◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125911 副島萌生©2ch.net ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1473520180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
外国の工場からサッカーうまいやつ連れてきたりとかはしないんだろうか
>>1 スレタイそこまで伸びなかった(´・ω・`)
>>5 同じ東海地域のFC岐阜がそういうブラジル人雇ったことあったようなw
JのGK見てると子供がGKやりたがるのも分かるわ
「あのくらい俺にも出来そう」って思っちゃうんだろうな
(´・ω・`)セブンティーンアイスの自販機みにいったら200円のアイスとかも売っててびっくらこいた…
>>5 国内工場のブラジル人出稼ぎ労働者から選抜して
新たなシンデレラストーリーとして・・・
>>13 町工場で働いてたブラジル人を雇ったのって岐阜だっけ?
大阪あたりの町工場でセレッソだったイメージ。
1000 名前:うし ◆zpvsor15lI [] 投稿日:2016/09/11(日) 01:07:52.13 ID:YQG2mIZb
1000円
くれるの?
>>14 おれけっこうすきかな。野球より見られる。もんだいは便所行ってるときに点はいってたとかだ
1:11:11.11
ならうしくんのティムポしゃぶる
はげ
↓
サラリーマンごときに負けるならプロチームは解散するべきだな
>>27 おれはどっちも割と好き
トイレにいっトイレ―ってなら野球のほうが明らかにタイミングあるけれど
ホンダの鈴木さんが川崎からヤマハで通勤してたら面白い(´・ω・`)
>>29 こないだまでSUZUKIに本田副社長って居たんだよなぁ
ひろしま民放各局でも優勝特番始まった~
こじるりがビールかけ突入してる
どういうことだ? って、中日ドラゴンズが智弁とか桐蔭に負けるようなことか ありえるけど ww
>>35 俺は時間を延長しないスポーツが好きだ
次の番組の時間帯に割り込んだり、あまつさえ潰したりするやつが一番嫌い
バレーボール、おめーのことだよ
>>36 ホンダの鈴木さんが豊田から川崎までヤマハで通勤してたら、にしても
日産が入らない悲しさ(・ω・)
>>36 ホンダは他社の車に駐車場厳しいのよ。スズキも
>>40 2部3部への昇降格かかった通年リーグ戦やりながら
その合間の水曜日や代表合ってリーグ休止日の土日にやってるアマとのカップ戦
>>32 サラリーマンより給料の低いプロってのもなぁ
高校生……は今は排除されたんだっけ?
とにかくプロからアマまでが同じ土俵で戦えるって、面白いよね
野球でこんななら、もっと盛り上がるのに
ああ、ここだけ見たな
これは凄かったわww さすがクリス
下のカテゴリーのチームが
かなり見事な得点決めるんだよなあ
>>36 そういえばなんでだかわからんがひたすらスズキを叩くアニメがあったな
夏目漱石、録画してたんだけどどんどん延期されてるけど何があったんだ
>>55 普通に開催中だが
【サッカー】<Jリーグ第2S 第11節>名古屋19試合ぶりに勝利!川崎がホームでリベンジ!福岡に3発快勝で第2S首位&年間1位キープ…©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473509149/ 5-2かあ
でもJ1に勝ててもおかしくなかったなこりゃ
>>40 あああああああ!!!!!
ちょっと前までその例えは阪神の専売特許だったのに!!!
あああああああああああ
一年間このために頑張ってきたんだろうな(´・ω・`)
>>40 今の中日なら松坂時代の横浜高校に完封されそう。
>>60 ども
こんななか天皇杯の試合もこなすのか……
大変だね
>>63 PLがなくなったから...........
>>45 ホンダの鈴木さんが豊田かた川崎までヤマハで日参すれば良いじゃないか。
>>59 以前よりはゆるくなってきてるんよ(´・ω・`)
元来はアンチサッカーファンをこじらせてのアンチサッカーだったけど、
それでも天皇杯はなんか身悶えする
キーパーが素人すぎるな
アマだから責められる立場にはないと思うが
1点取られたのか
流石に見無くなってきたな
>>67 負けた翌年はセリーグ2位だったんだっけ?
>>73 プロ野球選手(だった)親父が息子を指導することすら控えた、みたいな話聞いた時は、
なんかおかしいと思った
>>69 サブローが引退するからまたPL出身のプロが減る(´・ω・`)
>>56 スバルのヴィヴィオがRX7を峠で抜く漫画もあったよね
>>81 高橋カッツミーの「フルスイング」でもそのあたりの葛藤描かれてなかったっけ
>>32 松本山雅とか選手が雑用なんかまでやってるとこなんじゃなかったっけか
ホンダのが確実に待遇いいんじゃね
c|| ||っ
⊂__,・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ |) |
/ ∧∧∧∧∧ | (|
| / / \| |) |
|/ (・) (・)| |) |
(6 ⊂⊃ ヽ | (|
| _ ⊥_) | |) |
| \__/ ノ |) |
/| /\ |) |
|  ̄| ̄~
|| ̄||~||
>>81 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今はプロやめてまた社会人行けるけどそれもダメだったし
効いてる!で有名な橋本だけど
もろに顔マリオだよね
ここだけの話
>>45 ホンダの鈴木さんが豊田から川崎まで日産で通勤して休日にはヤマハのピアノでスバルを弾く
後はマツダと・・・光岡?
>>65 まーくんもかなりやばい
とはいえ一試合ならともかく、5試合もすると完全に差がついちゃうんだろうな
最近~じゃないですけどって言い回しがやたら鼻につく
>>81 相撲取りが息子をかわいがるみたいな感じか。
>>69 最初は全盛期の池田に阪神は勝てないだった
>>89 そうだっけか
「ハゲのくせになんでかっこいい役なの(´・ω・`)?」
以外の感想を覚えてない(´・ω・`)
9月15日の民進党代表選に出馬している蓮舫民進党代表代行の
>>68 結局先輩が何歳なのかわからずじまいだった
Jリーグは、これもしかしたら取れないかも
くらいのパススピードにすればレベル上がる気がする
>>95 日本シリーズみたいに同じチーム同士が複数試合をすると差がつきそうだよね。
トーナメントだと何かの拍子で負けることはありそうだけど。
>>107 「早稲田のキャッチャー」ったら山倉以外いないの?
サッカーは結構実力差が出ると思ってたけど、
こういうどんでん返しもあるんだな
>>110 そういう事が出来る選手がみんな欧州に行ってる
んで代表の度にコンディション最悪で帰国
>>108 急に単発でミンスがどうとか言い出してこええよ
>>107 早稲田の時は活躍してたのにね。大矢が退任したあたりからダメダメになったよね。
>>115 松坂みたいに即戦力だった投手なら勝てることはないとは言えないね。
>>63 当時の阪神言うほど弱くなかったなぁ・・と00年代のベイ見て思う
>>121 香川はなんで代表だと活躍できないんだろ
監督がちゃんと原因見つけて解決すればいいのに
>>117 ソフトボールやっててハムに入った奴がいたなあ
>>115 いきなりプロで通用しそうなピッチャーなんて、一チームに2人もいないだろうしね
……選抜チームならかなり強いこともありそうだが
>>119 例の事故より以前にすでに死んでる可能性すらある
>>87 ジムニーがウニモグを抜く漫画が有ったなぁ
ジムニーを崖から投げ落として(運転手はロープで滑り降りたんだったか)
ショートカットして
大分トリニータってJ3まで落ちてたのか・・・・・・・・・・
>>125 少なくとも大矢はひとりキャッチャーは育てる監督だったなー
最高傑作は谷繁…ではなかったのではないかと実は思う
>>126 まさか2軍でもお話にならないような感じになるとは思わなかった
>>94 マツダランプってあったんだけどな。大発で上陸するってのも
>>130 なんかそこそこモノになったとか去年とか今年だったか聞いた気がする
グルージャはベガルタをボコボコにしましたが元副社長が資金横領してミソをつけました
>>128 まあ根底に「伝統の一戦」←この表現はクソ食らえなんだが
っていう概念あってのことなんやろね
>>140 え、今の松坂そんなレベル……?
