◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★2 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1545566489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年に向け、東京の大改造が進んでいる。
このシリーズでは、巨大開発のスペクタクル、人々の頭脳戦を壮大に描く。第1集は、多くのオリンピック施設が集中するベイエリア。バレーボール会場となる「有明アリーナ」と水泳会場となる「アクアティクスセンター」は、いずれも災害対策と省エネを極限まで追求した巨大建築。前代未聞の画期的な工法だけに、その工事は難航を極めた。大友克洋総監督によるタイトル映像も必見だ!
【出演】大友克洋,【語り】神田松之丞,松坂桃李
※前スレ
NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★1
http://2chb.net/r/livenhk/1545559116/ 上物もええけど、電線地中化せえや。
アルマーニのスーツ着て足元は汚れた運動靴かい。
まったく
本当に国営放送に成り下がったな
プロパガンダ
東京をアニメランドにするで当選した小池
都民ファースト 桜井誠のパクリ
阿部町がシミュレーションしたんじゃなくて
下請けがしたんだろ
【速報】
全日本フィギュアスケート女子はこけしちゃんが優勝
他の国でこんなのやったら
釣り上げ最中に落下しそう
無難な工法で行こうとかならんのかね
お祭りなんだろね
建設ってすごいなぁ
そこらのITプロジェクトとは大違いだ
未来の東京見せるのかと思いきや、、、
なんだこれ???
浜岡-柏崎刈羽-東海の各冷却プールの廃棄燃料棒がいっぺんにメルトダウンして
季節風がどこから吹き込んでもセシウムさんする展開を強く希望する
これで外国人労働者はみな逃げ帰る
正直オリンピックやらなくていいよね
どうせやるなら開会式は映画AKIRAの冒頭でいいよ
キャンバーつければいいね。
長大橋とかもんなそうよ
NHKは刀剣乱舞の宣伝までやるようになったからなあ
大林組は、デカ物こなす技術に優れているからね
出来ないのに入札する変な所に渡さない対策は必要だが 談合はマズイ
レガシーといいつつ、東京五輪のレガシーをぶっ壊すじゃっぷwwwww
東京リボーン
東京アボーン
東京シボーン
死語のキボンヌ
>>49 土建屋の宣伝番組じゃない?
年明けには新海誠で2時間やってくれそう
どうでもいい話ばっかり
こんな技術の話は裏方がやってればいい話だろ
東京がどうやってこれから国際社会で競争力上げていくかという本質の話をしろよアホNHK
よければどぞ
【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」
http://2chb.net/r/livenhk/1545567061/ こういうの日本の建設業好きだなあ。幾何的面白さと、計算で完璧に予測しやすいってのが利点かな
なんで教育の働くおじさんビル編よりちゃちなんだよぅ・・・
設計屋はそこまで考えてないのかよ楽なもんだなw大丈夫かこれw
下から持ち上げるんじゃなくて上から釣り上げて行くのか
>>43 こういう状況で技術革新が進む
いつも無難な工法を選択していたら、いつまで経っても技術の進歩はない。
ナレーション誰だよこれ
こんな気持ち悪い声質のやつよくナレーション使うわ
あべちょー50才くらいか
すげーな
それに引き換え俺らと来たらアラフォーにもなってバカでも誰でも出来る仕事しか出来ないとか
プロフェッショナルとか、、こちら方面の番組になってきた
そうじゃないんだよ、そちら方面は平常運転の範囲内だ、あまり意味がない
AKIRA×NHK×NEO_Tokyoなんだから未来を見たい
未来なんだよ
大規模工事を出来る会社は限られてるから、大手ゼネコンの談合はある程度仕方ない
月曜から夜ふかしみたいなBGMの使い方になってないか
建築で一番重要なのはデザインだろ
そこが日本はダメすぎる
しかし
PCがレノボ・・・・・
中華にデータが筒抜け
アベチョーいくらくらい給料とボーナス貰ってるんだろう
2018/12/23の21:07どげせんファミリー?孔雀天使マラク・ターウース)土下座?ゼブロイド?
