俺つえええええええ作品嫌いな人におすすめ!
俺つえええええええ作品嫌いな人におすすめ!
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。
修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。
召喚した女神によると最高ランクのS級や優秀なA級の勇者がこれほど集まった召喚は珍しいという。
しかし灯河は唯一の最低ランク――E級勇者だった。
ステータスは他のクラスメイトと比べると圧倒的に低い。しかも灯河の固有スキルはその異世界で絶対的なハズレとされている【状態異常スキル】で……。
これはかつて空気モブだった廃棄勇者が、絶対最強の悪魔へと駆け上がる逆襲譚。
なんでスキルとかゲーム基準でしか強さを表現できないのか
状態異常がハズレとかいったらフェミノフォビアがかわいそうじゃん
俺つえええええええ作品嫌いな人におすすめ!
しょっぱなでボスのミノタウロスを麻痺と毒で殺してレベル200越え
(この世界の最強の勇者はレベル50前後)
どうせ敵の知能・行動ガバガバにさせて主人公勝たせるんやろ
そもそもなんjでなろうバカにされたきっかけであるマサツグ様がまんまこれなんだよなぁ
クラスごと転生はよく見るけど
会社ごと転生はまだ見かけない
俺つえー読んでる冴えないクソリーマンにはそっちのほうがウケるでしょ
まあ作者に社会経験がないから無理なんだろうけど
なろうスキルとかステータスでしかキャラクタ表現できないんやね
キモい語尾でキャラクタ表現してるのと同レベル
>>19
ダンまちってこれと同じようなことやってない? ドン太郎よりマシ
なろう作品ってバトルしてばっかりだよな
頭おかしいやろ
俺つえええ嫌いならそもそもこんな系の作品に近づかずに普通の本読んでるだろガイジなん
>>27
異世界でも先輩と上司に媚び売る主人公みたいか? なんでこういう異世界ってステータスをゲームのように数値化したがるの?
>>19
勇者がミノタウルスも倒せない世界っておかしいやろ >>30
そりゃ異世界の知識がRPGとなろうなんだからしょうがないだろ
障害者に囲まれて育ったら障害者になるんだわ ギリギリの戦いを描けないんだよ
だからいつでもいつでも圧勝のバトル描写のみ
>>33
戦闘以外で話を進めるラノベとかよほど才能ないと書けんぞ >>19
ミノタウロス一匹の経験値どんだけやねん
話として破綻しとるやろ 状態異常系なら最下級モンスターに生まれて共食いしながらちょっとずつ進化していくよね普通
>>38
作者も読者もゲームしてばっかりのオタクだから ゲームみてえな世界をファンタジー的だと思ってるよななろうって
麻痺とか睡眠とか使ってレイパーやれ
鬼畜なろうは敬遠されんのか?
>>19
こんなん原住民でも思いつきそうやけど絶対的なハズレとされる理由って何なん? そもそも経験値とかレベルとかステータスとかってなんやねん
どういう世界やねん
>>19
クソザコミノタウロスを麻痺毒で放置プレイ1時間で世界最強になるって、無理ありすぎやろ >>8
この世界では状態異常がほとんどかからないからハズレ扱いなんやで
でも主人公のスキルだけはなぜか100%効くんやで >>27
異世界いってまで上司にあいたくないやろ普通 弱い奴が実は強かったとか自体はまあいいんだけど
クラスでいじめられてた奴がクラスメイトに復讐してスッキリ!みたいなやつは陰キャの怨念をまともにぶつけられてる感じで普通にキツイ
なろうってほとんど下地にゲームがあるんだよな
普通それを見せないのになろうはそこが下地にあるのを隠そうともしない
>>56
ゲームすらやりこまないゴミが作ってるから >>51
想像し得る異世界の範囲がRPGゲーム内ってほんま悲しくなるな… なろうにギャンブル漫画とかないんか?
嘘喰いみたいなの
>>31
ゴミやけど一応レベルは一段飛ばしで上がったりせんからその辺のなろうよりはもう少し俺TUEEEEは薄いんちゃう
レベルとかステータスとか言ってる時点でゴミやが ミノタウロスさん状態異常無効出来ないとか今まで生きてたのが奇跡だろ…
だからなんで復讐すんだよ
みんなこぞって復讐すんな
俺よええええええええ系が流行りそうだよな
スライムとか盾の勇者のおかげでクソスキルだけど頭使ってどうにかするっていうやつ
チート定期 >>32
真面目なシナリオ書こうとして途中で性欲に負ける作者 >>79
現実でいじめられてたことがあったからやぞ というかお前ら自分がもしこういうの書こうってなったとして、主人公に自己投影して最強にしようって思うか?
その辺のメンタルが分からん
>>19
一時間でバケモン殺せるのに平時では使い道ないってどういう理屈やねん >>81
スライムに関しちゃなんでもありのクソチートやけどな すごいよなゲームでもないのに
ステータスやスキルを数値化して開示って
そういうのはコミックスのあとがきのページなんかでやるおまけやろ
>>63
なんだよそれもうその時点で普通のなろうやん >>48
まあ経験値を数値化してる時点でめちゃくちゃやん >>90
本買ったけどコピペ化されてる文章載ってなかったぞ >>85
ステータス項目が別作品の漫画でみたことあるんやけど 何か知らんが最序盤でスキルレベルバク上げして最強になるんやろ?
ウィザードリィでソロ潜りしてるよんなもんやろ
麻痺しただけで詰みやんけ
ラリホー
キアリク
キアリー
有能スキルとか言ってるアホw
じゃあこれで勝てるやついるのか?
>>89
ある
なろう見りゃわかるやろ
ゴミは全部戦って、戦ってないときはくっだらない日常ダラダラしてるだけや 状態異常系が強すぎて腐ったゲームってかつてのキノガッサ、閃光玉強すぎたモンハンくらいか?
星の数ほどあるなろう作品はなぜ二十年以上前の十二国記を超えられないのか
なお周りのやっぱガイジでいつの間にか形勢逆転してる模様
普通の小説家→文章でしか表現できないものを描くために小説を書く
なろう作家→絵も描けないし映画も撮れないので小説を書くことで自分の作ったストーリーを見てもらう
話として有名で尚且つ面白い三国志なんかもあるんだし少しは歴史も参考にしろよ
どの異世界にも歴史はあるんだぞ
>>60
主人公はステータスの伸びが悪いからレベル高くても強さ自体は並以下やで
ただ状態異常スキルは100%効くからなんとかなってる まあゲーム基準だと強ボスは大体状態異常耐性持っとるからやね
漫画だと>>19になるわけやけど >>104
言うほどかつてか?
キノガッサまだ暴れてんだけど 絶対強い能力に対して作者が「これ弱い!!!これ弱いから!!」みたいななんの説得力もない構成だから嫌いなんだよ
マサツグ様の
「これが俺の本当の能力なのか?」みたいなのほんま草生えたわ
どんだけ虐げられてたんだよ
モンハンだって麻痺と毒が100%効くなら簡単にハメ殺せるやろ
>>73
運のステータスだけで決まるんちゃう?しらんけど なぜ何にも挑まず、成してない者が初めから勇者なのか
>>102
それですげえ経験値持ってるモンスター狩れる設定だぞ >>91
最強にするのは問題ないんじゃない
全能にするのはおもんないけど >>8
絶体絶命都市4のひすい市は全状態異常無効やぞ
6日間飲まず食わず小便もしない波紋の修行みたいな世界や >>129
何にも挑んだことがない落ちこぼれの作品だから >>101
真メガテン2のルシファーとかいう
麻痺ひっかき一撃で終わる雑魚 ゲーム内世界ならともかくただの異世界ものでナチュラルにスキルとかパラメータとかって言葉出てくるの嫌い
普通勇者って状態異常耐性MAXでこいつの
スキル利かないよな
>>103
なろうなんかをラノベと一緒にしてやんなよ 睡眠と麻痺と毒ってあたりがダメだろ
モンスターの技で戦えよ。モンスター舐め回せよ
まだこっちの方が良いわ
レベルやステータスが測定できる理由が語られてる作品ってある?
スキルの習得もだけど
科学的、魔術的どっちでもいいんだけど
レベルもステータスもスキルもゲームだから用意されてるものであって
現実の強さの指標ってそういうのではないやん?
努力する→スキルを得る
の流れなら分かるけど
スキルを得る→強くなる
の流れおかしいやろ
手段と結果が逆転してるやんけ
>>109
まぁ出来るやつだけ消えてくから残りカスみたいなもんやしな >>73
そういう系は書く側の知能が必要になるから絶対数は少なそう >>39
まあまあどころかYHVHさえ麻痺するから最強の状態異常やぞ お前らなろう作品叩くけど読者が求めた結果なんでしょ
お前らがこういうカスみたいな作品買わずきちんと文芸作品買わないからこうなるんだぞ
ワイ、なろうで話書くも「主人公が最強じゃないから面白くない」と叩かれて泣く
なんであいつらゲームの世界に入りたがるんや
辛い現実と向き合えよ
>>141
どっちも中高生の妄想全開で変わらんやん こういう古くさいRPGが題材になる作品が多いってことはアラサーとかアラフォーがメインターゲットなのか
スキルってなんだよそもそも
設定考えず投げっぱなしにしてんじゃねーぞ
ここでバカにされてる作品ですら軒並みヒットしとるんやしJ民も副業で書いてみようや
>>143
睡眠と麻痺で犯して最後に毒かけて起こしてこいつ梅毒持ちや!って騒げばええしな >>53
この後のページって何が起こるの?
