◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲秋場所 千秋楽 ☆3 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1537686162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【解説】正面(幕内)北の富士勝昭,向正面(幕内)舞の海秀平,<副音声>【ゲスト】マーク・シリング,【実況】マレー・ジョンソン
前スレ
大相撲秋場所 千秋楽 ☆2
http://2chb.net/r/livenhk/1537684368/ 隆の勝も、もう一番勝てば※今日勝てば がついていたんだろうけどなぁ(´・ω・`)
>>1 乙です
おにぎり君負けちゃったけど来場所に期待
張り刺しが多いのって結局有用な立ち合い技なんだろうな
>>31 松谷「我輩の笑顔を見て生きて帰ったものは...」
倉庫は以前にも増して相手を見る相撲になってしまったな
私22だけどいてもいいのかな(∩´。•o•。`∩)
インタビューも受けてテレビ映ったよ!
おっぱいといえば輝ってイメージだけど
同じ部屋の白鷹山も柔肌ですごくいいぞ!
ハズキルーペ、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>79 キセが一時期やってすぐやめたね 立ち合いが素早い人じゃないとだめだあれ
ガガタン(´;ω;`)
臥牙丸が幕下へ陥落の可能性 今後は「親方と相談して」
9/23(日) 15:23配信
東十両12枚目の臥牙丸(31=木瀬部屋)が6勝9敗で終え、09年秋場所以来の幕下に陥落する可能性が出てきた。勝てば十両残留が濃厚な一番で、優勝争いをしている大奄美に寄り切られた。
肩を落として戻った支度部屋では終始うつむいたまま。今場所について聞かれ、「楽しかった」と強がったものの笑顔はない。今後について問われたジョージア出身の人気力士は「親方と相談して考えます」と神妙に話した。
臥牙丸は09年九州場所で新十両になり、その後は着実に番付を上げて12年春場所で小結昇進。その後、十両に落ちた時もあったが、再入幕を果たすなど長年、幕内で活躍してきた。
うちのジイチャンが何度もカメラに映ってるから、なんで誘っくれなかったの?ってメールしたら、「オマエは1円もお金払ってくれないから」って返信がきたw
>>79 今場所横綱大関でポット以外が全員多様してたじゃない
今の角界においては腋が空いて刺されるより相手を止める効果の方が使えるってことでしょ
もし石浦が横綱になっても白鵬と取り組みないってことになるの?
武井咲 ___
/ \
/─ ─ \
/ノ⊂⊃=⊂⊃= \ ハズキルーペだいすき
/ r' (__人__) |
| i\ /
l \
ヽ l i ノ
しゃああああああああああああああああああああ
咲ちゃん
石浦ざまああああああああああああああああああああああああ
>>171 結婚してないのにダメな実況民は(´・ω・`)
入幕からずっと二桁してたのは阿武咲だっけ。
最近は撃沈ぎみだな。
>>168 こんな所でも忘れられる旭大星…(´;ω;`)
ヒリヒリと 傷口が しみて 眠れなかったよ (´・_・`)
>>187 おるな
となりのよく見るロッチ中岡みたいな人は何者なんだろ
>>209 ありがとう、これは良い知らせだ
酒が美味い
勝昭居なかったら 相撲の楽しさ70%減だな(´・_・`)
∧_∧ ~♪
( ・ω・) < ピーピーピー♪
ノ/ ¶ トンボよー ♪
ノ ̄ゝ
「トンボ」って屋号をつけようとして、すでに文房具屋であったからつけたのが
ヤンマーディーゼル(オニヤンマから)
>>242 一昨日のテレビ解説でも同じこと言ってた
>>248 それは三役にでも昇進してからだよ
最初は銀蜻蜒くらいからにしないと
みんなテレビ観てここに書き込んで勝昭さんのコメントも聞いてって器用だな
そういえば達あややっていう期待の若手がいたけど消えたな。
新弟子検査の計量が15歳にして193センチ145キロの巨体で、
元横綱輪島の遠縁にあたる恵体力士として鳴り物入りで角界入りしたのに。
すぐに幕内力士になると思ってたんだけどな。
ダイエー勝ち越し大大大セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>293 あれ とんぼってどんな歌だったっけ(´・_・`)
>>261 立合いが汚いから
最軽量の照強にまで変化するし大嫌い
>>344 コツコツとアスファルトに響く足音を踏みしめながら