肘でもやっちゃったっけ……?
「2軍でも」なんてハンケチ未満に思えちゃうんだけど……
>>145 確かあったはずだぞ
うっすらとした記憶だが
>>129 周りの選手がショボいから?
有能な選手が居るとそれに引っ張られて活きる感じなのかな?
生黒田&新井@ひろしま特番
アウェイでの優勝なんだかなー
>>140 youtubeに今年の登板がうpされてたけど酷かったなぁ
>>145 憲剛や大久保や大島のいる川崎フロンターレですら無理なタイトルを獲っている
>>145 あるよ
ナビスコカップも1回取ってるしね
>>151 【野球】ソフトB 松坂、2軍戦で緊急降板 右足引きずる 登板後は無言 [無断転載禁止]©2ch.net
ついさっきこの記事見てきたんだ
>>129 ドイツだからまだ活躍できるんだろブンデスリーグはヨーロッパの主要国じゃ弱いほうだろ
ドイツは代表はすごく強いけど、国内リーグのレベルはそうでもない
>>112 三菱は未だ日産の子会社じゃなかったからミスったが
ダイハツはトヨタの完全子会社になったからトヨタに含まれるということで・・・
>>129 カガーさんはマンUでもダメだったじゃん
ドルトムントみたいにカガー!ウヒョー!カガー!ってチヤホヤしてくれる選手が周りにいないと輝けない
>>153 てことは武藤とセットにするべきだな
本田は問題外だし、岡﨑は好きだけど今のところ点取るというイメージはない
>>167 ※ちなみに同僚だったムヒタリアンもつい先ほどのマンチェスターダービーでボロボロの出来でした
>>139 やっぱキャッチャーが育てた方がいいわな
ロッテの伊東監督みたいに
野球もアマチュアとやれと言っても
金属バットとプロは投手いっぱいいるから勝負にならんか
>>167 香川ってマンUだとほとんど出場してなかった気がするけど
そんなに出てたっけ?
J1/J3は実力差がありすぎて試合がつまらないだろ のはずだろ
>>174 まあそうだね。
大学 社会人の即戦力投手ならまったく勝てないこともなさそうだから見てみたいけど。
朝鮮人を追い出して始まったクラブ
vs
朝鮮人に乗っ取られたオワコンクラブ
>>151 youtubeに動画上がってるけど酷いフォームから140キロも出てなかったよ(´・ω・`)
琉球とか暑くてサッカーやるのに向いていないと思うけどどうなんだろう
沖縄人は個人競技が強いイメージ
個人競技というかボクシングだけが異様に強いイメージ
>>186 今年で36かな
あと2年くらい契約あった気がする
>>172 リーグの性質の違いってのもあるんかねそういうの
>>175 植毛が介護してくれないと点取れなかったな
>>190 野球……は「まあまあ強い」を突破することはないのかな
>>189 ベレット ベレット ベレット トップレベルのベレット♪
>>190 最近はボクシングもそうチャンピオン出てないだろ。大阪あたりが多いだろ最近は
滝川二高でプラチナ世代の選手権制したブルドーザーコンビの樋口か・・・
>>175 出場試合だけで言うなら
2012-13はリーグ戦20試合(6得点)、FAカップ3試合、CL3試合
2013-14はリーグ戦18試合(無得点)、FAカップ1試合、CL8試合
2014-15はリーグ戦0試合、FAカップ1試合→14-15シーズン途中ドルトムントへ。
>>51 非公式なら野球でも結構ある
ホークス三軍なんかは特定のリーグに入れないから、独立リーグとかアマチュアとか韓国の二軍とかと試合したりしてるな
復興へ歩み始めた“不屈の城”熊本城の今を爆笑問題が目撃 NHK総合『探検バクモン「熊本城」』 9月14日放送
>>195,196
野球まあまあだけど、野球ってそんなにチームスポーツじゃない気がする
ところで「車いすラグビー」て、
「ぶつかり上等の競技」以外には、ラグビーぽい所無いのな
サッカーのチームっていっぱいあるんだね(´・ω・`)
これは良いシュート
なまはげキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!www
>>212 いやいや、あらゆる場面がチームプレーですよ
これだとよ
サッカー選手は若くしてプロになるケースが多いから、大学とかが留学生として
囲い込むことが出来ないのかな。
>>221 そうかなあ、やったことないからイメージだけだけど
>>221 「全員野球で」というのがチームワークの慣用表現だったりするよね
(´・ω・`)
NHKカープ特番@ひろしま
0345までってマジすか
香川はモイーズが監督に来て、ほぼ干された感があったな
>>185 なんか香川のせいでルーニーまでイギリスのマンUファンに叩かれまくってて悲しかったのを覚えてる
ずっと辞めろって言われ続けてたな
>>226 小学生で青田買いが世界のスタンダード
日本も中学とかでガンバがかき集めてるし
>>234 ルーニーって器用さが仇になった感じがする。
>>225 なまえ見てよ
ホストに狂って親の遺産食いつぶし、借金こさえた・・・
>>227 守備だけでも、バックアップは凄いよ 球場で全体を俯瞰して見てると分かる
>>209 和田と巨人のデブぐらいしか今年活躍してなかった気がする
>>229 今53もあるのか90年代の10数チームしか知らんわ(´・ω・`)
>>243 微妙なところに球が落ちて来た時に、
声をかけあってぶつからないようにしよう、くらいじゃないの?
ラグビーだと高校生vsTLとか絶対に出来ないだろうしなあ。
>>242 頭悪いのを見越してはめたんだろう?
はめたやつは誰だろうな
こういうのを放置してるから芸能界はだめなんだよ
ジェフに負けたのかー
ってここまで待ったのに放送無しw
>>244 東出、新垣、小谷野、後藤武敏、矢野謙次、梵あたりは?
>>247 ベースカバーとかしなきゃいけない
塁に守備に入らなかった選手はその後方へ行って悪送球に備えたり
まだバレーの応援歌をサッカーに使っているのかNHKは
>>223 うーん、こんな顔だったっけ?
さんまの番組でしか見たことないからよくわかんねえ
てか、あの番組に親子で出るとヤバイのかな
>>259 全都道府県にあるのかと思ったら違うんだね(´・ω・`)
>>255 暑くなってからは失速してるけどね、後半巻き返してプレイオフ圏内に入る可能性はあるね
さて寝るか
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛ おまいら、もやしみ。
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>263 >>264 横浜の久保はまあいいほうだけど、他もう終わってるじゃねえか
ええ、またこれやんの?
