TOKYO MX 2021~2022年
年末年始映画放送予定一覧[※すべてMX1]
2021
・12月30日(木)20:00~21:50「ドリームガールズ」
・12月31日(金)13:00~14:45「ぼくらの七日間戦争」
・12月31日(金)25:30~27:45「未知との遭遇」
2022
・1月1日(土)13:00~14:40「スタンド・バイ・ミー」
・1月1日(土)16:00~17:45「今日も嫌がらせ弁当」
・1月1日(土)20:00~22:00「ノーゲーム・ノーライフゼロ」(アニメ)
・1月2日(日)13:00~14:45「~映画監督への登竜門SP~『スーパーミキンコリニスタ』PFFアワード2019」
・1月2日(日)18:15~20:00「ドロップ」
・1月3日(月)10:00~11:20「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」(アニメ)
https://s.mxtv.jp/bangumi/
https://s.mxtv.jp/special21_22/ 2021年12月30日(木)
20:00~21:50[MX1]
映画「ドリームガールズ」【二カ国語】
トニー賞で6部門を受賞した伝説のブロードウェイミュージカルを
映画化した極上のエンターテインメント作。
あらすじ
エフィー(ジェニファー・ハドソン)、ディーナ(ビヨンセ)、ローレル(アニカ・ノニ・ローズ)の3人組は、
コーラスグループ“ドリーメッツ"を結成し、成功を夢見てニューヨークへ旅立った。
やり手マネージャーのカーティス(ジェイミー・フォックス)に見出され、
大スターのジェームズ・“サンダー"・アーリー(エディ・マーフィ)のバックコーラスとしてデビューするが……。
出演者
【出演】ジェイミー・フォックス、ビヨンセ、エディ・マーフィ、
ジェニファー・ハドソン、アニカ・ノニ・ローズ、ダニー・グローヴァー、
キース・ロビンソン、シャロン・リール、ヒントン・バトル、
ジョン・リスゴー、ロバート・チッチーニ、
ジョン・クラシンスキー監督
【監督/脚本】ビル・コンドン制作-2006年制作・アメリカ-
カーティスが照英に激似なんやがww
いとこで通じるわ
歌の超うまいデブスVS歌のうまいビヨンセ
そらビヨンセのほうが売れるやろ(´・ω・`)
やぱこの手のミュージカルは退屈やな
ありがちな内容
実は、お前の顔は芸人枠だったんだ。すまんな。。。結婚してやるからここは折れてくれ
ビヨンセって日本人から見ても美人だからすごいな(・∀・)
この映画飛行機で見たんだけど小さい画面でも美人って思ったし、全編に渡って歌も迫力あった記憶
ビヨンセも好きだけど語りあいたいのはジェニファーや
MXのオリジナルらしいドラマは、時々カメラがブレブレなのがあるけど。。。
外はヒャッハー!な世界か
アメリカは怖いな(´・ω・`)
バックは嫌と主張し
リードおろされて寝盗られて謝られもしない、不貞腐れて当たり前や
デブはコンプレックスあるからいじけやすい。ショービジネスもわかってない
エフィが首となり、ディーナが独立を決めた後、解散コンサートでエフィが登場し、バラバラになった3人娘が再び共演するというパフォーマンスとなっているがこれは脚色。
エフィのモデルになったフローレンスがグループ脱退後、メンバーと同じステージに立った事実はなく、アルコール中毒により32歳で亡くなっている。[42]
