◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135890 球蹴り©2ch.net ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1500121263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
安倍晋三首相は、内閣改造を来月3日に実施する方針を固めた。自民党役員人事も併せて行う。政府・自民党関係者が15日、明らかにした。内閣改造で、稲田朋美防衛相や金田勝年法相は交代の方向。自民党役員人事では、
党運営の要を担っている二階俊博幹事長と高村正彦副総裁は留任させる見通しだ。
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>>1 おつです
_,,, - ─ ''' """ヽ ,, ,,,,_
f _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ', f""'´ー-::;;`ヽ、
゙、と´,,, ,,,_ _( (北).)) /北 の ヽ::ヽ
/:::::::::\___ `゙゙"''‐"' / _,,,,,, 富 ';:::',
,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ i/" `_ヽ 士 iノ
,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i i ´` ´,,`' \ ,'
,ノ゙ ノ 7iiiゝ `,, ┤i. l (lij (liij ',ゝK"7
,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i i´) , `´○ _6'゙ト7
,.へ 、/:::::i', ヽ.__,′(7:::i )、 ‐r-‐ッ ノ::::::ノ>>
/ /\:::::! ヽ、 ノ゙:::::::| ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ ) >>1乙
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) ここかな(´・ω・`)
おっきなグラスに氷を浮かべて伊右衛門緑茶
美味い(´・ω・`)ふぅ
ビートルは幅がミドルセダン並み、ミニは高さが、
どっちも立駐ギリギリサイズ
SLってよくよく考えると構造に欠点あるよね
なんでボイラーを先頭にして運転席をその後ろにしちゃったんだろう前見えねえじゃん
素晴らしい映像だなあ。
デジタルリマスター版を作って欲しい
>>12 サントリーの烏龍茶が苦みがマイルドになって残念
>>18 おれ、静態保存のSL…(´・ω・`)
状態はいいよたぶん
ラジオ深夜便 3時台
作家で綴る流行歌
松本隆(作詞)作品集(1)
▼夏色のおもいで
▼ていーんずぶるーす
ほか
DJは、後藤アナ
>>24 ボイラーのメンテのためかと (´・ω・`)
>>19 >>26
こう暑いとお酒はもういいやってなるね(´・ω・`)お酒飲むと熱くなるし・・・
伊右衛門緑茶 ウーロン茶
コカコーラ ポカリスエット
炭酸水 ソルティライチ
モンスターエナジー キャラメルマキアート
氷を浮かべて飲む冷たい飲み物は命綱ですお(´・ω・`;) >>24 前にキャビンがある蒸機ってのもあるんだけど、乗務員の死亡率がグッと上がる。
そうなると乗客も危険
高所恐怖症だけど飛行機の高さにもなると現実感薄れてあんまし恐くなくなるんだよなあ
>>65 たぶん帰る(´・ω・`)・・・仙台駅で牛タン食べなくては
>>59 冷たい物ばかり摂るのも胃腸に負担がかかったり
だるくなったりするんだよなあ
>>65 久しぶりに帰ろうかなと
夢枕に立って脅かしてやるんだ(´・ω・`)
>>59 暑くなっても酒が飲みたい…
ウーロンハイにはサントリーの一択かなあ、あんまりポッカサッポロのは売ってないし
>>75 高所恐怖症って1~2mの高さが駄目なもんなんじゃないの
>>30 地元の保存会で朽ちないようにペンキ塗ったりボランティアで 頑張ってるの いいなあ 車体の錆をけれんしたい (´・ω・`)
>>59 コーラは余計のど渇くし
お茶は利尿しちゃうからなー
麦茶は理にかなってるよ
>>65 川崎宮前から新潟市へ帰省する
10日有給とったら6連休になった
>>74 義理の親でないのならそのうち何か絡む場面はきっとある
>>79 そこは熱々のインスタントラーメンでバランスを取ってますお(´・ω・`)b
>>59 焼酎やウィスキー飲むといいよ蒸留酒は体温下るよ(´・ω・`)
>>77 フィラーは殆ど全部が
BGM使い回しになったからしょうがない
>>87 今年の夏は麦茶から遠ざかっている(´・ω・`)・・・
麦茶を飲み過ぎて飽きて、ウーロン茶に浮気して色々飲み歩いてるお
そういやきのうはファミコンの「誕生日」だったんだっけ
夏休み商戦あてこんできたのかな
>>83 たまに怪物がエンジン壊してるくらいで
>>85 落ちたら死ぬ高さからダメなんでまあ10メートルくらいからかな
薬箱に湿布が残ってたから貼ってみた
多分10年ぐらい前のもの
>>87 コーラの1.5l飲み干したわ
糖分がやばいな
こういう曲も作業用音楽にいいかも
今はEDMとかかけてるけど
>>93 >>95 強いお酒はおいらには辛い(´・ω・`)・・・お酒弱いので('A`)
ビールか缶チューハイでいいんだ(´・ω・`)・・・
>>101 ダメなやつは跳び降りれる高さでも駄目だったな
意味がわからなかった
>>85 飛行機大丈夫だが 脚立は三段でもコワイ(´・ω・`)
要はグラグラがあかん
>>91 一切連絡絶ってるし興信所使っても俺の居場所探るのは厳しいと思うけど
遺産相続のとかとかだと行政も開示するんだっけ?
