◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【超マターリ】西郷どん 第2回「立派なお侍」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1515926780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
西郷吉之助(鈴木亮平)は年貢を司る役人の補佐となる。
困った人は放っておけず悪しき農政に憤り家老にまで楯突(たてつ)く。
やがて斉彬(渡辺謙)に直訴に行くが…。
>>1 乙
また今年も一人で30も40もレスしなくちゃいけないのか(´;ω;`)ウッ…
>>1 乙です
鈴木亮平は役作りの為に海音寺潮五郎の史伝を読んだそうなのでちょっと期待
>>1
超乙にござりまするー
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
>>1
♪ \\ ♪ あ~あああ~ああ~~~ああああああ~ ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U >>1 乙です!!
>>2 先週はスレ3まで行ったし、今年は大丈夫じゃないか?w
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ヌッツォ…
(0゚ つと) +
と__)__) +
>>9 直虎は時間稼ぎしないといけなかったからねえ(´・ω・`)
>>16 4回時間稼ぎは長すぎたな
盗賊回も無駄に長かったし
いちおつ
>>2 ま、まだ分からないぞ(´;ω;`)
>>16 むしろ美羽ちゃんが可愛かった
嫁にしたい
>>18 まあ、それはそうか
今回ドンくらいいくかねえ
超マタリ軍お茶くみ係只今着到いたし候(´・ω・`)
>>1乙
直虎は一生死ぬまでは頑張ったけど、
前回みるかぎり西郷はやばそう
最近、お城いってないなあ…ちなみにこの五年間で松前、五稜郭、弘前、七戸、根、八戸、三戸、九戸、大館、脇本、湊、五城目
久保田、秋田、角館、天鷺、本荘、横手、稲庭、西馬音内、盛岡、厨川、花巻、胆沢、一関、新庄、尾浦、鶴岡、天童、山形、長谷堂、畑谷、上山、米沢、岩出山、多賀、涌谷、松島、仙台、白石、会津、猪苗代、二本松、本宮、白河、松岡、武田氏館、太田、水戸、吉田
小幡、石岡、土浦、笠間、結城、大宝、多賀谷、多気、小田、豊田、古河、逆井、牛久、龍ヶ崎、神宮寺、島崎、宇都宮、飛山、小山、足利、唐沢山、佐野、上三川、壬生、児山、館林、鶉、篠塚、小泉、金山、伊勢崎、厩橋、一郷山、根小屋、平井、高崎、箕輪、岩櫃、郷原
白井、沼田、ロックハート、名胡桃、小川、関宿、騎西、忍、松山、杉山、小倉、岩槻、川越、河越、難波田、赤山、菅谷、鉢形、天神山、シンデレラ、千葉、国府台、佐倉、館山、久留里、大多喜、万木、江戸、葛西、八王子、滝山、平塚、稲付、赤塚、深大寺
枡形、小田原、石垣山、津久井、足柄、村上、平林、新発田、長岡、坂戸、春日山、福島、御館、高田、松代、龍岡、小諸、上田、真田、砥石、松本、高島、上原、桑原、高遠、新府、甲府、躑躅、要害、岩殿、河津、韮山、山中、興国寺、田中、小山、諏訪原、駿府
掛川、高天神、横須賀、浜松、堀川、井伊谷、二俣、高根、富山、高岡、金沢、小松、丸岡、福井、北庄、一乗谷、大野、勝山、郡上八幡、小倉山、神岡、高山、岩村、岐阜、加納、茜部、墨俣、大垣、岩手、豊橋、田原、野田、長篠、足助、挙母、西尾、東条、岡崎、岩崎
大高、名古屋、清洲、小牧、犬山、大草、大野、桑名、津、松阪、神戸、亀山、上野、鬼ヶ、郡山、高取、新宮、和歌山、湯浅、長浜、小谷、佐和山、彦根、近江八幡、安土、観音寺、日野、岡山、水口、膳所、大津、坂本、二条、福知山、園部、亀岡、伏見、勝竜寺
淀、高槻、茨木、大阪、岸和田、千早、尼崎、有岡、明石、篠山、出石、有子山、竹田、龍野、赤穂、鳥取、羽衣石、米子、寿、尾高、月山富田、松江、岡山、備中松山、津山、福山、尾道、因島、広島、吉田、岩国、萩、洲本、撫養、徳島、高松、丸亀、川之江、今治
海山、能島、来島、松山、湯築、大洲、宇和島、高知、中村、小倉、福岡、佐賀、唐津、吉野ヶ里、名護屋、伊万里、平戸、大村、石田、島原、熊本、人吉、中津、杵築、日出、府内、臼杵、延岡、高、綾、飫肥、都城、鹿児島に行ったぜ。まだまだ増える予定です…
>>17 独眼竜 「子役時代はさくっと終わらせないとな」
変態仮面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
また今日も一人で30も40もアッー!レスしなくちゃいけないのか(´;ω;`)ウッ…
ジャスタウェーイってPVで言ってたけどあれなんなの?
