◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆4 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1546866219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1546864851/ プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1546864808/ プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1546850760/ [総合]
2019年1月7日(月) 午後10:00~午後10:45(45分)
番組内容
声優・神谷浩史に密着5か月!業界きっての実力派「リアル以上にリアル」と評される声のヒミツに迫る。“新感覚の朗読会”クライマックスで表現した神谷の魂の声とは!
詳細
声優界屈指の実力派・神谷浩史に密着5か月◆「進撃の巨人」「ワンピース」…作品に魂を込める舞台裏!たしかに違う「テストと本番」◆「リアル以上にリアル」神谷の声のヒミツ
◆「期待を超えないと、次はない」「自分の代わりは、いる」神谷の流儀、そこに込められた目指す声優像◆九死に一生の大事故、生還して気づいた「自分の居場所」
◆挑戦!新感覚の朗読会◆こだわりのクライマックスシーン、神谷が発した声とは。
それでこそプロフェッショナル
だから次々に声がかかるんだろうな
手塚治虫 新作アニメ どろろ一話放送中
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 60840
http://2chb.net/r/weekly/1546859836/ 最初見るのやめようかなって思ってたけど
意外におもしろい
いまAbemaでシティハンターやってるから来たら神谷違いかよ!
どうしてそんなに殊勝なことばかり言うのだろうと思っていたが
若い時期に「お前の代わりなんていくらでも居るからー」を実際い突き付けられてるから、だったのね…
こういう考え持ってる人って大体長く売れるよね。子安とかも一番は選んでくれたスタッフのため、2番は自分では3番目がファンって言ってたし
声優達が集まって舞台とかちょくちょくやってるな
ファミ劇辺りでたまに見かける
まあ、新たな仕事っ釣っても青二主導だろ
声優にユーチューバーとか覆面歌い手とか変なことやらせるからあそこ
声優アイドル
そろそろ声優は、踊って歌えるだけじゃ厳しいらしいから
そろそろ何かのウリが必要だよな
声が阿良々木とトラファルガー・ローの2つじゃねーかw
ずっと神谷明の息子だと思っていました(´・ω・`)
もう、男の声優は全員事故って
ああなった事にしよう
アナウンサーの朗読会はよく聞くけどな
声優の朗読会は面白そうだね
聞いててイメージが膨らみそうで
居場所を作る野沢雅子や神谷明は本当に凄かったんだな
唯一無二の声だもんな
神谷だけ何でこんなに人気なんだ?ガチで理解できない
3月27日発売 アニメスタイル003 新房昭之監督3万字インタビューより
この中で新房昭之監督が声優についても語っています
新房監督が演出時代などは
口パクを合わせるわけでもない、事前に芝居の準備をしないベテランに対し
この人たちはアニメに興味があるのだろうか?と思ったり
声優にアニメを共に作る仲間という意識は持てなかったそうです
シャフトと仕事をするようになり月詠などで台本以外の原作などを読み込んでくる
神谷浩史さんの世代と仕事をすることで変わっていったようです
>>8 そっちの神谷明は72歳
こっちはもうすぐ44歳
出てきた人全然わからんかった
全員分かる人おるんか
かぐや様の特番で似たようなのやったときはひどいものだったけど
実績のある声優だとやっぱりちゃんとした形になるな
坂本真綾に神谷さんおじさんになりましたねと言われてたな
事故の治療の時にこっそり二重に整形すればよかったのに
昔、声優が歌歌ってた時は顔見てキャラと声優の顔のギャップで
奈落の底に落ちたよな
それを思うと今の女性声
代替がきくといっても
ハイキューの烏養コーチは田中さんじゃないのはすごく違和感がね…
あの印象的な台詞を言ったのがラスト出演回とかさあ…
なんで女性声優って出産する時留学しますっていうの?(´・ω・`)
>>36 信長くんは売れない頃に覆面歌い手やってたな
神谷明は干されてテレビショッピングの仕事をしたのはむしろおいしかったんだろうか(´・ω・`)
前スレから思ってたけど今この実況スレには声優ヲタしかいないよね?
神谷の一番の役って「阿良々木さん」なのか、「リヴァイ兵長」のどっちなんだろう?