何かに気付いてるけど ここ十年くらいずっと主人公の能力的なものって与えられてばっかだな
ジャンプのヒロアカですら他人から移譲されたとか意味不明な設定だし
というかそんなにステータスありの世界書きたいたらせめてVRモノにしろや
まあ実際はやってること同じやから結局イラつくんやが
今やってる錬金術師のやつも明らかに強ジョブなのになぜか弱位扱いされとる
復讐考えてたの1話だけだけど
>>165
魔法科高校の劣等生なんて40代に1番人気やったからな >>74
異世界転生じゃないってだけで見れてしまう 異世界転生まではいいんだが
ステータスが数値化されたり敵倒してレベルアップみたいなのは本当に反吐が出る
せめてリゼロみたいにゲームの世界観に頼らず頑張れよ
>>92
能力のオンオフを自分で制御できないからやで
そのせいで常時毒素を身に纏うことになって迫害されるんや >>109
言うて普通の小説もポリコレ重視で選ぶようになって何百万部も売れるような大衆性を失ってしまったし 毒とかクソ強だろ
原料自由に買えなくなる国とか
使ったあとしこたま爆撃されてた国とか
国家級の影響度よな
>>155
これはなろうへのというか俺つえーへの皮肉やないんか? >>181
エロ漫画の冒頭
この後孕まセックスするで ゲームでもないのにレベルって概念なんなん?
戦闘していくことで積む経験は数字じゃ表せないやん
なろうは読み物じゃなくて仕様書やぞ
与えられた設定で、自分の脳内で映像を作るんや
>>62
て、シャルルはどんかステイタスだったんや? >>171
クラス丸々一個ごと召喚されるんや
んで教師は除外されたり
或いは見せしめに殺されたりする
こうやって主人公(作者の投影)を虐めてたやつと一緒に異世界ジャンプすることで
後々から復讐できる環境を作るわけやな これに石化があったらタクティクスオウガで天下とれる
この作品好きやけどなんJで煽られるまでに出世するとは感慨深いわね
何で皆なろう大好きなのにクソゴミとかつまんないとか嘘つくんや?
よくスレ立ってしょっちゅう伸びるやん好きなんやろ?
どくどく、まもる、みがわりの戦術は強いぞ
状態異常なめんな
一応、なろうでも努力描写してるのはあるぞ
たとえば疾風切りというスキルがあったとして、普通なら練習する→疾風切りを使えるようになる、が正当やろ?
疾風切りのスキルを得たから疾風切り使えるようになるってなんやねん?
なんでもかんでもスキルとかで楽しようとするの好きじゃない少しは勉強しろ
>>200
[比比山よきかな] 転生してミノタウロスになったらお嬢様に迫られた件 >>179
お兄様の読者層は闇が深い…
爺さん達があの粘着質イキリを読んでるってどうなのよ 狼は眠らないってマンガ気になるけどなろう産ってだけで躊躇してまうわ
ゲームしかやってこなかったんやろなぁ
そんでゲーム作成する能力ないから代わりに馬鹿でも表現できる文章にして自分を慰めてる感じ
「転生しただけで能力が貰える」
→現実世界だと自分に才能が無いから貰いたいってい願望
「チート能力をも貰って無双する」
→現実でイジメとかされてると「こんだけ辛い思いしてるだから強力な能力が貰えて当たり前」
な思考に受ける
「外れ能力(と名ばかりのチート能力を貰って無双する」
→「いやーチート能力なんてダサいしー外れ能力ぐらいでちょうどいいしー(チラチラ)」
という建前は謙虚だけど素直にチート無双したいと言えないやつに受ける
なろうランキング
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
1位俺の冴えない幼馴染がSランク勇者になっていた件〜組織から追い出されて鍛冶職人になった俺、久々に幼馴染に再会。でも何だか様子がおかしい〜
2位栽培チートで最強菜園 〜え、ただの家庭菜園ですけど?〜
3位ブラックな騎士団で奴隷してたらホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになってました
4位「お前の席ねーから」とパーティーを追放された俺、幼い聖女の守護騎士になる
5位影の英雄の日常譚 〜勇者の裏で暗躍していた最強のエージェント、組織が解体されたので、正体隠して人並みの日常を謳歌する〜
ローファンタジー〔ファンタジー〕
1位独自ダンジョン攻略
2位攻略できない初心者ダンジョン
3位ダンジョン・バスターズ 〜中年男ですが庭にダンジョンが出現したので世界を救います〜
4位ダンジョンが出来て3年。いきなり世界ランク1位になった俺は、会社を辞めてゆるゆると生きてます。
5位異世界が召喚されました。 〜モンスターとダンジョンの出現で地球滅亡の危機ですが、気にせず観光を楽しもうと思う〜
>>196
そうなんか
そんなん読んでも虚しいだけやろ ランス「うおおおおおおおお」20万ダメージ
香姫「毒団子、ポイw」 1000万ダメージ
自分の状態異常で脳が腐って寝たきりの間に見てる幻覚だけどな
ハズレスタンドみたいなカス能力で頑張るみたいなのだったら笑えるんやけど
ハズレスキルで無双するのやめてもらってよかですか?
レベルとかステータス(アルファベット)でしか強さ表現できないのどうにかしろや
>>9
するよ脱出不能ダンジョンから抜けて世界最強の人間を序盤で倒すくらいに無双する >>230
ニートが多いからやろ
ニートは金ないからなろう、ソシャゲ、アニメみたいな金出さずに楽しめる趣味しか持てない >>208
まだ苦労してスキルを習得してるだけマシなんやで…
世の中には「おっ、モンスターや!こいつ食ってスキル得たろw」とか
「ワイのユニークスキルは他人のスキルを奪えるんやw」とか
もっと楽しようとするなろう主人公もいるんだぞ SAOが流行ったせいでこういうのが増えたと思うんやけどSAOでステータス数値やらの描写はほぼ無いという事実
なろうのモンスターをなめるな
睡眠、麻痺、毒とか最強やんけ。。
耐性や免疫相手には無意味だが麻痺させて毒打ち込めばDoTで死亡確定やで。。
形兆兄貴がいってた
能力と根性のないウスラボケはどんなモンスターマシンに乗ってもビビってしまってみみっちい運転するってほんまや
ヒロインの名前がラヴィアとかいうなろうがあるってまじ?
>>31
いうてあれ倒しても下の下が下の中になったって程度やからな >>230
作者嫉妬民が保守し普通に語りたい層が雑談始めるから >>53
前から思ってたんやがこいつハンターハンターのパリストンに似過ぎやろ
>>218
すこやけど名前がルロイ修道士思い出してアカンわ 豪商の子に転生して私掠船から逃げたり戦ったり病気にかかったりして香辛料取りに行く物語いる?
これ早くアニメ化してほしい
徹底的になろう皮肉ってるからなろう信者発狂しそう こういう風にスキルを表現するようになったのって大体SAOの影響だよな
あっちはVRゲー内の話やから普通なんやが
チートスキルで俺tueeeハーレム系っていわゆる天国の描写だよな
死んだらこんな苦労せずなんでも出来てみんなから称賛されてモテモテな世界に行けますよって感じだから
人生にいい事ない人間はハマるんだろう
ハズレスキルで結局チートとかも、現実の自分みたいなクソ能力で死にかけてる所と重ね合わせてからの、これからなんやかんや上手くいって称賛モテモテ世界になりますよっていう
今期のアニメ化作品に最弱役職からサイキョーになる超アゲアゲな作品があるらしいっすよ?
>>135
災害と比べたら異世界などEASYGAMEに過ぎんのやな 状態異常が評価されないときって効かないからであって
通るならどのゲームでも大体つよい
>>228
香ちゃんの毒団子とパパイヤが強すぎたわあれ >>165
年齢層もあるけど世界観のフォーマットが出来上がってるから楽ってのもあるんちゃうの
普通なら「ステータス?」「スキル?」「この世界は一体…?」から始まるけど
なろうの場合はもうそこの説明すっ飛ばしても読者はついていけるし >>204
生まれた時から全部の技使える達人だけど、神に許可されないと開放されないとか適当に理由つけとけばええやろ こんな能力 ネトゲならクッソ重宝される神サポートクラスだろこれ
>>219
自分を慰めてて言うけ公開、出版されて収入も入ってるわけやけど >>218
リロイって名前があかんわ
あのリロイ思い出してまう >>221
最後のはチート与えられたけど自分は何もしてないんじゃなくてちゃんと頭使ってるっていう言い訳と詭弁だと思う ハズレスキル無双も追放されてから無双もええからチートスキル使って気に入らんやつぶっ飛ばして力と金でハーレム築くのじゃあかんのか
>>261
こういうの皮肉とかなろうへのアンチテーゼとかほざいてる輩おるけど普通になろうやんけ わざわざ毒撃たなくても眠ってたり麻痺してるとこにクードグラで一丁あがりやんけ
>>219
やめたれ。なろ豚が発狂して青葉化してまうで こういうのって中高生が楽しんでるものと思ってたけどメイン層がおっさんって聞くとビビるわ
なろうってこういう努力で強くなる作品もあるけどあまり注目されんよな
>>267
こいつは神様に状態異常が効かない外れスキルやってアホなんや >>19
ところで元のLv知らんが倒したらLv250になるミノタウロスを小一時間で撃破できる毒がハズレスキルってどうなの
体力相当あるはずだよね
その辺の雑魚なら10秒もありゃ殺せる有能スキルじゃね
その辺の設定が練れてないからなろうはなろうなんだよ なろうクラス転移の代表例は
現在放送中のありふれじゃないか?
