超高層ビルなどにリスクとなる特殊な揺れが、熊本地震で発生していた。
大揺れが一撃で襲う“長周期パルス”だ。都市の高層化が進む中、
出現した新たな脅威との闘いに迫る。
両町村における計測震度は益城町が6.7、西原村が6.6である。(計測震度6.5以上が震度7判定となる)
この「計測震度6.7」という数値は、東日本大震災の宮城県栗原市で観測された「計測震度6.67」を上回る揺れであり、
国内で観測された震度7の揺れの中でも最大であることが判明した。
__
/▲
▼/
/▲
▼/ ∧_∧
/▲ ( )何言ってんだこいつ
.____▼/____/ ヽ
||\ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
たけたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
高層マンションで停電になったら水汲みだけでも大変ですね
>>69
建物は兵器でもエレベーターが止まったり、インフラ止まったら地獄 免震とかって建物が崩れないだけで、住めるか、部屋の中が保てるかは別だからねぇ
>>69
倒壊しなくても水と電気が止まると悲惨だな >>62
お前が見なければいいだけだろw消えろwwwwwwwww こわがらせすぎw
地震そのものより、津波や火災のほうが怖い
緊急地震速報のテーンテーンピロンピロンはタワマン殺し
超高層マンション売った業者が明日から
電話鳴りっぱなしだなぁ
こういう高層マンションて免振構造バッチリなんじゃないの?
じゃなかったら売れないでしょw
タワマン住んでる人って、電気や水道止まった時にどうするつもりなん?
昔知り合いだった人はずっと高層マンションに住んでたが
子供生まれた途端に低層マンションに移ったって聞いた
やっぱ怖いんだな
北のミサイルヴァージョンの都市型メガクライシスのVTRもよろしく
>>17
でも大阪市内って阪神より東日本の方が揺れてたイメージが…
ミヤネ屋の大阪の揺れもウソではなかったみたいだし その時、どこにいるか、だろ
東京で起こったときにわかる
ニュース7でエアホッケーみたいな都市ごと免震システムやってたな
荒唐無稽のようで意外に現実味もあってカッコよかった
( ´・ω・`) 特殊な揺れって、もしかして建物と固有振動数が同じとかいうオチじゃないだろうな、
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト パルス!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
この番組は、超高層の最上階に住む大金持ちの俺に対するイヤミですか?
今最もホットでトレンディーなissue=話題は北チョンの核ミサイル
さっすがNHK、不動産やゼネコンやデベロッパを敵に回すような番組をやってのける
タワマンじゃないけど熊本の二棟で立ってたマンション思い出すな
この特集すると大きい地震が起きるって言われてるよね・・・
これでNHK関係者は
免震会社の株空売りしてたら
確実に捕まるぞ
至る所にかつサンドが存在しているのか!!!腹減ったな
長周期パルスが観測された西原村あたりにもし東京のような超高層ビル群があったらあっという間に倒壊してたんやろ
ちょっと考えれば高層ビルなんかに住もうとは思わないもんな
(( ○
○ ))
(( .○ ヴイィィィィン
∧_∧ ○ ))
( ;´∀`). | .|
人 Y .つ凵
( ヽ つ
(_)_)
>>188
経済関係は特集するとそこがピークで後は落ちぶれる、ドバイとか おおおおおおおおおおおおおおお街ごと浮くwwwwww
都心江東区免震高層マンション31階に住んでる
俺は勝ち組
神の領域を侵す者に天罰が当然に下ると教科書で読んだが
>高層マンションも危険
アホな不動産業界からの苦情が来そうだなw
311のとき目の前で作りかけのスカイツリーがぶらんぶらんしてるの見てしまったからなぁ
高層はやっぱ怖いわ
俺なんかいっつも会社で浮いてるから地震がきても大丈夫!
建物は残っても 中がぐちゃぐちゃになるんじゃないの?
