◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DAZN】プレミアリーグ総合★30 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1636202560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まんうはプレスでメチャクチャ嵌められるしサイドガバガバだし戦術間違えたな
マグワイアって2m100キロで気性の荒い典型的な
いじめっこ顔してて怖すぎ
ギュンはプレミアで活躍してるのにかがわは落ちぶれたな
ギュンさんはスター選手になったな
それなのにおまいら発音が似てるからって牛丼なんか食わせて(´・ω・`)
ヴァランがいてこそのシステムかな
中盤の枚数が足らないかも
CLもヴァランが怪我して4231?にしてから良くなったはずだが…
>>30 ファウル食らいながら1歩ずつ前進していくしかないな
ちゃんと守って時間潰せればカウンターのチャンスで可能性はあった
このプランでオウンゴールの失点は終わってるとしか言えない
オーレ解任ゲージが下がったからまた負けるようになります
序盤のラッシュで2点とられたらきついからな
とりあえず守って交わすしかない
さっさと変えないからコンテが売り切れて仕舞ったはないか
前プレス死んでるのにカウンターもできないって何するんだよ
>>39 好きw
アメフトやらせたら赤い方が強いだろうな
マンUは5バックだなw さらに3人戻って9人で守備してる。
前に2,人+1残してカウンター作戦か。
フレッジとかマクトミネイとかユナイテッドの格じゃね~んだよなそもそも
マンカス
古すぎんだろサッカーがwwwwwwwww
とりあえずブルーノ監督とロナウドよろしくなのはわかった
プレスえぐいんだけど、こういうのってどうやってかわせばいいんだ
自陣に引っ込んでるサッカーはEFLレベルだって言ってる人がいたなぁ
シティが上手くいきすぎなのか
ユナイテッドの5バック戦術がよくないのかどっちか分からん
デブライネ怪我しまくりな上にちょっと太すぎる気がするんよね
もうちょっと絞ったほうが良いんじゃね~のと思う
47番上手すぎだろ
コイツu17で日本とやった時は久保くんさんのほうが目立ってたのに差ついたな
>>52 マクトミネイはユナイテッドらしいユース出身の有望株じゃん
チーム全員が組み立て出来るシティに対し、ユナイテッドはBフェルナンデスくらい
シティはドン引きすぎると逆にイキイキするんだなー 攻めのパターンが多いし揺さぶりがマジでうまい
>>68 モロフィジカルその辺で止まっちゃう日本人との差だな
結局プロになれるかどうかすら上手いかどうかより最低限のプロレベルのフィジカルあるかどうかってのが大事だし
フォーデンの上手さ見たらオヤルサバル取る必要無くね
フレッジ無駄に突っ込んでるからその空いたとこからやられそう
ダービー観てると冨安がこのレベルでどこまでやれるか楽しみだが、左に流れてきたロナウドと1対1になったりするのか。
モイモイ呼べよ ロナウドとカバーニなら何点か取ってくれるよ
>>82 となるといわきFCがどこまでやれるのかも試金石か
日産スタジアムから帰ってきてマンチェスターダービー見てるけどシティの獲得したクリーニングみたいな名前の大物は期待外れで控え扱いになってるの?
