収穫はあった
盛附や石岡もリュックタイプか
バッグは肩の負担相当だからな
>>8
強いっちゃ強いよ。
秋の関東大会にも出てきたが、初戦で桐蔭学園に逆転サヨナラ満塁弾食らってセンバツ無理だった。 何だかんだで石岡一好きになったわ
岩本もいいピッチャーだったけどとにかくメガネに笑わせてもらった
>>978
なんでだろうなあ
自分は磯山さやかのオッパイだけで十分好きになれるんだが。 選手たちには「負けたら末代までの恥」とはっぱかけました
ああいう顔なだけなんだろうけどメガネくんめっちゃ暢気な顔しとるな
キャッチャーは右足から捕球態勢を作りに行った
そこに右にそれる送球がきたのでさらに右に体重移動することはできなかった
メガネくんは2年生だから後ろの方なのか
一人目の岩本から数えて17人目だった
>>8
まぁ全盛期の無双状態よりはねー
でも他にも決定的なのはいるのかな 茨城って夏予選何試合なのかな
まあ一人じゃ投げ切れないから無理だろうけど
石岡はPも攻撃も力尽きたという感じだったなあ
これを糧に夏を目指そう
>>12
あの場面で確実にワンアウトとは思わないもんな
まだ3塁にランナー残ってるし フォースアウトだからキャッチャーはベース踏んでファースト投げれば十分アウトだった
もったいない
今日はいい試合ばかりだったな
じゃあ皆さんまた明日よろしく
21世紀枠は1度も勝ったことがないのに、
いつまでこの制度続くんだ、?
ピッチャーが最後までもたなかった
控えに期待が出来れば勝ったかもしれないね
どうでもいい個人的な意見だがフレームが一部しかないメガネは好かん
>>751
新幹線を使わない場合
00:15発 甲子園口(兵庫県)
↓ 13分 12.9km [普通]JR東海道本線
00:28着 大阪(大阪府)
00:34発
↓ 394分 556.4km 寝台特急サンライズ瀬戸
07:08着 東京(東京都)
07:23発
↓ 62分 85.8km ときわ51号
08:25着 石岡(茨城県) ピッチャーの走り込みってあれ意味ないだろw
やるならインターバル走をしないと
>>57
ほうサンキュ
徹底的に打力強化するしかないか あれ?石岡が勝ったんじゃないの?
石岡 12 - 3 盛岡大付
最後はプレッシャーで平常心無くなってたな
護摩行でもして精神を鍛え直して来い
>>70
大谷翔平が神宮で優勝したからな(´・ω・`) >>89
ホームベース踏んでる右足が見事に滑ってるな 勝てて良かったがもう少し打てないと勝ち抜くにはきついぞ
まあ東北勢は投手力があっても打線が打てないチームが多いんだがそこを打破しないと優勝はできない
どう考えても茨城は9回2アウトの時点で勝ったと思ったよな
俺なら思うわ
あと1つアウトで初勝利なら
>>103
フーゾクでは何回から本番させてくれるの? ごめん、教えてほしい
盛岡大付属って途中でキャッチャー交代した?
石岡のPのがくっとした表情がね・・・
やっぱり甲子園はいいわ、面白い
>>89
右足でホーム踏んでファーストに投げる準備してたから
右に逸れると捕れないな >>89
キャッチャーも責められないけどゲッツーじゃなければ捕れてたな
明らかにボールへの反応が遅い >>116
悪い流れだよな。定石のサヨナラのお膳立てだわ。 ホームの左端を踏んでて、送球は右に逸れたから取れなかったんだよね。
なんか 馴染みのない学校ばっかだな
時代が変わってるのかね
>>109
むしろ、1-0のままのほうが良かったかもしれない
9回の1点で、かえって試合を動かしてしまった 実況担当は稲垣でした。
ちょうど言い終わっててすごい
NHKはアミューズの子会社なん?