都内の沿岸地域なんてタワマンだらけだけど
地震きて津波怖くて高い建物に逃げたら
タワマンひしゃげるとか怖いな
すげえなあ
やっぱ有名アーティストやスポーツ選手なんかより
こういう学者に5億とか払うべきだわ
>>184
まぁ、広告出されるマスコミにはできんわなw 田舎の平屋とかガチ貧乏って本当にいるから地震より怖いわ
だから高いとこに住んじゃだめなんだよ
平屋に住め、平屋に
郊外や田舎の土地を使って伸び伸び住め
有り余ってるぞw
>>227
どこかの大手ゼネコンが深い溝を掘って振動を遮断しようって提案をしてるぞ。 金持ちのステータスみたいなタワマン
不動産屋は顧客にその安全性をどう説明してるのかね
高層ビルの建設禁止にすればいいやん。
欧州なんかは都市部でもわりと平たいのに
日本は郊外まで高層ビルがびっしり。
古い対応していないビル群を映すセンスはさすがNHK
∧_∧
<丶`∀´> ∧_∧
/ \ ( ) お前が言うな!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 馬鹿か? \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 日本から出てけよ…
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
列島をラピュタ化しろって俺は何十年も前から言ってるだろバカか
>>177
実際大規模地震きたらどうすんの?
停電したらエレベーターも使えなくなるし階段で昇り降りするリスクって大変すぎない? うどんさんが出ると 全部あさいちになっちゃう・・・
ジオンのコロニー落としが実行されたら震度9の地震らしい!!!
>>252
ガイドに載るタイミングで
番組企画が決まったわけではないわ(´・ω・`) たけたんの語りとうどんのMCじゃないと
このシリーズの意味がないとw
地震学者とか予知できると嘘ついて莫大な予算何十年もらって
今頃できないという無能やん
本編が始まるまで4分も必要なのかこれ
放送出来るものがないから無駄に尺を埋めてるだけのようにしか思えないんだが
>>236
江東区って地歴悪いとこ買ったの?どこの田舎から出てきたの? 一番かわいそうなのはタワーの上層部を買えずに低層部に住む奴ら
あの免震ゴムって怪しいと思ってた
長期的には交換も必要なんだろ
>>343
アナヲタは女子アナにルックスと若さを求めないみたいよ 有働さんは生理的に不愉快なんだよな
いい番組に出ないでし欲しい
いつまでもいないで地方に行ってほしい
長すぎ
>>364
ラーメン構造のしゃれなんだろうけど通じないよ普通 津波と原発が無かっただけで
熊本地震はやっぱ史上最強クラスだったか
詐欺番組www
不安を煽って金儲けしたいだけだろ
何とでも言える罠w
地震の周期と建物の揺れの周囲が共鳴したらやばいだろ
それは言われていたこと
益城町ははっきり現れた活断層付近より少し離れた町役場付近の方が揺れたんだよね
特殊な揺れ・・・むしろ定形揺れの方が少ないと思うのだが
大地震の場合
結局どこかの超高層が一回どこかで倒れないと、今までの定説を破ることができない
「~の衝撃」というタイトルの付いているNスペはただの恐怖扇動番組
>>287
欧州はだいたい金がなくて新築できないだけ
まぁ地震も多くはないけど
イタリアなんかは酷いことになってるよね
このマンションまだあるらしいけど
こういうとこに地震がきたらドーンと倒れるだけなんだろうか 株価だったら1.5秒くらいのところで買い入れちゃうな
>>236
代々東京にいる人は江東区だけは買わない
関東大震災以来、ロクなことになってないし、江戸時代は海だぞそこ というか熊本地震は、人工的に起こされた人造地震なんでしょ
他の普通の地震では起きないから、無視していいんじゃないの?
