◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1536177638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:00:38.55ID:EB9YahYF
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://2chb.net/r/nhk/1460046216/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 149631 巡る巡る季節の中で あなたは何を見つけるだろう
http://2chb.net/r/livenhk/1536176312/

2公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:01:16.73ID:UkIuk0MR
>>1
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

3公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:02:12.23ID:YeITlU11
テレ東のおなじみ報道特別じゃない番組が凄い

4公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:03:41.28ID:nspZ6gFF
シムシティーのテスト用の街みたい

5公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:11:49.63ID:EB8T+v3p
専スレ コッチ

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2090
http://2chb.net/r/livenhk/1536171146/

6公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:17:48.63ID:DWE4Nwkw
一部で地震予知が流行っているが、結局この地震を予知できたのか?

7公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:19:03.25ID:YY+sh8pz
何だよコレ

8公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:19:04.15ID:nspZ6gFF
痔だな

9公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:19:33.56ID:jaMp6uMP
やべえじゃん

10公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:20:32.24ID:e/kSKoER
死んでんじゃん。。。

11公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:20:38.78ID:UkIuk0MR

12公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:20:43.25ID:sK6fdowW
うわぁぁぁヤバいな

13公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:21:27.13ID:sK6fdowW
なんだよこれ!

14You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:23:42.89ID:Ls9SgAE4
>>1 おつ

15公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:24:47.33ID:61tNKFOv
おいおいこれは死んでるだろ…

16公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:24:51.87ID:WOEHlFnk
20mって、、

17公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:11.84ID:SVeD0vSp
人が(´・ω・`)

18公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:14.05ID:hi5fIkXr
人発見

19公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:14.45ID:x6Xf/dTq
この映像はNHKだけだな

20公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:14.56ID:nTvLkeT9
あ 人いた

21公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:15.72ID:OW4ojICu
土砂崩れひでぇ。。。。死んだろこれ、全員

22公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:16.28ID:jX5QTzBS
人がいるな(´・_・`)

23公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:16.32ID:bc1LMjjX
青木ポンコツすぎた

24公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:16.91ID:lkDN0pFm
第一生存者発見

25公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:17.22ID:1cWjW2u2
人ががっくりしてるぞ

26公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:18.89ID:ocrlzb++
ヘリで映さんと、はよ救助したれよNHK

27公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:18.96ID:8GO9PNN6
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

28公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:19.61ID:Exzze3DA
人がいるな

29公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:20.55ID:DI7RJkBR
一人生きてる

30公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:20.99ID:JGgwY0Ed
人がいた

31公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:21.21ID:jZ4NyRs+
人ガイル

32公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:22.08ID:QzlBtP1l
2人発見

33公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:22.34ID:FZRKy2iJ
生存者

34公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:22.68ID:Q6AbKcZ+
恐らく自宅も含まれてるよね・・・

35公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:23.36ID:NGV0yDYb
生存1人確認

36公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:23.45ID:XPh1YWOk
あ、人がおる

37公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:23.58ID:DWrvXKjS
人いた

38公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:24.03ID:VQ7QpL+/
人がいる

39公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:24.08ID:jnEZXv1v
吉野って地域全部じゃんこれ

40公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:24.23ID:5yCh1sra
この丘って元々断層じゃね

41公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:24.69ID:JGpMRczd
人が立ってる

42公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:24.98ID:r8Ssl9K/
おお人いた!

43公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:25.40ID:rzISr7T9
生存者いた

44公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:25.46ID:x6SFIMZc
もうアナかわれ こいつあかんわ

45公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:25.51ID:5OApK3EY
2人はおるな

46公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:26.41ID:pE0bkE32
「おじさん ぼくここ」

47公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:26.63ID:nTvLkeT9
道路もズタズタじゃん

48公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:27.19ID:vEU7wC+O
一人歩いてる

49公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:27.64ID:5jFy2ttb
人いたね

50公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:27.70ID:Wp1t426w
生存者確認

51公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:27.85ID:Jynfq+ug
早く救助行けるといいけど

52公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:27.94ID:OW4ojICu
他局からみんなNHKに移動

53公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:29.64ID:RWGHI3+8
二人生きてたー!

54公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:29.88ID:gAxxDQ79
うげえええええええええ

55公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:29.94ID:lMCh52x1

56公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:29.92ID:tFZ+OgT5
JR北海道北

57公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.01ID:mKpZD6lq
山側に家立てた結果がこれか
平地に住めばいいのに

58公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.10ID:fhC6u6Rb
あの人らどうやって
助かったんだろ?

59公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.21ID:A8bHYB+V
おお、人がいる
良かった

60公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.23ID:gJx0HVji
自衛隊、はやい。フジ

61公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.27ID:cpL1c9NL
災害確認中に取材と称するいたずら電話かけるのやめて欲しい

62公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.64ID:+zssn1VK
ほぼ全滅じゃあねえか( ゚д゚ )

63公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:30.83ID:CsLd2sHu
自衛隊出動だな

64公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:31.44ID:QPZMIBJQ
人影が見えない…

65公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:32.64ID:8IUVW/T8
女子がいるぞ

66公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:32.83ID:onup1W5Y
歩いている人いるな
座り込んでる人も見えたような

67公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:32.91ID:qDMjJeMC
まだ息してる人たちがいるかもしれない

68公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:34.23ID:Omsr9rlW
道路もズタズタだ

69公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:34.29ID:fbbMf5Al
これは絶望するなぁ

70公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:34.55ID:j95z9iJ4
2人おじさんが見えた

71公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:34.62ID:1S1gDm1l
道路もまっぷたつやん

72公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:34.65ID:diNyzJ7H
人影が
あああ早く救助を・・・

73公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:35.76ID:R1u6vjXf
近くに寄るなー
また余震あるぞ!

74公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:35.77ID:guTdk7jx
会話のノリと映像が全然つりあってないwwwひでえなこりゃ

75公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:36.00ID:NPBqD4Wp
道路が・・・

76公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:36.31ID:nTvLkeT9
ひえええええええええええ

77公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:36.68ID:P5FAW3iP
生存者いたぞ

78公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:38.24ID:dYIKimNZ
中気にしてるな
取り残された人いるんか

79公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:38.77ID:JGpMRczd
吉野
〒059-1613 北海道勇払郡厚真町

https://goo.gl/maps/FKUGkq1jEPv

80公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:39.23ID:PncjqhWi
ところで、泊原発は どうなったんだ・・・

81公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:39.29ID:X7WGfPre
こんなん絶望すぎるやろ・・・

82公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:41.19ID:xYgNCppC
2人生存確認
てかまじでよく生きてたな

83公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:41.31ID:5bj1debM
人間、本当に呆然とするんだな
まあ何もすることがないか、危ないし

84公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:41.38ID:glasEo09
もう絶望
台風の雨とかも影響したかな

85公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:41.65ID:xUB26DiH
やっぱ関東だな

86公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:42.02ID:Xyk3ABKZ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

小樽駅

87公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:42.70ID:QcinHRZx
あ、やっと人いたな

88公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:43.10ID:Gw57tepA
人いた

89公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:43.21ID:JEwJAR2M
グッスリ寝ている時だからなあ
助かってる人がいるなら外に出てきてるはずなのに人を見かけない…

90公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:43.43ID:zMgcZDTg
普通こうなると人がみんな表通出るんよね
人が居ないってことは


そういうことや

91公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:43.70ID:oe7HqVMF
あと198人

92公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:44.11ID:cSTIg2Fn
山、川、海の近くは特に怖いね

93公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:44.96ID:vYwQjesD
>>49
うんヘリに何か言ってそうだった…

94公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:45.11ID:jZ4NyRs+
道も無くなっちゃった

95公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:45.39ID:Mna9ny7y
もう電線はみんな地下埋設にしないと危険でしょうがない

96公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:46.15ID:OYM+QS65
2人しかおらん・・・

97公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:46.97ID:x6SFIMZc

98公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:47.31ID:2vXYXjwO
人がいる
ここへの道寸断されてるのかな

99公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:47.46ID:CCkjNh9I
なんでこんな崖のとこに住んでるの?

100公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:47.85ID:7+HQOIBp
やばいこんなん見ちゃったら眠れなくなってしまった

101公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:48.63ID:1kbPKiI0
これでJR北海道も大赤字父さんだな
路線維持できねえわ

102公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:49.22ID:rr02McXH
あの人達は歩いてでもどこかに避難するべき

103公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:49.59ID:W1Le2592
関東の天気予報やれよボケ

104公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:49.67ID:M7Qa045f
北海道というか田舎の集落やなあ
陸路では現場へ行けないよ

105公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:49.75ID:nTvLkeT9
自衛隊はよ

106公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:50.22ID:a+0C5zKa
道路がボロボロで近づくのも大変だろな

107公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:50.46ID:9WFrJwBn
一人見えた

108公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:50.86ID:PRr1HXVb
安倍総理はこの地震に備えて台風の大阪に自衛隊派遣しなかったんだなwwwwwwwwwwwwwww
さすが大局観をもって政治してるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目先だけの理想論で批判するだけの野党とは違うわwwwwwwwwwwwwwwwwww

109公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:50.99ID:T7fzT/NN
あそこにいたら更に崩れたら死ぬぞ

110公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:51.10ID:qijDvm0q
生き埋めになってるよ
早く救助に向かわないと

111公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:51.55ID:DI7RJkBR
物置ならまだいいけど

112公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:51.83ID:rjjFe3WM
2人いた!

113公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:52.40ID:UkIuk0MR
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

114公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:52.52ID:nIfdbUTb
呆然と立ち尽くしてる人と、座り込んでる人が居るな。。

115公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:52.63ID:g7KXw0vs
人が居たな

116公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:52.76ID:+gFrRurX
山体崩壊やんけ

117公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:52.79ID:ztMWArXy
謝るなら電話すんな

118公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:53.17ID:qcQGfFFx
町民の大半が死んだのか

119公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:53.47ID:j95z9iJ4
切ねええええええ

120公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:53.48ID:4gDBgV0B
おいこらクソ神かかってこいや
俺が生け贄になるから他の奴は生かせよ

121公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:53.63ID:w8WeIkWc
人住んでたらしんでそうだ

122公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:53.76ID:pu78CTtB
日本どこも自然災害だな

123公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:54.17ID:LUZrT+XQ
JRは廃止のいい理由が出来たな

124公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:55.22ID:SLPjahtk
あんだけ離れてんのに頭が光ってみえるからハゲかな

125公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:55.32ID:6FZDA843
そこ近くに居るだけでも余震で危ないよ

126公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:55.60ID:bc1LMjjX
第1町人発見

127ありや ◆00000000g6 2018/09/06(木) 05:25:55.73ID:jxUErE5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
ひなんしたほうがいいんで

128公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:56.14ID:Exzze3DA
こんな崩れ方するんだな

129公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:57.48ID:gFxx+v4Z
これで大阪ふっとんだな。近所がまだ停電でまだ地味に困っているんだが...信号機もうごいてねーし

130公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:58.26ID:AWmETdnR
青木は電話ほっといて仕事しろよ

131公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:58.42ID:qDMjJeMC
なにこれ

132公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:58.95ID:Q4x4qMjA
大阪に集結した各局スタッフ、右往左往w

133公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:59.10ID:X0/tehly
なんであんな崩れ方すんの

134公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:59.25ID:QJ6CZ0u6
JR北海道潰れるんじゃね?

135公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:25:59.58ID:bfwUAva2
自衛隊何してんの

136公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:00.23ID:XIRZD4+i
俺の股間も勃っていません

137公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:00.31ID:bm1+agKI
崩れ方がすごすぎる

138公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:00.65ID:LVpKhOkS
ごっそりやられとるな

139公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:01.14ID:0aMCZc1v
こう言うのを見ると家を建てる場所って大事だな・・・

140公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:01.70ID:YtYS4ocF
https://goo.gl/maps/DFCvtYEEsF22
ここだな、断崖の下の住居。

141公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:02.19ID:qeSbT/FH
土砂崩れの範囲すごすぎだな

142公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:02.46ID:Q+uz6rl7
JRはやる気がないだけ

143公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:02.82ID:XHAoi4PI
だれも道路に出て助けを求めていないのはみんな潰れた家のなかなのか

144公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:03.61ID:11AnD+vd
サラブレッドの産地だね

145公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:05.48ID:QzlBtP1l
えええ!馬が!

