◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan5 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1561908843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:34:03.97ID:yaAfgF90
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan4
http://2chb.net/r/livenhk/1561907224/
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan3
http://2chb.net/r/livenhk/1561906298/
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan2
http://2chb.net/r/livenhk/1561901082/
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan1
http://2chb.net/r/livenhk/1561790034/

#50~ 総合 4月29日(月) より午前0時10分 放送予定 [日曜深夜] ※関西地方は0時45分から
今後の放送
NHK総合1 7月1日(月)午前0時10分 「壁の向こう側」
2公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:34:23.27ID:yaAfgF90
続き2020年秋
3公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:34:51.41ID:xruVeQyv
どのくらい月日が経ったの?
みんな急に大人びた?
4公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:34:52.07ID:kG1JMO8C
ジャンプが拾ってればなー
5公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:26.37ID:siguYGHi
ジャンプみたいな無理な引き延ばしがなくていいな
6公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:26.79ID:zRwBwKQt
来年秋とか生きてねーよ
7公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:27.72ID:hQGiJZP7
ファイナルシーズン

パート1~5
8公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:27.84ID:Oss4/lMt
Finalつってもまた分割しそう
9公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:28.49ID:BAUisQuc
今期が4thシーズンじゃなくて3rdシーズンであるようにFINALシーズンも分割しまくるんだろ
10公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:28.96ID:Fzs0edKh
>>4
無能編集でここまで伸びなかったろな
11公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:32.59ID:XAi79v0q
2020年の秋までは何が何でも生きるしかない!
12公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:32.99ID:if8B7wfO
その頃まで生きてるか分からんわ
13公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:35.75ID:u4N/7Kax
次ファイナルシーズンって、それまでに原作終わる予定なの?
ここまで長くやったならオリジナルじゃなくて原作通りに終わらせるよね?
14公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:36.88ID:J91JQtOP
巨人戦力自体が近代兵器に負けてきてるって設定だから
世界に喧嘩うっても勝ち目ないよな
15公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:37.84ID:HO0EtUiM
NHKが引き取った時点で
原作者が脱税でもしない限り最後までやるわな
16公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:38.15ID:hXyBemPr
マーレ編は基本そんな面白くないけど
ライナーとエレンが再会するあたりの面白さは異常
17公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:38.27ID:Wj1wKrME
final seasonもpart1,2,3くらいまであるかもしれないから…
18公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:38.77ID:8OJ0PGWr
最終回なのにL字で悲しかった(´・ω・`)
19公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:40.37ID:a6dFmwxQ
ファイナルシーズン?
2クールくらいじゃ無理だろ
どんだけやるんだ
20公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:40.50ID:eXkfiKrm
末期ガンの人いたらお疲れ

今回が最終回だ

さようなら
21公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:40.67ID:eONHIqZT
今のエレンはヒストリアと触れれば過去が見えるみたいだけど
セックスしたら凄いことになりそう
22公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:40.76ID:PhwY7uDV
ファイナルシーズンっていってもまた分割クールな気がする
しかも2クールでも話数的に足りない
23公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:41.01ID:toLHaCUF
それじゃあまた来年
24公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:42.92ID:MReJ6EIF
Finalも分割で2021年くらいで完結かな
原作もその手前くらいで終わるんだろう
25公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:44.99ID:hiFXeAwN
FINAL SEASON part2まで見えた
26公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:45.37ID:6If7KXQy
1年後か…
27公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:45.68ID:VhLUCeIt
最終回なら最終回って番組欄に書いとけよ
だからNHK版は盛り上がらねーんだよ
シーズン3の再放送だと思ってる人も多いしやってるかやってないのかも分からん
28公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:46.38ID:ubMvwSXr
2020でひとスレとんだ
29公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:47.37ID:xRc2N4RB
だいたい原作を7巻ずつやっている感じだな
ファイナルは長くなりそう
30公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:47.39ID:d610ieyZ
原作はもう残り何回ってカウントダウンに入ってるから
31公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:47.88ID:m5aJvMWN
20年の秋までにほとんどの実況民が死んでるだろ
安倍総理しか生き残ってない
32公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:47.98ID:9gkvsb5Q
ブロンコはTUBEの角野さんに譲って、カマロは友人の金田さんに譲ったと2015年のマーレアニメミカサデーの時に言ってましたけど
33公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:48.08ID:y/wkJ5JE
終物語「ファイナルシーズンで終わるとは限らない」
34公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:49.40ID:5Y7tmCk7
アニメ始まる前に原作終わらせるかな
35公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:50.03ID:3RTA2eJx
次シーズンがファイナルなら2クールはやるのかな??
36公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:50.17ID:n1zuhqJo
Final Season Part 1 60-72
Final Season Part 2 73-85
Final Season Part 3 85-99(終)
37公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:51.11ID:Kh227jBj
早く放送しねえと南海トラフでそれどころじゃなくなるんだぞ
38公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:51.03ID:B3SuD8HQ
ていうかこの世界ってかなり食糧難なのにサシャの
死体とか食べずに放置するとかいろいろ矛盾点ある
よね。
39公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:52.02ID:B0XP8BOV
エレンさん何で病んでしもたん?
40公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:54.87ID:uWMBD2/I
>>15
味噌が美味かったから、辛味噌も美味いのかと思って期待したが、辛さが全然無くて期待ハズレだったな
三茶の花月嵐が無くなって以来行ってなかったが
41公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:54.92ID:zYQqzZ43
いよいよ後1年ほどで原作も終わるの確定か・・・
42公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:56.41ID:Ttq1Axi8
19年秋と勘違いしたw
43公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:57.67ID:ErgdSdaE
え?
10回で終わりなん?
ウソでしょ
44公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:57.68ID:PIdxo9cm
>>2
それまでには原作も終わるってことだな。
遅くとも9月くらいか?
45公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:58.07ID:6WmQ2e5M
BS日テレ

TVアニメ「進撃の巨人」Season 1 第1話
2019年7月3日(水)
23:30~24:00の放送


またここで
46公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:35:59.41ID:0d/Tlf2b
次一年後ファイナルか
いよいよ
47公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:00.60ID:47rhqb4j
南海トラフが起こりませんように
48公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:00.77ID:0mljEsV3
取りあえず今日の分は再放送しろよ
49公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:02.72ID:0+3t4pvw
ほんと半年先だって生きてると断言できないな
50公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:03.13ID:utKgWyco
銀魂みたいに原作終わらんかったらどうすんだよ
51公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:05.08ID:T3vHJAWA
ファイナルシーズンって26クールくらいやらないと尺足りないだろ
52公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:05.66ID:HWkgpz6x
ジョジョ6部もそれくらいに放送するのかな?
53公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:06.24ID:ptJKy/Cs
>>21
さわっただけでびゅるびゅるしそう
54公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:07.92ID:TelLweED
2020年って
南海地震で日本がなくなってる可能性がある
55公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:08.64ID:8faBZdyr
ってことはもうじき原作終わるのか。
56公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:09.23ID:YCigprkU
原作終わり待ちってこと?
57公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:09.71ID:627lI+sv
Final Seasonって何クールなんだろう?

3クールぐらい?
58公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:10.35ID:HgBj2dHS
ファイナルっつっても2クールくらいあるんだろ?
59公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:11.67ID:ebcAePov
今日がラオウ死すくらいで
あとは蛇足と理解していいんだな
60公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:12.11ID:9gkvsb5Q
>>16
ちなみにマスタングも他の人に譲ったみたいですよ
61公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:12.20ID:RwSQlAhV
原作も終わるんかい
62公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:14.50ID:G6RjfnTe
来年秋まで生きてるかわからない奴多すぎだろw
どんだけ死にそうなんだよお前ら
63公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:15.13ID:uWMBD2/I
ランニングの途中に用賀で発見したから入ってみたが、塩に十兵衛ダレ掛けながら食ったらクソ美味いな
クソが美味いなんて味覚障害を越えた変態だな
花月を有り難がる人がいるなんて驚きだわ。
修羅の国トンキン
萬馬軒はいつも2割しか入ってなかったが最近満席なのか。
64公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:16.31ID:wx39sgMA
なんか海のシーン地味だった
がっかり
65公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:17.85ID:NoTAP05f
来年まで生きてないやつ大杉わろた
66公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:22.17ID:B/vL2qVt
>>45
深読みの予約したら隣にあって笑った
67公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:22.78ID:FQRgY6XX
>>45
見る
68公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:23.97ID:I+WsvSeH
WIT STUDIOはもう関わらないっていうのはデマ?
69公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:24.17ID:xruVeQyv
原作はもう終わりそうなん?
70公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:26.70ID:ntt60DY8
>>39
前のやつの記憶やろ
71公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:27.76ID:E+xJIns5
>>4
マーレ編とかしばらく主人公でないなんて許さなかっただろうし。
72公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:28.35ID:WPcDAzyy
世界のエレンイェガー
73公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:32.77ID:h91GGTaB
4期やるんか
原作とアニメの最終回タイミングあわせて同時にやるパターンかな
74公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:33.37ID:mjjXAE2Q
この後すげーつまらんからアニメでは端折りまくるだろうな
75公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:35.14ID:uWMBD2/I
ここは40年位前モスバーガーだった頃から知ってるが安定しないな。
でも実際、花月嵐より美味い店、世田谷にそんなないよね、まろやかな塩に甘い十兵衛ダレ入れて食ったらマジ美味いよ、辛い壷ニラで味変も出来るし、三茶の店が無くなったのは残念、しかもよりによって後に入った店が出来損ないの家系のせい家とか
和正がクソまずいには同意
76公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:35.87ID:9gkvsb5Q
そうだったんだサンクス
77公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:35.99ID:eONHIqZT
>>45
最近BS日テレってアニメ多いな
78公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:39.40ID:Wj1wKrME
>>45
なんでbs日テレなんだ…
79公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:44.20ID:eGGLXY3S
こんな先まで金出せるのは、悲しいかなNHKだけだな…
80公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:44.73ID:T7dBV1Kd
オリンピックで何か起きてたり
81公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:45.24ID:ptJKy/Cs
スクリプト荒らしって何で最後のスレだけに来るん?wwwww
82公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:45.28ID:UjJ9OGtc
>>4
これだけの作品を一蹴するとか集英社編集部は無能の集まりだな
83公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:47.24ID:E+xJIns5
>>69
うん。
84公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:48.08ID:b1LkTron
原作者と終わりまでの話がついてるかもしくはファイナルシーズンをやたら延々やるつもりなのか
もしくはアニメは次でお終いって事にしたのか
85公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:48.27ID:9Jak+b3w
来年秋か
絶対死なない
86公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:48.33ID:S5ruX/bc
>>13
もう長くないのは確かだよ
87公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:48.36ID:0+3t4pvw
>>65
おまえだってわからんぞ…
88公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:48.58ID:hFvu62Wb
正解は一年後
89公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:49.00ID:Wm2IGv99
>>18
雨大丈夫?
90公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:49.57ID:+czBCwMW
ファイナルシーズン15まで続くかもしれない
91公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:49.67ID:RAODAxNy
オリンピック後か
92公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:54.85ID:8OJ0PGWr
>>73
ハガレンパターンか
93公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:54.98ID:ubMvwSXr
その前にキングダムの第3部をだな
94公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:55.03ID:uWMBD2/I
モスバーガーって40年も前からあんのかよ
梅ヶ丘は勝やがある
95公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:55.13ID:kFFHawxC
>>45
おお!情報ありがたい
96公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:56.56ID:7Fh1M1GQ
この漫画深くて不快なw東ドイツや メリケン独立戦争や 歴史を知るモノには。 今だってそうだぜ

いつだってどこかでw自由ってなんだよ?俺たちやお前たちは?手に入れたのか?俺やお前はお前や俺だろ?俺やお前の象徴は 俺やお前でしかねえw
97公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:56.84ID:FQRgY6XX
>>18
同じく
98公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:58.27ID:snlDediD
原作はあと2年もないだろう
アニメ2クールだとしても十分収まる
99公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:36:59.82ID:Op1KxqQJ
フクロウの父親って、王家の残党の革命軍ってことは
王家の血引いてるってこと?
んじゃ実はエレンも引いてるってこと?
100公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:00.13ID:9gkvsb5Q
>>51
上の列挙した順番は手放さないであろう順で出したつもりだったんだけどまさかのCAMAROを手放してたのね
意外となんだかんだでT-MAXとグランドアクシスが一番長く乗ってるかも
101公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:03.74ID:p1aJCjFs
2020年の1月だろうなと勝手に思ってたけど、まさかなぁ。 これは未払い継続だわ
102公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:07.11ID:4UkgLqrg
分割だろうね
一気にはしない
103公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:09.62ID:RwSQlAhV
よし冨樫もそろそろ動き出せ
104公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:10.27ID:B/vL2qVt
>>71
ワンピースだって過去編の中で過去編やったりしてルフィでなかったりするじゃん
105公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:12.14ID:/JbkSqz4
えっ?来週ないん?( ´・ω・`)
106公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:15.54ID:n1zuhqJo
>>39
尻杉田
107公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:15.96ID:vkCdfrcC
来週から進撃ないのか・・・
108公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:16.87ID:uWMBD2/I
>>71
このスレ二郎系が好きなヲタに
109公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:20.12ID:Q9Cw6v8V
これが終わったら、進撃の小人が始まるんやで
110公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:23.66ID:yoiTr3VI
原作も終わりに近づいている感じだしな
111公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:25.30ID:9gkvsb5Q
ばーか
112公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:26.45ID:KaC9kX0x
>>4
9つの巨人で武闘大会が始まる
113公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:27.25ID:eONHIqZT
>>91
オリンピックと重なっていたらテロや放送延期のラッシュだったろうな
114公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:30.16ID:BreUl8kz
>>18
かわいそう
115公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:30.93ID:J69kc7C8
抜け出せなくて~
116公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:31.96ID:utKgWyco
いざとなったら進撃の巨人Zとかにすればいいとか思ってないだろうな
117公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:33.86ID:TelLweED
マレー編は黒人差別がひどいから
海外で話題になると思うわ
118公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:34.19ID:a6dFmwxQ
>>4
今頃巨人トーナメント編終わって宇宙編だったろうな
119公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:37.08ID:uWMBD2/I
支配されている
120公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:39.17ID:USw9TdVd
これが自分の人生で長期で追う最後のアニメだなー
ジョジョは好きだけど7部までは完結してるもんだしなあ
121公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:40.90ID:Gi2H+54U
ライナーって104期の中じゃ次席らしいけど
それにしちゃ弱すぎない?もうエレンの相手にもならないんだろ
122公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:41.43ID:CSgOj0wD
個人的には原作と違う終わり方が見たい
123公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:43.03ID:0d/Tlf2b
兎に角今シーズンはほんと面白かった
ずーっとずっと謎だった地下室へも言って世界のことも判明したし最後海も見た
満足や
124公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:43.84ID:HVuzP/yj
>>19
今のシーズンでエレンが地下で話すところまで進むんだろ
それにしてもアニメ急ぎすぎだな
125公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:44.31ID:J69kc7C8
名曲無礼化―
126公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:45.34ID:UGpk4hoT
ファイナルも2分割だろうし実際終わるのは再来年か
127公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:47.54ID:9gkvsb5Q
マスジメ だ
128公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:50.00ID:ntt60DY8
エレンのマフラー巻かないで終わったら悲しすぎる
129公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:52.24ID:BzGQOTVU
>>92
あれって終わってたの?
130公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:55.92ID:d610ieyZ
来週から始まるヴィンランド・サガも面白いよ
131公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:56.94ID:xruVeQyv
>>83
あとどれ位?
最初の方では25巻って言ってたけど…?
もう過ぎてるか?
132公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:57.79ID:uWMBD2/I
>>72
世田谷らしくない
全く二郎系なんかじゃない
133公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:58.02ID:ilxu5B/n
>>109
後退の巨人かもだ
134公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:37:59.95ID:bWA1tAhV
シーズン1が7月からBS日テレでやるんだな
有料のやつどっか入ろうと思ってたけど助かったわ

https://shingeki.tv/news/archives/4896
135公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:01.02ID:8OJ0PGWr
>>89
鹿児島だが全く大雨じゃないよ(´・ω・`)
136公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:01.24ID:MqEQhaYu
フジテレビなんか
ファイナルの次フォーエバーだったよな
137公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:06.04ID:9lBf95N5
>>54
大事件、大災害と名作アニメって時期が被ること多いね
138公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:07.06ID:6cBT1lOw
相変わらずのオカマ
139公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:11.36ID:9gkvsb5Q
ミカサはそう言ってたぞ
140公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:12.92ID:usAB0g1y
完結しても、これだけヒットしたんだ
別の作家による続編やスピンオフにリメイク、ハリウッドで実写化
聖闘士星矢やキン肉マンみたいに無限コンテンツ化するだろうね
141公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:13.94ID:P3OtN0c5
来年には原作終わるんか?
142公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:15.36ID:g2kvtEax
>>3
エレン達が調査兵団に入団してから
1年経った
143公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:18.02ID:uWMBD2/I
梅ヶ丘は街があれだしな
あれとは?
武闘系?
万馬券も勝やも二郎系ではないんだが
初めて万馬券行きました、申し訳ないけどあの好立地であの味で本当にやっていけると思っているのか不思議、週末の晩飯時に客三人だけ、何が名店だよ、ふざけるな
やっいけたら、おまえが味音痴なわけだな(・Д・)
前のチカラめしや春樹と違って、普通にうまい味噌十兵衛だったけどなあ
144公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:20.69ID:76KLqz9v
作者が最終回描く前に死んだらどうなるの?
145公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:20.96ID:zGNJVm6q
>>104
回想の回想とかNARUTOだな
146公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:22.23ID:0+3t4pvw
>>128
もうそろそろ洗うべき
147公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:26.96ID:wnReKgw0
海でのミカサの髪型が
死ぬ寸前の節子だった
148公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:27.72ID:4UkgLqrg
>>64
音に拘ったラストなんだよ
あれでも
諌山がいうてアニメスタッフが演出したんだし
149公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:33.52ID:9gkvsb5Q
>>87
バーカ
150公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:34.96ID:/JbkSqz4
>>99
なんでそうなるの?フクロウとグリシャに血縁無いし
151公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:35.27ID:PIdxo9cm
>>116
Z進撃の巨人
進撃の巨人ZZ
逆襲の巨人
進撃の巨人F91
進撃のV巨人
SD進撃の巨人
152公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:37.67ID:uWMBD2/I
名店までは行かないけど、まあまあうまい店に入ると思うけど
153公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:38.97ID:hrHTrIqR
日めくりカレンダー
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan5 	->画像>2枚
154公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:42.20ID:iWSCznmQ
ここまで録画鯖はドロップ無しで順調あとは来年秋か・・・・・
155公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:42.61ID:eXkfiKrm
>>4
地球外生物が襲って来て
エレンが金髪になってるなw
156公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:51.86ID:dAIJ13cW
実写化はもうやったろ
157公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:57.19ID:9gkvsb5Q
今日からお前の名前は
158公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:57.86ID:JnVqy06C
予言