とりあえず踊れそうな代役見つけてきたのか。。。やるな!(違
あらら SPEEDのひとえちゃんに似た人かわいそうだが
修羅場の連続で面白いな
>>48 うん、新人も男の人も上手だわ
ミュージカル映画苦手なんだけど、これセリフがそのまんま歌になってて面白いw 日本人的感覚からしたらデブはあり得ないほど我儘だけど。黒人からしたら多少で普通なんだろうな
>>54 さっき個性的すぎるってやんわり言われてたもんね >>52 グループ引っ張ってきた自信があったのに、打ち砕かれちゃったからなー ジェニファーのAll Dressed Up In Love好き
完全にソロ向きや
>>62
だね。レインボーレコードはモータウンだからね 禿げ見になる。クレオパトラなら、幼少期は、別の女優で成長してからディーナが演じればいいのに。
>>60 ぐぐったらビヨンセは今年グラミー賞4冠受賞したって♪ てか、日本語吹き替え酷すぎない?全員棒読みじゃねーかよ
誰やってんのコレ
>>66
おー!現役なんだ。全然洋楽聞かなくなったから知らなかったw >>67 ぐぐったら一応全員声優だったよ。4~50代だけどいまいち聞いたことない人だけど
エディマーフィだけ山寺宏一だって! >>70 2021年は星の王子さまニューヨークへ行くの映画の続編に主演してるよ
年開け3月に公開だって! やっぱボーカルはルックスが先なんだな
チューリップも財津だったけど地味だから変わったもんな
ここまで色々聞いたけどグッとくる曲一曲もない
ヘアスプレーの方が楽しかった
むちむち熟女枠は、マニアックな好事家向けですねいw
そういやジェニファー・ハドソン、こないだ映画でてたような
あいかわらず歌だけはうまいw
>>77
やっぱり至高はオペラ座の怪人
こんなデブの自分語り惹かれる要素がゼロ
ジャイ子やん 美味いんだろうが古いんだよな。特に酒飲みながら聞く曲じゃ無いな
黒人の発声力てなんで凄いんだ
天使にラブソングを2の子も観たくなった
>>79 めちゃ美人だったよね
SPEEDの時小中学生なのに月収500万だったって聞いてうらやましかった >>86 ゴツい顔だったけど歌めちゃくちゃ上手かったな(・∀・) >>86
凄く無い奴は奴隷時代に死んだんじゃ無いか?体力とかも >>87 沖縄の事務所は支払いはけちらないんだよね。でも、忙しすぎた少女グループの一つだったよね。 >>82 キャメロン・ディアスの出てるアニーって映画がけっこう楽しかった気がする♪ 黒人主演の歌やダンスのミュージカル映画観ると
黒人を好きになってしまう
>>98 あと30分あるし、好みじゃないなら他の番組見れば? ビヨンセよりさっきのデブのほうがこの歌はよかった(´・ω・`)
家族経営と言うと聞こえはいいけど、足引っ張るのをうまく扱わないといけない時点で無理があるんだろうな
無個性で加工し易いってめちゃくちゃ失礼だな
しかもこの時代だと
もっとおだてて上手く使えばいいのに何で高圧的に押さえ込もうとするんだよ
ビヨンセの声嫌いなんだよね ヒステリックでうるさいわ
>>112
ならさっきのデブは聞いてられないんじゃ無いの? >>101
お前みたいなこと言う奴が一番目障り
どの実況にもいるよな >>86
体の厚み 立体的な頭蓋骨
何もかもが違うんだよ >>87
口がコイみたいで変なんだよ 上唇の動きが変 でも時代はディスコブームなんでしょ?
結局ディスコ調の方が売れ売れなんじゃない?
