◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★1 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1556568014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
爆笑問題と指原莉乃が秘蔵VTRで平成の31年間を振り返る!
スタジオには豪華ゲストを迎え今だから話せる真相をスペシャルトーク!
夜の“時代越し”まで生放送でお伝え!
「平成まるごと大年表」
「大年表&平成ガジェット鑑定ショー」
「きょうの料理は見た!味の30年史」
「ついに“時代越し”!」
4/30(火)8:15~9:55(100分)
ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル~「平成まるごと大年表」
平成最後の日、NHKは“平成まるごと大年表”と題して、流行やスポーツ、政治、経済、事件までを31年分の秘蔵映像で徹底的に振り返る!さらに、時代を彩ったアノ人たちがスタジオに生出演。この日だからこそ話せるトークを展開!“時代越し”で盛り上がっている全国各地から生中継も。平成最後の日、朝から深夜までお 送りする7時間30分の生放送。NHKが平成の31年間を本気で振り返っちゃいます!
【出演】爆笑問題,指原莉乃,【ゲスト】DAIGO,武田修宏,【リポーター】ダンディ坂野,小島よしお,【キャスター】大越健介,高山哲哉,近江友里恵,松田利仁亜,大橋拓,【語り】石澤典夫
4/30(火)10:05~11:54(109分)
ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル~「大年表&平成ガジェット鑑定ショー」
流行やスポーツ、政治、経済、事件までを秘蔵映像で徹底的に振り返る“平成まるごと大年表”!この時間は平成11年から22年までを振り返る。さらにNHK大阪放送局では「懐かしの平成ガジェット鑑定ショー」を開催。平成のネット史に刻まれる名品はいったいなんだ!?
【出演】爆笑問題,指原莉乃,【ゲスト】原田雅彦,あぢゃ,真山仁,ヒャダイン,関根勤,眞鍋かをり,IMALU,アスキー総合研究所所長…遠藤諭,【リポーター】まんじゅう大帝国,タージン,テツandトモほか
4/30(火)13:00~14:00(55分)
ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル~「大年表&平成ガジェット鑑定ショー」
午前中に引き続き“懐かしの平成ガジェット鑑定ショー”はNHK大阪放送局で行われる「平成ネット史(仮)展」の会場から生中継!ガラケーやモバイルPCなど懐かしの平成ガジェットを視聴者に持ち寄ってもらい思い出を熱く語ってもらう。“平成まるごと大年表”は平成24年から31年までを爆笑問題と指原莉乃が振り返る!
【出演】爆笑問題,指原莉乃,【ゲスト】ヒャダイン,関根勤,眞鍋かをり,IMALU,アスキー総合研究所所長…遠藤諭,【リポーター】まんじゅう大帝国,タージン,スギちゃん,波田陽区ほか
4/30(火)14:05~16:00(115分)
ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル~「きょうの料理は見た!味の30年史」
昭和32年に生まれた「きょうの料理」。これまでに1800名の講師が、4万点を超えるレシピを紹介してきた。
家庭の味を支えてきた「きょうの料理」は、まさに時代の写し鏡。その歩みをたどれば平成時代の「食」のすべてが見えてくる!「時代を象徴した?“あの食”は今?」「あのブームのきっかけは?」 ー「きょうの料理」の向こう側に、「あしたの料理」はやってくる。30年間の食の進化を味わいつくす、2時間スペシャル!
【司会】天野ひろゆき,【ゲスト】土井善晴,道場六三郎,坂井宏行,陳建一,福井謙二,きじまりゅうた,グッチ裕三,【出演】ギャル曽根,高橋英樹,高橋真麻,高城順子,【キャスター】後藤繁榮ほか
4/30(火)23:25~0:30(65分)
ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル~「ついに“時代越し”!」
ついにやってきた“時代越し”!平成の思い出ランキングでゆく時代に思いをはせつつ、平成最後の日人々はどう過ごしたのかをSNSやメール、映像で振り返る。さらに“時代越し”を迎えた日本各地から生中継。平成のフィナーレを飾り新しい時代を迎えた日本の様子をライブでお届け!