おっぱいが大きいのはアスリートとしては不利だからなぁ・・・
>>373 だから碧ちゃんも大関候補からずり落ちたのか
>>310 てことはヤン坊マー坊はオニヤンマの化身・・・
>>366 恵体なのに相撲が苦手な勢さんがいるじゃない
嘉 昭和57年3月19日
菊 昭和59年1月30日
松 昭和59年2月9日
玉 昭和59年11月16日
白 昭和60年3月11日
隠 昭和60年7月29日
鶴 昭和60年8月10日
豪 昭和61年4月6日
碧 昭和61年6月19日
稀 昭和61年7月3日
勢 昭和61年10月11日
妙 昭和61年10月22日聖 昭和61年12月18日鮭 昭和62年3月9日佐 昭和62年5月11日心 昭和62年10月13日
>>381 上手く説明できないが動きが童貞だよねw
>>371 くらやみ 走り抜ける
チープなスリルに身を任せても 明日に怯えていたよ
>>367 確か最初は 十勝海 になる筈だったんだよな
でも「十勝じゃちょっと・・・」ってことで北勝になった
カフーは復調したのかそれとも今の番付けくらいのが楽なだけなのだろうか
>>387 わくちゃんのデスノートに名前が刻まれたんだよ(´・ω・`)
>>316 ヤンマ類を網で捕まえるのは相当難易度高いぞ
7勝7敗が千秋楽に勝ち越す確率って、90%以上あるイメージ
>>392 これからの数年間で、ここらへんがごっそり引退するんだろうな
>>367 北尾は北尾のまま横綱になって欲しかったなあ
輪島路線
>>401 あの負け方は、調子以前に、病気か怪我を隠してた感じがするわ
>>383 似てるのは突き押しに弱い所くらいなんじゃ
ソップ型で(割と)美形力士だった大徹と一緒にしないでよ
元々安定感のある力士ではないよね
それでも力は見せたし
まあ、及第点ではないだろうか
あとは力強さを見せられるか
横綱らしい相撲は今後取れるかな?
8勝のうち、良かったと言えるのはせいぜい2、3番。初日の勢戦は左差しという自分の型に持ち込んで勝ち、遠藤戦も良かったが、ほとんどは九死に一生の逆転技ばかりでしょう。
『相撲で負けて勝負に勝った』では、横綱としては寂しい。まして、負けた2番はいずれも一方的にやられている。
確かに8場所連続休場明けだから、内容が伴わないのも仕方ない、という意見も理解できる。でも、そこは横綱ですからね。本場所に出場する以上は横綱らしい相撲を見せてほしいものです。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/237813 >>430 何故か関係のない理事長が口挟んだからなあ北尾の場合
>>407>>414
>>421 そっかぁ・・・ もう往年のゴロンも見れなくなるのかぁ・・・(´・ω・`)
場所前は、3日目くらいから休場して引退だろうという書き込みが多かったから、まさか勝ち越しするとは思わんかった
かつて11番の成績が続いていた時期にイレブン横綱と揶揄され、引退を考えたという勝昭
>>412 >>417 >>422 なし?(´・ω・`)一個も?カフーの大負けからの200万ゲット大作戦は空振りか。
まぁ稀勢の里は今場所取り敢えず二桁いけて良かったよ
>>465 せっかくジャンプする前に大きくかがんだのに(´・_・`)
キセは10番勝ったんだしまた三場所くらい休場出来るだろ
>>440 大徹って、デーモン閣下のお気に入りだった力士だっけ?
写真で刀持ってるがさすがにあれ抜き身を構えるとかはダメなんやろうな
>>461 やっぱり。相撲45年見てるけど記憶になかった
10勝で終わりは恥ずかしい?
かつて双葉山の連勝を「69」で止めた安芸ノ海は、師匠に「勝って騒がれる力士より、負けて騒がれる力士になれ」と、諭されたという。ファンに同情される今の稀勢の里は、その対極にいる。
「内容の伴った白星がないのは横綱として恥ずかしい限り。稀勢の里もこの程度で満足してはいけません。『これでは恥ずかしい。物足りない。もうこんな相撲は取っちゃいかん』と肝に銘じるべきです」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/237813 >>344 トンボを見る目は♪ みな色眼鏡♪ 昔ヤンチャをしてたから♪ してたーかーらー♪(´・ω・`)
確かに
でも舞の海の8-7なら引退を考えた方がいいってのは許さない
うるさいよ舞の海
そりゃ8場所連続休場して10ケタ勝利だとよくやったってなるな
できれば今日買って11桁勝利して欲しい
>>497 まあそれで降ろされてないからね(´・ω・`)
稀勢の里でるといつも
里のくりっていう昔あったアイス思い出すんだけど、
だれも知らないよね?