>>105 あと気を付けたいのは100パーセント果汁のやつ
メシ食わなきゃいいんだろうけれど
金持ちが大枚はたいてやってきたところ日食が見れなかったことでお馴染みの
>>106 もしかしたら契約内容が何かしら変わったのかね
日本は島多いし島マニアとかいるんだろうな(´・ω・`)
>>94 もう 島原鉄道でクラプトン流すような冒険は無理か(´・ω・`)
>>106 噂(半分は俺ソース)では
JASRAC以外にEXILE系とかの団体が出来て、それぞれの団体の音楽を流した時間で
配分するらしいので深夜に片方だけ延々流したら平等でなくなる的な問題があるらしい
>>109 チューハイだって焼酎じゃん
焼酎は好きな飲み物で割れるから
>>99 烏龍茶もカフェイン多いから 利尿する
真夏には不向きだお
>>39 それもあるけど、重油平燃だと大量に重油を火室に吹き付けると黒煙が大量に出る
>>123 もともと麦茶派だったんだお(´・ω・`)
でもある日、暑い外を歩いてたどり着いた先で冷たく冷えた涼風緑茶を差し入れでもらったんだお
これがめちゃくちゃ美味しくてな(´・ω・`)
麦茶からの浮気が始まってしまったんだお(´・ω・`)
火口から巨人の指みたいなのが見えたりしないか考えると少しこわい
>>126 島の本が出てるものね 島のお祭りとか、特産物などのってた (´・ω・`)
>>136 沖縄でさんぴん茶を飲んでさんぴん茶に開眼したなあ
ハッカ油を塗ると、涼しくなる、というので買ってみたい今日この頃
このフィラーに「Mrロンリー」(ジェット機ストリームのOP)をBGMに付けたいな
>>136 一切れのパンって小説で
ユダヤ人の爺さんから一切れのパンもらう話何故か思い出した
>>136 抹茶や粉茶まぜた冷やし緑茶ってうまいよね
今日のサンスポに平均年齢
ヤホー知恵袋 40後半~70
2ch 30~65
SNS 15~35
爆さい 10~30 ←これ絶対違うやろ
>>140 おげれつとかあった頃は
地方のほのぼのニュースで地方の奇祭とか楽しめたのにね
あとは不慣れな地方キャスター堪能とか
8Kになったところでこういう環境番組しか価値はないだろうなw
>>129 焼酎を買うともてあましそうで(´・ω・`)・・・おまいら飲みにこないかい?
>>132 おしっこいっぱい出るのはだめなの?(´・ω・`)
水分出さないと汗が(´・ω・`;)
>>144 探偵ナイトスクープのアイヌの涙回は名作
>>101 おれも年取ってから、それくらいの高さがイヤになったけど、やっぱり高所恐怖症なのかな。
タワーマンションとかありえん。
>>140 ほ~(´・ω・`)島特有のお祭りとか興味あるなぁ
電子レンジで目玉焼き作ったら黄身に爪楊枝刺すの忘れて卵が爆発した。(´・ω・`)
>>143 >>146 >>147 沖縄のさんぴん茶はすごく好きだお(´・ω・`)
でもうっちん茶は(´・ω・`)・・・苦手だお
>>136 茶葉からいれた緑茶て うまいよねえ
ひさびさにヤカンで煮出した麦茶飲んだら やっぱりうまい
>>155 ビルの高層階は下が見えてなくてもいやだねえ、なんか揺れてる気がしてへなへなーってなる
>>144 入れ物気をつけないと溶けてくるらしいよ
>>152 取る以上に出るから体内の水分が減ってしまう
>>144 キュウリを薄くスライスして足の裏に貼って寝ると夏ぐっすり寝られる
>>153 オイラもナイトスクープでやってみたいと思って
上手く使えば、冷房いらずになるんじゃないかと
>>165 麦茶はやかんで煮出して作りたいおね(´・ω・`)
水出しはすぐ腐るし(´・ω・`)・・・
>>169 水太りしないで済みそう(´・ω・`)
土曜のこの時間の実況は好きじゃない
なぜなら無職以外の連中も混じっているからだ
>>157 一回オートリロードにして戻したら治るよではおやすみなさい┏○))ペコ
>>173 涼しく感じるだけで体温下がるわけじゃないから
変に頼ると危険だと聞いた(´・ω・`)
>>157 確認完了
しかし お し っ こ、も自動あぼーんワードかよ、ひれゆきか ジム過剰反応過ぎないか
>>143 沖縄のポッカが作ってるうこん茶を見かけるとかつい買ってしまう…
>>152 脱水しちゃうよ 真夏は
汗かいてるからミネラル補給できる麦茶がよろし
>>187 そんなあなたに「つぶまる麦茶」
しかしめんどい
アルコール飲むと
お尻の穴あたりが熱くなってくるんだが
これって普通だよね?
>>185 何とも言えないけどサウナはいる前に計った体重からがつんと落ちるときと落ちないときはあるね
無人島で鉄筋3F建てて暮らしたいな
国家独立して日本の震災瓦礫を輸入して
日本の使い済み核燃料を輸入して
俺の顔の80円切手輸出して
>>167 あの地震以降、決定的にダメになったんだよね。
ビルも所詮人の作ったものだと思うと信用できなくて。
>>182 >>185 >>189 ソルティライチも飲んでるから多分大丈夫だお(´・ω・`)・・・おいら水太りだから('A`)
>>193 水分取ってるか取ってないかの違いじゃないの?