146公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:06.00ID:tFZ+OgT5
JR北海道はいつも終わってるか事故ってるから日常じゃんか

147公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:06.23ID:lAV7126O
震度7だこれ

148公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:07.00ID:+zssn1VK
まだ中でうめいてる奴いるだろ

149You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:26:07.60ID:Ls9SgAE4
乳神こねえええ

150公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:07.74ID:1S1gDm1l
自衛隊案件かなあ これ警察や消防じゃどうもならんぞ

151公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:07.96ID:mZPgYvxu
なんで崖の麓に住むかな

152公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:07.96ID:gJx0HVji
ヘリの風?、で崩れないのか?

153公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:08.29ID:tzajXX3X
これは自衛隊投入だな

154公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:08.56ID:e/kSKoER
アベのせいで災害ばっかり・・・

155公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:09.00ID:q4BMxG+H
>>110
もう間に合わん

156公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:09.70ID:RTCZ0NCh
こんんあJIS米見たことないぞ

157公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:09.83ID:cpL1c9NL
救助するにしてもここまで道が繋がっているのかどうか

158公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:10.85ID:k/nhGtyF
そんなに高い山じゃなさそうなんだが
直下の断層が動いたとか?

159公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:11.41ID:aTFdZ65s
2/200

160公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:12.15ID:xoPdieGs
住人、道路までスライドさせられて生存確認

161公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:12.59ID:tiSQwirA
ヘリでもオスプレイでもいいからどんどん飛ばして救出活動開始してくれ

162公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:12.88ID:xYr4uKDX
変な地形だな

163公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:13.94ID:QPZMIBJQ
これは衝撃的だ

164公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:15.89ID:vYwQjesD
やっぱ崖下とかデンジャー過ぎだな

165公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:17.38ID:rTp4y+fK
雨で地盤が緩んでたな

166公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:17.78ID:8GO9PNN6
ビラビラ町

167公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:18.58ID:xTZWBbgL
北から南までまんべんなく災害だな。来年、損害保険の保険料バカ高になりそうだ

168公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:18.59ID:ojwtM7ar
余所の被災地笑ってても
明日は我が身かもしれんのに

169公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:18.91ID:lkDN0pFm
こんだけ広い北海道でこんぐらいだから
東京なんて一瞬で潰れるな

170公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:19.39ID:KMOrwXIM
この吉野地区って厚真町役場から3キロくらいしか離れてない割りと近所じゃん。

https://yahoo.jp/zzJ9rU

171公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:20.27ID:xh9k6oyp
なんじゃこりゃ!昼間だったらたくさん死んでるだろ!

172公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:20.60ID:jaMp6uMP
他のところも崩れてるな

173べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk 2018/09/06(木) 05:26:20.53ID:VWCaPTEU
ほぼ非電化路線しかないのに運行不可とかやる気ないだけだろ!

174公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:21.02ID:kwhm+gQL
安全対策本部とやらはもう必要ないな
崖の下に住むなと言うだけで良い

175公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:21.34ID:8kjuiwm7
気付かずまだ寝てたりしてな

176公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:22.09ID:rjjFe3WM
しかし余震すげーなあ

177公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:22.15ID:Omsr9rlW
崩れた木と土砂の中にも家が…

178公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:22.23ID:2vXYXjwO
山がめちゃくちゃだ
何だこれ

179公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:22.90ID:t1VG5Z3A
何呑気な中継やってんだ

180公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:22.98ID:kVgzZJvn
これは
安倍晋三の党内選挙は中止だよね

181公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:26.87ID:x6Xf/dTq
>>90
就寝中に・・・

182公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:27.90ID:tFZ+OgT5
平取の観光アイヌヤバいな

183公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:27.99ID:nTvLkeT9
あんなに土地あるのに山際に住んで…

184公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:28.08ID:eDUW5yJY

185公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:29.11ID:TX83yoEK
JAPの犯した罪と比べれば可愛いもの

186公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:29.92ID:MBlv/6XY
災害大杉

187公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:32.87ID:pu78CTtB
サラブレッド全滅してないよな?ここだぞ

188公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:33.31ID:tKbzT/Kp
北海道で大地震となると、救助部隊も現地に入るだけで時間かかるな

189公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:33.93ID:H/P7OSs5
自衛隊さんが早く現場にたどり着く事を願います

190公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:34.35ID:keUMXGjD
空から早く助けに行ってください自衛隊様

191公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:34.65ID:NGV0yDYb
こんなだだっ広いのに、なんで崖のしたに建物立てるんだろ

192公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:36.53ID:nhnJuKcU
>>127
これは逃げた方が

193公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:37.32ID:SLPjahtk
車も走ってないな

194公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:37.90ID:cpL1c9NL
>>155
72時間以内なら多少の可能性は残っているらしい

195公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:38.56ID:ltKQSxis
やばいな、崩れ方が生々しくて恐い。

196You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:26:40.73ID:Ls9SgAE4
渡辺直美と セックスしたい

197公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:40.79ID:bfwUAva2
ビラとかEカップとか

198公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:42.57ID:Omsr9rlW
ここは数件どころか…

199公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:43.03ID:t1VG5Z3A
バカだからこのした全部人家だって

200公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:43.13ID:o1CstCmd
関西の大雨なんてどうでも良いレベルの被害になった(´・ω・`)

201公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:43.30ID:swk/fLnE
>>99
人生いろいろ

202公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:43.65ID:JEwJAR2M
あんな山の麓に家建てちゃ駄目だ

203公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:43.85ID:lkDN0pFm
クエイガぐらい?

204公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:43.96ID:1KQ24i25
基地局が停電してるから

205公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:45.82ID:+zssn1VK
這い出てきてる奴いねえか?

206公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:46.45ID:E+Kg3Trt
小さい集落だけど死者出そうだ
救助はよしてやれ

207公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:46.53ID:+iYbN8Cl
これは小畑さんがいかなければ

208公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:46.94ID:NPBqD4Wp
>>127
でかい余震がきたら終わりだな・・・

209公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:47.01ID:5xz6SWF4
もうアベのせいで日本めちゃくちゃや
泣けてくる

210公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:47.86ID:KuqCXH0R
山のそばは 怖いな  
埼玉県で 良かった

211公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:48.54ID:3XaY7lTd
台風の影響で水含んでたのかもしれんな

212公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:49.33ID:OW4ojICu
こりゃ、飛行機もダメだな。管制塔が機能できないし

213公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:50.03ID:nspZ6gFF
住民田んぼの方に逃げないとあかんな

214公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:50.87ID:ucwn4E0z
白っぽいのは砂?

215公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:50.98ID:vgkssi8z
この映像後々もう出せない奴だろ

216公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:51.82ID:dr7pLvym
厚真町 吉野地区 グーグルマップ見れるな。

冬の北風を防ごうと山を背に家を立てたか。

217公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:51.99ID:q4BMxG+H
>>145
利一おつ

218公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:52.05ID:NcP3vJey
安倍やめろという自然からのサイン

219公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:52.39ID:HFKt1gDS
昨日だったら、
台風と地震と報道しないとダメだったな

220公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:52.66ID:bc1LMjjX
こんなにだだっ広い北海道に住んでいて
どうして山崩れに遭うような山あいに家を建てるかね……

221公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:53.02ID:PbWVSYEL
これは7いってるな

222公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:53.60ID:a60mMLgU
原発関係者も足止め食らってるだろうな

223公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:55.36ID:ocrlzb++
生き埋めおるでこれマスゴミのヘリは自重しとけ

224公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:56.14ID:zr0/lnkv
>>86
手動で開けられそうだけど運休だから締め切りか

225公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:56.92ID:8/lvFaZf
×あずまちょう

〇あつまちょう

226公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:26:59.22ID:DWrvXKjS
深夜に逃げるの無理ゲーすぎる

227公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:00.40ID:1kbPKiI0
深夜3時で寝ている時間帯に集落全部が呑み込まれてる
200人死亡か

228公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:00.60ID:a++H8Dur
深夜3時にエレベータに乗ってたのか

229公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:01.03ID:nTvLkeT9
これは悲惨…

230公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:02.02ID:XPh1YWOk
こっちもやん(´・ω・`)

231公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:02.39ID:LUZrT+XQ
こっち側もかよ

232公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:02.85ID:fiiEJm6q
午前3時は寝てる人が多いから
物の下敷きになるパターンがほとんどだな 南無

233公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:02.86ID:nhnJuKcU
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
被災地無料Wi-Fi

234公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:04.00ID:fhC6u6Rb
こっち側も崩れてるやん

235公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:04.08ID:xTZWBbgL
東京オリンピックやめて、その資金を復興資金にしようぜ

236べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk 2018/09/06(木) 05:27:04.28ID:VWCaPTEU
うわあ・・・
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

237公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:05.04ID:tiSQwirA
そこら中で崩れ取るやないか

238公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:05.42ID:cpL1c9NL
>>201
男もいろいろ

239公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:07.10ID:F0LJr29l
おいおいこっちもかよ

240公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:08.40ID:kXbMjH+7
>>102
この地形と天気なら田んぼの真ん中に出てヘリに拾ってもらうの待つのが良さそうだ

241公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:08.93ID:g7KXw0vs
阪神淡路の時も夜中になるまで神戸の友達に電話繋がらんかった

242公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:09.28ID:gAxxDQ79
地肌露出すげええええええええ

243You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:27:09.55ID:Ls9SgAE4
平成新山 噴火するのか

244公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:09.74ID:jaMp6uMP
この地区やばい

245公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:11.03ID:W/+mNJpk
対岸もか

246公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:11.32ID:gPvYcapl
けが人どころじゃない

247公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:11.55ID:CH5YUaHG
政府の対応が遅すぎる

248公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:11.68ID:tFZ+OgT5
もうそろそろいいだろ
厚真町中心に室蘭局とかまわしてこいよ

249公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:11.78ID:UkIuk0MR

250公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:11.95ID:6FZDA843
広島の土砂災害の時もそうだったけど崩れる可能性がある所に家建てちゃ駄目だ

251公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:12.11ID:0jLfrNso
助かった人も朝になるまで暗くて周囲の状況分らんかっただろうな

252公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:12.59ID:OW4ojICu
あーそうだね、台風の水で、地盤ぐらぐら

253公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:12.93ID:fbbMf5Al
雨で弱ってた地盤に震度6強とかひどいわ

254公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:13.02ID:5bj1debM
被害に遭っていない家もあるのに人が出てこないのか

255公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:13.01ID:dYIKimNZ
あちこちあるやん地滑り

256公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:13.04ID:glasEo09
両側崩壊

257公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:13.07ID:9NL09f77
>>86
なにイラついてんだよw

258公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:15.04ID:OUqLBFAI
数件ってレベルじゃない

259公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:15.95ID:xoDAQ3wC
なんとか崩壊ってやつだっけ

260公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:16.34ID:VAKO3rDQ
はやく救助を
みてられない

261公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:16.63ID:g+FfmVpQ
>>957
まだ関空に人残ってるのでは
まさか、この可能性を知ってて松井さんは自衛隊要請しなかったってことはないよね

262公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:17.73ID:WvqAewrX
この土砂崩れ みたことない

263公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:17.78ID:ojwtM7ar
こんな時間にエレベーター乗ってる人意外といるのか

264公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:18.09ID:24GcStAA
もうすぐ収穫なのに

265公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:18.45ID:7+HQOIBp
やっぱり斜面のところに家建てちゃだめだな
ここ豪雨でもやばい所だろ

266公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:18.47ID:VuHRAsl9

267公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:18.75ID:dIl2V3pX

268公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:18.82ID:Omsr9rlW
ここ一体全滅じゃね

269公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:19.11ID:XIRZD4+i
「住民下敷きの情報」って見りゃわかるよ

270公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:19.13ID:lkDN0pFm
まだ死人の情報は来てないね

271公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:20.20ID:+SXntPm6
なんで山の下に家建てるの

272公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:20.57ID:V/ksyMAG
これ2日ずれてたら、サブちゃんを使って、台風ちゃんねると地震ちゃんねるを放送したのかんあ

273公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:20.92ID:a60mMLgU
>>191
なるべく広く畑を作りたいんだろうな

274公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:21.91ID:swk/fLnE
>>103
真面目にいうけど、お天気アプリで一発解決

275公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:22.84ID:RWGHI3+8
>>159
ザオリクx198

276公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:24.38ID:aswatHNN
>>191
地震以外には立地は良いんだよ
暴風雨にも対抗できるし、気温も下がるし

277公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:24.44ID:pQUIV9pQ
こんなだだっ広いのに人は何故山際に住むのだろう

278公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:25.88ID:JLBFOFg2
これやばくね

279公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:26.09ID:P/tmbdsZ
ボット現れたのか

280公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:28.97ID:1S1gDm1l
この状況で北海道近辺で出勤させるか休ませるかどうかでブラック会社かどうか分かるな

281公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:29.98ID:QzlBtP1l
新日鉄もアレだし

282You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:27:31.41ID:Ls9SgAE4
おかずクラブと 3Pしたい

283公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:31.76ID:dbLtD+u8
思ったより死人でそうだ
1人でも多く助かりますように

284公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:32.08ID:a++H8Dur
>>238
(いろいろ!)

