日本プロ野球選手会は29日、加入選手を対象とした年俸調査結果(外国人選手、出来高払いを除く)を発表した。支配下登録選手の今季平均年俸では、ソフトバンクが7131万円で2年ぶりにトップとなった。昨季トップだった巨人は6107万円で2位。7年ぶり8連勝でパ・リーグ首位を快走するロッテが、12球団最低の3035万円だった。
調査対象となった12球団の支配下選手727人の平均年俸は4189万円。昨季までは3000万円台で推移していたが、4000万円を超えた。リーグ別ではパ・リーグの平均年俸が4326万円で、セ・リーグの4050万円を上回った。
支配下選手の今季平均年俸の球団別ランキングは以下。カッコ内は29日時点の順位。
1位 ソフトバンク(パ5位) 7131万円
2位 巨人(セ1位) 6107万円
3位 楽天(パ2位) 5100万円
4位 広島(セ3位) 4236万円
5位 西武(パ3位) 3972万円
6位 阪神(セ6位) 3863万円
7位 日本ハム(パ4位) 3798万円
8位 DeNA(セ2位) 3592万円
9位 ヤクルト(セ4位) 3351万円
10位 中日(セ5位) 3179万円
11位 オリックス(パ6位) 3038万円
12位 ロッテ(パ1位) 3035万円
ほんでご自慢の安田の二軍成績は?.250 7本くらいやったっけ?
これはロッテの選手モチベーション下がりますわ
優勝してもアップ額たかが知れてる
楽天に追い風きましたわ
年俸って継続して活躍しないと上がらないからロッテみたいに確変頼みのチームは有利やな
涌井みたいな年俸高くてつかえないのはすぐ放出するから
オリックスに1敗したチームwとか煽ってるロッテファンはこれから1回でも負ける度煽られるイバラの道を進んでることわかってないよな
今江が2億貰えるレベルだからロッテは羽振りいいよ
西岡が残留してたら3億いってたんちゃうか
荻野と井上はもっと上げてやれよとファンでも思う
出来高ロッテは多いらしいが
ロッテは大補強で金使ってこれなんか?
生え抜きの人かわいそう
フルで出た実績で上げ幅最大だろうから
荻野はやっとこれからだなぁ
もうおっさんだけど
ロッチョンウキウキやけど1ヵ月後にはオリックスと仲よく西村と井口の解任を求めてそう
強いチームと当たってないやん
年俸を使わないことってそんな偉いか?
これを絶賛するのって貧乏人だけやろw
まぁお前らのことやけどw
佐々木朗希がダルビッシュみたいになったらロッテはちゃんと年俸出すんか
残念ながらロッテには佐々木がいる
どうあがいてもポジしかない
首位打者2回の角中が規定打席0回の福田より年俸低いのほんと草
2012年・2013年もロッテは出だし快調で首位独走してた
結局このチーム一年戦う体力がないんだよなぁ
これ意味ある?
優勝とか日本一になってるチームは高くなるでしょ
ロッテから奪い取ったキューバルートが封鎖された途端にゲロ弱になったソフトバンクほんま草
育成してるアピールしてたけどやっぱ本体はキューバだからな
ロッテはどうせ優勝無理やからせいぜい今の内ポジっとけ
最後の勝率1位一体いつやねん
このスレ煽りカスと黒木しかおらんやん草
肝心のハァンもいなくて大草原
オリックスと戦った所が上位に行く法則か
オリックスがどこで目覚めるかが鍵やな
> 6位 阪神(セ6位) 3863万円
阪神コスパ悪り〜
大松「年俸は今年の成績を反映するものじゃないから5年くらいのチーム成績と比べるべきだぞ」
まぁ楽天からすりゃ面白くないわな
自分たちの出来はいいはずなのに2ゲーム差も付けられて挙げ句自分たちが完封負けした相手ボコボコにされてるし
実際今年の楽天は強いし今からどっかに賭けれるなら楽天に賭けるわ
たった2カードでファンがポジりまくっててウザい
今週の結果で現実を知るだろうからもう少し我慢すればいいけど