@XXXXXXXXXXX
【JリーグPSM 京都-C大阪@サンガS】
なんと、#サンガスタジアム は #スタグル 店舗のビニール袋提供禁止とのこと。
流石に環境先進都市ではあるが、大量に買っちゃう必要な人はエコバッグとか持参した方がいいかも。
バックスタンドの広告が、逆さに流れてて気持ちが悪いです>>1
なんで右から左に流さないのだろう? いちおつ
公式戦じゃないけれど、激しい試合になっていて大変よろしい
いちおつ(´・ω・`)
当たり前だがセレッソと完成度が違うな
>>1
な、奈落とかおこしやすとかを呼べばよかったんじゃ 昨日のゼロックスに比べて時間の流れが遅いなあ。さすが1000年の古都の街
の隣町。
うたかあああああああああああああああああああああああああああ
徳島で二番目とかいわれても、徳島のトップスコアラーには触れない優しさ炸裂。
パナスタも公式戦初ゴールUMAに決められたあげく商品まで持ってかれてたな
>>42
ちょっと視線をひろげれば、鳥取はすでにあるし、金沢にも専スタできるしな。 のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
きたああああああああああああああああああああああああああ
VARないのか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
庄司キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>90
深夜にドルトムントの馬鹿試合見たばかりだとお腹いっぱいになるわw >>108
いくらなんでもここからの中止はないはず。
・・・と思うんだけどねえ。 >>108
つくる!とは言ったけど
いつまでには作るとは言ってないからなあ 呉屋さんクル━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
いいね
>>131
You Tubeで見れない?
公式が配信してる 桜も桜でJ2に負けられないし
当然サンガは恨みもあるし�獅ニしで恥ずかしい試合はできない
結構ガチよ
京都だけに、「switch入っています」連呼wwww
ええな
キヨは今年稼働できんのかな
ってそういやよーいちろーTVは?
京セラといったらコンタックスだけど今は何で商売してんだか。
>>156
セレッソ か 京都サンガ でライブチャンネル出て来るでしょ・・・
ちなみにリンクは弾かれるから貼れない ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>166
ちばぎんは超ローカル局のみだから無理だね、見たいけどw 今年のバイスはだいぶ劣化したようだな…(´・ω・`)
ちばぎんを見ることが出来るのは千葉県民でも一部の地域だけ!
清武もちろん悪くないけどずいぶんと老いたプレーぶり
あらら中村航輔怪我
キムスンギュ獲っててよかったな
>>122
開業予定が2024年度ってリリースしてるし、募金も開始してるから
ここから中止はさすがにありえないw >>190
ハゲを見てると笑みが浮かぶから眠気も飛ぶよ >>179
いつDAZNが撤退しても大丈夫という安心感(´∀`) 京都は優勝しそうな仕上がりの良さだしYoutubeはDAZNを上回る映像のよさだし
FIREHD10はもちろん、そこそこしたパソコンよりGoogle様のスマホpixelのほうの音声のほうが100倍いいわ
個人的にはスコアがH&Aではなく、ゴールエンドだったらもう言うこと無しだが、さて後半は。
レイソルがゼロックスに出場したときは中止だったのか?
因縁があるわけでもないPSMなのになんでこんなに熱いのって試合だなw
今治は新スタできたら愛媛を呼ぶのか広島を呼ぶのか悩みどころだな
怪我とか誰の得にもならん
PSMやらんほうがええんやないか?
なんかスタジアムレポートとかさあスタグル紹介とかないの
眠いw
去年よりさらに酷くなっているんであれば降格まっしぐらだが。
・・・さすがにそんなことはあるまい。
くいもんとかいくつか問題点はあるらしいが、いいスタだなぁ。
国立もこれのデカいバージョンで良かったんじゃねえの?
ジェフのキャプテンマーク巻いてたの誰?
今盛大に抜かれた人。
ハイライトやるんだ。
もうDAZNいらないんじゃないかな。
>>257
サポの9割は試合みたら駅向かって直帰するだろうから、田舎でも関係無いようなw クロスボールがスピード乗っていたからGKが前にも出れず位置も取れなかったんだな
>>262
こんなとこに人増えたら京都人は敷地の角に石を置くね(´・ω・`) すげースタジアムだな
京都がこんなもん作っちまうのか
>>263
ありがとう、俺の知らない人だ。
千葉銀が今もスポンサーやる意味ってあるか?