【出演】爆笑問題,指原莉乃,まんじゅう大帝国,【キャスター】大越健介,井上あさひ,山田賢治,芳川隆一,瀬田宙大,川崎理加,岡崎太希,畠山衣美,田村直之,【語り】柴田祐規子
日付けが変わる時だけでも爆笑問題じゃなくてアナウンサーが良かった
http://sound.jp/dtm_japan/ 石原英男(Hideo Ishihara)のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。
23 牧瀬里穂 ネタバトル Max Factor
34 カノン クラシック ブルース 黒鍵のエチュード
31 マルイ スバル スパイダーマン MJ
ラストアクションヒーロー
Study English
なぜ日本にいても英語が上達しないのか?
それならUSやUKに行った方が良いのか?
大吉キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バクモンは他人の言われたくないことを喋って飯食ってるのに身内にはダンマリの真正クズ
太田、あたま大丈夫だったんだな
死んだかと思ったぜあれは・・・
NHKが平成の最後特番にこんなの出すなんて終わってるな
日付が変わると同時に改元なのか
議決とか閣議決定とかはいらないのか
太田ってそんな年でもないのに
なんでこんな老害みたいな芸風なんだろうな
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国の平成版みたいな展覧会やったらどんなのが展示されるんだろ
平成生まれの大人が懐かしむようなものとか何かあるの?
>>54 スーパーなんかだと関係ないけど定価販売の本屋とかじゃ使ってなかったから
>>50 ゲームの類い
たまごっちとか、携帯型テトリスとか
貴乃花が触ってきたファンを殴ったことあったな
なぜか問題にならなかったが
>>63 2001年を境に日本は変わったように思うわ
平成は女子高生の価格が乱高下した時代だったな。
昭和は女子大生の時代だったけど、いまはまた女子大生にもどったな
将棋のNHKカップ
平成元年優勝 羽生善治
平成30年優勝 同上
ダウは史上最高値行ってるっつーのに糞日経だけは・・・
>>77 平成を振り返るのに外国の話題は必要ないだろ
1989年の大納会が株価史上最高値って話ができすぎだよなあ
>>67 オトナ帝国は昭和の匂いでオトナを魅了したけど平成の匂いはオトナ魅了できそうなの?
5年後「高学歴大量失業時代」がやってくる?
つまり、AIが普及することによって、最もダメージを受けるのは高学歴者たちになるのは明白で、
これは大きなパラダイムシフトが起きることを意味しているのです。
https://toyokeizai.net/articles/amp/233835?page=6 ら
さいこの1位は実は太田による自社買い票だったらしいね
中国の富豪でもなんでもない
∧,,∧
(´・ω・) よきにはからえ
ノ つと
,:'" ノハ
.,,;;'___,,,ノノハ
金の延べ棒展示とかね~
うちの地方では金のトイレってのがあったけどw
指原は不快にしか感じないんだが…
この子の良い所がまるでわからん
>>108 今さ
ブルーカラーの親も
子供をブルーカラーにしたがらないから、
誰も底辺現場仕事やる人がいなくなる未来だよね
>>147 こじるりだと
あざとさが出るし
このポジション誰がいいんだろう
バブル崩壊の時中学生だったからぴんとこなかったけど、自分が働くときまで響くとはな…
>>147 何でもソツなくこなすから使いやすいんでしょ
俺平成生まれだからよく知らないんだけど、
昭和天皇亡くなったときって世の中どんな感じだったの?(´・ω・`)
>>186 あるよ
門外不出だったのを解禁したら
各局で使いまくり
またこの女かよ・・よく出てるなあ、ハッキリ言って目障りなんだが・・
舐めたい
ブラックユーモアな時事ネタだったな
太田がキレてた
>>202 平成8年卒くらいから氷河期時代だっけか
爆問から(とても大変だった時代)平成を茶化されたり批判されたり何がしか論評されるのは御免だな
竹下登がまともだったと思えるほど今の総理はダメダメ
>>196 テレビがテレ東以外は天皇崩御の番組で、ビデオレンタル屋に殺到。
「消費税を導入した総理」でDAIGOが来るのまるわかり
>>196 学校休み
テレビそればっかり
レンタルビデオ店大繁盛
北川景子の旦那で竹下登の孫
( ・`ω・´)それだけ!
