイングは曲がいいよね。。。
41公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:44.07ID:h7m865SX
昔の曲って同じ人が作詞作曲おおいよな
あくゆうとか
42公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:46.02ID:nvpBEQLE
ぐぐったら、俺が初めてCD買った日が判明した
中森明菜のCDで1984年10月25日だった
43公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:46.40ID:KWFxMIG+
歌は知ってるが知らん ・・・('A`;)
44公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:46.93ID:oFFA6Gnf
2000曲もよくパクらずに作れるもんだな
45公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:50.38ID:hQr1OP31
パクリだと聞いたな大阪なんたらは
46公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:50.37ID:YftbFeNh
菊池桃子の人気にw
47公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:51.44ID:k070P5zo
作曲家なら大滝詠一さんを呼んで欲しい
48公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:54.30ID:EBgnw/L9
セプテンバーか
49公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:54.31ID:YlQLcIUs
明菜は生きてんの?
50公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:55.43ID:mbkXvLic
オメガ「ド」ライブって言わなかったか
51公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:11:59.57ID:wYl6OMSG
にぢむまちのひおー
52公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:00.87ID:t8LQh7ZT
揚水じゃなかった・・・

〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
53公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:07.76ID:I5WRv8pO
>>29
これもジャニさんが亡くなったせいかな
公取も動いたようだし
54公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:07.76ID:xrm808b4
みんな菊池桃子で林哲司を知っててワロタ。。。www
55公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:09.33ID:fuUXaSE6
作詞家「こうちんか」?いまだに不明だ…
56公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:09.69ID:v8srtBIo
その服はどこで買ってきたのか
57公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:11.69ID:hDeNcAMw
菊池桃子はストーカー事件で露出控えてるのだろうか
58公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:11.93ID:+x+oil7G
北ウイングはストリングスが絶妙だった
59公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:12.84ID:H5g2aNF8
京アニ追悼
60公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:14.31ID:r5vfXaLO
>>32
武富士以来だな
あれ死刑になったんだっけ
61公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:14.68ID:Ef+eEH+8
ホーミタィッ
62公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:15.32ID:1fDBN2ta
>>29
一番忖度しないとこだろ(´・ω・`)
草薙使い続けてるし
63公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:16.04ID:YftbFeNh
>>47
ではまず大川隆法を
64公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:16.93ID:+NGc5T6C
はいはい
国籍透視班がんばって~
65公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:19.71ID:LmEYcqiJ
>>47
わざと知っててそういうレスする奴嫌い
66公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:22.28ID:20XGdfqE
古い奏法だなぁ(´・ω・`) 昭和か
67公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:22.96ID:BlcvNbn+
>>26
なんだろう?
いわゆるJPOPが糞になった時代だからな
68公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:25.24ID:GOnUwf8s
少年ハリウッドはみんな林哲司だな(´・ω・`)
69公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:25.38ID:nvpBEQLE
悲しいいろやねんて、どっかの国で大ヒットしたんだっけ?
70公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:28.41ID:0S8Sb2ya
ホモコントのとき北ウイング流れてたイメージ
71公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:31.07ID:I5WRv8pO
>>49
最近は健康だけどやる気ないらしい
72公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:32.34ID:oFFA6Gnf
流しの演歌っぽいなあ
73公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:33.86ID:AeSPzb+I
>>47
まずは霊媒師を(´・ω・`)
74公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:34.19ID:Slt1izpz
あーーーー
いいね。
今の音楽は心が無い
75公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:34.65ID:hDeNcAMw
>>21
海外旅行行くときのテーマソングだわ
76公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:36.39ID:HaCvMjbu
林哲司は日本版デヴィッドフォスターだと思ってる
77公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:36.49ID:mY3QwB27
>>38
オメガトライブだよね?ドライブって言ってたから間違って覚えてたのかと思った
78公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:40.17ID:K7NT89ad
青春のいじわる
79公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:40.89ID:sqJDvW9K
素人でももっと巧いのに
80公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:41.31ID:eq+3nKCn
>>47
青森のイタコに頼るしかない
しかし彼女たちは差し障りの無いことしか通訳してくれない
81公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:42.77ID:mXmgpFSD
>>50
オメガとライブなのにね
82公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:44.10ID:zgo/eLSn
林哲司といったら、菊池桃子だろ!
83公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:46.18ID:EBgnw/L9
京都アニメーションに捧ぐ
84公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:46.91ID:CtTtrwmN
明菜のCDホームセンターで安売りしてた
85公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:46.92ID:k070P5zo
>>46
呼んだ?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
86公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:47.28ID:xrm808b4
>>53
公取委も注意でやめてるからまだ忖度してるな。。。
87公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:47.59ID:x4ztjCbT
>>47
いたこ芸?
88公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:47.76ID:dfkf9y0K
山口百恵路線に行ってなかったら変わってたかも名~
89公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:49.37ID:+NGc5T6C
エレアコって感じの音
好きじゃない
90公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:50.24ID:b1NawSkm
>>50
ドライブじゃないん?(´・ω・`)
91公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:50.54ID:b71uut0H
林哲司はただのギター弾きだったんだが、ヒット曲に恵まれたな
92公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:51.87ID:H5g2aNF8
田村亮っぽい

田村正和の弟の方ね
93公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:52.62ID:JRVHmwq5
69にしちゃ若い
94公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:52.91ID:GMdEuF27
テレビに出るなんて珍しいな
95公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:53.12ID:g0GMPZsW
ホーミタイ 大阪ベイブルース
96公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:55.73ID:nvpBEQLE
>>53
日テレプラスで、ジャニーズが出てるトップテンが放送できるようになったらいいな
97公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:59.17ID:v3peeZnl
シンガーソングライターでデビュー→売れなくて作曲家へ転向
98公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:12:59.59ID:+x+oil7G
>>47
大川隆法がゲストになるけどいい?
99公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:00.16ID:oFFA6Gnf
結構若いのね
100公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:01.15ID:epCeEv+z
ちっこいギター
101公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:02.29ID:t8LQh7ZT
>>74
心てナニさ?
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
102公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:02.50ID:LmEYcqiJ
>>67
俺も正直嫌いだが、90年代が最高って言う奴も居るんだよな
103公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:02.56ID:JPLTZRp5
>>55
カン チンファ
君たちの嫌いな在日2世だよ
104公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:03.26ID:lFe7InLf
リンさんかとおもった
105公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:03.88ID:PpTgrNYZ
>>49
妹は死んでしまった
106公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:05.95ID:huus+zuJ
上田正樹の作曲じゃなかったのか
107公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:06.56ID:iuccXeKQ
>>53
よーわからんけど、○んだ途端に、ってんだったら、浮かび上がっちゃうよなあ(´・ω・`)
108公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:07.71ID:39nIdK7W
>>44-45
どっちだよw
109公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:20.65ID:hDeNcAMw
>>66
ギターの演奏なんて60年くらい変わってねーよww
110公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:24.05ID:UY52pReO
>>44-45
どっちなんだ?ww
111公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:26.22ID:uv1jy8Ew
杉山清貴とオメガトライブだったら、さよならオーシャンだな
112公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:29.43ID:zW1rqvWa
放火の犯人は、京アニ内部の者なのでは。
113公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:29.49ID:YHwq7MIo
69歳には見えんな 船越のが老けてみえる
114公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:31.96ID:mY3QwB27
メイク浮いてる(´・ω・`)
115公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:34.18ID:g0GMPZsW
後ろのはオベイションでしょうか
116公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:37.45ID:yUllnUL+
高松宮記念優勝馬
117公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:42.66ID:hQr1OP31
オメガとライブなんて聞いたことなかったわい
118公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:44.46ID:20XGdfqE
へー (´・ω・`) ギターとピアノできるは最強だな
119公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:45.82ID:+NGc5T6C
>>11
ラディアンとか火の鳥とか民放じゃやりそうにないやつならまあ
120公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:51.00ID:b71uut0H
>>86メリーの旦那は死んだが、上皇のご学友だから少しは配慮するわけよ
121公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:51.90ID:LmEYcqiJ
>>53
よほどいろんなところのお偉いさんがジャニさんに秘密握られてたんだろうな
122公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:13:57.18ID:mfp+dUV6
オフコース派の渉
123公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:00.05ID:HaCvMjbu
>>78
秋元康がまだマトモだったころだな
青春はいじわるというライトノベルからパクったのか
124公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:00.43ID:39nblIGb
>>90
トライブなんだよー
ちゃんとテロップにもそう出てるのになぁ
125公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:01.11ID:eiYSCULn
>>44
パクってる
筒美京平も洋楽をザッピングして気になるコード進行やメロディー組み合わせてヒット曲作ってた
126公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:01.43ID:xrm808b4
>>67
バブル崩壊で音楽もだけど何でも元気がない時代だったから楽しい思い出がない。。。
127公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:02.78ID:RKoNvIHK
編集長
128公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:03.76ID:I5WRv8pO
>>86
芸能事務所相手に公取が動くこと自体すごいことらしい
129公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:04.02ID:Cwp9R1Ey
ギターだと分数コード押さえにくいんだよね(´・ω・`)
130公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:06.82ID:g0GMPZsW
編集長とことこ
131公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:08.91ID:1fDBN2ta
急に黒い雲が(´・ω・`)
雷雨くるのか?(´・ω・`)
132公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:10.27ID:zgo/eLSn
ラジオ昭和音楽堂とおんなじ声だ、当たり前だけど
133公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:14.37ID:20XGdfqE
編集長脱走(´・ω・`)
134公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:17.20ID:AiMsQ+cv
編集長ー!!
135公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:23.59ID:sqJDvW9K
>>118
トニーマカパインみたいなどっちつかずになる
136公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:25.34ID:2gGYNMkg
あやしい曲がポツポツとあるよ
137公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:26.33ID:b1NawSkm
>>118
おらもリコーダーなら(´・ω・`)
138公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:26.97ID:h7m865SX
スタッフが編集長放り出したな
139公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:27.70ID:oFFA6Gnf
>>125
ダフトパンク方式なのか
140公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:30.71ID:KWFxMIG+
阿部ちゃんがギター弾いてるのかと思った ・・・('A`;)
141公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:35.39ID:T7xTPXA/
オメガドライブとかNHKのくせに堂々と間違うんじゃない!!
142公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:41.07ID:mY3QwB27
しまった…編集長見逃した(´・ω・`)
143公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:41.74ID:nvpBEQLE
オメガドライブは、高橋由美子がイメージキャラの
DOS/Vにメガドライブが内臓されたやつやろ
144公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:49.06ID:LmEYcqiJ
>>126
セールス自体は90年代が最高なんだけどな
ただいま聞いていい曲があんまりないという
145公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:51.86ID:hDeNcAMw
>>137
ちょっとあんた、天国への階段の冒頭吹いておくれ
146公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:52.34ID:txXMLKM3
けが人は少なくとも35人で、うち10人は程度が重く意識不明の人もいる。また6人が中等程度、19人が軽傷。他に行方不明者が約20人おり、建物内に取り残された人も複数いるという
147公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:53.61ID:GMdEuF27
印税とか凄そう
148公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:58.82ID:DGt3kJFg
こういうミニギターも一応持ってるけど使いにくい音が悪い弾きにくいでいいとこないんだよね
149公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:14:59.90ID:Zy6sYPGf
>>125
オマージュじゃないの
150公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:01.81ID:+dhmxJvt
原田知世の愛情物語が1番好き
151公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:03.96ID:fuUXaSE6
>>103
その読み方なんだ~
ちなみに馬飼野は「バカの」だと思ってた
152公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:05.67ID:mXmgpFSD
テレ朝はぷっすま再開するべきエガちゃんが見られない
153公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:06.07ID:sFAg6NbT
>>128
もっとまともな芸が見れるんだね
154公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:06.43ID:kqOPW2V3
林哲司ってこんな人だったのか、想像より若くてびっくりした
もっとヨボヨボの80代くらいのおじいちゃんなのかと思ってた
というか、へたするともう死んでるのかと思ってた(´・ω・`)
155公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:08.94ID:Wk5C7Uwo
杉山清貴の風のLONELY WAY
アレンジいいよな
156公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:10.91ID:eiYSCULn
>>67
バンドブームと小室と秋元のせい
157公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:20.71ID:AiMsQ+cv
>>128
音事協やジャスラックがらみがどんだけヤクザ・警察・国家議員を飼いならしていることか・・・
158公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:25.94ID:nvpBEQLE
オメガトライブは、日本語に訳すとオメガ族だからな
159公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:27.04ID:GOnUwf8s
少年ハリウッドには触れないのね(´・ω・`)
160公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:34.02ID:lFe7InLf
>>131
あるでそれは(´・ω・`)
161公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:36.65ID:H5g2aNF8
ふた夏もか
162公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:37.26ID:hQr1OP31
>>125
筒美は下働きの頃、スタジオの洋楽を聴いてはこれはヒットするしないのパクリ修行してたらしいね
163公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:38.93ID:AXKrcKjD
ズラでしょ?林さん
と聞きたい
164公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:38.99ID:r5vfXaLO
>>102
自分も90年代の流行りは終わってると思ってたが、まぁ好みの問題だし
むしろそれとジャンルの違うフェスなんかはチケットも取りやすくて感謝した
165公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:39.26ID:YftbFeNh
メロディメーカーだなぁ
166公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:47.09ID:b1NawSkm
ちらない・・・(´・ω・`)
167公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:47.09ID:xrm808b4
桃子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 。。。
168公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:49.81ID:DGt3kJFg
オベーションっぽいギターを写真に撮って自分の姿ハゲ散らかして晒してる画像思い出した
169公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:49.94ID:epCeEv+z
びーちく
170公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:55.63ID:4WuxXuQP
真夜中のドアすき
171公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:55.85ID:39nIdK7W
セプテン婆
172公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:56.91ID:uUKbB6Ef
名曲揃い
173公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:57.01ID:K7NT89ad
セプテンバァー♪
174公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:58.59ID:mJ1+C9Ih
すげえ人だな
175公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:15:59.68ID:eiYSCULn
セプテンバーと真夜中のドアのサビは同じ
ドレミー♪
176公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:02.15ID:S7OCaTE3
少年ハリウッドは名曲多いな
177公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:02.71ID:nvpBEQLE
同時期に卒業という歌が4曲リリースされてましたが
歌ってた4人を答えなさい
178公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:02.98ID:6K/VZoZ+
>>150
うん。
179公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:03.62ID:20XGdfqE
ヘー(´・ω・`) 自作とか山下達郎じゃなかったのか
180公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:05.57ID:xrm808b4
名曲、夜中のドアキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!。。。
181公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:10.21ID:T7xTPXA/
ロンリウェ~イ 光る風に~抱かれ~一人で歩きだすのさ~
182公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:14.52ID:Cwp9R1Ey
日本人大好きカノン進行
183公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:14.53ID:O+Y3LDOw
シンガーソングライターとか、自作自演系の人にも結構提供してるのね(´・ω・`)
184公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:15.57ID:hQr1OP31
悲しい色はモロパクリの元ネタがあるらしい
185公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:18.66ID:H5g2aNF8
ズラ仲間?
186公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:19.21ID:Di56tV4/
思い出のびーちくラブ
187公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:30.77ID:g0GMPZsW
AORってもう死語ぽい
188公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:33.74ID:lNTChtzE
松原みきだなぁ
189公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:36.45ID:hDeNcAMw
>>26
90年代は何もかも糞でかろうじてOASISが聞けたくらい
190公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:41.33ID:QrkPh4NC
>>154
ずっと昔から活躍してたもんねぇ(´・ω・`)
191公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:43.98ID:GOnUwf8s
>>176
(´・ω・`)人(´・ω・`)いいよね
192公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:45.97ID:b1NawSkm
印税いっぱい入ったんだろうね(´・ω・`)
193公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:46.61ID:huus+zuJ
大麻で逮捕されてなかった?
194公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:47.60ID:2tIyaqCS
また間違えた
誰か指摘するスタッフいないのかよ
このままじゃ最後までオメガドライブで通されるぞ
195公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:16:53.90ID:gUi859fS
ジャスタトゥオブアス♪
196公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:03.22ID:LmEYcqiJ
AORっていうよな
なんで今こういうのをシティポップって言うんだろ
当時そんな呼称あったのか?
197公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:10.07ID:HaCvMjbu
>>177
菊池桃子
尾崎豊
斉藤由貴
倉沢淳美
198公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:14.90ID:+NGc5T6C
うーん1990年代の前半か真ん中まではそこそこ回顧されてるんじゃない?
福山雅治とか出てくるころだ
本格的に無視されてるのは90年代末以降じゃないか?
199公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:17.98ID:b1NawSkm
>>154
何歳なの?(´・ω・`)
200公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:19.45ID:v3peeZnl
松原みきの名曲