先週はサザンやし(´・ω・`)
>>89
審判が小さくガッツポーズしてるようにもみえる 高校野球らしいいい試合だった
夏は石岡出てくるようでは茨城県勢としてはダメだけど
石岡はほぼ勝ちのとこまでいってたんか
この負け方はキツイな
>>78
2001年の宜野座と2010年の山形中央
違う年なら華陵・彦根東・利府・山形中央 打球がボテボテすぎてアウトにできると思ったのがかえって焦りにつながったのかな
次の球春譜
たぶんアレだろ
富山の漁港のとこのだろ
爆乳アナキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
落下事故で特別扱いされてたのに調子こいてジャニと飲酒して弁護士になった人だ
平安もモリフもPがいいと全然打てない。
次はどうなるんだろうな。
>>150
ありがとう。思ってたより出てるんだなぁ。 >>151
緊張するなって言うのが無理な場面だしね 体鉛のように動かないだろうね 「初恋とは断念である」
実力で来れるチームになったらまた見ます。
>>89
ただのフォースアウトならキャッチャーは左足でホームベース踏んで簡単に捕球出来るんだろうけど、ダブルプレーを狙って右足でベース踏んでるから取れなかったね >>149
霞ヶ浦はこんな負け方で毎回甲子園逃してるな 夏の甲子園なら9回2あとからの同点などアメトーークの高校野球芸人が語ってたかもなー
春の甲子園ネタはアメトーーク触れない?
>>170
ホームラン打った後のパフォーマンスするやつ大っ嫌い 打線がいいって言われてるんならもっと打たないとだな盛付は
平田「(どうせ優勝できないから)タイトルを獲りたいです」
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ 働きすぎて疲れちゃったよ
\ 皿 / ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:--''"´``'‐'
>>145
左足でホーム踏んでファースト投げる体勢だと
3走の走路と交錯するから難しいと思う >>182
勝負が決まったのはまだいいけど、試合の最中にやるのは好きじゃないなぁ 山梨学院は駅伝のイメージやったのに最近は甲子園によく来るな(´・ω・`)
さっきの試合で頑張ったから次の試合は魔物寝てて出てこないんだろ
>>180
同じく
主力流出してるけど意外とダークホースな存在になると思うよ >>196
3番センター ニャイロくん(´・ω・`) 国語表現はお休みにしますってやるつもりはあったのか・・・
山梨学院は元横浜の小倉さんがコーチ就任したから楽しみ
かつての横浜のような緻密な野球が見れる
インハイ山学優勝はサッカーファンでも覚えてないレベル
>>89
悪送球悪送球って言うけど、そんなに悪くないよねぇ >>199
商売敵であるサッカーに負けない様にいろいろ工夫しているんだろうね 山梨学院にいた加藤いう丸坊主のストライカーどこ行った?
札幌第一はCHAGE&ASKAのASKAが2年までいた。
高校は第一、大学は学院が付く所は8割バカって聞きました
なんで共学の吹奏楽部は女子ばかりなの?
横浜は男子しかいないのに
吹奏楽は合唱と違ってクソ髪型も変顔もしないからエロい
日本人とのハーフニグロは出てるけど、生まれも育ちもアフリカの留学生が出た事ってあるの?
>>212
こういう時は意外と若手が台頭してきてくれるとか言われてるよな >>249
うち男子校だったんだけど、クラ講師の女子の音大生がみんなの吹いてくれるんでうらやましかった 栄冠は君に輝くは夏だけの曲なのかな?
夏も福山の糞曲ばかりで栄冠は君に輝く全く流れなかったが
>>257
札幌第一って、
北海道でも進学校だぞ!
>>280
男マネは昔からいるぞ
学校紹介で男マネを出せってお達しでも出たんだろう かわええええええええええええええええええええええええええええええええええ
なに?
今年からマネージャーがやることになったの?