リクルート事件でじょいちゃんが2億円もらったこと聞けよ
バブル後そのまま株売らずに、最近まで持ち続けてたら
プラスになったのに
>>196 井上陽水の「お元気ですか~」禁止しか記憶にない
どっかに展示すればいいのに
バンクシーより人が集まるぞ
>>196 夜に皇居バックに天皇の体温血圧出血量が表示され
NHKアナのネクタイが黒くなった時ついに来たかと思った
崩御確認して会社へ緊急出社
崩御マニュアルもあった
>>246 今はYouTube見るから便利なもんだ
どんなときも
就職戦線異状なしなつかしいな坂上忍が
こんなTV出ることになろうとは
>>202 節約ブームでもつ鍋が流行り
Jリーグとかポケベルコギャル
携帯がやってきてウィンドウズでパソコンブーム
CDは売れまくり
ホントの不況実感は97年あたり?
莉乃ちゃ~ん!莉乃ちゃ~ん!
ヽ('A`)ノ
( )
ノω|
爆笑問題のキャスティングは安倍晋三嫌いの視聴者のためのガス抜きだな
>>196 天皇崩御と手塚治虫が亡くなったのが時期近かった気がした。
日テレの手塚治虫物語、知ってるつもりで手塚治虫ものよく見てた。
爺ちゃんのおかげでネタの宝庫だな
それを使えるDAIGOのスキルの高さ
>>279 当時はビデオレンタルが超便利だったんだぜ
>>279 CS、WOWOWなんかもあるし、選択肢が増えたよね
いや、駄菓子は上がらなかったが
内税扱いとか勝手にしてくれて
>>239 「追い出し部屋のドラマ」とかもあったっけw
iMacの色がマイナーだな
セットが末期色だからか
にしてもなぜ黄色
島根に行ったときにDAIGOと竹下亘のポスターが並べて貼ってあった。
駄菓子はだいたい内税だからね 元々の値段に含まれてる
計算が合わない、というのはネタね
>>287 2003年からヤバい感じだと思うわ(´・ω・`)
「平成」ちょうど昨日見てきたよー
改元に関することもいろいろ説明されてて勉強になった
おれも理解できなくて、3円足りなくて買えなかった
おじさんがおまけしてくれた
ダイゴsakusakuで見てたけどまさかここまでなるとは
iMac
先生に感謝だな
この時期の自民党は地に落ちてた。
震災対応で批判されてた民主党みたいなもん。
実際にバブルも崩壊も自民党に大きな責任がある。
>>310 レンタル店はもうだめだね
昔はマニアみたいなやつが店員だったりしてたが
>>336 私立のエスカレーターだろ
公立じゃなく
バブル崩壊失われた20年地下鉄サリンリーマンショック大震災原発爆発
平成って日本衰退の時代だな
>>316 普通に上がってたよ
30円ずつ買えばセーフだけど・・・みたいな感じだった
昭和の頃なら安倍晋三と甘利と片山さつきと小渕優子はとっくに汚職で刑務所行きになってるのに
>>375 そのはずだったんだけど
結局どこも取るよね?>
リクルートの未公開株でボロ儲けした孫か
なぜか捜査中止されたんだよな
ほんまクズ
>>328 スマホの波に乗り遅れて
ホントの危機かもね。
中国の生産力が上がって、
家電がいらない世界は
日本にとって最大の危機かもなぁ…
>>348 TSUTAYAは平成で広がって、平成の終わりで閉店しまくり…
上級国民の話は笑えない
契約日基準じゃないのか
まだ経過措置とかない時代かな
>>364 DAIGOと結婚したことでおばさま方からの反感買ったよね北川
>>333 蔦屋書店とか4円まで使ってくださいとカウンターに置いてあるとこあったな
沖縄だけ消費税120パーセントにします
∧,,∧
(´・ω・)
ノ つと
,:'" ノハ
.,,;;'___,,,ノノハ
俺も切り替わり時期にコンビニでバイトしてて謂れのない文句言われた・・・
>>347 やっぱり夫婦そろって育ちがいいから引っ付くんだよね。
>>344 当時欲しかったなー(´・ω・`)
ネットカフェではこれがよく置かれてた。
>>410 竹下家の家系図みてこいよ
あとDAIGOは娘の子どもね
>>386 缶ジュースも値上げして行って、おれは消費税のせいだと思ったが、ふつうに値上げなんだな、おそらく
企業で結託して
任天堂が戦場で人気爆発してて、日本政府はこき下ろされた戦争だよなぁ
今もう定価の自販機で買うこと少なくなったな…
5%になったあたりから安くなってる自販機も多くなってきた
>>376 1985~1990年までが
日本にとって最高の時代かもなぁ…
大阪の箕面の山のサルが自動販売機でジュースを買えなくなった。
>>412 昨日ドンキホーテ行ったら下1桁サービスって言われた
昭和生まれだけど電子決済ばっかだ
コンビニ早く無人化してほしい
>>406 社会保険料安くてうらやま
農家の俺涙目
米軍が上陸作戦するのを海岸でメディアが待ち構えてるニュースは笑えたよな
友達とやらに500億円もの補助金ださせる安倍晋三みたいな代議士は前代未聞だな
>>375 そーいえばそうだった。かかる店とかからない店があったんだ
だいご()とかいう一般人以下のカス、今日中に引退しろや
平成の31年間でNHKは民放レベルまで退化。
マジで令和突入ととともに民営化されてほしい。
あさひさんは出ないのか?
