22222../cacpdo0/2chb/499/46/livecx174454649921751618320
Mr.サンデー★2 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Mr.サンデー★2 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1744546499/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
未来を再現!万博“夢の技術”①空飛ぶクルマ②5分でAI健康診断③培養肉ステーキ!?
▼スーパーで女性刺され死亡
▼おとぎ話解説!トランプ氏狙い
▼広末容疑者“異変”
【キャスター】 宮根誠司 藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】 石田健(「The HEADLINE」編集長) 山之内すず(タレント)
【ナレーター】 松元真一郎 石井正則 高島雅羅 浅野真澄
※前スレ
Mr.サンデー★1
http://2chb.net/r/livecx/1744535298/ セイジとマリノって、この番組のMCの2人やんwww
【貿易戦争】トランプ氏こだわる米中首脳会談、見込み薄く-習氏は徹底抗戦の構え [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744460717/ プーチン氏が米特使と4時間半会談、停戦協議進展せず…トランプ氏いらだち「非常に不満を募らせている」 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744468724/ 【国際】「化粧品と性玩具」の小包が連続爆発、欧州襲う破壊工作の実態 ロシア関与の指摘 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744463273/ 「東京の拠点、公表しないで」米CIAが95年に要望 JFK文書 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744501960/ 空飛ぶ車が実現したら、高層マンションのヤツらもプライベートの確保や
騒音対策をしっかりしないといけなくなるなw
空飛ぶ車ってこういうのじゃないの?
こんなことしなくてもメタンガス湧いてるんだからそれで発電すればいいじゃない
空飛ぶ車ってこれ完全に詐欺だろ
関西人よこれでええんか
なんか本当に目新しい物は既に出尽くした事をあらわす万博になりそう
バックトゥーザフューチャー2の未来のデロリアンだな
精液ぶち込んでも光るのか?
これがホントの自家発電ってね
パンや土、ワイン、コンクリートからも...地球上のあらゆるものが電力源に? 発電の先を行く究極のクリーンエネルギー「超小集電」 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743509193/ 924
それよなー。
逆を言えば現在でも役員クラスや超富裕層は既にヘリポートで渋滞しらずだし。
前澤も当時はそれを報じて「渋滞ない。家から本社の屋上」とかやってたもんな。
一回片道数十万とかもネタにしてたけど。
そしたら初日には稼働できないんじゃないの?
新番組のお便りコーナーみたいな謎。
ミヤネって毎回人の話遮るから馬鹿なんだよな
この20年全く学習してない
会場でメタンガスが発生してるなら
まずはそれを電力にしろよ
平成半ばくらいならワクワクしてイメージ映像見れたかもしれんが…
とりあえず、たった40kgの生ゴミを用意します(´・ω・`)
マジで大阪と大阪人が万博にかかった費用を負担しろよ
絶対国民に血税払わすなよ
カジノのインフラ整備(2兆越え)も大阪と大阪人が全部負担しろよ
>>47 ゴミの処理は必要なんだからゴミ使う方が効率いいだろう
おまえらほんと批判ばっかりだな
来場者の生の声聞いてみろよ
この取材ディレクター、紅しょうがの稲田みたいな説明し難いエロスを感じる
発電方法とかどうでもいいから消火方法を進化させろよ
令和の世の中になって未だに水かけるしか手立てがないとか(笑)
それに疑問持たない奴らも進化止まってるわ
スポンサーなくて収入ないのに出演者とかスタッフはボランティアでやってんの?
スマートウォッチとかスマート体重計である程度分かるようになってるしな
>>85 言いたいことだけ言って他人の話さらさら聞く気ないよね
典型的な老害タイプ
>>96 東京が負担しなきゃいけない五輪の赤字、全部国に払わせたくせに
高カロリーなものを食べても吸収しない薬とかかいはつされてないのかよ
>>95 ちっちゃいヘリポートみたいなんでええやろ
屁が止まらないんだが俺からメタンガス発生してるのかな
>>107 自動洗髪機に応用されてるぞ
床屋とか老人ホームにあるでしょ
いらん機能ばっかだな
どこでもドアみたいな画期的なのないのかよ
めっちゃ昭和的っていうか平成的っていうかセンス変わってないな
マジで大阪と大阪人が万博にかかった費用を負担しろよ
絶対国民に血税払わすなよ
カジノのインフラ整備(2兆越え)も大阪と大阪人が全部負担しろよ
>>96 大阪人だけが支持する維新が大阪に利益誘導という
たいへん明快な仕組みではある
尿や便でトイレで流す時に健康チェックはどうなった?