CBが持ち出して相手押し込むの聞いてるやん
カバーニなら
さすロナ
CBが偽SB的に上がる展開まで持っていければボール持てるのな
あれ?ヴァランは先週出てたけど、また怪我だっけ?いないよねベンチにも。
ロナウドはなんだかんだ怖いな
流れ関係なく決めてくる
これだけチームとしては差があるのにチートコード混ざってる
>90
セリエですでにやってるしボール奪いまくって何もさせなかったぞ。
>>87 昨シーズンもデブが離脱してた時期の方が強かったしね
ロナウドなら決めてほしかったな
あれだけいい流れなら
あと二人くらいブルーノ・フェルナンデスがいればなー
>>90 ユーベ戦はセリエで冨安の評価が固まった試合の一つだぞ
サポの気持ちはわかるが無理な縦パスして取られたやん
高いチケット買って策もなく引っ込んでたらイライラするわな
今のバイリー(とワンビサカ)のポジショニングひどいわ
スルーパス出してくださいと言わんばかり
これだけ止めて、とんでもないデヘアのミスで失点とかないでほしいな
ワンビサカって中学生かよ
ふらふらボールに寄って行ってサイド全く見てないw
5バックなのにパス1発で簡単に裏取られるってw
5枚もいる意味がない。
プレミア観てて凄い思うのはやはりキーパー
シュートはサイドネット狙うくらいじゃないとゴールならないのは本当やばい
左利きを左に右利きを右に置いてる時点でクロス狙いやろな
>>203 そんなもんシチュエーションによるだろうにアホか
デヘア味方からのシュートもケアしないといかんから大変だなwww
デヘアは味方のシュートも防がなきゃいけなくて大変だなww
中にDFいれすぎてオウンゴールになるってパターンかw
内田が世界はCBにプレスを90分かけ続けるって言ってたが、このレベルの話か。
サッカー詳しくないんだけど、シティとユナイテッドって、阪神(シティ)とオリックス(ユナイテッド)みたいな感じ?
これ仮に引き分けで終わったら来週黒デヘアきそうだな
こんな酷いザマでも1-0のままなら分からんからな
そうやって延命してきたのがオーレ
フォーデンは「このサイドちょろいw」とか思ってそう
これはロナウドがなんかやってくれる感じ・・・デヘヤだけやないできっと。
ヘンダーソンもこれからポジション取らなきゃいかんとか大変だな
フォーデンはボール持てばいくらでもクロス上げられるな
こういう試合って前線の選手は本当フラストレーション溜まるよな
PAにフィールドプレイヤーが8人もいるのに簡単にシュート打たれてGKまでいくなw
人数いるのに距離感悪いのかブロックできない。
来月でオーレ就任してちょうど3年
ユナイテッドは確実に前進している
修正→シュートは相手ゴールに向けて打つようにしよう
普段たまに海外サッカー見る程度なんだけど、このペースでシティ後半もつのか?w
めちゃくちゃ寄せ早い
まあ弱者がまぐれで勝つにはカウンターしかないけどな
>>315 フォーデンとシウバがかなり左よりで、カンセロもガンガンあがってくるしねぇ・・・さらにギュンドガンも加わる。
全くボール持たせて貰えなくて草
このプレスにチェルシーも完封されたからな
リバプール戦の再来か思ったが、デヘアのおかげでかろうしで耐えてるか。
ブルーノだともう半テンポ速いタイミングでパスが出たんだろう
>>320 ブルーノのスライドが間に合っていないね
いやーしゃあないな
フレッジが一人で前にはこべればなー
>>318 むしろ走らないために5秒で猛プレスかけてボールを奪い返す
総年俸ではそれほど変わらないんだけど、チームの完成度が大分違うな
マンUどう考えても監督変えない無理だけど誰か良いの残ってたっけ
このシティと真っ向勝負できるのはリバプールだけだわ
ゼロトップのシウバがかなり動き回っている・・・かなりすごい。左に右に走り回っている・・・
樋口クビになったんだよな
解説戻ってきそうで嫌だわ〜
>>350 マジか
キンタマッヒとかキンタマルトとかじゃないのか
>>363 シルバとギュンドデブラがいやらしいよな 本当自由に動き回るんだけどバランス取れてる
>>318 シティのが試合をコントロールしてるので持つ。
逆にマンUの方がシティの攻撃に後手で対応しないといけないので頭使って疲れるし。
MFが自陣まで戻って走らされてるので持たないだろう。
グリーンウッドが相方じゃダメだわ
4枚で並べた方が攻守に良さそう
ええええええええええええEEEEEEEEE!!!!すげええ
オーレ逝ったあああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwマンカスwwwwwwwwwwww
>>349 その猛プレッシングでマンうが遊ばれてるようだね、、、笑
見応えない試合だな
マンユー弱すぎる オーレさらば
すごいパスwwwwwwwwwwwwそこ通すwwwwwwwwwwwww
>>371 シティってやはり10人みんなサボらない??メッシ獲ったらどうしてたんだろ
えー外からか思ったわ。終了間際はやばいな。リバプール戦の悪夢再びくるか…
まんうは横浜スコアで膿出しきって解任にもっていったほうがいいでしょ
デヘアはショーがクリアすると思ってたらスルーされてびっくりしたんだなw
正直コンテ呼ばないといけなかったのはマンUだったよな
なーに
わいの贔屓は今日8失点したから2失点など痛くも痒くもない
デヘアほんと反応がなぁ
正直すごいと思わない
繋も下手だしもうそろそろサブに回る頃じゃね
デヘアが自チームのCBを信用してしまったことが悪い
よってデヘアの責任
デヘアは味方のオウンゴールも意識した位置取りだから‥
ユナイテッドのシティゴールへの枠内シュート1本
ユナイテッドのユナイテッドゴールへの枠内シュート2本(1ゴール)
>>454 ショーは後ろきがつかなかったね・・・シウバが来るとはww
デヘア本当に不憫だね
香川と仲良くしてたから応援してるで
すまん、もしかしてプレミアリーグってBIG4じゃなくてBIG3なんじゃないか?