とりあえず俺はナベケンが死ぬまでは見れそうだが
いつ頃退場するんだろうか
変態仮面キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
子供時代すぐ終わってよかった
去年と違って史実たくさんだから何週もする必要ないもんな
>>14 よう省ぬん、いい酒飲んでるじゃねーか(;´Д`)
城マニアコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!
>>36 政宗は原作から子役時代が十分ストーリーあったからねえ
本屋の歴史コーナー亮平の表紙だらけだったけどみんないい顔してたわ
>>37 主人公に「女差別だぁ~」ってやるからな・・・
しかも本編と大して関係なく
オープニング、チビせごとデカせごが相撲とってるのか
子役の子
出番が無くなっても毎回OPに映れて良かったな(´・ω・`)
なかなかいい感じのOPよね
明治になる頃にはどうなるのか…
>>53 スーパーで1000円前後だおヾ(´▽`;)ゝ エヘヘ
>>37 直虎や幸村は不確実な部分も多い主人公だから、意外とファンタジーも耐えれたけど、
西郷はかなりはっきりと史実が残ってるからなぁ
>>60 確かに成長過程が見応えあったな
薩摩のくせにOpがほのぼのしてて拍子抜けだ(´・ω・`)
ああああああああああああああああああああああああああ
♪ \\ ♪ あ~あああ~ああ~~~ああああああ~ ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
>>63 去年のOPが映像も曲もしょーもなかったもんああ
あああー
ああーー
クロキハルだと変換できない GoogleIME
クロキハナだと変換できる
♪ \\ ♪ あ~あああ~ああ~~~ああああああ~ ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
>>78 奄美に流されて帰ってくるまでこのOPかね
>>82 やっす。
ところで、碧空麺舗の閉店理由ってなんなの?
もしここで書ければw
>>37 …っと
この角度で攻撃するのはフェアじゃないな🕶
西郷一家のファミリードラマにならなければいいなぁ・・・。
>>32 玉縄城にいって女子高生に折檻されようぜ(´・ω・`)
>>86 初回で一気に史実崩してきてるからなあ
この脚本家はあんま期待しない方がいいかも
ケンワタナビいつまで出るのかな
退場したら一気に俺の士気が下がりそう
>>108 ヘビースモーカーらしいので、ふかしてるとこみたいなぁ
さすがに今年はサブタイトルが映画パロディ縛りとかやらないんだな
鹿児島駅前には和食屋さんがあって
「西郷丼」
を売っているんだろうなぁ
ナースのお仕事の音楽に似てるよな
あーさーくーらーのAAが浮かぶ
薩摩は火山灰土壌だから稲作は大変だったろうな(´・ω・`)
どげんかせんといかん!
って宮崎じゃないんか(´・ω・`)
収穫のいかんにかかわらず、一定の年貢収めるのって大変よね
ばりばりの薩摩弁で進んでるのいいよなぁ
これで字幕なんて付けたら一気に冷めるがw
先週の独眼竜は、いくつの設定だったかお分かりの方いらっしゃいますか?