ピークちゃん好きが大量発生する
159公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:58.17ID:uWMBD2/I
> 申し訳ないけどあの好立地であの味で本当にやっていけると思っているのか不思議
160公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:38:59.15ID:yoiTr3VI
>>4ジャンプなら初期で絵が下手と言われ打ち切り
161公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:04.60ID:26v6xIjy
原作も、続けようと思えばいくらでも決戦の場の仕切り直しとかできそうだけど
もう本当の土壇場だと言われれば、そうだもんな
162公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:05.11ID:CSgOj0wD
>>144
もう原稿は用意してあるだろ
163公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:13.60ID:HVuzP/yj
>>141
話の長さからしてもう終わらないとアニメで収まらない
164公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:13.83ID:YCigprkU
で原作は何オチで終わりそうなの
165公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:19.91ID:f4RMhqpy
>>73
意味不明な文だなw
萬馬軒ふつうに旨いし、梅ヶ丘の他の十兵衛屋とも味が被ってないしアリだろ
「二代目めん屋 秋もと」ここ美味いの? 三茶にあったつけ麺店「秋もと」が移転したんだって
166公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:21.48ID:9gkvsb5Q
芳賀マスジメ
167公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:22.45ID:UDvHToLS
>>39
親父の記録、記憶に触れて現実知ったせいだろう
最終戦までのエレンは海の外に敵が居る事も知らんかった
薄々ライナー達で別勢力居るのは意識してたが壁内vsなんか巨人になれる奴等達くらいに思ってたが
実はソイツ等こそが分かれた海外の同胞でしただもの
168公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:24.74ID:3xaAOjg4
原作も残り少しって事か
今の話がひと段落したら最終決戦かと思ってたけどこのまま最後まで続きそうだな
169公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:30.77ID:cz/c3R5S
俺も安倍にお金吸い上げられて命の炎が風前の灯だわ
170公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:36.21ID:Ub/2ZKvC
今回のアニメで原作何巻分ほど進んだの?
171公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:37.18ID:DRf8zPkH
>>36
3期もパート2あったしあり得るな
172公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:37.60ID:m0WNFQLO
ガビちゃん出てくるの来年の秋かよ!
173公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:39.52ID:f4RMhqpy
>世田谷に「飲み干せる」濃厚ベジポタつけ麺店 人気店が新メニュー片手に復活
174公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:39.69ID:n1zuhqJo
>>110
この戦いで終わるのかな
175公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:41.42ID:8OJ0PGWr
>>129
2010年にアニメと原作一緒に終わらせたよ
176公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:43.64ID:9gkvsb5Q

マスジメってなんか旨そうな食いもんみたいな
ジャンパーの脇ポケットの蓋の正しい言い方はどちらでしょう
177公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:44.25ID:Wm2IGv99
>>135
そっか、なら良かった
178公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:44.40ID:P7fY1KnF
続きは劇場版で! ってなりそうだなあ
179公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:53.62ID:4UkgLqrg
>>144
結婚したからパパになってるかもね
エレンの子供が主人公の続編が出来る
180公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:39:59.07ID:hrHTrIqR
>>153
送信しちゃった
これは今日の放送に合わせてこの絵なのかな?
181公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:02.88ID:f4RMhqpy
で言及されてるけど別にお野菜の話が聞きたいのではなく
昨日そると行ってきた。白湯は自分にゃちと濃厚すぎた。
>新メニュー片手に復活
182公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:04.15ID:Fn+7DeX3
情熱大陸だかで、最終話のカットが出てたな
赤子を抱えてるやつ
183公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:04.32ID:J69kc7C8
原作は完結したのかな?
184公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:07.88ID:9gkvsb5Q
>>76
かな
おぬぐり
エレンは言ってる事も態度も実年齢も結局世で揶揄されてる老害なんだな
185公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:10.76ID:WPcDAzyy
>>164
巨人をすべて駆逐
186公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:12.80ID:B/vL2qVt
>>175
もう10年近く前になるのか…
187公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:19.18ID:f4RMhqpy
なんか「片手」の使いかたにしっくりこない
188公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:22.13ID:s2GO2eG2
>>134
シーズン2もやってくれんかな~
消しちゃったんだよな
189公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:24.28ID:W6IymPD4
>>158
ガビがタラちゃん扱いされる
190公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:26.42ID:TelLweED
世界的な人気作品なのに
講談社以外の出版社は全部断ったというのがすごいよね
191公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:31.53ID:9gkvsb5Q
フリップに決まってんだろ
192公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:36.63ID:8OJ0PGWr
>>114
最終回見られただけでもよかったよ(´・ω・`)
193公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:36.65ID:pASZ5ARK
finalシーズンで分割2期とかになるんじゃない?
今のままだと原作1年で終わる気がしない
194公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:38.87ID:f4RMhqpy
>>88
「携えて」とかならわかるが
トンキンヒトモドキ
十兵衛ズの片桐仁って若林に住んでるよね、最近奥さんもTVに出るようになって、犬の散歩する時もマスクするようになった
スレ違いだカス
195公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:41.46ID:UjsAMQYI
フロックの値踏みとラストの海に向かうとこずっと鼻すすってた
196公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:41.86ID:a6dFmwxQ
>>168
作者の意図とは別に更に引き延ばされる可能性はある
進撃終わったら別マガ100%死ぬから
197公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:43.93ID:Hh2N1gN9
心臓のバイパス手術する俺は来年秋まで生きてられてファイナルシーズン見る事が出来るんだろうか(´・ω・`)
198公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:51.49ID:yoiTr3VI
原作漫画も来月号はバトルがすごそう
199公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:53.03ID:m4J2kD2N
マーレ編読み返さないと面白さわかんないからな
月刊で1話ずつだと何のためにやってるのかわからない話続く感じだからね
200公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:54.81ID:9gkvsb5Q
>>185
アパレルに詳しいミカサが言ってたから間違いない
201公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:40:57.78ID:f4RMhqpy
へー美味しいんだー。でも入りたいと思わないんだよねー。あの店の作り。写真屋→チカラめし→春樹→なんか臭い十兵衛屋→馬。こんだけ変わってるんじゃあの物件は商売に向かないと思う。
202公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:00.43ID:B/vL2qVt
>>190
即戦力が欲しいからねどこの業界も
203公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:10.26ID:0+3t4pvw
>>197
でぇじょうぶだ
204公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:10.92ID:4UkgLqrg
>>156
ハリウッド映画も控えてる
205公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:11.71ID:NOQBgWeS
くそつまらんマーレ編で終わりか
世代交代失敗のガビとかクソうぜえしライナーうぜえし戦鎚もゴミだしエレンもゴミ
206公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:12.92ID:1q33iW6N
>>3
調査兵団に入ってから1年経ったのが海行ったとこ
この後また時間経つ
207公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:18.38ID:f4RMhqpy
>>185
そう、中の様子が分からないから兎に角入りずらい。
208公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:18.91ID:kpQyY9ax
>>189
散々罵倒のうえ
最後に「しかもかわいい」が付きます
209公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:20.09ID:9gkvsb5Q
お前の名前は今日から芳賀フリップな
210公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:23.01ID:wnReKgw0
トロスト区から海まで何分やったんやろ
211公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:25.50ID:p1aJCjFs
どう終わるのかは想像つかんな。世界相手に勝つわけないし、
212公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:26.61ID:Fzs0edKh
>>202
目先の利益に囚われた結果だな
213公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:28.40ID:PIdxo9cm
>>196
ハガレン終わってもなんだかんだでガンガン生きてるから
別マガもどうにかなるんじゃね?
214公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:30.61ID:ntt60DY8
>>197
見ないで死にたいか?
生きろよ
215公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:32.47ID:TelLweED
ファイナルシーズンでギリギリまでやって
最終回は映画化して金取る気だろ
それがNHKの作戦
216公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:32.95ID:/JpxEeWD
これカットしまくってるの?
217公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:35.34ID:xruVeQyv
>>142
いや…具体的に何巻とか何回位とかわかってるのかなって…
218公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:36.30ID:E+xJIns5
>>131
今日のアニメが22巻まで終わった。
今出てるのが28巻。30巻くらいには終わりそうな雰囲気だけど。
219公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:38.26ID:f4RMhqpy
チカラ飯にした時、何であんな改装したんだろうね。
220公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:45.42ID:++tV16v4
>>120
同じだ
これでオタク卒業する
221公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:53.36ID:Kh6UpHUA
今度こそ2クールだろうな?いやそれじゃ収まらんだろ
222公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:56.03ID:f4RMhqpy
チカラ飯で食券機おいてた場所の壁をぶっ壊して扉かせめて窓にすれば
223公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:58.59ID:NZGjsPaM
マーレ編ってどんな話なの
224公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:41:58.82ID:sUyCNFTV
次シーズンは大人になってるから違和感凄そう
アニメなら今までの雰囲気残しつつ大人にしてくれるかな
225公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:02.66ID:7Fh1M1GQ
>>96
あれ?コピーしたんだけどw削られてるw5チャン寝るw一万単位でヤレやwイッパイあるのは統合してw

せめてw3千単位でw結局 終わりならコピーしないとwマタ打つのメンドクサイw
226公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:04.06ID:Hh2N1gN9
>>189
間違いない
「死ね」レスで埋まるな
227公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:05.50ID:9gkvsb5Q
うしろに映っているスカジャンとかどう?
228公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:07.83ID:ntt60DY8
>>211
世界相手に勝つわけない?
なんで?
229公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:08.43ID:Wm2IGv99
来年の秋までは頑張って生きてなきゃ……
230公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:09.08ID:BekX7trZ
 
唄はいいから話をすすめろ・・・(´・ω・`)
231公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:09.59ID:BzGQOTVU
>>175
そんな前に終わってたのか
最近実写やってたしまだやってんのかと思ってた
232公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:10.36ID:8OJ0PGWr
>>177
ありがとう(´・ω・`)
233公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:12.59ID:UjJ9OGtc
>>185
ベイス:「任せろ!」
234公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:14.57ID:f4RMhqpy
多少は入りやすくなると思うの。
梅ヶ丘の台湾まぜそば食べてきた。
235公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:20.20ID:B/vL2qVt
>>211
一人がすべての巨人を身に宿して終わる気がする
236公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:28.11ID:GdOSehyn
エレン、巨乳の声優とけこーんして
まだ自由が欲しいとかぬかしてんのか
なめとんな(´・ω・`)
237公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:28.77ID:9gkvsb5Q
>>168
旭日旗が表に縫い込まれていれば俺は買う
あいつのプロデュース物総じて高いんだもの
238公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:32.31ID:B0XP8BOV
>>70
>>106
>>167
一気に情報ぶっ込まれたからパンクしてもーたんか(´・ω・`)
239公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:35.14ID:xruVeQyv
>>142
あ、ごめんアンカーミス
1年ね、ありがとう
240公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:36.21ID:f4RMhqpy
>>176
想像通りの味。美味くもなく不味くもない。
241公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:37.09ID:0+3t4pvw
来年秋もイツコム婆さんがスレ埋め頑張りに来ると思うと芳ばしいなw
242公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:51.16ID:0e5BUPlT
今期は全体的に
作画微妙だったな
243公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:51.47ID:9gkvsb5Q
カネの無いヤツは買わなきゃいいだろって事なんだろうけど
再放送で言ってたプリウスのサビエレンのサビ塗装と比べてほんと下手だよな
244公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:55.14ID:HVuzP/yj
>>228
この作者が世界制覇描くわけがない
245公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:55.44ID:Kh6UpHUA
マーレ編あるんなら、ファルコが手を空にかざすシーンで終わっておけよ
なんで最後の最後にクリフハンガーしねーんだよ
246公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:55.76ID:W6IymPD4
>>223
ライナーたちの祖国の話
247公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:42:56.87ID:f4RMhqpy
たぶんもう行く事はないだろう。
248公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:00.07ID:Hh2N1gN9
>>203
>>214
ありがとよ(´;ω;`)
249公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:02.31ID:n1zuhqJo
>>197
そのために生きるんだよ
250公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:02.64ID:6b90MwTC
俺たちの戦いはこれからだ!
待てない人は漫画を買おう!
251公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:02.98ID:76KLqz9v
>>164
ダズの夢オチ
252公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:03.71ID:usAB0g1y
>>212
新人を育成できる編集も減ってる気がするジャンプとか
253公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:06.22ID:r7tCQ/O8
>>197
応援している
254公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:14.52ID:xruVeQyv
>>218
詳しくありがとう!
255公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:17.64ID:m0WNFQLO
地ならしが発動し世界は滅亡 そして北斗の拳へと続く
256公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:17.76ID:f4RMhqpy
バイトの子が自分の目の前でケータイいじってるのはびっくりした。
257公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:26.38ID:a6dFmwxQ
>>213
どうなんだろうなあ
二番人気のアルスラーン戦記でもコミックス5万とかだろ?
進撃だけで残りの28作品の売り上げの倍以上あるんだから終わったらマジでヤバい
258公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:32.94ID:4UkgLqrg
マーレ編は王政編みたいに短縮編集しちゃうかもな
読者に一番不評だし
259公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:37.63ID:f4RMhqpy
店長も馬鹿そうだし。
トンキン弁はオカマ言葉w
梅ヶ丘は勝やの安心感よ
260公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:45.74ID:++tV16v4
>>223
エレンが非武装の一般市民や女子供ごと殺す
261元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
2019/07/01(月) 00:43:55.85ID:A2eU1oug
>>130
来週は、ヴィンランド・サガ一気に3話放送ですね
262公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:57.73ID:Kh6UpHUA
>>164
北欧神話をベースにしてるけど、北欧神話だと全滅エンドだっけな
263公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:58.38ID:f4RMhqpy
>>169
美味いけどちょっと麺が柔いな、自分では
264公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:43:59.89ID:UjJ9OGtc
>>202
人材育成の費用をケチって即戦力ばかり求める
それにより衰退している大企業って多いよね
265公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:05.61ID:cz/c3R5S
>>223
憎しみの連鎖を断ち切るためにエレンやライナーが頑張って次の世代が意志を継ぐお話
266公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:10.69ID:CSgOj0wD
地ならし発動しても50年しか安全とは言えないじゃん
世界に勝つとか無理無理