>>122
それはデカい、弾はいくつでも持っとくもんだねえ マイケルジャクソンはすぐにモータウンから移籍するけどなw
スターはビヨンセだけどジェニファーの役の方がオトクな映画
シュープリームスがモデルの映画なんだっけ ダイアナロスがなりふり構わず蹴落として寝取って成り上がってひでーんだよね
怒涛の展開すぎてポカーンw 未知との遭遇HD版は、新鮮だな。
こんな終わり方じゃなかった気がするが
もっと盛り上がってなかったか
宮沢りえって当時みんなかわいいかわいいって言ってたけど自分の好みとしては全然刺さらなかった
スタイルはいいとは思ったけど
未だに宮沢りえのかわいさが分からん
>>114 文句言いながら見るブサイクの気持ちはわからなくてごめんねー >>147
この後にエンディングでドリームガールズがんがんかかるんじゃないっけかね >>146
MXはtvkからの横流しがひどい
間を置かず同じ作品やるから >>149
おめーがひどいブスだからデブに共感してんだろ >>153
吸血鬼すぐ死ぬの二期もまた同時にやるんかね >>153
共同購買で利用期間が決まってるんでしょ >>159
TOKYO MX 2021~2022年
年末年始映画放送予定一覧[※すべてMX1]
2021
・12月31日(金)13:00~14:45「ぼくらの七日間戦争」
・12月31日(金)25:30~27:45「未知との遭遇」
2022
・1月1日(土)13:00~14:40「スタンド・バイ・ミー」
・1月1日(土)16:00~17:45「今日も嫌がらせ弁当」
・1月1日(土)20:00~22:00「ノーゲーム・ノーライフゼロ」(アニメ)
・1月2日(日)13:00~14:45「~映画監督への登竜門SP~『スーパーミキンコリニスタ』PFFアワード2019」
・1月2日(日)18:15~20:00「ドロップ」
・1月3日(月)10:00~11:20「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」(アニメ)
https://s.mxtv.jp/bangumi/
https://s.mxtv.jp/special21_22/ 2021年12月31日(金)
13:00~14:45[MX1]
映画「ぼくらの七日間戦争」
あらすじ
厳しい規律が敷かれた青葉中学で、11人の少年少女が自由を求めて立ち上がった。
食料を持ち寄り廃工場に立てこもった彼らを、教師たちはあくまで校則のもとに解散させようとする。
生徒たちは様々な手段で教師らを撃退していくが……。
宗田理原作のライトな青春ドラマ。
出演者
【出演】宮沢りえ、五十嵐美穂、安孫子里香、菊池健一郎、鍋島利匡、
田中基、大沢健、中野慎、石川秀明、金沢政武監督
【監督】菅原比呂志制作-1988年制作・日本-
この頃の宮沢りえでいいから結婚したかった(´・ω・`)
僕らの七日間戦争30年ぶりぐらいに見るわ(´・ω・`)
時代背景的においしい給食と同じぐらいか(´・ω・`)
パンツが奇跡的に見えない下から飛ぶアングルカットされたな
うわあ昭和すぐる
こんな昔なのにもうおじいちゃんの笹野さん待機
>>208
ガチでこれが当たり前だった(´・ω・`) 映画「柴公園」1日 19:00 (092ch)
映画「田園ボーイズ」2日 19:00 (092ch)
コナミワイワイワールドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>208
自動車の講習所教官もこんなだった(・ω・) 7日間戦争か
こないだやってた続編の内容もう覚えてないや
宮沢りえがちょろっと出たのだけ覚えてるけど
やっぱこういう映画定期的に作らないと文化風俗を記録するものがなくなるよな
80年代はこういうの当たり前だったよな
公立中だったけど友達はウォークマン没収されたし俺は体育祭の練習中に担任にいきなり背後から蹴り入れられた
ムカついてたからガスガンとサバイバルナイフ持って学校行って帰りに山の中でサバゲーやってたわ
しかし、学生役は宮沢りえくらいしか残ってないのに、先生のが俳優として残ってるとはな
ブルマうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
/item-shopping.c.yimg.jp/i/l/otomebiyori_mera000333
>>211
小学生の頃、ある生徒が女の子に暴力振るってたら、先生にばれて思いっきり殴られてたな
いまはこういう先生とかいないのかな この時代の映画やドラマのリーマンキャラで「俺はゴルフが好きなんだよ」っていうヤツ多分一人も見たことないが
じゃあアレは誰が楽しくてやってたことなんだ
いきなり怒鳴るイメージしかない
大地康雄と田山両性
>>246
暴走族ののドンが原チャリ乗ってたからそれを先生にチクった。そしたら後日呼び出されてボコボコにされた失明したよ先生も軽々しく言うなよ >>246
自分が中学の頃は女子苛めてた男子は教師に廊下で思いっきり怒鳴られてた 中学の時は本当に懸垂出来なかったなぁ。今は50回ぐらい出来るけど。
中学の体育で名前順に並ぶと俺の前に陸上部の女子がいて年中日焼けしてて
ブルマから伸びる脚のしなやかな筋肉と肌のテカりがエロくて
いつも体育の時間は1時間ずっと勃起してたなあ
画面右上に時々ポツポツ出る●って何かフイルム管理の上ですげー重要な意味があるもんなんだよな
もう何だったか忘れたけど
ボンカレーが袋のままレンジでチンできる時代がくるとは思いもしななんだ
>>289
レシートの赤線と同じ 交換が近いサイン >>289
レシートの赤線と同じ 交換が近いサイン 2は食わず嫌いで見てないんだけど面白いの?