アホや、
税金を握った奴が勝つのに (´・ω・`)
ょぅι゛ょキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>89 むしろ子役の時期のエピソードが成長後に大きく意味を成す内容だったからね
原作(+横山漫画)も見ごたえ十分でしたぜ
刀の差し方が泰平の世か・・・
戦国がなつかしいのう・・・
>>118 人気ドラマの脚本家なんでしょ?
全く期待できそうにないけど
娘が身売りしてどうにかなる程度の借金ならまだましな方よね…
>>127 鹿児島空港をせごどん空港にしようとして猛反対されてた(´・ω・`)
>>127
まずそう(´・ω・`)
>>127 とりあえず黒豚とさつま芋が入ってるのが目に浮かぶお
今30代の男でこういうかばん斜めがけにしてる人多いよな (´・ω・`)
>>134 北部は結構な美田地帯だったけど、逃散する百姓が多くて荒野になってたらしいね
>>117 柳川城では高校サッカー部がパス練してるのをかいくぐって本丸に到達した。
>>178 なんだろうとりあえず名物ぶっこんでみた感
>>138 まあ、見なくても大して本編に影響しない内容だと思う
この時代の常識とここまでかけ離れた思想や感情を西郷は持ってたのか?
>>138 土曜日の再放送も見なかったの?(´・ω・`)
おじさんが言い値で買ってあげましょう(´・ω・`)
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
>>197 サツマイモ作ってたのって、そういう土地柄だからなのかな。
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
鈴木亮平の褌姿見て何も感じないのは変態仮面でもっとアレなのを見てるからだな(´・ω・`)
>>174 ドクターXと花子と案とあとなんか
でも、基本女活躍系ドラマ
吉之助さぁの持ってたお金がお手当だとすると、
あの給料で食って言ってたのか…
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
>>197 年貢が大変だから逃げ出したのか
戦国時代みたいだ(´・ω・`)
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
藩の仕事ある人ですらこうなんだから浪人は悲惨だったんだろうなあ
まぁ、薩摩っぽはぃょぅちゃんとか頭おかしい人多いからな(´・ω・`)
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
>>143 やっぱり鹿児島民から見たら、この俳優は下手っぴだ・・・
とかあるのかな?
>>118 そんなに史実が大事なら歴史書でも読んでればいいだろ
ドラマになんでそんなにムキになるのか意味不明
ザリガニキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>236 それなら女主人公のときに書かせればいいのにw
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
三菱地所キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>246 西郷と大久保、幕末動乱の男達、田原坂なんかも良いよ
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
俺のななみキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>245 八公二民とかいうありえない税率だったらしいからな
マタンゴもすっかりお婆ちゃん役かぁ・・・(´;ω;`)
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
>>160>>204
見なくていいような内容ならよかった(´・ω・`)
>>212 昼寝してたら終わってた
超マターリを荒らすなよ、本スレに戻れ!!! (´・ω・`)
まったく、スクリプト書こうか?
子役の誰が大久保になったのか分からんぞ
急に出てこられても
>>249 薩摩に浪人なんていないかっただろう
百姓になるか追放
薩摩はサツマイモの本場だからお腹が空くことも飢饉で餓死者が出ることもないと思ってた(´・ω・`)
この大河失敗だな。
何を言ってるのかさっぱりわからん。
なんやこれ。
>>211 優しさはあったが昔の教養の基準の優しさで
男女同権とかの考えじゃない
セクスィー部長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
もう幕府にバレても幕府がなんかしてくるほどの力はなかったのかな。
BL大河だという怪しい話を聞いたから警戒していたがそんなにほもほもしくないな
安心した
>>323 明治にもなってないのに平成の考え方持ってこられてもねえ(´・ω・`)
500万両の借金の整理とかとんでもなく有能だよね、調所さん
調所広郷って薩摩の借金500万両を商人を脅して無利子250年払いにした人だね
>>291 >>298 ハケンの品格しか見てなかった
>>197 海音寺が書いてたね
相良藩は山だらけでいくらでも隠した田んぼあったからゆとりあったらしい
>>319 翔ぶが如く だっけ?あれもナレーションがネイティブすぎて
途中で田中裕子にチェンジしたっけ
大村崑とか竜雷太とか、お迎えが来そうな人をキャスティングして大丈夫なのかね
500万両も借金踏み倒したんだから大砲のお金も踏み倒せば良いんだよ(´・ω・`)
>>348 その辺にみんなが気づいたのが桜田門外の変
ひょっとして大したことないんちゃうかと
今晩も艱難辛苦の一時をすごすことになるのかどきどき。誰が何と言おうと小松だ!