作者は否定してたけど結局ループだと思うわ
267公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:12.96ID:qf11gN80
ハガレンのパターンか?
別マガ創刊時から買ってもう進撃しか読むものないからはよ終わらせてほしいんだけど
268公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:18.14ID:f4RMhqpy
ほんのちょっと茹で時間短ければ通うレベル
269公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:18.70ID:B/vL2qVt
>>252
育成に関してはサンデーが一番いい気がするんだよな
読める漫画を描く人を作るのがうまいというか
アイデアとかぶっ飛んだものが足りないけど
270公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:37.74ID:qRe0AG0x
ガビの声優が竹達彩奈だったらどうしようw
271公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:38.73ID:+rLon4yE
>>185
勝や麺硬めいけるはずだが
272公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:43.10ID:m4J2kD2N
>>223
マーレでのライナーの話が半クールぐらい続いて
エレンがそこに攻めてきて虐殺して撤収するときにサシャが死んで1クールかな
273公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:52.61ID:W6IymPD4
>>258
3人組(4人組)がパラディ島に侵入して訓練兵に志願するまでの回想は面白かったぞ
274公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:44:58.98ID:+rLon4yE
俺は麺硬めして頼んでる
梅ヶ丘情報多くて助かるわ。この街あとはベタにに旨いつけ麺とかができてくらたら文句ないんだけどなー
275公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:03.66ID:8OJ0PGWr
>>231
映画はくぎゅアルがよかったのに……
ネタバレだけど、アルも帰ってきたし、綺麗に終わってよかったよ(´・ω・`)
276公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:05.08ID:vU7hiO+D
最終回だけうたた寝してて寝過ごしたわ…
かなりショック
277公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:09.75ID:BreUl8kz
>>223
軍艦とか巨大爆撃機とかでてくる
278公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:11.45ID:HVuzP/yj
>>267
読んでるんならまだ終わる展開じゃないって分かるだろ
2年ぐらいは続くと思ったけどな
279公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:12.06ID:Wm2IGv99
>>245
え?誰よこの人達?って感じで終わるのかと思ったけどやらなかったね
280公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:15.43ID:ntt60DY8
なんで進撃の巨人スレはラーメンの変なレスで壊されるん?
281公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:18.90ID:+rLon4yE
マジか
282公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:20.82ID:vXbnFHmo
なんかいきなり北斗の拳が始まったんやが
283公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:38.07ID:yoiTr3VI
>>215ジャンプはナルトでそれやってつまらないラストになった
マダラをラスボスにしてれば名作で終わったのに
284公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:39.19ID:+rLon4yE
今度そうしてみよう
勝や、美味いだけど途中で飽きるんだよなぁ。お店の雰囲気やママさんは凄くすきなんだけど。
半々にすりゃいいんじゃね
285公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:43.82ID:3xaAOjg4
マーレ編は頑張ればライナーブルブルの所まで3~5話でまとめれそうな気もする
286公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:48.39ID:4UkgLqrg
>>218
7月発売の雑誌が30巻の第一話目になる
あと3話で終わるのか?という気もする
287公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:51.65ID:JnVqy06C
>>258
タイバー家のくだりが
ものすごい勢いでカットされそう
288公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:54.96ID:F1Vi1GE4
エレンってどのみち後数年で死ぬんだよな
289公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:58.87ID:+rLon4yE
>>265
>麺は三河屋製麺のストレート中太タイプ
290公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:45:59.42ID:m4J2kD2N
>>276
今はネットあればすぐに見られるしいいだろ!
291公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:08.11ID:Hh2N1gN9
>>167
海の向こうの同胞でもライナー達はマーレの奴隷じゃん
292公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:13.16ID:NZGjsPaM
>>246
ありがとう
293公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:16.40ID:zeEYNyo2
ちんだ
294公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:17.49ID:+rLon4yE
麺は、「菅野製麺所」のようですよ。
295公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:17.76ID:Wm2IGv99
>>197
またここで会えるさっ!
296公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:23.32ID:N51+vfUv
個人的にはエレンvsライナー、リヴァイvsジークで決着つけてほしい
297公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:30.88ID:hOkMeh37
脂肪(´・ω・`)
298公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:32.08ID:xj92DT3B
ハガレンの時はガンガン売り切れたよね
299公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:34.01ID:qRe0AG0x
来年は、ff7のリメイク、エヴァ劇場版、進撃の巨人ファイナルシーズン

絶対健康に気をつけて生きるわ
300公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:35.57ID:9gkvsb5Q
名前間違い失礼だな
301公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:39.59ID:+rLon4yE
和正より勝やが好きだな
世田谷区が誇るスーパーラヲタで発王子十兵衛に精通した汚野菜には、
302公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:42.51ID:8pbAOXlY
今回の喋るボス巨人いたじゃん
毛むくじゃらの
あいつはまだ出てくるよね
303公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:48.59ID:dU6Zs2up
今日のが
最終回だったの?!
304公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:56.65ID:ntt60DY8
>>302
出てくるよ
305公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:57.09ID:+rLon4yE
是非とも「麺処大山@深沢」の夜限定で予約制の三人前もある
306公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:46:57.75ID:9gkvsb5Q
>>253
こんなものをそのまま流すスタッフってことですね
 
307公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:02.13ID:Hh2N1gN9
>>249
>>253
サンクス、頑張るわ(´;ω;`)
308公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:07.77ID:oBROWxsQ
何の躊躇もなく人を撃てるのがちょっとびっくり
309公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:16.78ID:+rLon4yE
>>248
チャレンジメニュー(20分以内に完食できたら無料。失敗したら1500円)にチャレンジしてほしい。
310公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:17.66ID:NZGjsPaM
>>260
気になるけどつまんないんだね
311公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:18.77ID:ALrGhoQ4
  ∧_∧  /          ♪
 ( ´・ω・)≠)n=ョ   ♪           ♪
  |   _う~ ノ
312公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:19.55ID:NTKVsq4Z
>>258
ある程度理解してからまた読み返すと違うんだけど
初見は置いてけぼり感凄かったからなぁ
313公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:20.55ID:9gkvsb5Q
 ケ
スカジャン無しか
314公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:29.23ID:4UkgLqrg
>>245
エレン達がマーレ襲撃してその犠牲者のカット絵あったから
315公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:31.62ID:LqTaGy5H
ジオンの時のように叫ばないんだな
316公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:34.22ID:F1Vi1GE4
>>291
ライナーはハーフじゃなかった?
317公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:35.33ID:+rLon4yE
また激辛メニューの「赤富士」というのもあるみたいだし。
318公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:38.13ID:BreUl8kz
>>303
「おれたちの戦いはこれからだ」
319公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:38.56ID:yoiTr3VI
>>288 原作だと今二十歳くらいであと3,4年で死ぬよな
320公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:42.81ID:9gkvsb5Q
>>265
スタジャンきてるよ
セタジャンか トイズマッコイのコラボか
321公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:49.56ID:+Sq+6q0n
>>215
むしろ最終回は映画で観たい
322公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:52.87ID:B/vL2qVt
>>264
だから製造業とかITの派遣は儲けてるし求人多いよね
323公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:55.20ID:+rLon4yE
>>266
あの歳で「大食いの俺かっこいい!」、「激辛メニューを豪快にかっ喰らう俺凄いだろ!」
324公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:47:59.47ID:RgDeS6+L
>>197
俺も薄毛な現実が辛くてそれまで生きてるかわからないな
325公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:01.72ID:LqTaGy5H
餅ついてください
326公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:07.68ID:Hh2N1gN9
>>287
マーレで言う始祖王なのにw
327公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:07.97ID:9gkvsb5Q
ほぼ予想通りだったね
328公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:08.74ID:Kh6UpHUA
>>252
ジャンプ編集部密着やってたけど、ゆとり社員丸出しだったな
329公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:12.74ID:qRe0AG0x
>>296
ジークはピンじゃリヴァイに勝てないぞ。何度やられてんだよあの眼鏡サルw
330公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:15.13ID:+rLon4yE
と思ってるようだし、頼むわw
三茶のタンカレーって旨いん?
331公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:19.89ID:MqEQhaYu
>>215
ショムニなんかファイナルが終わって
フォーエバーが始まり
20XX編まで行ったぞ
332公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:20.28ID:xruVeQyv
え?ちょっと待って!
今日が今シーズン最終回だったって事?
333公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:27.75ID:8OJ0PGWr
原作読んでないからわからんけど、最後は俺達の戦いはこれからだENDになるんかなー?
334公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:31.16ID:9gkvsb5Q
進撃の巨人ベース スーベニア・ジャケット (通称 セタジャン)
335公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:32.93ID:+rLon4yE
お前らは専スレ立てて2人で死ぬまでやり合ってろ
336公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:32.93ID:ALrGhoQ4
だいくん
337公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:43.75ID:m0WNFQLO
>>299
ファイナルシーズンが終わるの2022春くらいかもしれんよ
338公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:46.26ID:irjgr/Lh
L字になったのはBS日テレで補完するしかないのか
字幕有りの教育で再放送して欲しかったわ
339公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:48.77ID:Hh2N1gN9
>>316
ハーフだけどマーレに忠誠誓ってる
340公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:50.69ID:8pbAOXlY
>>304
ありがとー

あいつはリバイの師匠の話で出てきた王さまだよね
341公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:51.40ID:+rLon4yE
くせーんだよキチガイ
梅ヶ丘の萬馬軒 出入口改装するっぽい
今日の限定の辛味噌十兵衛、うまかったな
日本のヨハネストンキン
342公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:48:55.05ID:9gkvsb5Q
この時点でMサイズ売り切れwww
まあ 転売で確実に稼げるアイテムだからね
早くしないと売り切れるよ
昨年のがよかったな
どうみても346センス
343公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:00.18ID:NZGjsPaM
>>265>>272
ダレそうだねしかもサシャ死ぬんだ
344公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:01.59ID:iubjCTBl
>>197
自分は癌で抗がん剤治療中なんだが
今風邪引いてもてどうやら今月の抗がん剤治療は延期になりそうだ
そうなったらガン細胞はどうなるんだろう?
345公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:06.30ID:4UkgLqrg
>>298
放送日時が違うし
進撃は観る人間を選ぶタイプ
346公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:06.53ID:yoiTr3VI
>>329ジークは悪運が強いな
347公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:06.90ID:ela7y7E0
サシャのビックリ顔が可愛い回だったな
348公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:11.17ID:+rLon4yE
>>244
早速もう変わってたな
349公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:19.11ID:9gkvsb5Q
>>248
エレンのセンスではない
350公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:21.32ID:qRe0AG0x
>>302
しつこいくらい出てくる
351公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:21.49ID:ALrGhoQ4
ゲルググ
352公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:31.76ID:+rLon4yE
ガラスが増えて中が見えるし明るくなった
353公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:41.87ID:9gkvsb5Q
ってか何も細工なさすぎだろ
354公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:42.32ID:NZGjsPaM
>>277
壮大な感じだね
355公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:49.60ID:B/vL2qVt
>>298
あれは付録の時計が転売ヤーにね
356公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:52.63ID:y+jaKn/D
いい判断だよね
勝やマジで麺柔らかいな、量が多くてマックで時間潰して行ったから全部食えなかったわ
357公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:49:53.97ID:Wm2IGv99
>>321
絶対泣いちゃうから映画館はちょっと恥ずかしいんだよねぇ
358公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:11.66ID:y+jaKn/D
魚介系の醤油にゆずが入ってるだけで特に個性のない味だな
359公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:15.07ID:9gkvsb5Q
気を使う程度は着るだろうけど
360公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:23.16ID:xruVeQyv
>>328
それ見たわ
よく言えばアットホーム
悪く言えばgdgd、適当
361公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:30.59ID:BreUl8kz
>>332
「おれたちのたたかいはつづく!」
362公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:33.52ID:y+jaKn/D
>>248
萬馬軒で味噌食った方が良いな
麺固厨ktkr
363公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:37.14ID:9gkvsb5Q
エレンは着ないな
奇跡の塗装も 綺麗に塗装し直したのか
そういや nordiskって確か進撃の巨人にショップ出来てたね
364公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:52.95ID:y+jaKn/D
永福系なんて麺が柔いのがデフォなんだよヴォケ
味音って数ヶ月もやってなかったと思うけど
365公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:50:53.99ID:Ua1fEYvB
ジャマイカンみたいなやついるな
366公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:00.44ID:9gkvsb5Q
>>353
不親切 面倒臭いことを楽しめないなら 大好きなYoutubeで
367公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:12.62ID:y+jaKn/D
>>348
完全放置じゃなく閉店してますって貼り紙だけは更新してるよねw
368公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:18.63ID:Kh6UpHUA
これ、再放送あんの?L字とか保存できねーぞ
369公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:22.07ID:9gkvsb5Q
しかし1度目の酷いテント設営からやり直しで正解出来てて偉い

日本の銃乱射おじさん
転売屋爆死
あのテントは次使うときがあるのか
ないない
370公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:29.16ID:Hh2N1gN9
>>344
風邪なおるの時間かかるん?すぐ治して抗癌剤治療しよう
371公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:32.49ID:y+jaKn/D
私に、ワザと、ぶつかってきた、背の低い、変な男性カメコ。
372公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:35.02ID:qRe0AG0x
>>337
あー、ファイナルシーズンも何部かにんけるかもね。
序、破、Q的な
373公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:45.25ID:9gkvsb5Q
>>329
誰かスタッフとかが持ち帰りでしょ
あの巨大テントは片付ける方が大変だな
374公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:51.52ID:y+jaKn/D
これ!まだ連絡が来ないよ!自分から俺に「目の前で買ってやる!」と挑戦をしてきたのに、毎回だけど、俺が挑戦を受けて立つと、相手が逃げる。 
375公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:51:53.90ID:k9iyfVox
かわえええ 
376公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:05.80ID:8pbAOXlY
>>350
ありがとー

来年秋まで待つのは長いな
流石に一歩は現役復活してそうだな
377公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:09.40ID:4UkgLqrg
>>329
リヴァイ無双したせいで5年間の調査兵団に疑問が出た
リヴァイがどんどん殺していけばあっという間に始末出来た
下手に兵士がいたせいでリヴァイの巨人殺しの邪魔になったのでは
378公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:10.20ID:y+jaKn/D
毎回だけど、俺が挑戦を受けて立つと、相手が逃げる。 
379公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:12.04ID:7uSVMOag
ネットフリックスで1話から見直してるけど
2回目のがすげー面白えな
今日の地上波も最高だった
380公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:20.25ID:F1Vi1GE4
>>344
抗がん剤が効いてるなら、延長してめ急激には増えないんじゃね?
381公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:29.63ID:y+jaKn/D
>>349
毎回、俺が挑戦を受けて立つと、相手が逃げる。 
382公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:30.28ID:dLI1dRj2
汚れを落として水分を取ってから、畳んでも収納袋に入らない
383公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:34.00ID:qf11gN80
>>278
そんな感じはするけど最終回の構想だしてもう終わる感じ出すし
はー諫山に踊らされてるわ
384公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:49.13ID:y+jaKn/D
みき屋には勝てないよw
下北沢の一幸が潰れてケバブ屋になってた
385公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:52.68ID:dLI1dRj2
まーいいか、と適当に丸めて総務に押し付ける絵が見える
テントの回ギャラクシー賞だな
失敗だらけで進まずイラついてるエレンとスタッフ必死の頑張りで場を持たそうとするあの空気感スゴかったなw
マジで言ってんの?
386公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:52:56.90ID:n1zuhqJo
>>329
ライナーももう一対一じゃエレンに勝てないな
387公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:00.66ID:xruVeQyv
>>361
来年の秋…だよね
ラストだって知ってたらもっと気合い入れて見たのにw
388公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:10.37ID:y+jaKn/D
共楽から短命な店が続いたがとうとう十兵衛屋ですらなくなった
きっと十兵衛の時代は終わったんですよ。
十兵衛食うのに並んだりしてる奴気持ちわるいよね
うん。でも十兵衛屋に限らず、並んでるとついつい並んじゃう人っているよね。「え、何ココ⁉︎並んでるよ!何屋さん⁈何屋さん⁈とりあえず並ぶ⁇」っていう女がいてビックリしたわ。
389公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:16.38ID:dLI1dRj2
過程を楽しむのが趣旨の番組なのに
390公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:30.03ID:y+jaKn/D
並んで写メ撮ってSNSに晒すのが趣味なんだろうね。
391公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:39.63ID:dLI1dRj2
>>354
失敗シーンは番組的においしいんだよ
392公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:46.89ID:Kh6UpHUA
>>287
何しに出てきたんだ感凄かったけど、カットしたら余計意味不明だろ
393公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:50.19ID:E+xJIns5
>>368
配信してる
394公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:53:51.78ID:y+jaKn/D
>>354
ケバブ屋は繁盛してるからな
395公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:02.42ID:dLI1dRj2
とどこおりなく完成させるのが目的なら
396公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:07.98ID:BreUl8kz
>>387
たぶんそのうちに、一挙全話放送するはず
397公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:12.40ID:y+jaKn/D
風水的な何かが働いてるとしか
昔、百麺で店員にコップと丼を投げつけて出てきたことがあるわ。10年くらい前かな。
398公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:18.62ID:TelLweED
ヴィンランドサガって
主人公がいきなり車にひかれる奴でしょ?
399公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:24.65ID:dLI1dRj2
あらかじめリハーサルして手順を決めとくでしょ
400公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:32.03ID:y+jaKn/D
>>345
ごめんね。
俺も昔、百麺でドアを開けたらあまりの臭さにビックリしてそのまま帰ったわ。
Sac5-ouU0
401公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:46.02ID:F1Vi1GE4
オリンピックの後か
402公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:46.71ID:dLI1dRj2
失敗シーンは当然カットする
間違っているのをすでにわかっていながら
403公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:54:52.01ID:y+jaKn/D
角地路面店だったのに片方を塞いで間口を狭くするとあり得ない改装したもんな
十兵衛が食べたーい!って最近なくなったな。
404公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:02.18ID:xruVeQyv
そういや諌山結婚したんだよね
嫁とんでもない玉の輿だな
こんな稼ぎ頭だと尾田っち以来??
405公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:08.96ID:dLI1dRj2
>>341
何とかしようとするのはサラリーマンの宿命
406公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:11.69ID:g6HoPgEc
味音好きだったんだけどなぁ
407公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:13.21ID:Ub/2ZKvC
NHKでアニメ一話からやってくれよ
408公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:30.76ID:g6HoPgEc
本店まで行くのは面倒。。
俺も百麺入って速攻出たわ
桜上水進京亭再開した?
杉並区
『味音 砧店 』も
409公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:33.14ID:dLI1dRj2
みていて痛々しい
410公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:41.05ID:xruVeQyv
>>396
うん
それ絶対見るわ
411公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:50.08ID:g6HoPgEc
>>359
九龍が パクリ=登録者
412公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:55:57.41ID:dLI1dRj2
>>343
エレンの一声で素直に一斉にやり直すあたりは
413公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:22.79ID:dLI1dRj2
こらえてたのがよくわかる
414公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:30.91ID:g6HoPgEc
九龍に高得点つけられた店は
415公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:45.16ID:dLI1dRj2
は楽しんでるんじゃね?
金属パイプは入口に使うとか、カメラの後ろから正解を言っていたのは誰?
416公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:48.66ID:g6HoPgEc
すぐにつぶれる。
417公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:52.86ID:chL44ub+
関西まだなんだよな~……
418公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:08.08ID:g6HoPgEc
>>344
これ、RDBの常識。
419公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:08.64ID:dLI1dRj2
メーカでないことはしがらみがないから文句を言うって言っていたことから分かるのだが
420公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:14.13ID:eEFjOCXW
猿の惑星みたいな終わり方だったな
421公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:28.70ID:g6HoPgEc
引退なんていつも通りの、大ウソ。