3人ともいじめっ子グループみたいな顔してたな(´・ω・`)
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::| |\/ ̄ ̄\_/|
|.... |:: └──────┘ ::| \|▼ ▼ |_/
\_| ♪ ∧三∧三∧ ♪ .| \皿_/
 ̄ ̄(*‘ω‘三‘ω‘*) ̄ ̄ ./ \
./(;;゚;;)(;;゚;;)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, |
/ \ '.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、__)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| ̄| ̄
>>305
昔からいるけど増えたろ
以前よりマネージャーの分析力が重視されてる おい、ベンチにゆなみちゃん入れろよ
全く吉田は無能なのかい?
>>257
東京府立第一中学校は昔は東大合格数一位になったこともある日比谷高校 次長野か
こいつ顔も声も生理的に嫌いなんだよな
見るの辞めるかな
両校ともちょくちょく甲子園出てきてるけど、
あんま勝ってないよな
>>257
福岡第一「天下をとるためにここの学校に来た」
岐阜第一「せやな」 北海道秋季大会
準決勝
駒大苫小牧 6-7 札幌大谷
決勝
札幌大谷 9-6 札幌第一
>>405
ピラミッド上から2番目だよね(´・ω・`) >>429
ドジャースと一緒の
Dの筆記体はもう使えないの? そろそろ山梨学院の吉田監督にも結果を出してもらわんとな
秋季札幌支部予選一回戦
札幌第一8-7札幌藻岩
投手力はありません
>>405
上位は虐めっ子でなく人気者
虐めっ子は裏で暗躍するか、いじめっ子グループ内でいざこざ起きて虐め合って、
空中分解した後にボスクラスが居場所失くして学校辞めるイメージ。 やきうはクソどうでもいいから学校紹介と女子マネ映像だけまとめて放送してくんねかな
山梨学院って、黒人がいないと何もできないイメージw
>>438
つまり昨日の札幌大谷高校が優勝したから
1枠増で札幌第一がでられたのか 今のはさっきのセンターの娘かよ
やっぱカワイイやん
キャッチャー、プロテクターはミズノなのにレガースはゼットなんだな。
ちゃんぽん・・・(´・ω・`)
吉田さんがいた清峰って、確か有能な投手コーチがいたと聞いた記憶が
その人がいないとやはりきついのかな
>>454
北海道の滝川西も青ジャージじゃなかったか(´・ω・`) >>472
まあマーチの中じゃ馬鹿のイメージ
特に女子アナになる様な連中。 >>472
東北学院ってのもあるな
大阪学院と神戸学院とかも・・・ エースをキャプテンって定期的に見かけるけど負担かけすぎじゃない?
やっぱ性格的な問題?
>>491
清水コーチはその後監督でやらかした後はどうなったのか聞かないな
どこからもお呼びがかからなくなったのかね ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああお
山梨学院は中南米カリブ海からの留学生とかおらんのか?
>>465
チアリーダー忘れて貰っちゃ困りますぜ旦那ぁヾ(´・ω・`) 山梨学院は関東大会であの春日部に負けたんだな(´・ω・`)
山梨 1-2 春日部
作った人だけかっこいいと思って逆にかっこ悪いフォント
いやーやっとメシ食えた
次はジャガイモvs葡萄対決かぁ
夜の献立何にしよ?(゚∀゚)
札幌第一は年代によって評価が分かれる高校
平成以降は中堅校になったけど
その前はヤンキー学校だった
>>505
某ビールメーカーと某パチンコメーカーがスポンサーです >>533
ASKAがいた頃はヤンキー高校だったのか 明日、甲子園へ行くから隣の市のターミナル駅の金券ショップ行ってくるわ。
1回分だけの切符で良い。3回分、4回分の切符しかないと買うのをためらうw
その前に駐車場がありますようにw
漢字じゃなくアルファベットでSAPPOROと見るとビール飲みたくなる
高校野球ど素人のお前たちが
ちゃんと高校野球を見ているかどうかが分かるテストをやる。
札幌第一
山梨学院
筑陽学園
福知山成美
このブロックから勝ち上がるのはどこだと思うか?