具志堅ティナだっけ?
あこれ中学なのか
中学生なら廃屋とか山とかでエロ本拾いしないのかな
>>299
当時何故か同級生たちと映画館まで見に行ったが
同時上映の沖田総司がBカップなやつ共々中身はさっぱり記憶にない >>301
そっか
当時1が好きすぎて2を見る気しなかったわ 昔このメガネがその後の裕木奈江と勘違いしてた時期が
これ佐野史郎と各千賀子が出てんだよね完全にあれやん冬彦さん
>>219
未だに何で教習所があんな上から目線だったのかが不思議だわ >>314
中学校の頃、学校の裏門出たところにエロ本の自販機置いてあって、こっそり買ってるやついたな 生島ヒロシもいいタレントだったよなぁあの世でどうしてるんだろ
テレビでやってたプロ野球の祝賀会こんな感じだったよね昭和時代
女子アナまでぐっしょりなってた
こんなの喜んでヒットしてたんだからアホやったんやな日本じん
これ今ならBPO引っ掛かって放送できないな(´・ω・`)
>>345
接し方やさしい所増えてきたらしいで
褒めるのが基本な教習所まであるとか >>338
卒業生が事故起こしたら教習場の減点になるんだよ
だから厳しく指導する 当然じゃん車運転するための免許なんだから厳しく指導されても >>314
1988年の中学だから
おいしい給食2期の2年後と考えると
ほぼ同時期の中学校とは思えないなあ 勉強はしなきゃダメだろ
俺は偏差値68を維持したままエロい陸上部の子の後ろに並ぶ体育の時間とエロい音楽の先生がいる音楽の時間は1時間勃起したまま学校生活を送っていた
こどもびいるがまだない時代 シャンメリーはあったんかな
>>360
流石は変(態)差値68の漢(´・ω・`) >>345
車乗る人がめっちゃ減ってるし潰れてる教習所もあるしね。 >>361
シャンメリーって一定の人気あるんだな
この間業務スーパーで売ってるの見た >>365
コラーゲンって口から摂取して膝にまで行くんかね????(´・ω・`) なんか毎年この時期七日間戦争放映してる気がする・・・・(´・ω・`)
>>345
数年前とったけどその時点でもうわかりやすい厳しい感じはなかったな
一人だけ空気悪い教官はいたけど 今ってこの手の子供向け実写映画ってあるんかな・・・?
>>367
俺も3年前に車辞めたな
お金かかるし
今は月極駐車場もかなり減ってるよな >>374
そうなの?まじか
今年初めて見たわ
何十年ぶりかに見てるけど
たぶん当時以来? 今アムロいきまーすとか映画で喋らせると許可とかいるのかな?