仕事少ない余ってる声優さんはたくさんいるんだろうが
朗読劇でも失敗したら大事だからな
>>37 ほぼ持ち出しだろうから声優として売れてる人でも
劇団運営してたりするとお金大変じゃないかな
結婚の事実を隠して声優アイドルの活動
たいへんだな
一条輝の人が自殺した時に声優はダメな職業って
知ったぞ。
ワンピアニメってキャストが
尾田のご機嫌伺いってイメージ
駆けつけたのはいつものメンバーだな
>>61 もっと人気の男性声優はいるでしょ
この番組として神谷を取り上げるとおもしろいというわけで
>>108 努じゃ無い方のハガレンとか00とかの人や
ガルパンの監督役のモデルでガルパンの監督ではない方の水島
>>79 病気のが多んじゃね
短い場合は堕胎・・・
>>103 神谷は進撃ならクリスタかぺトラが好きかな~とか言ってた
青二なのに仕事の心配なんてするの?
神谷ならもう安泰じゃないの?
何のアニメだろう
水島監督が担当してるアニメ…そんなのあったかな…
喉の傷跡みたいなのはなんなの?
さっきの言ってたバイク事故なの?
言ってる事が変わった。さすが二枚舌神谷
既婚と未婚の二枚舌。中村光と娘の為に頑張る
今緒方恵美みたいな容姿はあれだけど声に特徴あって売れる女性声優いないの?
難しいか
礼儀正しいなあ。こういうとこきちんとしてるのも大事。
声優のアイドル化って80年代末ぐらいにはあったよな
俺はその頃あんまりアニメ見てなかったから詳しくは覚えてないが
>>88 声優ヲタはキモいとおもうニート一般人だよ
>>135 ガンダムは
SEEDではなくい00の人
>>62 飲めない酒も、先輩が注いだら一気飲みをしないといけない業界だぞ
>>170 知らんかったあああ
水島ってアニメ監督に二人いんのか
いまきた
面白い?
サッカーの元日本代表の人見たいな顔してるんだね
>>80 そそ
あれも本人が言ってたけど事務所主導の企画というかやれ系
>>114 バレバレだし
ファンこそ知ってると思うんだけどなw
隠す意味ねえじゃん的なw
>>58 裕兄ちゃん?
昨日のワンパコホテルにヤンチャーとヒョロリと一緒に出てたぞ
>>134 はじめの一歩の 3代目、間柴久美の声(´・ω・`)
>>187 おい
そりゃまあどっちもダメなところあるけどさ
神谷頑張ってるけどリヴァイの声はちょっと合ってないと感じる
斉木とか絶望先生は合ってる
>>190 聞いてて声良くない?
化物語の声とかすごい好き
>>153 毎年の声優万歳大賞でファン投票賞が何年も神谷以外選ばれなくて神谷除外されたぐらい人気なんじゃないっけ
>>183 青二って仕事取るのめっさヘタだと思う(・ω・`)
そういや詩人のドリアン助川は「詩のボクシング」とかやってたけど
ちょっと違うか
>>189 アニメじゃなくて朗読劇
今やってる打ち合わせだよね?
夏目友人帳の朗読劇ならアニマックスで放送してた
中の人の顔を知ってしまうとなんか違うなぁと思ってしまったとか言えない
>>220 俺もスタンバイ状態でいつも思っているんだが
なになに?神谷が金だしてプロデューサーもやってんの(´・ω・`)
>>168 噴いたら負け
>>75 男はまだしも女は顔で選びすぎじゃないかとも…
なんかおばちゃん声とか出せるようになる声優少なそう
アニメのアイドルって最初誰だったっけ?
椎名へきる?
>>243 孫悟空の声とナン歳違いだ(´・ω・`)?
>>230 だーかーらー
はらぐちぇの方が似てるって言ってんだろ
アホが
635 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 22:23:32.89 ID:0zdBIO02 [2/2]
声優で一番は広川太一郎さん、異論は認める
コサキンで広川太一郎の物真似してた人が去年声優デビューしたね
>>247 全部が全部そうとは言い切れんけど、その可能性もあるんじゃね
男の留学ってのもあるし
>>210 NG5はすごかったよ
草尾のイキりがw
>>210 サムライトルーパーのNG5だな
放送開始が1988年だった
>37
まぁ出演者はギャラがチケットとかありそうだなぁ。
舞台ってそんなもんやろ。
>>150 蜷川幸雄は灰皿投げてたし、野沢那智は新人の稽古にも竹刀持って出てきてたらしい…
こういう女にしか人気のない声優じゃなくて色んな層から人気ある有名声優っていないのか?
>>196 悠木碧とか・・・東山奈央とかは容姿イマイチだけど技術は一級だよな
ああ…朗読劇だったか…
一生懸命頭の中のアニメデータベースを検索してしまった…
>>103 アニメなんてみてなかった自分が
進撃で初めて認知したから、世間的には進撃だろね
その数年後に、物語シリーズ一気視聴した
>>233 中の人には興味ないから...