>>371 まあそうなるかーありがとう
勉強になります
もう前半終わっちゃった
この程度で観客帰るとか0-8で最後まで見守った瓦斯サポ見習えよ
ユナイテッドの試合今シーズン初めて見るんだけどロナウドはサイドやってんの?
ショーの変わり具合未だに慣れない 昔は優男だったのにいつからかガチムチワイルドウホウホ男子になってた
マンカスは
CL圏内いければいいレベルだな
雑魚すぎるわ
カンセロはどこに蹴ってやがんだ
って思ってた俺が馬鹿でしたww
セーブ耐えてるって言っても
並のGKが耐えられるのは耐えてただけって感じだし
失点してるシーンはいつも明らか反応遅いんよ
>>466 フロンターレより弱いんじゃないかな・・・
もう終わりだろこれ
ボコられすぎて集中力なくなったところにトドメの一撃だ
大人しくドン引きカウンター狙うしかないのに中途半端だないろいろ
これじゃCL圏内すら怪しいよね…
それともリバプールとシティが別格すぎるのか
LAWSONはかわいいこ
DAZNの代表女の子は、、、、、
デヘア責めるのは違うだろ
明らかにショーのミス
触らないならベルナルドにも触らせるな
アイドルは影山ちゃんしか知らんオッサンいっぱいおるやろ
ライバル相手にこれだけオールドトラッフォードで恥かいても解任されないんだろうなオーレ
私の予想が当たりそうだな
はっはっは
はっはっはwww
ホナルド下手すぎたろー。あんだけ一方的な試合なのに
自分の事しか考えてないから、戻らずに何度もオフサイド取られてるwww
パスでずっと回してても選手同士がノッキングしないから
ずっと見てられるしずっとチャンスに近い雰囲気があるな
シティは
シティのプレスはすごいが結局オーレの能力不足ということに尽きるかな
ヴァランとカバーニいない時点で532は諦めるべき
>>501 クリアした後どうするか決めてないんじゃないかってくらい足止まる気がする
今節でついにガナ>ユナイテッドになる可能性あるのか
デヘアがかわいそうな試合やな
なんかユナイテッドの試合見るたびデヘア活躍しててかわいそうになるわ
秋元アイドルはブスばっかりとかいうけど
影山は美人だな
クロスいっぱい入れるのは間違いではなかったんや!!!!
ブーブー言ってるけどさ
現状の実力差を考えると客に乗せられてオープンになるより
5311で大敗防ぐしかないだろ
ロナウドが守備しないから攻守で走り回ってる
ブルーノがすでにバテてるけどw
>>533 恐ろしく美人の基準が低いな
めんたま大丈夫か?