横綱になった事ないのに舞の海えらそうだな(。・_・。)
優しいっていうか 日本人、稀勢の里好きすぎ問題があるわ
もう稀勢の里のこととなると、まっとうな判断がでけへんくなるもん (´・_・`)
舞の海は11番勝ったら小躍りレベルだから次元か違う
奇跡は起こらないから奇跡って言うんですよ
俺の人生の師の言葉だけどな
相撲詳しくないんだけど、話っぷりだと舞の海ってさぞかし凄いお相撲さんだったんだろうなぁ
おさげ髪した豊山に「女子力磨いて待ってるからまた、来場所応援してね!」って言われたい
本日の7勝7敗
琴奨菊 × 栃皇山 ○ 大栄翔 ○
輝 ×
残るは朝乃山 魁聖 逸ノ城
11勝が最低ライン?
データも稀勢の里には味方しない。年6場所制となってから横綱として土俵に上がったのは29人。その中で、4場所以上の長期休場明けで優勝した横綱は柏戸と大鵬の2人だけ。
8場所連続休場した稀勢の里の優勝はほぼ絶望的だ。角界の頂点に君臨する横綱は、常に優勝争いに絡むことが「義務付け」られている。
現状では、この最低ラインさえクリアすることは非常に困難であると言わざるを得ない。
https://www.j-cast.com/2018/09/07338059.html 勝昭、内心しうへいにムカついてるだろ
顔じゃないよ
横綱は勝ち越しただけじゃ駄目
なんて小学生でも知っとるわ秀平
ほんと舞の海が言うことは薄っぺらいな
相手の顔見てしゃべってるのがわかってムカつく
>>576 頭に柔らかい物を入れて入門してた(´・ω・`)
>>576 頭にシリコン入れた画像を見れば、レジェンドだってわかるよ
技のデパートじゃなくて口から災いのデパートの舞の海(。・_・。)
誰か舞の海の口を閉じさせとくれよ(´・ω・`)
いくらなんでも奇跡は失礼だろ
他の力士が気を使ってたじゃん
こんな最弱横綱ある意味歴史に残るな
北の富士は
大関で5勝10敗→7勝8敗と
2場所続けて負け越したことがある
怪我もしてない日馬富士がしょっちゅう10勝5敗なんて成績でいても大して言われてなかったじゃないか(・ω・`)
手をついておじさんは 風俗行っても 手をついて 手をついて! って言うのかな(´・_・`)
勝昭 with 秀平 という組み合わせはNHKがわざと多めに組んでるんか
凍るアスファルト急な坂息もつかず思いきりかけあがる
>>551 でも、実際のところ、ウン十年後の協会の中心人物になるのは
キセノンしかいないでしょ、モンゴル勢はほとんど残らんだろうし
ええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
白鵬みたいにアピールすればいいのに
22日にあった大相撲九州場所11日目の結びの一番で、寄り切りで敗れた横綱白鵬が、土俵に戻らず軍配への不満をアピールしたことについて、土俵下で勝負審判を務めた親方たちも首をひねった。
また、白鵬が物言いを求めるようなしぐさをしたことについて、式秀親方(元幕内北桜)は
「ルールとしておかしいでしょ?物言いは審判か控えの力士がつけるんだから。ありえないですよね。礼に始まって礼で終わらないと。そこはきちんとしないと」と苦言。
http://www.asahi.com/articles/ASKCQ6QWKKCQULZU015.html リアクションが大きい女の人(タレント)今日もいるな。
パトロンに年間席取ってもらってるのかな
ほんと立ち合いを相手に合わせようとしないデブばかりになったなw
>>638 キセは何場所も続けて休んでたから最低二桁って言われてるんだよ
秋野暢子と岩井俊二、また来てるね。付き合ってんのかね
>>647 むしろ白鵬派閥が大勝利してモンゴル大相撲化してんじゃないの
当たりは良かったし途中よく落ちなかったし
来場所期待だな豊山
豊山 フィギュアスケートでもやっていけそうだな フィギュアも今場所始まるし(´・_・`)
勝昭 with 秀平 という組み合わせはNHKがわざと多めに組んでるんか
負け越しが多すぎるから番付は落とすだろうけど、このしぶとさがあれば来場所はもうちっとマシかな
熱中症だったのに厚着でタバコをすぱすぱ 貴乃花親方の生活習慣がヤバイ(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180923-00010000-friday-spo コンビニの前でゆっくりと煙を吸い込む。一日に一箱ほど吸っているという - Yahoo!ニュース(FRIDAY)
立ち会いの息が合わないのって毎場所多いん?
しょっちゅうまだまだしてるもんなのか?