どれも未来感が無いなぁ…
今の時点で普通の人が想像できる範囲内
2050年か
ここの実況民は誰もいなくなるな(´・ω・`)
退化しか感じない
21世紀はこんなはずじゃなかった
食べ物を残したり気軽に捨てるのが当たり前になるよな
電気になるならと捨てる人が増えるだろうな
アメリカみたいに気軽に捨てるのが当たり前になるべき!
でも実際の2050年は世界中が戦禍で、ガザ地区みたいな瓦礫の中で原始的な生活となっています
>>102 どっかのニュースでやってたのYouTubeにあるだろうし検索してみてよ
土のやつマジで凄いぞ
こういうのが実用化されたとしても
庶民の手には届かないぐらいの価格なんやろ🤔
>>113 ほんまや
未来さんには毎日お世話になってるで
泣かせてばかりだけど(´・ω・`)
>>96 東京電力の再建費用は東京と東京人で負担しろよ
あと除染土もな
ロボットが働いている未来だと失業率すごいことになる
>>119 熱で溶けて出た煙で消火する素材が京アニ事件を受けて開発された
未来の日本人「体調悪いけど税金払わないといけないから徹夜で働いてきますかwww」
どれも、万博以外のとこでもやってそうなことばかりだよな
肝心の空飛ぶ車はないし
>>138 大阪への利益誘導だから東京人は必死に批判
どこでもドアみたいなのがあれば交通・流通革命が起きるのにな
おいしそーう
なんか忘れてない?
前回の大阪万博の後、東京との差は広がったんだけど…
>>127 今のギリギリ入るサイズしか無い車庫と違ってドローンじゃだいぶ余剰空間いるだろ?
まず日本は自民党がチンタラして法律が追いついてないからどれも実現してないわ ※自民党が解体されていない前提
>>145 逆に言うと数十年経ってもその程度しか出来ないというか人類の進展も頭打ち
>>3 娘をまりのって呼ぶまで先に息子をせいじって呼んでも
宮根から付けてるんだなって気付かなかったよな
>>107 もうとっくに実用化されてるぞ
うさんくさいミラブルと株券印刷屋が組んで変なこといってるだけ
>>161 ネットやスマホを誰でも持つようになったり
予想だにしない急発展が起こる場合があるからなぁ
>>155 世界規模の紛争でその程度ならよくやってるほうだな
>>119 二酸化炭素を吹き出して消す装置は何十年も前からある
>>165 都民だけど羽田に原発立てればいいと思ってる
安心安全らしいし?
同じように名古屋県民だけが支持する政党とか作って
名古屋に強引に万博誘致って手もあるんだな
25年後の自分なんて見ても何もおもんないやろ
そんなのに並ぶ気もないわ
手塚治虫が死んだころからピタッと停滞してる気がすんだよね
30年前なんだ
何もかも30年前からおかしくなったんだけど何があったんだっけ?
空飛ぶ車はどうでもいいから未だにタイヤで走ってる現代ってどうなの??w
タイヤ使って地べた這いずり回ってるとか次世代に偉そうな顔出来んわwwww進化止まってるわwww
>>185 20年ならふつうにいるだろ
病気や事故でなければ還暦前に死ぬのは少ない
50年先とかにしとけ
それなら一気に減るから
>>139 s://i.imgur.com/9xZq4e5.jpeg
>>195 要は自動シャンプー機と同じだよな
っていうか洗車とかわらん
>>170 若いボディに人格、記憶丸ごと移植する技術とか開発望まれるな
>>178 必死もなにも悪質だからそりゃ言われる
同じことを他地域がやっても同じこと
大阪人が思ってるほど東京人は大阪に興味なんかない
空飛ぶクルマって陸上でどの程度のパフォーマンスなんだよ
首都高走れるのかって
NHK 総合 69 res/分
NHK Eテレ 14 res/分
日本テレビ 10 res/分
TBS 165 res/分
フジテレビ 51 res/分
テレビ朝日 13 res/分
テレビ東京 14 res/分
>>157 土の発電も凄いけど、人が暮らす以上ゴミは出るんだからそれが燃料なるなら効率いいだろうという話。
土の発電が無意味とかじゃない。
これらが全てデータとして蓄積されるんだろ
怖すぎるわ
ドラえもんで測定して発見した病気に対しての薬を処方する道具は欲しいと思ったわ
>>195 印刷かぁ
それ東証大証では売買できませんね…
>>145 なんか本当に何もかも出尽くした事を示す、
ただ毎日お祭りするだけの万博になりそう
空飛ぶクルマの前に電柱地中化しないと使い物にならないでしょ
未来感全くないよな
全部今ある技術の微妙な延長
もっとアッと驚く凄い奴無いのかよ
>>229 走る必要なくね?目的地に着陸すれば良いだけなんだから!