あすからは
日曜 1:40~2:55 日本の山々、プラネットアース
月曜 2:25~2:55 大空撮!ヒマラヤ山脈
火曜 (2:45~2:55 地球イチバンミニ)
水曜 (2:45~2:55 地球イチバンミニ)
木曜 (2:40~2:55 富士山・水めぐる山)
金曜 (0:55~2:55 セレクション 放送未定)
土曜 (※1:20~2:50 ウィンブルドン総集編)
すごいねえ
地図で見た通りのカタチしてるよ
飛行機乗ったときに知多半島とか見てもそう思うが
>>197 水太りとかじゃなくて単なるデブだと思うぞ
>>175 香ばしいよね(^^)
麦茶てうまかったんだ と思い出した
>>198 辛いもの食った翌日
うんこするとき熱くなるけど
それとは別で血流から熱くなる感じがする
>>204 (´・ω・`)しょんなー・・・スリムマッチョを目指してるおいらが('A`)
>>199 そう。飲み過ぎでふくれてる日があるっぽい
>>201 油断しちゃいかん
あしたはまだテニスやってるかもよー
>>205 でも麦茶に砂糖を入れるというのだけは信じられないお(´・ω・`)
>>197 水太りってのは無いって人もいるから
別のもので太っている可能性が
あと無駄に水分摂りすぎると
水中毒になって危なくなる場合も
>>155 イギリスのマンション火災見てタワーマンション怖くなったな
日本とは安全基準が違うから大丈夫とか言うけど万が一大震災で助けが来ない中で炎上したら地獄じゃんと
>>211 明日は決勝の1試合だから長くても4時間位か(・ω・)
>>212 コーラやジュースがおいそれと買ってもらえない時代にはうれしかったよ
>>215 高層マンションは電気止まったら
ポンプ使えなくて水道止まるし
エレベーター止まると移動も大変だよね
>>215 昔、ホテルニュージャパンというものがありまして・・・
>>215 ホテルニュージャパン火災で耐えきれず飛び降りた人の映像とか見ちゃうとねえ
日本家屋がいいなあ、冷房室みたいなのひとつつくって暑くて耐えられなきゃ
家族みんなそこに集中するとか
フェデラーも年だしそんなに長くは頑張れないだろうけど、ロディックとの決勝みたいに長引くパターンはあるかもな
サイボーグオリンピックもそろそろ開始してもいいんじゃないかな(´・ω・`)
>>221 東日本大地震のときはトラストタワーだけは自家発電設備持ってて停電なかったと聞いたな
さすが森トラスト(´・ω・`)
>>215 専門家のいう「大丈夫」はあてにならんって、あの地震で嫌というほど思い知らされたからな。
パラリンピックは使用する器具について
統一基準が必要だよね
こういうのって知恵泉とかなんとか調整して
Eテレのもっといい時間で放送できないのかな
パラはEテレでとかいうんじゃなくて時間帯がさあ
シンクロから帰ってきました( ^ω^ )
パラリンピックに出て殺人犯になった人どうなったんだろ
福岡局超忙しいのに小宮山はロンドン行ってるのかよ、なんだかなあ
そんなの需要ないでしょ?フィラーに戻せ、サブチャンでいいから。
>>212 甘いものはささやかな贅沢 みたいな時代かなー
砂糖麦茶かカルピスか 粉末オレンジジュースか
>>243 Eテレ再放送枠ばっかりだし深夜枠も空いているから
調整すりゃ流せるよね
>>246 釈放はされてるだろうけど、競技からは離れてるっぽいな
ウィンブルドンテニスが終わったら、もう少し早い時間にしてほしい。
>>220 >>250 そういえば駄菓子屋で粉末ジュースあったおね(´・ω・`)
あれ飲んだ記憶があるなあ・・・10円だったかな
この人は出ないのかな
あー。もっときれいな海と空と島をみて心をきれいにしたかったのに
サイアク
>>255 今日からしばらくは
この時間帯はずっとパラ陸上
>>255 ムグルサ勝ったのかニューヒロイン誕生か
>>246 南アフリカ陸上のピストリウス?は
いちど刑務所入ってるけどまだ裁判続いてるはず
>>250 トマトに砂糖、きな粉餅に砂糖、バタートーストに砂糖、納豆に砂糖、、、
婆ちゃんの好物だった(´・ω・`)
徹底して器具によるアシスト能力を高める方向でやっていけば
片足無いやつの方が有利な世界が出来るかもしれない(´・ω・`)
>>254 三岳にプレミア払ってはいかんなあと思う
森伊蔵やら魔王は飲食店の商材になっちゃったんだね
これ去年だっけ?見たの
幅跳びがロボットみたいでカッコよかったんだよな(´・ω・`)
自転車で100メートル走やるようなナンセンスな競技のような
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
参時 BSフジ 7月15日(土)27:00~28:55 <ドラマ>『BARレモン・ハート』深夜の一挙放送「1/150のプロポーズ」/ 「バーボン小僧」/「少年時代の酒」/「ファンシーボトルの謎」
<出演者:レギュラー>
中村梅雀(マスター)
川原和久(メガネさん)
松尾諭(松ちゃん)
http://www.bsfuji.tv/lemonhart/pub/002.html >>246 おかえりー
http://imepic.jp/20170621/115710 シンクロ あんなハイレグで開脚してるのに ちーともエロくないんだよなあ
>>243 わかる。
リオのパラリンピックはエロ目線スレ1個使い切ったことあるから、
時間と内容次第では盛り上がれる。
>>270 なんかの大会だかで義足の方が早くて物議になってた気がする
>>257 あったよね 粉末ジュースw
いかに濃いめにするか
>>280 エロ目線は別としてw、面白い競技結構あると思うんだよねえ
なんかド深夜に追いやってるような感じがして
>>278 のろしはともかく役者があまり好みでないからいいかなあ
ごめんよ
>>74 >>78 >>82 >>90 (´・ω・`) 俺は帰らないかな…仕事あるし
>>289 俺の時代には既に駄菓子屋にしかなかったものだ
そのまま食ってむせる奴がおったな(´・ω・`)
>>294 やはり、寒いので甘いものとってエネルギーうp
ということなんだろうか、
>>272 私は獺祭にこれ以上値上がりしてほしくないよ
>>278 レモンハートってなんで昔はエロ漫画誌に載ってたんだろ
>>291 パラだけNHKの押しつけないで、TBSが責任持って同じ扱いでやるのがスジだと思うけどね
>>298 わたなべの じゅーすのもとです もういっぱい♪
>>304 獺祭amazonで定価で売ってたよ
3000円ちょい
値段吊り上げてるのは転売ヤーかと
>>289 秘密の粉を入れると牛乳がコーヒー牛乳に変わるんぜ
>>301 本州って赤飯に何入れるんです?(´・ω・`)小豆?