そのなんか自然に勝つとか言ってる奴等ってデカい地震を体験したことあんのか
>>447
0m地帯の葛飾もいやだな
川の水面より低い土地に家が建ってる 地震なんて建物を浮かせればいいってのは
分かりきった笑い話だったけど
それをリアルに挑戦してるのは感動もんだな
>>435
渋谷近辺のマンション住んでるのかな
住宅手当たんまり貰って >>338
何言ってんだだ
金持ちほど平屋だぞ
高くても3階建てまでだ クッソー
宅配ピザ、チーズ増量で頼んだのに増量されてなかった
ついてねぇ・・・・・・・・・・
札幌とか土地が広い北海道なのに最近アホみたいにタワーマンション建ててるからなんかあったらヤバそう
京都とかヨーロッパの都市みたいにすればいいのに
地球上だと地震が起こる地域の方が少ないのに
日本はそれに加えて原発事故に隣国からぶっ放されるミサイルだからな
もん訳分からんわ
この番組見てるタワマン買っちゃったバカは今すぐ引っ越したほうがいいぞ
短周期だと戸建ては危ない
かといって
長周期だと高層が危ない
ドコに住めばいいんだよ
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
ビートたけしの ジョーダンじゃないよ!
の動きだな
阪神淡路では震度3位で済んだな
東日本ではまったく揺れなかったわ
新宿にビル建てた頃からほんとはわかってたんじゃないの?
>>287
日本の場合、採算取れないような見栄っぱり高層ビルは建てないからまだまし ありもしない東海地震やら南海トラフ地震やらに恐ろしい額の税金を注ぎ込んでる間に阪神も北海道も311も起きたよ
何故かと言うと絶対に置きないから安心して投資できるからだよ
311のとき新宿のビルがゆさゆさ揺れてる動画はちょっと怖かった
そういえば前の代表監督のザッケローニが部屋がゴムのように揺れたって言ってたな
>>466
再開発すると歴史を上書きして、おのぼりさんに高値でつかませるんだよ
浦安だって、地元民は産業道路より海側はヤバいって知ってるから
元からの人はそこに住んでない >>478
海外の豪邸も2階建てなのにトタン平屋住みのド貧乏人がほざいてろよw 次に同じ長周期パルスが来たらビル終了だな(´・ω・`)
で超高層ビルが倒壊して低層の建物を押しつぶしてトントンだ
うちは二階建てだけど一階のみの部分もあるから
そこが支えてくれて大丈夫だと思っている(´・ω・`)
今後30年のうちに首都直下型地震発生の確率は70%
この文言の本質的意味がつかめない
金目当てで超高層ビルなんかポコポコ建てるから・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
ちょっと待てよ
29階で130mってどんなマンションだよwww
つまりまとめると
高かろうが低かろうが地震のタイプによってはぶっ倒れると
東日本大震災でも倒れた超高層ビルがなかったんだから大丈夫なんじゃないの?
これ、今までしっかりと免震対策してるから超高層マンションは大地震に強いって信じて買った人、
あとから長周期パルスには耐えられませんでしたってなったら資産価値もガタ落ちになって詐欺だーってならないのか?
>>460
東日本大震災のときもいたなー、そう言ってる人 今の超高層や高層ビルでは想定していない地震波なんだろう
>>537
それ一〇年くらい前から言われてる気がする もう大きなプールに家を浮かべるしか無いな (´・ω・`)
でも免震構造のビルがほとんどだろ
大きな振り子みたいなものがあって、揺れを相殺する
>>552
公園の一部を所有してるのか
地価高いだろ
すげえなおまい そもそも
あらゆる周波数に対応するよう作ってないし
まるで姉歯物件のようだ
船酔いのようになりそうだな
>>529
うわっくせぇ!
ついてねぇ・・・・・・ 仮に倒壊したらどこに住んでる人が一番安全なんだろう?