真夜中のドア
ニートな午後3時
ガンモドキッ!
201公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:19.71ID:YftbFeNh
大阪ベーブ・ルース
202公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:21.90ID:oFFA6Gnf
演歌っぽくもありニューミュージックぽくもありただの歌謡曲でもあるしアレンジでバリエーションが無限にできそう
203公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:26.33ID:z2BH8a7v
康珍化と林哲司はわい的にゴールデンコンビだった
204公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:41.58ID:QYK/wkKt
>>194
もうええやん
オメガドライブの方がなんとなくカッコええし
205公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:46.06ID:p3wXHUmV
フジで日本人お断り石垣島ラーメン店
206公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:51.99ID:GOnUwf8s
>>154
だよね(´・ω・`)思ってたよりすごく若いピチピチ
207公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:53.73ID:LmEYcqiJ
>>189
90年代って音楽文化以外も駄目駄目だしな
暗い事件も多かったし。
でもその頃は80年代がクソって馬鹿にしてたんだよな
208公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:56.34ID:hDeNcAMw
あの松任谷由実ですら売れなくなったのが90年代
209公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:56.49ID:O+Y3LDOw
>>145
佐渡裕なら1人で2本吹いて1人でハモらす(´・ω・`)
210公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:56.55ID:CtTtrwmN
TBSザベストテンが楽しみだった
日テレトップテンは映らない田舎だった@石川
211公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:17:56.71ID:DGt3kJFg
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggfnbEgvipsOI_uIYtY52.FQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1146240691
212公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:02.97ID:nvpBEQLE
BSプレミアムで、レッツゴーヤングの再放送やってよ
213公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:04.22ID:g0GMPZsW
夢の印税生活
214公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:07.97ID:lNTChtzE
omega tribe
215公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:08.24ID:gUi859fS
歌謡曲流行ると映画を作るのは今はやってないよな?
216公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:10.89ID:xrm808b4
>>206
俺ももう70過ぎだと思ってた。。。
217公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:11.66ID:vx3Q4gw7
>>194
ゲーム機みたいだよなw
218公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:12.23ID:39nIdK7W
>>26
メロディーが強いから残ってる
それに乗せた歌詞も今と違って
219公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:12.63ID:AiMsQ+cv
ああ・・・松原美紀ってスージー松原のことか!!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
220公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:17.54ID:9Xcvq+Uc
これ好き(´,,・ω・,,`)
221公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:18.34ID:2gGYNMkg
えらく古ぼけたCDだな
222公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:24.80ID:lNTChtzE
クリシェがかっこいいしエモい
223公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:25.39ID:LmEYcqiJ
>>198
福山ってプロには酷評されてるらしいな
根っこみたいなのが何も無いから軽薄って
224公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:27.30ID:nvpBEQLE
よく耳にした歌だけど、誰が歌ってるのか今知った!
225公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:28.67ID:uUKbB6Ef
>>187
昔はAORなんて呼び方も無かったんだけどな
最近はヨットロックなんて呼び方が出てきたようだが
226公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:29.16ID:huus+zuJ
アンニュイ
227公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:32.56ID:4WuxXuQP
グルーブ感
228公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:34.47ID:xrm808b4
真夜中のドア名曲だよなぁ。。。
229公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:37.17ID:S0AijK72
松原みきだあ
230公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:43.08ID:DGt3kJFg
>>197
渡辺美里は?
231公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:45.46ID:q5D6s6xa
昭和歌謡曲は世界遺産ですよ
232公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:47.09ID:hQr1OP31
唯一褒められた曲が松原みきの真夜中のドアだった、みたいな話を思い出す
233公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:50.22ID:I5WRv8pO
>>194
わかるまでに時間がかかったw
ドライブねひどいなw
234公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:51.36ID:xOE9JOfE
だけど、悲しい色やね、て盗作した曲だけどね。
235公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:54.61ID:LmEYcqiJ
セプテンバー
236公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:56.09ID:g0GMPZsW
>>225
あらヨット
237公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:18:59.24ID:hDeNcAMw
>>192
JASRACが半分くらい持ってくんでしょ?w
238公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:01.07ID:lFe7InLf
>>209
指揮の前にフルートやってたからかね
239公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:04.54ID:YftbFeNh
>>203
康珍化-馬飼野康二もアリ
240公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:05.27ID:b1NawSkm
ぐぐったら69歳だた(´・ω・`)
金あると若いよね
241公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:06.21ID:6JZfESrx
松原さんは亡くなっているんだよなあ
242公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:08.65ID:jdHuEdMn
この人ので一番聞いたのはコロ助ロックかな
243公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:16.25ID:9Xcvq+Uc
>>223
スタッフがええわ(´・ω・`)井上鑑とか
244公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:22.38ID:tArOdn/j
>>177
長渕剛
245公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:25.28ID:FpCLYGJw
仲間由紀恵のロックマンの主題歌もこの人なのか
246公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:31.73ID:X456vLl9
真夜中のドア
これはなんかの洋楽のパクリらしいな
youtubeでこの曲のコメントしてるの外人ばかりなのが意外
247公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:33.25ID:lFe7InLf
昼飯トッポしか食ってない
元気がない(´・ω・`)
248公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:33.39ID:xrm808b4
>>233
見てなかったけど同時字幕はドライブって出たんだろうか?。。。w
249公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:36.01ID:LmEYcqiJ
>>237
で、演歌の大御所に配分されると・・・
250公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:38.62ID:oFFA6Gnf
ん?
251公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:39.76ID:hQr1OP31
この歌詞を聞くと、貧乏人のダメ男のような印象
252公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:40.95ID:AiMsQ+cv
こんなキャッチコピー記憶にない・・・
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
253公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:42.33ID:i2eoERAH
>>84
もう著作権切れたのか?
254公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:45.86ID:+NGc5T6C
康 珍化

在日朝鮮人で確か早稲田出身の作詞家
大学の時に短歌やってたんだとさ
「朝鮮人の名なら日本読みでいいよな」とコーチンカと俺は呼んでる
康は朝鮮人にわりと多い姓(中国人には少ないと思う―俺が知らないから)
255公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:45.95ID:I5WRv8pO
>>192
歌手が自分の曲歌うのにJASRACに金払うとか意味不だよな
256公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:50.97ID:vx3Q4gw7
>>223
桜坂がヒットしたけど
あれ高橋幸宏の曲のパクリだよな
257公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:52.03ID:L94M5ZVW
犯人っぽいやつの書き込み見たけど
アニヲタというか鉄ヲタっぽい内容だった
258公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:56.93ID:g0GMPZsW
路線変更請負人ってドラマになりそう
259公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:56.94ID:20XGdfqE
へんなジャケットだな(´・ω・`)
260公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:19:56.94ID:xrm808b4
>>247
白飯食えよ。。。
261公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:02.34ID:q5D6s6xa
どれも 似たメロディ
262公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:06.95ID:CtTtrwmN
80年代 前半 一億総中流 後半 バブル
90年代 バブル崩壊だからな
263公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:08.55ID:nvpBEQLE
>>252
俺がニートと呼ばれるのは、この歌のせいだったのか・・・・
264公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:15.53ID:b1NawSkm
>>247
ご飯食べないのか?(´・ω・`)
265公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:20.53ID:g0GMPZsW
正雄w
266公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:20.78ID:hQr1OP31
>>246
洋楽ベースと言ってるからね。元ネタは良く知らんけど
267公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:21.77ID:HaCvMjbu
>>230
知らない
でももう1人いたという
情報もあったなぁ
268公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:26.05ID:H5g2aNF8
昌幸!
269公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:26.28ID:wV4g25xS
なっちゃんのじいちゃんまで(´・ω・`)
270公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:27.07ID:gUi859fS
>>225
アダルトコンテンポラリーとは言ってたな
シルクディグリーズの頃
271公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:27.93ID:YftbFeNh
トップにまさお
272公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:33.02ID:4WuxXuQP
さっきのミホのステップで世界が蘇ってきた
あとでつべ見よう
273公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:35.85ID:eiYSCULn
宇多田ヒカルだけは新しい
あのコード進行であのメロディは自分では作れないと言ってた
274公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:36.74ID:xrm808b4
松田聖子とは相性良くなかった気がする。。。
275公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:42.73ID:+dhmxJvt
テレ朝のくまーアナが激やせした感じの人だね
276公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:45.20ID:+NGc5T6C
>>148
ミニギターはエントリーにはすすめられないよね
できる人が遊びで買うもん
277公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:45.42ID:hDeNcAMw
桃子はとことんスルーだな、南十字星好きなのに
278公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:46.94ID:GOnUwf8s
松田聖子にも提供してたのか(´・ω・`)
279公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:47.60ID:k070P5zo
>>243
これがいい