もうバネ足のおかげっていう結論出てるじゃん
>>247 サインでいちいち守備位置変えたり
打球処理でもたくさんのパターンがあるよ
>>259 三重福井和歌山高知ってサッカーチーム無いのか・・・・・・・
>>246 とりあえず好きな選手追ってれば名前覚えていくよ
さっき元ガンバの橋本が今はJ3の長野パルセイロにいるように
そしてその長野と血肉を争ってるのがJ2の松本山雅
関連付けていけばあっという間よ
いやいや(´・ω・`)バネに負けないってだけの競技でしょ(´・ω・`)
>>264 東出は今日の試合見たらコーチになってた
膝の関節残ってる分有利なんだよねぇ
日本のあの人は関節が無いから不利
>>284 クラブはあるよ
それぞれJFLや地域リーグ
さらにその下の都道府県リーグ所属だったりするだけで
J1からJ3まで全チーム覚えるのはポケモン全種類覚える並に難しそうだな
>>278 年齢的に引退しても不思議じゃ無い世代だしね。
>>289 今の時代は東出というと棒俳優のほうだろうしね
>>295 明日から暗証しよう
>>294 つまり三重和歌山福井高知あと島根(さっき書き忘れた)
はサッカーがあんまり強くないってことか
>>227 テレビ中継でそういうのが伝わりにくい最大の理由は、あのクソうるさい鳴り物応援にあると思う
あんなものは、年間半分くらいは禁止すべきだ
>>297 同学年でプロ入りした選手の8割ぐらいは引退しているのかなあ
>>295 ポケモン760種以上、さらに増加中
J1~3のほうが楽じゃね
パラ開催中だからコレやると思うんだけど
再放送しすぎだな。こんな夜中じゃ実況民しか見ないのに
>>306 必ずしもそうではない
経済的理由とかいろいろあるし
3mの義足付けてバーを跨いでも3m跳んだことにはならん
走り幅跳びって、昔は空中で走っるような飛び方が有ったな
>>305 Jリーグ興味なくても半分ぐらい知ってるしなぁ
パラリン関係はもういいから少しエッチな番組とかやってくれや
>>311のような典型的なレスした人ほどよく見ていたほうがいい番組だよ
>>308 プロ野球はレギュラー級までいけるのが2割くらいだからね
もっと引退してそう
これそのうち機械が人間超えるから一緒にしたら駄目だと思うよ
実際車椅子はマラソンの記録超えてるからな
将棋がコンピュータに負けたのと同じだよ
パラリンピックはパラリンピックをやってほしいねん
BS入れてもやってない時間多いし
おまいらおはよう
(´・ω・`)
おまいらの越えられない壁は?
俺リア充
>>323 そのバネを使いこなす身体能力が凄いって話なんだろ
そもそもこいつってなんか目が尋常じゃないよな
なんかずっと瞳孔開いてない?
ズルいやんけ
チート使ってるやん
チートス(・へ・)
ボルトみたいな反則な身体持ってるやつもいつんだから、今さら義足が卑怯だとか言われてもなぁ...
義足ジャンパーが健常者に圧倒的に優位ってんならまだしも、競い合うレベルだし
もうここまで義足が発達したら障害者としての不便とか少ないだろうな
>>323 どんなに体をうまく使おうとも板バネを使ってる時点で人体じゃない
膝下の能力が人体以上じゃただのチート
将来的にこういう義足の選手が出てくるんでしょw
そのうち遠くに飛ぶために両足切り落とす奴出てくるよ
本質的にはドーピングと変わらないからな
>>328 参加規定に肉体の条件が入る日はそのうち来るだろうな
>>322 たまに中高の陸上大会とか水泳大会とかやってるだろ
とくに陸上の大会とかエロいぞ
むちゃくちゃ可愛い子とかたまにいるし
>>328 車椅子の場合自転車レースと比較するべきでは・・
>>318 全くだ
健常な足で踏みきったらスゲーと思うが(´・ω・`)
この人五輪出場認めたら、自分から足切って義足になる奴も出てこないとか限らない
これ認められるなら
健常者も何かしら足に仕込んでも良いことになるけど????(・へ・)
>>347 車いすも今ずいぶん動きやすくなってる感じがする
車体重量も軽くなってるのかな
まるで、ここにいるおまいらの反応だね(´・ω・`)
パラリンピックはむしろマシン化した方がお面白いだろ
バネの力でしょw
悔しいなら健常なほうの足で踏み切れやw
>>346 ふつうにバネじゃない脚でふみきればいいんだよ
>>355 健常者と障害者解かってないね
車椅子ってのは足の変わりなんだよ
いやそりゃ生身と同じにはならんよ
器具補助なんだから
いやあ、無理しておりんに出なくてもぱらりんがあるからええやん・・・
>>331 国際映像が少なすぎるんだよなー
同一競技内で並行して実施してると中継されない組が発生しまくり
やっぱブラジルは所詮三等国だなあと
まあ、NHKは録画再放送でもやったらいいと思うんだが
めんどくさい取り決めしないで義足は参加不可にしときゃいいのに
健常者と住みわけが違うだろ。
>>348 健常者がスパイク使うのは?
それと人体が有利な点も多くあるんだけど
走り高跳びの日本選手はビヨーンってなってない方で踏み切ってるけど
これはなぁ…ビヨーンってなる方で踏み切るから…
(´・ω・`)
ビヨーンってなるとさぁ…
こういう調査するのは良いことだわ
実況で文句書いてるのが一番無駄
>>348 こないだ理系の人がそういうこといってるのは文系ばかみたいなこといってたなあw理数は苦手どころじゃないけどそりゃなかろうおもったわ
健常者の走り幅跳びは
ほとんどの選手が利き足と逆の脚で踏み切るからな
利き足と逆の脚の方が日頃の他のスポーツでも日常生活でも自然に重心を乗せる動きが出来るから
これを片足の障害者に当てはめると
利き足=器用に動かせる脚=健常側の自分の脚
みんなその反対側の義足側で踏み切ってるのは
今まで培われて来た走り幅跳びのセオリー通りなだけだからな
幅跳びみたいな前に飛ぶ競技なら
足のバネよりも
むしろ飛ぶ瞬間のスピードの方が大事だと思うけどな
踏み切る足に力入れたら逆にブレーキになってしまうという
そのデータはそのデータ
まあパラリンピックで頑張ってよとしか言えんわ
義手ボクシングで鋼鉄の拳でチャンピオンになっても文句来るわな
(´・ω・`)
ゲェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)ただいま~~~
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
義足で踏み切ってんのに記録もクソもあるか!!wwwwwww
義足じゃない方の足で踏み切ってんなら何も文句ねーのにな
>>359 痛くなりやすいみたいよ そこが義足技師の腕の見せどころみたい
>>387 条件違うんだから仕方ないわな
パラリンピックの方がオリンピックよりスゲー大会なんだぜってなってくれちゃっていいのよね
誰も生身の足じゃないからダメと言わないからおかしなことになる
バネ云々ではない
>>328 二本足よりタイヤの方が圧倒的に効率が良いんだし・・・
なんでアメリカやヨーロッパのTV局じゃなくてNHKなんだろ?