21:05土下座コピック?フォーション?ゼブロイド?孔雀天使マラク・ターウース)インベーキ?ホッテントット
20:53ニガー*複数?土下座??21:03ラストチャンス?インベーキ?もがみ?▲思考はめ込み?
20:50エドタウルス(牡牛座?)?カッポン?こさかい?インベーキ?まがみ?
20:49タウロイド?時限?おんま~??どげせん?源(腹部?)アブラメリン??消防
20:43土下座?20:45場所!アミ(宇宙人)?ヒッポリューテヒー(自殺)?レスラー?ニガセン?
20:29土下座*2?尻?ヒッポリューテヒー(自殺)?やのまん?20:37土下座コピック?
20:21●尻に違和感(孔雀天使マラク・ターウース)?ヒッポリューテヒー(自殺)?パンティー~?ホッテントットニガー?
AKIRAの醍醐味は瓦礫だから
この番組の趣旨に一応合ってる
●私の第一のチャクラに泉ピン子が悪さした。モントリオールも関係。2018/12/23の1:49●
●モントリオール五輪でダウラギリ・かがマリコが私にスパイを送った。第一チャクラに送り
ウランを核に人工肛門の悪影響をもたらしてる。2018/12/23の3:17●
●人工肛門の悪影響は月ごとに来る。星のスバルも関係2018/12/23の3:45●
●朝の4時頃に弟の悪いもの(ニガー,カポイド)が私の所に来るみたいね。今日の4:43頃に
見えたけど、弟の悪いものは弟が黒くなり肥った姿をしてた。これには、やのまん(会社)と
あさぎり(秋田の蓄膿症)も関係とか。2018/12/23の17:35●
●私の尻の違和感はモザンビークなどからの悪いもの(ホッテントット,ニガー,土下座コピック,土下座など)
がやってる。マラク・ターウース(孔雀天使:K国女)とあさぎり(秋田の蓄膿症)とやのまん(会社)が
赤ん坊にやらせた!モントリオール五輪を利用してる。2018/12/23の20:43●
(`・ω・´) 平成初期のアニメ
金属のたわみを活かすとか
バグを仕様にしてしまうようでプログラマーには恐怖の戦術。
これ大林とか清水とか大成が製作費払えよ
俺は受信料払わないからな
ベイエリア全体の開発の話かと思ってたら違うようだ(´・ω・`)
★赤ん坊はエド・ダウラギリの命でシャイターン(悪魔の想念)を使いカポイドやホッテントットを送りロスジェネ
を作った。最初にモントリオール五輪を利用し、次にボストーク基地の宇宙飛行士テレシコワ関係から毒想念を、
あと宮古島の花魁とかから汚物とかを送りまたそこの神道で狸の目鼻をそいでダメにしてやっ
てる。ウラン元素も利用で主に悪いものはコデックス(獣帯)のアブラメリンで射手座(太腿)に送ってる。
あとローマカポイド,ニヤケ顔も送っていてあさぎり(秋田の蓄膿症)も関係。2018/12/23の18:01★
★モントリオール五輪は戦車タロットとインベーキ?16:49★
★エド(インベーキの親)は火天に上った2018/12/23の17:24★
★今年12月始めにダウラギリは火天に上った2018/12/23の2:57★ダウラギリはチョン1:49★
NHK実況民ならラジオ体操ちゃんとできるよね(´・ω・`)
>>167 日本の建築は建ててしまえば強度は実際問題ない
寺社建築の屋根の曲線も経年でたわむのを計算に入れてあるんだってな
下っ端作業員「屋根の下から確認する仕事がはじまるお」
なんであべって名前は優秀な人が多いの?
あべ首相とか阿部寛とかあべみかことか
全く未来の話でも何でもない件
こんなんだったら爆問で深夜にでもやってろよクソNHK
ロシアみたいに仮設でいいのにな
まあこんな舐めた企画でも後日犯人捜しに使えるか
>>148 逆にこれ聞くと意外とよくある声って感じだが
KYB製のダンパー
神戸精鋼の鉄骨使ってないだろうな?