鉄骨で20階以上ってマンションだと滅多に見ないような…
80年代に建ったURのとかないわけじゃないけど
10倍にしてます
ってあるけど10分の1でも凄いんですけど
>>495
ものすごく限られるけど地盤が強くて、山や海や川から離れている平地に一戸建かな? タワマン下層民勝利かと思ったら下は下でやばいんだな
次311クラスがもう一発あったら新宿の古い超高層はやばそうだな
>>528
東京だとそういうの本当多いだろうね
自分の家だけでなく隣近所の耐震性も大事になる 強調ってどういう意味だよw
分かりやすくしなくてもいいだろそこは
職場が全面ガラス張りだから、ガラス全部落ちて結果強度が落ちて
倒壊しそうで怖い
神戸でも震災直後に30階以上のビル入った時真ん中より上は自動販売機が全部倒れてたしな
>>537
近いうちに直下型が間違いなく来るってこと 長周期って何回も放送してるよね
何にも新しい情報がないなら放送するなよ
>>531
歳を取って、足腰的にも、平屋が良いよな じゃあもう近くに海も川も山もなく
広い平屋の家に住んでる人が真の勝ち組だね
>>563
少し離れてるのに震度4ぐらいだとこっちまで揺れるんだぞ。
二回目の時は寝られんかったわ。 神宮で木のジャングルジムで幼い子を丸焼きにした大学だよね
>>495
比較的地盤のしっかりしている高台の土地で
近くに海や川や池が無い所に2階建ての
真四角の家を建てて
こまめにメンテナンスをする 水道管は外れるし、EVは機能喪失、どう考えても高層物件にメリットはない
超高層ビルの上層階って軽く横に10メートルぐらい揺れるらしいね(´・ω・`)
新宿なんかでビル倒壊したら倒壊しなかったビルもドミノ倒しでばたばたいっちゃうんじゃね
資産的に、地震に一番強いのは賃貸生活。
壊れたら引っ越しすればいい
生命的に、地震に一番弱いのも賃貸生活。
賃貸のアパートは耐震基準が低いから、潰れて死ぬ確率は高い
>>627
それは勘違い。4,000ガル超えた、岩手宮城の内陸地震がある >>584
便利なところで戸建買うより安く広く住めるんじゃないの >>622
311なら耐えれるんだよ
このパルスを観測してないから 早く遷都しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311の時、新宿の野村ビルにいた。死ぬかと思った。
家はタワマンだったが、直ぐに低層マンションに引っ越した。
>>538
もろに地盤の中を浮かすらしい
ただしエリアを限定しての計画らしい >>537
今後30年で何もない確率が30%なら何もなくても不思議じゃないな(´・ω・`) 新宿の高層ビルのところはビりが建つ前に乗り越えて遊んだことがある
平屋住みのクソ貧乏人って平屋笑われると必ず金持ちは平屋に住むとか言う謎の朝鮮理論持ち出すのなw
どこに平屋住みの金持ちがいるんだよw足腰立たなくなった老人が住んでるだけだろw
新宿センタービルは
補強ダンパーが無かったら倒壊していた
>>622
プレート型地震ならでかくても問題ない
直下型がやばい >>633
うちは200年位前に埋め立てた土地らしいからヤバわ
市のハザードマップでも真っ赤w これ最上階は距離にして2mくらい揺れてたらしいな
かるく絶叫マシンレベル
>>608
高層買う時に建設会社から真ん中は潰れるから買うなと言われたな
上の方が良いとかなんとか こんな揺れてるのに、よくコンクリートとか窓ガラスにヒビ入ったり割れたりしないな(´・ω・`)実際は結構ヒビ入ったり割れてたのかな?