どうせ義足じゃない方の足で踏み切っても文句言うんだろ(´・ω・`)
>>389 陸上の中高大会はちょくちょく可愛い子出てくるから要チェックだぞ
だめなものはだめ、といえない弱さが「健常者」にはあるか。。。
従来のベージュの義足に変えても8mを跳べるんならレーム凄いってなるけど
レーム専用にチューンされた他の選手の年収の何倍もする義足じゃないと跳べないんだよねw
反発係数とか弾性係数が生身の足と近似かどうか測定してみては
>>344 フック船長のフックも手の形じゃないもんな
義手っていうとイザナたんのやつがいいよねキモいけどアレってエッチなことにも使えるよね
健常者は障害者に負けるのを受け入れられないから一緒にやるのは無理だよ
道具が進化してパラリンピックの方が記録としてもショーとしても面白い物になる
まちがいない
>>400 まあ百歩譲ってそれならある程度理解できる
でも将来は義足のほうが早く走れるとか普通に有りそうだからそれでも公平じゃないな
義足の選手ってほぼ100%『義足』で踏み切るよなwwww
生足で踏み切れよ
いやいや助走で勢い付いた時のジャンプで比較しろ(´・ω・`)
>>391 機械は常に100%の性能を発揮する
人体はそんな事はない
機械の性能が人体を越えたら人体は追いつけない
左足で踏み切らない限りこいつはチート
義足は補助的に使用すべきで
主たる物にしたらだめだ
こんだけジャンプして膝 脚大丈夫なんだな
幅跳び選手だから当たり前だが
力加減しないとバレたらバネ側で踏み切りできなくなるもんなw
>>420 小を忘れてる
>>354 何年前だっけ、神回だった年だよね
>>433 バネは勢い付けて縮めた時に反発力増すだろ(´・ω・`)?
>>421 伸ばした後戻す機構の重量増が響きそうなそうでもなさそうな
じゃあ健康な足で踏み切ればもっと記録伸びるんじゃね
バネ自体は力は出ないからな
自転車は人無しじゃ走り出さないよ
それと同じ事
>>425 義足の反発力は生身の脚が助走時に地面を蹴る力と
同じ程度に止めておかないと助走が左右均等に走れなくね?
>>440 義足の継ぎ目の部分痛そうだよね
普通の義足でも靴擦れに悩むのにすごいわ
>>446 伸びたあとは、反対側の手で押し込む!ガチャン!と
言いたかねーけど義足で踏み切ってる時点で平等とは思えない
あれだろ
ドクター中松のジャンピングシューズ装備してるようなもんだろ
両方義足の選手いないのかな
いないなら切って試せばいいのにな
>>415 おちんちんの移植手術なら今年世界初の例があったよ
どうなったのかは知らん
>>440 まあ足は痛いみたいよ
古傷が日によって痛むみたいに
とてつもなく偉大なパラリンピックの選手
って事でいいと思うのだが
どんなにすばらしいってあおってもあいての心に響かないよ
>>462 そういえば首から上を移植するっていうのあったよな
ロシアあたりで
あれどうなったんだろ、まだやってないのかな
>>437 義足が機械って。。
機械が常に100%って・・・
>>394じゃないけど文系ってバカにされちゃうのも分かる気がした
>>453 それ戻してる間にタコ殴りになったら・・・
バリスティックナイフって流行らないんだよなぁ・・・カッコいいのに
レーザーレーザーと一緒だと思う
本人の実力もだけど装着してるもので成績が変わるのはずるいしおかしい
うーん…
こうやってフォローすればするほど世論は微妙な顔をする って世の中多いよな
(´・ω・`)
出来損ないを先生がフォローすると余計にイジメられるとか
>>452 かなり高さのあるジャンプだし
鍛えてるから上半身も重いだろに
少々の痛みも含めて競技なのかな
脊柱起立筋はデッドリフトやってるな、ズルいわ(・へ・)
>>472 成功が報じられていないということは、今も失敗し続けているんだとおもう(´;ω;`)
朝原よりもってことは100m10秒ジャスト出せる可能性ありということか
100mも出るべきじゃないの
ボルトの両足義足にしたらとんでもない記録出るんだろうな
>>460 試すだけなら
両脚有る健常者に義足付けて両脚を延長する感じでも何らかのテスト出来るんじゃねえの
ゲームでいうとオンラインでチートコード使って何が悪いと言ってるもんだしな
>>473 何だ通じない人か
マンセーしてればいいよ
わぁかっこいいこの人
かわいそうな人達が一生懸命頑張ってる
感動をありがとう
ほとんどの人はこれだろ
障害者もそこで満足しとけばいいものを
ちょっと気に入らないと差別だと言い出しかねんからな
(^・ω・)筋肉を鍛えて力を引き出すのが人類 筋肉を押さえ込むのに力を使うのが室伏
>>489 失敗したら死ぬだけだろ・・・・・・・・・・・
2015年4月の時点で2年以内にっていう記事があったから
まだ手術はしてないのかもしれん
>>460 徒競走ではいたけど有利ってこともない感じだった
>>484 それはそれ、これはこれが望ましいと正直思う
義足のひとはオリンピックはあきらめたほうが絶対にフェア、なんか「違う」んだから
「違い」を受容できないのが(先天的含め)障碍者の特徴でもあるが。。。
かわいそうだな
多分脚あっても相当いい記録でそうだけど
義足じゃな
別の番組でもやってたけど踏切の時の力のロスが全く見られないらしいな
>>463 日常生活で生じるより大きな痛みもありそうだね
すごいわなあ
>>498 じゃあ説明して欲しいんだけど
機械の定義は?
あなたの定義だとスパイクは機械じゃないの?
>>502 (^・ω・)医者を集めて中国でやるっていう話から、まずは中国人で実験するって話になってた気がする
この人逆足で踏み切ってもいけるかもな
義足の分身体軽くなってるだろ
>>498 通じてないねえwゼンマイのおもちゃであそんだこともないんだろうな
>>473 機械が常に100%とかモータースポーツとかやってる人が怒りそうだ
>>493 ピストリウスが現にそうだからね
仮にボルトが膝下義足なら8秒台は軽いと思うよ
どんなに正当化しても義手義足で健常者の記録と同じステージでは語れない
ただそれだけ
パラリンピックをオリンピック並みにメジャーにすることに努力すべき
>>472 ググったら来年やるとか・・・
ただいつの間にかロシア人から中国人になってた・・・
使わないシューズどうしてんだろ
片足同士でシェアするサイトとかあるんだろうか
>>479 レーザーレーサー 日本人には効果絶大だったけど
白人はそうでないことも多かったんだって。
ちんこ大きいとあまり効果がなかったらしい (´・ω・`)
今はまだ議論になってるけどパラリンピックの記録がオリンピック超えまくる時代になったら
一緒にやっちゃ駄目ってのは明らかになると思うのよね
でも、前に健常者と一緒に勝負してる殺人犯になった選手居なかったっけ?
障害者が負けてるうちは一緒にやってもいいってなるけど
越えたら間違いなく締め出すよ
まあレギュレーションが違うわな
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) ←こういう人も障害者ですか?
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
弐時 ││││↑はげ
└┴┴┴┘
2時のワイドショー
┌┬┬┬┐
││││↓チンコ切断
こうやって見ると、義足の人間ってわからんな。そこはすげー
普通にあるくときと走るときにつけてるのバランスがおかしいな
やっぱ右ではねるようにできてるよ
>>524 チンコを下向きに収納すれば大きさはほぼ関係ないだろ
小学生の頃他の子より成長早くてチンコ大きかった俺が言うから間違いない
>>526 パラリンが五輪記録超えたら、パラリンの方が人気になるな
なんか近未来っぽく義足光らせたりしようぜ(´・ω・`)
>>521 首から下が麻痺の人がいて~
ってことだったはず
詳しくはググッて
使用している物の性能ではっきりとした差が出ちゃうのは
オリンピックとして望ましくないよな
ある程度ならレギュレーションでどうにかなるけど
障害者になれば日本でもスポーツだけに専念できたりすんのかね?