285公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:33.16ID:xh9k6oyp
道路だけかと思ったら民家あるやん!やべえ!

286公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:34.18ID:CsLd2sHu
なんでこんな広いのに山の近くに住んだんだろう

287公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:34.20ID:yeDBIIau
https://goo.gl/maps/ViozcWsuTAT2
なんで山っペリに建てたかね

288公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:34.34ID:11AnD+vd
全部じゃん 町職員ぜってえ足りねえ

289公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:34.55ID:nIfdbUTb
うわ、対岸もかよ

290公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:34.70ID:PIuzKqxH
土砂に埋もれてる人達は被害の連絡を出しようがないよ…

291公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:34.81ID:LhvEg+ac
911頃に南海トラフ来るとか言われてたのに(´・ω・`)

292公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:35.48ID:5ytsMxec
ひえー広島とか温く思えるくらいの森の津波だなこれ

293公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:36.45ID:cpL1c9NL
>>235
スポーツ協会への資金も復旧作業に回そう

294公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:38.73ID:GapNGnv+
ええあっちこっち崩れてるのか

295公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:38.81ID:nTvLkeT9
深夜3時じゃなぁ 寝てる間にあぼんや

296公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:41.18ID:XPh1YWOk
震度6越えると山も崩れるのか、こえーな…

297公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:41.70ID:r8Ssl9K/
小屋っぽく見える建物もあるけど普通に人住んでる建物もあるよね

298公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:41.80ID:OW4ojICu
北海道は広いからなー
他にもこんなのありそう

299公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:42.89ID:9frSUZ4H
向かい側もやられてるし

300公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:43.25ID:L7pqA8Wb
なんで平地じゃなくて山のそばに家あんだよ…

301公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:43.37ID:hhBHizxL
グーグルマップでは10軒くらい民家あるな・・・・・・・・・・ヤバス

302公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:43.38ID:+zssn1VK
やっぱり山を背にしたところに住んじゃダメだな。
おまえらいたら早めに引っ越せよ

303公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:43.60ID:F0LJr29l
ここが震源地だぞ
7いっただろこれ

304公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:44.30ID:AE36Drrp
なんか家ある所だけ崩れてね?
地球さんによる日本いじめが最近ひどい

305公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:44.39ID:F/F9yKWp
日本をリセットします

306公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:44.74ID:sK6fdowW
>>209
バカ?

307公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:45.83ID:fboSR9hO
あぶないよ建物のそばから離れて…

308公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:46.52ID:x6SFIMZc

309公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:46.81ID:TuMjTWKa
>>127
左のは牛舎だろうか?
牛乳がさらに品不足に

310公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:47.26ID:t1VG5Z3A
10軒やそこらじゃないぞ

311公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:48.27ID:NPBqD4Wp
震度計逝ったんだろ・・・

312公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:48.50ID:PRr1HXVb
石破が涙目だろw

313公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:49.10ID:Omsr9rlW
震度計無いのか

314公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:49.10ID:gk+RTZ8v
この道の先に役場があるのか

315公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:49.28ID:lEI+DTcZ
この山脆すぎだろ

316公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:49.83ID:M7Qa045f
これも日本の歴史に残る災害になるね 
これから停電が数日続くし道民はこの災害を胸に刻むだろう

317公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:50.17ID:tFZ+OgT5
おん あびらうんけん

318公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:50.25ID:ztMWArXy
ああこりゃ助け読んでも救急も自衛隊もこれんわ

319公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:50.35ID:Q4x4qMjA
ロシア軍に救助要請した方が早い

320公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:50.88ID:xJz8P0tY
>>210
山も川も海もない埼玉の平野は災害に強いけど地震からだけは逃げられないよなあ…(´・ω・`)

321公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:51.41ID:tlyGaGLW
これ避難するにもヘリで隣町コースだろ

322公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:53.99ID:lkDN0pFm
ヒーローはまだ来ないのか!

323公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:54.40ID:xYgNCppC
これは震度7だろ
少なくとも6強は確実

324公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:55.50ID:Qta1CBfT
ここ震度7なんじゃないの

325公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:56.24ID:tdI2cWEi
今テレビを見たが、北海道ってもうこんなに明るいんだな
昨日の映像かと思った

326公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:57.01ID:Wp1t426w
まあ人派殆ど住んでなさそうだが

327公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:57.66ID:glasEo09
半透明にならないのかな

328公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:57.75ID:BCY1vsI2
>>236
集落全部巻き込まれてるやん

329公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:57.84ID:aTQIQxfc
泊原発のディーゼル電源の燃料は1週間分ある。。by 世耕経産相ツイッター

330公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:58.22ID:uH+HQ/1r
うわああああああああああああやべえええええええええええええええええええええ

331公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:59.50ID:kwhm+gQL
>>146
事故なんて他のJRより少ないぞ

332公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:27:59.82ID:JT1zZkQA
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92059-1613+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%8B%87%E6%89%95%E9%83%A1%E5%8E%9A%E7%9C%9F%E7%94%BA%E5%90%89%E9%87%8E
/@42.750107,141.9104564,1101m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x5f74e392a82d5a1f:0x922798e72bf6dd28!8m2!3d42.7513465!4d141.9135881
この辺か?結構家あるぞ

333公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:01.13ID:j95z9iJ4
狙ったように民家全滅やん
最低だ

334公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:01.28ID:kXbMjH+7
景色が雄大すぎる
ほんとに人がゴミのようだ……

335You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:28:01.36ID:Ls9SgAE4
ID:P/tmbdsZ
は オレの発言を煽る にせもの ボット
NG 推奨

336公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:01.46ID:8EU/gc42
そこに家建てたらそうなるって

337公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:02.18ID:swk/fLnE
>>194
このような光景は実はここだけじゃないんだよ。
至る所で見受けられる

338公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:02.42ID:xoPdieGs
NHKヘリは助けてくれない

339公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:03.44ID:pPIpUjIZ
>>271
畑大きく取りたいから
家は山際ギリギリに

340公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:03.61ID:JLBFOFg2
なんで山の下に家建てられるようになってるの

341公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:03.74ID:cpL1c9NL
>>280
会社の片付けするために出てこいパターンかね

342公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:03.81ID:nTvLkeT9
村壊滅レベルだ

343公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:05.03ID:gFxx+v4Z
今回の停電で思い知ったけどある程度容量のあるモバイルバッテリーがいるなぁって。
情報見ているだけでもりもりバッテリー減る...

344公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:05.70ID:ojwtM7ar
不倫宅マンションのエレベーターに閉じ込められてた男は
自宅に戻ると次は家庭崩壊

345公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:05.89ID:zMgcZDTg
自衛隊ここ来てくれや

手遅れ臭いけど

346公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:07.71ID:hpWrbxz+
北海道守備力低すぎだろ

347ありや ◆00000000g6 2018/09/06(木) 05:28:07.65ID:jxUErE5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

348公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:07.98ID:JGgwY0Ed
震度の情報が入ってこないって阪神大震災のときの神戸がそうだったんだよな…

349公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:08.31ID:qgFWr6p8
やっぱ北海道ってかんでもでかいなあ

350公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:09.65ID:RPbB1anF
本当に山崩れなんだな 

351公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:10.19ID:w8WeIkWc
早く救助いってやってほしい

352公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:10.34ID:2vXYXjwO
人の住んでない家であって欲しい

353公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:10.68ID:XDYZiPHE

354公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:10.89ID:AjS/PyO5
これは生き埋めあるな(´・ω・`)自衛隊出動だろう

355公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:10.96ID:61tNKFOv
どうなってんだよこれ…

356公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:11.10ID:OW4ojICu
>>235
東京に地震来たら確実だろうな

357公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:11.17ID:1kbPKiI0
見事に人間が切り崩した集落のところだけ土砂崩れ

358公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:11.72ID:QzlBtP1l
綺麗な場所なのになあ

359公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:12.51ID:cSTIg2Fn
崩れ方がすごいね

360公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:13.72ID:o1CstCmd
でかい余震来たらまた崩れる

361公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:14.01ID:+5xaDrFJ
ここやばいやろ

362公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:14.98ID:PbVdWawD
部落壊滅かよ

363公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:16.44ID:WBgX9iuO
これは死人出たな

364公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:16.77ID:fhC6u6Rb
あの赤い屋根のいえの人だけ助かったんちゃうか?

365公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:16.89ID:P/tmbdsZ
最悪だ

366公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:17.48ID:g+FfmVpQ
>>291
つ 前震の可能性

367公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:17.93ID:TX83yoEK
アイヌを迫害してきたJAPの罪

368You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:28:18.24ID:Ls9SgAE4
>>279
おまえ それしか言えない
ボット認定

369公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:19.88ID:a60mMLgU
>>236
こんなところで自然災害に合うなんて思ってなかっただろうな

370公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:20.09ID:ziSgqzgF
これはやばい 

371公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:20.18ID:8IUVW/T8
カナディアンカヌーが楽しそうな川なのに

372公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:21.34ID:qEdRp1Mq
こんなに土地広いのに
何故そこに家を建てるんだ

373公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:22.04ID:g43DUwhd
菅さん会見した?

374公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:22.46ID:Yfbq3QzI
>>167
怖ぇーなぁ…最後に年末辺り東京にとか止めてくれよ

375公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:22.64ID:a88Wuo9C
もう山崩れってレベル

376公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:22.99ID:8GO9PNN6
>>203
今のはクエイガではないメラだ

377公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:24.10ID:bbL/RJ2d
これ土砂に飲まれた家の人全員死んだんじゃないのか?

378公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:24.66ID:C3k9DMp4
>>261
バスが15分置きにピストン運行してるし人いるにしても自衛隊呼ぶほどではないかと

379公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:24.84ID:MBlv/6XY
>>236
集落になってるな

380公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:25.69ID:8EU/gc42
そこに救助行くのが難しいからキツイな

381公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:25.98ID:DWrvXKjS
ここが震源地なんか

382公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:26.08ID:e1XgUuNQ
こういう状況でインターネットするのどうやるんだ?
停電だし電話局止まってるだろうし基地局止まってるだろうし
モデム回線終端装置電源取れないじゃん

383公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:26.80ID:JVnqMMsA
ここだけで数十人死んでるなぁ・・・

384公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:27.38ID:rtws9pCN
家が山肌沿いにありすぎだな…もっと真ん中に住むわけにはいかなかったのか(´・ω・`)

385公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:28.47ID:tFZ+OgT5
おーめちゃくちゃヤバい絵やんけこれ

386公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:29.49ID:lEI+DTcZ
この山の内部は柔らかい土しかないの?