なんか出るとか書いてあったの見たぞ
>>475 いいとこじゃないかな
大阪女学院だし中学
昔のテレビはもう少し全国を映してたな
NHKも今は東京しか映さないのか
墨田区にあるのに何故か台東区浅草名物にされてるスカイツリー
墨田区民の俺複雑ww
ぶっちゃけ、今の天皇の大喪の礼が見たかった奴、俺以外にいるよね?
>>449 レジ前の小銭は店舗裁量やしそれもそうなんやろな
>>486 震災かなんかは最初アニメやってたって話はあるけどね
天皇崩御のときはさすがに特番だったらしいw
またDJポリスが出場するような騒ぎになるのか
雨でざまあw
朝からバラエティやっとるのか
秋元や指原とか出してきて
>>497 民放はもっと劣化して見る価値もないけどな
令和が終わる頃には
品川-名古屋は15分ぐらいになってるんだろうな
二千円札は記念札みたいなものかと思ったら、切符売り場とかの機械に対応しだして、子供ながらに無駄だとしか思えなかった
>>521 それあるね。
昔はズームイン朝みたいに全国中継する番組はいくつかあったよね。
いつも左翼はこういうのに反対するんだよな
時間短縮に何千億もかけるのか?ってね
>>497 民業圧迫どころか完全に民放のパクりばかりしかやらなくなった
平成が終わることよりも
雅子様が皇后になることの方がショッキング
>>554 あれスーパーとかコンビニのレジに入れるところがないから結局流通しないんだよな
>>542 しっかり文章で説明してごらん
1回は読んでやるから。
NHK実況はガチの精神障害者多いから
即NGするよ
30年前がどう最高だったか書けって話だよ
まあ他人を責めるまえに自分の身体を切り刻むから許してくれってのもあるが
いろいろあると思うが
皇太子の嫁と成田屋の嫁の仕事は
男児を生むことだった
なんでこの時に、野党はダメって反省しなかったんだろう…
>>599 鉄板で叩いてくれ昔の方がよかったって
それなら納得する
皇太子のプロポーズは失敗したな
私が守る、なんて言っちゃったから守ってくれてねーじゃんと嫁が怒ってしまった
父ちゃんのように、俺一人じゃツラいから助けてくれないかい?とプロポーズすれば嫁もそういう覚悟できてくれたかもしれん
アルシンドにナッチャタヨ…
彡⌒ ミ
(´;ω;`)
平成4年
プロ野球はおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさんで悪かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の代表の中島とか南野あたりは
生まれてないんだなドーハのころ
政権交代すると景気悪化するは天変地異が起きるはろくなことないね
もし25年前の姿がいきなりテレビで流れたら驚くだろうなw
雅子さま29歳で婚約なのに
皇太子はババアもらったなぁ
って印象だったよな
将来Jリーガーになりたいってのが一位になったんだよなぁ
それが何で今プロ野球より観客の平均年齢が高くなっちゃったんだろう
おとといの凶兆がどうでるか…ちょっと警戒してる
日暈だっけ
>>622 雅子様かわいそうじゃん
皇后になったら確実に今より負担増えるんだぜ
病気治らないよ
俺の平成史
なんで今の応援団 ダサかったの?