>>634
メガクエイクでもやってたね
ぶっちゃけ311以前の地震研究って割といいところまでいってた
宮城県沖のアスペリティがやばいってのもわかりつつあったし
自虐的すぎるんだよな日本人はw 直下型もなにも周波数によって
揺れる建物の高さが変わるんだから
意味ねえよ
職場のビルも外から見てはっきり分かるくらい揺れてたな
>>682
ブラタモリ実況民かな?今日はエライ書き込みがあったな。 >>647
一概になんともいえんよ
今の基準とは違うし、当時は今のような解析技術はなかったけど、逆に今よりもマージンは大きくとってるからね 神戸の震度7直下型地震では明治生命ビルを始めとして
あちこちのビルが倒壊したり
傾いたままになった
建物自体は大丈夫なんだよ
でも、中の住人と家具はたまったもんじゃない
>>584
景色と戸建てみたいに庭木の世話とか掃除、虫とかから解放される 東日本大震災を経験した高層ビルって、かなりダメージ受けてるんじゃね?
ナレーションの人はおまいらの反応見て喜んでるよ
膣内
( ´・ω・`) 地震が複数回くると、建物の不静定次数が下がって
二回目以降の小さな地震でも建物が壊れる可能性がある
今までの地震のダメージ蓄積してるんだから次はやばいだろ
どの道地獄wwwwwwww
番組終了でいいよwwww
>>732
直ちに死なないだけで、それなら避難すら出来ない可能性があるだろw 1階や2階が駐車場や吹き抜けになってるビルには住みたくないね(´・ω・`)
>>732
上の階はインフラ途絶したら地上に降りられなくなって餓死しかねない やはり高層ビルに住むやつは馬鹿(´・ω・`)
平屋こそ最強
地震工学の研究者はノーベル賞は絶対に貰えないから二流だな。
>>656
超高層ビルの鉄骨は、釣竿を縦に立てたようなものだから
すこし振ると上層階が簡単に大揺れることをわかって頂けるだろうか 熊本に超高層ビルがあったら大変なことになってたのか
ところで熊本で一番高いビルって何階建?
>>671
NHKも東京撮ってのところの映像を持ってるけどカメラも揺れてるからつべの方がわかりやすいかも 机がガラスウォール突き破って落ちてくるとか想像しちゃう
>>744
阪神高速ぶっ倒れてるの見て世界の終わりかと思ったよ(´・ω・`) >>537
「毎日70%の可能性でM7クラスの地震が起こるで」って言ってるんやで >>760
何度地震来ても建物は大丈夫だと思ってるやつ多いけど現実見えてないよな 311の時に超高層ビル居たけど、
わりとこんな感じだったよ
水平にガーッと5メートル単位で揺さぶられた
>>784
地下街が1番怖いわ
閉じ込められて水が出たらもうアウト 9.11クラスの巨大地震が東北沖で起こることは、俺たちが生きている間は絶対にない。
不死身になれれば別だが。 ただし、9.11クラスの巨大津波が襲うことはあり得る。
さっき出てたのってエアバッグみたいな免震装置かな?
>>760
古い建物に耐震性補強工事ってやってるけど
あれは1回耐えればおkってレベルだから(´・ω・`) >>791
予知できなくても、外れてもなーんもお咎めないし
それでも予算貰ってモリモリ 実はビルの耐震性はもう無効状態
耐震性は3.11の揺れで使ってしまった
耐震性は実は1度の地震を耐えるためのもの
>>633
今日も70%、30年後も70%らしいぞ
国は地震予測の責任をこの間放棄宣言したし何だかわかりづらい なんかの番組で、3階以上の高さの建物に居る人が危険なのは何階でも同じって言葉が心に残ったな
>>788
都会の人間は虫が苦手だから
それはそれで無理よ。 >>712
ウン百坪単位なら安全だろwww
お前の思考のが貧乏くせーwww >>1
そのときビルに居たら死を覚悟せねばならぬのかー 教育テレビ見たい。
>>823
本当に大丈夫そう。 >>644
俺が被災者で何か質問あるかと聞いてるんだよ
おまえアホだろ
高校どこよ 次に東京に直下型の大地震きたら、
そこら中でビル倒壊しそうやなwww
オリンピック前に来て、「AKIRA」みたいになって、オリンピック中止になりそうやなww
つまりこういうことなんですね >>836
飛行機が突っ込んだのは地震が原因だったのか? >>733
今の熊本はブルーシート乗った家は減ったけど足場のついた建物だらけだよ
取り壊された建物も凄く多い
熊本市でも
道路と橋の繋ぎ目は段差だらけで車で通るとさながらジェットコースターのよう >>668
あれは山に来たからあまり全国には知られてないのかな
何人か飲み込まれたよね >>862
田舎の人がゴキブリに大騒ぎしていたぞ・・・(´・ω・`) >>712
ホントの金持ちは入り口から垂直に距離のあるマンションではなく
入り口から水平に距離のある邸宅に住む
建物はせいぜい3階建て
超高層マンションに比べれば平屋も同然(´・ω・`) >>649
1発のパルスだからなぁ
東日本大震災以上にはならないと思うよ あーなるほど
説明は分かりやすいわ
地獄に変わりないけど
んー モデル化うまいけど地下がわからん・・
八王子のタワマンは危険らしいが
今思ったけどこの番組って何を伝えたいの?