サッカーと野球だってショウビズとして競争してサッカー苦戦してるのに
>>526 義手ボクシングとか義手柔道とか義足ムエタイとか
この人が凄いのは義足ずりいよって思わせたところ
普通に考えればそんな訳ないっての
>>472 ていうか、「首から上を」じゃなくて「首から下を」なのでは?
>>545 でもさ、移植しても首から下は麻痺すると思うわ
>>542
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)いったいなんの罪を・・・? なぜって飛ぶことに特化した義足だからだろw
それ以外に何があるんだよw
そうじゃないというならその義足でずっと生活してみろよ
>>555 主体がどっちかというと、脳と意識のある首から上なので
「首から上」で間違ってないと思う
首から下の方は死人のはずだから
ウォルフガング ポットハスト
ドイツじんです!って感じの名前
この義足があれば手負いのファルコでさえ
修羅の国の雑魚にやられはしなかったはず
いままで義足だって馬鹿にして見世物にしてたのに勝てなくなるんだから痛快だよな
>>544 リア不充オリンピックなら2.5点です
(´・ω・`)
>>560 (^・ω・)ロシアの富豪が、筋力が低下していく難病で放っておくと死ぬので
いっそ首から下を健康な奴と入れ替えてみようっていう発想からきてるので
神経系がちゃんと繋がればなんとかなるのではなかろうか かなり難易度高いけど
陸上経験者なら分かるけど踏切脚は補助的でしかないよ
ジャンプ力は助走スピードのほうが重要
要するに
僕が一番うまく義足をつかえるんだ!ってことか
>>549 年金だけじゃ1級でも年収100万行かないからまあ無理だろうな
>>516 機械のせいにするのは分かるんだけど、「電気系統」ってなんのことなのかいまだによく分からない
走幅跳びで、20mぐらい飛び始めたら、鳥人間コンテストみたいになりそうで・・・(´・ω・`)
>>561
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)・・・親からもらった髪の毛を粗末にしましたね もう片足にロケットモーターを組み込んじゃえよwww
義足の性能に差があるのだから自分の足の方で跳ばないと
>>584 医者じゃないからわからんけど、
神経系だけじゃなく免疫系とか、その他いろんなことが問題になってきそう
フランケンシュタイン作るようなもんじゃないの
>>580 どうして今まで生える努力をしてこなかったの?親や国や社会のせいにするな(´・ω・`)
>>584 ちょっとまて、胴体を失う人が出るってことじゃんか!
つーか、完全にこういうスポーツに特化した義足なんだろ?これ
>>593 ほかには油圧系統とエア系統と・・・あとなんだっけ?
弱点を補って、強いところを活かすのは健常者でも一緒でしょ?
義足で踏み切るなってのは右利きの奴に左手でやってねっていうようなもんじゃん
オリンピックは健常者であることが参加資格にない以上、
義足であることに明らかな優位性が証明されないんなら参加許可するべきだよ
将来的には健常者であることが条件に入るかもしれないけど、現状そうじゃないし
義足幅跳びは棒高跳びみたいなもんだと思ったら別にそんな非難するのおかしいだろ
健常者がこれをズルいというなら足切って義足つければいい
>>531 散髪屋さんに行ってボリュームを出せと言えば解決さ(・∀・)b
両足義足の人いないのかな?
まぁ、片足の方が都合がよさそうな競技だけど
ようは義足を使うテクニックが競技者によって発達してなかったというだけの話でしょ
>>605 (^・ω・)猿でやったらイケたんで、出来るんじゃね? て話らしい
>>611 (^・ω・)その為に中国でやるんやで
多分義足じゃない方の足で踏み切るならオリンピック出場
の可能性もあるだろう
棒高跳びは、ポールのしなりの使い方を含めての競技だからな
>>584 たがが顔面(要するに皮膚と少しの筋肉)でも拒否反応は出るからなぁ…
レーブに比べるとサッカー日本代表の本田や香川は選手性がガキレベルだな
パラリンピックは早く義体の凄さを争う大会みたいな感じになってほしい
オリンピックは普通の正々堂々の大会
パラリンはなんでもありのチート大会みたいな感じで
そしたら絶対面白いしみんな白熱するよ
>>566 飛ぶ事だけに特化出来るならもっと反発力の有る義足付けられるだろうが
走り幅跳びってのは助走を走るのと踏み切って飛ぶの両方しなきゃ行けないからな
飛ぶ事だけに特化して自分の脚以上の反発力の義足片方に付けたら
助走がまともに左右均等に走れなくなるだろ
>>617 そもそも健常な脚が利き脚じゃないってどういうことだよ
しかもみんな
>>602
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)やっちゃった感、ハンパナイですね。 (^・ω・)義足が全身を制御するタイプの義足を作ればええんやで
>>624 お前らってエクステは無いにしても、オシャレに髪染めたりワックスで整えたりしてんのかな(´・ω・`)
そのうち助走なしでストーンて飛んでいくやつ出てきそうだな
>>628 猿でいけたの?
すぐ死んだとかじゃなきゃいけそうだな
>>622 それがよくわからないんだよな
義足にそんなこと言われても義足じゃない1位狙えばいいだけだけど
まあ義足が上位しめたらこんな競技も廃れるけど
斜めに飛んでんじゃねーかよ。まっすぐ飛んだらまだ記録伸ばせるな
そんなにバネ有利なら、パラの行き着く先はこんな感じで
>>620 棒高跳びで高飛びに勝ったと言ったらおかしいだろw
>>617 つまんねえんだよ。そんなもんみせられてもさ。道楽で自分が達成感味わってるのはすばらしいとはおもうけどね
>>631 だよね
健常者の記録を上回ったから悪いなんて言わないけど、これは別競技だわ
>>655 つい先日有ったイチローの記録の話題みたいね
>>649 そんなことはしたことがない。(´д`|||)
>>660 (^・ω・)最終的に足だけが飛ぶ謎の競技として残る可能性も
>>611 いろんなひとからちょっとずつオラにからだを分けてくれー方式で行こう
レーブに比べると日本のスポーツ選手はほとんどがガキレベルだな
>>619 陸上競技なんてシューズでだいぶ違うしな
>>617 > 弱点を補って、強いところを活かすのは健常者でも一緒でしょ?
それ義足のほうが強いって言ってんだよね?番組ちゃんと見てた?
より速くなるため遠くに飛ぶために自分の足切り落とした人っていないのかな
義足でドーピングもやったら5秒切るんじゃないか
見てみたいな
>>593 まあコンピューター制御されてるから加熱とかで上手く信号が伝わらないとかなんだろうねぇ
>>672 短距離用と長距離用などは違いがあるが
同じ用途であればそんな差はない
>>662 ゴムよりバネのほうが優れてると思うんだけどな(´・ω・`)
Z武にいろんな部品を付ければ
なんでもできそう。(´・ω・`)
>>649 オシャレ坊主にヒゲにピアスでジャージッスよ
(´・ω・`)
>>668 髪の毛気使わないでどうやって彼女作ってんの
いや、気使ってても彼女出来ないんだけど(´・ω・`)
>>614 ギアボックスは真っ先に壊れるイメージある
>>678 なるほど…(わかってない)
>>638 飛ぶことに特化というのが気に入らないなら
走り幅跳びに特化したと言い換えよう
言いたいことは最低でもその義足で普段から生活出来るようになれということ
まーこの人が天才的なのはそうなんだろう
他の障害者選手と違いすぎる
>>675 「ジャッカルの日」? 惜しかったな、あと少しでド・ゴールを殺れたのに w
>>678 (^・ω・)ハンドルのボタンをポチポチするとギア変わったりするみたいだもんね
いっそプレステのコントローラでいいんじゃないかと思う
どっちの植毛の方が強いのかを競う髪相撲も将来的には競技に加えてほしい
>>642 何言ってんだ?