東京なんて高層ビルだらけなのに空中衝突増えそうだな
航空法なんて有ったもんじゃねえ
>>225 そんなことない
従業員がクビ切られるだけで経営者はこれかって大儲けよ
一人でできることが増える
>>202 ニュース番組は番組の性質上スポンサーの復活しにくいからな
なんだこの詐欺みたいなの
これに金をかけてんのか?
マジ詐欺
何も映らなくて「おまえはもう死んでいる」って言われるよ
今大阪でミャクミャクさんいろんなところでおるねんけど、偽物もいっぱい出回ってるの?
東京大阪にリニア新幹線が繋がっていて、
東京から50分くらいで会場にアクセスできればよかったよ
これ都内のアミューズメントパークにありそうなコーナー
>>247 あれ儲かったんかな
万博の癒着を肯定するなら五輪のそれも肯定しないとおかしい理屈だけども
まさか前回の大阪万博の頃はここまで欧州が落ちぶれるとは思ってなかった
チケットで個人を特定してさらに個人情報を抜きまくる恐ろしいイベント
>>229 「空飛ぶ車」って結局、ただの電動マルチコプターだから陸上走行なんて想定されてないw
高輪ゲートウェイ駅行くとこれっぽいのが展示してあるぞ
25年前の広末の写真から今の写真予測と現実の結果を比較してみたいw
>>207 独身男性の寿命平均は60代後半らしい
漏れは2050年は68歳だから生きてるか怪しい(´・ω・
空飛ぶ車なんていらない
とりあえずタイヤに頼らない車を発明しろ
タイヤはいらない
頭蓋骨になっていたら悲惨だな
AI「あなたは25年後生きていません」
今から25年前なんて今と大して変わってねえのに
2050年だってそんなに変わってねえぞ
>>180 東京の女子アナなんか普段から接待()で良いもん食ってるからなw
>>256 アンジェスは東証グロースに上場してる?
>>304 だから車からクルマってさらりと言い換えしてるっつう
これが3年後や5年後なら価値がある
二十五年ってw
>>265 飛行機ですら飛行できるエリア決まってるんだから空飛ぶクルマだってほとんど航行禁止だぞ
無人とかアホかよ
この前ドクターヘリが墜落したばっかじゃん
故障した時どうすんだよ!
その前に展示すら間に合わない空飛ぶ車の話題出すな!
ガラケーが出来たのが約30年前だった
あそこで人類の発展は頂点に達しその後は退化していったのだ
>>255 やばいけど、それを言ったら「何を今さら」なんよね。
スマホも15年前から死んでるし、白物家電も10年前から死んでる。基幹のクルマですら5年前から死んでる。
今回会場の足になってくれるバスやタクシーはEVだがそれらはBYDにお願いしているし。
そもそも国内メーカーはEVバス作れないし。
誰もがかどうかは分からない
保険医療が破綻して金持ってる人だけかも
>>346 それも微妙じゃね?
コロナのワクチン開発とか
吉村万博、トイレがゴミすぎて利用者に破壊される ★3 [197015205]
http://2chb.net/r/poverty/1744542086/ 空飛ぶ車はガス欠して死亡事故が多発しそう(´・ω・`)
>>343 脳をクローンにリプレースすれば良いだろ
2050年なんて実際大して進歩してなさそう
むしろ人口減少で衰退してそう
とりあえず日本はネパールとかに遅れたと謝ったんかな? 「難易度高くてー」とか言い訳したんかな。中国館とか日中友好議員連盟と相談しあって真っ先に制作してそうw
それは機械がどんなに発達しても日本の制度が良くならない限り出来ない事だな。日本は新しい薬が出来ても数年試験しないと一般に出せない
>>353 親父が死んだ年齢だからギリ死んでそう(´・ω・`)
>>370 保険医療が破綻するか大増税のどっちかだしな
最終的には自分の若かりし頃のボディをバックアップにしてそこに記憶と人格を移植する擬似不老不死みたいな事にならんかね
>>334 自動改札機とETC、スマホにネット、SNS
吉幾三もびっくりの豹変ぶりだぞ。
そうか、俺が見ていたあの悪夢は実験用クローン達の現実だったのか…
っていうオチ?