井上鑑 GRAVITATIONS - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

280公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:52.72ID:jdHuEdMn
菊池桃子のboyのテーマって曲はすき
281公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:55.80ID:DGt3kJFg
アイスコーヒーを欧陽菲菲で注文して通じるのかってダウンタウンのネタ思い出した
282公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:20:57.01ID:K7NT89ad
草刈と言えばセンチメンタルシティー
283公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:03.84ID:EHB9k1XV
>>230
渡辺美里は同時期じゃないだろ
284公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:06.24ID:i2eoERAH
>>187
いや死語だろ
285公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:08.76ID:YHwq7MIo
田村正和の兄みたいだな
286公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:12.63ID:LmEYcqiJ
>>262
今から見りゃ十分総中流だけどな。
総中流が完全に壊れたのは小泉改革以降
287公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:16.17ID:GOnUwf8s
>>275
カミカミ(´・ω・`)
288公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:17.69ID:g0GMPZsW
すごいなぁ
289公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:24.16ID:6Y+KGzvQ
糞暑い(´・ω・`)ここ冷えを買おうか悩む
290公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:26.01ID:lFe7InLf
>>260
冷蔵庫にあるかな、あとで漁ってくる
>>264
食べる予定(´・ω・`)
291公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:34.08ID:nvpBEQLE
>>280
boyのテーマ買ってきてって言われて
ボーイの季節を間違えて買ってったら兄貴にぶん殴られた・・・
292公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:35.44ID:B+1nyk17
N国、オリーブ、労働者とか国会議員いないのに政見放送が放送できるを政党作れるのか
293公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:41.91ID:huus+zuJ
ドラゴンボールもかよ!
294公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:42.98ID:Cwp9R1Ey
>>279
ASPEC SPECIALの頃だな
295公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:43.95ID:hQr1OP31
>>273
実物をみるまでは、最初は黒人の子の歌かと思っていた。
296公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:44.12ID:9Xcvq+Uc
怨霊~君にささやく~(´・ω・`)
297公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:44.59ID:b1NawSkm
>>286
小泉ってロクなことしてないよね(´・ω・`)
298公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:47.86ID:z2BH8a7v
♪おんりゆ~
299公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:48.85ID:20XGdfqE
闇芸人
300公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:52.03ID:oFFA6Gnf
アニメで知ってるのはボトムズの織田哲郎だけだわ
まあ知る気もないが
301公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:53.86ID:AiMsQ+cv
昨日の番組では宮崎県のキャバクラでご満悦だった
ズン飯尾
302公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:54.77ID:2gGYNMkg
鬼警部アイアンサイドのテーマ
303公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:21:59.80ID:i2eoERAH
>>200
早くに亡くなったよなー
304公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:00.17ID:gUi859fS
>>254
寺山修司とか大橋巨泉がやってたな
305公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:03.99ID:huus+zuJ
通販芸人
306公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:04.43ID:uEqsO2vf
ヒデ 頑張ってるねえ
307公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:11.71ID:7Il+qXcd
せっかく話広がりそうだったのに邪魔くせえタイミングで出てきやがって
308◆HeEEEEEEEE
2019/07/18(木) 13:22:14.25ID:LUhLl6M7
>>292
供託金払えばいいのよ(´・ω・`)
309公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:15.45ID:Ny+x+ExF
北ウイング
310公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:20.30ID:hDeNcAMw
>>286
貧乏人は小泉支持したのにねwww
311公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:21.17ID:xrm808b4
>>278
アルバムだけだな。。。
聖子ちゃんファンだけどあまり好きではない。。。
312公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:26.28ID:4WuxXuQP
>>278
わたしは ジャングル ガール♪ ってやつだっけ
313公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:26.38ID:nvpBEQLE
>>295
ラジオで何回もランナウェイ聞いてて
イケメンが歌ってるんだろうなって思ってたら
あんな集団が歌っててびっくりした
314公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:30.84ID:9Xcvq+Uc
>>279
預言者の夢持ってるお(´・ω・`)
315公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:35.55ID:2gGYNMkg
ミル・マスカラス
316公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:45.47ID:gUi859fS
エア・サプライとかまあ、似たような
317公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:47.87ID:lNTChtzE
ヒデと平畠はよく見る
318公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:48.07ID:+NGc5T6C
>>223
福山ッスルは「(ギター持ちながら)歌うのが好き」な人なのだと思う
音楽的にはわりに保守的じゃないかな
319公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:48.41ID:g0GMPZsW
>>301
飯尾に似てるがペナルティのヒデだ
320公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:52.94ID:+NCeMiYj
ドスカラスどす
321公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:22:57.40ID:hQr1OP31
>>313
似たような印象ですな
322公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:00.86ID:eiYSCULn
dangdang気になる♪もこのひと
323公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:01.92ID:LmEYcqiJ
>>297
でも2ch(5ch)は20年その路線を支持する奴が多数派
324公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:03.97ID:nvpBEQLE
>>312
ティンカーベルに入ってた歌か
325公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:04.78ID:KglAbbE4
美味しんぼのOPの作曲家か
神やん
326公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:05.19ID:mY3QwB27
へぇ~(´・ω・`)
327公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:11.08ID:lNTChtzE
ジクソーすき
328公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:22.00ID:wN3R34DI
SAWの犯人かよ!
329公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:23.27ID:lLMQfRal
ミル・マスカラスの入場曲は初めて買ったドーナツ盤
330公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:27.18ID:CtTtrwmN
>>286
まあ山一証券倒産まで以前に戻っただけあははみたいな雰囲気
331公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:27.89ID:AiMsQ+cv
>>310
あの当時は非正規でも収入が上がり続けていたからな
332公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:30.41ID:Inko+GHG
>>252
CMで有名。
今ではニートは別の意味
333公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:39.01ID:jJxpdxjm
>>312
密林少女だな大好きだった
334公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:44.28ID:DGt3kJFg
文通パンチがなんだって?
335公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:47.08ID:+NGc5T6C
>>273
宇多田ヒカルの曲を譜面で見て「特に何てことないな」と思った俺
336公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:48.34ID:4WuxXuQP
アジャリも
337公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:49.64ID:wV4g25xS
平凡パンチのグラビアで抜いたことも(´・ω・`)
338公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:50.62ID:gUi859fS
石川次郎の時代のパンチ
339公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:53.93ID:iORCPVYj
平凡パンチ
340公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:23:55.43ID:GOnUwf8s
>>311
ありがとう。アルバムなのね(´・ω・`)
子供だったからレコードあまり買ったことなくて知らなかったわ
341公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:02.37ID:xrm808b4
>>312
密林少女な。。。
真っ赤なロードスターとか銀色のオートバイとかもそう。。。
342公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:02.90ID:Ny+x+ExF
失礼
343公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:05.63ID:B+1nyk17
関西以外はごごナマ放送してるのか
関西は13時25分から飛び乗りか
344公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:24.19ID:20XGdfqE
>>329
ブッチャーの入場曲がピンクフロイドだと最近知った(´・ω・`) ベベベン♪
345公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:25.68ID:eiYSCULn
>>278
真っ赤なロードスター
346公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:28.59ID:g0GMPZsW
オメガトライブの曲もこの人なのか
347公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:32.28ID:oFFA6Gnf
スカイハイとDead Or AliveのYou Spin Me RoundをミックスしたつべにあがってたMADがなかなか良かった
348公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:34.50ID:xrm808b4
>>343
政見放送?。。。
349公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:36.59ID:i2eoERAH
このスレ ジジイホイホイだないっぱい捕れるわ
350公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:36.85ID:GMdEuF27
吉見佑子と言えばRCのシングルマン
351公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:42.34ID:hDeNcAMw
なんか高そうなお帽子じゃない?凄い自然に見える、カッコイイ
352公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:44.46ID:hQr1OP31
>>335
俺はメロディ重視だけど、似たような印象だな。やはり歌詞に共感するアホ女の楽曲だと思っている
353公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:47.66ID:nvpBEQLE
>>341
銀色のオートバイはWINDY shadowか
CDのジャケットを半分に折ってCD取り出すやつだったよな
354公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:56.18ID:xrm808b4
>>349
おう。。。(´・ω・`)ノシ
355公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:01.17ID:GOnUwf8s
少年ハリウッドへのコメントこねー(´・ω・`)
356公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:02.89ID:z2tsoew0
存命中にエスパルスが優勝出来るだろうか
357公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:06.78ID:jdHuEdMn
まあ洗練されてるけど、程よい感じなのがいいんだろうな
358公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:06.96ID:nvpBEQLE
>>329
スタンハンセンのテーマ曲が日本人の歌だと最近知ったわ
359公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:11.07ID:lA22TypR
いいなと思うとこの人の曲だったことがよくあった
360公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:12.03ID:AiMsQ+cv
実は失恋の歌だったスカイハイ
ダウンロード&関連動画>>

361公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:22.73ID:mY3QwB27
今、関西と合流したのか(´・ω・`)
362公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:25.64ID:S7OCaTE3
ミリオンナイツのエンディングが好きだった
363公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:34.65ID:lNTChtzE
>>358
スペクトラムいいね
364公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:46.73ID:CtTtrwmN
小泉 北朝鮮つつく
小泉の手下竹中 派遣労働一般化
あの頃から時代が変わった
365公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:47.92ID:xrm808b4
>>353
あれ盤面に傷がつくから無くなったな。。。w
今は普通のジャケットで売ってる。。。
366公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:48.52ID:+dhmxJvt
オメガトライブありすぎて分からない問題
367公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:49.30ID:epCeEv+z
はげな
368公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:52.23ID:gUi859fS
>>337
美保純だろ?朝吹ケイト?
369公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:52.79ID:4nvwz90g
???
何だこの編成
370公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:25:58.03ID:i2eoERAH
明菜も13日で54歳になっちまったし
371公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:02.41ID:Ny+x+ExF
こなくていいw
372公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:02.64ID:b1NawSkm
中森明菜は最後に紅白で見たきりだな(´・ω・`)
373公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:03.11ID:20XGdfqE
やべー (´・ω・`) オッサンには興味ないが楽曲気になりすぎるw
374公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:03.49ID:+NGc5T6C
>>304
だって朝鮮語(での漢字)の発音なんか勉強した人しか知らんやん
康珍化をコーチンカと呼んで失礼・非礼にはならない
一部ヴァカの主張する「相互主義」は政府のやっとることであって俺が強要されるすじあいなどない
375公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:08.89ID:hQr1OP31
>>360
空高くて気持ちいい~みたいな印象だったわ
376公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:12.58ID:LmEYcqiJ
外国でも80年代以前の日本の曲が人気になってたりするが
やっぱ外人も昨今の音楽状況に嫌気さしてるんだろうか
377公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:13.19ID:hDeNcAMw
ちょっとHなミルキっ子、明菜か
378公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:15.72ID:YftbFeNh
前サビ
379公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:20.32ID:huus+zuJ
THE 東南西北
380公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:22.03ID:RByZP3nZ
誰よこの人
381公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:24.14ID:lLMQfRal
>>344
自分もつべとwikiで知った
入場曲だけのベスト盤ほしいわ
382公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:24.69ID:39nIdK7W
力でーーーーー
383公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:32.08ID:4WuxXuQP
河合奈保子のデビュー
も林さんだけど北ウイングと似てるんだよな
384公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:32.09ID:xrm808b4
このころの明菜の声はよかったなぁ。。。
スローモーションとかも最高。。。
385公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:34.63ID:iORCPVYj
北ウィングいいね
386公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:37.26ID:jNRP0k3z
編成酷いな

大阪は13:25~

途中からとか酷い。。
387公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:38.19ID:JVpdTHE2
岩尾・・・
388公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:42.56ID:GOnUwf8s
>>312>>345
すぐに歌詞がでてくるのすごい(´・ω・`)
389公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:48.08ID:jQzrKlRS
北ウイングよりB面の涙の形のイヤリングのほうが好き
390公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:49.85ID:HaCvMjbu
>>370
マッチも滝沢体制で居られるのか
わからなくなって来たね
391公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:50.51ID:g0GMPZsW
キター(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィングッ
392公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:58.10ID:sa9LPNUP
杉山好きだったからこの先生の名前だけは知ってた
393公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:26:59.33ID:nvpBEQLE
中森明菜の少女Aとか1/2の神話をギターで引いてみたいんだが
データを入れると抑えるところが光るみたいなギターってありますか?
394公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:09.84ID:LmEYcqiJ
80年代の女の髪型だけは苦手だ
395公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:13.47ID:hQr1OP31
>>383
大きな森の小さなお家?デビュー曲って
396公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:18.89ID:i2eoERAH
この頃は歌詞をちゃんと理解できたね
397公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:21.25ID:b1NawSkm
>>370
おばあちゃんだね(´・ω・`)
398公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:23.27ID:20XGdfqE
>>385
この路線で行けば歌姫伝説作れたかも知れんのになぁ(´・ω・`)
399公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:23.81ID:8+aXTd5q
>>26
なにがあるだろう?
洋楽もパッとしないんじゃないかな
頭ごろにボディガードあった気がするな
400公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:25.43ID:g0GMPZsW
明菜ちゃんてらかわ
401公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:26.33ID:v3peeZnl
うたコンで高橋みなみが北ウイング歌ってたことあったな
色々事故ってたが
402公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:26.41ID:39nIdK7W
>>391
芳恵さんは出てきちゃダメよ
403公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:28.67ID:9+mR5UuF
明菜ムチムチしとるな
404公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:29.09ID:nvpBEQLE
>>377
ちょっとHな美(ミ)新人(ルーキー)っ娘
405公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:35.30ID:xrm808b4
>>388
今でもハートのイアリングまでシングルとアルバムの歌詞全部覚えてる。。。w
406公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:37.55ID:uUKbB6Ef
北ウィング…高橋みなみ…うっ
407公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:50.54ID:hDeNcAMw
>>390
ジャニーさん亡くなったら途端にいろんなものが動き始めてるよね。公取とか
408公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:52.15ID:sFAg6NbT
作詞家って

どいつもこいつも胡散臭いw
409公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:52.68ID:O+Y3LDOw
この時代の日本の音楽全然わからんな(´・ω・`)
410公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:53.05ID:i2eoERAH
>>390
まあいろいろ変わるだろうなー 変わらなきゃおかしいわ
411公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:54.97ID:YlQLcIUs
明菜かわええ

聖子からTOPぶんどった頃か?
412公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:56.47ID:4nvwz90g
>>361
あー、そういうことなのか(´・ω・`)
この編成でアリだと思った奴アタマ悪いな…
413公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:27:59.37ID:20XGdfqE
>>393
昔カシオが作ってたような(´・ω・`)
414公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:02.25ID:b1NawSkm
全然テレビでみないけど中森明菜ってどうやって食ってるん?(´・ω・`)
415公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:05.30ID:GOnUwf8s
明菜歌うまいわー(´・ω・`)
416公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:06.96ID:sa9LPNUP
>>383
河合さんには痛くなるくらいお世話になった
417公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:09.01ID:+NGc5T6C
>>352
邦楽(古典じゃなく歌謡曲ね)も今じゃけっこう新書になってて
宇多田ヒカルは「アメリカではビルボードで160位ぐらいまでしか上らなかった」
と書かれてて「そんなもんだろ」「特に何かあるでもないじゃん」と思った
418公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:10.04ID:LmEYcqiJ
>>399
90年代文化って永久に懐古されたり再評価されない気がする
419公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:10.46ID:nvpBEQLE
>>395
「わたしの頭はな~いな~い」みたいなねたをやってた漫才師いたよな
420公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:14.30ID:z2BH8a7v
ベストテンか
421公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:14.44ID:Cwp9R1Ey
ベストテンだっけ
422公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:17.34ID:+NCeMiYj
ベストテンだろ
423公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:17.47ID:hDeNcAMw
>>404
それが正式名称なんか!
424公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:21.93ID:YftbFeNh
>>393
そこは耳コピせんと
と、当時コピーしてた俺が言う
425公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:24.34ID:LcpaSBOW
ジャニー死んだ効果かね
426公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:24.59ID:CtTtrwmN
松田聖子 アイドル
中森明菜 不良
河合奈保子 優等生
427公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:27.45ID:hQr1OP31
>>414
小声で食っているのかな
428公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:29.44ID:BOgJOwxz
明菜テレビでみたに数年前の紅白だなあ。アメリカからの中継だったけど
429公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:37.68ID:i2eoERAH
>>401
身の程知らずにもほどがあるわ
430公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:38.51ID:eiYSCULn
>>409
JPOPがピークの時代だよ
80年付近
431公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:43.25ID:Ny+x+ExF
ミッドナイトフライトw
432公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:52.35ID:nvpBEQLE
>>383
柏原よしえの世代でも
柏原よしえのデビュー曲を言える人はすくない
433公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:28:57.53ID:20XGdfqE
だっさ(´・ω・`) 明菜のほうがオッサン臭くてあってるのはナゼだw
434公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:10.34ID:hDeNcAMw
>>393
初心者ではしょっぱなからのチョーキングが無理、ビートルズからやりなさい
435公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:10.70ID:b1NawSkm
>>428
明らかに病んでたよね(´・ω・`)
436公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:17.39ID:B+1nyk17
関西13時25分からごごナマ飛び入りしたけど、飛び入り前の政見放送は時刻表示無かったのにごごナマからまた時刻表示された
437公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:21.43ID:wV4g25xS
きゃぴー(´・ω・`)
438公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:22.01ID:HaCvMjbu
>>374
カンチンファかな朝鮮語だと
読みは何回も見たことあるけど
化がファになるのが馴染めなくて
朝鮮語ちょっとやるまで必ず忘れてしまってた
今は化粧室、ファジャンシルで覚えてしまったけど
439公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:24.70ID:4WuxXuQP
>>395
 デビュー ~Fly Me To Love~ っていう曲があるんだよ
440公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:26.18ID:GOnUwf8s
中森明菜は近所体育館で芸能人大運動会収録中にベストテンで十戒歌ってた(´・ω・`)
見に行けば良かったな
441公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:26.41ID:lqJ03cgv
↓鶴太郎が
442公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:27.40ID:vx3Q4gw7
この人、音楽番組の審査員してた?
なんかこの喋り方覚えてるんだけど
443公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:28.25ID:gUi859fS
>>409
オリジナリティーには欠けてるから
同時代程度の認識で良いと思うよ
444公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:29.19ID:jNRP0k3z
80年代の明菜のセンスの良さは異常だった
445公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:30.58ID:z2BH8a7v
>>418
バブル期もそう思われてたけど
最近赤い口紅とか髪形とかそれっぽいの出たから90年代もわからんぞ
446公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:36.05ID:fXDLSzWb
俺のヅラセンサーが反応するわ(´・ω・`)
447公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:41.10ID:YlQLcIUs
聖子にも楽曲提供してたの知らんかったけど