大手ゼネコンが談合しても東京地検は捜査しないからな。
こういうのって、鋼材メーカーが不正して材料の靭性が計算と違ってたりするんだよね
こんな感じでとアピールしてるけど、聖火台が置けない事に後で気づいてるんやでこいつらww
ちょっと期待してたのに
綺麗な部分しか放送しない東京五輪プロパガンダでガッカリ
>>177 ゼネコンのエースは基本、旧帝、東工の院卒
ナレ講談師の神田松之丞
喋りを商売にしてるのに下手すぎる
そんなもの台風でも来なけりゃ
のわああああああああ 千葉シゲオ
CGで嘘つくなよ
北京オリンピックみたいになるだろ
>>199 裏返したらまっすぐだお!
って言うけど、鉄骨がずっとしなった状態で
何十年も経つんだと思うと、先々この建物に入りたいとは思わないな
素人考えだと
この構造計算って実務は全て下請けにやらせて山下はメクラ判押しただけかな
理論はすべて鋼材が基準通りの品質で計算してるからな
偽装鋼材だと耐久性ないで
こんな原始的な方法で測ってたのか
なんでレーザーとか使わないんだろ?
よくもこんなどうでもいい内容で番組作る気になったな税金泥棒NHK
もっと全体的な話かと思ってたら狭い時限の建設ドキュメントだった
東京地検は大手ゼネコンの談合を捜査せずにカルロスゴーンだけ標的にしてる。
(´・ω・`)
AKIRAいらない普通にドキュしろ
と思うのは俺だけなの
>>200 とーわずがたりの言葉が虚しいねー
あーなたを失ってからー
>>100 ほんまこれな
中国なんか未来都市だらけやのに
AKIRAにしてもそうだけど大友克洋のマンガってビルとかがガァーって壊れるからいいんだよな
そういうシーンはちゃんとあるんだろうな
神田松之氶て、「ひそねとまそたん」のまそたん声だよね
土方のことを「職人」と呼ぶのは大反対wwww
職人って 伝統工芸の作り手のことだろ
そういや豊洲でも鉄柱が岩盤に届いてなかったりしたな
唐招提寺の本堂再建のときの柱の木が重みでつぶれて
400年後に寸法通りになるのを思い出した。
これアキラを客寄せパンダに使った地味な建設ドキュメントじゃねえかw
ギャラに目が眩んだな大友克洋
建築方法の話なんか1分ぐらい触れて次池よ
アホ丸出しだろNHK
それっぽい試行錯誤みたいなことしておいて
納期が迫ったらエイヤアで完成したことにするんだろ?
大げさに宣伝した割に
ただのプロジェクトXじゃねえか
中国の都市なんてすさまじい
まさに未来都市という感じ
まあ自動で測るか手動の違いだからね。
見てわかるんだから大丈夫だろ。
台風がしでかしたことであれば、それがなんであれ
責任がどうこうという問題にはならんと思いますが…
なんせ台風のすることですから…
>>353 八重洲の再開発で1ブロックまるごとぶっ壊して更地にしてたけど
あれ流してくれた方が面白そうだなw
強風時にやることではない。
人の命が軽く見られてるのに、褒めたたえるなんて何考えてるんだ?
都内全てのプロジェクトが終わる頃には
何人か犠牲者が出るんだろうな
一度スタートしたら止められないのね
人件費がかかるから
安全なんて二の次よ
ニュースになっていないってことは大丈夫だったんだろうけれど、ダメだろ
>>366 薬師寺もそれで東西の塔の高さが違うよね
はよアニメやれよ おっさんの工事風景とかどうでもええ念
こんなホルホル番組より
中国の都市建設を取り上げたほうがよほどためになる
>>400 無論だ。台風がしたことであれば仕方あるまい。
>>277 隈研吾のせいだろ
あいつイチャモンつけて無理やり自分の建築物採用して
聖火台ないわ冷房つけられないわ木のせいで金かかるわ
悪いイメージしかないな詐欺師かよ
これはこれで興味深いけど
オープニングのCGはなんだったんだ感
>>391 広州タワーはかっこいい
スカイツリーは造形的に致命的にダサい
まあ個々の建築の建設技術はそれなりのレベルあるんだろうけど
大事なのはそれがエリアの中でどう生きていくかでしょ
同じNスペでもガリンペイロとかヤノマミに比べると糞つまんねーな
番組の三分の一近く尺を使ってアクアティクスの話しかしていない件
・・・一方、匠は狭小住宅のリフォームをするのであった。
しかし何で今の体育館はこんなにスパン飛ばす必要があるんだ
>>397 前半5分がピーク
映画AKIRAと同じだなw
アベチョーは棟梁なら半被着て欲しいよな。その方がAKIRAだろうに。
アキラってなんでTVでやらないの?
