◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4 未確認生物を追え! ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1663758723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ネット掲示板に…ある夜の奇妙な書き込み!辿り着いた謎のはいじま駅?
殺害された明智光秀…実はある村で生きていた?
北海道!伝説UMA目撃例&桃太郎の発祥は山梨?
前スレ
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
http://2chb.net/r/livecx/1663696122/ 世界の何だコレ!?ミステリーSP★2 消えたはいじま駅
http://2chb.net/r/livecx/1663756428/ 世界の何だコレ!?ミステリーSP★3 消えたはいじま駅
http://2chb.net/r/livecx/1663757550/ きゃりーって整形?
めちゃめちゃヤバいことになってるな
ヤマタイってどう考えてもヤマトだと思うんだけど
ちゃうの?
これ系の番組昔は好きだったけど最近は明らかにネタ切れしてるしもっと情報溜めてたまに3時間くらいやってほしい
田中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
田中隊長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今更新しい説出すなww
もう機内説が有力なんでしょ
田中隊長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
お母ちゃん大変だったね
カープ優勝のとき一緒にテレビ見てたの覚えてるよ
西暦200~300年代ぐらいのことで場所すら分からないって
なかったんじゃねーか説
邪馬台国も卑弥呼もただの物語だったんじゃないの
昔誰かが書いた物語を史実だと思ってるだけとか
彼女がいる田中隊長になんの需要もないわ!(超嫉妬)
>>36 あの母ちゃん亡くなったのか・・・(´;ω;`)
スマホで高倍率の動画が高画質で誰でも取れるのに
未確認系の動画って不明瞭なのばっかだよね(´・ω・`)
プラスで邪馬台国の話題になると出てくる@阿波の中の人じゃねwww
>>45 聖徳太子すら架空の人物かもしれないから(´・ω・`)
四国はそれ系の地名は結構残っってるんやが
単に名前だけ使ったとしか
>>45 魏志倭人伝でも距離がいい加減とかどこを起点にしたかとかが分からないらしい
>>27 実は失われたアークもあったりするんだよなー
>>30 あれどうなんだろ
面白い視点とは思った記憶だけはあるが
ある番組の企画で田中の母ちゃんの弁当が最下位になって、それをかばっていた田中には泣いた
青龍「卑弥呼はうどん県民だった!」
白虎「またひとつ歴史のミステリーに決着がついたな! 」
非公認の子孫出すよりこんなばかばかしい方が楽しいw
ある程度農業的な事が可能だったエリアでないと成り立たないだろう?
それに日本の情報でなく中国の文献にあった国なんだから微妙よね
母ちゃんが亡くなって家を掃除してくれる人がいないから彼女作ったんだっけ
歴史ミステリーはいいからUMAとかUFOとか心霊とかいっぱいやってくれよ
そういうのに飢えてんだよ
>>56 魏のやつに流石にあるからな(´・ω・`)
>>90 いや聖徳太子はいるんだよ日本に残ってるから
ただ卑弥呼や邪馬台国は日本に記録が残ってないのよ
>>111 そう、でも地獄契約あるから結婚出来ない
徳島の商工会議所というと、阿波踊りと新聞社の利権まみれの不正を暴いたアレか?w
日本すべてで邪馬台国だった可能性は?(´・ω・`)
あり得ない話ではない
日本の神話は四国辺りから始まってるから
京都に近いとこじゃないかなぁって思ってしまうけど‥
>>63 >>69 少し前の番組で、昨年なくなったて告白して涙ぐんでた
高収入
高学歴
高身長
高ちん長
高生え際
非の打ち所がない5Kの田中卓志
でも皿や壺が大量に出たからってそれが魏から貰ったものだって確証もないよね?
>>128 でたw地獄契約wwいつ聞いても笑えるわw
邪馬台国
ヤマタイコクと読むか
ヤマトコクと読むか
あっ
>>56 古代中国の公式文書にちゃんと書いてある(´・ω・`)
中国の歴史書とか嘘もあるので
邪馬台国なんてなかった
九州と近畿はさんざん探して見つかって無いんだから、別のところだろ
>>30 その本持ってるw
あれはびっくりしたわw
しかし高木彬光の九州説支持してる
>>114 人柄良さそうな母ちゃんだったのになぁ、息子の田中のこと何でキモくなったのか言ってたの笑ったけどw
>>119 大杉漣さん、アンジェラ・アキとか居るぞ
>>139 マジか…
仲良かったイメージだったから悲しいな
>>147 一番最後のはどうなんでしょうか(´・ω・`)
俺は個人的に
邪馬台国 → 大和朝廷
卑弥呼 → 天照大神
になったと思ってる
卑弥呼のいた時代ってキングダムの時代のもっと後だからな
いかに日本が遅れていたか
そんな事より世界中に確実にある地下トンネルをやってくれよ
絶対できないだろうがw
まあ、徳島県人って自分達のことを関西人だと思ってるし、畿内説でもいいと思ってるんじゃないか?ww
>>154 公式文書が真実かどうかって
もう確かめようがないやん
>>122 ちゃうよ
ヤマトは山門と書いて、山の入口という日本に普遍にあった地名
大和をヤマトと呼ぶのは後の時代のこじつけ
>>165 宇佐神宮を調べることができたら証拠が出てきたかな?