見なくてよかったかな
20年近くやってた番組ですらリニューアルで降ろされるのが声優だからなあ
年季とか関係なくプロデューサーの気分次第な業界
>>153 だから君が取り上げて欲しい声優を挙げろと
>>248 食戟のソーマで
外国人先生役やってたけど
大分イメージ違ったしな
水島精二と水島努どっちが血みどろ好きなほうだったかいつも忘れる
>>242 アニメ監獄学園を創った男たちっていう漫画は面白かった
朗読劇自体は昔から舞台俳優とかもやってるんだけどな
劇場版ラブライブサンシャインの脚本もなんだかなあと思うわ(´・ω・`)
言ってることがよく分からない
ラジオドラマみたいなもんじゃないの?w
>>289 本人の姿は見たいと全く思わないけど
声は大好きだわ声だけな
>>193 事故の際に喉を切開してる
執刀医が声優だと聞いて丁寧にやってくれたって
>>18 病気で亡くなった女性声優さんが
自分が降板したアニメが代役立てて何事もなく放送されてるのを
病院のベッドの上で観てそういう境地に至った世界だし・・・
>>61 好きじゃないのは分かるけど理解できないってのはおかしいぞ
プロフェッショナルの作りだと「森林原人」でもいける!
筑駒に入学した秀才がなぜこの道を とか
>>279 三ツ矢雄二さんあたりがアイドルみたいな活動してなかったっけ
いろんな声出せなくても悟空アムロシャアはそれだけでいいもんな
NOIRの悪役にも神谷出てたな
NOIRには神谷のような後に有名になる若手以外にも結構な大物男性声優が
マフィア役とかで大勢出てるので改めて見ると結構面白い
>>276 だからアテレコシーンほとんど抜き取りだったんだろうね
最初から顔出し朗読会で始めてたら人気出なかっただろうな
>>322 物語シリーズってハーレムアニメだったのか
>>320 一応有名マンガ家だし、いろいろめんどくさそうだから嫁はでないんじゃね
>>243 昨日だか一昨日あたりにシティーハンターの音楽番組に出てたけど
見ていた限りだと声はあまり衰えてなさそうだったよ
>>303 野沢那智は劇団が「ナチ収容所」と呼ばれるほどのガチ環境だったらしい
玄田哲章や戸田恵子が所属してたけど
この業界て大御所が死なない限り
大御所にはなれなくね?
同列に並べられん
男性声優って一回売れれば安泰だよな
逆に女性声優はサイクルが早いから年取ると使い捨てにされる
神谷明って息子いるのかな(´・ω・`)
同性の親子はやっぱ声似るからいてほしいな
男性声優といえば神谷杉田櫻井あたりが思い浮かぶのはもう年なのか
>>298 俺も
色々な声優さんを当てはめて想像してみるけどちょっと他に思いつかない
合ってないという人はどんな声を想像しているのだろうか
>>317 自分だったら石川プロだ
レドのあの拙い「アレ・・・アレガ・・・アリガトウ」が可愛かった
>79
プライベートなことなので。
キャリア積んでて今後の心配ない人は別だけど。
そういやデュラララ!!のイザヤ役でもカリスマなってたな
>>310 東山奈央は、最近、芸の幅が上がっていないのがな
悠木碧は、声優の仕事を心の底で舐めている気がする
>>281 そうなんだ
すごく良い役なんだけどなぁ
>>322 ああ、そういえば
海外実況動画でも男しかいない
声優さんはこういうライブでTシャツとかのグッズを売って儲ける。
ミュージカルとして見ると発声の仕方がまったく違うな
>>218 BS日テレで91始まったよ
全く記憶になかったが
>>320 週刊誌でばれたしなあ
メディアには出さないでしょ
声優は顕著なんだろうけど実際どんな仕事でも大抵代わりはきくよな
昔はフィルムだったからいまより緊張感あっただろうなあ
いまはデジタルなので何度もとれる
ピロピロピロピロ
「はい」
「そこにあるクリップを・・・ 食え」
「え・・・!?」
>>78 橋本さとしは昔CBCラジオで下ネタラジオやってたなあ
>>239 いまだにパクらい呼ばれてるな
あの一件で人気下がると思ったがそれ以上の売れっ子になったな( ´・ω・`)
トータルの演技力がないから俳優になれないんでしょ?
声なんて口先だけじゃんw
女声優だと良くも悪くも安定の地位にいるのはざーさんくらいでは?