>>1乙
>>4 徳永嫌いの人!しまうりで良かったよねw
>>12 ちぇすとぼーい
>>329 それが松坂慶子だからいいんだよ(´・ω・`)
渡辺謙といえば
独眼竜正宗だよな
もう一度再放送して欲しいわ
ゴールデンタイムに。
絶対数字取れると思う
鹿賀丈史は野獣死すべしのイメージが強くてちょんまげは違和感ある
借金取りにも養わねばならない家族がいるのにね・・・ (´;ω;`)ウッ…
>>329 棒とは思わないが
演技の種類の引き出しが少なそうに見える
鹿児島みたいな遠方だと参勤交代は大変だったんだろうな
>>324 今の派遣と同じじゃん。
顧客から月80万出てるけど、派遣社員の手元にのこるの14万だよ(´・ω・`)
27年経って加賀丈史が上手かった薩摩弁のイントネーションを忘れてしまっている模様。
>>389 うん、ツイッターとかで目撃情報がけっこうある
>>359 明治維新後にその辺全部なかったことにされて商人破産したんだって
うちに奉公にくれば布団に寝てるだけの仕事だけしなくてもいいんだけど来てくれんかな
借金踏み倒した商人には清との密貿易の特権を与えたので商人も儲けたそうな
字幕で翻訳くれ
聴き取れるし理解もできなくないが脳内変換に時間が面倒くさい
家族飢えてるのにカネや米を見ず知らずのところに分け与える英雄。
こういううまいもん1回食っちゃうとその後が地獄だぞ
しかし、整った顔だちした娘やなあ
マジかわええ(´・ω・`)
>>374 どの辺?
って、2chには書き込めんか
あーあ、食うことのできない米の味を覚えさせてしもた
>>372 まぁどっちもそんな長く出る役どころじゃないし
>>445 聴き取って理解しようとするんじゃない
感じるんだ(´・ω・`)
おぢさんとこに来れば毎日お米食べられるよ
だからふきちゃんのお(ry
おい、鈴木亮平って東京外語大出てんのか
しかも英検一緒w
エリートじゃん
米作ってるのに食えないとか悲惨すぎるな
行政システムが崩壊してるな
>>460 さすがにムリだな・・
>>463 まぁピンキリだけど・・
あの子が成長して美人になってロマンス的なサムシングがあるんだろ
俺にはわかる
>>432 250年払いの時点でもはや払う気がないのと同じような
>>432 商人はその後政府とかにとりいってうまいことやってたと思ったら悲惨だったのか
>>20 糸の子役の女の子がかわいい。どうして劣化させてしまうのか。
>>32 城の人!この時期下手に城巡りしたら遭難するぞ!
>>85 分割!w
>>473 違うぞ
島津は鎌倉の昔から鹿児島にいたんだぞ
なんせ先祖は頼朝の御落胤だって主張してるし
>>474 広島だけどなんとなく分かると思うがな~
>>473 島津は頼朝のときから薩摩じゃなかった?
結局、売られていく百姓の娘。後に有名な花魁として西郷どんと逢う。
今帰ったばい
おいを待たずに嫁が寿司をチェストしてたばい・・・
(=゚ω゚)ノ 今北産業
実況向けの大河になってますか?