常態異常持ちが弱いってドラクエとかしか
作者知らんのか?
姫「助けてください勇者さま。我が国を魔人から救ってください」
主人公「しるか。自分でなんとかしろ」
姫「お願いですなんでもしますから」
主人公「なんでも?じゃあやらせろ!」
姫「う………わ、わかりました。約束は守ります」
主人公「んじゃ前借りで一発じゃー」パンパン
姫「い、いやー!」ナカダシ−
主人公「あー気持ちよかった。んじゃ魔人殺しにいくかー」
魔人「よくきたな愚かな人間よ」
主人公「うるさい」ズバー
魔人「ぎゃあああああああ」
主人公「帰って姫とまた一発やるやでー」
こういうのいいよな
>>285
なろう読んでるとこんな読解力低くなるんやな… 相手の目を見ると思いのまま操れるって能力思い付いたわ
なろうでいけそうやんな
転生してオレtueeee 人気作品傾向
転生した先が人間じゃなかった系(蜘蛛やら剣やら)
クラス転移でオレだけハズレで廃棄されたが実はすごかった系
勇者パーティ追放されて復讐
魔王を倒した後に掌返しされて復讐
悪役令嬢系
>>124
効くわけない鉄砲でいきなり攻撃してこのガイジは何したいんや? 異世界物ってなんでどれも異世界がゲームの世界なんだ?魔法使えたりするのはいいけどなんでステータスとかレベルとかスキルとか経験値とかありきなの?
なろう自体底辺なのに底辺へのアンチテーゼとかさらに下に潜っていくレベルで気持ち悪いわ
クラス丸ごと異世界に転生して
姿かたちが全員別物になったらって話を思いついたことはある
>>1
なんで
パラライズ
スリープ
ポイズン
って並びなの?
セリフでは睡眠と麻痺と毒じゃん
どういうソートなの?
セリフと合わせるとか五十音順や文字数順にするとかその辺ちゃんとしようよ
これ第1話とか2話とかでしょ?
この時点で読む価値ないなってなっちゃうわ
俺こういうの気持ち悪いんだよね まともななろう小説ないんか?
どれもこれもステータスだのスキルだの
>>300
いや普通にこんなのありがたがってるの普通になろうやん 言うほど今の現状でなろう馬鹿にできるか?
ほとんどのアニオタがなろう楽しんどるで
>>282
そういうこというなや
こっちはもうミノタウロスで抜くかとチンポビンビンやったんやぞ
お前のせいで金玉までシナシナやクソ野郎 身体能力特化型のなろう主人公はいねぇのか
筋肉魔法の他にや
>>247
虫と猫とオムツライオン以外は中々ええんちゃうか? >>311
君なんJ向いてないで
なんJはなろうを徹底的に馬鹿にする勢力やから
ストレス溜まるだけやと思うでw 中世ヨーロッパに転生して
封建社会で一生農業やパン作って
親が死んで税金払えないで死ぬ物語
>>73
なろう主人公「クジの中に当たりが1つの場合、先に引いた方が有利なんだ」
俺が言うとメイドは心配そうな顔を俺に向けた。
「でもご主人様、先にクジ引いたらたくさんハズレがあるのですから不利なような気もしますけど…?」
ふーむ。まあ頭がキレるとは言え、この世界の人間ならそう考えるのが普通か。
「まあ見てろ。説明するよりも早い」
そう言って俺は素早くクジの箱に手を突っ込んで封筒を取り出し直ちに開封する。
そして開いた中の紙片には「当たり」の文字が…
なかった。
「ほらやっぱりハズレ…っ!?」
言いかけたメイドを制すると、俺はクジを握りしめ、両手を天に向かって突き上げ、
ガッツポーズをするとともに確信に満ちた笑顔を浮かべる。
途端に湧き上がる大歓声。
「すげぇ、本当に当てやがった!」
「さすが勇者様だ!」
これを聞いて他の挑戦者たちはやってられないという表情をしながら、封筒の中も確認せずに退散していった。
メイドが俺に耳打ちする。
「すごい!先に引いて当たりを宣言することで相手に負けたと思わせる作戦だったのですね!」
俺は微笑みながら言ってやった。
「まあ、初歩的なトリックさ。」 こういう転生多いけど主人公の目的がよく分からんのが多いよな
バトルに見せかけた日常モノって気付いて新しさが理解できたわ
>>261
最近は漢字読めたら頭良いという風潮あるな
これならあの手この手でボス相手に状態異常をかけられるようにする話の方がいいんやないか?
レベル上がって強くなるなら結局一緒やん
>>310
膵臓食べたいみたいなのもあるけど
すっっっっっっっごく少数派 >>321
いやだからおまえがありがたがってるなろうをバカにしてんだよなぁ 別に異世界はエエねん
転移もエエねん
転生もエエねん
スキル、レベル、クラス、ステータス、パラメータ←は?
世界樹の毒はマジで敵味方殺しにかかってくる
自分で使ってもクソ強いし相手が使っても強い
>>73
ノーゲームノーライフとか全部ゲームで決める感じじゃないか?
なおクオリティ >>247
右上ほんとすき
ワイが30秒で描いたみたいなハチ なろう長年読んどったら「こいつら努力せんからあかんのや」とか「ワイならもっといい展開思い付ける」とかなくなるで
単に奇をてらっただけ、テンプレに逆張りしただけじゃ見向きもされんわ
>>91
まあ有能じゃない主人公はおらんからそこはしゃーないけどな 小説で会話文多用するのってどうなん?
違和感あるのはワイだけやろか
なろう系の最初にタイトル考えた奴はセンスあると思うけど似たようなタイトルつけてる奴は恥ずかしくないのかね
スキルとかステータスってのはゲーム上で能力を表現するのが難しいから便宜上使ってただけだろ
小説や漫画においてはその表現に制限はないんだから好きなだけ描写したらええだけやん
つーかそこをどれだけ見せるかがクリエイターとしての腕の見せ所ちゃうの
>>261
アホがアホ見てアホやなぁって笑ってるだけやん
そして有能が儲かる >>329
イライラすんなって
ぼくのだいすきななろう(笑)
をバカにされたからってw ステータスオープン!とかステータスやらレベルやら数値化せんと強さを表現できない貧乏さ何とかならんのか
これ漫画化したのか
主人公がガイジじゃないしまともな部類だろ
>>155
これをガチだと思うなんJ民ってなろう世界の住人並の知能やろ >>53
これなんて漫画?
クソつまんなそうなんですけど
怖いもの見たさもある >>290
ありふれ太郎今期アニメ10代視聴者数2位だぞ >>53
これなんて漫画?
クソつまんなそうなんですけど
怖いもの見たさもある ワイ初めてステータス見たときは実はゲーム世界だったとかの伏線かと思ってたわ
でもわざわざこういうの発掘してきて騒ぐたびいい加減自分らがなろうに合わん年齢なんやと気づけとも思う
外れスキルでも何でもいいけどそのままの内容をタイトルにするのだけはやめてくれ
なろうってタイトルをあらすじにしないといけない決まりでもあんの?
電車でスマホで小説読んでる奴を凝視してたらなろう読んでる奴の確率が高い。
高校生とかもいるが、白髪のリーマンが読んでて絶望したわ。お前の同期はもう孫いる年代やぞ。
>>245
すまんそうじゃなくて作者が楽しすぎかなってバトル系ならまだええんやけど農業とかもスキルで解決!みたいなのあるし勉強しろよてなる >>341
まあ主人公が活躍しない作品ってのはなろうとか関係なく単純につまらないからな
でもなろうは活躍させすぎるし惚れさせすぎるしもーめちゃくちゃよ 虐げられてきたけど実は最強スキル
なろうじゃん >>362
なろうとは違うとかこの作品本気で思ってるならガイジやんけ 架空の人物にまで嫉妬してたら終わりやん
哀れな奴ら
中世ヨーロッパとか言うけど建築や美容や裁縫は現代より進んでるやろ
>>339
ゴブスレは普通にウケてたしええんちゃう >>342
出来るだけ一人称の方が好きだわ
三人称だとお前誰やねんって感じだから >>368
なろう好んで読んでるような馬鹿に分かりやすくしてやってるんやで >>336
いや一定量のダメージやで強い奴ほど遅く死んでる なんでなろう作家ってギリギリの戦い書けないんや??
こいつらジャンプ読んだことあるんか?
>>354
数値で表すのってわかりやすくアドレナリン出るんよ
パチスロの+300!ドゴーンみたいな感じ
ワイのなろう一押しや
コミカライズもされたし皆買って >>368
わかりやすくせんと読んでもらえんのだろう 異世界転生チート主人公が流行ってる今だからこそマブラヴをアニメ化するべきやないんか?