>>779 秋野暢子のブログの写真をまじまじと見たら、別人だったよw
>>737 わしは、11勝4敗を4場所連続で引退考えたって言ってたから
>>597 >>603 おー!それは確かに伝説だわー
三賞ないならいつもよりインタビューの時間余ってるだろ?(´・ω・`)
遠藤に嫌がらせにマイク向けてなんか喋らせてみろよ。
>>635 怪我してないんじゃなくて怪我を表に出さなかっただけだよ
普通の人だったら泣いてるくらいの怪我は余裕で抱えてる
公式発表はないけどリカルドも友綱株内定してるから安泰だよね
>>749
岩井俊二監督ご本人じゃないんだけどねw
格下には負け無しか。魁聖に初日に瞬殺された格上がいたような・・・
>>799 横綱が合わせようとしないから下の奴もそうなるわなw
>>786 親父が口腔底癌で早死してるのに何でタバコ吸うかね?
>>816 日馬にしか取れない相撲ってあったよなぁ・・・。
本当に惜しい人を・・・。
>>819 キセが理事長になったら、不祥事の時、どんな顔芸してくれるか楽しみだな
>>803 その後負け越しそうになると途中休場することが多かったことには触れない優しさ
つええええええええええええええええええええええええええ
リカルドわりと強いよな
もう一皮剥ければ大関候補になれる
>>816 数百万の電子治療機器を自分で購入してるくらいだしな
時間調整ちゃんとしろ
こんなんじゃ5時半過ぎに終わっちまうだろ
>>894 ただ膝に爆弾抱えてるから無理はしてほしくない
今場所のキセや豪太郎に勝っても
殊勲賞は貰えません
魁聖はもう1勝位してたら※但し千秋楽で候補だったかな
>>901 あらそうなの。それじゃ株持っててもいいね
>>821 正面だとたまにマイクで声を拾うからそれで解説するかもね
初日は秀平がGAD褒めて、その直後に負けるいつものパターンだろ
褒めなきゃいいのに、いつも初日褒めるんだよな
幕内背中毛選手権やったら 魁聖は第2位かな(´・_・`)
時間余ってるし、かっこいいEDはロングバージョンだな
>>938 取得の公式発表はまだだが友綱株を譲ると先代が公言してる
>>919 ばあちゃんが日本人だから帰化申請は通りやすかったろうな
日本に親戚もいるそうやし、
リカルドは嬉しいときは嬉しそうにするし
悔しいときも悔しそうにして人のせいにしないからみんなから好かれるよね(´・ω・`)
>>953 なに?じゃぁ一位は誰だ?
高安「チッチッチッチッ」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250327201054caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1537686162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲秋場所 千秋楽 ☆3 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆7
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆4
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆7
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆12
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆14
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆16
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆10
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆9
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆18 大反省会
・大相撲春場所 千秋楽 ☆3
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆5
・大相撲夏場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 千秋楽 ☆7
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲秋場所 -千秋楽- ☆3
・大相撲夏場所 千秋楽
・大相撲名古屋場所 千秋楽
・大相撲春場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽 ☆9
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲春場所 千秋楽 ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆14
・大相撲秋場所 -千秋楽- ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆3
・大相撲秋場所 十二日目 ☆3
・大相撲秋場所 四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十日目 ☆3
・大相撲秋場所 十一日目 ☆3
・大相撲秋場所 三日目 ☆3
・大相撲秋場所 四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十三日目 ☆3
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・大相撲 千秋楽 ☆1
・大相撲秋場所 二日目 ☆3
・大相撲春場所 千秋楽☆3
・大相撲秋場所 九日目 ☆1
・大相撲秋場所 十二日目 ☆3
・大相撲春場所 千秋楽 ☆6
・大相撲春場所 千秋楽 ☆2
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲秋場所 十日目 ☆3
・大相撲秋場所 十二日目 ☆6
・大相撲春場所 千秋楽 ☆12
・大相撲秋場所 十二日目 ☆1
・大相撲秋場所 十二日目 ☆4
・大相撲初場所 千秋楽 ☆12
・大相撲秋場所 八日目 ☆1
・大相撲秋場所 十日目 ☆4
・大相撲秋場所 初日 ☆1
・大相撲秋場所 四日目 ☆1
・大相撲秋場所 十日目 ☆6
・大相撲秋場所 十日目 ☆1
・大相撲秋場所 十日目 ☆5
・大相撲秋場所 十一日目 ☆1
・大相撲秋場所 四日目 ☆1
・大相撲秋場所 四日目 ☆5
・大相撲秋場所 四日目 ☆4
・大相撲秋場所 三日目 ☆1
・大相撲秋場所 十四日目 ☆1
・大相撲秋場所 十四日目 ☆4
07:11:47 up 3 days, 12:44, 1 user, load average: 11.56, 12.06, 13.12
in 0.11662411689758 sec
@0.11662411689758@0b7 on 040220
|