汚野菜乙
百麺世田谷
422公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:32.95ID:dLI1dRj2
>>343
組み立て方法を知っていながら、失敗するさまを黙って見ていたのか
それぐらい気付く奴おるやろ
他人に一切評価されなくても自分の才能を信じれるのって凄いなと思う
423公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:50.31ID:g6HoPgEc
>>328
十兵衛食ってる最中に席を移動しろと4回言われて、頭に来て丼投げ付けて箸もコップも全部ぶん投げてやったわ。
424公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:54.58ID:dLI1dRj2
過去の偉人達も生前は認められなかったりしてるもんな
曲作りというか作詞の才能はあるんじゃないの
425公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:57:57.84ID:3xaAOjg4
>>386
ライナー側に大勢の援護がある状態の2対1でもやられてるんだ
426公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:10.56ID:g6HoPgEc
最初は素直に席を移動したんだが、2回も3回も移動しろとしつこく言ってきて、4回目に「早くして下さい!」と抜かしやがったので、ブチキレてやった。
427公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:18.78ID:dLI1dRj2
歌は致命的に下手だけど
428公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:25.81ID:MqEQhaYu
>>404
まぁ確かに玉の輿ではあるが
諫山が稼いだのは結婚する前だしな
429公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:29.03ID:g6HoPgEc
なんで十兵衛食うのにわざわざ二人並んで食わなきゃならないんだよ!そうしたいなら空くまで待たせとけボケ!と言った気がする。
430公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:36.65ID:Kh6UpHUA
すぐ落ちる実況まで荒らしに来る(数ヶ月)、こんな人間に成らなくて本当に良かった
431公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:40.85ID:dLI1dRj2
もう本人は音楽が本業だなんて思ってないだろうから
432公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:58:48.77ID:g6HoPgEc
ネパール人かなんかの色黒の店員だった気がするわ。
松陰神社の喜楽で検索してたら、渋谷に同名のクソ美味い十兵衛屋発見した。ラッキー
433公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:59:03.01ID:dLI1dRj2
>>330
才能だとか売れるだとか上手い下手とか一切気にしてないだろ
434公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:59:09.36ID:g6HoPgEc
>>338
茂木とか池尻にもワンタンの人気店あるけど次元が違った。やはり世田谷の十兵衛屋はクソだと再認識
松陰神社の喜楽はカラアゲ一択
松陰神社の喜楽はカラアゲ一択
↑と↑↑他人だよ、同意だから投稿したのです
435公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:59:25.88ID:dLI1dRj2
まあ副業でここまで稼いだミュージシャンは日本には他にいないよな
あのラジカセどこのだっけ?
歌が長いとかいらないとかジャマの下りからレスバトルが上の方であったけど、目がテンのオープニングに歌入れてきたw
436公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:59:28.12ID:g6HoPgEc
ところで誰か渋谷スレ立てられないかな
437公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:59:48.03ID:g6HoPgEc
自分規制されてるみたいで…
438公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 00:59:50.02ID:dLI1dRj2
>>357
レスバトルしてたのエレン本人なんじゃないの?
439公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:00:15.24ID:dLI1dRj2
>過去の偉人達も生前は認め・・・
440公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:00:19.61ID:sdIN91Ks
前スレ
441公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:00:33.72ID:F1Vi1GE4
ラストは子供を抱いてるエレンらしいが
あれはもうすぐ死ぬエレンの子じゃないと色々とおかしいよな
もしかしたらグリシャに力を与えたエレンの記憶から
エレンが2000年後のエレンを抱っこしておまえは自由だとやったのかもしれないけど
442公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:00:37.13ID:dLI1dRj2
いやそれとは全く全くまーつたくちがくないか?
443公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:00:41.59ID:n0lLQG9h
今北
最終回だけ見忘れた記念カキコ(´・ω・`)
444公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:00:48.99ID:sdIN91Ks
四回は酷いな
445公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:00.02ID:dLI1dRj2
ピカソの絵画とか死後評価されたんじゃなかったっけ?
死んでからも評価され続けてるコミックソングは植木等とクレージーキャッツ位じゃね?
446公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:07.53ID:sdIN91Ks
>>340
食事中の客に席移動を頼むのは飲食店としては非常識極まるな。
昼間十兵衛屋とかにいる外回り中かなんかのそれなりにチャントしたスーツ来たサラリーマンがトッピング無料券やスマホのクーポンなんか使って十兵衛食ってるのみてると悲しくなってくる。
447公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:11.05ID:chL44ub+
あと4分
448公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:22.17ID:dLI1dRj2
>>326
サンジは最高何枚売れたんだろな
449公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:27.55ID:sdIN91Ks
たかが100円くらいほ割引なのになんかみっともない。自分で働いて給料稼いでるのに他の店の売り上げまで減らして安く食事ありつきたいのかね?
450公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:46.33ID:sdIN91Ks
土日とかも家族の前でもクーポン使うのかな?
451公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:07.02ID:sdIN91Ks
ああいうのは学生までの特権だと思ってた。
長文でNG出来るようにして欲しいわ
452公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:09.84ID:m4J2kD2N
>>441
巨人の力なくならないと自由になれないから
世界から巨人の力を無くすENDじゃね?
453公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:21.78ID:DAlG2RNg
>>190
むしろジャンプじゃなくて良かった
454公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:23.07ID:SCWikZRI
>>197
ドラゴンボールかあるから大丈夫
455公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:27.48ID:sdIN91Ks
>>447
できるよ
456公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:33.77ID:TXTdHSOV
車力の巨人ピークが竹達彩奈ぽいぞw
457公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:41.53ID:dLI1dRj2
ピカソは存命中から評価されてた
ピカソの写実はとんでもなく巧いからその上での抽象画をエレンの歌と較べるのは
抽象歌
458公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:02:48.27ID:sdIN91Ks
お、ありがと
最近このスレにも質きちなる荒らしが頻繁に現れる
459公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:03:10.43ID:sdIN91Ks
カウンターの下に十兵衛をこぼしたり、丼を投げるなど、店で粗暴な振る舞いをする趣旨の書き込みが多い傾向かある。
460公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:03:29.75ID:sdIN91Ks
質基地の書く十兵衛店は一般社会の象徴であり、一般社会から邪険に扱われることに対して一矢報いてやりたいという逆恨みを常に抱いていることがわかる。
461公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:03:41.62ID:chL44ub+
>>456
沼倉愛美だよ
462公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:03:47.62ID:wOEXiiSf
あれ?ゴッホだっけ?忘れた
463公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:03:51.64ID:sdIN91Ks
>>423
が、実行するだけの胆力と行動力がない(そもそも、現実の世界で家から外出しているわ疑わしい)ため、腹いせをネットの掲示板にぶつけている。
464公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:08.70ID:wOEXiiSf
その君のいい加減すぎる理論にまだ付いてくる人が居ると思うのはおかしいよ
465公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:09.60ID:0Bjih6Hu
エレンの声の人って
同業者ばかり狙ってたヤリチンてマジか??
466公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:12.15ID:sdIN91Ks
コピペを多用するのも少しでも多くの人に関心をもってもらいたいという欲求の現れだが、まともにコミュニケーションするための思考回路が破綻していて、一方的かつ独りよがりな内容ばかり。
467公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:32.10ID:sdIN91Ks
>>427
対処しようにも、
468公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:32.49ID:wOEXiiSf
理論?誰かそんな事言ったか?
469公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:52.05ID:sdIN91Ks
無視・・・無視されるのが嫌だからもっと関心をもってもらいたくて書き込みが増える
470公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:04:54.76ID:wOEXiiSf
>>431
しかしエレンは自分大好きだな
471公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:07.86ID:6b90MwTC
また来年
472公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:11.87ID:sdIN91Ks
反論・・・反応してもらえたからもっと自分に関心をもってもらいたくて書き込みが増える
473公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:16.55ID:wOEXiiSf
自分でいい歌詞だとかいい曲だとか言って虚しくならないのかな?w
エレンの芸風は裸の王様だからいいんだよ
474公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:18.49ID:J69kc7C8
>>454
死ぬの前提かよ
475公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:20.83ID:JwbnbSUN
えっ?
今頃気付いたが今日最終回やったのか
476公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:21.30ID:chL44ub+
関西はじまた
477公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:31.30ID:xsXjkguc
だからお前らもヤツに構うな!構ったりレスするやつは質きちと同じ低脳のカスだ!あと質きちにレスしたやつを比定したり、質きちのレスにいちいち必死貼るやつも蛆虫だ。
478公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:38.83ID:wOEXiiSf
みんな裸の王様を見て笑うの好きだろ
とは言え、もうちょっと抑え目でお願いしたい
479公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:05:52.83ID:xsXjkguc
>>424
徹底定期にスルーしろ!できないら2ちゃんに来るな!
アダルトビデオ(AV)制作会社「ピエロ」社長で台湾出身、陳美里 容疑者(67) 東京都練馬区石神井町 ら男女6人を逮捕した。
480公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:01.91ID:wOEXiiSf
初老であんなんじゃ偏屈爺様一直線
チラッと用事してたデブのおねーさん良いな
481公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:13.47ID:xsXjkguc
警視庁によると、ピエロが制作した動画は海外アダルトサイト「カリビアンコム」で配信されていた。
482公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:14.36ID:Fqz6wdHr
かも知れない
483公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:25.16ID:wOEXiiSf
>>449
あの下半身がいい
484公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:35.53ID:xsXjkguc
撮影内容の調整や動画の納品は、台湾にある別の会社を通じて行っていた。ピエロの口座には台湾の会社から昨年までの約9年間で約13億7千万円が振り込まれていた。
485公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:44.91ID:LWNqInaN
ん?最終回なの?
シーズン4までお預けかい?
486公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:47.81ID:wOEXiiSf
俺のタイプだは
後から撮られるの意識してたな
487公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:53.25ID:xsXjkguc
アダルトビデオの「本番」 違法だった  
488公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:06:53.75ID:+TZQlBKN
進撃って見たことないけど
今からでもアニメをシーズン1から見る価値ある?
それともキングダムがいい?
489公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:12.00ID:wOEXiiSf
>>430
346のチラ映りみたいに
490公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:12.64ID:Fqz6wdHr
オープニングどでかいw
491公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:13.18ID:xsXjkguc
>>434
労働者派遣法は実際の行為を含むAVへの出演を「公衆道徳上有害な業務」として規制している。
492レース始めました
2019/07/01(月) 01:07:15.70ID:B2eAv/a/
歯科大生で全国のサーキットをノーマル車で日々努力しながら巡ってます!
良かったら応援よろしくお願いします!動画あげてます。 皆さん良かったら立ち寄って下さい!
twitter twitter.com/AmXwHIMqAmR0Nx3
アメブロameblo.jp/sika-challenger/
TikTok urx.space/0ync
TopBuss www.topbuzz.com/user/6705070704247112710/publish
みんカラ minkara.carview.co.jp/userid/3151788/profile/
ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/user/89885450/video
YouTube www.youtube.com/channel/UCj09eJVc4I_ryNvQ9rG5Hng/videos
facebook www.facebook.com/profile.php?id=100038140371365
Instagram www.instagram.com/sika.challenger/?hl=ja
mixi mixi.jp/show_profile.pl?id=67037177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
493公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:19.86ID:GSbR/5m2
ガンパレ思い出した
494公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:31.53ID:xsXjkguc
 逮捕容疑は平成25年9月ごろ、マークス社に所属する女性を、みだらな行為を含む撮影のため
495公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:37.42ID:wOEXiiSf
これも番組の演出なんだろうか
サンジのなまっちろい足気持ち悪い
移りこみは渾身の演出
496公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:43.41ID:ela7y7E0
>>488
見る価値はある
497公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:45.15ID:Fqz6wdHr
>>488
見る価値ある
アニメ見ないけどコレはハマってる
498公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:07:52.22ID:xsXjkguc
>>438
AVメーカーに派遣したとしている。複数の女性が類似の相談をしており、メーカー側も女性が
499公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:08:00.58ID:wOEXiiSf
面白いだろ?って感じなんだと思う
わざとらしさ全開だな
500公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:08:12.26ID:xsXjkguc
嫌がっていることを知った上で撮影していたとみられる。
501公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:08:24.36ID:wOEXiiSf
でもあのデブ子好きだ
502公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:08:29.26ID:Fqz6wdHr
地下室がしょぼかったのは残念
503公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:08:31.98ID:xsXjkguc
 インターネット検索サイト「グーグル」に表示された犯罪歴削除の仮処分申し立てで、最高裁第3小法廷は1日までに、検索結果の削除を認めない決定をした。
504公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:08:51.45ID:xsXjkguc
学生時代からもう15年以上通ってるわ
505公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:09:11.38ID:xsXjkguc
>>443
どこですか?
506公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:09:15.84ID:xpHN45v6
>>269
今サンデー30万部だぞw
507公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:09:31.82ID:xsXjkguc
環八外回りの千歳台の近く
508公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:09:53.89ID:xsXjkguc
AZS! 行ってみます~
509公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:09:58.83ID:JwbnbSUN
じゃあ、次回作は進撃の巨人The Originだな
510公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:10:13.53ID:xsXjkguc
まずいよスープにコクもないし
511公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:10:25.71ID:Fqz6wdHr
私服
512公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:10:40.94ID:rdkbvklA
マーレ編以降で面白い所って一箇所も無いよな
名誉マーレ人もパラディ人も両方性格悪いし
感情移入出来る奴が1人もいねえとか話として終わっとる
513元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
2019/07/01(月) 01:10:47.33ID:A2eU1oug
次のヴィンランド・サガは進撃の巨人と同じ制作会社かな?
514公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:10:48.71ID:XG2psRIs
>>506
単行本はどうなんだろうか
515公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:10:51.76ID:iUj1TioE
チャーハン美味い店あったら教えて下さい!
516公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:11:13.53ID:wsnvNUQj
>>416
じゃあ、君が旨いと思える店を言ってもらえるか?
517公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:11:21.51ID:M+pDs4ln
最終回だったのな
518公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:11:24.16ID:Fqz6wdHr
>>513
そーこさん久しぶりっす!
519公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:11:33.42ID:wsnvNUQj
俺だったらもっと切れてるわ
520公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:11:52.26ID:wsnvNUQj
とんでもない店だな
修羅の国トンキン
駒沢の家丸っていう家系が置いてる台湾まぜそばがなかなかに旨かった
521公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:11:59.21ID:+TZQlBKN
>>496
>>497
そっか
どっかの動画サイトで1から見てみるわ
522公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:12:12.77ID:wsnvNUQj
ミンチ多めの辛くてしょっぱい味わいが無料のライスと合うのと、量が多い具材の強い風味が滅茶苦茶ジャンクで堪らない
523公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:12:26.11ID:BreUl8kz
>>485
はいそうですよ
524公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:12:32.32ID:wsnvNUQj
>>416
ただカロリーはヤバそう、ライスおかわりすれば近くの蓮爾に並ぶんじゃないかな
燈灯亭臨休だった
灯燈亭は妙にスープが甘いんだよ。ワンタンも別に…だし。
525公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:12:40.12ID:2cIQ/qzh
俺のヒッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
526公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:12:46.83ID:msNmKri+
来週からやっとトゥルージャスティス観れる
527公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:12:52.26ID:wsnvNUQj
あれなら自分は松波行くかな。
最近梅ヶ丘にメシコレキュレーターの高橋陽介が出没してるようだ。
汚野菜とどっちが上なんだろうか?
花林糖亭なんて閉店してた
20年ぶり位に梅が丘の勝つやで食べました。先代と比べてお店、味、接客は変わらずかな。繁盛してました。歳なので半々にしました。柔らかい麺も当時は苦手でしたが口当たりが柔らかく食べやすくなりました。やはり歳くった。
528公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:13:14.17ID:wsnvNUQj
驚いたのが経堂の英。薄くなった感じがするけど豚骨もそれ以外の十兵衛も濃い味の店が昔に比べて増えたからそう感じるのかもしれない。
529公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:13:32.00ID:wsnvNUQj
お店は相変わらず和食の板前のような方がいましたが昔と見た目が変わらず。
昔の英は臭くない濃厚豚骨のトップランナーみたいな扱いだったけど
530元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
2019/07/01(月) 01:13:51.58ID:A2eU1oug
>>443
来週の日曜日、ニコニコ生放送であるはず
タイムシフトは不可