以前はジェフとレイソルの通帳選ぶことが出来たりしたが
今はやってないよね? バックスタンドのデジタルサイネージの左右が広く空いているのはスポンサーボードをつけるためかしら。
パウリーニョにそっくりなのが熊谷アンドリューってやつだったのか
これが13-1で負けた伝説のチームか?とても見えんな
ビジョンの向こうのほう、席によってはゴールマウスが死角にはいってそう…
>>278
毎年負けた方からMIP、勝った方からMVPが選ばれる
それでもアンドリューは悪い意味でしか目立ってなかった 名古屋は来年パロマ瑞穂を大金かけて大改修しちゃうから
市内に専スタの流れは失われつつあるな
こけら落としなんだから、京都名物の踊りとかやればいいのに。ぶぶ漬け踊りとか。そんなんあるか知らんけど。
ここでアクセス悪いとか遠いとか言ってるのは鹿スタを知らない人たちだな?
>>288
個人的には淀もしくは桂川PA辺りのほうが仕事帰りにちょっと寄れるのでありがたかったんだが、京都の人の決めることだからなあ…(´・ω・`) 京都はまだベストメンバーじゃないね
ここまでよく戦えてるわ
ちばぎんはあのまま0-2で終わりか
もっとボコボコかと思ったが
スタはすばらしいのだが、其面ICで降りて下道で行ったらひどい目にあった。なんだあの道路はwww
実況しているのが先々週の
大阪国際女子マラソンの実況もしていた若田部さんですね
J3のレジェンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>287
別の公園に変なタワーと一緒に作るってのは消えたの? >>283
ビジョンの横の列は上に行くほどビジョンと離れるから大丈夫じゃね >>310
嫁がテレビで「うちは試合の3日前からヤラないようにしてる」って言ってた人だ! >>315
そうだといいんだけど…。新国立では死角がひどくて被害者wが大勢でたようだし。 >>318
京都市じゃないからな
東京も都下の端っことかならスタジアムくらい余裕よ >>318
23区と奥多摩を一緒にするばかはおらん >>329
時代が違うけどなw。家光と慶喜が抱き合っているようなw >>336
同難易度 ウタカとパトリック
自チームに所属してないと意外と分からんとおもう ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
大阪市も何年か後には消滅するだろうな
秋の「住民投票」如何では
ブルーノメンデス、今年も首根っこつかんでバリカンでサイド刈り上げたい髪型してるな
このスタジアム周辺って
元々は国鉄時代の車庫か何かが有ったんだろうね
>>353
投票までに高齢者がいくら死んでいるかだな。
街の未来を決めるんだから、70以上には投票権無しとかやるべきだと思うわ。できれば60以上で。マジで。
通っても実際に大阪都になるのは何年も先の話なんだから…。 >>360
遊水地とかきいたこともあるけど、そんな使い方もされてそう。 だけどサンガがJ2なのが悔しい
しかも昨季12失点もして😭
>>367
たしか序盤は首位じゃなかったっけ。まあ監督ギャンブルに出たしな。 京都の試合YouTubeで同時視聴者数が2万人近くもあるのか
新スタの柿落としだから注目度高いのかな
チュソン半端なシュートだったなぁ、ピシッとたのむよ
>>366
今のダゾーン、年末あたりに発生したモヤモヤモヤーンがまだ治ってないよね 来週はリーグ戦じゃなくてルヴァンだったんだ。
ダゾーンどうするかな・・・
ムーブメンタルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
遊水地といえばさいたまもそう?
ひょっとして雨水が溜まりやすいって聞いた日産も?
最初のおーおー!でもう反射的にキーボードを叩き出してしまう
西京極2年連続雨だったが
ズブ濡れで売れないビールの声かけ続ける可愛そうな売り子を
もう見なくて済むかな
決める自信ないからパス選びがちなんだなっていう威力の中川のシュート
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
どうせ80分に追いついて引き分けでしょ
ちゃんと接待してくれるでしょ
試合見てないけど奥埜を使わなきゃならないようでは
上位に食い込むのは難しいんじゃないか?
桜の前線でのプレスは良いな
後ろからつなぐチームは結構やられそう
`_________
|∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥|
|∥ 麿 1-2桜 ∥|
|∥_______∥|
_二T二二二二二T二
LL______∧∧_|
∬( _)
/ ̄ ̄旦(_ )
/ \_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊃
サンガ取りどころがないから
クリアが精一杯だな、悪い意味でハマってる
>>462
みんな知らないと思うけどついったぁっていうサイトがあるらしい
これ内緒な ズレまくり…
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 後半25分 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | 麿1-2桜 | ::| | よし勝った、風呂にでも入るか
|.... |:: | . | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
マリノスもヴィッセルもPKの練習も
しとけよって話やな
素人の俺が言うのも何やけんど
>>464>>466
見てきた。水沼の代わりが豊川か。
奥埜と故障上がりの都倉の併用じゃ戦力不足じゃね? >>471
あまりサッカー見たことない人はそう言うよね 前線のレベルが桜と京都で差を感じるわ
足元ばかりの京都に対してスペースにどんどんもらいに行く桜
そういや座席の間隔はどうなん?