ナウシカはアホみたいにやってんのに
>>441 大手はどこも同じ
あと作業より面子重んじる事多いから行きたくない
>>428 深センのビルのイルミネーション全部揃ってるやつの裏側とか見せて欲しいわ
「ベイエリア 未来都市への挑戦」
工法でなく都市開発ビジョンこそ取り上げるべきものでは?
なにNHKは建築業者の宣伝してんの (´・ω・`)
東京湾メタボリズム計画って60年代のお話だろうに
今更ながらこれぐらい実現化したっていうだけのお話
ソフバンみたいな電波障害おきたら、自動カーも走れなくなるんだろ
>>336 AKIRAでは東京は荒廃した都市なんだよな
イメージ悪いのに
>>427 大友総監督によるタイトル映像も必見だ!
これは詐欺だなwww
そんなのバスと並んで青で先行しろよどんどん遅くなるだろ
(⌒⌒)
ii!i!i ドッカーン!
ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
水素
>>277 そんなものは浅草寺の香炉の横にでも置いとけばいいだろ
いいじゃん!
バスが交差点向こうのハザード停車をよけてくるかと思ったんだろ、ナイス判断
なぜ日本では「ベンチャー企業」というワードが胡散臭いものになってしまったのか
トヨタマークを隠さない NHK
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
なんだかCGで嵩まししてて内容が薄いNHKスペシャルだな・・・
イギリスでは中国製の電動バスが走りまくってるだろ?
その水素を屋根に乗せた太陽光充電とかで得られたら完璧なんだが
>>403 現場ってそういうもんなんだよな
人間の働く状況も時間もとにかく上の計画の都合次第
酷いもんだよ
無音のバスとか嫌やわ~~
静かすぎると今度は逆に居心地が悪いわあ
適度に機械騒音があった方がいい
水素バスすげえええええええええ
電気バスとか糞だなw
どうせどれかが爆発炎上して、やっぱ水素ダメー!ってなるのがオチやろ
>>507 慣れだろうな明治で初めて汽車乗った人もそうだった
なんだこの日本礼賛番組
ついに北朝鮮見たくなってきたか
なんかAKIRAで味付けしただけのオリンピックプロパガンダ番組だな。
でもその液体水素を作るのに、たくさんエネルギーを使ってるんでしょ?
でもその水素作るための電力つくるのに大量のCO2発生するでしょ
>>543 ガソリンが危ないのと大して変わんないと思う
北京オリンピックの開会式は馬鹿にされてるけど、
演出は神がかかってたよ
>>578 馬力あるものは電気とか電池足りなさすぎる。
乗用車レベルまでが電気自動車。
もしや色んなハイテクをやってるのか
普通車のは自動運転
バスのは燃料電池
PHVはエコなんだが、燃料会社が暗躍しててな
研究者とか開発施設が暗殺や爆破される
FCEバスだろ?
水素バスってダサいにもほどがある
アキラのさ、地下冷凍庫を急遽建設した時も
半纏着たオッサンが陣頭指揮してたと思うとw
コントロールルームに絶対神棚もあるしw
で、移民が住む街になるんだろ
日本人は高くて住めないとか
>>545 電車もそうかも
若い頃はちょっと乗ったらすぐ寝てた
>>424 神宮の正殿の心柱と屋根の間には隙間があって何十年後にピタッとつく、とか
【無料】[映][SS]暗闇にベルが鳴る ~1974年 カナダ制作~
12/23 (日) 21:00 ~ 23:00 (120分) スター・チャンネル1(Ch.10)
【監督】ボブ・クラーク 【撮影】レジナルド・モリス 【音楽】カール・ジットラー
【出演】オリヴィア・ハッセー/キーア・デューレイ/マーゴット・キダー/ジョン・サクソン
1970年代当時、絶大な人気を誇った『ロミオとジュリエット』のオリヴィア・ハッセーが主演、
『2001年宇宙の旅』の個性派キーア・デューレイの共演で贈るサスペンスホラー。実話に
基づき、クリスマスの女子学生寮に忍び込んだ影なき殺人鬼が、少女たちを恐怖に陥れる
様子が描かれる。『ポーキーズ』などを手掛けた異才ボブ・クラーク監督がメガホンを取り、
「13日の金曜日」など多くの “スラッシャー映画”に影響を与えた恐怖描写は必見!