この作品のキモイところは
外れスキルがチートスキルだったところじゃなくて自分がチートスキル持ちだとわかった途端に主人公が
「俺は虐待されて育ったから実は冷酷なんだぜ」とか言い出してイキり出すところだからな
>>325
大賞受賞作やぞバカにすんな
なおあらすじ
なんJ民のなろうに対する姿勢ってまんま好きな子をいじめる小学生だよな
なろう馬鹿にしてる場合ちゃうやろ…
>>362
ガイジ同士のレスバくそ内容無くて草生える >>326
この話にも圧倒的格上に状態異常をかけるため四苦八苦する展開はあるで >>376
なろうを皮肉ってる作品となろうの違いもわからないからバカにされるんやでw >>218
めちゃくちゃなつかしいな 昔読んでたわ >>381
完全三人称視点とか何のシナリオブックだよってなるからな
なろうでも三人称単数形が多いよな 底辺同士で「なろう信者」の押し付け合いしてるの草🌿
>>339
ギルドはむしろ中世世界観なら同一商業が組合作ってるのは当然みたいなもんやし >>389
関わってる人多くて草
ワイ君含めたら6人もおるやんけ なろうって低学年にマウントとる小学校6年生みたいだよな
>>370
なんでそのおっさんには孫がいないなんて思うのか
それこそインキャの発想やろ 物理さんの絵担当はオリジナルの連載ゲットしたから勝ち組よ
>>261
この作者も皮肉ってるつもりで自分もガイジなんやろ >>408
この主人公ガチの障害者やからな
銃を投げつけて攻撃やぞ >>392
ゲームの知識使って異世界でロボ無双とかなろうでもやらんやろ なんJで「なろう皮肉ってるなろう」「許せるなろう」とか言われるやつってだいたい他のなろうとなんら変わらんよな
>>343
そういうやつらって書いた文で誰かを楽しませたいじゃなくて自分が目立って称賛されて金貰って他人見下したいか見返したいだから >>399
え?いやだからこれなろうやん?
なろうもきしょいけどこれは違う!とかいってそれ皮肉ってるなろうありがたがってるのほんまきしょいで >>375
スキルで馬鹿にされてたわけちゃうし
制御もできんし 最悪俺つえーでもいいから
変にイキったりとかただの傲慢な人間や無礼な人間にしないで欲しい
いくら強くても人格が伴ってなければダサいやろ
復讐とかもってのほか
【悲報】なろうさん、いじめの描写はやたら詳しく書く
↓
これは今俺のクラスで流行っているゲームだ。俺をボコボコにし、一番泣き叫ばせた奴が勝ちらしい。
他にも流行のゲームがある。
まず複数人が順番に俺に金を要求してくる。その時の合言葉が「金額はバラバラにしろよ」だ。
この言葉に逆らえば殺される。なので俺は全員に違う額の金を渡す。
すると少ない金額を受け取ったやつは「なんであいつより俺の方が少ないんだよ!」といって俺を殴ってくるのだ。
奴らは金額の大小で俺の忠誠度とやらを判断し競っているらしい。全くくだらない奴らだ。
>>392
てかなんでマブラヴってまだアニメ化してないんや
トータル・イクリプスとかシュヴァルツェスマーケンとか派生作品ばっかアニメ化しとるやん >>261
なろうのテンプレ馬鹿にする俺分かってるぜっていうなろう信者と同レベルのガイジ向けの作品っぽい 導入→割とええやん
転移→ん…?
ステータスオープン!冒険者ギルド!美少女奴隷!→あ、もういいっす
>>146
エロまんが特有のおっさんの絵だけ段違いに上手いの好き >>372
孫でググっても大泉逸郎が出てくるだけなんですが >>396
アニメオタクとかも訳わかんない理論妄想しだすよな
アニメオタク叩いてるのはアニメオタクとか この作品クラスメイト枠とラスボス枠がわざとかってくらいキモい発狂の仕方してるんやけどこれは敢えてやんな?
なんで異世界転生モノってどれもこれもゲーム世界なん?
ソードワールド2.0を上手く戦記に落とし込んだの読んでみたい
>>386
ジャンプもなんJ民に後出しジャンケン大会とか言われてるやん >>418
ナイツアンドマジックってやつがやっとるぞ なろうはこれおもろかったで
異世界転生でイスラーム系の建築あるところに飛ばされるやつおらんの?
ID:SGw833NM0
ID:qSvWyP0zd
なろう信者同士仲良くしろよ
>>404
3コマ目見るにこいつ両手が左手なんか? >>437
何だんまり決め込んで急に他人のレスで息吹き替えしとんねんなろう信者 >>418
戦闘自体は無双してたけど戦争の結果がね >>451
実は美人でブスのフリしてるだけでしたー
面白いからいいけど なろう主人公ってデバフとか状態異常とか暗殺とかで俺TUEEEするの増えたよな
陰キャ増えすぎやろ
>>404
エロ漫画家が描く筋肉質なモンスターきらい >>412
孫の話に合わせるためになろうなんか読むおっさんの方がインキャ妄想やろ なろうまんさんっておらんのか?
もう男には無理やろ
>>338
昔エターなった小説のリビルド版やで
涼宮ハルヒが来るまでスニーカーで看板背負ってたタイトルや >>451
ちゃんと面白いやつ上げるのはスレ違いや >>463
美人設定は余計やな
普通にブスのままでエエのに スキル
ステータス
チート
ハーレム
奴隷
人外転生(人化可能)
これ全部禁止しろ
ありふれ太郎って予備知識まったくなしで見て
普通の会社員とかコンビニバイトとかが活躍すると思って見たから
ありふれた職業?ってなった
なんかケツワープとかめんどくさいバグ技駆使するなろう主人公おらんの?
サクッと簡単なバグ利用する雑魚とちゃうで
>>428
これ結局日本の傀儡政権誕生して終わりとかやべー話だよな >>455
「そこに気づいたか……」
ゴゴゴゴゴゴゴ >>430
まるで実体験のような生々しさ
やっぱなろうって神だわ 教室で騒いでるオタクを見下してるリア充でもオタクでもない謎のぼっちはなろうとか見下してそう
>>478
これ禁止したらなろう小説全部無くなってしまうでござるよwwwwww >>460
何をもってして信者扱いしてるんや?
わざわざこれが面白いって画像引っ張ってくるレベルのなろうガイジ なろうはまずストーリーが作品として終わってるやつしかないのになぜウケてるのかわからない
>>469
悪役令嬢とかたくさんあるやんあとムーンライトにおるんちゃう >>418
搭乗型のロボに乗るのは良くあるんだよなぁ少し前の一位の無職転生でもやってるし >>247
このパンダのやつドロヘドロにでてきそう 一時期ハマったけど飽きちゃったなろう関係ない作品にも「なろう!なろう!」て言うやつわくのやめろや
>>499
いやなろうをバカにしてる作品に発狂してるんやからなろう信者やろw お前らも作品を叩けるチートスキルを備えて存分になろう貶せるスレという異世界で無双する勇者様になっとるんやで
>>482
そういう話だから俺は嫌いだわ
架空の日本の話とかなら良かったんだけども 最近ネクロマンサー少女の書籍版が面白かったで
なんかネット版と全然違ってたけど
>>487
極論全てのコンテンツになろう要素はある >>469
沢山いるぞ
少女マンガのテンプレを異世界でやってるやつ多いからな
娘ハメ太郎とかもそのパターン >>458
悲しい気持ちになりつつエチエチスーツと触手で抜いてたわ😢 >>430
凄い発想だあ
どうやって思い付いたんや >>494
もうちょっと言葉磨いてきたらいい感じの皮肉になると思うで
頑張ってな それでも彼女を愛せますか?
僕とエリはつきあってまだ一ヶ月。ある日エリがテレビ番組に出てみないかと言ってきた。
その番組の名は「それでも彼女を愛せますか?」カップルで出演し、彼女が自分の「秘密」を告白する。
それを聞いた彼氏は、司会の坂野アナの質問「それでも彼女を愛せますか?」に答えなくてはならない。次々に明かされる彼女の秘密は、僕の予想をはるかに超えたものだった。
これ面白いで
異世界カルテット
アクア「ターンアンデット!」
↓
アインズと階層守護者も含めたオバロ陣営に多大なダメージを負わせる
↓
オバロ信者「こんなのでやられる設定ない 雑魚設定ふざけるな!」
↓
本スレでこのすば信者に喧嘩を売り大荒れ
>>487
小説家になろうに投稿された小説に決まってるやん
きららと同じで適当にいろんな作品をなろう認定するガイジもおるけどさ
絵が良かったら売れるとかいう大嘘 テンプレの無い独自性のある小説ええやん
誰か書いてクレメンス
どれもセンスないなぁ…
ワイやったら転生特典で髪が永久にふさふさになる能力貰うわ
>>494
こういうやつな
そうであってくれー!って願望やん >>527
背景とものはうまいけど人が下手くそやな
小綺麗な絵描きすぎて人がかけなくなったって感じ >>110
頭おかしい奴が読んどるに決まっとるやん >>508
なろうとは違うとこんなきしょいもん引っ張ってこれるおまえがきしょいんだよなろうと目くそ鼻くそやんけ これすき
また俺なんかやっちゃいましたか😅
>>482
なんならアメリカも外交で押さえるし中国もぼこぼこにするぞ
国士様の理想の世界を描いてるからアホ臭いんだよな >>524
NPC姦は割と最近の同人のトレンドやぞ >>524
スカイリムMODはマジでこれできるぞ
それ漫画にしただけや >>389
もはやタイトルまともなだけで好印象やな プロローグの不遇描写だけやたら詳細だと
あっ…ってなるわ
>>524
skyrimみたいにコスト掛けられる体力がメーカーにないんや・・・ >>535
ワイには文才もアイデアもないから無理ぞ >>19
もういいよそういうレベル上げとかさぁ... >>508
なろうをバカにしてるの装って結局自分もなろうと同じことやってるんだからクソって話やろ?これ
さっきから全く会話になってないけど >>247
ハチひどいな
てか実在の動物をモブが強敵扱いしてもそっちのイメージに引きずられるわ 最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放されるところで今までの努力が報われ、急に最強スキル《無条件勝利》を得る。とかいうタイトルで完結してる作品
>>530
書いてるけどあちこちで石投げられるぞ
なろうではノクターンでやれと言われ
ノクターンではエロが少ないとガチギレされ
ミッドナイトはそもそも人がいない これより格ゲーで鍛えた反射神経と格闘センスで無双する奴の方が嫌い
>>375
命賭けて里救ったのにこの扱い卑の意思を感じる >>544
ちょっと前はアリアが今のなろうみたいなもんやったな >>85
もっともらしくするために精一杯考えた「言の葉」とかいう言い回し ワイの書いてるなろうがバズらないのはイジメられたことが無いからなんかな
陰キャが転生して勝ち組になったと思ったら陽キャが上位互換で転生して陰キャから全てかっさらって再びドン底に落とす展開書けや
>>555
それしか言えないやんけ
なろう作品ばっか読んでるからテンプレみたいな煽りしかできないんやで 「きゅ…90000…!? 100000……110000………」
「バ…バカな…まさか……ま…まだ上昇している………!」
「じゅ……120000……130000…………140000………」
「ま…ま…まだあがっていく……!!! そ…そんな……160000」
どうせその毒でクラスメイトに復讐するんやろ?