義足の方の足で踏み切った方が跳びやすいからだろ
>>674 義足側の力は自分の脚の3分の2って言ってたけど
>>688 そんなものはいません (#^ω^) ビキビキ
>>663 まあ、同じ幅跳びとか短距離走は別のものだと思うが、2ちゃんは単独でやってる時でも卑怯とかくのいて
それがなあと思った。スミマセン
>>684 Z武は5つ目の足でなんでも出来るから必要なし
もうモロにバネ着けて「義足です」って出場してくるヤツ出てきてほしいわ。
ほんで全くトレーニングしてないのに15mぐらいビョーンて跳んでほしい。
>>690 (^・ω・)ファミコンのコントローラが断線するようなもんやろ
義足が踏み切り動作に際して跳躍に有利な力を生み出していないことを証明せよっていわれたのに
番組の検証は全く関係ないことじゃね?w
>>593 水温センサーと吸気温センサーで位置が近い上にコネクタが同じだったために
うっかり刺し間違えちゃったとか?
>>696 健常な脚で踏み切ったほうが飛びやすい義足作ればいいんだよ
>>649 年取ったら 髪染めはやめたな
ワックスも量がへった
>>684 Z武はコアファイターだからガンダムにもガンキャノンにもガンタンクにもなれる
これは健常者には絶対に真似できない
>>703 (^・ω・)いっそ走らない奴とか出てほしいよね、トコトコ踏み切り位置まで歩いてきてビヨーンて
>>662 スプリングマンだっけ
なんかこいつ好きだった
>>703 クロスボウみたいに力を溜める仕組みがあればそういうのできそうだな
官房長官や自民党幹事長を歴任し、首相候補と目された加藤紘一(かとう・こういち)元衆院議員が9日午後0時45分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。77歳だった。
山形県鶴岡市出身。東大法学部卒業後、外務省に入省した。1972年の衆院選で旧山形2区から自民党公認で初当選。
98年には宏池会の流れを継いで派閥の会長に就き、「首相の座に一番近い男」と言われた。しかし、2000年に森内閣打倒を目指し、野党提出の内閣不信任決議案への賛成を明言。「加藤の乱」と言われたが、不発に終わり、加藤派は分裂して存在感は落ちた。
02年には自身の事務所代表による脱税事件の責任を取って自民党を離党後、議員辞職。03年の衆院選で再び当選し、自民党に復党した。党内ではハト派に位置し、親中派として日中友好協会会長を務めていた。
12年12月の衆院選で落選し、三女の鮎子氏を後継に据えて政界を引退。14年5月には、集団的自衛権の行使容認について、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」のインタビューで批判した。
>>674 言ってねーよ
番組では義足の有利不利を解説してたけど...
>>706 途中で「あ、やっぱりバネ足のおかげんじゃん」って気づいちゃったんだろうな
>>587 あと10年したら10m超える義足出でくるよ
車に乗って猫の死骸踏んだ時の感覚だろ?
お前だけじゃないよ、その能力
>>701 かれはけっこんして不倫までできるというのにおまえらは・・・(゜゜;)
>>713 スイカがバランバランの場面は好きだなあ w
>>711 ウルフマンじゃないよリキシマンだよー
リキシマーン
文句ばかり書いてると何見ても批判的になるってことか
靴を履いてても地面の細い凹凸を感じるようなものだね
こいつがうまく義足使いこなしてるかどうかはどうでもいいんだがw
>>725 飛ぶだけなら今でも作れる
選手がまともに着地できるかどうかは知らん
スポーツと脳科学の繋がりは強くなってきてるね
こういう脳がこういうスポーツに適性があると分かってきたレベルらしい
>>665 だよなぁ
健常者の場合は踏み切りでスピードが止まる力が働いて前に跳んでたが
義足はスピードが止まらず前に進んでたし
確かにレームさんは色々工夫してるけども
おまえらも低レベルな会話でごちゃごちゃ低脳な猿レベルまるだしだな
>>729 貧乏性なので”食べ物を粗末にするな!”っておもいました
>>730 あまり変な部品をつけてはいけない
(´・ω・`)
>>727 あの人、手足無くても顔が良いからな
俺らは手足あっても顔が悪い(´・ω・`)
>>702 自転車レースでメカニカルドーピングってモーターしコムの最近、違反で今までのメダルとか取り上げられたのいるが
かなり以前から行われたたっぽい
>>695 いいね!
西~アデランス部屋・若禿~
東~リーフ21部屋・タダの禿~
>>704 そういえば初代ファミコンってコントローラーのケーブルはめ殺しだっけ?
おまいらもゲームしてる時コントローラーが身体の一部みたいになることあるだろ?
そういうことだよきっと
>>691 それは無理よ
なぜなら板バネの義足は生身の脚みたいにゆっくり歩く時と速く走る時とで
自由自在に反発力を変えられるようなフレキシブルさは無いから
義足は助走を走るスピードの時に生身の脚が地面を蹴る力に合わせて作ってるから
この義足の技術は一般的な義足にフィードバック出来るのかね
運動限定だとどうしようもない
普通の義足ではどうなんだろうな
やっぱりバネだよな
右足と左足
両方の踏み切りで平均とって
それで高いほうが優勝でいいんじゃね
そのうち、100mの義足を装着してゴールに倒れるだけの100m走とか始まりそうだなwww
>>753 (^・ω・)そうだったと思う ニューファミコンは差込口があった
健常者にドクター中松のジャンピングシューズ履かせ続ければ同じ感覚を得られるだろ
大したことじゃない
>>701 これか(´・ω・`)
>>733 俺らから文句取ると、何も残らないからな(´・ω・`)
ウェイクボードって足やっちゃうことあるんだ・・・・・・・・・・・・・・
>>690 ギアボックスが壊れたと言った場合に
ギアが砕けた・・・機械系統
ギアチェンジの操作からの電気信号が伝わっていない・・・電気系統
ギアを入れ替える油圧がかからない・・・油圧系統
なイメージ
今夜ので2回目の再放送(=都合3回目の放送)かな?
この内容のシリーズ、「北京五輪の年の2008年初頭に放送された競泳フェルプスと剣道トップの日本人男性(英 はなふさ なる名字だった記憶)ともう一人は誰だったけな…のシリーズ」から毎シリーズ見てるけど大好き。
>>698 そのデータがうさんくさい
ならわざわざその力が弱い方で飛ぶ理由は?っていう
>>751 あれ凄い技術だよね、普通に欲しいと思ったよw
>>739 そういう義足のレギュレーションてあるのかな?