387公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:30.51ID:PRr1HXVb
だあらなんで田んぼの真ん中に家建てないんだよwwww

388公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:30.97ID:WAABgBma
日本ヤバいなこれ
どうなってんだ今年は

389公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:31.15ID:RWGHI3+8
俺は日本を看取るために産まれてきたと思う…(´・ω・`)

390公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:31.53ID:4y96KUr6
もうここはいいから別なとこ行けよ

391公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:31.76ID:g+FfmVpQ
うわ すごいがけ崩れだな

392公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:32.29ID:hKcVdLAc
これ相当亡くなってね?
すぐ助けにもいけないだろ

393公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:32.31ID:8kjuiwm7
ここは大丈夫と土砂崩れあるとこに住んでたんだろな

394公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:34.00ID:lyNkrj+P
ここが震源地なのか

395公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:34.46ID:V5SB6/5Y
これ思ってたより被害酷いな…もうオリンピックどころでは無いだろう(´・ω・`)

396公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:34.69ID:V/ksyMAG
>>312
石破「神が安倍政権に怒っている。安倍を続投させてはいけない

397公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:39.67ID:AHElfczL
大規模だな

398公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:39.95ID:Dj0iy/4M
防災の日の直後にこんな地震来るとは

399公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:40.02ID:tlyGaGLW
>>304
家建てるために木切って地盤を緩くしちゃったから…

400公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:43.28ID:ziSgqzgF
台風の後ってのもあるか

401公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:44.32ID:+5xaDrFJ
グランドキャニオンかよ

402公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:44.92ID:dmG+7lOM
これはエグい(´・ω・`)

403公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:45.24ID:qcQGfFFx
大阪もリーチか

404公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:45.24ID:gFxx+v4Z
なんで山沿いに家建てるんだよ...

405公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:45.90ID:nd1BS2cx
山の後ろに住むなよ

406公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:46.11ID:bXJ2l4Ze
崩れ方がやっば

407公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:46.95ID:2giI5wn6
赤の点線内が厚真町吉野の範囲

この集落は全部飲み込まれた。。。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

408公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:47.93ID:XIRZD4+i
震度6の崩れ方じゃねーな

409公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:48.13ID:vYwQjesD
なんでまた家がある所が崩れるかなー

410公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:48.18ID:keUMXGjD
なんで斜面と川の間に住むのか…

411公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:49.02ID:sWodjI+K
これ見て、注意点は?って聞くか普通

412公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:49.44ID:GG3Kmnbb
道路まで・・・

413公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:50.60ID:C5iaBPCH
凄い被害だな…

414公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:53.88ID:yeDBIIau
歩いてるぞ

415公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:53.98ID:ojwtM7ar
豪雨と地震のダブルだとやべえな

416公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:54.06ID:uH+HQ/1r
津波じゃあ!山津波じゃあ!!

417公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:54.69ID:k/nhGtyF
これじゃ救助も危なくてできないな

418公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:55.63ID:YtYS4ocF
人が歩いてる!

419公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:56.74ID:Q+uz6rl7
>>295
苦しくないなら理想的だな

420公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:56.82ID:vgkssi8z
おお人がいる

421公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:56.99ID:VAKO3rDQ
こんだけだだっ広いのになんでそこに家を

422公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:57.32ID:NPBqD4Wp
きれいに崩れてるな・・・

423公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:57.32ID:SLPjahtk
しかし朝まで気がつかないとかもうだめかも

424公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:57.68ID:mZPgYvxu
台風のせいか
なんて運が悪い

425公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:58.33ID:AjS/PyO5
レスキュー隊急げ(´・ω・`)

426公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:58.94ID:5xz6SWF4
人いた!

427公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:28:59.78ID:RBa6cO7b
歩いてる

428ありや ◆00000000g6 2018/09/06(木) 05:29:00.20ID:jxUErE5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
この人やばいだろ

429公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:00.53ID:JLBFOFg2
人やべえぞ

430公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:00.73ID:L7pqA8Wb
>>276
気温も下がるし、って北海道で気温下げたくないだろ

431公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:00.83ID:cpL1c9NL
>>347
なんでまた山側にばかり建物作ったかねえ

432公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:01.72ID:Ph4WAV35
無事な人おったか

433公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:03.33ID:U/ZN5q2n
すげー規模だな

434公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:03.48ID:WvqAewrX
人が居る

435公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:04.03ID:vpufOIYE
こんな世論の注目が集まる事あると例の逃走犯益々逃げやすいなぁ

436公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:04.23ID:yw7I7Uv6
北海道の地震を当てた人が、次は愛知だと言ってますので拡散お願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)

437公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:04.48ID:DxP/R+6i
柔らかそうな土だな

438公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:04.48ID:s9oHR4oo
この白いのはなに?

439公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:04.73ID:Omsr9rlW
もっと家が並んでたんだろうな…

440公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:04.79ID:24GcStAA
台風で地盤が弱くなってたのか

441公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:05.11ID:9frSUZ4H
このおじさんはどこから来たのか

442公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:05.61ID:glasEo09
白いのは水が流れてる

443公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:05.64ID:x6SFIMZc
低い山なのに

444公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:05.85ID:Exzze3DA
余震か

445公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:06.59ID:+iYbN8Cl
途方に暮れてる

446公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:06.62ID:fhC6u6Rb
じいさん
何しとるんや
はよ逃げろ

447公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:06.65ID:X7WGfPre
逃げろっつってもなあ

448公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:06.90ID:tFZ+OgT5
牛とかいないの?姿見えないんだけど・・・

449公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:06.96ID:Oyoo12nz
逃げろ!!!専門家が言ってんだぞ!!!

450公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:07.93ID:8IUVW/T8
牛が潰れてる

451公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:08.61ID:K+rlDYVW
エレベーターも緊急地震速報が流れたら一番近くに強制ストップしてドアを開けるようにすべきだよなー

452公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:08.92ID:ziSgqzgF
人がいる

453公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:08.95ID:Ow3eIL5S
一人だけて…

454公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:10.06ID:8EU/gc42
人いる

455公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:10.22ID:Q0ZdMCaB
逃げてー

456公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:10.28ID:lEI+DTcZ
途方にくれとる…

457公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:10.51ID:CH5YUaHG
>>271
開拓当時、平地は農地にしたかったからだろうな

458公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:11.36ID:umhrdgWJ
この人しかいないの

459公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:11.38ID:1kbPKiI0
1人だけ・・・
スマホもねえだろ

460公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:12.25ID:qcQGfFFx
拝んでね

461公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:12.91ID:9lr1kMKe
こりゃ南無状態

462公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:14.65ID:7rPSOxSv
>>348
まあその時とは震度のだし方も違うがな

463公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:14.66ID:6FZDA843
こんなの避難出来ないだろう・・・

464公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:14.66ID:L7pqA8Wb
人が1人いるな…

465公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:15.35ID:QzlBtP1l
アホアベは自衛隊に命令だせや

466公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:15.44ID:Dj0iy/4M
>>396
石原発言と一緒でそれは流石にアカンやろ

467公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:15.70ID:ORw9pcH6
こりゃひどいわ
全てアベのせい

468公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:16.26ID:KMOrwXIM
途方に暮れてる感じ

469公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:16.61ID:zr0/lnkv
生きてるだけでもうけもんレベル

470公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:16.71ID:nTvLkeT9
おっさんどうしたらいいかわかんないだろうな…かわいそうだ

471公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:17.12ID:xh9k6oyp
この丘は人工か!?むき出しの土に硬さを感じない

472公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:17.95ID:xJz8P0tY
>>236
敢えて山の麓に作るのは何か災害面リスク以上のメリットがあるのかな(´・ω・`)

473公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:18.14ID:ycyWvMBV
びっこひいてる人いた
助けろー!

474公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:18.25ID:6ONNtdWD
あんなに平地が広がっているのに集落って崖近くに集まったりするよね
壁のそばにいたいっていう心理が働くのかな
俺も壁にくっついて寝るからわかるけど
まぁ平地をできるだけ農地にしたいってとこだろうけど

475公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:18.42ID:lAV7126O
もしかしてここの震度計ぶっ壊れたかな
計測されてないんだよね

476公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:20.25ID:onup1W5Y
>>158
川の近くみたいだし、両面削り取られて切り立ってるような地形に見える

477公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:20.92ID:ojwtM7ar
誰かいる

478公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:21.59ID:Wyv+Ibh6
人歩いとるやん 助けろや

479公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:22.20ID:qeSbT/FH
畑の方にも一人人が歩いていったね

480公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:23.42ID:eV+7d8qd
もう眺めるしかないよなあの人も

481公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:25.03ID:kZu3VRFj
TV付けたら何これ・・・

482公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:25.49ID:gAxxDQ79
>>347
どうしてこんな山のふもとに集落が

483公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:25.58ID:Q6AbKcZ+
1人ってことはないよね気の毒に

484公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:26.01ID:cYchi/u2
ブロッコリースプラウトみたい

485公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:26.36ID:F/F9yKWp
ラングドシャ

486公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:26.64ID:fbbMf5Al
>>407
これは…

487公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:26.94ID:o1CstCmd
>>257
失業の危機

488公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:27.78ID:g7KXw0vs
ああ雨の後だから余計にか
て言うか、あの人くらいしか居ねえ
他はみんな土砂の下なのか

489公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:29.03ID:XIRZD4+i
空から日本を見てみよう

490公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:29.11ID:DWrvXKjS
震度7になるなここ

491公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:29.56ID:PpyTIP4O
これ生き埋めになって生死の境にいる人たちが数百人くらいいるんじゃないか??

492公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:29.76ID:u/9OgRe3
地形が断層っぽいもんな

493公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:30.04ID:QPZMIBJQ
200人いて見えるのが数人だけって…

494公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:30.45ID:gJx0HVji
石油コンビナート火災か

495公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:31.05ID:g+FfmVpQ
>>378
護衛艦を接岸したら一気に運べない?

496公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:32.51ID:lkDN0pFm
やっぱ山や海のそばは住むもんじゃない

497公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:34.63ID:5ytsMxec
あのぽつんと全壊してる家の前に立ってるのは住人かな

498公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:36.25ID:guTdk7jx
言葉も出ねえわ...

499公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:36.51ID:QJ6CZ0u6
この地区このおっさん以外に生存者いないんじゃね?

500公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:36.68ID:HFKt1gDS
あの人もこの辺の家の人だろうけど、
道もやられてるし、近所の人や家がって感じで、
心中察するわ

501公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:37.75ID:glasEo09
崖をアップしてみろ

502公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:38.17ID:JLBFOFg2
牛舎の様子を見に行ってるのか

503公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:38.87ID:4S7nS/1r
>>446
家族がいるのかも…

504公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:39.72ID:SVeD0vSp
>>352
グーグマップで見たら人住んでる家結構あった

505You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:29:40.05ID:Ls9SgAE4
>>365
やかましいんじゃ

506公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:40.58ID:vJgo/rZq
まだ崩れそうだ…

507公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:40.67ID:zEP4YRfD
じいさんウロウロしてるけどもう何をどうしていいかわからん状態だろうな

508公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:41.82ID:NWxf36oZ
みんなで田んぼの様子を見に行ってたらよかったのに・・・

509公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:45.37ID:j74Vf4Bm
衝撃的映像すぎる…

510公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:46.34ID:1kbPKiI0
>>471
人工的に崩したところだけ見事に土砂崩れで死んでるね

511公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:46.42ID:8GO9PNN6

512公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:46.40ID:+PkmjNcJ
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  <みんな~
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    無事ですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

513公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:47.16ID:tFZ+OgT5
また両陛下の行幸啓の場所が増えてしまった・・・

514公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:47.19ID:nd1BS2cx
>>407
なんでこんな山に沿って家建てるのさ?
危ないやん

515公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:48.14ID:a++H8Dur
揺れの直後に土砂が崩れたのならともかく
少し経ってから崩れたのなら非難する時間はあったのかもしれないね

516公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:48.31ID:keUMXGjD
牛とか飼ってそうだな牛舎か?