531公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:13:52.40ID:wsnvNUQj
>>437
今では周りが濃すぎて相対的にあっさり豚骨になってしまったというね
532公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:13:53.88ID:Fqz6wdHr
ヅラのっけてる
533公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:13:56.62ID:ela7y7E0
>>502
俺も地下室はもっと色々あると思ってたw
534公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:14:04.98ID:WpGEi+Dy
ヒッチかわいい
535公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:14:10.96ID:wsnvNUQj
この前野菜タンメン頼んで食ったらいつもより薄いって感じた。
536公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:14:31.80ID:wsnvNUQj
>>448
たぶんなんだけど女性のアルバイト的な人が作ったのは微妙な気がする。。
537公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:14:37.21ID:JGK6+Gru
>>525
やっぱりマルロのこと好きだったんだな。ヒッチなぐさめてあげたい
538公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:14:51.83ID:wsnvNUQj
あの短髪の兄ちゃんが作った物は最高に美味い。チャーハンも激ウマ。
燎原はいつの間にか閉店したのな。
燎原一度食べたけどしょっぱ過ぎて合わなかったな
539公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:14:55.28ID:WpGEi+Dy
正論です
540公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:06.78ID:Fqz6wdHr
>>533
あんだけ地下室地下室鍵鍵秘密秘密言ってたのにw
541公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:09.38ID:wsnvNUQj
あと高い
燎原無くなったの?まだ1年ちょいじゃなかったっけ
542公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:12.98ID:FHCQuFpP
こいつの言ってることすごい正しい
543公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:28.23ID:p3SFRNbT
NHKだから作画予算落ちると思ってたけどMBSTBSの頃と変わらないなクオリティー
544公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:29.16ID:WpGEi+Dy
今日なんでこんな過疎ってんの?
545公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:29.93ID:wsnvNUQj
牛コンソメかなんかあったよな、確かにちょい高めで意識高い系目指してたのかもしれんが
546元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
2019/07/01(月) 01:15:30.28ID:A2eU1oug
>>518
(・∀・)こんばんは!
進撃の巨人とガンダムは好きなんで実況にお邪魔してます
547公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:49.64ID:wsnvNUQj
>>530
店員のねーちゃん元気良かったのに
燎原は店頭の貼り紙によると去年の12月31日だかで閉店というか、
548公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:15:58.05ID:Fqz6wdHr
うっせーんだよっ
549公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:16:10.27ID:yW3hEzVu
元々ある自由が丘の店への移転扱いらしい。
550公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:16:13.36ID:GSbR/5m2
人間が正体とか秘密小出しにしちゃってたからなあ
551公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:16:30.30ID:yW3hEzVu
まったくもって意味不明だが、かっこつけたいのかね?
それを撤退、潰れたと云うのでは
552公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:16:30.48ID:dorim2D8
新キャラの分際でウルサイわ
553元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
2019/07/01(月) 01:16:38.16ID:A2eU1oug
>>547
アンカーミスだよね
554公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:16:40.56ID:Fqz6wdHr
アルミンの前で言うな
555公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:16:50.17ID:yW3hEzVu
自由ヶ丘の店舗でも出してるしね
中華 れんげ食堂Toshu 烏山南口店
556公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:09.85ID:yW3hEzVu
>>525
「オリジン弁当」「キッチンオリジン」等で
557公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:27.49ID:JGK6+Gru
ファイナルシーズンは2020年秋か、ちょうどオリンピック後だからちょうどいいな。
558公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:30.34ID:yW3hEzVu
お馴染み”オリジン東秀株式会社”から
559公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:35.74ID:WpGEi+Dy
>>513
ヴィンランドサガうまくいけばノルウェーとかスウェーデンとかデンマークに発信できるから期待やな
560公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:36.13ID:2cIQ/qzh
>>543
製作は同じだろ?
金の出所が変わっただけで
561公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:50.84ID:Hh2N1gN9
>>488
進撃の巨人とキングダム両方見ろ
ってか原作のが良いから進撃の巨人の原作を全て読むの薦める
562公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:17:50.95ID:yW3hEzVu
>>537
3月末日、NEW OPEN!!
563公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:18:11.02ID:yW3hEzVu
新しい中華食堂”がココに誕生
564公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:18:29.64ID:yW3hEzVu
京王線「千歳烏山駅」徒歩1分
燎原て昔つけ麺や譲があったあたりか
565公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:18:37.86ID:+TZQlBKN
>>561
今から漫画読むのは疲れる
アニメにするわ
566公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:18:49.46ID:yW3hEzVu
駅から離れてるし人通りも少ないから
567公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:18:55.45ID:ela7y7E0
>>550
つーか、エレンが巨人化した時点で薄々気付いた人が多かったのでは
568公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:19:10.98ID:yW3hEzVu
>>524
よっぽど美味しいとかコスパいいとかじゃないと厳しいよね
569公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:19:29.49ID:yW3hEzVu
あそこは営業とか運送屋、タクシー需要はあるんじゃない?
570公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:19:36.99ID:Wm2IGv99
>>553
それ触っちゃいけない人だから
571公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:19:49.75ID:yW3hEzVu
つっても緑のおじさん一杯いるけど
572公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:19:54.71ID:FHCQuFpP
読めるか
573公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:06.90ID:qLR5ehQ9
さっさと謎解きして終わってほしい
574公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:09.33ID:yW3hEzVu
また居抜きで十兵衛屋になる予感
燎原近くの餃子屋は客入りいいのにな。
いつの間にからぁめん小池とか言う店が出来て和正抜いて1位になってたんだな
バサノバとか言う店も上位に入ってる。しばらく見ない間に変わるもんだな
だいぶ見てないだろ
バサノヴァとかかなり前だぞ
575公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:29.20ID:yW3hEzVu
>>516
やすべえと油組は同じグループ
576公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:29.88ID:WpGEi+Dy
え、どうやって巨人倒したかは省略?
577公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:49.73ID:yW3hEzVu
バサノバは妙に食べログの評価安定して高いんだよな
578公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:55.30ID:msNmKri+
当初の予定通り全滅エンドで
579公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:20:57.43ID:ela7y7E0
>>565
シーズン1と2は劇場版 (計3本) で十分かも
580公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:21:11.22ID:K7/zVRZX
>>527
そこまでじゃないと思うが
581公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:21:15.74ID:Hh2N1gN9
今日のスプリクト荒らしは食べ物ネタかよ
582公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:21:31.06ID:K7/zVRZX
別に不味くもないけど
環八沿いの一晴?の前に救急隊がいた
583公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:21:49.02ID:K7/zVRZX
店自体は開店前だったが中で倒れてる人がいるのか、その人が呼んだかわからないが、とにかくドアが開けられなくて困っていた…
584公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:22:09.82ID:K7/zVRZX
ああいう時ってガラス割って突入するんじゃないんだね。
585公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:22:31.41ID:K7/zVRZX
>>533
経堂北口北陽楼、街中華のしっとり系チャーハン。親父が痙攣したのかと見紛うような鍋振りでつくってくれる。
博多一幸舎も撤退のようだ。なくなる前に行っておこう。チャーハンでも食べに。。
586公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:22:49.85ID:K7/zVRZX
光陽楼じゃね
587公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:23:00.31ID:qLR5ehQ9
草木が生えるほどたつのに死んでないのか
588公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:23:05.19ID:ela7y7E0
シーズン3は劇場版どうするんだろ
作るのか、作らないのか
589公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:23:11.76ID:K7/zVRZX
そうそう、間違えた。光陽楼。
590元倉庫屋 ◆NTT/V3AopI
2019/07/01(月) 01:23:26.25ID:A2eU1oug
>>559
φ(..)なるほど
591公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:23:31.43ID:K7/zVRZX
えっマジ?
あの場所は何か呪われてんの?
592公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:23:53.02ID:K7/zVRZX
>>529
つか英に勝てないだけか
今は英が薄くなって
593公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:23:56.52ID:2cIQ/qzh
横道あったら壁の意味ないのでは
594公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:24:02.52ID:Hh2N1gN9
>>544
関西民か
関西での進撃の巨人は30分遅れみたいだから実況のタイミングは終わってる
595公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:24:12.93ID:K7/zVRZX
あっちの方がおいしいと思ってたのに
昔の英は、臭くない濃厚豚骨の代表みたいなポジだったが
596公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:24:33.27ID:K7/zVRZX
>>527
今は相対的にアッサリ豚骨だからな。でも好きだよ
価格設定が高いのも要因だろうね
597公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:24:53.36ID:K7/zVRZX
博多十兵衛で十兵衛750円、替玉150円は無理があったと思うわ
麺なんて20円位だろ、替え玉商法だな
598公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:25:13.01ID:K7/zVRZX
一幸舎の価格設定、あの場所の地代の高さ、地元民の財布の渋さだな
博多一幸舎いつまでなの?
経堂しょうぐんまるだっけ?
599公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:25:18.37ID:xRc2N4RB
>>581
会話が噛み合っているけど
どういうスクリプト仕込んでんだろなw
600公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:25:32.67ID:K7/zVRZX
博多とんこつ700円でライスと替玉3つつく
601公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:25:32.89ID:Hh2N1gN9
>>576
自動巨人殺戮装置で殲滅
原作にもアニメにもその装置出てきたぞ
602公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:25:52.37ID:K7/zVRZX
>>512
一幸舎ムリでしょ
トンキンヒトモドキ
英は こってり薄め が伝わらない。。混んでるとアッサリとか伝えてやがる。。ううっ。
三茶に三ツ矢製麺
603公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:05.60ID:2cIQ/qzh
>>594
なるほど(´・ω・`)
604公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:06.27ID:Fqz6wdHr
ぶわっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
605公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:10.25ID:Hh2N1gN9
>>599
ほんと謎だわ
606公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:21.84ID:1BCNJMMr
チェーンいらね~
しょうぐんまるは不味いけどな
607公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:33.81ID:1BCNJMMr
ほんと量だけ
608公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:37.00ID:ela7y7E0
>>599
他のスレからレスをコピーしてきてるだけだと思う
609公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:52.45ID:1BCNJMMr
同意だわ。店の外に業務スープの空ダンボールよく出てるけど、夜閉店後にすれば良いのに。。
代々木八幡に季織亭復活
季織亭の弁当美味かったなあ
季織亭とか一回食べて美味しくなかった記憶しかない
610公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:26:54.90ID:xRc2N4RB
ところでBS日テレで水曜からシーズン1の再放送始まるぞ
611公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:27:01.40ID:Fqz6wdHr
あらまぁ
612公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:27:12.17ID:1BCNJMMr
>>519
代々木八幡とか「意識高い系」の人が多そうだから経堂よりは合ってるね
天上天下唯我独尊ってどうよ
下北の岩潰れてた
613公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:27:31.77ID:xRc2N4RB
>>605
>>608
もうすぐ真下に沸いてるぞ
消しとけ
614公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:27:32.56ID:1BCNJMMr
やすべえなんかよりよっぽど美味かったのに
615公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:27:49.69ID:GpCkU70/
漫画でもこのシーンのエレン、疲れた表情だったな
あれから色々と記憶を見たからなんだろうけど
616公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:27:52.30ID:1BCNJMMr
>>529
やすべえも潰れたけどさ
岩潰れたか
617公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:28:08.42ID:Fqz6wdHr
次はいつ
618公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:28:12.38ID:1BCNJMMr
開店直後に行ったがもう直感してた
619公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:28:30.25ID:1BCNJMMr
なんつーかいろいろダメだった
なかむら屋
620公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:28:50.70ID:1BCNJMMr
学生時代の世田谷思い出十兵衛
意識高い系とか言ってバカにする奴ってなんなの?
季織亭が復活か…でも経堂で食ったことある店じゃ人情親父の経堂十兵衛に移転前の稲荷、短命で店の中はごちゃごちゃだが旨かったろくあじ…食えず終いの経堂駅前肉そば タイムマシンで食いにいきたいな!
下北は一竜があればいい
インスタグラム割引とか
新代田のソウル麺鶏白湯好きな
621公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:28:59.77ID:Fqz6wdHr
ええええ!
622公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:29:11.36ID:1BCNJMMr
>>514
駅から離れたへんぴな場所で長く続いてるから実力店
トンキン弁はオカマ言葉w
無邪気は、スープ少なすぎだ
駒澤大学の666も知らぬ間に閉店したな…コンデンスだが忘れたが固体液体半々のスープは味は悪くないが受けなかったかな?
『なんでんかんでん』川原 当時「スープを薄めていた」と初告白
623公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:29:29.91ID:p3SFRNbT
まだやるのかよw
624公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:29:32.03ID:1BCNJMMr
薄いし臭いし最悪だった記憶しかない
神田五指山が世田谷にカムバックらしいが、出店情報ある?
625公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:29:50.28ID:ela7y7E0
>>576
人を囮にして巨人を誘き寄せたところで、上から太くて重い丸太を ドーーン
626公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:29:54.17ID:1BCNJMMr
お、期待。あいにく情報は無い
151 :十兵衛大好き@名無しさん
627公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:29:57.95ID:Fqz6wdHr
来年の秋って長いな
628公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:30:02.26ID:GpCkU70/
漫画まだ続きそうなのに2020年にアニメファイナルシーズンて、漫画の方も2020年で決着つけるのかな
629公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:30:12.57ID:1BCNJMMr
五指山 閉店したんだ!?
630公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:30:27.45ID:ela7y7E0
ねるわああ~ ノシ
631公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:30:32.37ID:1BCNJMMr
>>528
昔の地元で再開するらしいって話だった。
632公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:30:51.90ID:1BCNJMMr
「昔の地元」て変な表現だけど
633公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:31:11.54ID:1BCNJMMr
>>600
陸羽壺があった駒沢なのか五指山のあった松陰神社なのか?
634公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:31:40.55ID:ZJeXqttW
店主の地元が世田谷区だという確証ないけど楽しみだな
大昔のはるばるていが映ってる
635公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:31:50.39ID:ZJeXqttW
早苗ちゃん滅茶苦茶わっか…
636公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:32:10.84ID:kpZtZaZ6
二九閉店?
637公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:32:19.01ID:xRc2N4RB
>>628
シーズン3が前後編で原作の13~22巻ぐらいとかで
今28巻ぐらいまででているから
23から9巻で32巻ぐらいで終わりなのかな
638公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:32:32.68ID:kpZtZaZ6
>>619
ぽいな
639公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:32:53.08ID:kpZtZaZ6
理由知ってる人いないかね
まじかよ
640公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:33:28.76ID:kpZtZaZ6
リニューアル後のAMAMENA醤油十兵衛結構好きだったんだがなぁ
梅ヶ丘の味噌十兵衛屋行ってきたけど
641公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:33:32.87ID:kpZtZaZ6
不味くもないし特別美味くもなかった。
642公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:33:53.82ID:kpZtZaZ6
>>615
お腹は満たされても心が満たされない感じ。
前食った時は、今まで食った味噌十兵衛でナンバーワンだと俺は思ったけどな
643公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:34:09.39ID:GlATtA1Q
ヒストリアのお腹の子の父親って誰なん?
物語的に重要な意味のある人物?
644公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:34:12.01ID:kpZtZaZ6
最近まずくなったの?
新宿本店のは美味かったけど物足りなく感じたのはひき肉がなかったからかな。
645公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:34:33.73ID:kpZtZaZ6
>>611
梅岡店も内容は同じなのかな。
そこは好き好きだから、自分で食べて判断しなよ
646公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:34:54.28ID:kpZtZaZ6
お店には何も書いてなかったが、以前から3/18に閉店するという話は聞いてた(店主から直接ではない)
647公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:35:13.81ID:kpZtZaZ6
閉店の理由は知らないけど、あまり流行ってなかったし、そもそも嫁も店主も接客には向いてないみたいだし、
648公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:35:18.27ID:JGK6+Gru
次期がファイナルシーズン2020年秋予定、と銘打ってたけど、だいぶ端折るんだろうな。
今までの見てる限り、アニメ版はうまいこと編集しそう。
3期の時みたく2クールにして分割することも考えられるなw