なんか黄色が増えた?
>>471
ただ盛り上がりたい人向けって感じはする・・・ >>471
j2は一試合で見るときついかもしれないけどシーズンで見てるとすごい面白いんだよ >>489
|・`ω・)全試合とは言わないけど、当たり試合もそこそこあるんが J1でも退屈な試合はあるしJ3でも上位はアホみたいに面白い試合あるしね
発表は有料入場者数じゃない?
招待客は含まないと思う
>>499
ほとんどは招待券もらって来ない人の影響 おーおっおーおっおーおっおっおっのとこは声でかいのにその後声小さくなるのなんなん
亀岡市民に配ったものの、来なかった人がいるんだろう
満席チケット完売で1万7千人台しか入らないってどうよ?
>>504
チームに魅力がないことの証左ですなあ…(´・ω・`) サポーターどうしの接触を避ける為に3000少なくしてね?
>>507
ko前の影像で、メイン前列が列単位で空席だったところがいくつかあったしな…(´・ω・`) >>512
緩衝帯は多くても1000いかないと思う 亀岡ってトロッコの亀岡?
また随分田舎の方に作ったな・・・
それでも市街から電車で30分しかかからないんだな。
>>512
上の方の席が結構空いてるんだよ
まあこの構造のスタジアムあるあるだけど 石櫃って昔名古屋にいた石櫃?
確かピクシーが監督やってた頃だから別人だよね??
>>527
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ 都倉パス出すタイミング遅すぎる…全然実戦感覚ないやん
バクスタの空き具合がどんどん増えてる
プレミアみたく終了が近づくと帰りたくなるのか
セレッソのメンツはホント変わらんな。
自分から出ていかなければレギュラー保障してくれる感じ?
曽根田はやれそうな感じあるな
活躍したら来年はJ1かな
桜はブルーの麺です怪我したら終わるな。
日本人FW補強したほうが良かったんじゃないか?
杉本とか。
>>583
それって成田発の鹿島神宮行き以下じゃん・・・ のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
とっくんキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
清水がんばった
柿谷が空気読んで打つのやめたのに都倉よ
おまえは最低やなww
J1のGKならキャッチにいかないであそこにはこぼさない気がする
とりあえずコロナウイルスの影響はあんま出てない感じか
>>622
2点差はもっとも危険なスコア(無理やり >>628
連続セーブだしミスって言いたくないけどミスだよなあ お偉いさんも参列する華試合なのに、なんでカチカチのセレッソ呼んだんだ
>>613
そもそも京都の人ってサッカーに興味あるの? のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
そういえば新スタ作ったらコケるってジンクスあったよね(´・ω・`)
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ウタカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
きたああああああああああああああああああああああああああ
審判優しいな
とっくに終わってたし京都ちんたらしてたのに
ウタカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ATゴールで1点差で惜敗感は出せたな
|・`ω・) 新型コロナかぁ…まぁマスクをきちんとしてうがいと手洗いをきっちりやってれば、持病持ちでなければそんなにビビらんでも大丈夫だと思うだけどね。
フクアリでも、いつも以上にみんな手洗いしてたのぅ
ウタカ相変わらずうめーな
少なくともシーズン前半はウタカ頼みでなんとか勝ち点稼げそう
いちげんさん帰りすぎやろ
これは通常は1万ちょいぐらいになるのかな
>>687
マスクも手洗いもちゃんとしてないからビビってる 最後ウタカはニアぶち抜くかと思ったらDFの股の間から逆サイド狙ったな。
キーパー反応遅れてる
いやいや、昇格を狙うクラブでATに35歳超えてるおっさんが
ゴールしても喜べないだろう・・・
スタの真横に保津川下りの船乗り場があるのか
季節が良ければこれで嵐山まで戻ってみたい
ウタカこのパターンがほとんどなのになかなか止められないもんだなあ
>>704
たしかにな、ディビジョンの差を感じさせる内容ではあったが当然なのかもしれん まあ、ホームで0点はいかんよな。
どことは言わんが。
>>702
途中下車してトロッコ列車で嵐山から帰っても良いけどね。 ウタカは出たら必ず結果出すからいいけど
稼働率の低い李を取りに行ったのは疑問が残る。
しかも安くはなかったろうに。
新しくできた彼女の
処女を奪われ、その後関係を結ぶも
初めての男が忘れられず裏で関係を重ね、結局寝取られたか
昨シーズンのセレッソが二桁失点した試合数は5試合
まぁ2点取れたのはええんちゃう?