>>385
生島しか知らんが早朝TBSラジオやってるよ 成長期に合わせていちいち調整すんのかよ(´・ω・`)
>>374
としか去年どっかの曲でやってなかった? インラインスケートは早いな
91年頃にはじめて見た
まさかオリンピック競技になるなんて微塵も思わなかったスケボー
どっかの中学でポニテ禁止とか下着は白とか馬鹿みたいな校則が話題になったな
>>377
まず「子供たち/若者が徒党を組んでクソみてえな大人社会に反抗する」っていうテーマ自体が
今日日ウケなそうだし叩かれそうだからな >>350
それと上から目線の対応はイコールじゃないけどな。
俺なんか1段階の見極めの時にやってる時に何も言わずに最後終わった時に「ブレーキが甘い」と一言いわれて落とされたわ。後で確認したらブレーキの項目は2段階の見極めの項目だったし 実写版伊賀のカバ丸もやってくれんかなぁ(´・ω・`)
これ確か後半の先生が乱入してくるシーンでドサクサに紛れてリエのおっぱい揉むシーンあったよね????(´・ω・`)
初見です。映画レビューでは酷評されてましたけど楽しみです。
ガールフレンドだっけこの曲
カップリングの曲だよね
>>431
勝手に息子だと思ってたわ
甥っ子なのか >>429
え???マジで?(´・ω・`)
我々の世代だと神映画扱いだった記憶なんだけど >>433
確か体育教師がリエを羽交い締めにしてる時におっぱい触ってた記憶 教習所は時代よりも地域によるんじゃね
近くの教習所で車とった時はちゃんと教官はどうでしたかみたいなアンケートとか取ってたけど
同じ時期に茨城の教習所で中免を合宿でとった時はまるで少年院みたいな扱い受けたし
>>437
うむ。我々おっさん世代には神映画よね、これ。
最後はせぶんでいずうぉ~♪って合唱するくらいの。 >>431
福田作品で賀来賢人と宅麻伸が共演して何か気まずい空気感出してたのワロタ(´・ω・`) 君たち実は平日は午後ロー民やろ????(´・ω・`)
>>431
賀来家は幕末、日本ではじめて大砲鋳造に成功したんだってな >>444
そのシーンの1分前になったら大声でみんなに知らせてほしい >>453
午後ロー最近おもんない
ワッチョイは禁忌だし りえママがビートたけしのところに行ってどうぞってやってくれってやったのはホントなのかなぁ?
>>458
11月は凄かったで(´・ω・`)
そこで予算使い果たして12月はゴミ映画祭りやったけど(笑) なんだっけさっきのおじさん昔テレビでよく見た
日暮日出男?そんな感じの名前
>>461
11月は凄いラインナップだったんだけどね(´・ω・`)
今月は自分はほぼ見なかったわ >>470
まじかよ。オーシャンズイレブンとかの時? りハウスの美少女と同時期?