>>266 ばあちゃん
ご飯にあんこ
ご飯にきな粉
ご飯に桜でんぶ…
甘けりゃありがたかろう の典型だた
>>295 寝太郎さんこんばんは( ^ω^ )
ホラーハウスには帰ったの?
例えば普通の100m走とかで、両肘の先が無ければ4kgくらい軽くなりそうな気がするけど、それで世界新記録を出しちゃったら健常者も含めた世界記録として認められるの?
>>311 ささげ?ささぎ?
そんなめんどくさいこと考えずおれは甘納豆ざーヽ(゚∀。)ノ @道産子
>>307 同じ時期にやってるならまだしも、別々でやってるからしょうがない
競技団体も別だし
>>317 昔の食べ物ってか30年前くらいまではとにかく甘くてしょっぱかったかもね
>>311 小豆。
小豆の色でご飯を赤くする。
北海道みたいに食紅使ったりしない。
>>315 反動が付かないからむしろ遅くなるんだから
だせたら賞賛されるよ
もう完全にケイリンでしょ
ハンデでもつけて博打のコマになってもらうか、収益はもちろん福祉に使えば結構
>>322 一方 あんまり甘い佃煮はいやなじぶんであった
>>285 刀じゃないよw
なんだっけ 火消しがとびらをぶち破る道具
火事除けの飾り
>>314 晩御飯は麺づくり台湾ラーメンでした…
寿がきやより辛くないね。
>>315 人間って足だけで走ってるんじゃないんだぜ
逆立ちして手で走った方が早いとかいう奇特な人はいないのかね
>>295 じゃあ聴くなよボケナス野郎!(´・ω・`)
>>322 鮭はやたらとしょっぱかったし、梅干しはすごく酸っぱかった。
保存のためそうしてたんだよな。
>>298 299
粉末ジュースがなくなって 缶入りの粉末アイスレモンティーが出てきた気がする
駄菓子屋にはパウダーサイダーがあったような
>>309 酒屋のおじさんがいつも安くしてくれてる( ^ω^ )
スパークリングのも好き
>>336 ラーメン福…ラーメン大盛りとライス
>>341 昔の塩鮭は辛かったなあ
もう焼くと塩ふいて、白くなってたわ
>>338 忍者ハットリくんでそんなネタがあった気がする。
アラレちゃんだったかも。
400だとコーナリングもあるのか、それはちょっと見てみたいな
>>344 そんなのもあったねー
あれも近年見てないような
>>341 江戸川区某所の餅屋さんというか弁当も売るよってお店のシャケ弁当が
まあ白い塩を吹いていてこれはまたという味わいだった、そんな20年前
またそんな鮭を見るまでに15年かかったという…
>>347 こってり家系ラーメンにご飯
最強の組み合わせだおね(´・ω・`)・・・今日は家系ラーメン食べに行くか
>>348 真夏でも悪くならないだろうなあれだったらw
>>348 そんなんばっかり食ってたから高血圧に悩む人が多いのか…(´・ω・`)
>>332 名古屋ではパンダラーメンに連れていってもらった
寝太郎さんパンダラーメンは行くの?
>>347 もっと透き通って欲しい(・ω・)
>>356 ただでさえ塩分とり過ぎの日本人に
夏は塩不足なんてニュースやるから体壊したのが出たんだよなあ
>>354 二郎で持ち込み自由な店でご飯持ち込んでる猛者おったな
最後は残ったスープにご飯入れて完飲完食(´・ω・`)
朝は松屋か松のや行こうかなあ
それにしてもかわいくないキャラクターだなあ
みんなレスありがとね
要はバランスさえ取れれば全然OKなわけか
腕が完全な状態が走るのに必ずしもベストってわけでもないだろうし、世界記録のために肘から先を半分くらい切断するのもアリなのか…
>>361 黒いtシャツきるとどんどん塩でちゃってるのわかるよね
>>356 いろいろヤバい青森でいちばん凶悪な食べ物は、味噌汁だと思ったね
味噌自体はわりと普通なはずなのに、カネサの甘味噌とかなんかそんな感じで
>>361 普通に飯食ってたら塩分不足とかならんからな
>>361 平均的な日本の食事とってれば塩分補給殆どいらんよな
肉体労働とか服に塩が浮くくらい動くなら別だが
>>356 戦後でも山間部とかはそれで寿命縮まってたらしい。
保存のため、なんでもかんでもしょっぱい。
>>337 そうそう(^^)
火ヤリ じゃないな
なんだろ
>>373 ちょっと前の長野やね
現在進行形の青森秋田岩手(´・ω・`)
>>368 好きじゃ無いのねw
私も微妙だった( ^ω^ )
>>369 味噌汁はご家庭による差があるね。自家製味噌のはたいていしょっぱい
>>354 これ家系…というよりスガキヤのラーメンに似ているかもしれない
>>358 タンメンで本当に美味しいと思ったお店は1件しかない@俺
サタ☆シネ「モータル・コンバット2 魔界来襲」
テレ東 2017年7月15日(土)27時15分~29時00分
人気TVゲームを映像化した格闘アクション映画の第2弾。
前作で死の格闘技大会に勝利し、人類の安全が保障されるはずだったが、再び魔界と人間界の扉が開いてしまい…。
>>339 それだー
それを模造で飾りにしたヤツだお
校内マラソン大会で最初だけ飛ばして消えていくおまいらかと
腕の稼働域で井草かなり不利にみえたな……
ケンジーはあれでどこか不随なのか……
>>387 だって、死角に入ってサボり逃げないとだもん(・ω・)
腕や足を切断する時…どんな気持ちだったんだろうか…
考えたら胸が苦しくなる
>>353 多分おなじメーカーで レモネードがあったような
脳性マヒですら800mを2分ちょっとで走ってるんだから、
健常者の俺らなら2分切れるよね?