どんなに技術が発達しても人工透析は1日4時間やらなければいけない
さすがに25年後にはすべての面でAIに凌駕されてそう
一卵性双生児の間の移植手術って原則やらないらしいな。
>>367 もう頭打ちなんかね?
あとはAIくらいしかないな
将来的にAI映画とかできてAI俳優みたいなのが誕生すると思ってるわw
>>359 マルチローターならシャフトで繋いで…ってやってくと結局は普通のヘリになっていく
なんやこれ
大阪万博宣伝スペシャルで9時からやっとんのかミヤネ?
>>383 まあ2000年と2025年も大して変わってないしね
なんだよ馬鹿野郎糞マスゴミどもめ。
開催前はネガキャンばっかりやって
開催した途端こんな特集やりやがって。
特集やるなら開幕前にやれよこの野郎
>>390 政治家と癒着しまくりだから大丈夫。
今の機械もミスをでっち上げて実用化させない
ってかその日のうんこしっこで健康チェック出来るウオシュレットが出てくるだろな
クルマの交通ルールも日本は後退で、来年9月から住宅街の速度は現行の60から30キロになるのが決まったし。
どんどん日本社会は暗くなるし不便になる。
>>388 マリオRPGのアイテム名ぽい(´・ω・`)
熱中症対策もバッチリ!
ど冷えもんが売ってるぞ!
>>255 問題は技術レベルではなくワクワクしないこと
半世紀前の万博にすがって世間のニーズがないハリボテのIR地ならしイベントやってるだけなので
昔のネタばっかりなんだよ。月の石だのこんにちは~だの
>>413 AIのせいでおまんま食えなくなる職は出るだろうね
取って代わられて
彡 ⌒ミ
( ・ω・`) 心臓よりハゲの治療をお試ししてくれよ・・・っと
カタカタ _| ̄ ̄|| ) _
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .
|_____|三|/
>>397 レーザーディスクは虫の息(´・ω・`)
>>397 BTTFでもスマホは予想できてなかったね
>>367 技術もない
農作物も作れない
もうあと20年くらいで潰れるんじゃねーか
ナノマシンを血管に張り巡らせ24時間監視する技術はまだかよ
25年後とかグエンとチャイナに乗っ取られて日本人は追い出されてるやろw
>>350 空飛ぶ夜行バスがいいな
振動なさそうだから。
トイレが済んだら誰かがちんぽ触った手で触ったボタンを押して出よう!
ps://pbs.twimg.com/media/GoZxj2tXsAAIAnr.jpg
>>427 AI医師「お薬出しときますね。プラシーボです。」
>>444 エリクサー持っててもラスボスまで使わない(´・ω・`)
>>442 四季報読んでみろ
おまえの知らない会社が世界トップシェアが日本にはゴロゴロあるから
ほんまかいなと思わず漏れてしまうなこの手のシミュレーションは
>>422 PHEVがなんだかんだベストなんだと思うわ
燃料はガソリンじゃなくなってもいいけど
>>440 乗り捨てレンタカーを、空に駐車させとけばいい。
トイレの入口と出口が違うから前の人が出たのか分かんなくてドア破壊されまくりとか見たけどマジなのか
>>456 ラストエリクサー症候群のお薬出しときますねつ💊
>>207 今年の南海トラフ地震からの津波、富士山噴火からの関東大震災から生き残ってくれ
>>442 何をどうすれば例えば30年後が明るい未来と思えるようになるだろう
つまんないと思ってたら、視聴率が民放最下位でやんの
最下位はNHK(´゚д゚`)
左房負荷かかったとして、エクモ乗ってるような状態でやれることあるんか…?
たぶん量負荷かかってるから利尿かけるというかボリュームは要らない的な?
>>471 そのお薬のなまえエリクサーだったりしない?
>>456 ラストエリクサー症候群ですねー
お薬出しておきますから毎食後飲んでくださいねー
>>443 失敗国家でも航路は決まってるんだから特区でも制定しない限り無理だぞ
>>472 でも豆でお腹いっぱいだぞ
満足感は満たせるのか?