劣化するの早すぎてビビる
袖のないデニムベストって今となってはスギちゃんだけど
当時は割と普通にカッコいいアイテムだったよな
>リドリー・スコット監督、ダン・オバノン脚本の1979年のSFホラー映画
まさかこの数年後に宮沢りえのおっぱい見れるなんてな(´・ω・`)
>>458
テレ東ってなぜかリーマンが休みの時は午後ローをやらんよね >>476
んーあんまり見る機会がなかったせいかな
ドラマとかみないし >>483
ターミネーターシリーズとインディ・ジョーンズシリーズやってた辺りかな(´・ω・`)
金ローでやるような映画いっぱいやってた
なんjにまでスレが立ってT2なんかは11スレまで伸びた(笑) >>492
サンタフェの新聞広告見たハマタが朝一番にトイレに籠ってシコったんだってな 女連中もうちょっと一緒に活動してたような記憶だったけどこんなに出番少なかったか
男同士でこんな風に集まったら、フツーは
エロ本持ち寄ってみんなでシコリ大会すると思うんやけど(´・ω・`)
>>510
カメラ回ってないとこでやってるに決まってるだろ あのメガネの男の子はその後も少しドラマとかで見かけたな
この頃の佐野史郎見ると、あのドラマの影響もあってキモイ男に見えてしまう
>>524
言っても元々キモくて神経質な男しかやってなかったような >>513
あ、そう言えば最近は祝日は邦画やるようになってたね
邦画でも今日のみたいな奴だったらいいんだけどなぁ >>504
冗談抜きにテレ東はそれを意識してやってる様に思えるw >>512
そのあとの収録で松本に興奮気味で「おい、あれ見たか!」ってトークし出した内容だから確実な情報なんだってな >>523
スタッフへのパワハラじゃなかったかな。
それで仕事を減らしたとか何とか。 >>503
TVジョッキーの熱湯風呂コーナー前にガダルカナル・タカが今朝の新聞広告のりえちゃんにはビックリしましたね!って言ってたの聞いて急いで新聞見た記憶(´・ω・`) ホーム・アローンはこのシーンに影響受けたんだよなぁ
>>546
セミが鳴き始まるころに毎年どこかで爆竹が聞こえてた タバスコ弾食らったら目開けてられないだろ(´・ω・`)
>>556
まあドンキみたいなところで売ってるんじゃねえかな
中国レベルの指が飛ぶようなのは国内で流通してない はず >>562
和製ドラゴン
牙狼に出た時凄くカッコ良かったわ >>537
今売ってないのか
昔、ほぐして瓶に入れて土に埋めて爆発させたりしたが
アリの巣爆破とかしてたな そういえば明日はtvkで台風クラブやるんだよな(´・ω・`)
>>581
どこぞの映画会社の作ったなんちゃって戦車が倉庫に眠っていた、
と考えるとすべてのつじつまが合う(´・ω・`) 戦国自衛隊のために作ったけど、持て余しちゃってどうしよう?
ってことで登場することになったという角川戦車
今どうなってるんだろう
>>584
音量大きめにしててCM入ったときの差が >>590
ギャグ描写で生コンに落ちる奴とかも非常に危険 角膜が溶ける >>587
あらすじ見たらなかなかのトンデモ設定で今から楽しみだぜ サンタフェの次の年がロシア美少女のオーチンハラショーだっけ(´・ω・`)
>>579
昔プラモ爆破とかしてたなあ
あとタバコの葉を取り出して爆竹詰めたやつを箱に戻して自販機のそばに置いておいてヤンキーが持っていくのを見てたりしてた >>596
さよならジュピターも見たい(´・ω・`) 爆竹買いたいってググッたら中国中国中国中国中国中国中国中国ってwww
こういう好かれてる教師って逆にずるいんだよね
大人になって気づくわ
>>584
セリフ専用スピーカー
センタースピーカーって昔はあったけど今はもうないのかな
AVアンプに付けて、劇的に変化して感動したもんだけど
5.1CHが出て廃れちゃったよねリアとセンターといったシステム >>604
こういう大人だらけの方がちゃんと育つぞ >>592
今のテレビってその音の落差をなくす機能が付いてるはず何だけどMXだけは正常に機能しないな >>599
紙飛行機に付けて空中で爆破とかもやってた(´・ω・`) >>601
仕掛け花火の類は昔から大半が中国だった 「ちょっと何よアンタたち、さっきから聞いてると、ふざけないでよ!
勝手なこと言わないでよね、彼らは自分たちの考えで行動してるのよ
こんな時ばっかりアタシのせいにすることないでしょ?