読まなくても内容の10割分かるやん
なろうスレでは必ずと言っていいほどスルーされる君の膵臓を食べたいとかいう超有名なろう作品
>>471
近世にはいって西洋が牽引する前はイスラムの方が優しかったんだよなぁ >>558
なろう民をバカにする健常者がなろうの主人公と同じとかいう話か?
それはもうなんJ民全員当てはまるやんけ 登山チームが遭難したって1番無能な奴や重傷負って動けない奴をいきなり殺そうとはならんやろに
異世界転移するのはええけど元の世界の家族や友達や娯楽に対して何も思わん主人公ばかりなのはなんでなんや
ほんとなろうって悲しいヲタクの妄想だから読んでてちょっと辛くなる
俺自身そういうところあるし
>>536
そうか?ラノベ絵師でこれより人物上手いやつとかしらびくらいやろ >>521
パロディというかパラレルとして楽しめる心は持たんのか
フリーザが「は?アラレちゃんにやられるわけないやろ?」って怒るようなもんやん >>323
これほんま後世に語り継ぎたい真中込みで >>571
なろうなんて読んだことないんやがw
自分の経験を他人も経験してるはずって思い込むのは病気やで
これすこ 先天的に身体能力やセンスに優れた主人公が
それを土台に努力して強くなる話
それが一番バランスがいい
資質が優れてないのに努力して報われるとか現実的じゃないし
努力もせずに後天的に謎の才能を与えられるのはもっと不自然
>>428
これホント嫌い
戦国自衛隊みたいなの期待してたからマジでガッカリや >>547
前からエロ描いてたとはいえNPC姦の流行らせたのがよさベイの人とか世の中わからんもんやね >>428
右翼は右翼でもネット右翼レベルの思想なのしょぼすぎ
ガチ右翼でもない あんまり厳しい言葉投げかけるとガソリンに火点けられるで
>>544
この頃はまだ素手で弾丸掴んだりマッハ8のパンチ出せないからセーフ
転生もの >>546
これ書かれたのブッシュ政権末期やし
まだ中国のGDP日本超えの前 >>521
まぁ正直わからんでもない
悟空とラッキーマンが戦ったらラッキーマンが勝つよなーwって言ったら怒るやつもおるし 今日はなろうスレが良くたつな🤔
そんなに儲かるのか
なろうで普通にチートハーレム物書いてて
その裏でノクターンでハーレムの女達NTRれまくるの書いてる人笑ったわ
感想欄阿鼻叫喚やったし
>>582
いやラノベ絵師とかはしらんけど顔に違和感があるわ >>519
で、その秘密はなんなんや?
実は男やったんか? >>588
読んだことのないものの皮肉がわかるとか天才やんけ >>539
難関模試だと単教科なら偏差値90ってことも稀にあるから
よっぽど簡単な模試で0点出したんやろなぁ なんJなろうスレって流石にマサツグ様のこともう忘れてるよな
椅子が無い世界の話とかも飽きた
>>580
転移だとだいたい帰るの目的やで
転生やとそもそも地球で一回死んでるからな >>590
センス無いな〜 ブクマ3で終わりそうw 漫画のスマホ太郎の一巻くらいまで読んでメチャクチャつまらなかったんだが読んでたら面白くなる?
作者が女でも基本変わらんよな
>>604
なんJにいればなろうがどんなにアホらしいものかくらいわかるよねw
顔真っ赤になって「読んでもないものを叩くな!」とかなろう信者さん…w
同業者にすらネタにされる「またなんかやっちゃいました?」 異世界で現代知識使って無双するのがダメなら現代人を全部石化させてすべての技術を失った状態で現代知識で無双するのはどうや?
この手の紋切り型のレベルとかステータスとかスキルとかのシステムなんやねん
王女が捕らわれてボコボコに暴力受けてたのに主人公が助けたときには何故か貞操が無事だった作品読んだことあるわ
>>613
そもそもなろう発作品じゃない上に内容もなろうちゃうっていうね なろうでも面白いもんはあるやろ
何でもかんでも見下すのはよくないで
実際問題として睡眠は健康に良さそうだけど毒や麻痺のスキルって何の役に立つの?
死んだふりとか仮病くらいしか使い方が思い浮かばないわ
>>1の漫画がどういう活用をするのか気になる なろうの闇
Eランクの俺がSランクたちを助けたら全員から求婚された件
作者:賀来裏 然
主人公 ゼン
漫画も好きな元ハンタ信者だけど、信者やってたころのハンタよりなろうのリビルドワールドの方が面白い
>>580
それは漫画家が主人公を片親にするようなもんや
なろうに限った話ではない >>596
何かこれ見たことあるぞ
通り魔に指されて死んだら普通に十年後くらいに転生して云々っていうweb漫画
二度目の人生ツエエエやってて何か波乱があるのかと思ったら適当に女侍らせて終わった記憶 >>521
オバロ信者は一番たち悪いからアカン
あいつら今はオバロアニメ化書籍化して大人しいけど書籍化する前理想郷時代はほんとやばかったからな >>591
戦国自衛隊はなんていうか釣り合いがとれてるよな
最初は無双して最後は無惨に討ち死にっていうのが
悪いことした奴は必ず最後報われないみたいな要素があるとバッドエンドでも読後感はいい >>619
さっきから君病気やんけ
そんなにこの作品も同レベルできしょいこと認めたくないんか
はやくアニメ化してほしい!絵師ガーとか語ってる奴がなろうの層と何が違うんや? >>580
たまに日本に帰還する主人公もおるが
そういうのは人気でないか日本帰ってからハードモード なろう楽しめるくらい脳みそ溶かせば人生楽しくなるぞ
>>428
何でこんなのが持て囃されたのか分からん ドラクエの小説とかでもHPとか言われると萎えるのに(4コマ劇場では流石に気にならんかったが)
スキルだのステータスだのなんて単語がポンポン飛び出てよく平気やな
>>578
合ってるやん
自分より程度が低い仮想敵作って頭の中でボコボコにして悦に浸るってなろう主人公もなんJ民もやってることみーんな同じやで >>589
作者がアルコール依存症やから主人公もヒロインもアルコール依存症の設定やな >>649
ドラゴンボールもなろうじゃん!
とか言い出すなろう信者なんやな君は
きっしょいなあ〜 >>572
下級戦士だけど最強になっちゃいましたw 女主人公ものも基本主人公がイキっててキモいのは変わらんよな
>>616
前になんjのなろうスレで本好きは面白いとか抜かしてるやつ何人かいたから読んでみたけど俺つえーないだけのただのゴミやったわ
お前らほんと信用ならんな >>560
無条件で勝利できるなら今まで鍛えたの無駄じゃないですかね……? >>598
ラッキーマンってガチで強いやつで対話の余地があったら運が懐柔方向に行くから勝ちはしないし… >>664
最初からずーっとレッテル張りで自己防衛に走ってるけど大丈夫か? >>637
マインが一年に何回か体調不良で死にかけてる時は面白いが
死ななくなったら権力振り回すクソ化したやんけ >>551
そりゃエロゲメーカーにベセスダ並の開発力はないやろ >>646
オーバーロード信者は水野がどっかのTRPGのルール半端に引っ張ってきて書いたせいでヘンな選民意識あるわな レベルやステータス無しに主人公の強さを表現できてるラノベだってあるのになんでなろうはそこに頼るんだろうな
例えばワイの愛読書の緋弾のアリアとか
>>600
ええ趣味しとるやん
マンネリチートよか全然マシやで 10数年前ハルヒとかでキャッキャ言っとった30代おじさんたちも呆れとったわ
なんJで流行らせて第二のどん太郎ねらってんの
どん太郎が流行ったのは割りと奇跡だぞ
一周回ってすきとかは普通の人にはつまらないって認めてるようなもんだよな
>>675
いや事実を言ってるだけやん
君はなろうじゃない作品も「なろうや!」とレッテルを貼り
なろうを読んでる自分を慰めてるだけやんw 小説家になろうファンタジー部門週間ランキング
プーチンが異世界転移する漫画の画像誰か持っとらんか?
じゃあ逆に野球部のエースで勉強もできる人気者がクラスの陰キャグループの巻き添えで異世界転生させられて
陰キャ連中はチート能力貰えたのに自分だけ何も能力を貰えずにパーティ追放されるけど
持ち前のスペックを活かして異世界での地位を確立していく一方で陰キャ連中は調子乗りすぎて現地民に処刑される作品見たいか?