>>424 というより
2000年と2025年が変わってないのがゾッとする
1945年から1970年はあんなに激変だったのに
手塚治虫は1960年代の漫画でタイムマシーンで1980年代から来た話を書いていた
ブラックジャックだったと思う
>>314 報道系の番組はスポンサー復帰したらすぐに叩かれる危険性のリスクがあるからな
>>476 なんとなく君のログを見て
ブーメラン感がすごいなとおもった
>>479 NHKはアストリッドまで面白くねえから仕方ない
>>470 そう
内蔵の病気も、手足も、iPS で作れる
ほんまなんか、おれも小さい頃
新婚旅行はみんな月に行く時代になってる言われてたけど
>>478 世界中が戦争1歩前のギスギス状態だしな
>>475 そのころにはさすがに埋設にするんだろうね
>>255 逆に凄い技術のところ言えたら正解あげる
>>367 そもそもなんで日本が全能の神みたいに語ってんの
EVなんて日産が最初だし、爆発したことないEVも日産とかだけだし
>>461 関係ないけど、津村順天堂
潰れてバスクリンがバスロマンに拾われたと思ってたけど、稼げる本業のじゃまだから切られただけらしいね。
>>422 失敗なら「日本はEVを失敗だと思うから最新式の国内車を使う」として、それなら納得するよ。
ただ現実は「最先端を見せる。そのためにEVバスとタクシーを使います。該当するものが国内にないからグローバルで世界と協力という意味で今回は中国BYDのを用います」なのよ。
少なくと政府と万博はそれを是とした。そこはどうしようもない。
>>490 流石にネットが普及してケータイ、スマホが発達したのは大きいと思ふ
おひとり様で楽しめる娯楽が激増した
>>435 それでブルーカラーが増えればいいけどね
AIとIPS細胞で「サブ自分」なんてのができたりして
記憶や思考の面で主人を補完したりスペアパーツとったり
>>506 多重人格者が出てくる作品なんかでもあるサブ人格が自分が主人格だと思ったら実は違ったみたいなもんか
NTTがどれだけ先端技術開発しても
100%ソフバ経由で中韓朝や露欧米に流れて行きます
>>490 1996年にレイズナーは来なかった
1999年にマクロスは来なかった
2010年にトランスフォーマーはいなかった
(´;ω;`)
知らない彼女
ジャニじゃなかったら観たのに・・・残念だよ(*´Д`)
>>470 ますます外科医の需要が上がるのか、それとも細胞を注射するだけで良くなるのか
マツコロイドは随分前にテレ朝かTBSか忘れたけどイベントにいた気がする
あの眉毛なし人形も未来館かどっかで見た気がする
随分と前に
まあしかしこれが日本で最後にやる大きい国際的イベントになりそう
テレビもまさか黒くて縁枠がなくなって薄くなるとは思わなかったじゃん
?
皆ずっとブラウン管だと思ってたじゃん?
>>522 普通に思いついて実現可能な未来ってもう達成されてんのよね
だからこの万博を見ても、うわあ未来すごい((o(´∀`)o))ワクワク が全くない
トイレのマップもちゃんとあるなんて親切!
>>521 国際的にはポーズは見せておかないといけないのが面倒なところだな
トランプみたいに気にせずやるってのは国力が相当強くないと出来ないわ
スポンサーが中々戻ってこないから映画のCMなんかほぼほぼ劇場でやってるのと同じくらいの長さになってんの笑う
>>536 コピーロボットのツッコミ待ちなのかモヤッとする
>>526 JR東と東海と日立と日本車両ががどれほど
新幹線を先進化させても、川崎重工業が中国共産党に横流しサせ、日本を追い越させました
>>416 AIでなんでもできるようになるみたいなイメージ持ってる人いるけど、それほど進化しないかも
アンドロイドはいらんから美少女のバイオロイドを作れよ
あと100年生きれるマシン作ってよ
でもやっぱどこでもドアがほしいわ😁
>>508 それもあるか
今は転換期だとはおもうんだけど
好転要素がね
これはもともと本人がアンドロイドみたいな見た目だから
おっさんのロボットはいらん。だれ得だよ(´・ω・`)
人類の脳がデータ化されてデータとして生きて
肉体はロボットでは成し得ない動きを司るサイボーグの為に流用っていう世の中になるんだろ
コンピュータ上のデータとして行かされるのはその提供した肉体が壊れるまで・・・と
いつになったらちょびっツとかAIが止まらないとかマルチとかできるねん!
この人ずっと同じことやってる気がする
何か新規技術あるの?
ボストン・ダイナミクスのブレイクダンスするロボの方がはるかに未来感ある
アンドロイド夏目漱石は3の倍数と3のつく数字でアホになりそうな感じあるな
実物のアンドロイドじゃなくて
PC内でのAIアンドロイドで良いよ
石黒は万博じゃなくてもいつでも技術見れるからなぁw
>>526 JR東と東海と日立と日本車両ががどれほど
新幹線を開発しても、川崎重工業が中国共産党に横流しさせ、日本を追い越させ、世界中の侵略に加担させました
日本はロボット技術をドラえもんとかアトムとかガンダム作る方に回しちゃうからなw
思考も?