学級委員学級委員って、あたしはアンタたちの小間使いじゃないのよ!」
NG 12回
うちのこにかぎってとか今そういうドラマは出来ないのかな~
アップでわかる
肌がきれいでツヤツヤでみずみずしい
>>611
ちゃんと、の定義次第やで
未来を託す為のに言いなりの奴隷を量産しても仕方ないやろ 今だったらこんなサボり集団いても周りの生徒は無視してるだろうな
セリフの音量が人物ごとにガバガバなのは、調整ミスっていうか
ステレオ音源を無理やりモノラルで放送してるときに起こりがちな現象だよな
まあ、ミスっちゃミスではあるが
>>634
当時TBSでやってた公開前メイキング番組で
宮沢りえトチりまくりで周囲の生徒エキストラの手前気まずくて泣きながらリテイク 宮沢りえはサンタフェ見るまでそんなにいいと思わなかったな
その後に出てきた内田有紀は見て1秒で勃起したけど
>>655
内田有紀の学園ドラマ何個か見てたけどすっごい美脚だったな 久しぶりに見るけどなんか覚えてるシーンが多いなぁ。
室田日出男はケンカっ早いので有名
ヤクザともよくケンカしてたそうだが。
【人生案内】父のもてなし料理で腹こわす [朝一から閉店までφ★]
>>568
駄菓子屋でお馴染みの感覚だったけど
爆竹買いたいってググると中国中国中国中国中国なんやな >>687
最近そういうのと問題起こしたのは顔面崩壊までボコられた海老蔵だな
彼は半グレにイキった結果だったけど 神がかった可愛さだな
今の女優でここまでのはいない
当時の中だと美少女だけど今だと割ともっさりした顔だよね
ゆたぽんだっけ?ようつべにいるこういう思考の子供
これは映画作品だから面白く見えるけど
実際にやってるのを見るとおかしいよな
この男の子たちはこのときの思い出だけで
一生オカズに困らんな
1回誇りまみれになってからわざわざテーブルに上がるな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>721
こいつらはちゃんと学校に行った上で理不尽な扱いに反抗してるけど
ゆたぼんとかいうやつはそもそも登校すらしていないんだろ >>719
あの子のは化粧の力が強すぎる
あとゴリラ >>758
バカを煽って釣って金を稼ぐことを覚えさせてる親の傀儡
大丈夫なのかねえ。 この歳で可愛い同級生から優しく介抱されたら、それだけで出ちゃうなw
>>815
池中玄太80キロで末っ娘、杉田かおるの妹役だったんよな >>702
海老は関東連合をツレだと思ってたみたいだが、半グレ達からすれば、金持ちのボンボンが悪ぶってるだけにしか見えなかったんだろうねw さっき、火花が服について死んじゃった芸大の女の子のスレを見たので妙な気持ちになる
この火花で服燃えて亡くなった芸大生のニュース見たな
NHK BSプレミアム
14:00~16:24
プレミアムシネマ
「ショーシャンクの空に」
無実を訴えるも、殺人罪で終身刑を宣告された男の不屈の精神、その理解者で友人となる囚人との絆をドラマチックに描く、スティーブン・キング原作の傑作ヒューマンドラマ。
最近、芸大生でこの火花で大火傷負って死んだ学生いたな
そもそもなんだよ
ゆっさ って(´・ω・`) 日本語って神がかってるわ
この後宮沢りえが大人への抗議の意味を込めてヌードになるんだよな
おまえらちゃんとストーリー追ってるか?
俺はりえパイしか見てない
このおっぱい揺れ揺れシーンもサンタフェ見たあとで考えるとあの乳輪デカめなロケパイがノースリーブの中で揺れ揺れしてたから
ノースリーブの生地の乳首のとこがとんがっているんだな
>>876
ばっかもーん!