F1みたいなw
いろいろ否定的なことを言ったけど
この人は天才で努力家で人々の目標となるような素晴らしい人だと思う
何で障害者の為にパラリンピックがあるのにわざわざオリンピックに出たがるんだろう
こいつは自分も障害者なのに他の障害者を差別してるのか
ワイなんて生きる希望無いのに
数十年生きてる
ワームより偉いやろ(・へ・)
>>784 (^・ω・)よく見たら休憩所でガソリン入れてて、調べたらバイクだったとかないの
>>750 真理をつきましたね。。。(`・ω・´)
>>778 弱い力で距離が出る
これが答えだと思う
なんかいつのまにか健常者と同じ大会にでるために証明しろから
義足の使い方に変わってるな
>>788 勝てるからだろ
アスリートの正しい欲求だな
>>788 視覚障害者で陸上中距離で入賞した選手がいるんだけど
パラリンピックは自分にとって残念賞でしかないと言っていた
つまりそういうこと
>>753 バラしてコントローラー交換したっけなぁ
努力は尊いとして…
家が金持ちなんだな
(´・ω・`)結局金持ちかどうかだ
>>803 でもおまいだって可愛い子どもがいたら無理してでも好きに出来る金作ってやろうって思うだろ?
>>798 レベル高すぎるとそういう感覚に到達しちゃうのね
>>788 J1とJ2みたいなもんで、下部組織だと思えば、ね。
>>778 健常者の幅跳びはみんなどっちの脚で踏み切るか知ってる?
>>750 やつは顔もそうだけど
あったのは金 と 通常の人の数倍ある虚栄心 だから問題なく口説ける
>>801 「お腹の調子が悪くてものすごく屁が連発してるんです!」
って誤魔化す
>>808 排気ガスの臭いでバレバレだけど
おならと言い張るの!?
そう思えるのはスバラスィ
自分に満足できるやつは少ない
なんか、障害者が五輪出るの叩いてるけど
盲目サッカーって健常者も出られるんじゃ無いっけ、なら別に良くね(´・ω・`)
>>817>>819
おならでなんとかなりそうだな
そういやパラリンピアンで殺人容疑かけられた選手いたよな
あれどうなったんだろ
レームさんはお顔立ちが「もろにドイツ人(ゲルマン系)」なんだよな。
男子サッカーで言えば、カーンやバラック(私感ではバラックはやや東欧系が入ってるっぽいお顔立ち)やシュバインシュタイガーみたいな狼やゴリラみたいなゴツい精悍なお顔立ち。
>>803 あとは、強力なスポンサーが付くかだな。
たとえばソフトバンクとか。(`・ω・´)
もう認めた方が良い
機械人間には健常者は勝てない
勝つためには健康な肉体を切り落とすしかない
反発に関してはしなりの係数を測定すりゃ一発判るだろ
>>812 踏み切りやすい方だけど
ちなみにトップ選手は逆足でも匹敵するくらい跳べるからな
クリスチャン・テイラーとか
>>751 まあ若干有利になるレベルのアシストなんだろうねぇ
ミニ四駆のモーターくらいとか
女のテロリストが足を切断して背を低く子供に化けて
要人暗殺をしようとしたことがあった
ドーベルマン刑事で
別に五輪に出ようがどうでもいいがしらけるだけだぞ
そこだけは分かりきってる事
>>809 出来るかどうかが問題だ
(´・ω・`)
濁しただけwww
有利とは口が裂けても言えないんだなw
パラリンピックは健常者出れないけど、
オリンピックは健常者だけのための大会じゃないからな
パラリンで一番世界的に名前売れてたピストリウスも殺人やったから障害者は脳みそも障害あるって思われたよね
>>807 人間の脚の骨はしならないから
形状変えて硬くしてしまえば良いと思うよ
同じ競技にするなら
>>838 日本だったら無理すれば出来るよ
無理すればね
>>829 いやもう既に両足義足が有利なのは実証済でしょ
>>798 視覚障害の競走は伴走者の腕前が重要だよなあれ
というかさ、有利か不利かでなくて違うテクでっていう時点で違う競技だろ
>>784 でも、あの違反の女、友達の自転車と間違えたとか悪い女の典型のような嘘つきの奴だね
要するに、遠く飛ぶためには蹴る強さはいうほど必要ない
そしてこの義足を上手く使う人間の真似は健常者には無理な飛び方っつーことだろ
4年前のロンドン五輪のときの南ア代表の義足のピストリウス (現在は人殺しの犯罪者)
そもそもこの人の凄さとか有利不利とかじゃなくて
明らかに同一条件じゃない人を入れて競技しようっていうのが間違いでしょ
>>855 その人は全盲じゃないから伴走者なしだったけどな
>>809 ほんとなんとかしてやりたいが
金かかりすぎるよ いろいろ
そういえばレイムなのにゆっくりしていってね!のAA無しなのな
結論
手足がなくても、顔がよければ女に持てる。(´д`|||)
本気で検証するにしては雑すぎるでしょw
明らかにオリンピックに出させようとしたい側の恣意的な検証
>>851 それより客が集まる見せ物かどうかってことだとおもう
生身の部分が何パーセントのこってるかでクラス分けされた
サイボーグカテゴリを作ってそこでやってくれ
>>865 助走にも使ってるし
それだけじゃダメだろうな
まあ陸上のマイナー競技の一つ二つ障害者のためにスケープゴートにしても良くね?
(´・ω・`)
歩いてるときときと競技用で左右のバランスがおかしいんだよ
明らかに右が高くなって反発できるようになってる
左で跳んだら4メートルとかだったりして(´・ω・`)
>>864 有利不利は相当に重要だと思う
女性が男性の大会に出たらオースゲーってなるけど
男性が女性の大会に出ようとしたら速攻で追い出されるでしょ
>>833 持久系のレースだとだいぶ違ってくると思うよ
>>875 パーセンテージ低い方がより見てみたい不思議
(´・ω・`)
>>878 そもそも幅跳びは、踏切よりもそれまでの加速の方が重要
思い切り力入れて踏み切ると、逆にブレーキになって長い距離が飛べないのが真実
>>832 自分の技術がセオリー化出来るような超トップ選手の話はべつにして
幅跳びの基本セオリーだと
利き足=リード脚
利き足と逆=踏切脚
片足障害者がこのセオリー通りにやると
利き足=器用に動かせる脚=生身の脚→これがリード脚
義足→これが踏切脚
つまり普通の幅跳びのセオリー通りに跳ぶとみんな義足側で踏み切ることになる
>>855 この場合は資格を補うデバイス(ラフォージが付けてたバイザーみたいなの)を付けて出場しても、誰からも文句言われないだろうね
競技と補助具との間に直接の利害関係があると今のこのスレみたいな状態になってしまうけど
この人が超凄いのは間違いない
他の人と全然違うもの
>>872 それだけじゃなくてこいつを使って一儲けしようとしてる連中でしょ
(^・ω・)義足の周囲を肉と皮で覆って、ちょっと変な形の足ってことにしたら
オリンピック出られるんじゃね
>>875 芸能人カテゴリーにも必要になってくるな
>>868 自分なんてどうでもいいってなれば
内臓だって売れる
何度でも言うがバネ男はダメだろw
何調子こいてんだよ
学校の授業でやったけど全然要領を得られなかった競技
>>875 パラリンピックただでさえかなりカテゴリ分けされてるしな
>>784 ようあんなこと考えついたもんよね
大きさから言って微々たる補助だろうに
有利不利なんて話なら 身長2mの選手と1.65mの選手が一緒の競技に出ているんだから
足が一本なくて 機械に置き換わっている選手が出ていたって問題ないだろう。
こういう失った部分を補う力って能が発達するんだよね
視力がない人が聴覚が発達するみたいな
>>878 女装は不利と証明されてるから、踏切だけかえればいいんだよ
>>917 それならドーピングもおkにしようぜ
テストステロン数値も個人差あるから
走ってる姿が明らかに右の推進力が違うじゃん(´・ω・`)
こいつが一番障害者を差別してんじゃねえか
おとなしくパラで同じ条件の選手とやっとけよ
>>885 まともな人はつま先で走る事に合わせてると考える
照明不能な無理難題つきつけて諦めてもらおうとしたけど食いついてきちゃった
っていう感じだな。陸連も困ったろうな。
チャイナが両足ロケットエンジンつけた最強人間を送りつけてくるぞ
>>864 選手の気持ちもわかるけど、余りにも違いがあり過ぎて大多数の人が
納得するような条件を作るのは現実的に無理だよな
表彰台の選手と握手しようとしたけど、最初の2位の態度見て空気読んだか
>>898 将来的にはできそうな気がするな、その案。
見た目はわからなくなるぐらいに。
(´・ω・`)
本人は満足かもしれんが、周りが微妙な空気になっちゃってることも理解すべき
>>882 俺的に短距離 マラソン 以外はマイナーだと
(´・ω・`)
将来IPS細胞とかで新しい足作って移植したのとかも問題になるんだろうな
>>924 昔から耳がほんのちょっとだけ悪くて、歳とって視力が落ちてきたらやたら鼻がきくようになった・・・・・・・・・・・・・・
認める認めないはともかく
ゴールド取った健常者の黒人さんは握手くらいはしてやんなよ
心が狭いなーw
>>928 つまり、テストステロン高いハゲ選手はドーピングやってるのか(´・ω・`)
>>934 椅子にスキー板つけたみたいなのに座ってうまいこと滑ってたわ
こいういのをイカれたポリコレって言うんだろな。
難民問題も同じで同情ポルノでオナニーしてたら治安悪くなって昔のユダヤ人排斥みたいに怒りが降り積もってたみたいな
シャラポアのメドニウムってかなり違ってくる薬だったんかね?