>>398 一般人が2分切ったら大したもんだと思うわ
寝太郎を迎えるときはきゅうりを大量に用意しないとな
>>398 リオだったか、健常者よりパラのほうが成績いいみたいな逆転現象が1500だったかであったような
>>414 実況民はスポーツの楽しみ方わかってるからな(´・ω・`)
>>413 成績いいつーか健常者の決勝レースは牽制しまくって遅くなってただけ
言うまでもないけど予選はもっと早かった
これ100mじゃトップスピードに行ってないよね(´・ω・`)
>>413 視覚障害の部かな?あれは駆け引きがないからって聞いた(・ω・)
>>402 なにそれラーメン屋?
日本の選手も頑張れ
この競技はもっとおっぱい見えたとおもうけど対策してきてか
>>401 可哀想というよりも、その後の生活は慣れるまで大変だっただろうと思うと…
-e
>>419 スポーツ実況は競技によっての色の違いが面白すぎる
>>412 スポーツって概念そのものがイギリスのもんじゃないの?
もっと胸元の開いたユニフォームにしてですね(´・ω・`)
貧しい国だと充分なマシンなくて出られないんだろうな(´・ω・`)
水シャワー浴びてきた(´・ω・`)…寝る体制に入ったお
今日はどこに行こうかな(´・ω・`)…ユニクロにシャツでも買いに行くか('A`)
>>435 >>435 呪いの写真貼るなよ(´・ω・`)
>>442 でもオリンピックってとだえてたし。つくづく自分はスポーツ精神ないとはおもうわ・・・
>>449 ないからこそ早いのかもしれない(´・ω・`)
特技は舌技とかならもう直截的で
>>451 栄にシマムラってあったけ?(´・ω・`)
名古屋のおまいらラーメン食べにいかないか?
>>461 腕を使うために胸の筋肉が発達してるのかな(´・ω・`)
>>461 アスリートというより、普通の人が出てる気がする(´・ω・`)
最後一桁の意味がわかったのは収穫や
けっこうやばくなってきてると
>>460 台湾ラーメンとか台湾まぜそば?
台湾まぜそばって酒のアテに良いよね
>>450 >>452 陸上競技で貧しい国の女子が男子のぶかぶかランニング借りて出場してたの泣けたわ(´・ω・`)
車椅子も自転車みたいにモーター隠してる不届き者がいたりしないのかな
>>474 それなら裸足で走ったほうが良さそうだな
>>457 イギリスのスポーツって貴族とか学校とかの色合いが強いな
大衆化させたのはアメリカとかフランスじゃね?
>>477 脳にダメージ受けるから運動機能障害が出るんだぞ
別に足に限らない
>>476 去年右手無かったのに今年はモーター付き義手でぶっちぎってる奴とかいたら
それはそれで面白い(´・ω・`)
室温が31度になった
それでも熱い緑茶を飲んでいる俺は何をしているんだろう
>>476 これからそういう問題も出てくるかもね(・ω・)
おまえら2ちゃんねるも今夜は暑いからおちんちんシールを貼って寝てくれよ?w
>>480 日本だとさしずめ高塔さんか(´・ω・`)
道具の質次第だろ
使う車椅子を統一して直前に抽選で使う車椅子を選ぶようにでもしないとダメだろ
>>479 まあ スポーツ自体 余裕がないとできないしね
>>477 たまに見ないかな、手足があらぬ方向向いてて杖ついて歩いてる人を
>>474 おっぱい見えてめちゃくちゃ恥ずかしそうにしてたな
それが気になって集中できてなかった
ブラさえしてれば違ったのかもしれないけど
>>479 そりゃそうよ。貧乏人は体使うときはお金稼ぐためだし。オリンピックの会長はブランデージ以外爵位あるよね
>>488 競艇みたいね
実際、車椅子の競技ってレギュレーションとかあるんだろうか
>>491 そう ほんとかわいそうに思えたわあれは(´・ω・`)
>>486 >>487 ハイブリッジとかもいるのかなw
>>482 そういう改造型も競技に加えたら面白くなるな
まあちょっと考えたらこれは脚じゃなく腕をつかうから全く別物か。発達する部分も
>>493 イギリスだけでは現代スポーツ文化足り得なかったということ
大衆化して初めて現代スポーツといえるから
>501
なぜこんな名前にしたのか
F1みたいに、高性能の車椅子が勝つのかな
国の技術の差が出るな
>>511 車椅子は知らんけど義足はスポーツ用の物作ってるところなんて限られてるからだいたい同じところの使うらしい
アスリートをエロ目線で見るなんて(´・ω・`)…不純ですわよ
>>482 ものすごい勢いで競技は進化するんだから
もーたーもーたーしていられませんね。。
コンストラクターズチャンピオンとか作らないと(´・ω・`)
>>519 ピットスタートとかもあるかな(´・ω・`)
>>469 レゴランドは閉店セールを狙ってるから(´・ω・`)…
>>472 台湾まぜそばか(´・ω・`)
大須で美味しいお店あれば教えてほすいわ
>>509 スポーツの大衆化って
世界的にも戦後になってからだな、欧州
アメリカはもっと早かったのかな
>>519 車椅子はやっぱウィリアムズが強そうだな
>>526 タイヤ交換はコンマ何秒の戦いだな(´・ω・`)
辻選手パラリンピックの時は
もっと小さいハイレグブルマだったのに
>>498 偽装貧乏とか出てきそうだから難しいけど、主催者とか大国が支援してやれないものかな?