どっちみち今年中に原作が終わると思うからちょうどいいかも。
649公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:35:19.54ID:wAIrRQo8
グリシャが子供の時にもう文明発達してたし今ならかなり進んでるからヤバイのでは
戦闘機飛んできそうやな
650公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:35:32.06ID:kpZtZaZ6
十兵衛屋始める前から知ってるけど元々変わった人だから…
陸スレに「パクリの浅知恵」とか言いに来てた荒らしがいたが
651公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:35:51.81ID:kpZtZaZ6
>>604
最近見なくなったな
元ビジュアル系なんだろ?
652公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:36:11.63ID:kpZtZaZ6
女相手の商売が得意なら十兵衛じゃなくてスイーツ屋でもやれよ
653公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:36:14.36ID:iRscykHf
首なげえ
654公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:36:31.48ID:kpZtZaZ6
本人は元ファンには来て欲しくないみたいだし、女性客を全員勝手に敵認定した嫁がものすごい悪い態度を取るから接客業はしない方が良いと思う。
655公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:37:09.82ID:VjJkvFYn
>>617
いつ頃閉店すると聞いてた?
656公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:37:30.46ID:5anzrVgB
いきなり閉めてもおかしくない性格だから
657公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:37:51.90ID:5anzrVgB
>>612
客とかファンに切れて「もうやーめた」とも言いかねないからさw
ふくもり行きたい
658公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:38:12.64ID:5anzrVgB
うわー、それは難しいわ
アンカー間違えたね
659公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:38:22.47ID:3+DP9YSB
フィナーレが近いという事はこのままパラディ島での戦いで物語の決着が付くのかな?
660公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:38:30.90ID:5anzrVgB
嫁がそんなんじゃスイーツも難しいな
661公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:38:51.36ID:5anzrVgB
自分が聞いたのは 2月下旬くらい?なので、関係者とかに話してたのはもっと前かと。
662公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:38:57.49ID:RmrpHpMA
>>643
原作単行本読め
今んところそんなに重要な人物ではない
663公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:39:12.98ID:5anzrVgB
>>623
11月にリニューアルオープンしたばっかりで3月に閉めるって意味不明だし、飲食店で3年もやらずに閉めたら初期投資も回収できてないだろうに…
664公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:39:32.53ID:5anzrVgB
ぶっちゃけ20年くらい知ってるけど、まぁあの人なら仕方ないと呆れながら思ってるw
665公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:39:52.84ID:5anzrVgB
スレチなのでこの話題はこれくらいにしておきますね。
日本のヨハネストンキン
リニューアルも効果無かったってことでしょ。儲かったらこんな早く辞めないだろうしね。
666公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:40:12.47ID:5anzrVgB
跡地には何ができるんだろ?
刻み玉ねぎが上にトッピングされてる醤油十兵衛が食べたい。家系とか二郎系じゃなくて。
667公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:40:34.20ID:5anzrVgB
>>617
十兵衛小池でどうだ
668公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:40:54.64ID:5anzrVgB
煮干十兵衛は要りません
669公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:41:15.40ID:5anzrVgB
>>600
いわゆる八王子十兵衛てのかな?
670公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:41:35.66ID:5anzrVgB
竹岡系でどうだ、世田谷には無い(と思う)けど。
710です。
671公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:41:52.94ID:5anzrVgB
美味そうですね! 今度行ってみます!
672公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:42:11.89ID:5anzrVgB
そうなんですそういう系が食べたいんですけどないんですよね~
673公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:42:13.87ID:xRc2N4RB
>>648
あと6話で終わったら白け過ぎじゃないかね?
674公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:42:14.72ID:RmrpHpMA
>>648
今月号読んだがあと半年で原作終わるのは流石に無理
675公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:42:33.44ID:5anzrVgB
>>618
なんか二郎系と家系ばかりなのでもっぱら街の中華屋で食べてます。
竹岡式食べてみたいなぁ。近くの醤油十兵衛なら砧公園近くの、みき屋。
676公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:42:52.09ID:5anzrVgB
刻み玉ねぎトッピングで醤油十兵衛で煮干十兵衛はイヤとか条件厳しすぎないか?
677公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:43:13.94ID:5anzrVgB
刻み玉ねぎならやしげるが思い浮かんだが焦がし煮干だしなあ…
678公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:43:32.56ID:5anzrVgB
710です。712は自分ではありませんよ。
679公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:43:54.41ID:5anzrVgB
>>625
煮干し十兵衛は好きですよ!
仙川で住所は調布だが渡瀬恒彦が通った十兵衛屋、めでた屋に行ってきた
680公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:44:14.91ID:5anzrVgB
特徴は無いけどあっさりしててホッとする味だった、毎週通うのもわかる気がする
681公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:44:36.65ID:5anzrVgB
>>623
合掌
去年の年末だけど再来軒って、寺門の取材拒否の店に出てたのな。
682公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:44:56.81ID:5anzrVgB
>めでた屋に行ってきた
683公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:11.43ID:NEUzIs6O
毎回出してくれ
684公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:16.21ID:5anzrVgB
>特徴は無いけどあっさりしててホッとする味だった、毎週通うのもわかる気がする
685公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:33.61ID:NEUzIs6O
おまんこはどうなってるんだろう
サンジのことだと思うけど、ザック・ジョンソンって言ってなかった?
クリス 「ケ」プラー って言うから
686公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:35.97ID:5anzrVgB
めでた屋の味はたんたん亭系では下位の部類だぞ。かといって本家は大して美味くないけど。
687公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:43.98ID:RmrpHpMA
諫山は次の作品書きたくて仕方ないから肩透かしな結末になるかもな(´・ω・`)
688公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:55.39ID:NEUzIs6O
そっちもそーだろきっと
689公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:45:56.43ID:5anzrVgB
>>609
しかし、汚野菜爺は自分があれだけ贔屓にしていた二九が閉店というのに、
690公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:46:17.25ID:5anzrVgB
すっとぼけて何の謝罪もなしかw
691公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:46:17.57ID:NEUzIs6O
>>610
こんな汚ねーじじいの足なんか見せて
692公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:46:38.99ID:5anzrVgB
店が潰れたのは全部お前のせいじゃん。
693公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:46:41.25ID:NEUzIs6O
嫌がらせもほどほどにしないとな
694公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:46:58.97ID:5anzrVgB
責任取って、あの薄汚いブログ辞めろや!m9(^Д^)プギャーwwwwww
なんか漫画に出てきそうなぐらいあっさいキモラオタだな
お野菜さんがいくらキモいからって言い過ぎ
695公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:47:03.67ID:NEUzIs6O
Kが降りてから
696公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:47:19.75ID:5anzrVgB
>>617
二九は潰れるべくして潰れた
697公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:47:25.82ID:NEUzIs6O
のぼせ上がり過ぎだろ
いいだろ~、凄いだろ~、カッコいいね~、私天才だね、こればっかり言ってる
698公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:47:38.07ID:5anzrVgB
むしろ長くもった方だよ
十兵衛データベースによると
699公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:47:48.99ID:NEUzIs6O
>>622
自画自賛
700公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:47:58.84ID:5anzrVgB
>>601
今年2月にひっそりオープンしたらしい。
701公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:48:11.69ID:NEUzIs6O
しかも、ナンセンセギャグや歌や作曲曲の世間的には評価低い事に対して
702公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:48:18.81ID:5anzrVgB
公式ツイッター見るとスープはちゃんと仕込んでいるようだ。
>汚野菜爺は自分があれだけ贔屓にしていた二九が閉店というのに
703公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:48:35.94ID:NEUzIs6O
>>607
オートバイやクルマのカスタムに対しても言うけどカネ出して指示してるだけなのに
704公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:48:37.59ID:5anzrVgB
汚野菜て 陸 好きじゃない?二九 を贔屓にしてたの?
705公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:48:57.24ID:5anzrVgB
>店が潰れたのは全部お前のせいじゃん。
706公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:49:01.21ID:NEUzIs6O
>カネ出して
707公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:49:17.89ID:5anzrVgB
>>609
これって何かあったの?
708公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:49:24.41ID:NEUzIs6O
これお前じゃ絶対真似出来ない額だろw
まあどんなに金持ってても自分で弄る楽しさや満足感、達成感は金では買えないからな
709公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:49:37.46ID:5anzrVgB
2chとはいえいい加減なことは書き込まないほうがいいかと
710公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:49:48.21ID:NEUzIs6O
金持ちなら誰でも出来る事なら才能とは関係ないって言ってるの分からないか?
711公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:49:58.32ID:5anzrVgB
そいつ九龍ってキモラヲタだよ
712公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:50:11.37ID:NEUzIs6O
>>619
お前がエレンと同じ財力でもない限りその論理を他の人に投げるのは空論
この番組見てる時点でお前の負けだろw
713公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:50:18.30ID:5anzrVgB
汚野菜の親友
汚野菜に引用元バラされて引退に追い込まれた人か
714公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:50:33.23ID:NEUzIs6O
お前みたいな養分がエレンの遊び金になっているんだから
715公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:50:38.95ID:5anzrVgB
>>621
どんだけ恨み深いねん
大田Gかwww
汚野菜はとにかくあのキッタネーつけ麺の食い方なんとかしろ
716公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:50:57.50ID:NEUzIs6O
>金持ちなら誰でも出来る事なら
717公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:50:59.43ID:5anzrVgB
確実に営業妨害レベルだぞ
718公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:51:19.12ID:5anzrVgB
>>623
ま~た汚野菜本人による自演フォローかよw
汚野菜と九龍両方氏ねと思ってんだよ
719公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:51:19.65ID:NEUzIs6O
お前がエレンぐらい稼いでから言えよw
720公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:51:39.32ID:5anzrVgB
気持ち悪いんだよお前ら
ちったぁ自覚しろボケ
人手不足で休業していた祖師谷の「味音」が再開したらしいじゃん。
721公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:51:43.72ID:NEUzIs6O
>>600
もし俺に金があったらもっといいもの生み出す?
722公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:51:58.81ID:5anzrVgB
味音潰れてザマ~とか言ってた汚野菜はいったいどうケジメを付けるつもりだ?
麺や 石榴(ざくろ) @ 等々力
723公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:52:07.52ID:NEUzIs6O
金を生み出す才能のあるエレンだからこそ才能ある業者に丸投げ出来るんだよ
724公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:52:19.57ID:5anzrVgB
4月下旬OPEN予定
725公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:52:31.79ID:NEUzIs6O
>>690
貧乏人はグダグダ言わずに素直に憧れてろっつーの
726公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:52:40.08ID:5anzrVgB
>>692
三軒茶屋にせい家を発見!
せい家なんてどこにでもあるじゃん・・・
太子堂、松陰神社、上町、桜新町、用賀、世田谷代田、、、、
727公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:52:57.09ID:NEUzIs6O
みっともないw
728公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:53:00.51ID:5anzrVgB
ない駅のほうが多いが
そういうの屁理屈ていうんだぜ?
729公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:53:19.29ID:NEUzIs6O
お前がエレンの代弁者になって勝ち名乗りかよ
730公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:53:21.76ID:5anzrVgB
肝心の経堂店を抜かしちゃだめじゃん。
そもそも三茶はわりと新店なんだから
731公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:53:40.54ID:5anzrVgB
どこにでもある、とか言ってくさす必要ないじゃん
732公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:53:43.07ID:NEUzIs6O
お前が一番生産性無い
733公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:00.12ID:5anzrVgB
>>691
世田谷区に何駅あると思ってんだ
734公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:05.23ID:NEUzIs6O
>>709
エレンに憧れてるのはお前だろバーカ
>バーカ
735公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:07.30ID:s04LEJMO
おまえさあ、ガンダム実況スレは埋めないの?
ガノタが怖いのかヘタレww
736公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:19.58ID:5anzrVgB
オープンから丸一年近く経ってるんだが
一年なら十分新しいだろ
まあ、下らん
上北沢駅近くのクリーニング店隣の坦々麺、11:00~23:00の通し営業を謳っているのに
737公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:29.00ID:NEUzIs6O
小学生かよw
ここはエレン総合スレなわけだけど
738公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:39.42ID:5anzrVgB
>>714
今日17:30に行ったら、仕込みの為18:30から営業とはこれ如何に。
739公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:53.26ID:NEUzIs6O
大半の話題が進撃の巨人ベースのことじゃない?
740公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:54:59.28ID:5anzrVgB
行く気が失せた
一心行ったら周りがやたらチャーハン頼んでたけど美味いんかね
741公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:55:14.74ID:NEUzIs6O
でさ進撃の巨人ベースはすっげぇ面白いと思うんだけど
742公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:55:18.12ID:5anzrVgB
うまいですよ
ユメカメが長く休業してる?
743公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:55:37.47ID:5anzrVgB
心配なんやが
744公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:55:38.60ID:NEUzIs6O
>>695
ぶっちゃけ他の番組って面白いの?
ID:dkTFgXRN0= ID:p/y7V+zt0
745公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:55:57.34ID:5anzrVgB
>>689
あと下北の岩がいつの間に…
一心は全般的に美味いよ
746公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:01.30ID:NEUzIs6O
NHKの「ミカサ!大変ですよ」は結構面白い
メガテンと笑ってコラえては毎週見てる
冠番組じゃないけど世界まる見えテレビ特捜部は毎週見るな
わかった見ない
好きにしな
747公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:05.21ID:Hh2N1gN9
>>735
そういえばそうだな
進撃スレだけ狙ってるよなコイツ
748公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:17.80ID:5anzrVgB
ただ、餃子もう少し水分飛ばして欲しい時があるけど美味いことは美味い
岩に行くならいし井に行く
749公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:25.59ID:NEUzIs6O
>>701
それぐらいしかお前には出来ないんだからw
>カネ出して指示してる
750公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:40.02ID:5anzrVgB
地下なのも中の様子がわからなくて入りづらい
一晴って最近やってる??
修羅の国トンキン
五指山くるで
松軒 千歳烏山店
751公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:50.88ID:NEUzIs6O
>どんなに金持ってても
752公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:56:57.38ID:5anzrVgB
「千歳烏山駅」北口徒歩3分
何で牛めしもとんかつも寿司も十兵衛も「松」なんだよwwwwwwwww
753公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:57:14.08ID:NEUzIs6O
>金持ちなら誰でも出来る
754公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:57:17.12ID:5anzrVgB
>>707
カレーは違うぞ
仕事で近くに行ったので和正はじめて食べたが、
755公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:57:35.73ID:5anzrVgB
ビビるくらい美味かった。
756公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:57:36.78ID:NEUzIs6O
コンプレックスあるなw
番組として大変ですよはそれなりだけど
757公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:57:55.38ID:5anzrVgB
>>691
なるほどこりゃ行列もするわと思ったよ。
和正、前に一度食べに行ったときは凄く期待した割に全然印象に残らなかったな、、、もう一度行ってみるか
758公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:00.05ID:NEUzIs6O
>>695
エレンに限っては全く面白くないね
759公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:15.33ID:5anzrVgB
個人的にはふくもりが好き
和正の行列の半分は店主の作業速度による開店の悪さだと思わなくもない
年末ふくもり行ったんだけど、券売機に限定特濃があったから押したんだけど
760公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:23.83ID:NEUzIs6O
他の番組も推して知るべし
コンプレックス持ってるからコンプレックスだと思うんだろな
俺も金さえあればエレンよりセンスいいカスタム出来るんし、いい歌も作れるだけどなあ
761公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:32.56ID:Nsul6juz
>>63
死ねよスレチ野郎!クソうぜぇんだよ
762公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:33.89ID:5anzrVgB
えらく時間がかかって、20分ぐらい待たされたんだ
763公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:47.97ID:NEUzIs6O
でも金がないからこそ自分で弄る楽しさや満足感、達成感が得られてる
764公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:58:52.37ID:5anzrVgB
後から来た人にどんどん提供されて若干キレ気味になったんだけど、
765公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:10.21ID:NEUzIs6O
もし俺が金持ちなら誰でも出来る事しかしなかっただろうし、この才能とは関係なかったろうな
766公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:14.36ID:5anzrVgB
>>707
で、考えてみたら夜の部で、多分バイトの子が券売機のスイッチ切り替え忘れたんだよなw
767公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:34.39ID:NEUzIs6O
>>705
ああ俺がエレンみたいな金持ちじゃなくて本当に良かった
いい歌を作るのに金はいらんよ
エレンはギターのウンチクと自慢しないのはいいな
調査兵団
768公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:34.89ID:5anzrVgB
おいしかったけどちょっと脂が濃すぎてもたれたので次行った時は通常メニューを頼みたい
769公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:45.84ID:Hh2N1gN9
相変わらず2つのIDで荒らしてやがるなスプリクトの糞野郎は
770公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:55.94ID:5anzrVgB
ああ、そういえばかなーり待ったのは思い出したw
771公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 01:59:57.19ID:NEUzIs6O
いい歌つくって金持ちになれよ
関係者っていうか本人じゃね?
成金を鼻にかけるのは本人か超側近かな
雄一郎くさい
772公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:00:13.51ID:5anzrVgB
それと夏場なのに店内が蒸し暑くてキツかったような
本当は月うさぎがこのみだったんよなぁ
773公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:00:19.39ID:NEUzIs6O
>>691
いい歌作っても金にならんよ
意味不明
774公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:00:33.39ID:5anzrVgB
>>714
震災後すぐ閉じたからもうなくなってずいぶん経つが…
775公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:00:44.64ID:NEUzIs6O
まあそこらだ
関係者陰謀説w
776公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:00:48.49ID:knw1wB5b
今日がクール最終日とか忘れてたは
777公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:00:51.65ID:5anzrVgB
店主か奥さんが身体壊したんだっけ
ガレージ
五指山もうオープンしてるみたいだけどお持ち帰りメインのようだぞ。
五指山、夜は予約でコースだとか
話ぶった切って悪いが、梅ヶ丘のせい家は夜に限るな
778公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:05.84ID:NEUzIs6O
何でもステマだ工作員だ言う2ちゃんらしくていいねえw
陰謀ってなに?
陰毛なら知ってる
インポ論者
また成金の話 ?
また来月ノシ
 歯 笑 歯茎 馬 笑歯歯茎 馬 笑笑歯茎 馬 笑歯   茎 馬 