クビが寒くなる→何だかんだで勝つ→クビが寒くなる→なぜか勝つ
オーレ無間地獄
ユナイテッドには早くまともな監督が付いてほしいしスパーズには早くコンテがハマってほしいしニューカッスルには早く強くなってほしい
極限までレベルが高くなったプレミアを見たいわ
まあ5バックが駄目だな。
3CBいるが機能してなくている意味がない。
ボランチ1枚増やしてプレスさせてるほうがマシ。
さすがにHTでフォーメーション(と選手)変えるだろ。
>>535 川島はゴールライン内でセーブし出すからな…笑
デヘアのはちと不運だったし味方の怠慢なのが同情の余地ある
いまんところMOMはシウバやな。点取ったし、動き回りすぎ。
>>545 誰がきても変わらんぞ
ロナウドが絶対君主だから
シティでもクロス多用してるってフロンターレに言いたい。憲剛伝えろよ。
シティは前線のスピードはサラーやマネほどはないし
シティの放り込みやコーナーは平気だし
まぁ、今のままでやるしかないだろうな
ロナウドから見て今のユナイテッドは正直ぬるいのかな??
某Jリーガーみたいに
前の試合でこうなることはわかりきってたことだからな
このマンUに負けたトッテナムが弱かっただけ
からあげクンが食べたくなったなあ
試合終わったら行こうかな
>>554 そう。カンセロorシウバでシウバ選んださ!後半どうなるか。
トッテナムが弱いというかハリケーンさんが最近全く目立ってなかった件
トイレ休憩いったらおちんちんが3cmぐらいになってました
ユナイテッドは復活していくのかなって思ったけど
また変な雰囲気になってしまったな
>>548 点は取るけど逆に言えばそれだけだからなあ
他のプレーでは実質いないも同然だし
その辺のプラマイなんとかできれば強力な存在ではあるけどね
>>572 そもそもケインまでボールがこないやん
ソンも空気だし
HTの解説毎試合やれよと思ったけど
川勝あたりは何も話せないだろうし無理なんだろうな
ロナウドは攻撃では魅せるけど結局相手が格上でしかも全員でハードワークされたら守備しないロナウドは邪魔になるってリバプール戦で証明されてしまった
メッシも同様
>>577 ポルトガルもロナウドとブルーノが全然合わなかったしな
それでも何故獲得したのかってグレイサーの天の声だろうよな
他のチームと比べると、リバプールの前線はやばいのわかるな
デブライネはケガの影響だろうな
カンテもケガの影響でイマイチだし
>>586 サラーがエグい
今ナンバーワンだろFWとして
監督がレジェンド
ゴールキーパー個人軍
攻撃の戦術は基本的にトップの外国人任せ
昨年度2位からの急落
ガンバと共通点有りすぎだろ笑
>>581 昔は週一くらいでやってたけど、最近は月イチくらいだな解説テロップありは
シティに取られるって言う釣りに見事に引っかかって取っちゃったんでしょロナウド
>>586 タキとオリギがベンチいられるぐらいだからなw
>>590 若い子の水着とか谷間とかパンツ見てシコってんじゃねーよ!(´・ω・`)
フォーデンとグリーリッシュってのは、どっちが序列上なの?
>>592 言うほど監督レジェンドか?
ピークは高校サッカー決勝だったろ?