全盛期すぎた頃なんかな?
448公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:46.33ID:2gGYNMkg
河合奈保子の「デビュー ~Fly Me To Love~」はいいね
449公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:29:48.56ID:xrm808b4
>>432
そういえば何だろう?。。。
渚のシンデレラが好きだったけど。。。
450公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:01.75ID:i2eoERAH
>>414
今でも生活に困らないぐらいに稼いでたんじゃないのかな
451公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:07.31ID:HaCvMjbu
>>376
そうであってほしいね
洋楽ヒットが日本で全然ヒットしなくなったし
つまんない音楽ばかり
452公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:11.89ID:+NCeMiYj
静岡 ヤマハ
453公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:13.08ID:qP5bA4fm
>>418 アラフォーとしては悲しいなあ
454公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:16.72ID:8+aXTd5q
>>432
わたしわーナンバーワン、わたしはなんばーわん
455公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:17.49ID:AiMsQ+cv
>>438
ずっとてきとうに「トンチンカン」と勘違いしたまま覚えていたわw
456公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:18.74ID:b1NawSkm
>>446
植えてるくさくね?(´・ω・`)高いやつ
457公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:23.46ID:eiYSCULn
>>388
林哲司、筒美京平、加藤和彦はみんな知ってるとおもう
458公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:23.84ID:+NGc5T6C
20世紀の邦楽は聴いた瞬間「このころの歌だ」と分かるけど21世紀のは「いつのだかわからん」
459公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:29.54ID:BOgJOwxz
>>440
なんでベストテン中継があるって事前に知れたのでしょうか??。
今みたいにSNSがあるわけじゃないのに。
460公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:33.73ID:xrm808b4
>>439
あれがデビュー曲か。。。
リズムが良かったのは覚えてるな。。。
461公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:36.33ID:39nIdK7W
>>374
はんりゅうなんて日本語ないしね
462嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY
2019/07/18(木) 13:30:40.40ID:zfvyxa6j
>>44>>125
【筒美京平】と【林】の時代までは他人過去作品からのひょう窃&盗用が日常茶飯事で黙認されていたからまだ許せるが…【桑田圭祐】とか【あいみょん】は
既に一部の流用すら欧米では犯罪扱いとなる平成末期から令和にかけてパクりまくって公然とオリジナル作品として発表しているから許すことは到底不可能…しかも既存作品をただ速度を変えただけとか創意工夫も微塵も無し
それと比較したら前述連中とは違い元ネタ公表しながら元ネタ作品とは似ても似つかない全く別物の独自性が高い傑作を産む【つんく♂】の才能の凄さたるや…事前知識込みで比較視聴しても到底元ネタから産まれたとは聴こえないほど違う
463公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:41.21ID:z2tsoew0
>>452
林はエスパルスのサポだぜ
464公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:44.55ID:nvpBEQLE
>>450
パチンコになってるから
あれって著作権が1台30万の1割くらい入ってくるらしいな
465公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:55.07ID:0SINMNBK
今来た
令和になって林哲司をTVで見るなんて思いもよらず
466公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:56.58ID:i2eoERAH
>>418
90年台って全く記憶に残るものがないんだよなー
467公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:30:58.09ID:PkpGEwi+
今北
スタジオ内ヅラ率高すぎ
468公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:04.19ID:4WuxXuQP
>>388
いや逆に題名が思い出せんw
469公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:13.57ID:HzFFdcWd
>>414
ディナーショーとか地方のコンサート?
470公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:18.92ID:b1NawSkm
>>450
ならいいけど(´・ω・`)
471公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:24.63ID:lLMQfRal
>>358
うんうんそれもwikiで知ったw
472公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:27.97ID:VylWvDuk
林哲司といえば山本達彦
473公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:28.93ID:39nIdK7W
三保の松原
474公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:31.31ID:lFe7InLf
>>452
浜松のホテルオークラ止まったら下界に新幹線と在来線がNゲージみたいに見えてすごいよかった
475公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:34.05ID:YlQLcIUs
>>464
うわぁ堕ちたなぁ明菜
476公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:40.11ID:8+aXTd5q
>>459
スケジュールが公開されてた
477公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:41.64ID:tnGXcG3e
>>430
J-POPのピークって90年代じゃない?
80年代は歌謡曲のピークってイメージ
478公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:46.26ID:9+mR5UuF
ダウンロード&関連動画>>

479公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:46.51ID:LmEYcqiJ
>>466
オウムや阪神大震災みたいな陰惨な事件しか印象に無いな
480公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:47.20ID:xkq7eTQL
林さんのジャケット
高級なんだろうけどそう見えない…
シャツも変だよこの人
481公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:03.40ID:nvpBEQLE
企業名を隠さないのか
482公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:13.48ID:Ny+x+ExF
サッカーw
483公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:24.72ID:hQr1OP31
>>475
国際的反社組織の一部から金もらってるようですな
484公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:26.13ID:mY3QwB27
>>399
ニルバーナとかジャミロクワイとかバックスとかマライアとかスパイスガールズとかブリちゃんとか
パッと思い出した人でこんな感じ(´・ω・`)
485公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:33.93ID:YftbFeNh
>>358
スペクトラムの母体はキャンディーズのバックバンドやで
486公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:38.72ID:LmEYcqiJ
>>477
まぁセールス的にはね・・・
でも後々こうやって懐古されることがほとんど無い
487公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:39.55ID:CtTtrwmN
倖田未来がレコード大賞とった2005年ごろが俺的に最低
サラ金のCMも多かったし
488公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:44.22ID:lFe7InLf
オークラアクトシティホテル浜松が正式名称か(´・ω・`)
489公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:46.13ID:vx3Q4gw7
真ん中はシドニーオリンピック代表のか
490公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:47.46ID:9Xcvq+Uc
グリコを映さないスタイル(´・ω・`)
491公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:49.03ID:eiYSCULn
>>477
海外では80年付近のJPOPブーム
492公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:32:54.92ID:B+1nyk17
>>401>>429
高橋みなみってAKBで一番歌が上手いんじゃなかったのか
テレビやライブでもいつもCDと同じ歌い方出来て安定感ある歌い方が出来るとAKBオタが言ってたぞ
493公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:04.54ID:Ny+x+ExF
茶髪w
494公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:06.19ID:nvpBEQLE
40年くらい前の高校サッカーの
「ふりむくなよ、 ふりむくなよ」って歌は誰もが覚えてると思うが
歌舞伎ロックスの人が小学生の頃歌ってたんだってな
495公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:13.29ID:tnGXcG3e
>>467
やっぱ?今日はヅラセンサーの反応が激し過ぎる
496公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:15.25ID:6Fr+VDpo
柏原芳恵の太もも思い出したわ
ネタにしてこきたいわ
497公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:23.29ID:CxtW+7kx
JOMOとか何年前よ
498公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:28.52ID:i2eoERAH
>>464
あとカラオケも結構な収入源だろうね
499公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:30.52ID:nvpBEQLE
>>485
オーディションでトランペット回したら、審査員がずっこけたんだよな
500公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:32.27ID:JhBwPmCc
こういう事言ったら不謹慎だが
これだけの第三次ててて幸い亡くなられたのは一人だけらしい
501公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:36.12ID:YlQLcIUs
>>483
聖子は先日に武道館3day満員ってニュース見たのに、、
502公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:40.53ID:AiMsQ+cv
>>468
適当にWelcome To The Jungleってことにしておこうぜ
ダウンロード&関連動画>>

503公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:40.68ID:hQr1OP31
>>492
婚活してまで結婚するって、色々考えているんだな
504公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:47.00ID:vx3Q4gw7
>>485
現アミューズの社長
505公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:47.73ID:hDeNcAMw
>>492
音源安定再生wwww
506公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:33:59.54ID:g0GMPZsW
結構昔の代表ユニ
507公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:02.91ID:B+1nyk17
清水市無くなったんだから静岡エスパレスにチーム名変更すべきだろ
508公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:05.33ID:jNRP0k3z
林哲司の代表作品①

竹内まりや  SEPTEMBER(作詞:松本隆)
松原みき  真夜中のドア~Stay With Me(作詞:三浦徳子)
杏里     悲しみがとまらない(作詞:康珍化/編曲:林哲司、角松敏生)
上田正樹  悲しい色やね(作詞:康珍化/編曲:星勝)
稲垣潤一  1ダースの言い訳(作詞:秋元康/編曲:萩田光雄)
松田聖子  LET'S BOYHUNT(作詞:松本隆/編曲:井上鑑)
河合奈保子 デビュー~Fly Me To Love~(作詞:売野雅勇/編曲:鷺巣詩郎)
岩崎良美  くちびるからサスペンス(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
柏原芳恵  A・r・i・e・s(作詞:阿久悠/編曲:船山基紀)
中森明菜  北ウイング(作詞:康珍化)
509公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:05.59ID:xrm808b4
>>501
シングル曲だけのライブやったね。。。+.(・∀・)゜+.
510公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:11.28ID:nvpBEQLE
>>504
新田一郎が社長なのか!
511公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:19.09ID:QrkPh4NC
実況したいゲストに限ってやきゅう・・・(´・ω・`)
512公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:23.24ID:LmEYcqiJ
>>502
悦子の母乳だーの奴か
513公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:23.31ID:jNRP0k3z
林哲司の代表作品②

堀ちえみ  稲妻パラダイス(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
原田知世  天国にいちばん近い島(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
安田成美  サマー・プリンセス(作詞:松本隆/編曲:大村雅朗)
菊池桃子  雪にかいたLOVE LETTER(作詞:秋元康)
井森美幸  瞳の誓い(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
児島未散  セプテンバー物語(作詞:松本隆/編曲:新川博)
池田政典  SHADOW DANCER(作詞:売野雅勇/編曲:船山基紀)
島田奈美  パステルブルーのためいき(作詞:松本隆/編曲:船山基紀)
中村由真  Dang Dang 気になる(作詞:売野雅勇/編曲:船山基紀)
国実百合  青い制服(作詞:麻生麗二(売野雅勇)
514公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:23.51ID:9+mR5UuF
>>502
ガンズはミスターブラウンストーンがいい
兄貴の位牌 ヤクザ!
515公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:44.60ID:xrm808b4
>>500
意識不明の人たちは大丈夫なのか?。。。
516公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:53.65ID:uUKbB6Ef
ちょっと青江三奈~
517公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:54.65ID:4WuxXuQP
ちょっとアレみな
エースが通る
518公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:34:56.66ID:AeSPzb+I
>>500
意識不明の人が10人前後いるよ(´・ω・`)
519公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:07.13ID:YftbFeNh
>>513
稲妻パラダイスといえば伝説の靴飛ばし
520公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:12.50ID:hQr1OP31
>>508
一番褒められた曲が真夜中のドアって、実感できたわ
521公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:12.64ID:nvpBEQLE
これって、沖田ひろゆきが歌ってたやつ・
522公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:16.87ID:jNRP0k3z
林哲司の代表作品③

岩崎良美
くちびるからサスペンス(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
ヨコハマHeadlight(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
10月のフォト・メール(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
What's Love?(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
ヒールとスタジャン(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
Fire(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
Congratulation(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
愛はどこに行ったの(Please Answer The Phone)(作詞:康珍化/編曲:大村雅朗)
コーラス・ワーク(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
523公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:20.10ID:Slt1izpz
結婚してるの?
524公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:34.35ID:jQzrKlRS
>>430
70年代…歌謡曲
90年代…jpop
はわかるんだけど80年代ってどっちとも言えない感じ
jpopは使い捨ての安っぽいイメージで80年代はそんな感じしないし
525公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:37.84ID:vx3Q4gw7
>>510
違ったかな?
ギター回すで~
526公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:47.54ID:nvpBEQLE
野球選手が歌った歌で、一番ヒットしたのって
辻が歌ったパンツマンになるのかな?
527公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:51.69ID:YftbFeNh
>>514
悦子の母乳が好きです
528公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:55.04ID:g0GMPZsW
セルジオ越後かとオモタ
529公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:56.58ID:AiMsQ+cv
燃えてヒーロー
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
530公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:57.40ID:tnGXcG3e
>>518
行方不明者もいるらしい
531公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:35:57.90ID:hQr1OP31
伊集院かよ
532公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:36:05.11ID:K7NT89ad
軍歌
533公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:36:08.65ID:+NGc5T6C
>>438
俺はいくらか朝鮮語の発音の理屈を知ってるが