779公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:11.33ID:5anzrVgB
>>698
昼は臭み抜き出来てなかったり、そのくせコクが薄かったりで
780公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:27.71ID:NEUzIs6O
なんか最近一気にアンチが増えたな
これがファンの声だろ今の
なわきゃない
まぁ調査兵団とか本当にバイクいじってる人なら絶対しない間違いだしな
781公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:31.91ID:5anzrVgB
残念な感じになってる
過疎スレなので気にしなくていいのでは。
782公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:36.08ID:Hh2N1gN9
>>761
自動投稿のスプリクト荒らしだから何を言っても無駄だよ
進撃の漫画スレもアニメスレもアニメ実況スレもこいつに潰された
783公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:50.44ID:5anzrVgB
世田谷区は住んでるとこから自転車で10分だが世田谷の店はいっかく家しか今は行ってない。
784公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:01:50.78ID:NEUzIs6O
>>701
テント設営のやり方といい、言うほど実際はやってないってのがあからさまにばれる回が続いてる
785公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:02:09.97ID:5anzrVgB
刻み玉ねぎでいい感じになるな。
786公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:02:13.58ID:NEUzIs6O
巧妙な台本かもしれんけどw
モノポールテントなんて今風のテントの立て方なんて知らんよ
787公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:02:29.50ID:5anzrVgB
>>701
美味しいとこをこのスレで情報収集させてもらいます。
開店当初から通っているが、成城の龍は味が落ちる一方だな
788公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:02:36.33ID:Wa3V61hs
>>782
いつまでこいつやり続けるのかな?
精神に異常があるとしか思えない
789公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:02:36.66ID:NEUzIs6O
略称で呼んでたら正しい呼び方が出てこないのもよくあるし
炎上商法なんてそれなりのタレントがやってたら馬鹿だろ
790公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:02:50.23ID:5anzrVgB
定員の態度も二郎並みに悪いし、成城に唯一の家系って価値しかないから、
791公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:03:00.05ID:NEUzIs6O
スタッフに言われてやるはずもないしね
792公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:03:11.23ID:5anzrVgB
せい家程度でも他の家系があればすぐ潰れそう
793公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:03:22.21ID:NEUzIs6O
>>706
巧妙なとかは考えられないな
794公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:03:29.94ID:5anzrVgB
成城大学でも評判悪いし
795公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:03:43.99ID:NEUzIs6O
テント張るのは下からが基本
796公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:03:51.70ID:5anzrVgB
>>716
最低限の味を備えた家系ができて欲しいわ
それぞれ専スレあるけど、二郎インスパイア系の中でもレベル高い陸と蓮爾がそれぞれ自転車で行けたので(あと潰れたけど辰屋)楽しめる場所に住んでた
梅ヶ丘と新宿の花橙って全くの同名だけどどういう関係なんだ?
797公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:04:07.15ID:NEUzIs6O
>>715
まず場エレン整えて、シート張って、その上に設営
798公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:04:12.22ID:5anzrVgB
まんぷく、りらくしんも行けるんでない?
799公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:04:32.31ID:NEUzIs6O
これやらんと痛い目に合う
800公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:04:32.89ID:5anzrVgB
>>703
なにげに世田谷は亜流インスパのレベルが高いな
松波ってどうなの?
801公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:04:52.93ID:5anzrVgB
でも花が池袋の花田からきてたし
802公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:04:54.61ID:NEUzIs6O
今も昔もないよ
803公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:05:10.41ID:5anzrVgB
花田のカップ十兵衛飾ってあるしなんよな
英は店長の外人女性店員へのパワハラが酷すぎる
804公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:05:18.39ID:NEUzIs6O
テレスコはガチの間違いだろうけど、テントはわざと大変だという事を演出したのかもよw
805公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:05:30.25ID:5anzrVgB
そのせいか店員高速で入れ替わってるようだし新しく入るのも必ず女性だしでなんか色々邪推してしまう
なるほどwww
806公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:05:42.57ID:NEUzIs6O
>>709
テントもガチだろ
807公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:05:51.77ID:5anzrVgB
>>705
邪推が邪推であればいいけどなww
808公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:06:05.23ID:NEUzIs6O
入り口を風下にするとか常識でしょ
説明書読まないとか、道具投げるのがカッコいいとか思ってるフシがあるからガチでしょ
試行錯誤
昨日はビートたけしがエレンの生き方は感心すると言っていたが、エレンが一目置いた木多はその上をいっているということだよな。
809公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:06:11.54ID:5anzrVgB
本当だったりしたら残念だからね
経堂の英はメシが不味くなるくらい店長が店員に暴言吐き散らかしてるよな、湯切りのしぶき店員にかけたり最悪すぎる
810公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:06:29.64ID:NEUzIs6O
ベースが始まったのも木多から節税対策に勧められたららしいからね。
らしい
失礼千万
811公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:06:32.53ID:5anzrVgB
店長は民度にあったアフリカあたりの途上国に強制送還されるべき
英の店長って雑誌とかによく出る坊主頭の人?
812公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:06:50.66ID:NEUzIs6O
ああいう重くて扱いにくそうなテントは買わないほうが良いととても参考になったよ
813公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:06:52.12ID:5anzrVgB
あの人そんな暴言吐くような人だったかな?
814公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:13.76ID:5anzrVgB
>>802
つか英の店長って最初期にいたイケメンの人かと思ってた
まちBBSから
815公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:13.97ID:NEUzIs6O
>>788
人数次第でしょ
816公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:21.53ID:tevNqvWw
原作終わる気がしないんだが・・・ファイナルとか言われてもな
817公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:35.02ID:5anzrVgB
祖師谷のせい屋が月末で閉店らしい
割とどうでもいい
せい家が居抜きで威風堂堂になって
818公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:37.68ID:NEUzIs6O
大人数で使用するんならあの大きさは楽しいと思うよ
大人数用のテントは大人数で設営する事になるから全員慣れてないと捗らないな
819公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:56.05ID:5anzrVgB
>>809
ちょっと奥にせい家が復活して威風堂堂が潰れてまるやになったんだっけ
820公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:07:59.95ID:NEUzIs6O
>>789
一度組み立て方が分かってれば真ん中のポール立てるだけで形になるから早いと思うよ
だが、そのポールは上下逆のままw
あんなでかいテントを建てられる庭がない...
キャンプ場行けよ
あのチラ映りのデブ子
821公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:08:16.48ID:5anzrVgB
そうそう
822公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:08:25.27ID:NEUzIs6O
わざとらしい演出なんて最初から分ってるしそんな事どーでもいいから
823公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:08:35.71ID:5anzrVgB
その前に広豚麺がつぶれたってのもあったな
824公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:08:46.42ID:NEUzIs6O
お前の性癖がどうでもいい
あの下半身たまらんよな
西根は完全なブス
825公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:08:54.34ID:5anzrVgB
二郎系が居抜きでできたが驚くくらいの速さでつぶれた
広豚麺懐かしいなw
826公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:09:08.24ID:NEUzIs6O
チラデブのほうがいい
ミニ四駆出ない?
827公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:09:14.73ID:5anzrVgB
>>806
百麺出身だったよね。メニューが一緒だったw
828公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:09:31.42ID:NEUzIs6O
>>796
世代じゃない
829公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:09:33.44ID:5anzrVgB
床がヌルヌルだった記憶
全盛期は知らないが、末期に行った広豚麺は酷い味だったなぁ
830公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:09:53.88ID:5anzrVgB
ショウガの臭いが強いのに臭みが取りきれてなくて、それでいて味に全くコクがなかったw
831公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:09:55.17ID:NEUzIs6O
自分で動かせない
832公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:10:04.01ID:Hh2N1gN9
>>788
間違いなく異常者でしょ
833公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:10:12.15ID:5anzrVgB
途中で店長が変わったからな。で、その店長がそのまま曲者の店長になって店が潰れた。
経堂博多一幸舎閉店してましたね。撤去工事中、後は何入るんですかね。隣のインドカレー屋(花月嵐跡)も空いてるし。。
いっこうしゃ美味かったのに
ざんねん
英いくか
焼きたんめん食いたい
834公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:10:17.43ID:NEUzIs6O
マーレっぽくない
835公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:10:33.03ID:5anzrVgB
>>789
焼きタンメンというのがあるの? 英?
食べてみてよ
二九って閉店したの何で?
836公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:10:38.60ID:NEUzIs6O
軍事要素無し
837公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:10:52.42ID:5anzrVgB
SOPHIA活動するのかな思ってたけど、何か揉め事でもあった?
黒いブーツ
ゴキゲン鳥
街♪
ビューティフル!
おい!コラ!!汚野菜!!!
838公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:11:00.77ID:NEUzIs6O
>>806
はまらない
昔ツベかどっかに押切もえだったか誰かと女2人がエレンに密着してる番組あがってたんだが、あれなんだったんだろ。ずっと気になってるわ、
キャ鎧の巨人トレード (笑)
さんをつけるな
839公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:11:14.17ID:5anzrVgB
>>782
二九、吉利の件。
840公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:11:24.54ID:NEUzIs6O
地上波だと全然イヤな感じしないけど
841公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:11:34.68ID:5anzrVgB
そして味音再開の件に対して、いい加減に謝罪と釈明をしたらどうだ?
842公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:11:46.68ID:NEUzIs6O
>>783
進撃の巨人ベースだと関わる人
843公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:11:51.90ID:5anzrVgB
このまま涼しい顔してすっとぼけようとしても、そうは問屋は卸さないから。
844公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:11.22ID:5anzrVgB
お前は責任取って早くブログを閉鎖させなさい。
大田G
 九龍さん、、、
845公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:11.96ID:NEUzIs6O
全てに対して上から目線で接してて
846公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:16.74ID:Hh2N1gN9
>>816
アニメのFINALシーズンの最終回付近で原作終わりそう
今はまだ終わりが見えない展開だもんな
847公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:31.43ID:5anzrVgB
>>809
早速、そのカキコの返答があったっぽいよ
848公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:34.14ID:NEUzIs6O
すごい性格悪いよね。
849公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:49.58ID:5anzrVgB
お野菜ブログ。
汚野菜は何らかのかたちで責任取らないといけない。
850公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:12:56.93ID:NEUzIs6O
いい人ランキングに必ず入ってるのが
851公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:13:09.34ID:5anzrVgB
このまま責任も取らずにスルーするつもりなら、ブログ内で他者をディスるのはやめろ。
852公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:13:16.35ID:cac+hZKA
>>2
1年以上もあるーーー
853公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:13:20.10ID:NEUzIs6O
>>805
不思議でならない。
理想の上司ランキング2017
854公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:13:28.37ID:5anzrVgB
何で閉鎖『させなさい』なの?
バカだし、日本語が不自由だから
汚野菜のせいで「みき屋」が今の場所で5月7日をもって閉店だとよ。
855公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:13:43.87ID:NEUzIs6O
5位
地上波だと台本読んでるだけだからでは
たけし さんまは言葉を選んで発言してて
856公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:13:49.87ID:5anzrVgB
>>786
全ては汚野菜のせいで…
今日仕事帰り20:00に上北沢駅近くクリーニング店隣の担々麺行ったら休みだった。
857公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:14:08.16ID:NEUzIs6O
頭良くて大人だなって思うけど
858公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:14:09.43ID:5anzrVgB
やる気あんのかね
>バカだし、日本語が不自由だから
859公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:14:30.34ID:NEUzIs6O
この人はなんでも発言するから
860公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:14:31.21ID:5anzrVgB
>>779
その程度のブログになんで店を何軒も閉鎖させるだけの影響力があるんだ?
861公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:14:51.31ID:5anzrVgB
過大評価もはなはだしい => 九龍ってどんだけ クルってるんだか(爆)
相変わらずゴッキゴキやのwww
862公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:14:52.52ID:NEUzIs6O
>>778
結構いい年なのに
863公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:15:09.77ID:5anzrVgB
いや
864公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:15:14.29ID:NEUzIs6O
なんか子供っぽいんだよな
たけし さんまは言葉を選んで発言してて
865公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:15:29.60ID:5anzrVgB
汚野菜も九龍も自意識過剰なキチガイラヲタなわけで。
866公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:15:37.34ID:NEUzIs6O
>>777
えーと、たけしは生放送で芸能ニュースとかを語らせたら100%事故になるよ
たけしの場合はそもそもお上品な育ちじゃないのと芸人魂だろな
867公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:15:51.17ID:5anzrVgB
>>784
九龍の「閉鎖させなさい」という言葉づかいを受けて、
868公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:16:02.81ID:NEUzIs6O
拓大中退と明大除籍(特別卒業扱い)ではやっぱ違う
エレンがかなり言葉選んでるのが分からずに子供っぽく見えてるなら狙い通りだな
エレンは自分で言い過ぎたなと思ったら直ぐに自分に「そうじゃねえだろ」ってツッコミ入れるけど
869公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:16:10.59ID:5anzrVgB
貴方のでの問いに、九龍がバカで日本語が不自由だからと言ったのだけれども。
訂正
870公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:16:24.91ID:NEUzIs6O
たけしはそれが出来ないから、タカとかツッコミ役がいないとまるで駄目
自他共に認める適当でデタラメな爺の信者w
信者も何も嫌いだったら観てないわけで
871公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:16:31.59ID:5anzrVgB
での問い→×
872公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:16:48.73ID:NEUzIs6O
嫌いな奴はここで何してんの? っていう
今日は放送ないのかね
ネガティブな意見と好き嫌いは別
873公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:16:50.52ID:5anzrVgB
での問い→◎
トンキンヒトモドキ
梅ヶ丘のまんぷくはGWだしお休みかな?
874公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:17:10.88ID:NEUzIs6O
>>800
お前が気に入らないレスを非表示するば?
マイナス思考の奴は文句を言いながら観るのが好きみたいね
875公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:17:12.10ID:5anzrVgB
>>787
知ってる人教えてちょ
昨日は営業してたよ
五指山って今ランチで担々麺食えるのな。
876公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:17:30.62ID:5anzrVgB
つーか俺を含めて他の客も全員担々麺注文だったけどw
ゴキブリ
みき屋はなんで閉店?
桜新町に移転
877公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:17:33.65ID:NEUzIs6O
で、楽しんでる奴の気分を害するのが生き甲斐みたい
878公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:17:50.33ID:5anzrVgB
>>789
6月再開
AFURIに2席占領してPC広げてる女がいた。
879公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:17:56.95ID:NEUzIs6O
番組や出演者を批判する事で自分が偉くなったと勘違いしてるんだろうね
880公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:18:10.42ID:5anzrVgB
十兵衛はとっくに食い終わってた。
881公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:18:17.99ID:NEUzIs6O
TVアニメなんて嫌なら観なきゃいいだけなのに、意味不明だわ
どこの誰だか分からない奴等の書き込み気してるヤツは頑張ってプラス思考でいようとしている裏返しなんだろうな
他人の書き込みを気にしない奴が掲示板を利用するのかよ? ボケ
882公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:18:28.06ID:5anzrVgB
さらに携帯で通話まで始める始末。
883公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:18:42.23ID:NEUzIs6O
>>793
見事なブーメランwww
意味不明
バカ
見てれば好きかって?違うね
884公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:18:47.61ID:5anzrVgB
大した内容ではなく、あたし十兵衛屋でも
885公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:19:04.02ID:NEUzIs6O
嫌いなやつとかかえって睨み付けるみたいなあれ
ファン=イエスマンじゃないからな
886公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:19:09.06ID:5anzrVgB
>>785
仕事中なんだよね的な自虐のみ。
887公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:19:28.60ID:NEUzIs6O
>>798
馬鹿なイエスマンが馬鹿な勘違いタレントを助長してる事を分からないんだろうな馬鹿だから
888公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:19:29.85ID:5anzrVgB
三茶ってあんまり行かない街なんだが、道端
889公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:19:48.95ID:5anzrVgB
ゴミだらけだし行儀悪い奴ばっかなんか。
890公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:19:53.52ID:NEUzIs6O
普通、馬鹿なファンが一番迷惑な存在なのは分かるだろ
こんな捻くれ者のアンチ君も子供の頃は素直だったんだろうなあ
891公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:20:08.40ID:5anzrVgB
店も何で何も言わんのだろ?
三茶は勘違い系お上りさん多いよ
等々力の新店「麺や石榴」、今日グランドオープンか。
資本十兵衛屋かぁ
麺や石榴、醤油らーめんと塩らーめんがあって
892公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:20:14.67ID:NEUzIs6O
何でこんな人間になっちゃったんだろ?
893公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:20:29.93ID:5anzrVgB
>>800
具増しの石榴塩らーめんを食べたけど、
894公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:20:38.43ID:NEUzIs6O
生きてるのが辛いからってテレビタレントを必死に馬鹿にし続けても意味ないのに
895公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:20:49.86ID:5anzrVgB
鶏魚介淡麗系みたいなスープで結構美味かったわ。
896公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:21:02.63ID:NEUzIs6O
>>803
マイナスの限界まで行かないとプラス思考になる事はないのかな? 可哀想に
897公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:21:09.19ID:5anzrVgB
>>781
具は低温チャーシュー3枚にワンタン3個に味玉半分など充実。
898公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:21:25.38ID:NEUzIs6O
まあこれ以上自分と違う人種に構っても時間の無駄だな 寝よう
つうかさ
899公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:21:29.37ID:5anzrVgB
ただ中太麺はあんまり合ってなかったし、かん水の臭みがちょっとキツかった。
900公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:21:47.64ID:NEUzIs6O
ドヤ顔して無知をさらけ出す馬鹿を見て嘲笑いたいってのもあるなw
901公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:21:48.11ID:5anzrVgB
あと餃子を焼かれると店中に臭いがこもって服にうつる。
>資本十兵衛屋かぁ
902公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:22:06.93ID:5anzrVgB
エアラオタ=九龍の紹介する店になんか
903公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:22:08.81ID:NEUzIs6O
ここ見てる芸能系や業界の人は総じてそれより無知だからへ~~なんて思うんだろうけど
バカにされてるのはタレントじゃなくてお前じゃんw
ミカサが昔から(クルマはエライやわーわーブーブー)専門用語は使わないで説明してたのはみんな知ってるかと
904公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:22:28.40ID:5anzrVgB
>>867
だれも行かねえよ。
905公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:22:33.00ID:NEUzIs6O
>>898
でもテレスピットやキャ鎧の巨人トレードは無いだろw
調査兵団は業界用語なんじゃないの
うるせえなまだ気にしてんのかよ
脳内用語じゃない?
five spot aftアニメ dark だなんてこいつに似合わんよ