517公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:48.82ID:0jLfrNso
一人だけの人は家族大丈夫なんかね
救助待ってるなら気の毒だわ

518公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:49.55ID:+zssn1VK
>>428
生きて出てきたか

519公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:49.61ID:FD38MMfh
まさか震度7( ´ω`)

520公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:50.14ID:PRr1HXVb
東京のど真ん中で山が崩れる地震きたら大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで日本滅ぶやん経済的にwwwwwwwwwwwwwwwwww

521公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:51.33ID:XeUKOpsF
ここだけで土砂災害の被害者超えしそう

522公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:51.42ID:zMgcZDTg
おっさん自分家見てるよな
つまり、、他に居るんだよまだ人が…

523公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:52.35ID:wH1hv4Tc
585: [sage] 2018/09/06(木) 05:22:38.97 ID:t1VG5Z3A
ここだ人家があるhttps://goo.gl/maps/ygRFGmirZ7R2
http://2chb.net/r/livenhk/1536176312/585

トラクターの軌跡が人が景色を作ってると教えてくれるね

524公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:52.66ID:TuMjTWKa
>>267
断層崖かなやっぱこれ

525You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:29:53.21ID:Ls9SgAE4
ぼりんの マンコ舐めたい

526公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:53.51ID:ziSgqzgF
何かね 冬に山が風除けになるんかね

527公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:54.16ID:ycyWvMBV
何でNHKは助けてあげないの

528公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:55.50ID:j3D9Xb5q
厩舎っぽいけど動物は大丈夫かな…

529公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:55.91ID:4gDBgV0B
オバタの爺さんまたがんばっちゃうだろ
いい加減にしろ

530公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:56.13ID:QzlBtP1l
この時間になっても何も出来ないって!

531公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:56.14ID:CurzSGOy
田んぼのほうに住んでれば

532公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:56.88ID:sj0UtzVw
スジ状のもの(´・ω・`)

533公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:57.16ID:CRiifav1
>>991

これ読めばわかる。

グランズレメディの偽物問題の真相
http://blog.fc2.com/?id=makegransremedy&eno=5

534公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:58.21ID:kZu3VRFj
今の人は助かったのか、他の人も無事だといいが

535公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:58.83ID:lEI+DTcZ
テレビ見れる環境にいる人は安全なんだよなぁ…

536公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:59.03ID:LBO1veRw
これ死人出てそう・・・

537公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:29:59.59ID:glasEo09
あれみんな滝だと思うよ

538公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:00.75ID:Oyoo12nz
マップ見てきたら何十棟も民家あったんだなここ
何人埋まってんだよ…きっついわ…

539公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:01.94ID:aswatHNN
>>430
北海道だからといって暑くないわけじゃないぞ

540公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:02.51ID:j95z9iJ4
ダメだ見てられん

541公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:03.26ID:NPBqD4Wp
総理起きろよ

542公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:04.70ID:cpL1c9NL
>>407
役場の話だと約200人ほどいるらしいとか

543公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:06.92ID:XPh1YWOk
>>407
これ集落全滅やん

544公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:08.27ID:ojwtM7ar
おっさん、家族が屋内にいたらもう絶望で放心状態だろうか

545公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:08.60ID:P/tmbdsZ
安平町

546公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:08.94ID:+5xaDrFJ
何軒埋まってるんだ

547公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:09.22ID:BYx1bO5U
試される大地とかふざけてごめんね

548公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:09.42ID:gJx0HVji
余震は12回。

549公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:09.48ID:LUZrT+XQ
NHKのヘリじゃないのかよ

550公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:09.80ID:nTvLkeT9
これは人数も多そうだし
助けるの無理かもしれないな

551公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:10.06ID:mWiwze4E
Eテレニュースおわた

552公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:10.57ID:JLBFOFg2
全然救助隊が来ないね

553公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:10.67ID:D5kZjXAg
カツキ継続(笑)

554公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:10.75ID:E+Kg3Trt
瓦礫と瓦礫の隙間で生き残ってる人絶対いるから
自衛隊早く行って欲しいが
二次災害の心配もあるしどうすりゃいいんだよ

555公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:11.20ID:X7WGfPre
これが何か所もあるのか

556公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:11.39ID:G5WLwF6/
保里ちゃん?

557公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:12.55ID:rz87GJoJ
道路が断たれていては
救助に行けなそうだな

558公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:13.02ID:6oJHlAd3
上の畑にも地割れ走ってるし危ないな

559公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:13.23ID:sqoVpY14
はよ自衛隊出せ!

560公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:15.14ID:PIuzKqxH
>>271
風が強い場所では山の裾野のほうが暮らしやすいとか(ウチの近所の古い集落はソレ)
山の近くは湧水が出るから皆集まってきたとか
何かしら理由があってそこに集まってるのだと思う…考え無しにそこに建ててる事例とは違う

561公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:15.98ID:C5iaBPCH
>>396
民主の菅が政権取る前に言って自分のときに311起きた

562公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:16.07ID:DI7RJkBR
安平町です(小声)

563公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:17.75ID:2vXYXjwO
>>436
毎日予言してたら当たるに決まってんだろ
オカ板に消えろ

564公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:17.95ID:+HDuYKVD
河岸段丘の崖下か...

565公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:18.00ID:kHu8UcDV
錦織良いよ頑張れ

566公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:18.27ID:dIl2V3pX
違うよ厚真町だよ安平町じゃない

567公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:18.52ID:Z2qjHIvE
>>436
あーあ

568公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:19.66ID:8GO9PNN6
大丈夫誰もわからない

569公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:19.78ID:Q+uz6rl7
台風の影響なんだろうなぁ

570公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:19.99ID:rLmJphRv
千歳に駐屯地あるだろ。早くむかえ

571公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:20.10ID:qeSbT/FH
>>503
あるかもな…

572公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:20.36ID:ziSgqzgF
自衛隊早く

573べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk 2018/09/06(木) 05:30:21.25ID:VWCaPTEU
女ディレクターの声が幽霊みたいで怖いよ

574公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:22.25ID:xnHYRCrk
ややこしい

575公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:22.63ID:k/nhGtyF
こういう地形は水害のリスクがあるから
山ぎわに集落があるのは全国どこでもよくある

576公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:23.61ID:lp4zG/ji
厚真に最初に入植した人が青木与八って人らしいぞ

577公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:24.14ID:FIiY4RP9
不謹慎だが綺麗に崩れてるなあ...

578公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:24.41ID:lkDN0pFm
土砂がドシャっと

579公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:24.62ID:eV+7d8qd
ブロッコリーみたい…

580公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:25.49ID:g+FfmVpQ
>>535
つ ワンセグ

581公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:26.24ID:XDYZiPHE

582公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:26.84ID:+MvPlvyG
山神さあああああああああああああああああん

583公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:27.51ID:swk/fLnE
>>344
それもまた人生

584公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:27.89ID:WP5Lqkzz
これ警察の映像なの?

585公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:27.98ID:4S7nS/1r
ヤバい
寝れなくなった

586公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:28.02ID:y/c25xV0
熊谷さんが震源かな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

587公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:28.22ID:2giI5wn6
この集落だけが崩れててすぐ隣の集落は無事っぽい

588公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:29.02ID:t41J2qKe
>>465
こんな時にアベガーか!!
だからバヨクは基地外だと言われるんだ

589公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:31.07ID:qDMjJeMC
自分以外誰もいなくなったと思ってるかもしれない

590公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:31.14ID:nspZ6gFF
早く飛べ

591公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:31.82ID:as6tJ1Q1
社台とか、早来の近くなんか

592公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:32.05ID:5bj1debM
安平町と厚真町?

593公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:32.20ID:TX83yoEK
死体映んないかなあ

594公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:32.58ID:0zyF//Om
何故山沿いに建てたし

595公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:32.66ID:g43DUwhd
>>404
眺めいいからじゃないの

596公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:33.59ID:Jynfq+ug
道が寸断してるから自衛隊じゃないと無理かもな

597公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:34.13ID:Omsr9rlW
他にもあるのか…

598公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:34.52ID:gFxx+v4Z
つうか北海道もう結構明るいのな

599公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:35.39ID:2EKOf+4R
ささやき

600You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:30:35.55ID:Ls9SgAE4
塚原千恵子に セックスを強要されたい

601公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:35.74ID:tFZ+OgT5
>>514
開墾地は少しでも農地にしたかったからじゃね

602公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:37.84ID:pf1QoDf5
ぶべら!

603公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:38.23ID:bZi3lU8e
集落が呑まれてるな
救助はよ

604公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:38.68ID:W/+mNJpk
>>566
別のヘリからの情報かと

605公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:39.22ID:cSTIg2Fn
生き埋めになってる人達頑張れ!

606公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:39.32ID:QzlBtP1l
眺めてるだけかよ

607公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:39.37ID:QQe6eUHR
青い屋根の牛舎みたいな建物かなり奥の山際にあったのに道路際まで流されちゃったんだな・・・('A`;)

608公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:39.41ID:C5iaBPCH
すご

609公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:39.56ID:1S1gDm1l
>>236
これは・・

610公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:39.97ID:AHElfczL
安平町でもか

611公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:40.15ID:pLhxD39c
ここだけじゃないだと・・・

612公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:44.07ID:QPZMIBJQ
普通こんだけの被害だったらみんな家から出て外で待機してるだろ
つまり…

613公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:45.25ID:0JaCpSc0
>>475
震度7

614公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:47.18ID:gJx0HVji
>>436

通報 したよ

615公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:47.39ID:8EU/gc42
これもう助からんだろ・・・

616公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:47.58ID:Dj0iy/4M
警察のヘリかこれ
仕事大変ですが頑張って

617公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:49.27ID:fp4nXEau
本当にノーザン大丈夫なの

618公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:50.45ID:keUMXGjD
自衛隊早く重機ヘリで運んで助けに行ってあげて

619公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:50.49ID:860z48nF
レンガの家も崩れ

620公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:50.82ID:DxP/R+6i
かいわれみたいだな

621公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:51.21ID:WBgX9iuO
何度も崩れてこの形の山の感じ

622公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:51.24ID:Q6AbKcZ+
この辺なんてドコから手をつければいいのか

623公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:51.24ID:lEI+DTcZ
ちょっと助けに行ってくる(´・ω・`)

624公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:51.61ID:4S7nS/1r
これヤバいだろ

625公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:52.57ID:6FZDA843
震度5弱で・・・

626公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:54.34ID:C3k9DMp4
>>542
これはこの辺の集落の話であってここに沿ってる家に200人いる訳ではないよ

627公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:54.64ID:cpL1c9NL
>>552
消防の通信設備がダメになってる地域があるらしい

628公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:54.87ID:rulHfLWv
>>356
何が有ってもやるつもりだろうけど流石に開催場所なくなっちゃったらどうにもならんよな(´・ω・`)

629ありや ◆00000000g6 2018/09/06(木) 05:30:55.03ID:jxUErE5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
道が・・・

630公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:55.68ID:qcQGfFFx
一つの町が死んだなぁ

631公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:56.21ID:hoxcKpLx
家の人カワイソス

632公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:57.65ID:wz2zgOMy
>>86
小樽築港駅って書いてあるが

633公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:58.80ID:tlyGaGLW
>>514
平地は農地にしないとって考えとか?