サラーはメッシ感が増してきた
あそこからラストパスとサイドチェンジできるようになればほとんどメッシ
>>578 ケインが低い位置でボールさわってたり
ソンが中に入ってゲームメイクしてたりチグハグ
>>591 黄金時代のアーセナルのアンリクラスに近いかも
2失点目はデヘアがどんくせ~から入っちゃった感じもする
ショーがそもそも悪いって話だけど
>>595 オリギって、凄くねーだろwww
南野はいろんな意見があるにせよwww
オリギってwww
かなり前線層が薄いだろ。ユナイテッドより薄いは
守備や中盤の連動性考えるならサンチョのがいいだろうな。
チケットの値段でチャヴ共が弾かれてるスタジアムの中がスールシャールにとっては一番安全な場所になっているだろう
ションベンボトル
シティ5人にまんうー1人で回りのフォローなしwwwwss
4231に戻したか
CLからの流れ考えたらこれがスタートの方がよかったと思う
勝つ気がないマンウーの前線プレス
勝ってるのに負けてるかのようなシティのプレス
ベルナルドの方も急にスキンヘッドになってふさふさになるんだろうか
シティは今年からばお負けてるからリーグに必死だよな
マンウーと戦ってるんじゃなくリパポと戦ってる気がする
>>626 シティが正しいんだろうけど社畜っぽいよね
ゴールキックで簡単に真ん中とおされちゃうのはやはりプレスの習得度の違いなのか
まんうーのプレス速度がまるでスタミナ切れのゲームプレスよ
シティのプレスはスタミナ満タンのプレスw
点差隠したら負けてるのシティと思うような鬼気迫るプレスw
デブライネとジェズスがこんなに走るチームにマンユー勝てるわけないじゃん
>>635 シティが攻撃で3バックになるけど、左右のディアスとウォーカーに誰がいくか、決まってないんだもの。
日本代表みたいに省エネでビルドアップ完全に潰されてるな
ジェズスってアグエロいた時は使い方難しかった選手なのに本当うまくコンバートできたな
もう動きのキレが全然違うな
シティはテンション高すぎ すげぇわ
ジェズスってサイド起用なんかな?
やっとアグエロいなくなったのに、センターフォワードやれんのか。
スパーズサポがツイッタでユナイテッドありがとうの大合唱しててワロタ
サンチョ、そこで勝負できなかったらいる意味ないぞ!
事故で1点返したときにゲームの流れがどうなるかは見てみたい
全然試合出れないベークにアップ命じるとは敗戦処理でもう諦めたのかw
アーセナルもこうなるんだろうな
攻撃に戦術みたいなのがないもんな・・
>>655 外から中に入るほうがいいと思うよ。最初から中にいると、檻に閉じ込められた感じになってしまう。
ブルーノ以外はパスもらったあと何するか考えてないな
ワンツーで戻すだけ
怪我させたらどうなるんだろう
上から取るのやめてあげて
ユナイテッド後半からプレス掛けるようになったな
最初からやれと言いたいが
>>661 ガナシティはもうやっただろうが いくら調子上がってきててもそんな変わらん、特にシティは相性が悪すぎる
ロナウドがいい動きしてるのにグリーンウッドはこればっか
グリーンウッドは横にドリブルしてシュートしか出来んのか?
長い目で見たら前節の試合カスパが得したな
コンテという得がたい監督をゲットできたんだから
かたやマンウはうっかり勝っちゃったものだからスールシャールを解任できず・・・
ホナルドがきて、ブルーノが空気になったな
ここ何試合か消えてる
あんなに凄かったのに
BIG4とは
グリーンウッドが守備しねーからカンセロに釣られんだよ
左サイドの問題全然修正できてないな
>>676 他のビック3相手にもそうだろうな
チーム力が違いすぎる
>>686 カスパも結果出さない限りは正解と言えない
ヌーノ見切るのはあまりにも早すぎた
コンテなんか癇癪起こしで有名だ
もう試合終了でいいだろ
フォメいじっても人代えてもどうもならんわ
せっかくマイボールになってもゴミカウンター一瞬で終わってて草
ラッシュフォード怖い。ホナルドと変えるならスールシャール評価するは
まあ3バックよりかは裏取られにくくはなってるか。。
たしかにつまらん
まるで日本代表の試合みてるみたいだ
前半の早い時間でもルークショーは頭ヒットしてたから怖いな
前節のカスパが雑魚すぎただけでこれが今のマンウの実力だな
そう思えてしまう・・・
ロナウドはスタンドアローンで点だけ取るマシーンだから本当に強い相手には通用せんな
実際今のプレミアはシティリバポチェルシーの3強でウェストハムやアーセナルがその下に食らいついてる感じだよな