康 Kang
珍 Chin ※ngとnは音が違う
化 Hua

朝鮮語だとnかmにhが続くとhが脱落する(例:朴槿恵をクンヘとしてたマスコミはいた)
だから「正確に発音するならチナかチヌワになるはずだ」とカンチンファ読みを否定してる
日本人に朝鮮語の発音を心得てるのなんて0.1%もいないから「相互主義などバカバカしい」と一蹴
韓国人は対馬を「テマ」と呼んでるじゃないか
534公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:36:16.18ID:LmEYcqiJ
>>515
やけどって予後が良くないからねぇ…
仮に今意識があっても感染症で亡くなるとか…
テキヤのクソヤクザにガソリンぶっ掛けられて燃えた小学生も
当初は受け答えできるほど元気だったんだが亡くなってしまった
535公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:36:31.64ID:xrm808b4
>>524
80年代は今のJ-Popの曲も歌謡曲って言ってた感じだな。。。
536公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:36:33.23ID:YftbFeNh
>>524
80年代はアイドル(B級含む)
537公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:36:40.96ID:jNRP0k3z
林哲司の代表作品④

菊池桃子
青春のいじわる(作詞:秋元康)  SUMMER EYES(作詞:秋元康)
雪にかいたLOVE LETTER(作詞:秋元康)
卒業-GRADUATION-(作詞:秋元康)
BOYのテーマ(作詞:秋元康)
もう逢えないかもしれない(作詞:康珍化)
Broken Sunset(作詞:有川正沙子)   夏色片想い(作詞:有川正沙子)   
Say Yes!(作詞:売野雅勇)   アイドルを探せ(作詞:売野雅勇)
Nile in Blue(作詞:売野雅勇/編曲:鷺巣詩郎)
ガラスの草原(作詞:売野雅勇/編曲:新川博)
538公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:02.68ID:LmEYcqiJ
>>535
ニューミュージックって言ってたのいつごろまでなんだろ
539公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:04.53ID:txGUzA3U
>>526
セゲオが歌った果てしない夢を
540公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:09.69ID:HaCvMjbu
>>513
アベマじゃ美味しんぼの無限再放送やってるから
中村由真は歌手として生きてる
中村由真の前の人のもいいんだよな
ヤングアダルト文化がよかった80年代
541公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:16.47ID:6Fr+VDpo
>>526
売れたのか!
富山から雑音混じりの近鉄バファローズナイター聞いてたわ
542公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:26.68ID:4WuxXuQP
中島はるみの「気分を着替えて」 いいですよ!
543公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:28.79ID:YftbFeNh
80年代は演歌・アイドル・ニューミュージックのバランスが取れていた時代
544公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:29.29ID:nvpBEQLE
>>537
1985年前後にラジオで聞いた歌で
アイドルを探せって別の歌があったような気がするんだが
ぐぐっても見つけられない
545公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:37.60ID:xrm808b4
>>537
やはり林哲司は菊池桃子の印象が一番強いな。。。
作詞は秋元康とのコンビで。。。
546公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:40.44ID:jdHuEdMn
この人の作曲のしかたみたいな本持ってたわ
547公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:48.87ID:O/MOiEsG
>>492
うたコン史上ワーストレベルの伝説だったw
548公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:49.63ID:AeSPzb+I
>>537
ラ・ムーで切られたのか(´・ω・`)
549公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:50.92ID:g0GMPZsW
シェンムーなら知ってるが
550公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:51.88ID:wV4g25xS
純ちゃんに恥じらいてあったんだ(´・ω・`)
551公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:52.72ID:hDeNcAMw
3コードは知らないと無理
552公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:37:53.54ID:eiYSCULn
>>513
抱きしめたいのはあなただけ 和久井映見
愛、とどきますか  和田アキ子
思い出のビーチク  稲垣潤一
553公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:00.22ID:+NGc5T6C
>>461
韓でハンでは混乱を生むだけですやん
韓流も当地の読みでは「はっりゅ」ぐらいになるんでないかのう
554公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:00.56ID:nvpBEQLE
>>542
どっちの中島はるみ?
555公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:16.02ID:z2tsoew0
病んでるな
556公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:19.48ID:YftbFeNh
>>545
アルバムが名曲揃い
557公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:22.94ID:tnGXcG3e
>>534
あの事故も 悲惨だったな。
558メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:38:27.20ID:2YG9U40/
昼食後外に出たらモンスター級の湿度&低気圧を感じたお🌀🌪🗾
559公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:32.15ID:J6i6XROy
ポルノ歌手
560公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:34.86ID:6Fr+VDpo
>>537
いい曲ぞろいじゃん
561公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:34.87ID:+dhmxJvt
江角マキコ全く見なくなった
562公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:38.32ID:jNRP0k3z
林哲司の代表作品⑤

杉山清貴&オメガトライブ
SUMMER SUSPICION(作詞:康珍化)
ASPHALT LADY(作詞:康珍化)
君のハートはマリンブルー(作詞:康珍化)
RIVERSIDE HOTEL(作詞:康珍化)
ふたりの夏物語(作詞:康珍化)
サイレンスがいっぱい(作詞:康珍化)
ガラスのPALM TREE(作詞:康珍化)
僕の腕の中で(作詞:秋元康/編曲:佐藤準)
563公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:40.97ID:9Xcvq+Uc
FGEmAmで(´・ω・`)
564公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:43.18ID:TZSwZag7
>>510
キャンディーズのジャーマネだった大里
565公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:44.93ID:uUKbB6Ef
夜中に書いて朝に恥ずかしくならないのか
566公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:38:48.31ID:YftbFeNh
最近かいw
567公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:01.03ID:4WuxXuQP
>>554
元モデルの背高い人
仙八にも出てた
568公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:03.21ID:AiMsQ+cv
>>544
あるぞ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
作詞・作曲 売野雅勇、林哲司
プロデュース 林哲司
569公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:04.18ID:01f9ftDM
緊急速報
京都のアニメ制作会社で京都アニメーション制作スタジオで、大規模爆破テロ。死傷者17人以上、犯人は確保された模様。手榴弾のような物を投げた後にビルが大火災になった模様
570公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:11.30ID:ie01WWNx
作曲は誰でもできるよな
編曲が難しい
571公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:15.03ID:hQr1OP31
>>561
引退して数年はたつかな
572公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:18.33ID:+NGc5T6C
作曲を教える意味などあるのかのう
573メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:39:21.39ID:2YG9U40/
>>522
青い稲妻?の人?
574公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:29.47ID:xrm808b4
>>538
松任谷由実はニューミュージックってイメージだな。。。
シンガーソングライターって言葉もよく使われてたな。。。
575公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:33.53ID:hDeNcAMw
>>550
必ず前張りはするだろう。日活ロマンポルノでは
576公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:44.22ID:LmEYcqiJ
>>569
手榴弾ってすげえな
素人がそんなもの持って無いだろうから、火炎瓶あたりだろうけど
577公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:47.24ID:YftbFeNh
>>572
ようつべで披露
578公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:39:47.83ID:nvpBEQLE
>>568
いや、菊池桃子じゃない人
ラジオでちらっと聞いただけなんだが
579公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:05.44ID:2ZlvhdZt
ナウいヤングは鼻歌録音してアプリで譜面にすんだろ?
580公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:11.94ID:+NGc5T6C
>>570
知識の問題になるもんね
編曲こそ実は重要なんだと思うけどね
581公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:30.41ID:xrm808b4
>>513
国実百合の青い制服も林哲司なのか。。。
582公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:30.59ID:wV4g25xS
サビしかないような曲もあるからなあ(´・ω・`)某オリンピックの曲とか
583公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:33.25ID:VylWvDuk
美保純のデビューシングル

裏切り人形(ドール)
作詞/橋本淳 作曲/三木たかし
584公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:35.30ID:qXthZqTN
>>579
アプリが勝手に作ってくれる時代が来たぞ(´・ω・`)
585公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:36.14ID:9Xcvq+Uc
ラップで行こう(´・ω・`)
586公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:39.50ID:+dhmxJvt
>>571
あらいつの間に
587公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:40.32ID:YftbFeNh
俺と同じクリップチューナーかと思ったら違った
588公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:44.88ID:z2tsoew0
>>569
え?焼夷グレネード
どこで入手したテルミットグレネードなんて
589公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:49.50ID:O/MOiEsG
作詞家って、書いたものにメロディ浮かんできたりしないんだろうか
え-、そんなメロディつけちゃうわけ?!みたいなショック受けたりとか
590公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:52.34ID:hDeNcAMw
プロがやっても出来て当たり前w
591公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:40:57.60ID:jNRP0k3z
林哲司の代表作品⑥

井森美幸
瞳の誓い(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
恋人になる100の方法(作詞:康珍化/編曲:新川博)
99粒の涙(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
天使のハンカチーフ(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
乙女心ウラハラ(作詞:神沢礼江/編曲:萩田光雄)
夢でロマンス(作詞:青木久美子/編曲:萩田光雄)
奇跡のクレッセント(作詞:康珍化/編曲:萩田光雄)
592公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:09.46ID:YftbFeNh
>>581
ざねちゃん可愛かったなぁ
593公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:10.67ID:AeSPzb+I
>>544
シルヴィバルタンか?(´・ω・`)
594公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:13.31ID:+dhmxJvt
寺尾聰かと
595公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:14.57ID:20XGdfqE
>>576
火炎瓶でしょ(´・ω・`) ガソリン入れた瓶
596公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:17.00ID:xrm808b4
>>569
手榴弾って本物かな。。。
火炎瓶なのかもしれないな。。。
597公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:30.59ID:4WuxXuQP
これを杉山さんに歌わせてくれ
598公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:34.71ID:0SINMNBK
このコード進行
菊池桃子じゃん
599公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:36.21ID:jNRP0k3z
聖子の夏の扉みたいなメロディだなw
600公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:38.42ID:hQr1OP31
>>580
技術料的な編曲、オリジナル扱いの曲と詩。まあ、どっちもどっちだが編曲は気の毒ね
601メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:41:38.41ID:2YG9U40/
>>586
長嶋一茂の家の塀にバカ息子/(^o^)\
602公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:42.77ID:nvpBEQLE
>>575
1985年くらいのアイドル雑誌みたいなのを見ると
なんとかっていうポルノ女優のインタビューみたいなのがあったが
毛が写らないようにスタッフに剃ってもらってたとか言ってたから
前張りなしのケースも結構あったんじゃないのかな?
603公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:43.13ID:WvOytN5s
お花畑なう@俺(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
604公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:43.69ID:5Uil8f00
>>356
ナビスコ決勝は盛り上がったんだが、大分に負けてお通夜状態になった思い出
605公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:43.95ID:2ZlvhdZt
>>584
それじゃ作曲者がアプリになるじゃねーかw
606公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:41:54.51ID:+NGc5T6C
KヤイリのRFでも美保純には大きそうだ
小さいギターはもっと広まるべきだな
607メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:41:58.32ID:2YG9U40/
滝雨キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
608公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:05.08ID:xrm808b4
>>592
国実百合では秋色の街が一番好きだ。。。+.(・∀・)゜+.
609公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:05.91ID:Pj6Hbxq7
50aも曲はひどかったけどプロがアレンジしたらかっこよくなったな
610公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:06.38ID:wN3R34DI
>>571
まだ半年なんか
611公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:06.75ID:JIxIssBM
松崎しげるの即興も大抵ボサノバ
612公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:11.06ID:DGt3kJFg
美保純のコケが生えたようなギターに誰かつっこんでやれよ
613公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:24.08ID:uUKbB6Ef
美保純グイグイくるなw
614公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:25.46ID:9c0Nag9U
Bメロっぽい歌詞だな
615公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:27.05ID:IXZd+Z26
まだ20名以上行方不明に本能寺の変かよ
616公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:27.41ID:hDeNcAMw
>>602
それ、前張りからはみ出た部分かと
617公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:29.64ID:wN3R34DI
恥 恥 ってなんだよ
618公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:40.02ID:LmEYcqiJ
どうでもいいが演歌の作曲家や編曲家って楽だよな
同じの使いまわせばいいんだから
619公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:40.21ID:g0GMPZsW
>>612
苔わろたw
620公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:40.39ID:QLqKS2qm
音楽の才能を持っている人間はほんの一握り
621公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:40.37ID:gUi859fS
たった今気付いたーの
あなーたに恋しているって
622公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:51.80ID:wN3R34DI
>>612
コケティッシュなのか
623公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:54.43ID:g4aXydty
ドーラン塗られすぎて顔が白くなっちゃっててかわいそう
624公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:58.29ID:toOgSyBd
>>603
天に召されたのか。。。
625公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:42:59.95ID:O+Y3LDOw
>>580
つーか、いわゆるJポップでキモの仕事してるのは、ソングライターよりむしろアレンジャーだと言ってもいいくらい(´・ω・`)
626メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:43:02.77ID:2YG9U40/
>>611
カリプソとどこが違うのか(;´д`)
627公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:08.92ID:+NGc5T6C
>>600
編曲は「技術屋さんの仕事」観があってオリジナリティはさほど尊重されないよね
でもまあ「編曲で時代が分かる」のも事実だと思う
628公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:15.16ID:YftbFeNh
>>612
はどふという街の楽器屋さんで買ったのだろう
629公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:16.12ID:mY3QwB27
90年代は懐古されないってレスあって活躍した人とかググったら、NHKのうたコンでは結構歌われてる曲が多いな
あと、まだ現役って人らが多い(´・ω・`)朝ドラ主題歌担当のスピッツとか
630公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:26.84ID:eiYSCULn
とりとめがない
631公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:32.60ID:VtDiO8Ba
ちょとわからないw
632公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:33.01ID:nvpBEQLE
>>593
YOUTUBEで聞いたら、それのカバーだった可能性がでてきた
ただカバーをしてた引田美恵子ではなく
もっと新しい感じに聞こえたんだが
633公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:34.15ID:xrm808b4
>>603
今は大事件でそれどころではない。。。(´・ω・`)
634公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:35.80ID:BOgJOwxz
ちょっとわからないwww
635公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:43.54ID:20XGdfqE
誰か美保純の暴走を止めろw
636公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:47.28ID:g4aXydty
大作曲家を困らせるなよ
637公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:47.45ID:AeSPzb+I
実況だと何でも書けるのに
あなたの前では無口になるの
638公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:48.69ID:hQr1OP31
>>618
現代の楽曲も同じさ。過去のヒットした曲を再構築するだけの技術があればよい。
作詞も適当に浮かんだのでok
639メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:43:50.08ID:2YG9U40/
>>615
今後アニメはどうなるの?👨‍🚒🚒
640公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:50.84ID:mY3QwB27
>>603
いいね~!(・∀・)
641公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:43:56.84ID:LmEYcqiJ
>>629
スピッツとか自己模倣で生きてるような感じだな
642公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:02.18ID:XDOn0vJT
>>601
うちには娘しかいないのにって言ったのってネタなのか本気なのかどっちなんだろう
643公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:04.29ID:xrm808b4
>>635
面白いんだから止めるなよ。。。wwwww
644公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:22.11ID:hDeNcAMw
純ちゃんのギター、指板ポジションマークがないから上級者向けw
サイドあれば事足りる人
645公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:23.35ID:gUi859fS
>>625
ほんと
星勝のことなんて誰も言わない…
646公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:25.03ID:g0GMPZsW
作曲講座みたいになっとるw
647公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:25.11ID:YftbFeNh
番組変わってるぞw
648公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:31.35ID:K7NT89ad
(^Д^)
649メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:44:37.20ID:2YG9U40/
>>642
/(^o^)\天然伝説
650公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:41.88ID:+NGc5T6C
>>612
あれは岐阜県のKヤイリという会社のだ
色は特注なんだろう
ちなみにクラシックギターと同じ形のボディをいているRFというやつ
651公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:45.54ID:YftbFeNh
Eテレでシリーズ化しよう
652公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:46.73ID:20XGdfqE
などと意味不明な供述をしており (´・ω・`)
653公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:50.28ID:O/MOiEsG
Eテレでさだまさしが曲作る講座やってたなあ
654公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:52.28ID:9Xcvq+Uc
御大困惑(´・ω・`)
655公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:57.28ID:eiYSCULn
ムリ
656公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:44:59.30ID:3vHJvPPM
なんかもう疲れたわ…(´・ω・`)