俺も家にはあまりご馳走しないが
友人にはご馳走しまくってるから同じようなもんなのかな
俺の糸ちゃんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>496 本来なら今でも払い終わってないからなw
>>511 アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
>>474 東京生まれhiphop育ちだから鹿児島弁はちょっと‥
島津は隼人からしたら外様だよ。だから凄い。
西郷家もそう、だから薩摩たらんとした。
>>488 スリランカみたいに紅茶作る人が飲めないようなもんだ
>>503 鎌倉時代に薩摩を与えられた御家人が島津の先祖だね
顔変わりすぎでしょ
なんであんなかわいい子役にしたんだよ(´・ω・`)
>>478 ちなみに大阪の商人の説得に協力した商家も闕所 に大阪所払いの処分うけてる
>>528 なんでや、黒木華ブサカワやろ(´・ω・`)
>>530 実況する奴はだいたいトモダチ(´・ω・`)
>>535 キューバの葉巻工場みんな吸いながら作業してたな
フェミ来たーーーー
この坊主頭は初回の茶坊主とは違うの?
糸さん、真田幸村と結婚してその後斬られそうな顔だな。
黒木華ブサブサ言われるけど職場とか学校ではメチャモテるタイプだと思う
>>522 二次大戦でもソ連は米に借金してたけど
結局全額は払ってないとか・・・
こんな小さな集落の連中が
明治の元勲になるんだからなww
>>582 男尊女卑のイメージが強い(´・ω・`)
こういう売られた子の始めてはやっぱり金持ちが持ってくんか
鈴木亮平って朝鮮顔だけどイケメンだよな。
こういう顔でがたいよかったらもてまくりだろうな。
>>598 わかる
適度に地味だから声をかけやすいんだよな
お米が食べられなかったらサツマイモを食べればいいじゃない(´・ω・`)
>>508 そうなんか~
袂を分かちそう、これから
目の前の農家を一時救ったからって、なんにも解決しないんだよ
>>587 なんか出版社かなんかのドラマでヒロインやってたような
大山巌さんは惚れたはれたで大砲ぶち込んだ相手に求婚しもした。
薩摩は士族が25%もいるのが悪いのではないか 他藩は5%くらいだろ
>>581 変態から基地外まで幅広いが総合民は大きな括りでは一体だと思ってる
なおE民(´・ω・`)
でも西郷どん
俺たちが血を吐きながら花燃ゆ実況してたとき助けてくれなかったじゃん
>>587 まほろ駅前番外地というドラマで瑛大と共演したよ
>>599 日露戦争時の借金を第二次世界大戦後までかかって完済した日本の国際的信用は絶大
斉彬公が藩主の座に就けば藩予算の半分が軍事費に消えそう。
権力争い以前に家来風情が主家の跡継ぎをどうこう言うな
五百万両って今の貨幣価値でどのくらい?
500億円とか?
>>587 じゅうはんしゅったい!
じゅうはんしゅったい!
じゅうはんしゅったい!
ちょっと前まで茨城の訛りで話をして今度はこういう訛り
役者ってすごい
テロリストとか革命家
歴史はやはり勝ったほうが正義だよね
俺たち実況民もがんばらないと
子役に坊主一人だけだったから誰がボウケンレッドになったかは分かりやすいな
もしかして男女平等とか身分の差から明治維新につなげるのか?この西郷は
黒木華は
悪女とかチンピラみたいな役も出来んだなよね。
だから評価されてるんだろうけど、大人しい妻役ばっかだな
>>654 ドイツも第一次大戦の戦時賠償金2000年に入っても払ってた気が。
あんなに貧乏なのに使用人雇わなきゃいけないの武士って
>>552 ドラマスタッフブログ2018年01月05日
全国+海外のアシガールを愛するみなさま、あけましておめでとうございます!
制作Pの内田です。
昨年はご視聴とご声援、まことにありがとうございました。
終了後もずっとずっと、それはたくさんの温かい(熱い)ご感想と、
いろいろなご要望を頂きまして、びっくりするやら嬉しいやら、です!
掲示板に寄せていただいたもの以外も、できる限り広範囲に拝読しています!
ありがとうございます。
ご要望に、まったく可否をお答えできてなくて、ごめんなさい。
でも、もう少ししたらよいご報告ができそうなところまで来ています。
>>699 せやで
格式ってもんがあるから、なかなかリストラも出来ないんやで
>>654 相当かかったんだよな~
一次大戦で大規模派兵とか無理なはずや・・・
>>598 そりゃ芸能人としてだからな
子の顔で性格よけりゃもてるでしょ(´・ω・`)
でもこの時点で既に斉彬の賢名は天下に知れ渡っているしな
>>687 まほろ駅前番外地で性格のきつい依頼人を演じていたな。
>>669 1両5万として
500万両だと
50,000X5,000,000=250,000,000,000
つまり2500億円
>>696 マジ?