>>716
むしろ欧州にならって無理やりライバル感出してますみたいのが
生理的に受け付けない(´・ω・`) >>710
トロッコ駅は少し下流にあるんだっけね
新スタ行くの楽しみだわ~ 去年、奥埜がシュートを外して悔しがるってのを20回以上見た気がするから
そこを補強すればACLも狙えると思うんだが、桜
2/11(火・祝)
19:30
※日テレジータス,日テレNEWS24 蔚山現代(韓国) vs FC東京 蔚山 解説:北澤豪 実況:田邊研一郎
2/12(水)
19:00
※日テレNEWS24 ヴィッセル神戸 vs ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) ノエスタ 解説:北澤豪 実況:安村直樹
※日テレジータス 全北現代(韓国) vs 横浜F・マリノス 全州 解説:都並敏史 実況:伊藤遼
2/14(金)
14:50
Jリーグキックオフカンファレンス 解説:水沼貴史 ゲスト:村井満チェアマン MC:下村東美、眞嶋優
今季のACLは悲惨な結果になるだろうな
唯一の希望だった鹿島はPOで早々に敗退しちゃうし
川崎みたいにパスで崩そうとか考えなければ日本勢が負ける要素はない
瓦斯にはグループリーグは最低でも突破してもらわんと
ジェイソン・デビッドソン、蔚山にいるのか
Jリーグの方が呼びそうなのに
>>749
知り合いの瓦斯サポはスカパー契約してなかった・・
サポでもない自分が契約してるのに CWC無くなったんだよな?
ACLの旨味消えちゃった?
。
/
,,rr'"゙゙゙,ニヘi、、
.,/i、 `"''''′ .| \
,l゙ .`'~ξフ `゙{,_゙l
| ,r''''0 `|
゙l [ 「┘ ,r'"゙〉 ./
゙V° .冖'゙,r'''゚,ノ
`\,,''''''''''',,,,/
高萩はKリーグいたことなかったっけ?荒いの慣れてるかも
渡辺良い対応したけどやや緩く怖い
そこはカード貰わない程度にファールで確実に止める意識で強く行かないと
スカパーで見てても10年変わらず北澤城都並(はもうないかも)の解説なのがな
韓国は日本の真似して代表とKリーグの放映権をオークションしたら買い手いないという不人気ぶりらしいからな
サマーライオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>807
DAZNに来てほしかったんだろうな・・・ >>815
ヴェルディつながりでワンチャンあるかもね >>817
Kリーグの配信計画自体はDAZNにもあるみたいだけどね
日本での配信事業が始まったとき、配信予定対象リーグの紹介の中にKリーグが入ってたことがあるらしい ゴンの解説は面白かった
「(ブーイングを)させときゃいいんですよ」とか
「コイツにイエローでしょう」とか
>>832
うーん、アジア枠がなくなったから韓国産GKの時代はひと段落って感じもする 東京のユニかっこいいけど、グラウンドだと生えないタイプだな
蔚山の金土勳監督は、勝ち進んだ先で神戸と対戦したいだろうな
自分自身が所属してたクラブだから
>>837
金度勳監督 でした
誤変換してしまい、大変失礼しました 出来もしないショートパスよりもこの攻撃の方が嫌なんだよ
>>861
俺がサッカーしてた頃、部の顧問の先生言ってたな
「サッカーに優勢勝ちは無い 点をたくさん取ったほうが勝ちだ」
って 小川、ボール持っても何もできないなら、上がらない方がいいのでは
欧州見てると綻びが出た所は素早く修正するよね
日本サッカーはこういう所が遅れてる
森保も失点しないと動かないし
>>863
そうだよ、金度勳監督
その直前は尹晶煥監督(今の千葉の監督)だった キムドフン
ジョンドンホ
あっちのチームに他にJリーグのチームに所属していた選手いるの?