おっぱい大好きでロリコンなのもバレちゃうのか(´・ω・`)
10年後とかアンドロイドで童貞捨てる奴とか出てきそう
ディズニーのアニマトロニクスのほうが100倍凄いぞw
>>550 日本はますます閉塞地域として着実に衰退すんだな
この石黒教授のアンドロイド
10年前から観てるような
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ロボットである必要なくね?
介護や運搬するわけじゃなし
何が悲しくてハゲデブおっさんの複製せなあかんねん(´・ω・`)
何か態々万博でお出しするほどじゃないよね
このアンドロイド
まあペットロボットが自分だったら扱いは変わってくるかもな
おっさんのアンドロイド作るよりアイドルとか若手女優のアンドロイドを沢山作って欲しい
アラレちゃで都会のロボットがこのアンドロイドレベルで、アラレちゃんがロボットだと分かって、都会の人がドン引きしてた話があったな。
>>611 吉岡里帆!隅から隅まで本物と同じにして欲しい
>>623 人型ロボットは昭和の象徴
世代感テレビで、若者が驚いてたよ
>>612 でもセクサロイドは日本が真っ先に作るだろうよw
そしてそれが世界的に需要を呼ぶw
こんなもんユビキタスとか言ってたけどなんも進化しないやん。
>>464 前まで冗談やったけど最近はほんまに終わりを感じるよなwwww
もう、、、あかんやろな、、、。
カブトのワームみたいに本物とすり替わったりアンドロイド
>>625 ロボットの中身はもうずっとこれだからね
外の人形部分だけ変えて延命してるだけ
>>611 ソープ嬢は全部アンドロイドで、苦役から女性を解放!
スタジオのざわめきが恥ずかしいぐらい空々しいな
悲しくなるわ
こういうの見るたびにそれ家庭用向けの価格でやれるんか思う
>>633 ちょうどそんなものだね
アイボもアシモもそれぐらいだし
想像した料理を出してくれるロボットの漫画あったなぁ
>>602 AIも共産主義国が開発してたら独占してたんだろうな。治療薬以外は基本的に
>>679 さっきから全然関係ないの多いんじゃないかな
未来の話であって万博の展示紹介ではないから
誤解させるような編集にも見えるけど
未来のオナホールとか展示されないのか?
それこそ我が日本の最先端分野だろ
培養するのに通常肉の10倍の金がかかりますとかだろw
>>679 展示されてる
試食させようとしたら怒られたらしいw
>>655 丁度いいセフレって
夏菜にドラマでさせて炎上の?
>>528 そうそう
3回目くらいまでは何とも思わなかったんだが
万博のお陰でこの20~30年大して進化してないことが露呈してしまった
培養肉なんて
コストも環境負荷も生産量も何もかもダメダメで
下火になってんのに
>>640 大谷に比べたらまだまだ足元にも及ばない
「6月の株主総会で99.9%やり直しを迫られるでしょう。すでに、米投資ファンド『ダルトン・インベストメンツ』が経営陣交代を要求しています。そもそも清水社長は、役員たちから『置物』と呼ばれている人物です。悪い人ではないと思いますが、単なる日枝一派にいる金光会長の子飼いにすぎません」
今後は、清水社長の会見で何度も耳にした「ステークホルダー」との株主代表訴訟も控えている。
「港前社長を含む前役員陣は、訴訟対応に追われることとなります。第三者委員会の報告を見るに明らかですが、フジ側に敗戦の色が濃い。このままだと6月以降は、大株主から送り込まれた経営のプロに手綱を握られることになるでしょう」
フジ・メディア・ホールディングスからフジテレビが売りに出されるシナリオまで想定されるが、
「例えば、ライブドア騒動の際にホワイトナイトとなった、SBIホールディングスの北尾吉孝代表取締役兼CEO(74)などの日本人投資家が救いの手を差し伸べてくれるかもしれません。しかし、そうなると5年もしないうちに『フジテレビ』という屋号は消滅してしまうでしょう。まさに旧ジャニーズ事務所がそうだったように」
ドラえもんのび太の海底鬼岩城みたいにプランクトンから色んな料理を作りだしてほしい
>>665 日本の倫理観は宗教の影響がつよい世界に通用しない児童ポルノとかと同様
このコーナー
5年ぐらい前のVTRを見せられてる様な・・・
大豆の遺伝子組換えは嫌がるのに培養肉はオッケーなのか
>>748 火力発電の電気で作るからゲップのほうがマシとかなりそう
肉や魚も気軽に捨てる人が増えるよな!