ヒトラー政権のベルサイユ条約破棄でチャラにしてなかったのか
斉彬、怒って山に籠ってトム・クルーズと一緒にラストサムライになるんだな・・
イギリスは琉球貿易利権ほしいだけで薩摩自体に利用価値最初はないからな
>>696 なんもかんもフランスが悪い(´・ω・`)
>>700 西郷どん打ち切りで下半期からアシガール2か
チクリに行くのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>687 そういうのができる若手女優がいないから
個人的には貫地谷の方がよかったと思うが
>>739 ヒトラーを否定するために逆に払わざるを得なくなったのでは?
>>697 このころの1両は
かなり混ぜ物してるから10万の価値ないよ
>>657 色々西洋のものつくってそれを他所に売ろうとしたんじゃないかとか
先に死んだから全部中止で失敗したが
エロ男爵の役は島津の分家筋なんだっけ。再び会うことはもう無いのか・・・
>>748 ダメじゃないよ。
でも、西郷とは反りが合わなかったから悪く書かれそう
>>697 ひゃー
ってことは5,000億円・・・
薩摩は半数が武士で、石投げるとサムライにあたると皮肉言われてたからな。
>>699 今の皇族も支給されてる金から使用人の手当払ったらほとんど残らないらしい
>>669 1両10万として50兆円(´・ω・`)
>>744 幕府が斉興をほぼ無理矢理隠居させ当主になる
>>792 そう
そのまま文字起こしじゃなくて現代日本語訳がほしい
ふきちゃんの股ぐら米ならいくらで引き取ってもらえるでしょうか?
逆に言えば定免法で定められた分だけ納めればあとは、、てことなんだけど
8対2じゃあなあ
今の時代はこれがこんなにあからさまになってないだけだよね。
レスしてくれた人ありがとう
いずれにしてもほとんど財政破綻レベルってことね
うまい棒一本持ってタイムスリップしたら可愛い幼女とチョメチョメできるね
>>743 居座る老害監督をスキャンダルばらして解任
いろいろな女性ジェンダーイデオロギー入れてくるんだろうなぁ・・
>>818 マイルドやで、この薩摩弁(´・ω・`)
>>820 最近白土先生メディアに出てたけど、もう描けないようだな (´・ω・`)
薩摩って武士の比率が無駄に多いから、高い年貢で農民は苦しんでるんだよな。
ここで盲目の放浪の按摩が現れて娘を助けるんですね?
>>842 いやあ、年末の番宣と、第一話終了後の予告ナレーターが明夫だったのよ
これがまたかっこよくてねえ
西田さんはもうフガフガで聞いていられん
侍の世が終って良かったが現代は公務員に支配されてる
>>851 その通り。それで搾取されてることに気付かない。
>>868 じゃあ薩摩では武士ってそれほどエリートじゃないかったのね
検見取は毎年計量しないといけないから経費がかかりすぎる
>>879 落ち着いてくれ、その娘は画面から離してるぞ
隼人にとって武士は別に上位の立場じゃなか、よってだからこそ
プライドが高かったんだよ。しょうもない倫理観とか概念が
ありもした。
千葉に検見川ってあるけどあれも検見法から来てんのかね
>>865 だから島流しになったときにちゃんと蓄えるやり方指導したら
その島は明治になったら億の金がたまった
ゴリさんも声に張りがなくなってるな…
やはり年か…
バカだなぁ。年貢が一定額なら取れ高上げる工夫すればボロもうけじゃんか!