歌では水樹、演技ではくぎゅうううううとか安定のイメージだが
うまるちゃんの声優さんは演技上手いが顔が残念でもったいない
>>426 確かによく考えたらリヴァイじゃねーかw
諏訪部は本当に私生活が見えない
結婚してるのかしてないのか
>>409 男だれも居ないなw
>>455 wwwwwwwwwwwwwww
>>432 これドヤ顔で指摘してるの死ぬほど恥ずかしいな…
こういうのってさ、結局薄い本のオリジナルと同じで
結局キャラが確立していないと設定が弱くて微妙なんだよな
声優みたいに感情たっぷりで話す人って現実にはいないよな
水島はこんなことやってるからTBSのアニメ落とすんじゃw
>>432 悠木とかいう下手糞を持ち上げる信者が早く死ねばいいのにな
逆にアニメのキャラのセリフを舞台で喋るだけの方が楽だろう 客も喜ぶし
>>310 アイドルいてもいいし全員じゃなくてもいいけど声優なんだから見た目悪くても声が魅力的なら売れてほしいな
>>309 そのクラスになるなると、国民的アニメに出演している声優
>>338 今なんて若くてイケメンな声優一杯いるわけじゃん。それでもこの人が1番人気な理由は何なのかと思ってた
昔は夜中のラジオアニメで主役の声をしていた人が
その後、アニメの主役をやるってのが定番だったな
石田彰はラジオドラマのクリスタニアのレードンをやってから
一躍有名声優になったからな
頑張ってもジブリやディズニーの主役は張れないのがなんとも
マーケティングは重要だからね
>>460 ビゾンさんからなんかネタにされ始めたよね
>>425 今度のガンダムの閃光のハサウェイには出るんじゃない?
>>368 冴羽獠のシリアスなトーンはいいけどもっこりは声高いからどうなんだろ
>>393 上の定年退職を待つサラリーマンも似たようなもんでしょ
>>339 塩沢さんと鈴置さんは素晴らしい声だったなあ
鈴置さんのダリューンとか最高だったわ
絵ありきで声当てをして芝居をしてこなかったから迷うんだな
人気云々より、先を考えて行動してる指導者側になってる人とか取り上げて欲しいわ
声優の事情が厳しいのは結局誰取り上げたって同じでしょう
>>341 宮野じゃないの
去年の紅白で星野源ファミリー枠で出てた
>>365 そういう嫁さんだったのか…全然知らなかったわ
>>391 川上とも子さんって亡くなる前にご主人を同じ事務所の若手に寝取られたりして悲惨だったよね…
神谷って言うほど実力派か?浪川と同じ臭いするんだが
水島精二って、SHIROBAKOの劇中監督の外の人やないか。
>>196 若手女性声優だと井澤詩織とか特徴的な声持ってるけど、イマイチ売れてないなぁ
ラストなんてやっぱつれぇわ言っときゃ何とかなるやろ
>>196 東山奈央とか沢城みゆきとか斎藤千和とか
>>445 91はOPとEDがあんまり印象に残らない
>>291 声優のモノマネする声優とかなんだかなぁとは思うw
>>393 今は毎年バタバタ死んでて穴埋めできるレベルの中堅が育ってない
>36
そういや初めてスカウトした声優とか押してたりしたな。
経営者の代替わりでもしたんかな。
多分好きな人あんまりいないと思うけど10年以上谷山紀章ファン
男だけど
>>474 ふくしくんが飽きるまで
落合監督の有名な台詞
「ふくしがなにやろうとも全力で支える」
>>411 あの作品はなぜあちこちからきな臭い煙が立ち続けるのか・・・
>>249 マモは飛び抜けたよな
星野源や業界人の繋がりが太いわ
ミキシンてこんなにおっさんだったか
かなり昔で記憶止まってるわ…
>>410 飛雄馬でブレイク
アムロでブレイク
星矢でブレイク
ヤムチャでブレイク
タキシード仮面でブレイク
こいつブレイクしすぎだろ
脚本作りこんでもオタクの見るアニメにしか感じないな
>>425 ちょっと前にちゃんとエリオルくんやってたよ
SHIROBAKOの監督のモデルだっけ 金髪豚の水島精二
「違和感を感じる」の表現をNHKの、声の特集でも使うんだね
塩沢兼人さんの声の良さをまだ覚えててくれている人がいて嬉しくてうんこ漏れそう
>>393 山寺は自分より才能がある新人がいたら潰すって真顔で言ってたな
それよりラジレンジャーかディアガールストーリーズの収録現場が見たいんだが
>>405 いやぁ男もなかなかキツイぞ
ガウリイとかバサラとかバーニィとか裏方に回るの早かったよ
>>517 カセット版のアルスラーンとか俺は持ってるけど(´・ω・`)
声の演技もそんな大したことがないんじゃ
ただリキんでるだけ
>>520 その声の出し方だと喉を傷めるだか言われて