自分が教えて欲しい時は矢継ぎ早にメールを送って来て、答えてやったら梨の礫、とかいうやつがいるんだけどなんなの?次から返事しなくていいかな。
657公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:00.85ID:g4aXydty
林先生っていい人だなw
658公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:05.52ID:LXwV32aG
なかなか見てておもしろい
659公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:09.48ID:gnnPEMgn
美保の方がよさそう
660公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:11.01ID:xrm808b4
>>639
ミヤネ屋がすごいことになりそう。。。
661公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:15.83ID:O+Y3LDOw
>>618
パクリの元ネタの集積もおまえが考えてるよりずっと大変よ(´・ω・`)
662公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:18.28ID:Pj6Hbxq7
>>627
小室とか小林武史とか亀田誠治クラスになるとぽい感じが求められるな
663公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:29.41ID:4WuxXuQP
>>544
桃子の曲じゃね
664公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:41.90ID:+dhmxJvt
日に焼けたスイカみたいなギター何処で売ってんだ
665公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:49.76ID:YftbFeNh
バレーのF
666公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:52.17ID:nvpBEQLE
>>616
いや、丸見えの状態で剃ってもらったみたいな事が書いてあった
667公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:52.42ID:Cwp9R1Ey
コード書いてよ(´・ω・`)
668公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:52.49ID:gUi859fS
>>629
スピッツは別格かなあ
あれほどシンプルで愛されたのはキロロぐらいかなと思う
669公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:59.15ID:T1onUpK2
goodyだと重傷10人とかになってんな
670公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:45:59.59ID:+NGc5T6C
>>629
のど自慢なんかもう「ヤングの懐メロ大会」っすよw
ジジババよりヤングのほうが上手い率が高いから余計そう見えてしまうw
671公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:00.52ID:V3zgO70y
ボッサのコード
672公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:01.37ID:xrm808b4
>>544
日本の曲?。。。
673メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:46:01.46ID:2YG9U40/
>>653
今朝大雨に降られて某道の駅みたいなところで雨宿りしたけど
雨宿りってよく出来たラブコメおね(´,,・ω・,,`)
674公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:12.20ID:jdHuEdMn
俺もいつかなんか作ろうと思って録音してる
675公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:12.76ID:DGt3kJFg
Cm
676公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:26.29ID:e1PlJNvs
前半林で、後半美保でやってほしい
677公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:28.20ID:LXwV32aG
そういう無責任なフリがマーシー先生を生む(´・ω・`)
678公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:37.24ID:xrm808b4
>>673
1曲でラブコメになってるよね。。。w
679公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:43.64ID:AeSPzb+I
>>632
ウィキみたら hitomi がカバーしてるみたい(´・ω・`)
680公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:46.75ID:YftbFeNh
Eから弾きな。
681公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:48.16ID:QLqKS2qm
ラストがセプテンバー♪
682公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:48.76ID:XAPHn7C3
>>673
いい年して乙女みたいなこと言ってるな
683公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:49.49ID:gUi859fS
別れのサンバみたいにやれw…
684公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:46:54.17ID:nvpBEQLE
いままでの書き込みを見ると
この前BSでやってた「復活ベストテン」て番組で
杉山きよたかを見た人はいないっぽいな
685公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:01.90ID:O/MOiEsG
もう、おおざっぱなリズムも出てきてるんだな
686公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:05.19ID:xrm808b4
>>674

/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
687公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:07.07ID:4WuxXuQP
うたはあんまし上手くないの
688公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:08.79ID:HaCvMjbu
>>533
よく分かりました
私が浅学なもんで
痛み入ります
689公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:16.04ID:+NGc5T6C
>>625
>>645
編曲はその時代によってわりと似たもんになりがちなせいもあるかと
邦楽は海外のパクリだらけだ
でも「そこが重要なんだ」と俺は思うけどね
690公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:20.32ID:1G4RRd8V
美保純やっぱギター似合うなあって思ってたら想像してたのイルカだったわ
691公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:21.47ID:DGt3kJFg
小野リサがこの後うしろから現れます
692公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:24.59ID:nvpBEQLE
>>672
日本語の曲で、1984年あたりのアイドルが歌ってたように聞こえたんだが
693公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:26.63ID:VtDiO8Ba
美保純w
694公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:26.76ID:hDeNcAMw
ライブバーにこんなオッサン結構いるけど、みんなキモいだけだよwwww
695公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:38.81ID:gUi859fS
シャンソン人形だな
696公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:40.11ID:nvpBEQLE
>>679
時代的にhitomiではない
697公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:44.19ID:wN3R34DI
プロはすごいな
698公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:49.52ID:20XGdfqE
>>691
まさかのご本人登場(´・ω・`) w
699公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:47:52.56ID:0SINMNBK
Eマイナーしか抑えてない美保
700公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:00.02ID:q4m9uBIp
>>548
にわか乙
701公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:03.94ID:hQr1OP31
>>684
チラと見たけど、チャンネルをそのまま合わせることは無かったな
702公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:05.36ID:9Xcvq+Uc
>>684
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ウチのご家庭にBSなど無い
703メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:48:11.51ID:2YG9U40/
>>678
>>682
あの人に逢わせてちょうだいマセマセ(´,,・ω・,,人`)
704公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:12.37ID:wN3R34DI
>>694
ライフセイバーに見えました
705公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:14.01ID:7a2WRx6k
結構いい曲でわろた
706公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:17.89ID:nvpBEQLE
ギターやってる人がもてるのって
指先にほれるみたいな事言う子いるよね
707公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:21.57ID:YftbFeNh
>>683
3大世間の認識度が低い名ギタリスト

長谷川きよし
村下孝蔵
708公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:35.76ID:4WuxXuQP
>>684
出てなかったような気がする
709公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:40.18ID:eiYSCULn
>>625
萩田とか新川とか大村とか
710公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:43.23ID:O+Y3LDOw
Dm7 CM7 BbM7 Am7かしら?(´・ω・`)
711公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:49.13ID:qdfp+95S
安易に曲依頼した作曲料は私たちの受信料で支払われています。
712公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:51.70ID:0SINMNBK
だよな
713公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:52.13ID:9Xcvq+Uc
>>552
ビーチクで切るな(´・ω・`)アレンジ好き
714公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:48:55.15ID:O/MOiEsG
メロディに簡単なコード、さっとつけられるくらいになったら楽しいだろうな
715公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:02.02ID:+NGc5T6C
>>688
どの外国語もカタカナで表すのは大変ですけど朝鮮語も例外じゃないってことですよ
「漢字で書ける名前なら日本語の音で読んでいいよね」って正統派なやり方でもあるんです(中国のはそうじゃん)
716公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:05.75ID:HaCvMjbu
菊池桃子にサプライズで出て来てほしかった
717公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:08.75ID:8+aXTd5q
>>524
アイドルやね
ベストテン番組全盛
洋楽はディスコミュージックに移行かな、映画音楽も流行ったな、メガヒット映画いっぱいあった
718公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:08.98ID:hQr1OP31
>>699
99岡村のEマイナー一本で長渕剛をやるコーナーを思い出す
719公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:14.43ID:DGt3kJFg
長渕剛のブラックトレインとかいい曲だと思うけどなあ
720公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:16.12ID:9Xcvq+Uc
>>710
sus4付きだな(´・ω・`)
721公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:20.70ID:LXwV32aG
>>687
それで曲の方向性がでたりもするのかな
722公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:22.35ID:nvpBEQLE
ギターに詳しい人が多そうだから質問
歌本に書いてあるギターコードを見れば
そっくりに引くことが可能なの?
723公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:30.00ID:9c0Nag9U
いいな
羨ましい
724メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:49:31.06ID:2YG9U40/
>>684
V6のツイッター検索してたら
日髙のり子他の声優紅白歌合戦もあったらしいわね(>ω<)
725公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:33.27ID:3UKSZjtw
>>591
パジャマ・じゃまだ!
作詞:康珍化/作曲:林哲司/編曲:椎名和夫/歌:成清加奈子
726公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:36.85ID:hDeNcAMw
>>706
知り合いの女子はベースの低音が子宮に響くからベース好きって言ってた
727公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:42.67ID:wN3R34DI
けっこう質素なお宅だなあ
728公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:46.22ID:20XGdfqE
DTMするのか(´・ω・`) おっさんヤルナ
729公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:52.81ID:g4aXydty
いいなあ
林先生の嫁になりたい
730公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:55.54ID:hQr1OP31
>>716
ブラサイズが知りたかったに見えたぞ
731公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:49:56.68ID:q4m9uBIp
隠れた名曲
ダウンロード&関連動画>>