>>569
「努力は序盤だけで短く」「ピンチ1回につき無双10回」「周囲が協力的」「主人公は安置」
他にも主人公に対して叱ったり説教してはいけない、弱者は常に敵側
などなどを守った上で投稿してるか? >>668
俺つえーあるし主人公の相手以外のちんこは軒並みアホにされるぞ >>556
・家が燃えて洗脳される
・回復魔法で苦しみ出す
・1話より前から洗脳されてる
・未来視したのに不意打ちされて死ぬ
・最愛の人が死ぬ呪いを持っていて幼なじみとヒロインが死ぬ
・主人公が強いのは妹が人格改変リセマラしてくれたおかげ
・IFで監禁されたり世界が滅んだりママにされたりする
・元カノは妹と百合エンド
キリストさんはなろう一愉快な主人公やわ >>680
ゲーム的な世界観しか知らんからとか?
あとは描写が楽チンとか なろうの考えてる異世界ってゲームのファンタジー世界だよな
>>680
いつの間にか新刊でてんのか
相変わらず筆早いな ガチであのルールの隅から隅までマンチキンがやるように引っ張ってきたらオーバーロード作中の描写なんて全部おままごとなんだが
水野は知ってるだろうけどそのへんどうなんやろな
なろう作家「頼む!!絵師ガチャ当たってくれ〜!!!(><)」
↓
小説版
漫画版
>>312
アニオタがガイジだって証明しとるだけやん >>690
いつドラゴンボールがなろう作品って言っていつなろう好きっていったんや?
一貫してどっちもきしょい言うてるやろガイジ なんかやべーのおって草生えるわ
>>261をバカにされただけでどんだけブチギレとんねん >>654
たしかアニメは丁度ネトウヨが多い時期で日本の状況が微妙なときにやってたからそういう奴の望む世界を描けてたんやろ どうせ俺つええになるのわかってるからええわ
つか絵が好みじゃない
>>629
主人公の妹がヤリチン子作り大好きで野心が強い敵対貴族に政略結婚で嫁いだのに嫌われて一回もセックスしてなくて離婚されて主人公の親友に嫁いだっていう何十万本か売れたご都合主義のクソゲーあるんですよ
サガフロンティア2で河津って人がストーリー書いたんだけどな
こういう能力不明系の強キャラ率は異常 >>716
なろう好きじゃないとなろうバカにされて発狂しないやろガイジw >>590
ぴったしオススメの異世界漫画があるで🤗
>>710
腐るほど作品があるから一目で内容が分かるのは大事なんや ドラゴンボールはなろうやろ
最初から主人公無双してたし何ちゃって修行シーンですぐ無双するし
>>524
これスカイリムのエロmod同人化しただけでスカイリムやればこの通りてかそれ以上できるで なろうの漫画が売れる要素ってって絵師が当たりか外れかでしかないよな
>>706
だいたいランスシリーズのパクリ
なろうのテンプレはランスでだいたいカバーできてる >>711
漫画版ヱロシーンほとんど描いてなくてゴミだったぞ 「大型肉食恐竜型ハンターさん……もうダメだ。
肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。
肥料が無い以上農作物が収穫できない」
小型獣型ハンターが私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。
その言葉に大型肉食恐竜型ハンターは溜め息を吐いた。
「はぁ・・・低レベル過ぎる」
「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
「いえ、ここには椅子やテーブルが見掛けないようなので疑問に思いまして」
「イス? テーブル? そんな言葉、聞いたことがありませんが……」
理論家の小型獣型ハンターでさえ、気付いて無い様だ。
「とりあえずこの植物で試してみるか」
大型肉食恐竜型ハンターは適当な草を選んで茎を切った。
ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
すると草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった。「なんだ……コレ?」
「知っているかい? 今、オレンジボールが一個、
金貨200億枚の値段なんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
「あのー、少し聞くけど、いい?」
大型肉食恐竜型ハンターはなるべく失礼のない話し方で言った。
「何かな?」とマサツグ。
「えっとだね……土に金貨を撒くのはどうだろうか」
「金貨……ですか? アレが肥料になると……!」
「大型肉食恐竜型ハンターの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
「金貨を撒けばミヤモトとマツオ(蛆虫)が集まりおまけの中身が荒らされてしまう」
自分の意見の欠点を指摘され頷く大型肉食恐竜型ハンター。
だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
「それなら疾風戦術を取ろうと思う。みんな甲冑を脱ぎ捨ててくれ」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!
5秒後に接触。敵戦力分析と指示をくれ!」
>>733
でもスカイリムの女ってエロくないんだよなあ 彡(^)(^)「中世ファンタジー作品やんけ!見たろ!」
作品「青銅の剣! 革の鎧!」
彡(^)(^)「それは古代やぞ」
作品「絶対王政! 魔女狩り!」
彡(^)(^)「それは近世やぞ」
作品「蒸気機関! 農業革命!」
彡(^)(^)「それは近代やぞ」
作品「環境保全! 平等精神!」
彡(^)(^)「それは現代やぞ」
彡(゚)(゚)「中世……?」
>>28
それを言うなら255やろ
256だとビット繰り上がるから258でも変わらんやん >>694
「俺、またなんかやっちゃいましたか?」〜ってやつ孫信者にボロックソに叩かれて笑った >>728
またレッテル張り始めたよ
いいか最初から言い続けとるやろ
なろうと変わらんもんをこれは皮肉!wとかいって読んでるおまえがきしょいって 作者がバカだからその世界の住人をさらに土人にするしかないんだよね
>>706
それもソシャゲRPGのやな
国民的RPGみたいな壮大さすらない世界観 >>674
ファックボールみたいに人差し指伸ばしとるんやろ TSUTAYAのアルバイトの女の子にAVのタイトルを復唱させるよりなろうタイトル復唱させるほうが屈辱を与えられそう
>>734
絵だけで漫画売れると思ってるアホかいるんだ >>750
だからなろうじゃない作品を
「なろうと同じ!」と言い張ってるなろう信者やんw >>600
草
売れるための土壌づくりを自分でできるとかええな 手から歯磨き粉が出るくらいのスキルじゃないとハズレとは言えねーわ
中世の生活リアルに表現したらすぐ現実に帰りたくなりそう
>>753
ドラクエじゃなくてFF並みにすりゃいいのに >>735
魔王様リトライのBGMランスっぽくて草 >>748
連載中の毎日更新を追う作品やったしおもんないで >>756
転生したらスライムだった件とか完全に絵のおかげで売れただけやろ >>756
絵だけで漫画買うアホがなろうのメイン層なんやけど? >>680
分かりやすく成長を見せるのが読者にとって気持ちいいから なろうの中でもこれマジで面白いから是非読んでほしいわ
読んでるやつおるか?
幻想再帰のアリュージョニスト
作者:最近
異世界転生保険とは契約者本人を受取人として、保険量(インシュランス・クオンタム)である新たな人生を給付する制度である。
無事支払い条件を満たしていたのはいいが、新たな世界で目を覚ますと何やら開幕から左手を怪物に食い千切られているという大惨事。
おまけに原因不明のトラブルで言葉も通じないわ、現代日本の技術を異世界に持ち込んでしまうわで第二の人生は開始早々に前途多難。
戦わなければ生き残れない仄暗い迷宮で、片腕を失った男は現代日本の技術を駆使して戦うことを決意する。
現代日本の技術――すなわち、サイバネティクスの粋を集めた、機械義肢とサイバーカラテを。
>>739
これ散々代名詞も使えない男ってイジられとるけど、そもそも代名詞に出来る部分無くない? >>765
論破されてだんまりかw
おつかれさ〜ん 転生先の文明が必ず現代よりも劣ってるという謎ルール
目指せ樹高634m! 〜杉に転生した俺は歴史を眺めて育つ〜
作者:石化
男は神様によって転生させられた。
しかし、異世界ではなく縄文時代で種族は杉。
ス○イツリーよりも高くならなくては人間に戻してもらえないらしい。
彼は慣れない種族に苦しみながらもなんとか200m強まで育て上げる。
だが、戦争(平将門の乱)により火をつけられ、燃え落ちてしまうのだった。
気がついたら二周目をさせられることになっていた。
二周目も縄文時代(最初から200m)からスタート。
これならいける。
葉っぱを飛ばして経絡秘孔をつき、耐熱性を上げ、200度の温度に耐えられる樹皮を手に入れた杉(?)。
彼はいつしか日本を代表する杉、大和杉と呼ばれるようになっていた。
*ヒロイン出ます。*種族は最後まで杉のままです
*この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
>>772
絵だけで単巻50万部も行くわけないやん
なろう読書より池沼やな >>706
世界観はゲームのファンタジーでもええねん
レベルとかステータスとかスキルとか
現実じゃ可視化できんもん可視化して能力の指標にしたがるからダメなのであって >>600
それかヒロインたちレイプされてて草生えたわ そら荒れる お前らが面白いって言うからリゼロ観たけどクソつまらんかったわ
>>694
杉のやつ糞つまらんよな
杉の意味無さすぎる なろうのタイトルと雰囲気を見ただけでその作品は絶対見ない
>>729
若干ネタに走ってるけどこういうのでいいんだよ
恵体で頑丈なキャラをもっと流行らせろ 「「「「ステータスオープン」」」」
勇太 レベル17 レアリティSSR
職業:バーサーカー
知能:1
コミュ力:1
顔:1
力:99
運動能力:1
性欲:99
学歴:0
スキル:知的障害・抑えきれぬ・暴力の嵐・顔面凶器・肥満・殺人的性衝
↓ ↓ ↓
知的障害のある17歳の息子の勇太の性欲のことで相談です。
今まではビデオを見せたり、私の体を触らせて発散してもらっていましたが、やはり我慢ができないらしく、19歳の上の娘に手を出してきました。
娘は、4月から別居して一人暮らしするようにしてとりあえず遠ざけましたが、
やはり性欲の発散は十分でないらしく、最近では1日に何回も、しかも寝ていたら布団に入ってきて私の上に乗り掛かるようになってきました。
仕方ないので、私がピルを飲んで、勇太を受け入れる覚悟を決め何度も交わりましたが、しだいに乳首を嚙みちぎろうとしたり行為中に殴ってきたり行為が過激になってきています。
私が手と口でなだめていても、より暴力的な行為を求めてくるようになって勇太を止めることが難しくなってきています。
このまま暴力的性行為がさらに加速するのであれば私が壊れて勇太が孤独になってしまいます。
私は自分の命よりも息子の人生を優先したいので皆様のご意見をお聞かせください。
>>778
言い逃れできないから20レス近く1度も理論立てて喋れずなろう信者イライラで草しか言えなかったね この構成多すぎ
>>752
文明レベルが低いからって知能まで低いとは限らないってのを分かってないのは痛々しいな
創意工夫できるからこそ社会は発展していくのに >>749
あらすじ
男は神様によって転生させられた。
しかし、異世界ではなく縄文時代で種族は杉。
ス○イツリーよりも高くならなくては人間に戻してもらえないらしい。
彼は慣れない種族に苦しみながらもなんとか200m強まで育て上げる。
だが、戦争(平将門の乱)により火をつけられ、燃え落ちてしまうのだった。
気がついたら二周目をさせられることになっていた。
二周目も縄文時代(最初から200m)からスタート。
これならいける。
葉っぱを飛ばして経絡秘孔をつき、耐熱性を上げ、200度の温度に耐えられる樹皮を手に入れた杉(?)。
彼はいつしか日本を代表する杉、大和杉と呼ばれるようになっていた。
*ヒロイン出ます。*種族は最後まで杉のままです
*この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 >>543
馬鹿の世界にカップラーメンがあるとかある意味すごいな >>547
NPCかんいうんか
どれおすすめや一つ買いたい こういうゴミみたいなのはなろうだからまあいいんだけどさ漫画とかアニメにするってなに考えてんだ?