一からやり直したんじゃなかったっけ
>>366 その二人は声優としてより
主に趣味人として指示されてる部分が多いでしょうよ
>>504 芸能人と違って職人だから稼ぎは良くないよ
金持ちになりたかったら、別の仕事にした方が良い
>>337 当たり前やろ
穴から開けたらどんだけスポンサー様と局に迷惑かかると思ってんだよ
こいつ同業者に死ね死ね言って事故って死にかけたんだろ
クズじゃん
>>335 声優なのに喉切開ってすげー怖いね
ひょっとしたら事故前の声が出なくなるかもしれないし
そうするともう声優で食ってけなくなるし
そういえば杉田もゲームのプロデュースとかやってたし声の仕事だけだと不安になってくるのかな
>>474 結構上手だし
食っていけるんじゃね
男性声優は一度売れたら生き残れる
女性声優は競争激しいけど
>>356 跡部様は永遠なんじゃねーの?知らないけど
えーじゃあ松岡くん・・・の人気はなんか違うか
>>571 もう50代でしょ(´ ・ω・`)
おっさんなのも仕方ない
>>532 声色的には地味だよな。ちょっとかわいそう
江口の身長が187とか誰が思うよ
オレイヤで江口よりデカいゲストを見たことない
>>579 グリッドマンノータッチだったから(´・ω・`)
リヴァイの声で18禁ホモアニメとか出てるの?(´・ω・`)
>>530 一応中村光っていう、それなりに売れてる漫画家
文春砲ですっぱ抜かれた
>>361 作中で「アララギハーレム」て台詞あるしね
>>472 女実況奴に勧めてみたいけど
化物語までだなぁとは思う
このナレーターやってる橋本さとしも声優だよね(´・ω・`)
>>474 家が太いからなにもしてなくても生き残るよ
おれはアイマス声優やラブライブ声優を持ち上げる信者が死ねばいいのにとおもう。
〇〇ちゃんはアイドル もっとうれろとかもうキモい
>>604 そりゃそうだよな
子安たちとユニットやってた頃で止まってるんだわw
>>574 タキシード仮面、昔はかっこいいと思ってたけど、冷静に見るとロリコンの変態だよね (´・ω・`)
青柳は脳内ですっごいイケメンなんだろうな(´・ω・`)
>>590 そうなんか…
最近アニメ見ないから水島といえばハガレンと00で時が止まってたわ
声優ってどんなに売れっ子でも、すごい小さい仕事もやってたりするよな
一時期人気でもだんだん見なくなる人もいるし
この朗読劇オチまで放送して大丈夫なのかね
もう再公演しないのなら有りなのかな
>>406 人形劇めちゃ良かった
NHKで再放送してほしいよ
>>531 知らなかったそんなことがあったのか
ウテナ…。
>>465 女の声優は、大抵は残念だぞ(´・ω・`)
>>454 悟空(82)がブロリー(62)の久々の格闘で叫んで息切れしてるのを心配してた
>>566 マルチタレントになった感あるよね
同世代で抜けた活躍してる
>>547 そんだけファンはオリジナルの声に拘るってこった
>>405 悟空の声優は
声優は男女関係なくできる素晴らしい仕事だって言ってたけど性差はあるよね
江口ってGTの主役だったやつ(´・ω・`)?ちがうっけか
白髪だけど髪型や服装は若い、っていかにも監督っぽいな
>>597 「山寺よりも才能のある新人」・・・がそもそもありえないwww
>>640 テリー・ボガードはやっぱりこの人じゃないと
>>617 だから声優の多くがギャラが良いナレーションやってる
>>596 ネオ皇帝と諸星大?しか知らない
ナディア大好き
声優の顔だしたら声聞いた瞬間その声優の顔思い浮かべてしまうやん
イメージ壊したらダメだろ
>>558 もとの作品の主役やってた人の身銭イタ電かけるアホは氏ねと思う
>>635 荒川アンダーザブリッジは
嫁原作、神谷主役の
神谷家のアニメだぞ
奥さん漫画家だし今舞台やってるし不安定とか言うとは?って思う
>>196 今の時代でもそういう声優が売れるなら私が応募したいところだわ
声は特徴あるんだけどな人に言われまくるし…
声優も人生経験色々積んでないとそういうイメージが思い浮かべられないから難しいのか
神谷と言えば早口だわw
アララギとかサイキとかよくあんなに口回るわw
>>576 まあどうせ声優オタクしか見に行かないしな
>>635 あの写真はかわいそうだわ
もうちょっといい写真つかってやれw
>>547 物真似は声優さんの基本技じゃないかな
むしろ物真似すらできない声優さんって技術的にヤバくないですか
>>574 ガンダム00で再ブレイク
コナンではるかなレシーブ
>>596 伝説級の人がたくさんいた時代
塩沢さんも最高でした...
プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・落合福嗣」
で、これが商売になるかどうかだわな
いくらファン多くてもこれ系は難しそう
>>371 > 緑川光って何してるんだろ
シンカリオンっていう1年以上決定したアニメが…
>>196 早見沙織とかかな
ザ・ヒロイン声って感じ
>>711 ロックオンストラトスってあのおじさんなんだw
>>617 司会かナレーション出来るようになると一気に1本いくんだよね(・ω・`)
なんなんだこれ
今まで見たプロフェッショナルで一番ひどい
>>474 下町ロケットにも出てたしどこでも生きていけるだろw
>566
声優界じゃ売上頭打ちだからな。
芸能界で稼がなきゃ。。
>>547 某乙女ゲーでは男性出演者が軒並み若本さんのモノマネさせられてたわw
>>708 興味を持ちたいんだが、どうしてオタクのアニメに見えてしまう
>>709 俺はただのオジサンなんだよぉ・・・にはワロタw
>>662 浪川さん下手くそ系でしょ
最近多少良くなった程度
>>655 また2年開くと思うとツラい
虚淵次第なのかな
>>701 何がどうなったらああいう話になるのかw・・・さっぱりわからんな
>>714 浪川くらいで引いてたらそれこそ井上和彦はどうなるんだよw
昔の俳優志望の声優ならもうセリフを覚えている。
アニメドル声優は普通に「読む」よなw
ストーリーはともかく動いてるやつとしゃべってるやつが別の劇っておもしろいのかな
>>566 紅白声優だしな。唯一無二なのは強いわ。
声優もアフレコだけでは食っていけないんだな
大変だ
>>556 きーやん男ファン多いだろ
ラジオ聴いてるぞ
サクラ大戦の舞台を東京厚生年金会館があった頃に見に行ったな
殺陣とか舞台設備とか結構本格的だった
昔は俳優崩れが声優になってたけど今はアニメから声優目指す人間ばかりになったな
>>738 かわいい名前だな。
きっと本人もかわいいんだろうな。
>>732 荒川アンダーザブリッジの作者さん(´・ω・`)
>>596 追い込まれた狐はジャッカルよりも凶暴だ!!!
>>593 なんかそれでも通じるようになってるからね
多分アナウンサーとかが使う時は直すんだろうけど
>>689 せっかく復刻玩具でご本人の音声が収録されたのに
不具合だらけで問題になったファイヤーコンボイ役も(´・ω・`)
>>597 沢城みゆきとか潰して置けばよかったみたいな発言してたな
ところでさ。働く細胞って赤血球ちゃんが酸素と二酸化炭素運ぶけど、
赤血球と二酸化炭素は関係ないよね?
女性声優は悪役ができる奴は生き残れるが、たいてい5年ぐらいで消える。
男性より厳しい。
主人公の心情を慮る、
小学生の国語でよくやったな。
当日、国語のテストは満点しか取ったことないが、
この番組を観ると、問題が簡単過ぎていたように思う。
普段からこんなに細かいのか
それとも取材されてるからかな
れ
>>691 ナレもTVのレギュラー以外は日銭だしね
>>770 あれやるのキチガイしかいないだろ
キチの頭の中は理解不能
>>662 そういや神谷なんかより浪川のがはるかにこっちに取り上げられそうなのに
何でこんなブッサイクで上手いとも思えんやつが出るんだ?
犬hkのヲタスタッフつかえねー
>>675 女で男の声やるのと女の声やるのじゃ違ってくるんじゃないの?
せっかく声あてる劇ならすっごいデブとかチビとか
コンプレックスと特徴ある体型つかえばいいのに、それは嫌なんだろうね(´・ω・`)イヤヨ
>>306 金田朋子が普通に大人の女やったのって
ブリーチだけ?