634公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:30:59.74ID:8GO9PNN6
>>267
これはオタワ

635公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:00.36ID:WvqAewrX
厳しいな これは

636公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:00.75ID:R1u6vjXf
深夜にエレベーターに閉じ込められるって

637公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:01.26ID:29nI6+uN
なんじゃこりゃああああ

638公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:01.60ID:VA1UiBGj
なんだこれはたまげたなあ

639公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:01.66ID:GjEDYovr
とりあえず仕事行くわ。お前らも気を付けて。シブ五時で会おう

640公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:01.76ID:q6V2cMh/
自衛隊じゃなきゃ無理だな

641公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:02.17ID:L7pqA8Wb
地図見たらここしか道ないから辿り着けなくね

642公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:03.52ID:cCkHIUnm
今日はもう一日地震のニュースで終わりだな

643公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:04.07ID:swk/fLnE
>>431
田んぼを基礎に考えるからだよ

644公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:04.20ID:QzlBtP1l
歯がゆいな

645公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:04.32ID:lkDN0pFm
他の被害は?

646公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:04.36ID:o1CstCmd
>>428
昨晩は台風逸れてよかったガハハとか言いながら眠りについたんだろうな(´・ω・`)

647公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:04.46ID:YtYS4ocF
この辺は勇払原野といって、泥炭層とか地質のゆるい所が多そう

648公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:05.40ID:cSTIg2Fn
>>503
泣けてくる

649公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:05.77ID:1kbPKiI0
>>592
隣同士でヘリが行ったり来たりしているらしい

650公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:05.95ID:+gFrRurX
あの中に人が居るんだぜ・・

651公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:06.29ID:fhC6u6Rb
田んぼの中通って車で
助けに行けんのかな?

652公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:06.30ID:kwhm+gQL
>>407
まさか風よけのためだけに崖に建てたのかな

653公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:06.55ID:5ytsMxec
>>509
NHKは災害時の映像は破壊力あるわ
前はLIVEで津波に飲まれてく車の渋滞を申し訳なさそうにカメラが伏せて切り替わるの覚えてる

654公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:07.09ID:nIfdbUTb
安平町でもこのようなことに?

655公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:07.23ID:t1VG5Z3A
+6だからもっと崩れてても全然おかしくない

656You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:31:07.40ID:Ls9SgAE4
>>545
もう寝ろ

657公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:07.99ID:8IUVW/T8
さっき今の倒壊牛舎前にオッサン2人と若っぽい短パン姿の女性がいた

658公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:08.33ID:5tdqNdKX
ヘリじゃないとたどり着けないな

659公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:08.69ID:wgxTVdAB
ぐうの音も出ない土砂崩れ

660公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:09.63ID:RXX9uMcF
>>382
データセンターと電話局と基地局は非常用電源(バッテリーと発電機)がある

661公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:12.13ID:oJQBr9Rm
船場吉兆

662公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:12.18ID:jaMp6uMP
自衛隊早く頼むよ

663公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:13.48ID:kZu3VRFj
推定ってなあ・・・

664公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:13.78ID:glasEo09
崖をアップしろよ

665公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:14.13ID:AWmETdnR
安平まで飛べよ

666公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:14.66ID:9lr1kMKe
道路が使えなくてどうするの

667公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:15.57ID:Omsr9rlW
震度計置いとけよ…

668公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:15.92ID:CCkjNh9I
千歳空港も死んでるんだよね

669公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:16.00ID:sj0UtzVw
孤立してるのに人影なし・・・
全員生き埋めかよ(´;ω;`)ブワッ

670公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:16.46ID:860z48nF
>>586
アホかお前

671公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:16.83ID:+iYbN8Cl
100人は死んだな

672公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:16.97ID:q4XdX5FE
錦織いけそう

673公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:17.38ID:2vXYXjwO
ひどいなこれ
早く救助に行ってあげて欲しいが空からじゃないと行けなさそうだな

674公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:17.50ID:61tNKFOv
生きてたら奇跡だろこんなの…

675公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:17.80ID:qeSbT/FH
とても7棟と言うレベルには思えんな

676公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:18.88ID:C5iaBPCH
これ100人単位かねぇ…
自衛隊さん救助頼む

677公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:19.16ID:qDMjJeMC
>>606
目の前があの状況なら何もできないだろ

678公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:19.16ID:Br5XAEU8
街の方の映像見てる時は案外大丈夫かなーくらいに
思ってたんだが…切ない 眠れそうにない

679公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:23.10ID:M7Qa045f
道路が板チョコやウエハースのように割れてるわ

680公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:23.16ID:DI7RJkBR
各所で起きてる

681公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:23.57ID:x6SFIMZc
うわああああああああああ

682公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:24.00ID:tFZ+OgT5
がんばろうなにわ→がんばろう北海道にシフト

683公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:24.52ID:oKmW2WNw
>>510
ほんまや
道路通すために崩したんかな

684公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:25.24ID:WOEHlFnk
札幌市広報部
【教育委員会】本日9月6日に発生した地震に伴い、すべての市立学校(園)(幼稚園、小学校、中学校、高校、中等教育学校、特別支援学校)は、9月6日臨時休校となります。

685公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:25.66ID:xTZWBbgL
原発の外部電源消失してるとか、シャレになんねーな。

686公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:26.04ID:t1VG5Z3A
おい液状化してないか

687公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:26.60ID:FIiY4RP9
あんまりアップにすると映しちゃいけないものが映りそう...

688公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:27.09ID:iJoOcMiA
いいゾ~これ

生配信だから3.11の時の流されていく死体みたいな
放送事故的ななにかの映り込みも期待できますよ!

689公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:27.16ID:nTvLkeT9
きれいな農地なのに(´;ω;`)

690公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:27.49ID:7eOBEYls
そもそも大地震は一定の周期で起こるから 首都直下地震はあり得ないんだよ、 俺は東京が安全だから東京に住んでる

691公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:27.98ID:ZSnGhoAv
これも麻原の呪いか

692公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:27.99ID:O5plnUCq
これ真ん中のほう重機入れないじゃん

693公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:28.37ID:eV+7d8qd
範囲広すぎ

694公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:29.57ID:i2UenyYs
昨日の浜村淳がラジオで言うてた、デイリースポーツ記事のバナーツの法則が当たってるやん
めっちゃ怖いわ

695公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:29.65ID:diNyzJ7H
>>102
きっと家族が家の中に
避難できないよどうすりゃいいんだよ

696公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:31.26ID:PIuzKqxH
早く救助を出してやってくれ…

697公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:33.05ID:5bj1debM
思った以上に広範囲だな

698公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:33.22ID:lEI+DTcZ
>>580
咄嗟にスマホを持ち出せるかどうかだな…

699公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:34.46ID:P+WKr8rX
平らなトコは農地にするから結果的に家は崖っぷちになるんだろうな

700公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:35.46ID:gJx0HVji
>>639
いってら

701公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:36.17ID:nspZ6gFF
もっこりしすぎだろここ

702公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:36.34ID:X7WGfPre
うわなにこれどうなってんの

703公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:36.86ID:a60mMLgU
まずは電源確保だな
電気がないとすぐ死んじゃう人がたくさんいる

704公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:37.44ID:6ONNtdWD
18きっぷ期限間近に迫って北海道旅行計画してた人は中止だろうか

705公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:38.50ID:MBlv/6XY
すげぇ崩れてるな

706公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:38.75ID:aTQIQxfc
山崩れ、夜が明けても誰も人が出てないのが、逆におそろしい

707公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:39.02ID:OKGOoWZ1
厚真付近の山崩れの山自体、過去の地震活動の痕跡で出来たっぽいね。

708公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:39.24ID:GG3Kmnbb
いろんな所山崩れしてる

709公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:40.18ID:O9q2J+GU
この世の終わりやな
昨日の台風の次にこれかよ

710公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:42.03ID:yc//RGxG
青い屋根っぽいの、ストリートビューで確認

711公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:42.09ID:oe7HqVMF
広範囲だな

712公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:42.42ID:AHElfczL
至る所で起きてる

713公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:42.43ID:QO0iWtLH
いたるとこ…

714公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:42.60ID:tiSQwirA
ものすげー広範囲で崩れとるやん

715公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:43.30ID:1S1gDm1l
>>267
2.30世帯あるな・・ 

716公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:44.30ID:kZu3VRFj
>>584
これはNHKの映像
警察は警察で別にヘリ飛ばしてるって事だろう

717公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:44.46ID:X0/tehly
あーあ

718公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:45.42ID:0zyF//Om
やべえなここ

719公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:45.59ID:zMgcZDTg
ワイ他人がどうなろうがどうでもええけど
ここにもきっと鎖に繋がれたワンちゃんがいたと思うと涙が止まらんのや

720公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:45.61ID:x6SFIMZc
広く飛べよ 何やってんだよ

721公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:45.62ID:oKmW2WNw
サイロが

722公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:46.00ID:2giI5wn6
>>652
なるほど、そう言うことか

723公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:46.17ID:Xal03sdg
もしかしたら熊本超えるかも

724公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:46.86ID:tFZ+OgT5
サイロ?

725公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:47.77ID:nTvLkeT9
普段はいい所なんだろうになぁ

726公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:47.82ID:k/nhGtyF
震源の深さが37kmもあるのに地表でこんな激しい被害が出るのは珍しいんじゃないか

727公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:48.76ID:JLBFOFg2
政府は寝てるの?

728公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:49.00ID:8GO9PNN6
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

おっぱいでも見てもちつけ

729公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:49.45ID:L7pqA8Wb
うわ、ここもなぎ倒されてんの?

730ありや ◆00000000g6 2018/09/06(木) 05:31:49.47ID:jxUErE5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

731公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:51.52ID:yw7I7Uv6
テスト
拡散お願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)

732公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:53.21ID:+iYbN8Cl
全滅つぽい

733公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:55.08ID:g7KXw0vs
阪神淡路の時は家屋倒壊で亡くなった人が多かったけど
道路が大渋滞で助けに行こうにも行けなかったのよな
下敷きになって何時間かがデッドラインらしいけど
ここなら直ぐに行けそうだけど

734公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:55.75ID:glasEo09
水道タンク

735公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:56.69ID:iJVHLk+P
他の所でも起きてる

736You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:31:56.74ID:Ls9SgAE4
俺が立てたこのスレ 誰か使って

NHK総合を常に実況し続けるスレ 146012 なにわのモーツァルト
http://2chb.net/r/nhk/1527303844/

737公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:56.88ID:gAxxDQ79
サイロか

738公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:57.84ID:fiiEJm6q
震度計ないところもあるから
震度7行ってそう

739公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:58.13ID:keUMXGjD
牛…

740公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:58.46ID:5yCh1sra
>>97とテレビの映像見比べると裏山が高く盛り上がってるように見える

741公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:58.74ID:om30Cy2t
でかい水筒

742公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:59.08ID:0JaCpSc0
>>475
無いと思うけどな通信線だろ
阪神の時に壊れない物に更新してる筈
気象台の奴意外は新しい筈だし

743公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:31:59.14ID:DI7RJkBR
ナンヤコレイッタイ・・・

744公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:00.36ID:eHfH0By0
http://2chb.net/r/livenhk/1536176312/l963

バーカバーカw
これNHKのヘリじゃなくて警察のヘリの映像だからw
ちなみにNHKがヘリ飛ばした場合はその映像は警察は政府の防災対策本部に直送されてるから。
防災体制の礎ですよNHKのヘリは

745公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:00.65ID:byqEhvfE
これ結構な人数亡くなってるな

746公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:00.89ID:ZkLwcCGf
え?どうなってんの?

747公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:01.22ID:aU5z5yJ7
泥が付いてる?雨で緩んでたんだろうか

748公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:01.48ID:o1CstCmd
>>474
風よけにはなるだろうけどね

749公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:01.54ID:H/boLPlv
範囲がでかいな

750公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:01.54ID:cpL1c9NL
>>639
気をつけていてら

751公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:01.78ID:QzlBtP1l
何やっとんねん政府

752公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:02.58ID:uyn80FKh
とりあえず山神さん見たいんだが(´・ω・`)

753公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:02.77ID:++EP+fK6
ひでー

754公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:03.33ID:lAV7126O
強すぎて震度計ぶっ壊れたな

755公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:03.39ID:fhC6u6Rb
あの円柱の建物なんや?