命を奪ってないからな
食べ物を気軽に捨てるのが当たり前になるのももうすぐだよな
石黒教授も松崎さんも
先端技術は京都大じゃなく大阪大学
↑
文系は元々大阪や神戸大だったのに理系まで
55年前の人が見たら
えっ?なんかあんま変わって無くね??って思いそうだなw
>>765 ストーカーがアイドルの頬肉からアイドル肉を生み出す未来が見えた
>>729 胸やチンコとか好きな大きさに付け替えできるようになるのか
22世紀少年とか描かんかったんかな?
それなりに売れた気がする
これ真・女神転生2に出てくるよ。
デミナンディという人工牛な
>>694 アンドロイドの権利者がソープ嬢が稼いでいた分を全部深所にするのでアホほど儲かる
>>744 つまり市場競争率が低くて技術革新を起こせれば第一人者の利益を独占出来ると考える人もいる
>>650 どこまで吉岡に恨みがあるんだw グラビア嫌だ発言から粘着化したのか
外国の研究の後追いのくせに何が「これを肉と言っていいのか」だよ
えらそーにするな
>>768 ほんとそれで
70年には想像もできなかったスマホが皆の手元にあるからなあ
>>742 ネットとスマホの進化がものすごいんだがあまり目に見えないからね
自転車走行中に紙袋を被せるモラハラストーリーだったのか
ラブレターってのは
>>774 55年前の写真とか映像見たら全然違うよ
>>765 天国大魔境のプルプルしてる肉の塊を削ぎ落として食うようになるのかな
プルプルした肉は増殖してまた増える
ipsと同じだな
実用化は不可能、とてつもなく高額になるに違いないという予感
何ひとつとってもそうだな
本気でやってんのかな
>>788 ガンガン味の素が流れてる( ´ ▽ ` )
>>771 まあ誤差にもならんレベルだな
自然由来の水蒸気量が圧倒的な原因だよ
>>774 スマホぐらいか?
色んなデバイスが子綺麗にはなったけど
理解できないものを馬鹿にして馬鹿にしてたやつが手のひら返すのは
歴史でよく見たな
フジテレビってこんなに舞台とかたくさんやってんだな
>>694 効率の良い金稼ぎと思って働いてる人もいるけどね
我ら庶民はインジェクションステーキや成形肉ステーキなどで慣れ親しんでいるではないか・・・
まあなんのかんの言っても未来に希望が持てる世であってほしいな
>>795 そりゃ、あの時代の築50年とか残ってるからだろw
>>762 しかも2050年はこうだ!
だぜw四半世紀後これなら日本経済は
五十年成長してないんやろなw
あれだな、ファッション業界が進歩してないな
リバイバルばかりでセワシくんみたいな格好いつ流行るんだ
>>774 いま70代以上の人じゃん
このスレにもいるから聞いたら
>>805 この万博に関しては
こんなもんだろという評価がさらに踏み固められてるな
>>801 えー、また形成肉ー?本物の肉が食べたいよーって言いそう(´・ω・`)
>>782 そう考えた起業家たちが死屍累累
合成する時点で絶望的に高コスト
努力じゃ越えられない大きな壁
>>811 この先待ち受けてるのが逃れられない災害とかだからねぇ
>>817 メタバースやVRが失敗したからしばらく停滞かな
>>774 オートマ車やらハイブリッドやらハイブリッドやら運転支援システムとか
車だけでも大進化
決済も現金から電子決済へ
というか阪大教授でこの年齢の若さってめちゃくちゃ優秀なんだろうな
>>836 安全性が確保できてないからダメなんだって
>>805 くだらないと言うより「もう実用化されてね?」と「それ大丈夫か?」の応酬だな
>>812 うちの実家そのくらいだけど全然違う
洗濯機もテレビも冷蔵庫も進化してるし
車も
面白くないな討論番組にリニューアルしたんじゃないのか
万博と言ったらわんこそばみたいなお椀に入った牛肉入り蕎麦が1杯3800円なんだっけ
>>834 メタバースとVRは一周回って復活する気がする
リアル対人がリスキーすぎる世の中
3dプリンタで好みの顔と中国ドールですでにお気に入りのラブドール作れるぞw
>>827 もう中国が意思を引き継いで作ってたはず
培養肉なんてもう新しくもなんともない
培養は高コストだから耐えられなくてベンチャーみんな潰れてる
>>825 全然驚きがない感じだね
チームラボのモノマネ大会見てる感じ
>>834 メタバースはセカンドライフよりもしょぼかったのがなぁ
時間加速装置でもないとそれを各家庭に1台は無理だよ
気合いがあるならシリコンで3dプリンタで仮面が作れるはずw
不味い肉作るのにメチャクチャコストかかってるwww
>>791 確かにすごいんだけど、それだけ?感は否めない
>>870 楽はしたいけどお金は出したくないんよな
ラストに「目下の問題は製造コストです」なんだよもう
聞かなくてもわかるから
メタバースは技術者や作家が騒いでて世間は冷ややかだった
彼らの未来予測って
>>861 セカンドライフから一周回ってメタバース もう一周するか
3つの成分を混ぜて…フヒヒヒヒ
(゚∀゚) テッテレー
再生医療に携わっていた人がこんなに肉に現を抜かしていて
大学の幹部から男色を示されたりしないのかな
バスはなかなか乗れないから歩こう!