漫画家に払ったりするだろうし採算とれるん?当たるとマジで思ってんの?
ワイの唯一好きな異世界物
>>738
ヒモ生活もちょくちょく引っ掛かる設定あるけど結構面白いな 異世界転生でスキル:煽りを手に入れたなんJ民が無双する話だれか書いてくれ
結局なろう作家は弱い能力で話を面白くする技術がないからチートに走るんや
チートもつまらんけど
>>775
簡単に腕とか無くすけど普通はそれだけで死ぬよな >>774
キンジの成長なんて無茶苦茶わかりやすいほうやが 転スラはブリーチと同じジャンルやと思ってるわ
サラッと読めるから楽やで
>>729
閃光弾って間近でくらったら流石に失明するんか >>765
残念ながらこのレスバトルは議論しようとしたお前の負けや
なんJのレスバトルは絶対に議論の場を作らないことが必勝法やからな エルハザードみたいな主人公がガチでワンポイントでしか役立たない能力身につける作品ないんか?
>>775
読んでたで
カッサリオって名前だけは覚えとる >>764
ワイもすこ
あと自分の趣味でポーションを顔に吹き付ける司祭様もすこ >>797
そら、何が起きてるかって
君というなろう信者が一人でイライラしてるだけなんやから
「なろう信者イライラで草」としか言えんわな >>815
その後すぐポーションで治して貰えるから多少はね? 十二国記も異世界モノの俺TUEEEやん
何が違うのか
>>595
マッハ8パンチ打った瞬間身体ごと破裂するやろ ステータスが可視化されとんのはNPBが選手のデータや指標をまとめとるみたいに神がステータス設定しとんかなって思いながら見てるけどみんなはどう考えとんや?
転生したらスライムだった件より売れてるマガジン漫画0
∴マガジンはなろう以下のゴミ雑誌
>>811
くっそ強いけど1日1発しか打てないみたいな技を持ってる主人公が
それを上手く隠しながら救世主として立ち振る舞うみたいな話にするだけでも面白くなるのになぁ
どんな敵でも一撃必殺の技を無制限に撃てる設定の主人公なんて発展の余地がなさすぎる なろうは読むよりも書いた方が楽しいと気づいたわ
適当に書いた文でも簡単に自己顕示欲満たせるからオススメやで
>>825
それ全部おまえの妄想やん
大好きな作品ばかにされたからそうであってくれえええってことやんけ
何度同じこと言わすねんなろうはゴミって >>729
ちゃんと面白いのあげるのはスレ違いやぞ >>819
主人公のデザインの統一性のなさヤバイな
こいつは何を目指してるんや 完走しそうで草
やっぱなんJ民はなろうが大好きやね
>>790
でもそのへんのなんちゃってファンタジーに比べたら意外と世界観をしっかり作り込んだファンタジーになっとるから侮れんで >>834
ランスシリーズみたいに神様が人間いじめのためのシステムにしてるみたいな理由があれば許すぐらい
もしくはネトゲ内とか >>729
小日向海流もこの感じでギャグメインでいってれば打ち切りにならんかったと思うんやけどなぁ >>853
もう君がなろう大好きなのはわかったから
なろうでも読んで落ち着けよw ガキの頃は何も考えてなくてゴミやと思ってたけどガチ勢にとっては毒やら睡眠やらって強いんよな
RTAや実況みて知ったわ
>>745
細かい事気にしてたらハゲるぞ
銀英伝も勢いやろ >>846
そんな感じのストーリーなろうに沢山あるやろ >>857
いまの時代は
ラノベ=なろう
コミック=なろう
ジャンプとか読んでるのおっさんだけ >>831
主人公がクソほど困難にぶち当たるやん
難易度イージーじゃない時点でなろうじゃないやろ >>595
手と銃弾の相対速度が野球の豪速球程度ならただアチアチなだけの野球ボール掴むのと一緒理論やぞ >>53
これスゲーってリアクションなのか大したないってリアクションなのかわからん なろうじゃん
>>880
なろう大好きくん言うことなくなったんか?
さすがなろうが好きなだけあって語彙が少ないんやな >>851
しかしプレイヤー的にはヒロインのシィルより確実に目立つ人 ステータス書くのはいいけど本文に毎回載せなくていいだろ
あと山の様にあるスキルを全部羅列するのもやめろ
なろう最高峰の技の応酬がこれやぞ
俺つえええええええ作品嫌いな人におすすめ!
魔族に支配された村で大好きな女の子が生贄にされそうになってるから女装して身代わりになったハーフエルフ美少年がミノタウロスチンポで性奴隷化した上に大好きな女の子の前でケツアクメをキメさせられる話
作者:藻中こけ
短編 / 小説情報
あらすじ等
魔族に支配された村で大好きな女の子が生贄として捧げられそうになってるから女装して身代わりになったハーフエルフ美少年がミノタウロスチンポで性奴隷化した上に大好きな女の子の前でケツアクメをキメさせられる話です
>>848
読んでたのにどんな作品だったか作品名称含めて忘れた >>857
漫画売り場もラノベ売り場もなろうやなろうもどきに侵食されとるからな ワイも久々になろう書こうかな なんJで宣伝とかしてええんか?
>>828
ガイジとレスバトルするためにはガイジにならなきゃいかんのや
健常者のままレスバに勝とうとするのが間違い
残念やったな雑魚が >>891
自分のレス見返してみ
同じことしか言うてへんのはおまえやぞ
言い返せないからずーっと同じ鳴き声垂れ流してるで >>746
その理屈だとレベル0が存在することになるで 異世界食堂はよ復活して。あれだけ読めりゃなろういらんわ。
居酒屋のぶはつまらんのよ
異世界物がスキルやらレベルやらステータスやらのゲーム設定ばかりになったのは誰のせいなんや?
>>729
空手じゃなくてシステマにして欲しかった >>73
自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?