◆スターチャンネル★1 布施明の前妻主演「BLACK CHRISTMAS」((( ;゚Д゚)))
http://2chb.net/r/livewowow/1545566470/ フィギュアが終わってチャンネル合わせたけど、なんかナレーションが殺風景だな
いや深センとかサンフランシスコとかもっと実験しまくっとるがな
>>553 ガソリンと沸点が違いすぎる。それこそ火が付いたら爆発的に燃焼するぞ
うんなもん
グーグルや中国はとっくの昔にやってるわw
>>637 バッテリーの進化が頭打ちだから、EVの未来は暗い。
>>621 揺れないわけがない
エンジンの振動がないだけだよね
>>611 ガソリンは燃え続けるけど水素は爆発して終わりじゃね
なにあたりまえのこと言ってるんだ
誰も住んでないからだろ
人が住んでたら立ち退いてくれんわ
無音のトラック流通させてくれ
隣の工場のトラックのアイドリングとフォークリフトがうるさすぎる
夜中の3時から5時稼働とか本当死んで欲しい
>>597 来年の大河が昭和の良き東京らしいから東京すげーで宣伝するんじゃね?
同縮尺
東京(世界最大、GDP世界1位)
大阪(GDPアジア1位)
上海、ショボい…
5Gの通信規格が中華製で牛耳られると、水素バスが、いつでも水素バス爆弾にされる危険性がw
バイクに企業ロゴステッカーいっぱい貼ってるの映ってたけどいいのか?w
道路中おもらしだらけでいつも水びたし
歩行者から苦情するぞ
そもそも「水素は燃やしても二酸化炭素を出さないからエコです」って考え方自体がアホちゃうか
確かに二酸化炭素は出さないかもしれないけど
機械そのものの排熱はあるやろ
エンジンの熱、排気の熱が
二酸化炭素は出さなくても、熱をガンガン出すなら同じや
童夢きたあああああああああああああああああああああああ
企業ロゴだらけの金田のバイク、よくNHKで出せたなw
水素は水から電気分解して水素取り出すのに
とんでもない時間がかかる(´・ω・`)
>>647 当たり前に使いすぎてみんな危険て思ってないよね
スプレー缶みたいだよね
>>679 ゴールド免許が目標(´・ω・`)
この無駄CGを関連会社に異常な高値で発注してお金を回してるんだろうな
>>676 無駄使いっていう程いい出来でもないからええやろ
なんで
若い人を入居させて
住人の若返りしないの??
新旧が混在する、これもまた東京内
素晴らしいな東京
赤い血を流すタイプのサイボーグはいつ出演するんです(´・ω・`)?