私が先だ!年功序列だ! >>860
英語だとBURUNG!BURUNG!かな(´・ω・`) ここでセブンデイズウォーだったような記憶だが
記憶違いか
改めて見ると、時代考えるとよく出来てるな
西部警察の戦車なんかより全然いい
>>874
写真集見てないけど
あなたのエロ目線は先輩だわ あれ?おばあちゃんが飼ってた豚の名前でエレーナだった気がするけど違ったか
と言うか、動く戦車がこんな所に放置されてるのがヤバイ。
国に責任があるな
>>903
そうなのか
西部警察で使えばよかったのにな >>912
西武警察、ショットガンでスナイプするシーンで笑える 若いころ宮沢りえにピンと来なかったけど
おっさんの下半身にはピンと来る事が今おっさんになって分かったわ
>>944
自衛隊が貸してくれないから作った(´・ω・`) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
TM NETWORK今聞くと凄くださいよな
歌上手くないし
小室がTMネットワークを再活動させたみたいだけど話題になってないね
2〜3年後脱ぐなんて想像も付かないよな
りえママは偉大
lud20230126204938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemx/1640857064/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2021~2022年末年始映画総合スレ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・2021~2022年末年始映画総合スレ 3
・2024~25 年末年始映画実況 8
・2024~25 年末年始映画実況 4
・2024〜25 年末年始映画実況 1
・2024~25 年末年始映画実況 9
・2022~2023年末年始映画放送 3
・2022~2023年末年始映画放送 Part.2
・香港カンフー映画総合スレ 2
・【ザ・ムービー】ポケモン映画総合スレ 13【劇場版】
・【ザ・ムービー】ポケモン映画総合スレ 11【劇場版】
・【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part58【Blu-ray】
・【カツドー】無声映画総合スレッド【シャシン】
・【年末年始暇な奴来い】安 価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・☆年末年始で面白そうな録画予約すべき番組があったら教えあうスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安 価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安 価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
・【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
・【2023】年末年始の準備するわよ!!
・【JR西日本】年末年始の予約63%減 新幹線や在来線 2020年12月10日 [孤高の旅人★]
・韓国映画総合 30
・韓国映画総合 44
・昭和東宝特撮SF映画総合5
・ブラジル映画総合 BRAZIL
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 123
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 143
・2019年末年始被害者の会
・お前らの年末年始の予定
・【DCEU】DCコミックス映画総合92
・【DCEU】DCコミックス映画総合86
・年末年始9連休の予定は?
・まゆゆの年末年始のお仕事
・銀座線、年末年始終日運休
・年末年始盗みに入る 石川聖浩
・仮面ライダー春映画総合52【超スーパーヒーロー大戦
・年末年始のプロレスどれ見に行く?
・おまいら年末年始は何をして過ごしてんの?
・年末年始おじゃんです!!!!!!
・年末年始の車の運転、気を付けて下さいね。
・嫌儲だけ年末年始感がすげーあるよな
・カエルは年末年始も一日中競艇板に入り浸り
・年末年始のトレどうしてる? [無断転載禁止]
・おまえたちの年末年始の過ごし方を教えてくれさい
・年末年始はめちゃめちゃお金使ったという人集まれ
・年末年始の雰囲気が好きなケンモメンいるでしょ?
・【夏期】郵便局の短期バイト【年末年始】Part41
・年末年始も指原、指原、指原、指原、指原、雨、指原
・【悲報】VIPの年末年始の書き込み数、15年ぶりに100万を切ってしまう
・「Epic Games Store」が計16本のゲームを年末年始にかけて無料配布
・【ざまあw】 年末年始で旅行中の70代夫婦の住宅から現金4500万円盗難
・【年末】2020年~2021年冬総合スレッド Part267【寒波】
・SW以外の映画・ドラマ等の雑談総合スレ
・【PS4】 ラチェット&クランク シリーズ総合スレPART11【映画化】
・【年の瀬】2016-2017 冬総合スレッド122【年末低気圧】
・【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに総合スレpart179【映画大コケ】
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 402
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 502
・TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 202
・5時に夢中!立花専用スレ
11:12:13 up 104 days, 12:11, 0 users, load average: 27.59, 22.42, 23.77
in 0.020976066589355 sec
@0.020976066589355@0b7 on 073100
|