ただ単に地震やべーってだけ?
固有振動を持たない建物構造にするとか対処はありそうだけど、
まぁ実効性は低いだろうなぁ
>>828
震災で机の上にあったブラウン管テレビが肘掛椅子に鎮座していてワラタw このシリーズで南海トラフ3連動が同時発生の場合のシミュレーションやったよね???
↑↑↑マグニチュード10超えだっけ???
こういうのみるたび防災バッグ用意しようと思うけど忘れちゃう
結局何を準備ときゃいいんだ
>>647
築40年の9階建てのビル崩れると思ったけど地下二階まであったからか大丈夫だった。@都内震災時
高そうだとどうなるのかねえ >>895
あれは津波がヤバかったんだよ
地震だけならあんなことにはならなかった 茨城の北側のとこにはないのか?
しょっちゅう地震怒ってるけど
日本は北朝鮮ミサイルよりも地震で壊滅的な打撃を受ける。
>>891
水道が止まったら、ウンコ禁止・・・(´・ω・`) 立川断層は立川通ってないのに
NHKさん...w
相変わらずやね
単純に”活断層の直上のタワマン”がやばいと言っているだけじゃないの?
四国を横切ってるのスゲーな
四国が二国ずつになる日も来るのか
>>715
というか、もう地面を高さ20mのコンクリで一面埋めた連続建築群にすりゃいいんだよ
そうすりゃもう物理的に倒れようがないw >>939
茨城県北は地震の巣だよな
しかもわりと強い (´・ω・`)これで京都とかなんで都が存在できてるの?
断層が生じると、振動の戻ろうとする力が減るから振動数が下がるのか
>>687
震災時あそこにはいたくないなw
電車止まってたけどどうやって帰ったん? 都心のビル街から大量のガラスの破片が落ちてくるのが怖い
>>722
新宿と比較した場合、梅田は商業施設のキャパに対して
集まってくる人が少なすぎるのが根本的な欠陥 >>930
鹿取海を埋め立ててできた千葉との県境辺りはかなりヤバいでしょう だから何?って感じだな
犬HKの穴が楽しそうに読んでるわ
-curl
lud20200105033601ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1504341082/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★1©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・[再]NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第1集「都市直下地震」★2
・【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146829 大都市直下型地震
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機Ⅱ 第2集「異常気象」★2
・[再]NHK-SP MEGA CRISIS巨大危機4 地震があなたを襲う
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」★1
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★5
・NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★1
・NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★1
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★2
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★4
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」★1
・【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○1
・【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○3
・【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○2
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機3「ウイルス 大感染時代」★1
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機3「ウイルス 大感染時代」★3©2ch.net
・【マターリ】NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機3「ウイルス 大感染時代」★1
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機3「ウイルス 大感染時代」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震
・【マターリ】スペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」
・【LIVE・NHK】現実を見ろ 首都直下型地震 DAY3 "命の瀬戸際新たな危機" 必ず生きて
・NHKスペ MEGA CRISIS 巨大危機 第1集「異常気象」 ★4
・NHKスペ MEGA CRISIS 巨大危機 第1集「異常気象」 ★3
・【警戒】首都直下地震 313万戸が全半壊、188万人が「住宅難民」に…今から疎開場所を決めておくことが大切★3
・【恒大危機】「持ち家信仰」が今も根強い中国、都市部では96%が保有 不動産神話は続くか [haru★]
・首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」
・【大阪直下地震】「出社困難」その時出社すべき?帰宅する?