そんなことより安倍の金持ち優遇どうにかしてくれ
走行税とか地方潰しとか勘弁
>>687 難しいこと考えずに楽しめるよ
表現自体はフォロワー多すぎて今更に感じるかもしれないけど
国立競技場近くの団地の人達はどこに行かされたのか…
この団地の基本設計の建物未だに建てたりしてるんだよな
>>710 それは急務だよね。あとドアの開け閉めの音
金田の太もも凹んでたぞ
モデリングしたやつ雑すぎだろw
金田バイク パイオニアステッカーがなくてよかったな(´・∀・`)
>>629 エネルギーメジャーにとって都合悪いのか
>>703 エンジンはトルク出す回転数に特徴あるからギアが必要だけど、
モーターは直線的にトルク出すから加速も安定。
税金で格安に住まわしてもらっといてずいぶんな言いようだな
>>690 NHKお気に入りの俳優女優てわりと固定されてるよなあ
辰巳ってバスだけだろうから
相当不便やろな イオンとかもそばにあるけど
まあ客商売でもやってない限りはオリンピックなんて迷惑でしかない罠
ほとんどが地方から出てきてるんやろ
一生団地から抜け出せずか
>>757 そろそろ新しくリメイクしてほしい。
ANIMAXとかでやってたけど、古さは隠しきれない
辰巳の倉庫街でバイトしてた事あるけどコンビニすら無い本当に何もない所だぞ
1度団地を通ってイオンだかの方通ったけど住む場所じゃない
1968年に
電話持ってたのかww
金持ってるなぁwww
>>637 電動バスは中国が進んでるな
バッテリー交換式で進んでる
FCEVはバッテリーで負けてるから日本は推すしかない
>>817 BMWはダメだな(´・ω・`)
俺の職場も勝ちどきだからオリンピック期間中は出勤するのも大変になりそう
>>730 なんでCanon なのか、と思ってたけど
昔CMデザインやってたんだよな
俺こういうの嫌いだわ
三丁目の夕陽みたいなのがいい
ここも再開発で良くね?
住友不動産やりたがってるし。
ヨーロッパの同年代のマンションとかオシャレだよなぁ
リフォームあちこちでやってるけどどうにもならないんだよな
エレベーター無いままだし
>>602 そうか。扱っている業者は
オリンピックの強力なスポンサーのはずだもんな
いろいろNHKにそういう方向からの金も回っているんだろうね
>>802 地震に対して丈夫だし、ダイニングと居間を続きにできるし、
奥行き薄いから風通しいいし、基本設計はしっかりしてるから
年寄りばかりになるのは仕方ないな
入れ替わりがないモノ
タワーマンションって部屋から外に出るのに10分くらいかかりそう。
>>910 新しく建ったバカ高いのも中国人ばっかり
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250630101440caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1545566489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★2 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★1
・NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★3
・NHKスペシャル 東京リボーン(4)「巨大インフラ 百年残す闘い」★2
・NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★4
・【神回再び】NHKスペシャル「731部隊」「インパール作戦」「東京ブラックホール」の再放送が決定。3日7日9日深夜(NHK総合)
・アオアシ 第17話「東京都リーグ第7節 多摩体育大学附属高校戦」 再放送
・【東京五輪】ソフトボール 日本、イタリア下し開幕3連勝 山本V弾 25日勝てば決勝進出、銀メダル以上確定 [爆笑ゴリラ★]
・NHKスペシャル 未解決事件 File.06「赤報隊事件」★10
・NHKスペシャル「命をつなぐ生きものたち 第1集 大地の恋」★2
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★2
・NHKスペシャル 2030 未来への分岐点(3)「プラスチック汚染の脅威」★1
・NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★3
・NHKスペシャル 未解決事件07「警察庁長官狙撃事件 容疑者Nと刑事の15年」★2
・アオアシ 第2話「東京シティ・エスペリオン」 再放送
・【東京五輪】ベジタリアンでも安心して日本で食事できるように、超党派の「ベジタリアン議連」が発足 来年の東京五輪までに指針作成へ
・相棒 season 20 元日スペシャル 第11話「二人」★4
・5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子 白い巨塔 第一夜★2