マンUやスパーズはもはや中堅雑魚クラブ
ロナウド居ると点は取れるけど 取られちゃうからな
結果居ない方がいい
もうシティがあんま攻めてこないっぽいところもあるので、このまま試合終了になりそうだ。
ユナイテッド相当走らされてるもんな
鳥かごやられてたりするし
結局3強とその他が大分差があるんだなって感じ
ユナイテッドはこんだけ選手がいて情けないわ
モチベーションに影響するだろ
ホナルドが他の選手より決定率が高いってなら別だが
後半は全く面白くないな
前半もシティーの一方的なペースで大して面白くなかったけど
あと10分でマンウがゴールしなかったら風呂入るか
そんな空気
まぁ今日まけても解任はまだだろう。おそらく得失点がマイナスになったら解任だとおもうで。
スールシャールよく頑張ってるよ
クロップやペップと同じレベルで仕事しろって方が無理
FIFA22でアマチュアレベル相手に試合してるみたい
>>742 現時点の監督トップ3とそれ以外の人達の差なのかね
Jリーグはいつまで飲水タイムとか5人交代するんだろう
おまえらモイモイも忘れるなよ・・・・今回リバポーと対戦で勝つ可能性もあるし・・・今4位だぜ4位w
>>756 パワーは凄いんだけど敏捷性がなくなってて何か重い
あんなでかいからもうちょっとスリムになったほうが動けそうに見えるわ
怪我し過ぎで劣化しちゃったのかも知れない
プレミアは交代3人だし飲水タイムないしコロナ前と変わらないな
スールシャールにこれ以上望むのは酷やで
よくやってるよ
>>771 5人交代は永続的にするって世界的に決まってなかったっけ?プレミアだけはやらないけど
センターのフレッジマクトミネイと差があるとは思わんがな
スタートから使ってほしい
ずいぶん久しぶりに途中出場w・・・やっと2回目かこれで。だけどあと15分くらいw
ベルカンプの娘とファンデベーグが夫婦って話を聞いてぐぐってるうちにフォーデンのシュート見逃した
モイーズはユナイテッドまでと全然違ってるのが面白いんだよな
クロスしかしないとか散々バカにされたのが相当精神的に効いたんだと思う
ギュンドアンて今のポジションがベストなんだろうか?
モイモイは元から名将だからな
ユナイテッド時代おかしかっただけで
マンUのDF軽率で下手くそやなぁ
富安が移籍したらスタメン余裕で入れそうやな
>>805 多分今有力なのは5+GK1案だったはず
しかしハゲるティオラのサッカーは見ててつまんねーんだよな
>>820 ペップがスタメンで使わないから不貞腐れると思う
>>804 モイーズはレッドブルグループに教えてもらいに行ったと聞くな。
元ザルツの監督はブンデス勢におおくなってるしな。
>>839 どうしてもファウル探しに行っちゃうからね
よし、チェルシー戦まで風呂行く
もう何も起きないとみた
ロナウド倒れてる相手を蹴るのがルーティンになってるな
>>848 上手いんだろうけどマンウには合わないわね
>>852 もうボール蹴るだけじゃ満たされないカラダに開発されたんだよ
ロナウドゴールチャンスと相手を蹴るチャンスは本当逃さないなw
ロナウドはプレミアリーグ最近の5試合で1点しか取ってない
こんな寒い雨の中こんなんホームで見せられるファンは可哀想やな
ロナウドはピッチに転がってるのは全部ボールに見えるんだよ
マンウの交代選手がなんの役にも立ってねえしなあ・・
ロナウド外して前線から行ってればもう少しマシだったろう
強豪シティが中堅のユナイテッドに無難に勝利した
そんな感じの試合だった
明らかに格が違う
ペップもそれがわかってて、選手交代しないことで暗にアピールしたような感じを受けた
上位と下位の普通の試合だったな
ダービーらしさ無し
ユナイテッド弱すぎんだろ
もうBIG4は絶対名乗れないわ
マンCが省エネモードだったな
あんまり大差つけるとオーレアウトしちゃうからね
>>872 >どっちが勝つかって試合じゃなく、何点差でシティが勝てるかという試合な
>2点差に100オッズですな
私の予想は凄かったな
これを予想する人は
少ない
4バックにしてさらに何も出来なくなり、交代選手が何もしない
酷い采配だよな
00:00~ チェルシー×バーンリー
解説:渡邉一平 実況:河村太朗
チェルシースタメン
Mendy; Christensen, Thiago Silva, Rudiger; James, Kante, Jorginho(C), Chilwell; Barkley, Havertz, Hudson-Odoi.