・【備えよ】「首都直下地震」「南海トラフ地震」に警戒 フィリピン海プレートに怪しい動き…専門家「未知の断層動けば東京23区で...」★2
・関東直下地震316
・首都直下地震、都内の死者最大6200人 10年ぶりに想定見直し(5/25)【東京都】 [少考さん★]
・【岸田悲報】東京直下地震🔥、人が多すぎて救助こない。助かっても食糧ない、ウンコまみれ、しかも火炎旋風で丸焼きになる
・首都直下地震来るぞ、備えろ
・首都直下地震が30年以内に70%の確率で起こるらしい
・ニート僕、南海トラフと首都直下地震が楽しみで寝れない
・【悲報】東京直下地震、人多すぎて救助来なくて丸焼き。
・【高槻直下地震】余震総合スレッド【余震が来たら上げろ】
・【来年度予算】政府 入間基地隣に自衛隊病院新設へ 首都直下地震の拠点に
・【検証】東京オリンピック期間中に首都直下地震発生の可能性を検証【警告】
・首都直下地震が来る 横浜の異臭 イソペンタン ペンタン ブタンと判明(画像あり)
・【日刊ゲンダイ】原因不明…三浦半島の“謎の異臭”は首都直下地震の前兆か ★2 [首都圏の虎★]
・NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★3
・NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震“軟弱地盤” 新たな脅威★1
・NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★3
・【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」
・NHKスペシャル「巨大都市 大停電 ~“ブラックアウト”にどう備えるか~」★1
・[再]NHKスペシャル「巨大都市 大停電 ~“ブラックアウト”にどう備えるか~」
・[再]NHKスペシャル▽メガクエイク 巨大地震~震災10年 科学はどこまで迫れたか
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146763 大阪・直下型地震
・韓国第2の都市・釜山が消滅の危機、海外メディアが懸念=韓国ネット「危機はチャンス」[2/13] [ばーど★]
・【地震】「東京で震度6超える恐れも」…1週間で16回、関東で頻発する地震は“首都直下型”の前兆か ★5
・【京都】「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実 ★4 [首都圏の虎★]
・【社会】全国知事会が「少子化非常事態宣言」、止まらぬ都市への流出…小さな市町村の自助努力も限界、「日本破滅」と強い危機感★3
・【予言】東京直下大地震はこの日に起こる
・首都圏直下型地震が5年以内に起きる確率が28%
・南海トラフ地震と首都直下型地震楽しみだよなw
・【全道で停電】札幌圏のまちづくり27【直下型地震】
・NHKスペシャル 日本のこれから「#健康格差 あなたに忍び寄る危機」★1
・NHKスペシャル 日本のこれから「#健康格差 あなたに忍び寄る危機」★2
・NHKスペシャル 日本のこれから「#健康格差 あなたに忍び寄る危機」★3
・【BS12】記念すべきTVスペシャル第1弾。謎の秘密結社の罠が迫る『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』 11月7日(日)よる7時 [朝一から閉店までφ★]
・NHKスペシャル「緊迫 北朝鮮 危機の深層」★1
・[再]NHKスペシャル「原発メルトダウン 危機の88時間」★1
19:52:42 up 4 days, 9:04, 0 users, load average: 7.42, 6.65, 7.23
in 1.749920129776 sec
@1.749920129776@0b7 on 041208
|