>>738 しろくまカフェのササコさんの人の声好きだわ
名前知らないけど
>>635 えっ荒川アンダーザブリッジの作者が嫁なのかw
お客さんに向けて
じゃなくて、自己満足にエネルギーを注いでるような
>>770 飲食店の電話線抜かねばならんってもはや威力業務妨害レベル
>>531 寝取ったはずの男を更に親友に取られるんだからドロドロだよなw
昼ドラかよ
>>670 頭おかしいほうか
そういや監獄学園で主人公やってたな
落合福嗣は、、、
大手青二に所属
父親が元プロ野球選手
下町ロケットでてドラマデビュー
アニメの主役に抜擢
華やか人生だ
>>758 森久保も若手からモノマネされるっていってた
>>785 つまんねーコピペみたいなレスしてて楽しいのかな
>>796 KABAちゃんって言われてたくらいだしな一時期
>>750 絶対、決定権持ってる奴か
その知り合いに大ファンがいるはず
もう公演終わったイベントのストーリーの説明されても……
>>718 一枚目右の人が三木眞一郎なの(´・ω・`)?
>>742 ロックオンっていうかもうサーシェスだな
>>710 若本規夫のモノマネしてるナレーションを聞いたときは流石に・・・
つまらんから離席したいが
何かいいとこを見逃しそうで離れられん
こうやって脚本は色んな人に汚されて訳がわからなくなる
>>803 「どこにどう被るんだよ!」って突っ込み待ちか
>>566 テニプリの舞台の時は歌が1人だけ上手くて印象残ってた
>>691 神谷浩史って昔フジのニュース番組のナレやってた気がする(´・ω・`)
そういえば昔小林ゆうもNHKで特集されてて放送事故みたいになってたな
>>744 でもそれでやっと一本かあ
ちょっと夢がないね
神谷の声目当てで来ているだけで演技とかどうでもいいんだよ
>>574 40年以上好かれるキャラが生まれるって俳優だと水谷豊ポジションだな(´・ω・`)
>>785 最近は2.5次元舞台やってる舞台俳優がアニメ声優やるのちょこちょこあるよ
また昔のスタイルに戻っていくのかなと思った
>>702 嫁がもともと神谷のファンで
指名したんじゃなかったっけ
そのご縁だったのでは?と、ファンの子達から聞いた
>>880 どうしてそうなっちゃうんや?
裾野を拡げようとしないのかね
>>803 みゆきち が男だったら潰していた って言った
女性だからあの歳であの演技は素晴らしいって言ってた
舞台なんだから「声だけ」にこだわる必要は無いのに
読むだけしか出来ない、芝居が出来ない露呈
青二の先輩が見たら泣くわ
>>936 そんなチャレンジングな番組があったのかw
>610
同人誌はOKだよ。即売会のみ許可。とらのあなとか使うのNGで。
権利問題で大変だった円谷プロだからね。
このチケットマジで取れない
ライブビューイングですら都会は満員
なんかこの辺はイマイチ面白くないな
プロフェッショナルの盛り上がりパートなのに
>>641 声優やってるなかで親が金持ちとか社長とか何人かいるよね
>>596 スカパーとか昔の名作アニメでよく聴くからファンも結構いる
銀英伝のオーベルシュタインとか冷徹な役も良いしぶりぶりざえもんみたいなコミカルも良い
>>558 グリッドマン今日からチバテレでなんと17時半から始まったw
エロアニメなのにw
こういう展開の話見るたびに、いやお前のは復讐なんやから同じやないんやで犯人に痛い目見せたれと思ってしまう
この人が主役のアニメでSKE48のアイドルが妹役やってたんだけど
そいつの演技が酷すぎで見るのやめた
ああいうのは本当にやめてほしい
>>517 鈴置さんのアポロンはどえりゃあエロかった…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250411092347caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1546866219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆4 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆1
・プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆3
・プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆6
・プロフェッショナル 仕事の流儀「答えを求めて、声を探す~声優・神谷浩史~」 ◆5
・プロフェッショナル 仕事の流儀「逆風下の“問題児”~実業家・三木谷浩史~」★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「ワンちゃんスペシャル」★4
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「ワンちゃんスペシャル」
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「地方公務員・くまモン」
・プロフェッショナル 仕事の流儀「サンフレッチェ広島・森保一監督」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀「伝説の家政婦、再び~タサン志麻の新たな挑戦」