健康にいいぞ!
ps://i.imgur.com/c4TmfvZ.jpeg
ps://pbs.twimg.com/media/Gn1uE2AacAAisX0?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Gn1sn-KbgAED3dR?format=jpg&name=large
>>868 生成AIでオーダー出来るのが当たり前の時代になるやろな既製品やレディメードは大衆用w
>>914 スマートコンタクトレンズが実用化されるまで無理ってことだな
これならおっぱいも作れるじゃん(´・ω・`)みんな巨乳に
>>863とこれを足して2で割ったら出来上がり
>>780 アンドロイドなら24時間働かせられるしな
万博なんか思ったよりしょぼいな
既に聞いたことあるもんばっかやん
おいフジ、他局でモザイク入れてた機械の先端部分を放送しちまったぞ
特許がどーのって説明してたけど… また不祥事にならんのか!?
>>940 CM中に好きな番組流す機能欲しいな確かに
>>951 出汁はとっくに化学物質だから、方向性は否めない
>>940 微妙に違うけど広告依存モデルが最近多すぎるから広告依存を脱却できる収益モデルの確立はどこかにやってほしい
暗号通貨のマイニングは目の付け所は良かったと思うが違法判定されちまったしな…
>>941 まあ西海岸のジョブズやヒッピー文化がアレだしね
>>948 f1jp
JapaneseGP
鈴鹿サーキットのF1の帰り
>>935 Kinectみたいなのでもいいんだけど
>>962 CMカット機能って業界団体に圧かけられて消えたような
>>903 ネットで便利になったことをわざわざめんどくさくする時点でお察し
いつも思うけど、この舌打ちいちいちする宮根はなんなん?
舌打ちではないのか?
モーターショーのコンセプトカーよりフィードバックされる可能性が低そうだなw
>>983 そこ界隈は家庭用の普及は諦めてバーチャルオフィスとか言い出してるな
「おいAI、北朝鮮に盗まれた電子マネーを全部おれの口座に移動しろ」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250419184213caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1744546499/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Mr.サンデー★2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★3
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★8
・Mr.サンデー★7
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★6
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★4
・Mr.サンデー★5
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★5
・Mr.サンデー★4
・Mr.サンデー★5
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★6
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★3
・Mr.サンデー★9
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★3
・Mr.サンデー★4
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★5
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★1
・Mr.サンデー★2
・Mr.サンデー★3
・Mr.サンデー★10
・Mr.サンデー★11
・Mr.サンデーSP★1
・Mr.サンデーSP★7
・Mr.サンデーSP★1
・Mr.サンデーSP★1
・Mr.サンデーSP★2
・Mr.サンデーSP★2
・Mr.サンデーSP★5
・Mr.サンデーSP★1
・Mr.サンデーSP★6
・Mr.サンデーSP★4
・Mr.サンデーSP★3
・Mr.サンデー★4 修正
・Mr.サンデー×すぽると!超合体SP★1
・Mr.サンデー 2024重大ニュースSP★1
・【Mr.】椿原慶子専用2017/02/26【サンデー】
・【Mr.】椿原慶子専用2017/01/29【サンデー】
・【Mr.】椿原慶子専用2016/10/23【サンデー】
・【Mr.】椿原慶子専用2016/12/18【サンデー】
・【Mr.】椿原慶子専用2017/03/12【サンデー】
・【Mr.】椿原慶子専用2017/02/12【サンデー】
04:38:43 up 78 days, 5:37, 0 users, load average: 14.23, 13.72, 13.29
in 3.2359278202057 sec
@3.2359278202057@0b7 on 070417
|