>>885
アダイウトンじゃなきゃレアンドロでどっちもやばい 1ボランチは降格フラグだよな
Jリーグで通年で結果だしたことないだろ
>>896
ピクシーのときの名古屋くらいじゃね
あの時はダニルソンがすごかった 瓦斯の略称はFCTでなくTOKなのか
動画投稿サイトみたいだ
正直韓国人の名前はどれも似通ってて覚えられない
Jにいたと言われても印象残る選手いないしな
>>906
それは単に慣れの問題だろう
逆に日本人も日本国外の人名ってあまりなじみが無かったりするでしょ >>910
シンジカガワ
シンジオカザキ
シンジオノ >>910
あ、逆だった
「日本国外の人たちは、日本人名にあまりなじみが無かったりするもんでしょ」
と書こうとした この時期に出来上がってる必要はないけどまだ並んだだけって感じだな
>>910
名前のバリエーションが少ない気はするな 幅ほしいなあ
3トップなんだし
健太は好まないのかね
>>916
永井が戻ってきたらどうなるかって感じよね 韓国人は結婚する時相手に親戚かどうか聞くらしいからな主要な名字が4個くらいしか無い
>>914
そういうことだよね
田中姓で日本代表を組んだなら ってポジション表を2chで見たことあるよ
たとえば田中達也とか田中闘莉王とか >>926
タナカジュンヤもいるしイトウジュンヤもいるしややこしいわな 瓦斯っぽい試合になってきたな
点が入りそうな気がしない
・・・と思うと突然入ったりするんだよなぁ
>>924
いや、さすがにそこまで少なくはないよ
今出てる選手にしても、重複してるのは金姓だけでしょ >>924
苗字じゃないけど、どっかの欧州の国でスタメン全員が~ビッチだったのはすげえと思ったわ >>917
名前は知らないけど苗字は明らかに少ないよ 韓国って昔は苗字なくて苗字付けていいよって言われて
みんなキムにしたいって言ってきたって聞いた
ビッチビッチって名前のやついつか現れないかな(´・ω・`)
なんかずっと戦術負けしてるのに同じ事し続けるのはどうかと
~ビッチは~の息子という意味の旧ユーゴスラビアに多い苗字のはず
特にセルビアかな
スタメン全員がビッチというのは昔のユーゴスラビア代表だったはず
>>952
ほとんどというのは言い過ぎ
五大姓で約半数ってところみたい
今出てる選手の姓だと、
金 李 趙 元 丁 鄭 申 レアンドロやっぱうまいな。気分屋なのとスペさえなければいい選手だな
頼むから左サイド塞いでくれよ
やられてからじゃ遅いんだよ
他サポは瓦斯は左サイドが弱点だとノートに書きこんだことだろう
mmp
lud20200219175051ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1581225629/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2020-10YouTube動画>4本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2022-8
・他サポ 2022-3
・他サポ 2020-6
・他サポ 2020-56
・他サポ 2022-2
・他サポ 2021-7
・他サポ 2022-26
・他サポ 2021-56
・他サポ 2022-36
・他サポ 2022-38
・他サポ 2022-97
・他サポ 2022-62
・他サポ 2020-62
・他サポ 2022-60
・他サポ 2022-84
・他サポ 2020-74
・他サポ 2022-58
・他サポ 2020-9
・他サポ 2020-14
・他サポ 2021-8
・他サポ 2020-251
・他サポ 2021-104
・他サポ 2021-68
・他サポ 2020-85
・他サポ 2022-94
・他サポ 2022-59
・他サポ 2021-25
・他サポ 2022-22
・他サポ 2021-92
・他サポ 2021-69
・他サポ 2021-83
・他サポ 2020-16
・他サポ 2020-52
・他サポ 2022-288
・他サポ 2022-213
・他サポ 2020-249
・他サポ 2021-264
・他サポ 2022-10
・他サポ 2018-58
・他サポ 2014-121
・他サポ 2021-88
・他サポ 2020-79
・他サポ 2018-7
・他サポ 2020-79
・他サポ 2017-4
・他サポ 2020-75
・他サポ 2022-75
・他サポ 2019-6
・他サポ 2020-60
・他サポ 2022-80
・他サポ 2021-77
・他サポ 2022-92
・他サポ 2021-31
・他サポ 2022-35
・他サポ 2021-17
・他サポ 2021-76
・他サポ 2022-303
・他サポ 2022-379
・他サポ 2022-294
・他サポ 2022-389
・他サポ 2022-108
・他サポ 2022-371
・他サポ 2020-146
・他サポ 2021-283
・他サポ 2020-248
・他サポ 2022-125
07:20:56 up 5 days, 20:32, 0 users, load average: 8.34, 8.94, 8.96
in 1.6269619464874 sec
@1.6269619464874@0b7 on 041320
|