オリンピックだったら選手村にブラの1枚でも置くとかな
布団とかだって持ち帰るくらいだったらそれくらいは、やってもいいと思うわ
>>522 >>526 本場ウィリアムズ・・・(´Д`)
ピットスタートでも追い上げそうだな
風呂掃除して 入浴準備してきた(`・ω・´)
暑いー
>>521 居酒屋でちんこまんこって言いながら酒飲んでいるのを晒されてた
大学生のおねえさん 今頃どうしているんだろう?ww
アスリートは尊いおね(´・ω・`)
>>525 欧米では球技のプロリーグは100年の歴史があるね
日本だって戦前から巨人だけ阪神だやってたし
ちなみに大相撲は400年近い歴史がある
>>510 なんだこれw
もしかしたら、天津飯とか餃子とかも実在するかもな
モータースポーツみたいに器具の性能差があっても競技性は担保できるわけだし
統一しない方が技術も発展すると思うんだけどな
>>525 ラヂヲの普及と野球が始まりではないかと思ってる
>>544 いまクラウチングスタートとかランニングスタートって言わないんだって(´・ω・`)
中学生に聞いた
リプレイ見てもフライング前に静止していなかったようには見えないが
結構お客入ってるな
イスラム諸国競技大会より入ってるやん
>>483 美味しんぼで真夏に熱いほうじ茶を飲む話しあったな
昨今の猛暑日に飲んだら倒れそう
>>555 相撲はそもそも競技と言うより神事だからなあ
>>562 ランニングスタートは言わないと思うが、クラウチングスタートは何ていうんだ
もはやどこが悪いのかもよくわからない(´・ω・`)
>556
なお餃子ならそのお店で食える(ラーメン屋なので)
日本の陸上選手ってなんであんなダサいサングラスはめてるの?
>>570 鎌倉幕府の成立
足利尊氏の肖像画
仁徳天皇陵
この辺の話を聞いた時はショックだった(´・ω・`)
>>581 右耳ほとんど聞こえないで出られないかねえ
水泳とか洋弓とか
まるっと関係ないか
>>550 さっきからおりますお
http://imepic.jp/20170622/044220 シャワーじゃなく たまには風呂入ろうと思いついて
>>569 まあスポーツと言う言葉だけではおさまらないけど
スポーツの概念も含む興業としてはかなり古い部類だね
ふぅ(´・ω・`)…
>>588 照明がまぶしいからか、または競技に集中するため(周りを見えにくくするブリンカー的な役目)
なんでサングラスしてんの
調子こいてんじゃねーぞブス
腹 タプンタプンでこのスピードって 鍛えたらパラリンピックではなく
オリンピックに出られるんじゃないのか?ww
>>588 あんなダサいの恥ずかしいだろ?
だから顔隠してんの
手前の人、「あれ?」と思いながらも走り始めてるね。
辻ちゃんと加護ちゃんどこで差がついたか。
慢心、環境の違い・・・
>603
脳のどっかが麻痺してる部門で
そのまま出場できなのかな
>>578 どこまでの度合いかにもよるけど
戦前から全国高校野球もあったね
やり投げもスリングみたいになった腕使うみたいな感じじゃないんだな
>>631 ドイツの東西統一もウソ (´・ω・`)
>>640 高校そのものが大衆のいくとこといえたかどうかってのも
辻たんの汗を拭く仕事なら 無職を脱して就いてやってもよい。。
ちなみに知的障害者のためのオリンピックはスペシャルオリンピックというやつがある
>>643 あほりんピックはいいかも
やたら日本から出場者多いぞとなったらかなすぃが
このやり投げ女子の海老原?のほうが記録いいんだなw
>>572 ショート(バンチ)スタート
ミドル(ミディアム) スタート
ロング(エロンゲーテッド)スタート
さくっとググってきたけどよくわからん(´・ω・`)
>651
ブサイクのためのオリンピックも
いずれ設立されないかなあ
インド(ネパール(パキスタン(バングラデシュ)))
インドや中国は出るためにガチ切ってくるやついそうだ
>>652 ワールドクラスの想像を絶するアホは多分死んでるやつも多いから
中途半端なアホが多い日本が最多出場に(´・ω・`)
>>655 綱引きとかオリンピック種目にならないのはおかしい
スポンサーがつかないからか
ボルタリングとかスケボーがなってるというのにw
>>657 > これ一個だとライブ2chで読めない・・・
2017年7月15日(土) 27時45分~28時10分 大相撲 幕内の全取組「名古屋場所 七日目」
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| #> <|_/
\ ∀ / NHKでおっぱい・・・・
(つ´ `⌒つ
( )
■■■■■
( )■( )
(_) (_)
>>643 あるよ、スペシャルオリンピック。
知的障害者のオリンピック。
>>617 右手が肩から自由に動かない
ので普通は速く走れない
手を折って三角巾で吊って走るようなもの
>>655 ありゃあどこからきた考えだろう。徴兵に備えてかな
世界的に見ればスポーツ出来るだけでも凄い恵まれた環境なんだろうな
>>675 たぶん6人からだろう
4人からだと辛すぎる。わかるだろおまえなら。
オレ子供の頃頭悪くて何もできなかったけど足だけは速かった
100メートル小5で13秒6
小6で13秒2
中1で12秒9
走るしか能がないってバカにされたけど今じゃいい思い出だ
>>581 ジャンジャックマチャードって柔術家は先天的に片方の手の指にがいくつか無かったが普通にムンジアルで優勝してたな
>672
設定→レンダリング→拡張ポップアップをON
はぁ今日も腹いっぱい
>>679 昔はパラピンピックに含まれていたけど インチキで健常者を送り込んだ国があって
別れちゃったんだよなww
>>671 とにかく今でも欧米視点だからね
あったら盛り上がると思う
>>690 私の学生時代も青魚のように足が早かったですよ
美人だけが出場できる美女リンピックがいちばん視聴率とれる
>>696 ネット民「また電通がはやらせようとしてるのか」
>>695 いいなあ(´・ω・`)500円でこれだけ食べられるなら毎日通うのに
>>655 うちのじいちゃんと話をするときに