こいつにはもったいない
落書きされたとき、記者会見で全然気にしてないとか言ってたのに
906公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:22:49.35ID:5anzrVgB
営業妨害やめろよ
907公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:22:54.77ID:NEUzIs6O
番組内で文句めっちゃ言ってて、結構根に持つタイプの人間だと思った。
なぎらさんに謝れ
壁上固定砲はまだかね?
もういいだろ
この先ずっと、壁上固定砲+歌でお願いしたい
正解)デッキ専用テント
エレンで来週の放送はキノコ狩りかね?
908公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:23:09.96ID:5anzrVgB
=> 九龍
=汚野菜がブログで載せてる「らーめん れんげ@八幡山」って、
909公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:23:18.95ID:NEUzIs6O
>>870
来週はカブみたいだよ
いやいや毎回車と機械系でお願いしたい
910公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:23:29.94ID:5anzrVgB
ビジュアルやメニュー構成から見て尾山台や用賀にあった店じゃね?
911公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:23:44.26ID:NEUzIs6O
突っ込みどころ満載だからおもすれーよ
畑でカブ収穫
才能無いのが才能の究極の芸人ですね。
視聴者から貰ったプレゼント邪魔になったらやっぱり捨ててんのかね。
何が「やっぱり」なの?
やっぱりな
912公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:23:49.36ID:5anzrVgB
>>868
しかも醤油十兵衛食って、塩十兵衛の五稜郭と比較してるしw
三茶の三矢いつオープン?
トンキン弁はオカマ言葉w
913公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:24:07.43ID:NEUzIs6O
再放送か?
エレンで今週の放送はキノコ狩りかね?
914公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:24:09.24ID:5anzrVgB
何が面白いの?
915公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:24:28.94ID:5anzrVgB
>>868
コピペしてて虚しくならないの?
上町にあった吉屋なくなった??
コピペはほっとけ、かまうとクセになる
916公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:24:30.17ID:NEUzIs6O
たぶん新作
今回はコスパが良さそうだけどセンスはどうなの?
917公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:24:49.05ID:5anzrVgB
や、九龍とか関係なくいこーと思って検索してみたら資本系だったのでそう書いただけ
918公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:24:52.35ID:NEUzIs6O
>>869
この前、セタジャン買ったのになぁ…
919公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:25:08.49ID:5anzrVgB
あんまり資本系にはお金落としたくないんだ
920公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:25:14.13ID:NEUzIs6O
これはこれは
921公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:25:28.29ID:5anzrVgB
自分が個人事業主なんでね
九龍が紹介したってだけで、他のラヲタが書かなくなる
922公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:25:36.40ID:NEUzIs6O
注文したけど…
もうすぐ最後のLサイズも売り切れます
放送前に完売ってどうよw
食品サンプル好き発言
923公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:25:48.85ID:5anzrVgB
>>880
その結果、繁盛しなくなる。
924公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:25:58.56ID:NEUzIs6O
どしどし送れの合図が来たぞ
925公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:26:07.37ID:5anzrVgB
引退したんなら、もう書かないでほしい。
こいつが行って褒めればラヲタ皆が注目し、
926公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:26:22.74ID:NEUzIs6O
>>882
しかしあの寿司桶とか丼ものの食品サンプルはかなりの値段がする本気のやつだからちょっと真似できない
坂崎は天才
927公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:26:27.33ID:5anzrVgB
後追いさせるだけの絶大なる影響力を
928公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:26:45.29ID:5anzrVgB
誇示する奴っているのか?
929公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:27:05.74ID:5anzrVgB
>>884
少なくとも石榴は好評でスープ切れ早仕舞いしているようだが。
930公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:27:25.35ID:5anzrVgB
シャッターに何の貼り紙もないけど、閉店っぽいね
931公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:27:44.95ID:5anzrVgB
>>875
最近お店開いてるところを見ない
また疫病神汚野菜のせいかw
大田ゴキブリw
誰か陸スレ立てられないかな?
932公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:28:05.31ID:5anzrVgB
どうしても、スレタイ文字数オーバーになってしまうのです
933公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:28:22.53ID:5anzrVgB
よろしくお願いします
934公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:28:43.41ID:5anzrVgB
ほらよ
935公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:29:03.82ID:5anzrVgB
>>882
勢得て麺マシできるのね。
936公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:29:22.25ID:5anzrVgB
学生連中が麺マシマシ連呼してたわ。
辛さ増しもできるよ
937公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:29:43.98ID:5anzrVgB
ありがとう! なんだけど見られないのは俺だけ?
再チャレンジしたけどだめだ、ホスト禁。何故だろう
スレ立て依頼しといてスレのチェックもせずに放置してたらそりゃ即死もするわなw
938公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:30:02.98ID:5anzrVgB
30分も経たずに立ててくれたのにお前は2日も何をやってたんだ?
クレジットカード使える十兵衛屋ってほとんどないよな?今時どのコンビニでも100円の缶コーヒーすらカードで買えるのに昨今の1000円近い十兵衛がカードで食えないっておかしくないか?
939公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:30:24.82ID:5anzrVgB
>>898
そもそも今の人とかそんな現金持ち歩かないだろ?なんで十兵衛屋ってカード決済しないのかな?店主がバカばかりだからか?
940公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:30:45.22ID:5anzrVgB
会計時に前の奴がカードでチンタラなんてやってたら後ろから蹴り飛ばすぞ?
質キチ構うなよ
十兵衛って昼食う人が多いから、勝手に客が来るランチタイムって必要かな?
941公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:31:06.24ID:5anzrVgB
>>872
どっちかっていうと、夜の集客しにくい時にお得感を
942公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:31:26.20ID:5anzrVgB
出したほうがいいよな。
943公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:31:43.90ID:5anzrVgB
まあ、ある程度勝手に客が来る店に限るかもだけどね。
944公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:32:03.39ID:5anzrVgB
土日祝日みたいに、勝手に来る時には、ランチやってない
945公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:32:22.30ID:8gmJrH2t
エレンの作画おかしくね?
顔別人じゃん
946公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:32:23.97ID:5anzrVgB
>>869
店は多いわけだしね。
よくいく十兵衛屋なんだけど、たまたま厨房の寸胴見たら卵の殻がふっつと表面ぎっしり入ってた。。。見た目もなんかグロいし呪い?
947公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:32:43.50ID:5anzrVgB
悪いけどもうその店行くことないわ。。。
948公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:33:03.40ID:5anzrVgB
灰汁取り
だから質キチ構うなよ
949公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:33:23.27ID:5anzrVgB
自画自賛 w
950公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:33:42.66ID:5anzrVgB
>>880
九龍 だけは
951公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:34:03.41ID:5anzrVgB
絶対 構うなよ
日本のヨハネストンキン
しかし、つけ麺ってなんで人気あんだろ?値段の割に腹一杯にならないし、十兵衛みたいにスープ飲み干した感もない。あとなんと言っても冷たい麺なのでつけ汁がすぐ緩くなる。意味わからん料理
↑今日の質キチw
952公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:34:23.09ID:5anzrVgB
>>898
早く死ね
最近気づいたんだが十兵衛屋でもよくみかける金具をコップで押し当てて給水する冷水機、
953公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:34:43.41ID:5anzrVgB
あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後の十兵衛屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
954公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:35:00.65ID:5anzrVgB
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても食べたい店は朝一番に並んで唾液の水を飲まないようにしているね
↑今日の質キチw
しかし十兵衛屋で漫画とか新聞読んだらそれは帰りに棚に戻せって法律でもあるのかな?昨日漫画カウンターに置きっぱでレジに行ったら棚に戻してくださいって注意された。
955公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:35:21.37ID:5anzrVgB
たぶんその店には二度と行かない。そもそも漫画とか置いてある十兵衛屋って味に自信がない証拠だと思う。(十兵衛に自信がないから漫画で客を呼んでいるという意味)
↑質キチwww
956公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:35:42.00ID:5anzrVgB
>>886
法律はねいよね、法律(笑)
質キチくんの連投スレになってる…
オニギリくらい持ち込みできる(怒られない)十兵衛屋あれば教えて。
957公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:36:01.49ID:5anzrVgB
毎日嫁がオニギリを弁当で持たせるんだけど、自分は十兵衛が好きなんでオニギリ捨てて十兵衛食べてるんだよね。でも最近オニギリ捨ててるとバチ当たりそうで、なら十兵衛と家庭のオニギリ程度なら持ち込みバレない十兵衛屋ないかなと。。。
958公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:36:22.77ID:5anzrVgB
あくまでコンビニとかで買ったオニギリではなく家で作ったラップの質素なオニギリです。
捨てるという愚考を思い留まれる様になったのなら
959公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:36:41.91ID:5anzrVgB
何処か別の場所で喰えばいいだけだと思うけどな。
960公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:37:02.89ID:5anzrVgB
>>881
元々は職場で食うことを想定して持たされてるんじゃねえの?
961公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:37:21.47ID:5anzrVgB
何で店で食わなきゃいかんのか意味が解らん。
962公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:37:41.10ID:5anzrVgB
>>884
俺も女房に朝メシ用の握り飯持たされてるが
963公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:38:01.52ID:5anzrVgB
他に食いたいものがあるから捨てるとか信じられないわ。
964公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:38:19.88ID:5anzrVgB
だったら最初から作らせなきゃいい。
965公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:38:39.28ID:5anzrVgB
下北のぼくせいはたしかおにぎり持ち込みオッケーたったはず。貼り紙してあるよ。
966公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:39:00.91ID:5anzrVgB
>>894
新潟県長岡市在住の質キチにそういうこと教えても、
967公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:39:18.95ID:Hh2N1gN9
>>945
原作でも海に行くとこから顔と髪型が変わる
968公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:39:19.57ID:5anzrVgB
東京下北沢のぼくせいなんかわざわざ行かねーよ。
969公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:39:40.62ID:5anzrVgB
だいたいコイツは筋金入りの引きこもりで東京の店で十兵衛なんか一回も食ったことないしw
970公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:40:00.48ID:5anzrVgB
食ったことある”フリ”はよくするけどなwww
971公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:40:19.95ID:5anzrVgB
>>896
ネットで事前情報が不足している店だとすぐバレる。
972公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:40:38.58ID:5anzrVgB
だからほっとけってアウアウカー
質キチ狂喜乱舞
なあお前ら、半チャン十兵衛のセットで十兵衛のレンゲしかつけない店って許せるか?
973公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:40:59.25ID:5anzrVgB
>>891
十兵衛のレンゲでチャーハンも食べろって言いたいんだろうが、
974公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:41:19.21ID:5anzrVgB
チャーハンすくった後のレンゲで十兵衛をスープを飲もうとするとチャーハンの飯粒や脂成分が十兵衛に混じってしまう。
975公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:41:39.06ID:5anzrVgB
結果本来の十兵衛スープは不純物により濁り味が劣化する。
976公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:41:58.64ID:5anzrVgB
自分がせっかく作った十兵衛を店自身の怠慢により味を貶める。そんなことに気づかない店主の店は潰れてしかるべき。
977公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:42:19.36ID:5anzrVgB
>>873
自分はマイレンゲをこれ見よがしに使って店主へのアピールしてますけどね。
質吉、天気もいいし出かけろよ
ついさっきのことだけど、評判のメンラー屋に嫁と一歳になるチビの3人で行ってしばらく並んでいざ店内入って離乳食を出したらアホ面した店主がうちは持ち込み禁止ですとwww
978公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:42:37.81ID:5anzrVgB
じゃあ一歳の子に何食わせんじゃい?って聞いたらうちは十兵衛屋ですの一点張りwww十兵衛なんか食わせられるかよ???www
979公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:42:58.11ID:5anzrVgB
あきれたんで、よろけてコケるフリして卓上調味料全部テーブルにぶちまけてサイゼリア行ったわ。
980公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:43:17.63ID:5anzrVgB
離乳食ダメなら最初からそう看板に書いとけよな。二度と行かねー
平日の英って並びできる?
981公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:43:38.32ID:5anzrVgB
>>878
ここ三回ほど土曜の昼過ぎに行ったんだけど、いずれも行列で断念したわ。
982公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:43:57.81ID:5anzrVgB
上の方ですすめられてる焼きタンメンとチャーハン食べたい(´・ω・`)
英の行列なんてせいぜい入り口に2~3人じゃないの?
983公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:44:19.47ID:5anzrVgB
>>897
3回も行くくらいなら1回位並んで食えよ
並ぶほどじゃないでしょ
秀 ランチの小焼き飯が無くなったのが痛い
984公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:44:40.22ID:5anzrVgB
半焼き飯セットは食べ切れそうにない
経堂って美味い店がほとんど潰れたよなwwwwwwww
985公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:44:59.35ID:5anzrVgB
なんなんだよ一体WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
修羅の国トンキン
駒沢 246ぞいにオープンした(パスタの跡地)大鳳。行った人います?朝7時からオープンってどんな店?
986公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:45:20.20ID:5anzrVgB
汚野菜 乙
みき屋、商売やるには随分辺鄙な場所に移転したな。
987公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:45:39.74ID:5anzrVgB
>>891
あんなとこで客入るのかね?
>パスタの跡地
988公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:46:00.29ID:5anzrVgB
数々の十兵衛屋が消えていったあそこか
989公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:46:22.11ID:5anzrVgB
二郎系や家系でも駄目だったからなぁ
日高屋の三茶限定のあんかけ十兵衛美味いな、日高屋はビニールみたいな麺だったが細麺が少し専門店の麺に近づいて質が上がってる。
990公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:46:39.93ID:5anzrVgB
ていうか日高屋スレ死骸の画像上げる荒らしのせいでなくなったな、画像強制表示にしなきゃいいのに
991公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:47:01.38ID:5anzrVgB
>>888
あんかけ祖師谷の日高屋でもやってたぞ
最近駐車場潰して建物建てすぎだよな、空が見えなくなるよ、社民党の区長なんとかしろ
東京・世田谷区:2040年に人口100万人超え - 毎日新聞
992公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:47:20.25ID:5anzrVgB
人口が増え続けてるから駐車場として塩漬けされてた土地に
993公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:47:40.81ID:5anzrVgB
>>867
どんどん集合住宅が建つのは間違いない
994公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:48:01.10ID:5anzrVgB
若いファミリー層が流入してくる限り十兵衛屋は安泰かもね
若林から三茶までのほとんどの駐車場に建物建て始めたけど何があったんだ?
995公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:48:19.72ID:5anzrVgB
所有者が同じなのか?変電所の鉄塔の真横まで家建ててるし、建物だらけで窮屈だ
996公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:48:37.91ID:5anzrVgB
区はもっと生活環境を考えろ世田谷線の線路脇の雑木林も潰されてしまったぞ
駐車場は不景気時の苦肉の策だから
997公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:48:59.50ID:5anzrVgB
>>873
景気が良くなりつつあるいま、土地持ちは活用を考えるよ
998公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:49:07.21ID:gi0uPNjz
なにこれ
999公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:49:20.38ID:5anzrVgB
それは個々人の話だから反対する理由はない
1000公共放送名無しさん
2019/07/01(月) 02:49:22.28ID:gi0uPNjz
やだこれ
-curl
lud20250210164530ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1561908843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan5 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
進撃の巨人 Season3 第59話「壁の向こう側」 titan2
進撃の巨人 The Final Season 第60話「海の向こう側」 [新] titan3
進撃の巨人 The Final Season 第60話「海の向こう側」 [新] titan2
進撃の巨人 The Final Season 第60話「海の向こう側」 [新] titan4
進撃の巨人 Season3 第46話「壁の王」 titan2
進撃の巨人 Season3 第46話「壁の王」 titan4
進撃の巨人 Season3 第39話「痛み」 titan5
進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan5
進撃の巨人 Season3 第49話「奪還作戦の夜」 titan5
進撃の巨人 Season3 第50話「はじまりの街」 titan5
進撃の巨人 Season3 第44話「願い」 titan1
進撃の巨人 Season3 第43話「罪」 titan3
進撃の巨人 Season3 第39話「痛み」 titan6
進撃の巨人 Season3 第54話「勇者」 titan4
進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan1
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan2
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan6
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan3
進撃の巨人 Season3 第44話「願い」 titan3
進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan3
進撃の巨人 Season3 第40話「昔話」 titan4
進撃の巨人 Season3 第41話「信頼」 titan4
進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan2
進撃の巨人 Season3 第47話「友人」 titan2
進撃の巨人 Season3 第52話「光臨」 titan4
進撃の巨人 Season3 第48話「傍観者」 titan1
進撃の巨人 Season3 第42話「回答」 titan2
進撃の巨人 Season3 第57話「あの日」 titan4
進撃の巨人 Season3 第55話「白夜」 titan4
進撃の巨人 Season3 第48話「傍観者」 titan1
進撃の巨人 Season3 第47話「友人」 titan3
進撃の巨人 Season3 第47話「友人」 titan4
進撃の巨人 Season3 第41話「信頼」 titan3
進撃の巨人 Season3 第48話「傍観者」 titan4
進撃の巨人 Season3 第56話「地下室」 titan2
進撃の巨人 Season3 第56話「地下室」 titan4
進撃の巨人 Season3 第50話「はじまりの街」 titan4
進撃の巨人 Season3 第49話「奪還作戦の夜」 titan4
進撃の巨人 Season3 第57話「あの日」 titan1
進撃の巨人 Season3 第56話「地下室」 titan1
進撃の巨人 Season3 第49話「奪還作戦の夜」 titan2
進撃の巨人 Season3 第50話「はじまりの街」 titan3
進撃の巨人 Season3 第50話「はじまりの街」 titan2
進撃の巨人 Season3 第56話「地下室」 titan3
進撃の巨人 Season3 第58話「進撃の巨人」 titan3
進撃の巨人 Season3 第45話「オルブド区外壁」 titan2
進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙(のろし)」 titan3
進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙(のろし)」 titan2
進撃の巨人 Season3 第45話「オルブド区外壁」 titan4
進撃の巨人 Season3 第53話「完全試合(パーフェクトゲーム)」 titan4
進撃の巨人 Season3 第53話「完全試合(パーフェクトゲーム)」 titan1
NET BUZZ 『進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙」 第39話「痛み」』 titan1
NET BUZZ 『進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙」 第39話「痛み」』 titan2
進撃の巨人 Season3 第53話「完全試合(パーフェクトゲーム)」 titan2
進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第78話「兄と弟」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第61話「闇夜の列車」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第69話「正論」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第86話「懐古」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第84話「終末の夜」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第79話「未来の記憶」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第75話「天地」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第66話「強襲」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第87話「人類の夜明け」 titan5
進撃の巨人 The Final Season 第80話「二千年前の君から」 titan5
17:55:24 up 91 days, 18:54, 0 users, load average: 11.21, 10.93, 10.76

in 0.19716095924377 sec @0.19716095924377@0b7 on 071806