薩摩では田畑の集約で小作は増えてなかったのかな(´・ω・`)
この程度の方言なら何となくわかるけどなー
十分でしょ
>>910 生物工学、化学工業発展してないんだから難しいでしょ
>>920 その人らにすら昔の言葉わからないらしいよ
女の子の横の髪の毛を今のアイドルよろしく垂らすのが気になる
>>929 この頃もう肥料の改良や農機具の発展進んでたよ。
糸ちゃんかわいいよ、糸ちゃん
(*´Д`)ハァハァ
>>931 西郷が農民の為に奔走したり、薩摩の農政の酷さに憤激していたのは史実
男女7歳にしてってこんな時代からの言葉だったのか?
島津は始皇帝の子孫として薩摩隼人を奴隷として支配した
西郷は本当に目上に立てつくやつだったからな
おかげで二回も島送りにされてる
>>910 バカだなあ
その1定がそもそもきついんだろ
今の役人も給料は高いのに生産性があることをしない。
いとがどこにでも出てくる女主役パターンになってる・・・
>>910 土地が悪いから本来収穫量が少ないんだよ(´・ω・`)
何でもしてくれるのか。あんな事やこんな事をしてもらいたい
>>955 つまりルシのファルシがコクーンでパージってことだよ
糸どんがこんなに最初からべたべたしといて、3番目の嫁になるのに早すぎ、
年も10以上離れてるのに。子役にしとけよ、(´・ω・`)
>>957 上司が藩の酷さにぶちギレてやめるからね
>>967 流石に作り取りだけど耕作しないと生活できなかったのよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250225145448caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1515926780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【超マターリ】西郷どん 第2回「立派なお侍」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西郷どん(2)「立派なお侍」★1
・【歴史】「西郷どん」は本当に立派な人物だったのか 2018年NHK大河主人公の「がっかりな実像」 ★2
・【歴史】「西郷どん」は本当に立派な人物だったのか 2018年NHK大河主人公の「がっかりな実像」
・西郷どん 第4回「新しき藩主」★4
・西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★4
・西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★1
・西郷どん 第4回「新しき藩主」★2
・西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★5
・西郷どん 第1回「薩摩のやっせんぼ」★5
・西郷どん 第1回「薩摩のやっせんぼ」★3
・【超マターリ】西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★1
・【視聴率】<西郷どん>第32回「薩長同盟」視聴率10.4% 24時間テレビの裏で“歴史的会談”
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part8
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part81
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part69
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part19
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part9
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part60
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part79
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part86
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part62
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part93
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part74
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part21
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part96
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part97
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part67
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part95
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part37
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part99
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part44
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part38
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part77
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part101
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part103
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part114
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part32【橋本愛】
・【西郷どん】皇女和宮役に注目集まる…悲劇のヒロイン過去に安達祐実、堀北真希さん
・西郷どん★28
・西郷どん★29
・西郷どん★8
・西郷どん★27
・西郷どん★18
・【西郷どん】島津久光を語ろう
・[再]西郷どん「戦の鬼」★1
・西郷どん(36)「慶喜の首」★3
・西郷どん 11.1% 最低記録
・[再]西郷どん「両雄激突」★1
・西郷どん(35)「戦の鬼」★1
・西郷どん(8)「不吉な嫁」★3
・西郷どん(11)「斉彬暗殺」★2
・西郷どん(8)「不吉な嫁」★1
・西郷どん(24)「地の果てにて」★3
・● 西郷どんが語る「いだてん」 ●
・【マターリ】西郷どん「寺田屋騒動」
・西郷どん(42)「両雄激突」★3
・西郷どん(45)「西郷立つ」★3
・西郷隆盛風に西郷どんを語るスレ
・【超マターリ】西郷どん「慶喜の首」 Part.2
・大河ドラマ「西郷どん」総集編 ★3
・西郷どん(24)「地の果てにて」★2
・西郷どん(41)「新しき国へ」★3
・大河ドラマ「西郷どん」総集編 ★4
・[再]西郷どん(32)「薩長同盟」
・【MVP】西郷どん各回MVPスレッド
・西郷どん(47)[終]「敬天愛人」★10
04:49:52 up 99 days, 5:48, 0 users, load average: 10.20, 10.89, 10.90
in 1.4103050231934 sec
@1.4103050231934@0b7 on 072517
|