尋常小学校とか師範学校とかナンバー校とか
良く分からん学校の名前が出てくる
女学校は分かる(´・ω・`)
>>698 どこだよ、
中東かお隣さんだと大体は想像がつくが、
>>703 ビートたけしが”ブースぶすぶす おーまえのことなんだー”って歌いながら客席のブス指さして種
昔、姉が読んでたホラー漫画雑誌「ハロウィン」に連載されてた
お茶漬け海苔って作者の漫画のせいで
切断女子(ダルマっ子)に目覚めたんだがニッチすぎてネタがないし
同士も全然いない(´・ω・`)
>>683 オリンピックと軍国教育の合の子だろね
その時代の運動会でも古代オリンピックを意識した演出してたりするし
>>728 うんダルマフェチって薄い本でそこそこメジャージャンルだぞ
石化フェチよりは需要あるし
>>727 名古屋場所の土俵は味噌を混ぜてあるから割れるのが早い
>>728 その作者結構描いてた気がする絵が変だが
>>728 エロ漫画の世界に来い
氏賀Y太で盛り上がれ(´・ω・`)
どうせなら実況も小野文恵アナに任せたらよかったのに
>720
オリンピックで成績悪いと
物理的にパラの方に転向させられそうだよね、あっちの国は
>>713 ばあさんが女なのに師範学校まで行ったからそこに上がってるのは大体わかるけどナンバー校ってのだけはわからんね
>>733 長尾香里
小池百合子
大成安代
橋本奈穂子
福岡パンツ
>>713 父ちゃん 昭和だが高等師範だったぞ
たしか皇后さまとタメ
>756
お相撲で必ず勝てるガッテン知識を教えてくれるかもしれない
>>755 この ハゲーー
も意外とブリッコしとるよね
>>753 ~第一中学校
第二中学校
第三中学校
・・・
みたいな。(´・ω・`)
>>764 上には媚びて下には虐め抜く一番最悪なタイプだね
>>764 豊田とレンホーは生理的にダメだ��
稲田はオーケー
>>753 なんかね、昔の銀行みたいに高校か大学かに番号が振られてた、みたいな事らしい
陸軍の師団みたいな感じだったのかしら
>>764 ブリッコというか、自分の顔見ずにやってた芸風ならものすごくかなすぃ
というか桜陰でても東大でても媚びるしかない社会があるのかあと
油断してたら高校時代のクラスメートとか言って変なシングルマザーも出てきたし
>>713 うちの爺は途中まで 一中に通ったから
友達にすごい人がいるが 本人はごく普通の地方公務員だったw
>>776 実はこの3人なら蓮舫がいちばんマシにみえる…
病院行ってこようかすら
>>776 世界四大 コワイ女
井村コーチ
中田久美長
松居一代
この ハゲーー
>>791 まだまだ大怪我しなきゃ逆転の目はあるさ
>>793 それでも結婚してる (´・ω・`)��
>>800 上二人は思想信条信念と胆力の末のことのような
下二人はただのきちがい
>>780 今みたいに学校単位で名前が決められる制度じゃなくてできた学校に番号付ける方式だった
だから○○第一、第二ってなってナンバー校って言われてたの
>809
ワイの地元にもいちろくって名前の質屋があったけど
>>802 どういう経緯なんだろう。運転中叩かれたら事故っちゃう
半額浅層から生還
アイスとチャプチェとサラダ巻きを食う
>>786 ピンクスーツにクルクル巻き毛しても 人相に性格出ちゃうんだよねえ
ダンナにはどっちの自分なのかすら
>>824 いろんな人間がいるということで・・・(´Д`)
>>814 いち ろく で7だから質屋。じゅうろく銀行はちゃんとした銀行ですけどね
>>824 まあ叩かれて罵れて当然の馬鹿禿だけど
運転中は不味いわなあ
>>826 人相がおかしいとしか言いようがないよね
野々村氏だってまともだったでしょうよ選挙ポスターは
真夜中さんぽから帰宅後シャワーなおっさん(´・ω・`)ノ
輝もちょっと強くなってきたな
血筋的にすごく期待してる
ぱっきーーーーーーーー!
のこた のこた のこた のこた
>>819 なるほど、詳しい人じゃないと名前からじゃどこの地方の学校か分かんないね
>>823 すげえ。ちょんぼって名前の雀荘みたいだ
>>753 俺の母校も旧制中学時代はナンバースクールだったな
俺が入学した頃には歴史だけは無駄にある田舎の高校だったが
しかしなんで宮崎美子をゲストに呼んだんだろ、相撲マニアなのかそうは思えない話しかしてないような
>>800 井原コーチは せめてメダルを取った選手は一流選手として敬意を表すみたいなことは
できないんだろうか?
選手がメダル取っても奴隷扱いのままだから メダルを取ると選手が辞めちゃうじゃん。。w
>>840 バースデーカードの送り先間違えたとか普通ならありえんが、きちがいおばさんもハメられたかね
誰がハメたかはともかく
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
四時 >>860 なるほど、きれいに三井がやめていったか…
>>822 中田久美長も いつしか女を捨ててたな(´・ω・`)
>>786 女の世界に居る時と男ができた後じゃ全然人が変わるからね
他でも学生時代は凄くまじめで社会に出たら詐欺師になってたとか
昔は~なんてのは役に立たない情報なのに有用な情報とでもマスコミは思ってるのかな
>>851 ナンバースクールって言えば初期にできた旧制高校のこと
あと 旧制一中とかも言われてたかもしれない、旧制一中とかはだいたい今のトップ高校
>>859 あんまり興味なさそうだなw
市川紗椰よべ
>>871 捨ててたな。完全に。(´・ω・`)にがて。
>>834 容姿とか人間性なんて関係なく 学歴肩書地位で結婚して子供をもうける層が
あるようだ・・・。
>>876 うっせだまれ、とかいわれたりして
まあそこまでしゃべりまくるばかではなさそうだけど
>>861 名簿がしっかり管理されてなかったのかねー。まとめてまちがえるなんて
>>856 そういう高校は伝統的に何が強い部活がありそう
案外タレント連れてきた時にヤバいのが勝昭なのかな
その点スイーツなら場数のせいかまださばけると
>>840 さっき井村コーチが
一生懸命やってるんですって 口だけかいな!