・プロフェッショナル 仕事の流儀「過労死と闘い、命を守る~弁護士・川人博~」★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「漆を愛する、漆と生きる 塗師・佐藤則武」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀「ワンちゃんスペシャル」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀「バイオリニスト・樫本大進」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀「過労死と闘い、命を守る~弁護士・川人博~」★1
・プロフェッショナル仕事の流儀「経営者・川上量生」★4
・プロフェッショナル仕事の流儀「経営者・川上量生」★3
・プロフェッショナル 仕事の流儀「内科医・天野惠子」 Part.2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「ジェラート職人・柴野大造」
・プロフェッショナル 仕事の流儀「新しい仕事スペシャル」★1
・プロフェッショナル仕事の流儀「大相撲 裏方スペシャル」★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「家電の命、最後まで~電器店主・今井和美~」★2
・プロフェッショナル仕事の流儀「オークションスペシャリスト・山口桂」★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀「家電の命、最後まで~電器店主・今井和美~」(再) ★2
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「史上最強の軌跡スペシャル 棋士・羽生善治」
・プロフェッショナル 仕事の流儀「本木雅弘スペシャル」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀「ひきこもり支援・石川清」★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀 「庵野秀明スペシャル」 EVA-5
・プロフェッショナル 仕事の流儀 「庵野秀明スペシャル」 EVA-8
・プロフェッショナル 仕事の流儀 「庵野秀明スペシャル」 EVA-7
・プロフェッショナル仕事の流儀「独り、山の王者に挑む 猟師・久保俊治」★1
・[再]プロフェッショナル仕事の流儀「メジャーリーガー投手・田中将大」
・プロフェッショナル 仕事の流儀 「庵野秀明スペシャル」 EVA-2
・プロフェッショナル 仕事の流儀 「庵野秀明スペシャル」 EVA-1
・プロフェッショナル 仕事の流儀 選 「庵野秀明スペシャル」 EVA-O4
・プロフェッショナル 仕事の流儀 選 「庵野秀明スペシャル」 EVA-O3
・プロフェッショナル 仕事の流儀 選 「庵野秀明スペシャル」 EVA-O5
・プロフェッショナル仕事の流儀「オークションスペシャリスト・山口桂」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀 第9回
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀 かこさとし最後の記録
・ロリフェッショナル仕事の流儀 10代VS.プロフェッショナル 弟子入りSP★4
・プロフェッショナル仕事の流儀 10代VS.プロフェッショナル 弟子入りSP★3
・プロフェッショナル仕事の流儀 10代VS.プロフェッショナル 弟子入りSP★2
・プロフェッショナル 仕事の流儀▽お尻から、人は変われる~美尻トレーナー岡部友★4
・プロフェッショナル 仕事の流儀 第10回
・プロフェッショナル ~仕事の流儀~ 第10回
・プロフェッショナル 仕事の流儀 小栗旬【鎌倉殿の14人】
・「プロフェッショナル 仕事の流儀」で庵野秀明は何を着ていた? [ひよこ★]
・プロフェッショナル 仕事の流儀~メジャーリーガー投手田中将大★1
・NET BUZZ「プロフェッショナル 仕事の流儀 新しい仕事スペシャル」
・[再]プロフェッショナル仕事の流儀 10代 VS プロフェッショナル 弟子入りSP
・プロフェッショナル 仕事の流儀 SP 世界を、子どもの目で見てみたら ~漫画家 青山剛昌~ 再々放送 1
・【ハンカチ王子目線】プロフェッショナル 仕事の流儀~メジャーリーガー投手田中将大
・[再]プロフェッショナル仕事の流儀
・プロフェッショナル 仕事の流儀・選「家電の命、最後まで~電器店主・今井和美」
・プロフェッショナル 仕事の流儀 特別企画「競走馬・オグリキャップ」★1
・プロフェッショナル 仕事の流儀▽弁当人生 おいしさへの情熱は冷めず~山本千織
・プロフェッショナル 仕事の流儀 特別企画「競走馬・オグリキャップ」★4
・プロフェッショナル 仕事の流儀一挙再放送!4月の放送から「火曜日」に引っ越し ★3
・プロフェッショナル 仕事の流儀一挙再放送!4月の放送から「火曜日」に引っ越し ★1
・【悲報】NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」12/11放送分に出る予定の出演者が逮捕され「放送するか否かコメントできない」と頭抱える
・プロフェッショナル仕事の流儀
・プロフェッショナル仕事の流儀~とうふ~
・プロフェッショナル仕事の流儀 佐藤オオキ
・プロフェッショナル 仕事の流儀▽となりのプロフェッショナル あなたの流儀は?
20:01:38 up 86 days, 21:00, 0 users, load average: 9.16, 9.64, 12.64
in 0.1993100643158 sec
@0.1993100643158@0b7 on 071309
|