・【音楽】マルーン5、2019年2月にキャリア初の東京ドーム公演が決定
・TV東京 土曜スペシャル
・【東京】[新宿区]期間限定 スペシャル・ストア PGS ENTERTAINMENT オープン[2017/04/12-06/12]
・■ Juice=Juice ■ スペシャプラス 『あっとせぶんてぃーん東京キネマ倶楽部への道』 『Juice=Juice SP』 ■ 24:30~27:00 ■
・【東京】大垣夜行~ムーンライトながら1号【大垣】
・♪♪♪東京都電スレッド 第28系統♪♪♪
・東京都キャリア活用採用 part9
・東京パフォーマンスドール 22
・東京都キャリア活用採用 part7
・東京都キャリア活用採用 part10
・東京パフォーマンスドール 31
・【東京】条件をクリアしてたらオフ【いくつでも】
・南神奈川と東京都海軍 グンマー 未成年女子
・東京エクセリア■親愛●新畑の馬鹿さ加減
・【女の戦い】ヴィクトリアマイル【5/18東京芝1600】
・【東京】廊下に出られるラブホテル カプ専 ★3 ©bbspink.com
・【シベリアン】西東京の高校野球Part1【ハスキー】
・【自分で乗降出来るように】東京メトロバリアーフリーへ改修
・【歴史】シベリア抑留開始から72年。東京で犠牲者を追悼する式典
・【速報】東京五輪ソフトボール 投手上野、豪速球でバットをへし折る
・【速報】全日空 パリ発東京行き シベリアに緊急着陸 乗客は0人
・【学者】ノーベル医学・生理学賞の大隅さんがエール 東京大学の入学式
・【嫌儲競馬部】5/14第18回ヴィクトリアマイル(GI東京芝1600m15:40)
・【アイスリボン】女子プロレス【東京女子プロレスetc】 Part2
・【社会】女子高生らにAV強要男の弁護士を懲戒処分 第二東京弁護士会「品位失う」
・日曜劇場「グランメゾン東京」 第5話「アッシパルマンティエ」★6
・【LIVE】東京 調布市職員感染で市長会見 イタリア旅行から帰国の20代男性
・[韓国]日本一のコリアン・タウン 新大久保 コリアングルメ情報交換所[東京]
・土曜プレミアム・映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」★5
・土曜プレミアム・映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」★1
・【ロシア】シベリア鉄道が東京まで延びる!ロシアが日本政府に提案中〔9/11〕
・【東京新聞】敵基地攻撃可能な巡航ミサイル 専守防衛を超える恐れ 22億円要求
・【東京五輪】オーストラリアも今夏の東京五輪に事実上不参加表明「選手は来年に準備を」
・【伝説のディスコ】ジュリアナ東京 2018年10月26日(金)オープン 大阪市北区
・【BS13他】上野さん→明治東京恋伽・マナリアフレンズ→W'z・Dimensionハイスクール
・「人格否定研修」で自殺 ゼリア新薬、新入社員遺族と和解 コンサル元講師が哀悼の意 東京地裁
・【都議選】都議選の投票先 「都民」22%、自民17% 未定が4割 東京新聞[06/13]
・【東京】松屋銀座 第40回 世界の中古カメラ市 ~アンティークから新品同様まで~[2/22~2/27]
・【続報】東京 頭部貫通 高1男子が「回転式拳銃(リボルバー)」で自殺か★2 [夜のけいちゃん★]
・西浦教授、大阪で医療崩壊、命の選別が行われていたことをデータで明らかにしてしまう 未来の東京もこうなる可能性
・【社会】 さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕 [朝一から閉店までφ★]
・【東京都政】「ソウル市への恩返し」 韓国への土地貸与に猛進する舛添知事に、都議会自民が異例のクギ★2
・【東京五輪】自転車女子ロードレース、完全ノーマークのオーストリア人数学者が優勝するハプニング
・福島の復興をおいしく応援「福島を食べようエリア」を設置 “魚ジャパンフェス”が東京・代々木公園で開幕!
・【男性に聞いた】「番組がおもしろいと思うテレビ局」ランキングTOP6! 第2位はテレビ東京 1位は [征夷大将軍★]
・【東京五輪】「バブル」に穴?28日、20~30人くらい 新橋にオーストラリア代表の選手らの姿が… [孤高の旅人★]
・【ネット】東京五輪公式ツイッター、アリアナグランデのタトゥーに『「七輪」じゃなくて…「五輪」』とコラ画像をリプし炎上
・【公共放送】NHK、謝罪 『東京五輪反対デモ』に「お金をもらって動員」の字幕 実際の参加の有無などは確認せず [スペル魔★]
・「3割死亡」劇症型溶血性レンサ球菌の感染、東京都内で過去最多ペース 「人食いバクテリア」の異名 [朝一から閉店までφ★]
19:34:01 up 91 days, 20:32, 0 users, load average: 10.29, 10.63, 10.35
in 1.5873229503632 sec
@1.5873229503632@0b7 on 071808
|