今はみんな50代だよね
これテレ東で中継だったから地方じゃ見れなかったんだよ
Jリーグのおかげでスタジアムの環境が劇的に良くなったな
むかしの国立なんて芝が酷かったし
小沢一郎が絶頂からどんどん転落していく
自民党にいたら今でも大物だっただろうし
もしかすると総理
懐かしい映像ばっかり流してて、だんだん嫌になってきた
ドーハの悲劇とジョホールバルの歓喜は両方ともテレビで見てたなあ
バレーブームの時もサッカーも、当時はYAWARA!のおかげで柔道くらいしかスポーツ見てなかったわ。
今ではフィギュアスケートだけど。
>>612 男子を産む仕事は皇太子妃だけの仕事じゃないぞ
本来なら他の宮家にも男子は必要だったのに子なしや女子だけでも何も言われなかったのがな
皇太子殿下が即位されたら成年男子皇族が秋篠宮と常陸宮しかいないなんて
爆笑問題は批判派だから本意じゃないホルホル番組ばかり出てるイメージだな
>>686 むしろBSで増えてるんだが
今は殆どの試合見られる
これ終了直後のスタジオの岡ちゃんがいたたまれないんだよな
ロスタイムっていつのまにかアディショナルタイムになったよな
カズさんはまだ現役だもんな。平成を走り抜けるなんて凄いねぇ
>>721 それいうと怒ってくる人がいるんだよな・・・
最近はパリーグの試合もBSで見られるのに
この頃の方がサッカーは面白かった
必死にW杯行こうとしてた
>>700 40%だかの視聴率をとって狂気乱舞してたテレ東
25年しか経ってないのに、テレビの声がずいぶん古くさいな
>>728 鹿島るには
結構技術がいる
武田とか下手くそだし
意識がないのが一番問題だけど
>>706 アルシンド、今年なくなったんじゃなかったっけ
>>672 後に、村山内閣がより酷い内閣が、2つも出来るなんて当時は思いもしなかった…(´;ω;`)
テレ東の中継の
「入ったー 入ってしまったぁあああ」
はいまでも耳に残っている
「ドーハの悲劇」って言い方、バカみたい
何酔ってるんだよって感じ
ゴールネット揺れなかったから
何が起きたの?って感じだったな
>>716 ホントにみごとに女ばっかなのも不思議よね
うちもご先祖が女ばかり生んじゃってなぁ…
>>636 日本は近代化するにあたって側室制度をやめたからね
ただ側室さえいれば直系で繋がるってもんでもない
米騒動wwww 城南電機宮地社長!!
横山弁護士!
>>689 男の子産まなかったというだけで、いじめにあっての鬱だからね
>>755 アホ
それまでどれだけセーブしてたと思ってるんだ
サッカーはどうでもいいけど
サッカー好きをアピールして騒ぐクソマンコが嫌い
>>686 地上波中継のことを言ってるんだろうけど、
野球中継全体で言えばこのころより数倍に増えている。
タイ米はタイ米で売ればいいのに
なぜか混ぜちゃうんだよ
タイ米とカルフォルニア米の風評被害がひどかったんだよな
日本政府が品質低いのをわざと輸入して
だいたい平成っていうと
湾岸戦争
阪神淡路大震災
オウム事件
アメリカ同時多発テロ
イラク戦争
東日本大震災はかならずやるな
>>735 間にインジュアリータイムってのもあった
うちのおばあちゃんがあまりにタイ米不味くて
レストランでぺって吐き出して怒ってたの思い出したw
>>809 今のタイ米は超旨いよ
下手すりゃ日本のより旨い
タイ米を日本米と同じ方法で炊いても美味くないらしいからな
タイ米とかあったなぁw
マリーアントワネットじゃねえが、マジで米がきゃパンでも何でもええやろがい…
>>781 サッカーは地上波からネットになってるけど
タイ米 みんなからもらっていた。
チャーハンにするとおいしかった。
いまも タイ米買っているよ
ドーハでテレビ解説してた岡ちゃんが
ジョホールバルでW杯出場をゲットするんだから話が出来過ぎてる
>>716 三笠宮家なんて3人も産んだのにみんな親より先に
チコちゃんみたい…
タイがうまい米輸出しようとしたら
最低ランクにしてくれと言われたという
下手にうまいと困るから
ジャポニカとインディカで別品種なんだから
食べ方を考えろと
>>775 イラクにしたら拷問受けなくてラッキーだしな
タイ米が不味いとか、タイの人に失礼だとか思わなかったのかな?
ジャスミンライスおいしいよ
ガパオもグリーンカレーも大好き
今ならカレーとかカオマンガイとかいろいろ食べられるだろうに
カリフォルニア米とか超美味いよ
普通に寿司に使えるぐらい
ただ時間経つとボソボソになる
>>886 お前の下がおかしい!