756公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:03.58ID:Yg6oY4cs
もう無茶苦茶だ・・・

早く救出を

757公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:03.69ID:z3/m8dsJ
5弱どころじゃないよね

758公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:03.73ID:xoPdieGs
台風過ぎ去った翌日にこれだから

759公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:04.68ID:lkDN0pFm
予兆とかなかったのかね

760公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:05.06ID:ojwtM7ar
>>523
oh...人家けっこうある

761公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:05.48ID:1kbPKiI0
震度7クラスだろ

762公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:05.68ID:lMCh52x1
千歳空港は?

763公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:06.28ID:Omsr9rlW
サイロが…

764公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:06.43ID:cYQBQSy9
もうこれ掘り返すのすら無理だろ

765公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:07.19ID:RPbB1anF
なにぶん広すぎてどうにもならない ..........

766公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:07.46ID:nIfdbUTb
範囲がひろい

767公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:09.25ID:MBlv/6XY
広範囲すぎる

768公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:09.53ID:SfkbTNTg
麻原の呪い・・・

769公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:09.95ID:ziSgqzgF
杉ばっかだな 広葉樹なし

770公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:11.12ID:4S7nS/1r
強震モニター真っ赤だったもんな

771You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:32:11.39ID:Ls9SgAE4
デブ専で 何が悪い

772公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:11.65ID:+PkmjNcJ
ラクカラーチャラクカラーチャ(´・ω・`)

773公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:11.72ID:CH5YUaHG
>>508
時間的にみんな家で寝てるもんな…

774公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:13.70ID:rLvqHZ3G
山の近くに住んでるおまえら
とっとと引っ越せよ

775公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:13.76ID:idDN5YN0
震度6でなんでこんな大規模な土砂災害になるんだ?

776公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:13.93ID:tetDRSUM
ひどいねこれ…

777公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:14.58ID:wNedptG9
なんで救助隊が来ないん

778公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:14.66ID:0zyF//Om
牛が…

779公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:14.95ID:lEI+DTcZ
川まで行ってるな

780公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:15.51ID:PpyTIP4O
寝ようと思ってたのに寝れなくなったどうしよう・・・

781公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:16.64ID:qoPsp4WS
人口密度相当低そうだな。

782公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:17.98ID:G5WLwF6/
北海道大震災

783公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:18.26ID:4y96KUr6
川まで土砂はいってるな

784公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:18.30ID:VAKO3rDQ
>>755
サイロかな

785公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:18.51ID:1kbPKiI0
>>762
震度5

786公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:20.72ID:FIiY4RP9
北海道の災害は地名難し過ぎてアナウンサー泣かせだよな

787公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:21.12ID:tFZ+OgT5
赤いサイロまだ買えないんだよな入荷即売切れで@有楽町北海道アンテナショップ

788公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:22.97ID:onup1W5Y
川まで土砂が流れ込んでるな

789You Give Me All I Need2018/09/06(木) 05:32:23.18ID:Ls9SgAE4
うんこしてくる

790公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:24.12ID:VuHRAsl9
before
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
after
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

791公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:24.32ID:Y/iYJl1A
全体的には平地なんやけどな

792公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:24.47ID:Exzze3DA
おおきぼ

793公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:24.59ID:29nI6+uN
なんだこの地獄絵図

794公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:24.88ID:8cVkwB2w
人が・・・さっきの二人だけか・・・

795べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk 2018/09/06(木) 05:32:24.81ID:VWCaPTEU
おおきぼ

796公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:25.01ID:8GO9PNN6
おおきぼ

797公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:25.22ID:NhrMxnPc
大木凡人

798公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:25.94ID:+Rvke6Yo
そういえば大分の土砂崩れはどうなったんだろ
あれも山際だったな

799公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:26.23ID:gJx0HVji
NHKだけ、山間部

800公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:27.08ID:Oyoo12nz
おおきぼ

801公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:27.31ID:2jZ6faoP
寝てる間に逝った人多そうだ

802公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:27.65ID:a++H8Dur
少しの差で被害が無かったり

803公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:27.75ID:5ytsMxec
マジ森の津波状態絵がエグイ

804公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:29.29ID:tlyGaGLW
猛暑→野菜死亡
豪雨&台風→野菜と果物死亡
これ→ポテチ死亡

805公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:29.29ID:OKGOoWZ1
崩れているというか、モロ断層の可能性

806公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:29.96ID:sK6fdowW
これかなり水分含んでるな。液状化してる

807公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:30.32ID:rulHfLWv
また地図が変わってしまう(´・ω・`)

808公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:30.44ID:LBO1veRw
>>527
あれ?これ撮ってるの警察のヘリって言って無いっけ?

809公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:30.48ID:kZu3VRFj
>>667
震度計ごと被災してデータが入らないって事かと

810公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:30.54ID:PbVdWawD
>>730
ヘーベルハウスですね

811公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:31.58ID:Yg6oY4cs
ここ震度7あったんじゃね?

熊本の時みたいに後で訂正ありそう

812公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:32.07ID:nTvLkeT9
地震はいきなりくるから
寝てたら無理だよね…

813公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:32.48ID:Q6AbKcZ+
映しちゃいけないもの入り込みそうなくらい流されてるね

814公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:34.05ID:SVeD0vSp
大木凡人

815公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:34.12ID:2EKOf+4R
おおきぼ

816公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:35.10ID:5tdqNdKX
>>688
ザイニチは最低だな

817公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:35.18ID:860z48nF
>>688
お前死んでしまえ

818公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:35.46ID:U/ZN5q2n
寝たまま埋まってそのまま逝ってしまわれた人も多いのだろうか・・・

819公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:35.72ID:x6Xf/dTq
おおきぼんど

820公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:35.88ID:k7eyzFU2
災害救助も何処から手を付けていいか判らないな

821公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:36.51ID:cSTIg2Fn
おおきぼ

822公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:36.60ID:t1VG5Z3A
F4は飛ばさなかったのか空自

823公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:37.74ID:UaEER8zm
おおきぼ

824公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:37.88ID:8IUVW/T8
眠ったまま....

825公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:38.86ID:cpL1c9NL
一つ映像出すとずっとそこばっかりやるのがなあ
他の場所の被害もちゃんとやらないと

826公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:40.53ID:XDYZiPHE
自衛隊緊急スクランブル汁!

827公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:41.43ID:lEI+DTcZ
>>777
広大すぎて足りない…

828公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:41.64ID:AWmETdnR
ああああー牛さんがあーー

829公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:42.94ID:bc1LMjjX
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
こういう時に女性知事って頼りにできるの?

830公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:43.80ID:jX5QTzBS
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

831公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:43.91ID:TX83yoEK
>>728
おしっこ飲みたい

832公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:44.17ID:b10JBwNh
大木凡人

833公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:44.99ID:Jynfq+ug
72時間以内に行かないと生存確率が

834公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:45.48ID:vpufOIYE
>>639
こんな早いのに帰るの夕方か大変だな

835公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:45.72ID:FD38MMfh
北海道広いからなぁ( ´ω`)

836公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:46.62ID:6FZDA843
震度が一番大きかった所の情報がこないのも気になる・・・

837公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:47.58ID:Vy0WTQpt
おおきぼ

838公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:52.02ID:qcQGfFFx
すげぇなこりゃ

839公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:53.80ID:PIuzKqxH
>>601
考えてみたら北海道って何百年もそこに住んでるわけではないんだよな…その土地の特性を知ってて住んでるわけじゃない…

840公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:54.24ID:3XaY7lTd
無茶苦茶じゃないか

841公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:54.29ID:vv9f6Tfy
山の近くに住むなよ

842公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:55.53ID:lkDN0pFm
土砂にも負けない家造りを

843公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:55.56ID:kZu3VRFj
>>668
ってことは、自衛隊の空からの活動拠点が

844公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:56.24ID:aKTNa65C
朝なのにはえーな

845公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:58.31ID:fhC6u6Rb
今の場所は被害避けてるのに
人はおらん・・・

846公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:58.92ID:cYchi/u2
うわわわ

847公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:58.93ID:qeSbT/FH
震度が入ってないとこに7があるかもな

848公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:59.74ID:Y/iYJl1A
もっと引きで全体を撮ってほしい

849公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:32:59.95ID:mZPgYvxu
あちゃー

850公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:00.21ID:iJVHLk+P
元々崩れやすい土質なのかな

851公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:01.15ID:Omsr9rlW
道路が…

852公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:01.72ID:tiSQwirA
雨で地盤緩んでたとかじゃなくこの辺りが震源だったとしか思えんような崩れ方だな

853公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:01.75ID:tFZ+OgT5
埋まってるやんけ・・・

854公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:02.00ID:g+FfmVpQ
>>698
え? 寝モバ実況してるだろ?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚

855公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:02.20ID:QyxKUKhv
震度計ごと吹っ飛んだんだろうな。

856公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:02.71ID:6oJHlAd3
土が結構水分含んでいたんだな

857公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:03.76ID:P/tmbdsZ
こええええ

858公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:04.77ID:MeE1ZdIU
こんなに崩れて流れるもんなのか(lll・д・)

859公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:05.50ID:xkvI4FFK
起きたらまた災害でどうなってんだ…

860公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:05.63ID:keUMXGjD
白いの何だろ?水の反射?砂?

861公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:06.13ID:nTvLkeT9
これは自衛隊でもすぐには無理じゃろ
広すぎる

862ありや ◆00000000g6 2018/09/06(木) 05:33:07.43ID:jxUErE5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 	->画像>42枚
道が寸断されてるってレベルじゃないな

863公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:08.09ID:Wyv+Ibh6
すげえな・・

864公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:10.19ID:AjS/PyO5
広範囲で生き埋めだろう(´・ω・`)はよレスキュー

865公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:10.21ID:fUbCTRCe
厚真すげえな
俺千歳民だけどここまでひどくないわ

866公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:10.41ID:jX5QTzBS
貯水塔?

867公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:10.98ID:x6SFIMZc
ボランティア爺さん 大分から駆けつけるの?

868公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:11.46ID:QzlBtP1l
行政ではどうもできんやろ

869公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:11.89ID:JT1zZkQA

870公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:12.52ID:gFxx+v4Z
これ広さが仇になるパターン

871公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:14.04ID:o1CstCmd
余震来るなよ(´・ω・`)

872公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:14.94ID:q4BMxG+H

873公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:15.78ID:SLPjahtk
表層崩壊じゃないこれ

874公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:16.40ID:EN9aFyqd
おーい、きちょまん大丈夫か~?

875公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:16.62ID:5bj1debM
夜の地震はこわいなぁ

876公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:19.00ID:NPBqD4Wp
震度7だろ・・・

877公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:19.00ID:Lr/DIIni
>>790
うわああああ

878公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:22.08ID:lEI+DTcZ
全国の自衛隊叩き起こされてるんだろうな

879公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:22.20ID:sRCpQLG2
まだ5時30かよ
どうにもならねえ・・・

880公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:22.84ID:mnmRgq9H
川がせき止められてる?

881公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:22.81ID:RPbB1anF
あっちは震度9かもしれない

882公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:22.88ID:bFOSAmhg
針葉樹脆いな

883公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:23.15ID:j74Vf4Bm
住宅の倒壊ってレベルじゃないだろ

884公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:23.64ID:gJx0HVji
>>688

IP とホスト 抜かれたぞ

885公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:23.84ID:bc1LMjjX
こんなんほぼほぼやん

886公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:24.00ID:VA1UiBGj
土砂崩れというかもう山が崩れてるな

887公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:24.95ID:tlyGaGLW
>>806
台風&地震のコンボか

888公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:26.73ID:rLmJphRv
ここ山というよりは丘程度でしょ。そこは崩れるって

889公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:27.90ID:glasEo09
山が相当な水を含んでそうだ

890公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:28.08ID:Z2qjHIvE
>>731
だから、そのフレーズ駄目なんだよ

891公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:28.20ID:nIfdbUTb
震度データ無かったとこか

892公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:28.46ID:xh9k6oyp
貴重なゆめぴりかが!