SUBS: Kepa, Azpilicueta, Chalobah, Sarr, Loftus-Cheek, Saul, Mount, Pulisic, Ziyech.
バーンリースタメン
Pope; Lowton, Tarkowski, Mee(C), Taylor; Gudmundsson, Brownhill, Westwood, McNeil; Wood, Cornet.
SUBS: Hennessey, Roberts, Collins, Pieters, Long, Cork, Barnes, Rodriguez, Vydra.
Referee: Andre Marriner
Assistants: Simon Long, Scott Ledger
Fourth official: Michael Salisbury
VAR: Mike Dean
Assistant VAR: Eddie Smart
さてF1まで寝るか
というかFP3はスキップして予選決勝まで寝る
>>892 ホントそんな感じ
敵地で見せつけてスールシャールに引導渡したかったのかも
DAZNが日本語でHTとFT後に振り返りやる試合珍しい
ブーブー言って
現状考えれば順当だろ
ホントわがままな客だなw
リーガではクラシコくらい、セリエではミラノダービーではやるかな?
今のもオフサイドになったにしろ、パスしなきゃなホナルド
スコアは0-2だけど内容的には0-6とかでもおかしくなったよ
後半なんかエリア内でシュートさえ撃てなかったくらい絶望的だった
ストーンズとギュンドアンがちょっとだけ足枷になってたな
何時もはさっさと終わるのにマンチェスターダビーだからなのか
10年後
オレ
「昔はさ、青い方よりも赤い方のマンチェスターの方がずっと強かったんだぜ」
子どもたち
「ウソだwwwww」
こんな感じになるのかなぁ
しかしリースジェームズは確変なのか覚醒なのかどっちや
ほんとセットプレー一発でわからんな
ここまで決めれないと
02:30~ ブライトン×ニューカッスル
日本語実況なし
ブライトンスタメン
Sanchez; Veltman, Duffy, Dunk(C); Lamptey, Mwepu, Bissouma, Cucurella, March, Lallana; Trossard.
SUBS: Steele, Webster, Mac Allister, Gross, Moder, Richards, Maupay, Locadia, Sarmiento.
ニューカッスルスタメン
Darlow; Murphy, Krafth, Lascelles(C), Clark, Ritchie; Hayden, Shelvey, Almiron; Saint-Maximin, Wilson.
SUBS: Dubravka, Schar, Lewis, Manquillo, Fraser, Willock, S.Longstaff, Joelinton, Gayle.
Referee: David Coote
Assistants: Nick Hopton, James Mainwaring
Fourth official: Keith Stroud
VAR: Craig Pawson
Assistant VAR: Sian Massey-Ellis
おまえら
バルサが前半3-0から追いつかれて3-3で引き分けましたよ
アーセナル
ワトフォード
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 15分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250303211539caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1636202560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DAZN】プレミアリーグ総合★30 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【SPOTV】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合★33
・【DAZN】プレミアリーグ総合★31
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合★30
・【DAZN】プレミアリーグ総合★25
・【DAZN】プレミアリーグ総合★35
・【DAZN】プレミア・リーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★43
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★25
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★13
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★21
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★31
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★44
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★1
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★5
・【DAZN】プレミアリーグ総合★27
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★57
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★61
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★39
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★48
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★33
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★37
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★4
・【DAZN】プレミアリーグ総合★36
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★49
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★32
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★29
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★45
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★47
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★38
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★4
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★20
・【DAZN】プレミアリーグ総合★32
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★2
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★16
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★49
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★50
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★11
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★13
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★27
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★8
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★24
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★28
・【DAZN】プレミアリーグ総合★28
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★3
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★71
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★33
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★56
・【DAZN】プレミアリーグ総合2
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★59
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★46
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
06:59:29 up 83 days, 7:58, 0 users, load average: 6.76, 7.31, 7.87
in 1.1720161437988 sec
@1.1720161437988@0b7 on 070919
|