美味しかったよ食べ方で」
タイ人は、よくあんな不味い米を食ってたなwwwwwwwwww
そういや、スーパーで米が売ってなくて
「殺す気か!」とか怒鳴ってた親父がテレビでやってたな
>>935 でも本当にまずかった
スーパーで売ってたやつは
>>689 増えるけどこれまで見たいな周囲からの圧は軽減されるんでないの?
皇后と皇嗣妃とはいえ宮妃とでは立場が全然違うし
>>938 かおまんがい ダイスキ
ナシコレンモ「
>>960 リアルコメがなければケーキを食べればいいじゃないの世界だな
日本初の女性宇宙飛行士:向井千秋
日本初の美人宇宙飛行士:山崎なおこ
子供だったからブレンド米に長細いの見つけて「へーこれかぁ」って珍しがって食べたな
>>908 ピラフと焼き飯とチャーハンの違いって何?
ナンデダオウ ミsyタイプガオオクナッタンダ
困った
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250302093533caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1556568014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★1 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★5
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★9
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★21
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★3
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★11
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★17
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★20
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★18
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★24
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★15
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★36
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★19
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★12
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★34
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★33
・ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル ★25
・【マターリ】ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル★3
・【マターリ】ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル★2
・【40代以上専用】ゆく時代くる時代~平成最後の日スペシャル★1
・指原莉乃さん専用 ゆく時代くる時代~平成最後の日SP~
・芸能人雑学王最強No1決定戦2019春!平成最後!今知るべき超良問50連発スペシャル★8
・NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)~日本人と“食”の30年~」★4
・中居正広のキンスマスペシャル 平成最後の新春特別編!梅宮辰夫・アンナ親子★3
・中居正広のキンスマスペシャル 平成最後の新春特別編!梅宮辰夫・アンナ親子★1
・NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★5
・NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★2
・NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★4
・平成最後の日、どこを鍛える?
・平成最後の日にオナニーするから
・【さようなら】 #平成最後の日 【なんか書いてけ】 ★9
・【PSO2悲報】平成最後の日、ペルソナ緊急なし!w
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157439 平成最後の日
・【さようなら】 #平成最後の日 【なんか書いてけ】 ★4
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157418 平成最後の日は雨
・【悲報】台湾で日本への抗議デモ「平成最後の日選んだ」
・【社会】平成最後「成人の日」約125万人が新成人
・【さようなら】 #平成最後の日 【なんか書いてけ】 ★8
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157486 平成最後の日
・【悲報】嫁(28)「平成最後の日だし外で何かおいしいもの食べよーよ!」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157441 平成最初の日も、最後の日も、雨だ……
・【朝日新聞】“平成最後の日”の朝刊一面 陛下の写真が、唯一載らなかった全国紙は?
・常盤貴子(47)が平成最後の日に締まり抜群の超名器でナマ中出し妊活SEXの予定
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224881 平成最後の日から六年が経過しました
・【ツイッター】「今日は平成最後の日ですね」→「え?」 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に
・鉄オタ「平成最後の日に券売機でキップ買ったらお釣りに皇太子御成婚記念の500円玉が出てきた!奇跡だ!」
・【尖閣諸島】台湾で日本への抗議デモ「平成最後の日選んだ」※日本台湾交流協会台北事務所の前でデモ ※中国との連携も訴えた[4/30]
・【テレビ朝日】ラストアイドル 平成最後のパンパン
・平成最後の雑談
・とらせん 平成最後の祝勝会
・平成最後に企画やろう
・平成最後から2番目のコテ雑
・平成最後の夜どう過ごすの?
・平成最後にイベントやろう
・平成最後のヤジニモ戦記 Part.9
・平成最後のスパスレ6192
・なんでも「平成最後の」をつけるスレ
・平成最後のとかちスレ ワッチョイ
・平成最後にイベントやろう
・平成最後の点呼スレ ©bbspink.com
・平成最後の60代,何して遊ぶ?
・平成最後のオカズを貼るスレ ©bbspink.com
・平成最後のセックス、相手は誰だ
・【平成最後】それでも不倫【令和】
・★平成最後の 売上議論19933★
・平成最後の三月のゆかりん声優スレ
・【令和元年】平成最後になにしてた?
06:43:51 up 85 days, 7:42, 0 users, load average: 6.66, 8.88, 9.23
in 1.2949950695038 sec
@1.2949950695038@0b7 on 071119
|