732公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:09.67ID:hDeNcAMw
>>728
今はPC使えない音楽家のほうが少ないだろうw
733メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:50:11.49ID:2YG9U40/
>>660
関西圏に詳しいのか
734公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:14.02ID:nvpBEQLE
>>725
いまだに待合室に成清加奈子の写真集置いてるソープランドあるわ
735公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:15.92ID:VtDiO8Ba
かっこええ!
736公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:15.98ID:mY3QwB27
へぇ~(´・ω・`)
737公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:16.47ID:9Xcvq+Uc
昭和(´・ω・`)
738公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:19.35ID:fuUXaSE6
DigitalPerfromer使ってるな~
739公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:23.57ID:9c0Nag9U
自宅に商業スタジオと同レベルのスタジオとかすごい
740公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:26.83ID:O/MOiEsG
もしかして…グレープ?w
741公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:27.41ID:+NGc5T6C
>>690
ヤイリRFでも美保純には大きく見えた(いるかのマーチンなど言うまでもない)
小さいギターが広まるべきだと思う
742公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:28.57ID:YftbFeNh
>>722
だめざんす
っぽくはなるけど
743公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:29.34ID:O+Y3LDOw
>>728
むしろしない人おらんやろ(´・ω・`)
744公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:33.91ID:wV4g25xS
チェロ弾けるのか(´・ω・`)
745公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:40.00ID:jdHuEdMn
まあ80年代は、スタジオミュージシャンが良かったとおもうね
スタジオミュージシャン目当てで色々聞いた
746公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:50:44.41ID:wN3R34DI
シンガーソングチェロ弾き
747公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:03.05ID:xrm808b4
フジテレビ怖い。。。
血の足跡がくっきりと。。。
748公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:21.40ID:YftbFeNh
>>745
アイドルのアルバムに参加ミュージシャンが書かれていた時代
749公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:21.41ID:DGt3kJFg
勉強にはなることあるけど、それ以上にゴミが増えてどうしようもなくなる状況
750公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:24.96ID:8+aXTd5q
>>703
曲の飛ばし具合がちょうどよくて
聞き手の想像を掻き立てる素晴らしい歌詞
751公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:31.77ID:K7NT89ad
アニソン
752公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:32.51ID:hDeNcAMw
>>745
今はもうライブでTシャツ売るしかないからなぁ
753公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:32.62ID:nvpBEQLE
今ってアニメの全盛期なのか?
754公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:34.45ID:xrm808b4
20人行方不明って。。。
755公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:44.49ID:O+Y3LDOw
メロディーにもテーマが必要。これすごく大事な話だな(´・ω・`)
756公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:48.83ID:mmAF/8Wl
アニメが炎上して
757公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:51.00ID:nvpBEQLE
>>754
ばらばらって事?
758公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:57.61ID:xrm808b4
>>753
落ち始めてるところ。。。
759公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:58.12ID:+NGc5T6C
>>722
あれだと「とりあえずこう弾けば形にはなるな」とわかる程度
760公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:51:59.70ID:vx3Q4gw7
>>728
吉田拓郎はかなり早い段階からDTMやってた
Macの雑誌にも出てた
761公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:03.44ID:K7NT89ad
>>753
アニソンが歌謡曲を担っている
762公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:03.87ID:WvOytN5s
蜂の巣見つけたあああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
763公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:04.10ID:z2tsoew0
>>743
パソコン普及のきっかけが
マックで音楽とフォトショップだしな
764メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:52:04.16ID:2YG9U40/
四国の徳島の方も豪雨凄かったんですってね(;´д`)
765公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:09.04ID:YftbFeNh
>>753
今は粗製乱造時代ですよ
766公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:10.13ID:hQr1OP31
インスパイア、つまりパクリか
767公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:12.53ID:xrm808b4
>>757
連絡が取れないらしい。。。
768公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:18.41ID:bH4PR2js
いま来たズラ
ズラ?
769公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:22.48ID:7a2WRx6k
ちゃん呼び
770公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:22.95ID:wV4g25xS
寂聴ちゃんwww(´・ω・`)
771公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:22.99ID:20XGdfqE
寂聴ちゃん(´・ω・`)
772公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:34.67ID:oFFA6Gnf
マイケル寂聴
773公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:37.82ID:mY3QwB27
>>762
危なああああああああああああああああああああい!!((((;゚Д゚))))
774公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:38.42ID:AeSPzb+I
>>762
グロ
775公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:41.94ID:8+aXTd5q
>>722
無理
音楽知識と耳コピ技術が必要
776公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:43.12ID:A1oxiAsK
林哲司が作曲した松原みきの「真夜中のドア」はアメリカの曲のパクリ
777公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:45.99ID:1fDBN2ta
>>582
タンメン?(´・ω・`)
778公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:52:57.57ID:wV4g25xS
>>762
美しいアシナガバチ(´・ω・`)つっつきたい
779公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:09.61ID:O/MOiEsG
>>750
9月の出会いから、次は新年初詣出の再会
780公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:09.62ID:O+Y3LDOw
>>722
コードってのはどの音を鳴らすかって話で、よくあるコード譜の押さえ方なんて、全部信じちゃダメよ(´・ω・`)
781公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:11.92ID:q4m9uBIp
>>762
スズメバチさんに見つかりませんように…
(-人-;)
782公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:12.36ID:hDeNcAMw
>>768
このスレの情報を総合すると1本500円の植毛らすい
783公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:17.05ID:8+aXTd5q
>>720
それがさっぱりわからない
784公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:25.00ID:zP7ARRD3
ワクワクです
今日観れて良かったー♪
785公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:27.68ID:nvpBEQLE
DTMといえば、初めて買ったパソコンが
SMC777てやつなんだが
それに付属してたシンセサイザーソフトがすごかった
音楽に詳しくないから、サンプルを聞いただけだが
786公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:32.97ID:g0GMPZsW
>>763
マックとMOTUのパフォーマーが鉄板みたいな時代があったなぁ
787公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:42.16ID:hQr1OP31
>>762
鳥の巣でもあるかと屋根に上がったら、小さい黄色スズメバチ?らしい巣があったな。
ただ、小さいまま破棄された感じで良かったけど。
788公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:52.66ID:A1oxiAsK
金髪ブス
789公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:53:55.86ID:YftbFeNh
>>720
sus4の響き大好き
790公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:01.20ID:DGt3kJFg
綺麗に書いてるな、俺の手帳なんてもうどのメアドがどのパスかも分からない程ズタボロになってる・・・
791公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:04.96ID:f/UIFIfP
林哲司・半田健人 昭和音楽堂
http://www.at-s.com/sbsradio/program/ongakudo/
792公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:05.62ID:+NGc5T6C
エレキギターに慣れてるからボディの薄いギターが好きなのかな
793公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:21.71ID:LXwV32aG
藤田朋子みたいに見えるときがある(´・ω・`)
794公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:22.04ID:+kF+BFCu
ん?globeのボーカル?
795公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:22.78ID:hDeNcAMw
こんなプロばかり集められねーよ
796公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:24.18ID:YftbFeNh
>>785
ソニーの話題機だな
797公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:24.59ID:mY3QwB27
昔のKEIKOみたいな見た目(´・ω・`)
798公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:31.45ID:DGt3kJFg
>>789
69のアンニュイな音も好き
799公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:33.05ID:O+Y3LDOw
>>791
たたた、たっくん、オルフェノクが(´・ω・`)
800公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:42.30ID:9Xcvq+Uc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
801公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:43.19ID:Cwp9R1Ey
>>786
自分はVision派だった
802メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:54:49.54ID:2YG9U40/
>>779
それはまだ私が神様を信じなかった頃
9月のとある木曜日に雨が降りまして☔~
803公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:51.60ID:YftbFeNh
>>786
俺はVision派で今はCubase
804公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:57.67ID:jNRP0k3z
岩崎良美 8thアルバム「Wardrobe」(1984年9月5日)

くちびるからサスペンス(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
What's Love?(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
10月のフォト・メール(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
ヒールとスタジャン(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
Fire(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
Congratulation(作詞:康珍化/編曲:林哲司)
愛はどこに行ったの(Please Answer The Phone)(作詞:康珍化/編曲:大村雅朗)
コーラス・ワーク(作詞:康珍化/編曲:林哲司)

和製AORの傑作だから聞いてみ。amazonプライム会員なら無料で聞けるよ(´・ω・`)
805公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:58.08ID:uUKbB6Ef
うわーこれ行きたいな
806公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:59.61ID:wN3R34DI
稲垣(・∀・)
807公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:54:59.69ID:hQr1OP31
>>791
懐かしいな。事情があって聴けなくなったが
808公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:02.08ID:XzwvUdbF
うんこぶりぶり
809公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:08.45ID:A1oxiAsK
>>798
俺はアグレッシブな69がいい
810公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:16.34ID:wN3R34DI
>>745
だれだれ?
811公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:27.57ID:EclHhWIT
こんちわ(´・ω・`)恵美子から来ました
今日は「砂肝の生姜煮」でした
812公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:29.55ID:9Xcvq+Uc
>>799
林哲司が美保純に弄くられてるのは乾巧って奴のせいなんだ(´・ω・`)
813公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:33.21ID:Cwp9R1Ey
>>803
Visionよかったよなぁ。自分は今はStudio Oneだ
814公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:35.90ID:0SINMNBK
菊池桃子は?
815公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:39.56ID:+NGc5T6C
林さんも小室氏も似たようなもんだよな
一時期すごくヒットに恵まれて以後は…
小室氏は目立ちすぎてネタにされてしまったけど
816公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:42.79ID:g4aXydty
山本達彦!懐かしすぎw
817公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:48.02ID:xrm808b4
>>796
ソニーの話題機はこれだろ。。。(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング 	YouTube動画>9本 ->画像>8枚
818公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:49.64ID:V3zgO70y
それなそれな
819公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:52.87ID:HaCvMjbu
>>791
これまだやってたんだね
何年か前はYouTubeで聴いたりしてたな
820公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:59.45ID:mY3QwB27
>>811
ほぉ~結構煮込む感じ?サッと?(´・ω・`)
821公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:55:59.56ID:20XGdfqE
>>811
こんちわー (´・ω・`)ノ
822公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:08.08ID:4WuxXuQP
井浦 秀知の 青春のOne-way Ticket も好きだった
井浦のベストCD出してほしい
823公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:11.36ID:9Xcvq+Uc
山本達彦には会ったこと有るな(´・ω・`)
824公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:11.89ID:EclHhWIT
林哲司と康珍化はナイスコンビ
825公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:14.20ID:A1oxiAsK
リズムが複雑だから、みんなが歌えないんだよ
826公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:16.04ID:nvpBEQLE
山本達彦って、DUNKとかでLPの宣伝とかで知ってはいたんだが
スカパートップテンの再放送で、その世代が多数実況してたのに
俺を含めてほぼ全員が「誰?」って感じだった
827公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:18.54ID:BOgJOwxz
カスラックのせいも大きい
828公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:24.62ID:c3u2bB4c
杉山清貴オマージュしたサカナクションの新曲どう思うか聞けww
829公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:26.19ID:8+aXTd5q
>>802
この出だしは神
まじで
830
>>811
生肝の砂煮でなくてよかった(´・ω・`)
831公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:32.31ID:sMoSNb+f
それはJASRACのせいかな
832公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:33.96ID:B+1nyk17
携帯電話料金払うためにCD売れなくなったんじゃないのか
833公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:44.34ID:xrm808b4
>>811
おかえり。。。
砂肝は歯ごたえがたまらないよね。。。+.(・∀・)゜+.
834公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:45.92ID:q4m9uBIp
>>791
YouTubeでみてるよ(*^-^)
835メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:56:47.07ID:2YG9U40/
>>811
_φ(*´ω`*)夏のスタミナ食ね

ワイドショー京アニキタコレ
836公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:48.00ID:eiYSCULn
>>815
小室はプロデューサーでもある
837公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:56:52.42ID:nvpBEQLE
>>817
それのばかでかいポスター、35年くらい前に電気屋からもらってきて今でも持ってるわ
838公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:16.84ID:HpYCv29x
菊池桃子はほとんどこの人だったな
839公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:18.79ID:mY3QwB27
ぬこー
840公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:18.84ID:EclHhWIT
>>820
煮込みは9分くらいで割りとサラッとしてました
841公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:20.28ID:g0GMPZsW
ぬこー!
842公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:24.58ID:O/MOiEsG
>>825
マリーゴールドとか、覚えられないw
未だに、♪麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる
ってとこだけw
843公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:28.74ID:4WuxXuQP
しにあぬっこ
844メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:57:28.94ID:2YG9U40/
>>816
なんか聴きに行ったことがあるぞ?
どこかの清涼飲料水プレゼンツ
845公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:31.11ID:QrkPh4NC
>>762
オッパイ付き蜂はいたのおおおおおおおお!!(´・ω・`)
846公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:33.14ID:BOgJOwxz
ねこにおきゅうwww
847公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:36.84ID:2ys/ddTH
大雨情報やれよ・・・
848公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:36.87ID:wV4g25xS
ぐみゃーお(´・ω・`)ぐみゃーお
849公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:38.10ID:B+1nyk17
>>827
日本の音楽業界壊したのは秋元康だろ
850公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:40.61ID:YftbFeNh
うちのぬこは20年生きた
851公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:42.01ID:9Xcvq+Uc
>>802
メンタムはさだヲタだったのか(´,,・ω・,,`)黄昏迄とか主人公とか好き
852公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:42.20ID:XDOn0vJT
NHKはねこをやればいいと思っている
853公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:44.77ID:0SINMNBK
なんだBSかよ
854公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:48.26ID:mY3QwB27
>>840
ありがとう!φ(`д´)メモメモ...
855公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:49.31ID:+NGc5T6C
邦楽は記載がなかったりでレコードで「誰が演奏してる」を突き止めるのが難しい
昔のアメリカの曲なんかミュージシャンで売り上げ変わるから記載してるね
856公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:54.46ID:20XGdfqE
>>832
私用録音すら口出してくるからなぁ(´・ω・`) すべてデゼニー忖度が始まりなのに
857公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:57:58.12ID:3UKSZjtw
AOR また聞こうかな
池田聡あたりを
858公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:03.65ID:mY3QwB27
編集長きゃわわわ(*´ー`*)
859公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:04.75ID:BOgJOwxz
認知症?猫が?。
860公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:06.21ID:eiYSCULn
うちの猫は目が見えないし耳もほとんど聞こえな
861公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:06.31ID:hCnTahle
>>817
山本志織
862公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:06.53ID:EclHhWIT
>>821
こんちわ( ・ω・ )

>>830
砂肝苦手
863公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:07.93ID:wV4g25xS
編集長も中高年か(´・ω・`)
864公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:08.10ID:g0GMPZsW
編集長!もっと映して
865公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:08.66ID:fuUXaSE6
編集長~
866公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:11.15ID:hQr1OP31
>>849
儲けた金どうしてんだろ。ひたすら貯めこんでいるのかな
867公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:17.51ID:xrm808b4
>>837
いいなぁ。。。
俺はこのカタログしか持ってないわ。。。
868公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:18.33ID:wN3R34DI
うちのネコも長生きしておくれ
869メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 13:58:18.41ID:2YG9U40/
>>823
安倍首相の大学の同級生だおね?
870公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:19.81ID:wV4g25xS
23歳www(´・ω・`)
871公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:22.64ID:O/MOiEsG
>>830
どこのニワトリ様のごちそうだよw
872公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:25.50ID:O+Y3LDOw
日本の音楽がつまんなくなったのは、圧倒的にカラオケの所為(´・ω・`)
873公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:29.57ID:p3wXHUmV
しねー!と叫びながら火をつけた@フジ
874公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:31.15ID:EclHhWIT
編集長「俺に構うな」
875公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:31.69ID:HpYCv29x
セプテンバー そしてあなたはセプテンバーって誰だっけ
876公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:32.32ID:20XGdfqE
ノビノビ編集長(´・ω・`)
877公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:32.85ID:g0GMPZsW
しっぽがかわいい編集長
878公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:35.59ID:mY3QwB27
編集長モフモフしたい(´・ω・`)
879公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:35.75ID:GqrouABw
NHKアホなのか?
バラエティ中断しろよ
880公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:38.46ID:xrm808b4
>>861
それは偽聖子ちゃん。。。w
881公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:41.20ID:VylWvDuk
編集長は何歳なんだ
882公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:41.53ID:wN3R34DI
>>860
呼んでも来ない?
883公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:58:57.91ID:EclHhWIT
杉山清貴車で聞いてる(´・ω・`)
884公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:02.10ID:DGt3kJFg
17年以上と15年以上生きた共に暮らしてた猫と別れて疲れた。もう共にするのは辛いからやめてる。
885公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:07.05ID:0SINMNBK
丘みどりとかどうよ
886公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:07.71ID:OagtRaTE
>>875
竹内まりやだったような(´・ω・`)
887公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:08.15ID:20XGdfqE
数字グループは論外ってことですね(´・ω・`)
888公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:10.44ID:4WuxXuQP
>>875
マリア
889公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:11.10ID:fuUXaSE6
ジャニーズお断りです。
890公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:11.87ID:+NGc5T6C
>>836
小室哲哉を「枯れた」「衰えた」いう人いるんだが「今も昔も変わってなくね?」が率直な感想