まあなろうじゃないけど
ギャンブルは賭ケグルイくらいかやや下クオリティだったわ >>694
クソみたいななろう作家が紀貫之のアナグラムを名前にしてるのやめてほしい >>908
なんの反論にもなってなくて草
やっぱなろう信者ってガイジだわ 実際なんJ民はなろうに脳を破壊されてるやろ
読んでる読んでないに関わらず
主人公の能力そこそこで味方と敵がめっちゃ強いみたいな作品ないんか
なお天原
>>915
つまりゴミやんけ
お前嘘喰いと賭ケグルイが同じだと思っとるんか? >>916
察するもなにも事実としてなろうメイン層は中年だしな
キッズ層は実は少ないって以外だよな >>729
サンガツまさかスレでおもろそうなの見つかるとは思わなかった どうせmissとか効かないとはそんな事起こらないチートスキルなにゃろ
ぶっちゃけお前らが「こんなふうにしたほうが面白いやろ」みたいに思いつく設定やシナリオは大体なろうにあると思うで
まあ文章もキャラも話も崩壊してるのがほとんどやけど
なろうはチキンラーメンみたいなもんやから、とりあえず多少食えてお腹が満たせるみたいなもんや
基本的にはまずいし常に食えるもんちゃうけどたまに食うぐらいならええと思う
これが最高にうまいと思ったら頭おかしいけど
ダンジョンが出来て3年〜は設定資料集だけ出して他の人に書いてもらった方がええと思う
キャラクターが無味無臭すぎる
>>874
負け側は大体分かりやすくガイジにされるの草生える >>885
それだったらリゼロもなろうじゃないよな 主人公(グループ)の能力としては
ルナル・サーガぐらいが理想的
>>813
いきなり桜花4連!とかやりだすのはええんか >>938
問題はその面白い設定がなろうなんかで消費されることや >>931
思ってねえし面白いとも言ってねえだろ
意味不明な突っかかりしてくんな キャラの成長ってスラムダンクの左手は添えるだけ、みたいに描写の中で見せるもんちゃうんか
>>874
人命がトコトン価値を持たない世界と思うようにしたら色んなガバガバを受け入れられた>銀英伝 昏睡プレイに金縛りプレイに衰弱プレイとか最高やんけ
>>467
話合わせるためとかどこに書いてたんやろ >>868
空手しょうこうしの人なんか
長く続いたわりに知名度低すぎよな 日本人の脳レベルってやはり落ちてると思うわ
一部の人間だけがなろうを読んでいるのであればまだしも
それなりの数の人間が読んでるわけやしなぁ
>>914
異世界なら現実離れしててもセーフという風潮一理ない
転生したとはいえなんでレベルやステータスがゲームでない現実で使われてて不思議に思わないのか >>950
アンチ乙
修はそこそこじゃなくてクソ雑魚だから >>929
ガブちゃんすこ ユニークアクセス4桁だけどw >>73
ギャンブル系は作者が頭良くないと書けんし、そもそもなろうの読者層と需要が一致してない >>967
なろうが数億再生されてる中国人さんの悪口はやめろ >>967
なろうテンプレが00年代から中国のネット小説で流行ってたという闇 絵師ガチャSSR
絵師ガチャSR
絵師ガチャR
絵師ガチャN
絵師ガチャSSSSR
こういうぶっ飛びスキルの設定はエロゲが上手い
相手に下痢腹痛を起こさせる能力とか
>>834
スポーツでもやってたしゲームっぽいけどゲームだけじゃない >>959
見た目にそぐわぬフィジカルエリートならショタでもええぞ オバロはつまんないけどオバロみたいな仲間がめちゃくちゃ強いみたいな設定はすき
>>729
フィジカルエリートが無双してても全く不快感がないのは何故だろうか >>983
なんJ民が読んでるぞ
皆めっちゃ詳しいやん >>925
血界戦線やないかレオの義眼も相やけど周りがそれ以上に壊れて強いわ >>919
はい最後にレスしたからワイの勝ち😂
あガガイのガイ!w -curl
lud20200118134956ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1564898614/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なろう主人公「ヒエッ…転移したクラスメイトで俺だけめっちゃハズレスキルじゃん!!!」 ->画像>236枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】チートスキルばかりのなろう作品で“最弱スキル持ちの主人公”が発見される
・なろう主人公「金額をバラバラにするよう言いカツアゲすれば忠誠度を量れるのでは?」
・【悲報】なろう主人公さん、ついに呼吸するだけでレベルアップしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・主人公「辛いよう!悲しいよう!俺だけ苦しいのもうやだよう!」
・なろう主人公「結婚するときはみんな一緒に決まってるだろ?」ニチャア
・なろう主人公「少しは楽しめそうだな」ニチャチャア ヒロイン「はうぅぅぅぅ…っ!」チョロロロ
・遅れてきた主人公「お待たせッ!!」
・【悲報】なろう主人公さん 井戸にデカい水車を設置してしまう
・【速報】安倍晋三さん「反社会的勢力、定義するのは困難と閣議決定」 なろう主人公やろこれ★5
・主人公「このっ!このっ!死ね!バケモノめ!」敵「化け物?もう一度よく見てみな…」
・超最強主人公「俺TUEEEEです」無能周囲「流石主人公!最強!凄い!抱いて!」←こういう展開好き
・超最強主人公「俺TUEEEEです」無能周囲「流石主人公!最強!凄い!抱いて!」←こういう展開好き
・キッズ「ペルソナの主人公になりたい!屋根ゴミかっこE!(キャッキャッ」ワイ「じゃ女神転生の主人公は?」
・おまえらって 『転生したらキモオタだった件』 の主人公な訳じゃん?
・NTRせ主人公「彼女ネトラセよーっとw」
・【悲報】なろう主人公さん、とんでもないガバガバ知識で異世界を無双してしまう
・なろうアニメの主人公みたいな人生送れてたらアニメ見る必要ゼロなんやろな
・なろう最兵器『無職転生』、主人公が女性の下着を盗む行為でクレームを受け中国でスポンサー契約解除2
・主人公「ヒロインを返せ!」敵のデブキャラ「ブヒwあの女なら加工して缶詰にしちまったよw」
・日本ゲームラスボス「ズウゥゥゥンッ…!!(アホみたいにデカイ」主人公達「(足元ペシペシ!」外国人「www」
・黒幕(中年)「この世界は間違ってる!」主人公(10代)「俺が変われたんだからお前も変われる!」
・好きなVtuberは?通「輝夜月」識者「委員長」主人公「キズナアイ」にわかワイハァ…
・【悲報】俺さー、ラノベの主人公と同姓同名なんだが自己紹介する度にオタクに笑われてウザい
・【悲報】山上容疑者、主人公だった…兄の葬儀で涙を流し復讐を誓う「どうして兄ちゃん死んだんや!」
・きららアニメの主人公に一人だけ「本物」のガイジいるよな
・ファイナルファンタジーで一番クズな主人公、満場一致で決まる
・【悲報】主人公「やめてくれぇ!」→泣き叫ぶ中村を燃やされ、虐殺される
・【悲報】主人公が強い理由が「血統」じゃない人気漫画、存在しない
・俺ガイルの主人公さん、全く女にモテる要素無いのに何故かモテまくり
・アニメFGOの主人公の蔑称「イキリ鯖太郎」 信者にガチで効いていた
・FGOガイジ「主人公をイキリ鯖太郎って呼ぶ奴らは世界を救えるほどの力あるの?」
・ゲームの続編で萎える展開「前作主人公の行動が無意味だったと判明」「前作の人気キャラが出しゃばる」
・ハンタのキルアって実質主人公だよな?
・ペルソナ3か4の主人公どっちかにならるとしたら
・ラスボスの正体は未来から来た闇落ちした主人公だった!←何思い浮かべた?
・バカテスとかいう主人公が男にも女にも恋愛対象としてモテてるLGBTに配慮したハートフルラフストーリー
・主人公が最終話終わった段階の記憶を引き継いで1話からやり直したらちょっと面白そうなアニメ何だ?
・機動戦士ガンダムSEED「主人公クズです、ヒロインもクズです、メカは格好いいです」←人気な理由
・堀井雄三「DQ12の主人公は1人ではありません。進め方次第では主人公同士で戦います。」
・漫画家「100日後に死ぬ主人公という設定の4コマ漫画を毎日Twitterで投稿します」
・漫画家「ラブコメ主人公がイケメンで勉強もできたら嫌味っぽいかなぁ……せや!」
・ネトフリ「鬼武者アニメ化するで」ワイ「ふーんええやん」ネトフリ「主人公は宮本武蔵!」
・漫画家「主人公とヒロインはぁ…恋愛関係ではありませぇん!wニチャァ」👈🏾コレwwww
・ゲーム会社「新作RPGのキャラクターを公開します!」ユーザー「へー!これが主人公とヒロインかぁ」
・【悲報】きらら系最弱主人公、決まる
・【速報】プリコネ主人公、鯖太郎を越える
・【悲報】主人公が女で面白い漫画、存在しない
・優しい主人公がだんだん壊れてくアニメない?
・テコンダー朴の主人公って地味に全く人気ないよな
・【悲報】仮面ライダー555を見たワイ、主人公がガチで薄汚くてビビる
・【悲報】焼きたてジャパンの作者、ついに主人公までエロ同人に出してしまう
・【急募】野球漫画を描こうと思うんやが今まで無かった主人公の設定を教えてくれ
・【画像】アトリエ最新作「ライザのアトリエ」、主人公がえっちすぎる
・二次元キャラ「〇〇(主人公名)しゅき!〇〇のチンポでイクイク!」←これ
・今朝のプリキュア最終回、主人公が絶頂アクメイキ顔出産回で各所から絶賛の嵐 Part.2
・【悲報】ポケモン剣盾のライバルさん、エチエチ主人公につきまとうストーカーだった
・ポケモン剣盾の女主人公、わがままファッションガールズモードだった★2
・ジョルノジョバァーナとかいうブチャラティに主人公の座を奪われたくっそ哀れな主人公
・【悲報】アトリエ次回作の主人公はロロナの娘ルルア【トトリ 非処女ビッチ 中出しアクメ】
・荒木「エヴァやガンダムのようなホントは戦いたくない心理の主人公が理解できない。スカッとしない
・【パコさん襲来】マガジンのラブコメの主人公、刺されるww:ww:ww:ww:ww:ww:ww:ww:ww
・戦国無双の女主人公討死
・ペルソナ3主人公さんの顔、変わる
・女作者の女主人公の面白い漫画存在しない説
・【悲報】呪術廻戦、主人公に魅力が無さすぎて逝く
・主人公なのに不人気なキャラって例えば誰や?
09:46:21 up 2 days, 6:55, 1 user, load average: 23.74, 28.82, 40.67
in 0.48439311981201 sec
@[email protected] on 091422
|