これでど素人か玄人か分かる
>>518
チアはエンジョイ勢ならいいけどガチ勢はブスしかいねー上にクソ髪型変顔地獄なんでチア部の方針次第 >>498
東北学院はバカだぞ(´・ω・`)
流石にFランではないがEランくらい
野球部は強いけぢ >>551
中出しは普段できるから、濃厚顔射&執拗なお掃除やね そいや、高校野球てクラシックスタイル以外のユニっているの?
札幌第一
胸の文字数欲張りすぎ
だったら漢字刺繍で札幌第一でいいのでは
どっちの高校も2年と3年生が中心窩
さすがにちょっと前まで中学生だった1年生でレギュラー入りできるようなスーパールーキーはなかなかいないね
吉田もそろそろ甲子園で結果出さないとOB会に更迭されるだろ
>>617
愛が深いなんて名づけられたら、反骨心で薄情な女になるかもしれん・・・ >>614
曲とあの雰囲気は覚えてるんだが案外忘れちまうもんだな(´・ω・`) 100キロと120キロの球を投げ分けられるとタイミング取りづらいのか
>>629
読みがわからんな まさかアイブではないと思うが >>627
大学OBってことで招聘してるから
あっさりクビってわけにいかないんじゃないの 背番号バラバラだな
温まってきた中盤からもとのポジションに戻すのか
何年の何高校か忘れたけど10点勝負にしたいとか言ってた監督いたな
>>610
山梨なんぞ鳥取と変わらんからな(゚∀゚) 1試合出場で2/3イニングだけ投げて防御率二桁のpがなんで先発
>>662
桐生一 いろいろな意味で
石岡一もよかったよ 逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
関東勢がんばってぇーーーーーー!!
>>662
昭和第一とか関東第一とか・・・
なんで関東一って略すんだろう 39℃のとろけそうな日
ってそれ夏だろw
センバツには合わんぜ
HR3本も出てたっけ?
横浜の5番の子が打ったのは覚えてるけどもう一本どこだ
毎日見てたのに記憶にない
山梨にも体デカくておっさんみたいな奴いるのか
札幌の村田と言い
ズタボロじゃねえかああああwwww
舐めプなんかしてっからだわwwwww
>>742
冬に河口湖行ったら死ぬほど寒かったんですけど・・・ >>722
山梨学院のくせにオコエ感が足りない(゚∀゚) >>736
多分トイレ行ってで見逃した・・・・残念 だからエース出しとけよ
奇をてらいやがってからに(´・ω・`)
>>743
春日部共栄の村田君はパッとしないまま敗退していったよ やっぱりエース温存マシンガン継投策戦なんて成功しない
■最寄り駅対決
・札幌第一高校(月寒中央駅)
・山梨学院高校(酒折駅)
なんでか分からんけど小学生くらいのガキがスマホイジってるとなんか腹立つなw
>>789
共栄は監督の不祥事あったからプレッシャーあった フルボッコきたああああああああああああああああああああああ
>>766
このPで貧打なの?
どうやって予選勝ち上がったんだか・・ 昨日の横浜も初回の攻撃みたときは一方的な試合になると思ったんだがああなったしな
まだ分からんぞ
大谷が優勝したから北海道から2校選ばれちゃったんだな
16時30分から総合テレビで放送するアナウンスをなんで15時にするんだ??
大谷が優勝したんだから
近所の北斗を連れてきたやれよ
夏の連戦でエース温存したいのは分かるけど
春の初戦はエース全開で行きなさいよね
野手「打たせていこう」
投手「もう打たれてるねん」
なんで第を略すんだみたいな書き込みあったけど、札幌第一でキャップにDって書かれると違和感あるな
ただの接頭語なのに
>>875
球速なくても球種とコントロールあれば何とかなるんだけどな 札幌第一監督の皆様の予想通りだと思いますってもしかしてこの展開?