て怒鳴ってた
全く トヨタと同じやないかい
>>861 何人も秘書辞めてるようだしその業界で有名ならまともな秘書は来ない気もする
>888
秘書もコロコロ変わる環境で、管理も引き継ぎもまったく無い状況なら
ミスが起こらない方がおかしい
高安は毛を剃ったら力が半減しちゃうのかな(´・ω・`)
>>843 政治家になると人相変わるよなあ
レンホーとかタワラとか
丸川珠代も すっかり政治家顔に
>>890 おかげさまで回復しました(`・ω・´)ゞ
結果として肺炎になってましたお(´・ω・`)…どおりで胸が苦しかったわけだ('A`)
正代あんま伸びそうな気がしない
入幕してきた頃から
>>910 クッションになってたりあれで間合い測ってたり
>912
先生なんて呼ばれる立場になると
人間の本質がむき出しになるのだろうなあ
>>907 わざとなんかするやつもいるかもしれないね
そろそろ土俵下にマットを敷くという改革があってもいいな
落ちた時の怪我で力士生命が短くなるのは可哀想だ
>>910 剃ったほうがいいんじゃないのかなあ
関取衆にアンケート取ってみたい
>>924 誇り満載のゴミや式です(´・ω・`)…
>>859 そのうち能町とか呼びそう
やたらニワカな相撲女子が湧いて ウザイわ
>>875 大学じゃなくて高校でしたか
昔の中学って今でいう高校?
そういや甲子園大会とか最初の頃は○○中学とか出場してたような
宮崎はガブファンだというのに負けるなクズ
しゃぶれよ
チップスター食べたその日から味のとりこになりました
これをこえる記憶に残るcmおる?
>>939 ポリンキー ポリンキー 三角形の秘密はね
>>891 弓道とグランドホッケーがそこそこ強かった
まあ弓道とか競技人口すくないのもあるけど
>>939 節子、それカップスターや(´・ω・`)
ガブじゃなくて横綱ホメる相撲のような
イノシシ止めたんだぞ
>>932 嫁のおかげで優勝できたのに可哀想(´・ω・`)
勢もなんかいろいろターゲットになってんなあ
強くはないのかばかなのかその両方か
命乞いする暇も無いか
今日の宇良と白鵬に期待
宇良が何かしてくれ
>>914 うわー
肺炎は命とりだよ
治まって良かった良かった
>>945 ホッケーは1勝すると県代表 もう1勝すると地域代表になれて
全国大会や国体に出られるとか聞くなww
>>960 弱くは無いが三役に定着する力も無いという微妙な力士だからな
嘉風とかの方が強い
勢「これで少なくともこの一年のことは忘れてくれるはず・・!」
とか計算はしないだろうしなあ
相撲も徐々にBSの枠増えてきてるよなあ、前はサブでやってたのがいつのまにかフルでやってるし
そんなに年寄りにBS契約させたいのか
>>939 定岡正二がやってたハウスのうまいっしょのcm
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 49分 20秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250223171432caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1500121263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 135890 球蹴り©2ch.net ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129597 オカマスポーツの球蹴り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155300 球蹴り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163028 球蹴り 日本vsモンゴル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130270 にしこり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131185 土砂降り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133405 若作り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127468 玉蹴り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137583 肩凝り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126743 玉蹴り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129966 浜通り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134767 きゅうり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138074 彼岸入り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136724 薮入り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137824 綱渡り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138440 足軽女
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143950 金髪豚野郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153170 楽天市場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124410 北野菊次郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141160 大川慶次郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161510 桃太郎侍
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133790 澪つくしたい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127340 杭営業橋本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184630 高村光太郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151740 土曜の休日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147390 死刑執行祭り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197750 土砂崩れ危険
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157930 悲しみのJODY
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157480 わくまゆは昭和産
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136070 英雄たちの選択
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145410 スペイン風邪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167960 お助けグッズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186610 河野太郎パワハラ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151610 高市ペーパー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161580 トヨタとスズキ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181610 Hello Everyone
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154210 橋本奈穂子の杭営業
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152230 産経新聞地方紙へ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151320 西武ライオンズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188680 脱炭素社会を目指そう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149910 JOYしたい気持ち
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152360 日産のクーデター
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173900 【修正】慌てて重複
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186480 木曜の怪談 怪奇倶楽部
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154290 北方領土問題進展なし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155940 パイズリを諦めたわくまゆの旦那
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177770 大阪札幌goto立ち入り禁止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198640 おじさん構文(-_-;)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173920 GO TO に行って感染した岩手の40代の男は死刑
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187000
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165660
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155600
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138480
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124090 大暑
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143440 啓蟄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134570 うんこ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164390 暇人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174211 轟二郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135880 中元
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160390 火病
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132980 ワカメ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157690 調整済
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147670 にしこり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154010 築地
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143120 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183120 五輪やるよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152080 弥彦菊
22:09:05 up 93 days, 23:07, 0 users, load average: 6.45, 23.72, 24.60
in 0.26985597610474 sec
@0.26985597610474@0b7 on 072011
|