ミヤネヤは京都アニメーション
891公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:16.47ID:9Xcvq+Uc
訳:AKBジャニ以外(´・ω・`)
892公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:20.56ID:xrm808b4
>>879
さっき特別にニュースやっただろ。。。
この後どうなるかわからんが。。。
893公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:23.23ID:q4m9uBIp
歌の上手い方か
アイドルはダメっぽいの…(´Д` )
894公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:27.42ID:B+1nyk17
うちの猫3匹とも15歳になって病気なってそれから半年以内に無くなったな
病気なったら一気に衰弱する
895公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:28.90ID:YftbFeNh
当時の作詞・作曲・編曲家って
気が付くと演歌畑に行ってたりする
896公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:33.01ID:Zy6sYPGf
>>849
80年代の全盛期で支えていたじゃん
アイドルはハロプロが勝手に弱体化しただけじゃ
897公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:33.55ID:EclHhWIT
歌が上手いの基準がもう違うんだよな
898公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:40.67ID:4WuxXuQP
ガラスの草原いいねー
899公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:42.15ID:nvpBEQLE
最近のアイドルで、合唱ではなくソロで歌ってる子って誰かいる?
900公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:44.50ID:hQr1OP31
>>886
歌詞の事かと思ったけど、そっちか
901公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:45.21ID:g4aXydty
今は歌の下手な歌手しかいないってことだな
902公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:45.32ID:HpYCv29x
でた ラムー
903公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:45.77ID:h496DRS6
桃子のは良い
904公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:45.92ID:wV4g25xS
ももちゃん(´・ω・`)
905公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:46.32ID:K7NT89ad
もも
906公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:46.90ID:eiYSCULn
ラ・ムーw
907公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:51.63ID:jQzrKlRS
最近でも朝ドラの曲とか個人的にあんまりでも毎日聞いてると耳につくし
久々に聞いたときその頃の記憶蘇るから無駄に曲流れてるのはやっぱり必要だとおもうな
908公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:52.09ID:LXwV32aG
ラムーに触れたw
909公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:53.19ID:q4m9uBIp
ガラスの草原
キタ━(゚∀゚)━!
910公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:54.09ID:0SINMNBK
ラ・ムーより前w
911公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:55.38ID:EclHhWIT
伝説のラムー!
912公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:57.65ID:O/MOiEsG
>>879
編成がキリキリ悩んでいたと思う
913公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 13:59:59.94ID:WRMe2jVE
14時ッ!!ヽ(#`皿´#)ノ=3
914公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:02.10ID:lA22TypR
桃子なら夏色片想いが好き
915公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:03.93ID:DGt3kJFg
川´3`)<硝子の少年は俺が提供した曲
916公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:03.92ID:20XGdfqE
オメガトライブって作曲しとらんのか(´・ω・`) 意外
917公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:05.20ID:mY3QwB27
>>881
3歳かな?(´・ω・`)
918公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:08.83ID:KHQm3cjV
近鉄
919公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:10.15ID:h496DRS6
桃子は正直歌は上手くない
920公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:10.44ID:Udkf26sz
やっとニュースだ
921公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:10.78ID:iWzB/Iwk
BKから近田
922公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:14.40ID:g0GMPZsW
近田アナ
923公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:16.55ID:20XGdfqE
近ちゃん(´・ω・`)
924公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:16.93ID:K7NT89ad
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
925公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:21.57ID:xrm808b4
この後は特番かな。。。
大事件だ。。。
926公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:21.81ID:c+NqPNLO
やっぱ死人が出たか
927公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:26.15ID:uUKbB6Ef
ニュースで短くなった分延長しないのか
928公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:31.43ID:h496DRS6
京アニ死んだ
929公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:32.49ID:QLqKS2qm
桃子の歌声はどこかクールで合ってる
930公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:32.85ID:EclHhWIT
>>913
(´;ω;`)ぐあ
931嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY
2019/07/18(木) 14:00:33.24ID:zfvyxa6j
>>44>>125
>>462の追記&補足
元ネタ作品① ダウンロード&関連動画>>

 元ネタ作品①から産まれた【つんく♂】作品 ダウンロード&関連動画>>


元ネタ作品② ダウンロード&関連動画>>

 元ネタ作品②から産まれた【つんく♂】作品 ダウンロード&関連動画>>


以上を比較視聴すれば自明だろうが…此処まで全く別物の音楽ならば既にパクりでもオマージュでもインスパイアでもなく完全なオリジナル作品と正々堂々と公表するのを推奨し応援もしたくなるが
古今の日本商業音楽家の殆どは有名無名老若男女不問で恥知らずなパクり野郎ばかりで元ネタも公表すらしない外道ばかり…【石田衣良】は「平成で筒美京平を超越する唯一無二の天才音楽家」と【つんく♂】を絶賛したが
前述のように元ネタ公表しながら全く別物を産む独自の異能に…【朝井リョウ】が絶賛する作詞と振付考案に歌唱指導にLIVE演出~等々の数多の傑出した才能も加味すると
もはや音楽家とか作詞家とか演出家とか歌唱指導者といった一分野の一天才ではなく…舞台芸能&総合音楽の唯一無二の天才としか形容がない
932公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:33.40ID:0Ct3X33Y
これは死刑でいいな
933公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:36.67ID:DGt3kJFg
だから、ガソリンのような液体ってなんだよ
934メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 14:00:37.27ID:2YG9U40/
>>829
名作ラブコメ
>>851
さださんのことガチであまり知らないけど
これはラジオとかで頻繁に流れてたような

あと先月V6の坂本リーダーがオーチャードホールでソロリサイタルした時に
さだまさしの「虹」をカバーして
客席号泣だったとか😭
935公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:39.47ID:6dhSfiSt
鉄をた
日本人のお名前も「鉄道」
936公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:39.76ID:VtDiO8Ba
また来てもらって美保純の曲を完成させてほしい
937公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:39.94ID:UVevyfwb
タンギセ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
938公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:40.23ID:VylWvDuk
筒美さんは昔々、上手い下手より声が魅力的な人に曲を作りたくなると言ってたっけ
939公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:41.68ID:BOgJOwxz
けいおんとかデーター残って無いかもな。
940公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:42.08ID:q4m9uBIp
>>908
ラムー
今聞くと
かなり良いよ
941公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:42.31ID:0SINMNBK
任天堂か?
942公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:44.56ID:y3LExMes
ニュース読むんやなこの人
943公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:47.52ID:YftbFeNh
やばすぎる
944公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:47.96ID:Cwp9R1Ey
大惨事(´・ω・`)
945公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:51.87ID:qdfp+95S
派手にやりやがったな
946公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:55.40ID:nvpBEQLE
ガソリン以外の液体で、簡単に手に入って
ガソリン以上に威力がある液体ってないだろうから
ガソリンで確定だろうな
947公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:56.88ID:20XGdfqE
屋上あるのになぁ(´・ω・`)
948公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:00:57.97ID:wV4g25xS
かわいいいいい(´・ω・`)
949公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:00.65ID:Gl/ZjTN3
現社員
元社員
アニオタ
950公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:02.03ID:Qe4n8RI1
京アニか
951公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:05.03ID:hQr1OP31
>>919
ラ・ムーの調子を思い出す。雰囲気だけ
952公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:05.58ID:oFFA6Gnf
意識不明か
煙吸い込んだだけならまあ回復しそう
953公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:05.68ID:cwUJlSUB
大阪のスタジオの方が緊迫感あるな(´・ω・`)
954公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:05.82ID:jFBmb+s1
大惨事というかもはやテロだな
955公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:06.21ID:gUi859fS
こりゃあ全焼ですな
956公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:07.71ID:Udkf26sz
次が政見放送じゃなければ
957公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:09.32ID:hDeNcAMw
アニメの話だとほんと真剣だなおまいらwwww
958公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:11.49ID:eiYSCULn
>>916
杉山清貴とオメガトライブは林哲司
その後は新川博
959公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:12.86ID:+NGc5T6C
秋元康は偉大な作詞家だから!だから!

…レイズナー、奇面組、ガンダム
960公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:13.26ID:xrm808b4
これ下手すると30人近く亡くなってるぞ。。。
961メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 14:01:15.76ID:2YG9U40/
>>940
ジャケットもかっこいい
962公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:18.06ID:Zy6sYPGf
>>879
速報でもないのに中断する必要あるの?
他局でもやってるじゃん
963公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:21.31ID:WRMe2jVE
>>930
。・゚・(ノД`)・゚・。うあ
964公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:24.30ID:z2tsoew0
後の京アニ事件である
965公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:24.77ID:WXCWJtKe
アニオタっやっぱ危険だな
966公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:27.33ID:20XGdfqE
窓全部焦げてるのがコワイ(´・ω・`) 逃げ場無しか・・・
967公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:28.45ID:q4m9uBIp
>>941
京都アニメーション
968公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:29.18ID:VylWvDuk
これは大変
969公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:31.94ID:K7NT89ad
なんやねんな
970公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:33.33ID:4M8dnRO2
うあああああああああああああ
971公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:33.55ID:mY3QwB27
>>933
消防が調査して発表しない限り勝手に断定は出来んだろ(´・ω・`)
972公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:34.53ID:eiYSCULn
>>882
方向がわからない
973公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:34.75ID:EclHhWIT
どうせテヨンだろ?
974公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:37.01ID:LXwV32aG
>>940
時代の先をいっていたのか(´・ω・`)
975公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:39.77ID:UVevyfwb
アナウンサーにはなれない鼻
976公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:40.96ID:IDkd9tsn
京都は車暴走とか
時々大事件があるな
977公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:44.64ID:SKc4joQd
怨恨だろうけどどういう関係者なのか
978公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:47.34ID:qdfp+95S
アニヲタやべーな
979公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:48.35ID:20XGdfqE
>>958
(・∀・)っΩ”ヘェヘェヘェ!
980メンタム(*´ω`*)
2019/07/18(木) 14:01:49.14ID:2YG9U40/
>>919
でも今は大学講師という
981公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:49.62ID:YftbFeNh
これ、世界的ニュースになるぞ
982公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:50.28ID:gUi859fS
アルファロメオ、くっさいなこりゃ
983公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:52.66ID:WRMe2jVE
あらカワイイ^^
984公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:54.85ID:EclHhWIT
半笑い
985公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:55.61ID:jFBmb+s1
こういうとこって今でもセル画描いてる?
986公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:01:59.93ID:9Xcvq+Uc
  ,.)ノノ
彡⌒ ミ  忘れてた
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノ"(__) 
987公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:00.67ID:Ny+x+ExF
灯油じゃないのか
988公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:00.71ID:hQr1OP31
ガソリンのようなより、ガソリンと思われるの方がよさげ
989公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:02.99ID:DGt3kJFg
赤い火 そんなに熱くない
青い火 結構熱い
緑の火 ちょっとヤバくね
990公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:04.66ID:3UKSZjtw
これセル画の時代ならもっと爆発したような感じで燃えてるわ
991公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:05.19ID:9c0Nag9U
ほんと許せん
992公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:07.99ID:oFFA6Gnf
爆発的ってよっぽど換気が悪かったのかね
可燃物も多そうだし
993公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:08.59ID:mY3QwB27
うわぁ…
994公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:09.21ID:cwUJlSUB
眉毛がえらいことや
995公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:09.31ID:20XGdfqE
建材が悪かったか(´・ω・`)
996公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:11.89ID:Cwp9R1Ey
すごいもくもくやん
997公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:12.93ID:K7NT89ad
これはアカン
998公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:17.55ID:LXwV32aG
こらえらいことやな…
999公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:18.51ID:XzwvUdbF
チンコビンビン
1000公共放送名無しさん
2019/07/18(木) 14:02:19.03ID:oAPMaHzz
紫率
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250624184923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1563421583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 160158 北ウイング YouTube動画>9本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157511 018ナンバー
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152563 北海道
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142602 北陸豪雪
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148311 北海道
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148072 北半球の夜
NHK総合を常に実況し続けるスレ 144791 訪問美容室
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161180 北朝鮮飛翔体
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137301 北海道上空通過
NHK総合を常に実況し続けるスレ 201329 センバツ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 210160 北見-20.7℃
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147937 北アルプス
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146646 北朝鮮制裁解除
NHK総合を常に実況し続けるスレ 143302 北朝鮮瀬取り
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140351 ハッキング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154657 北海道物産展
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155467 北朝鮮制裁継続
NHK総合を常に実況し続けるスレ 199401 クリーニング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150827 北日本暴風警戒
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162936 北朝鮮漁船沈没
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141194 サイクリング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146832 ガンバレ日本
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161722 セプテンバー
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150483 クリーニング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142969 カーリング野郎
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147314 イングランド
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148688 クリーニング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145103 クライミング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157312 恋と就活のダンバ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155663 白い蝶のサンバ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142665 北朝鮮軍事パレード
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145682 プログラミング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161790 マイナンバー問題
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156266 バイキングスカイ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147713 捜査会議はリビングで
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158081 1on1ミーティング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156329 仮想通貨マイニング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142955 カーリング女子OAR戦
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155941 センバツの組み合わせ決定
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159319 センテンススプリング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157126 「AAA」浦田直也メンバー
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130474 俺とサンバ踊ろう
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145395 フライングBBA天
NHK総合を常に実況し続けるスレ 176376 おうちトレーニング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 181494 グローバルダイニング
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220050 グッドモーニングジャパン
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126355 ボンバヘッのせいでスレ加速
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220939 サンデー・モーニングおっぱいチャン
NHK総合を常に実況し続けるスレ 144643 三菱ドライビングポップス 真知子と歌おう
NHK総合を常に実況し続けるスレ 181823 変異ウイルス
NHK総合を常に実況し続けるスレ144236 センバツ休息日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 173234 新型天コロナウイルス蔓延中
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160136
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160015
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130122
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154019 受験
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140106 寒い朝
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140901 ロリコン
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154601 今日から2月
NHK総合を常に実況し続けるスレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75011
NHK総合を常に実況し続けるスレ 201492
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128559
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161732
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163748
03:27:09 up 79 days, 4:25, 1 user, load average: 11.57, 13.09, 13.52

in 0.28023791313171 sec @0.28023791313171@0b7 on 070516