エース温存て必ずこういう展開になるよな
監督はちょっとは学習しろよ
>>872
でも北海道ってそんなにレベル低くないよな
準優勝した東海大四の大沢っていうPがイケメンだったのは覚えている ストレートが打たれ変化球が打たれ、てそれ全部打たれてるやん
5人居て2/3イニングしか投げてないの使うって
監督首にしたほうがいいな
やっぱ駒大苫小牧出しといた方が良かったろ・・・(´・ω・`)
何が5点勝負だよ
このピーなら3回で10点取られるわ
北海道大会ベスト4の駒大苫小牧を出した方がよかったな
菊池の超無能っぷりは過去の甲子園で証明済み
典型的な東北北海道勢の無能監督さんだからなぁ 厳しい
いいか、札幌第一は夏に向けて劣勢からの大逆転の練習をしてんだよ
せめて二番手pに先発させりゃいいのになんで先発経験なしの意5番手pに任せたんだ
5点勝負いうといて4失点でも代えない監督って なんなん
2試合連続で面白い試合だったのにつまらん試合来ちゃたな
1回は、せめて1順は、そう思ってるうちに5点取られました
>>965
日本野球はもっと野手兼投手を育てるべき うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
-curl
lud20191215093703ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1553490347/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第91回選抜高校野球大会★23 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・第91回選抜高校野球大会★3
・第91回選抜高校野球大会★3
・第91回選抜高校野球大会★9
・第91回選抜高校野球大会★6
・第91回選抜高校野球大会★1
・第91回選抜高校野球大会★31
・第91回選抜高校野球大会★22
・第91回選抜高校野球大会★14
・第91回選抜高校野球大会★40
・第91回選抜高校野球大会★43
・第91回選抜高校野球大会★19
・第91回選抜高校野球大会★26
・第91回選抜高校野球大会★29
・第91回選抜高校野球大会★24
・第91回選抜高校野球大会★18
・第91回選抜高校野球大会★17
・第91回選抜高校野球大会★37
・第91回選抜高校野球大会★28
・第91回選抜高校野球大会 ★83
・第91回選抜高校野球大会 ★48
・第91回選抜高校野球大会 ★64
・第91回選抜高校野球大会★5修正
・第91回選抜高校野球大会★42 修正
・【狼】第91回選抜高校野球大会 1回表
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★100
・【NHK】第91回選抜高校野球大会 1日目★7
・第91回選抜高校野球大会 勝敗予想スレ 2
・【NHK】第91回選抜高校野球大会 1日目★24 イチロー
・第93回選抜高校野球大会★3
・第93回選抜高校野球大会★9
・第93回選抜高校野球大会★5
・第97回選抜高校野球大会★5
・第97回選抜高校野球大会★6
・第94回選抜高校野球大会★9
・第94回選抜高校野球大会★8
・第94回選抜高校野球大会★1
・第97回選抜高校野球大会★9
・第93回選抜高校野球大会★7
・第97回選抜高校野球大会★3
・第94回選抜高校野球大会★7
・第94回選抜高校野球大会★6
・第95回選抜高校野球大会★9
・第93回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★1
・第93回選抜高校野球大会★47
・第97回選抜高校野球大会★14
・第93回選抜高校野球大会★24
・第93回選抜高校野球大会★20
・第97回選抜高校野球大会★23
・第97回選抜高校野球大会★43
・第94回選抜高校野球大会★49
・第94回選抜高校野球大会★32
・第97回選抜高校野球大会★17
・第97回選抜高校野球大会★42
・第97回選抜高校野球大会★45
・第94回選抜高校野球大会★26
・第97回選抜高校野球大会★41
・第97回選抜高校野球大会★11
・第94回選抜高校野球大会★3
・第97回選抜高校野球大会★25
・第97回選抜高校野球大会★24
・第97回選抜高校野球大会★44
・第93回選抜高校野球大会★21
・第97回選抜高校野球大会★36
・第97回選抜高校野球大会★26
20:22:44 up 128 days, 21:21, 0 users, load average: 11.41, 10.78, 10.72
in 0.039741039276123 sec
@0.039741039276123@0b7 on 082409
|