>>937 (^・ω・)点火にミスって右だけ着火して旋回して自滅したりしそう
>>919 メインスポンサーが悪名高き
世界的製薬会社w
>>950 テストステロン高くても禿げるかどうかは別問題らしい
つまり、テストステロン高くてもハゲない奴はいる
>>915 追い風か向かい風くらいの差があるんじゃなかろうか
>>878 大いなる助走って映画でレンジがJKをやっちゃうシーン、実にいいですよね
>>949 表向きだけでも握手しとくべきだよねー
パフォーマンスとか言われてでもマシな印象になるし
パラリンピックのルールも義足以外の足で踏み切るようにルール変更すべき
>>925 そりゃすごいよ
凡人じゃこの人の努力なんてとても耐えられない
だからといってその記録を認めろというのはまったくナンセンス
>>952 チェアスキーはスキーとはまったく違う別競技だなー
水泳とカヌーぐらい違う
>>963 マジかよ、テストステロンをジヒドステロンに変換するときに色々個人差あるんかな(´・ω・`)
まあ、パラリンピックの場合は障害の度合いで記録に絶対に
差が出るからな
このレーブはボルトみたいなもんだよ
非常に優秀なアスリート、人間だわ
>>963 ジヒドロテストステロンを消化出来るかどうかがカギっぽいね
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)…ラジるとか、髪ってるとか、日本語が乱れてます
>>964 (^・ω・)自転車を漕ぐとモーターで発電して後ろに取り付けた扇風機が回って追い風に
メダルにシール貼られてたし、区別されてるからいいじゃん
インターネットで受信料を徴収する下準備だな・・(`・ω・´)
高須クリニックが言うように規制をとことん取っ払ったサイボーグ五輪なら見てみたい
>>983 何に選ばれたかしらんが、女の子には選ばれなくなるな
>>969 そっちじゃなくて(ネタ)
こいつのメインスポンサーはバイエル
>>986 いずれ、投擲種目でも義足有利になりそうだけどな
かわいい女の子が出てくるのはいい
と思ったら三好の不倫相手が
>>928 いっそオリンピック→裸
パラリンピック→何でもアリアリ
そんな大会にしちゃえ
世界陸連「ガイジは黙ってパラりンピックに出とけw」
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 2時間 17分 13秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250713154601ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1473520180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 125911 副島萌生©2ch.net ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160932 半導体材料韓国輸出許可
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162382 スカーレット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167938 しまなみ海道
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ192【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ145【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ172【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ110【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ181【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ81【F系彼氏】
・【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1141枚目 【ふわっち他】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ256【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ250【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ41【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ294【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ29【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ246【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ97【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ25【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ97【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ342【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ365【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ330【F系彼氏】
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ366【F系彼氏】
・日経225先物オプション実況スレ54157
・【AMD】真のAMDer専用スレ Part.1 【総合】
・実況 ◆ テレビ朝日 77139 本スレ サスペンスと相棒
・【4周年記念ガチャ】モンスターストライク総合2061【神運営】
・【0,,0】グロ総合スレ Part331【0,,0】
・【メイウェザー】朝倉未来総合スレ【2RワンパンKO負け】
・ファン総合スレ Part133
・日経225先物オプション実況スレ39387
・【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 234F【Vita/DS/スマホ】
・DAP総合スレ47(Apple・SONY・AK製品除く)
・真・生活保護雑談スレッド135
・50代の生活保護雑談スレ 63🧔🤚
・【ギタドラ】GITADORA GALAXY WAVE DELTA総合スレ7
・【LoL】日本人・LJL総合スレ Part24
・第48回衆議院総選挙総合スレ66
・【DC】アメトイ総合スレ46【Marvel】
・【HMD】Pimax 総合 Part10【4K/5K+/8K/8KX】
・【NHK総合】ダウントン・アビー Part33【バレ禁止】
・真・生活保護雑談スレッド176
・新生活保護雑談スレッド13
・真・生活保護雑談スレッド184
・千葉県北西部の生活保護受給者スレ🥜 10
・副島隆彦72 哲人投資家・大重俊に負けて自殺した
・【JKT48卒業生】アヤナ・シャハブ応援スレ☆3【1st Generation】
・不真面目な生活保護の残金スレ196
・【朝倉未来CEO】BreakingDown総合 383ブレイキングダウン
・生活保護ゴルドリ生涯童貞(52歳)を追放するスレ
・【ズワルト】ムラ黒江総合スレ【おりこ】
・【寒波】欧州で厳しい寒波続く 市民生活に混乱
・【ニコ生】七原くんID有スレ★142【大阪就活編】
・ペン型カメラとかバレバレだろ。階段の女子高校生のスカートの中に差し入れても自然なものを考えろ
・新生活保護雑談スレッド49
・都内23区在住 生活保護雑談スレ85
・不真面目な生活保護の残金スレ71
・【USD/JPY】新ドル円スレ14269【雑談・コテ禁・IP無し】
・きたさんの生活に憧れちゃうスレ 2
・生活保護を受けるにはどの街がベストか?
・生活保護者の支給日を書き込むスレ167
・生活全般板でホットなキチガイを晒すスレ
・生活保護者の支給日を書き込むスレ138
・性生活が充実している人を羨ましく思ってしまう
・生活保護雑談スレ Part57
・【乃木坂46】生田絵梨花応援スレ☆140【いくちゃん】
02:46:02 up 87 days, 3:44, 0 users, load average: 11.24, 16.20, 23.47
in 1.2065000534058 sec
@0.52523303031921@0b7 on 071315
|