893公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:28.84ID:sqoVpY14
アベちん何やってんだよ
はよ起きて自衛隊出せよ!

894公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:29.15ID:Yg6oY4cs
規模が大きすぎる

1日で全部やるのは無理だ
日本の全戦力を投入しても

895公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:30.08ID:L7pqA8Wb
>>803
ほんとその表現だな
森の津波

896公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:30.15ID:ODz8IoZ8
今起きたんだがいつ地震あったんだ

897公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:30.82ID:CH5YUaHG
犠牲者3桁いっちゃうな

898公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:33.02ID:jX5QTzBS
全国からレスキュー集める準備したほうがいい(´・_・`)

899公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:34.51ID:XeUKOpsF
余震でもっと崩れるかもしれないから

900公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:35.90ID:ztMWArXy
震度7のパターン

901公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:37.21ID:+zssn1VK
>>790
しかしここ住んじゃダメなエリアだわ

902公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:37.83ID:lkDN0pFm
むしろジジババばっかだったら起きてる時間だからに避難してるかも

903公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:40.32ID:VAKO3rDQ
なんでこんなに山沿いに家が

904公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:40.59ID:O5plnUCq
>>726
活断層に沿ってたらそうでもないかと

905公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:40.71ID:QJ6CZ0u6
粉対流?

906公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:41.34ID:nspZ6gFF
強い余震きたら呆然としてる住民やばい

907公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:41.35ID:LVpKhOkS
ここは競走馬の牧場か?

908公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:41.93ID:F0LJr29l
町全滅かも

909公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:42.38ID:hv0tSi1i
こんななるもんかねー

910公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:42.86ID:QyxKUKhv
悪魔町はダメだろ...

911公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:42.96ID:DWrvXKjS
すごすぎる…

912公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:43.45ID:XnF3lqPo
>>629
土砂崩れだけじゃなく隆起もしてそう
断層がこのへんなのかな

913公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:44.78ID:vgkssi8z
この夏は日本が何したんだよってレベルだわ

914公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:45.08ID:fUbCTRCe
>>762
6弱

915公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:45.17ID:Y/iYJl1A
洪水 台風 地震 あと何来るん

916公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:49.66ID:61tNKFOv
これれはエグいわ

917公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:49.76ID:XClm7cvY
これ震度7に上方修正されそうだよな...

918公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:51.25ID:Q+uz6rl7
いつも深夜の地震は明るくなると被害状況がわかるね

919公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:52.27ID:Yg6oY4cs
ここ絶対震度7だわ

920公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:53.86ID:oMG09BvK
>>407
235ってある道路あたりまでいってるなあ。

921公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:57.44ID:5nRBaTLs
ぼくのお股の強大なキノコの傘で皆を守ってあげたいですよ(´・ω・`)

922公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:33:59.88ID:QHu2qZAu
繁華街の呑気な奴等のせいで地震の規模を勘違いしちゃったが、土砂崩れ映像で目が覚めた

923公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:00.84ID:ziSgqzgF
火はおさまったか

924公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:01.78ID:qcQGfFFx
いや、もう土砂崩れが凄過ぎて

925公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:03.08ID:tFZ+OgT5
もう美談ジジイではどうにもならんレベルだろボラに来てもw

926公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:03.15ID:bc1LMjjX
鎮火に向けて順調そうだなこっちは

927公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:03.23ID:xRgWEKMs
これは地震のせいというより台風+地震の合わせ技だよな

928公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:03.85ID:g7KXw0vs
火災の方は収まったか

929公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:03.98ID:pAO/lCIW
夜の地震が危険すぎるからなんて
だからどうした! お前の気持ちだろ!

930公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:05.09ID:ojwtM7ar
火災起きたか

931公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:05.20ID:qgFWr6p8
もう佐藤克樹も限界だろう
三條早めにかわってやれよ
相変わらず下手くそだけど長時間よくやった

932公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:05.46ID:Omsr9rlW
三菱か

933公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:07.32ID:t1VG5Z3A
やいやいやいやい空自はヘリださないと間に合わんぞ

934公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:08.46ID:F0LJr29l
>>907
安平町は社台ファームグループの本拠

935公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:09.12ID:CH5YUaHG
>>896
3時ごろ

936公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:09.13ID:cpL1c9NL
>>803
ほんと山崩れってある意味森の津波だよなs

937公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:09.81ID:PIuzKqxH
>>688
マスコミの中に居そうですねそういうタイプも

938公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:09.91ID:8GO9PNN6
>>915
放射能(´・ω・`)

939公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:10.17ID:jX5QTzBS
>>803
腐海が溢れた(´・_・`)

940公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:10.34ID:TuMjTWKa
>>784
乳牛用なよか競争馬用なのか

941公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:10.70ID:QPZMIBJQ
トリアージだとここは後回しにするしかないのでは?

942にゃぎゃーら2018/09/06(木) 05:34:11.99ID:kQ3c9raQ
やばちな

943公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:12.30ID:2vXYXjwO
>>902
そうだと祈りたいけどな
人影が少ないのが不安だ

944公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:13.72ID:Jynfq+ug
これはすごい震災なっちゃったな

945公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:13.72ID:XIRZD4+i
三菱性交・・・

946公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:14.19ID:g43DUwhd
>>759
なかったわ、台風の雨止んでホッとしてたのに

947公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:15.07ID:5bj1debM
ヒトの動きがないけどすでに批難済み?

948公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:15.41ID:OdtqTOWf
新千歳空港もヤバイ感じ?

949公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:17.18ID:nTvLkeT9
あかんなぁ

950公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:18.21ID:k/nhGtyF
なんか流れ落ちた土砂の付近に水たまりが多いな
やっぱ台風の雨で土が相当水分を含んでるのか

951公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:18.84ID:a++H8Dur
煙小さくなったね

952公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:19.37ID:aiy+6ZGc
>>915
噴火だな

953公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:20.08ID:Qta1CBfT
煙が出てるな

954公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:20.57ID:wDrBUzWr
これ震度計のデータ受信できないところで後日確認したら震度7でしたってこともありそうだな
そしてマグニチュードも上方修正

955にゃぎゃーら2018/09/06(木) 05:34:25.83ID:kQ3c9raQ
人影少なすぎないか?

956公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:26.45ID:1kbPKiI0
>>932
新日鉄

957公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:28.96ID:+PkmjNcJ
>>912
シャレにならないぐらい揺れただろうな

958公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:29.15ID:cpL1c9NL
>>915
ハゲ

959べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk 2018/09/06(木) 05:34:29.36ID:VWCaPTEU
新日鉄は何とか大丈夫そうだな

960公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:31.66ID:4AN/wy9q
>>790
ここもうほぼ全滅じゃないか…

961公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:31.70ID:Omsr9rlW
原発は無事かな

962公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:36.06ID:pE0bkE32
乳製品高騰か

963公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:37.10ID:zMgcZDTg
大阪と来て北海道か

日本の観光はしばらく終わったな

964公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:37.13ID:zEP4YRfD
北海道全域で停電か
ほとんどはテレビで状況確認できないし不安だろな

965公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:37.82ID:ykDLXRvd
安倍ちゃんは総裁選で忙しいから

966公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:39.01ID:I33193LL
いまおきた

何やコレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

967公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:39.93ID:tFZ+OgT5
すすきのってやっぱりクズだなこんな時間まで飲んでるやつらはw

968公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:39.99ID:P/tmbdsZ
こえええ

969公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:40.32ID:TX83yoEK
>>913
全世界に迷惑をかけた

970公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:41.30ID:oyVz7cVv
新千歳空港も動かないやろこれ

971公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:41.73ID:ojwtM7ar
厚真町はまだ震度計測情報なしか
ここが最大震度かもな

972公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:42.72ID:nIfdbUTb
新日鉄住金三菱とか財閥感がすごいなw

973公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:44.65ID:yw7I7Uv6
テスト

拡散

974公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:44.85ID:860z48nF
PINK板に帰れ

ID:8GO9PNN6

975公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:45.09ID:S1NC8Mwo
ちょっとおめここすってくるね

976公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:47.66ID:lEI+DTcZ
>>854
かっちょいいな

977公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:50.49ID:TuMjTWKa
おのれ三菱

978にゃぎゃーら2018/09/06(木) 05:34:51.18ID:kQ3c9raQ
男性1人生き埋めらしい

979公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:51.81ID:g+FfmVpQ
>>913
だね 最近は9月いっぱいは夏だし ((((;゚Д゚)))

980公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:54.01ID:rulHfLWv
>>915
隕石

981公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:55.49ID:iJoOcMiA
>>884
ッヒィ~~~~~~!!!

てかここ人家10件くらいしかないじゃん
いいとこ50人くらいしか死んでねーんじゃねーの
つまらん

982公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:56.18ID:wz2zgOMy
>>668
情報あった?

983公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:56.21ID:5ytsMxec
>>856
あ台風のせいかな

984公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:56.91ID:fhC6u6Rb
相当な人数こないと
手も足もでないだろ

どんどん時間が過ぎてしまう

985公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:57.14ID:HXEW5nBD
ああ、有名なとこじゃん→新日鉄住金室蘭製鉄所

986公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:57.35ID:UkcAMIGg
何で山のきわきわに家建てるんだろう 山崩れてきたら終わりじゃん

987公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:57.78ID:lkDN0pFm
こういうのは初めてじゃないから対策建てていてもいいものだけど
どうも毎回同じような結末になるよね

988にゃぎゃーら2018/09/06(木) 05:34:58.87ID:kQ3c9raQ
1000

989公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:34:59.54ID:mWiwze4E
×のとこは震度7あったのかな

990公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:00.05ID:RWGHI3+8
室蘭の主要産業が(´・ω・`)

991公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:00.00ID:P/tmbdsZ
室蘭まで

992公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:00.35ID:vv9f6Tfy
北海道で震度6は想定外だろな

993公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:04.94ID:3XaY7lTd
油圧ホースで破裂引火って地獄絵図だろうな恐ろし過ぎる

994公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:05.36ID:t1VG5Z3A
地図邪魔

995公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:05.41ID:cpL1c9NL
>>965
来たらきたでこんな忙しい時に邪魔するなって言われる

996公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:06.43ID:kZu3VRFj
>>866
サイロじゃね?

997公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:09.17ID:tFZ+OgT5
>>965
タマキンが攻撃しそうw

998公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:10.92ID:2vXYXjwO
>>790
これは…
倉庫が多いことを祈る

999公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:14.16ID:QzlBtP1l
はぁ

1000公共放送名無しさん2018/09/06(木) 05:35:14.48ID:qeSbT/FH
>>965
だから地震1分で指示出したって言ってたろ
早すぎって言われたがな

-curl
lud20200211020831ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1536177638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 149632 安平町 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155257 安平町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155512 安田町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155413 玉城町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155293 喜界町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155321 播磨町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127144 永田町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155493 新ひだか町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221772 待たせたな町
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137332
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140962
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156762
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152182
NHK総合を常に実況し続けるスレ 139852
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135312
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130122
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164862
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135902
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165322
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134502
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164582
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130992
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137612
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162802
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158152
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124842
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137842
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159012
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142772
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145572
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133822
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165452
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154142
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162562
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154792
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130902
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138012
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150142
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158542
NHK総合を常に実況し続けるスレ 139692
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128822 鯉
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134276-2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124452 水
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125272 台風
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131972 番宣
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149902 つ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154462 首里城
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126062 危険
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135162 Max
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163472 大雨
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137822 論語
NHK総合を常に実況し続けるスレ 132882 夏日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141052 あ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 143522 千日手
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140622 大雪
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161402 雨
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133902 はよん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126012 水冷
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131852 滑舌
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160032 庭球
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137092 古都
NHK総合を常に実況し続けるスレ 151982 介護
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138332 股関節
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133112 ボケ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 151112 輪島
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157482 亜紗
02:10:22 up 77 days, 3:09, 0 users, load average: 17.00, 21.81, 18.45

in 0.32096409797668 sec @0.32096409797668@0b7 on 070315