高木先生亡くなっちゃったけど
邪馬台国と書いて、やまとのくにと呼びます。これ豆な
縄文時代に数万人も暮らすだけの食材が採れないだろ、アホが
>>185 稲作が縄文時代からあったのは最新の調査でわかってるんやで
ただ人数いただけで邪馬台国名乗るとかおこがましいだろ
>>118 魏志倭人伝自体が何処まで本当に書かれていたのか信用出来るのかなのよね
邪馬台国以外に信用できる文献がいくつあるのか
だったら6万人くらいの生活用具や骨が出たのかよアホ
九州、畿内でも周りの古墳を含めたら余裕で万行くだろ
月刊ムーがアメリカの超能力者呼んで邪馬台国の場所を透視してもらったら奈良って言ってた(´・ω・`)
>>119 ググったら、大杉漣さんと米津玄師くらいしか知ってる人出てこなかった
邪馬台国の産物は真珠だって魏志倭人伝には書いてるけど
徳島って真珠が名産だったりするのか?
都市伝説SPと言って蓋開けたら出涸らしみたいなネタばかりでワロタ
はいじま駅とやらも出オチで2時間スペシャルの意味あったか今日
>>169 アンジェラはさんざん徳島をど田舎クソ田舎言いふらしてアメリカに帰った
そもそも邪馬台国と名乗った場所が1ヶ所の狭い場所だけとは限らないよな
西日本側に点在していたかも知れないし…
>>230 ムーが言うなら間違いないな(´・ω・`)
魏志倭人伝なんて高度な文明を持ってたシナの国内向けに冒険譚として盛って書いたんであり当時の日本なんか土人みたいなもんだって
ホンマこーゆートンデモ説で町おこしみてーなクズ嫌いやわ
なるほど、たしかに畿内には問題もあるのか
ただ「琵琶湖」だった可能性はあるな
他の地域を~さんって呼ぶのがかなりの敵対心を感じるw
魏志倭人伝は向こうの人の事情も反映してるから額面通り受け取ってはいけない
四国4県で一番特徴の無い県だから本当に卑弥呼がいたらいいな
>>242 ほんとな
1時間ずつに分けてもなんの問題もない薄っぺらい内容のつぎはぎ
卑弥呼は名前じゃなくて役職みたいなもんで3人くらい各地にいた、って説は無理があるか?
徳島にそんな住んでるわけないやろ
何もない田舎やそ
当時の中国と貿易近そうなのって九州か沖縄ぐらいだろうからな(´・ω・`)
ぶっちゃけ当時の生産性で64000人も食っていける訳無いだろ
>>253 ゴミのような街だから必死なんだろ
都合良く考える奴しかいない
>>260 無かったという証拠もないから断定はできない
骨やら生活道具みたいなん出てないんだよね?
ただの創作物なのでは(´・ω・`)
>>202 だからそっちじゃなくて邪馬台国がヤマトの当て字って話
邪馬台国って言ったら魏志倭人伝ばっかり出てくるけど他にも資料あったの?
>>273 井崎はたまに大当たりして回収率もとんとんだったりする
>>270 阿波踊りで有名なんじゃないの?
むしろ四国で一番目立ってるけど
>>278 金ちゃんヌードルディスるんじゃねーぞ!沖縄の県民食レベルだぞ!
歌姫キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
グロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>236 徳島の有名企業(発祥含む)
ジャストシステム
大塚製薬
大塚食品
日亜化学工業
日本ハム(創業時は徳島ハム?)
グロップデハジメヨウスバラシイマイニチヲー
インスタントラーメンで完全食って
クスリいれまくりじゃん
くいたくないわ
>>278 たった80年くらい前は東京より新潟の方が人口が多かったぜよ
夕飯食い終わってきてみれば、卑弥呼徳島説とか
徳島は徳島ラーメンが至高にして最高。
渦潮なんてつまみみたいなものよ。
>>282 だな
文化レベルからしたら集落の規模として破綻してる
>>315 まあここであーだこーだ言ってても何も解決しないですな
あ、徳島いうたら金ちゃんラーメンていう一大コングロマリットがあるじゃない
>>317 オキコラーメン食いながらルートビア飲むんじゃ無かったのか
>>293 アメリカとアフリカの間位(´・ω・`)
下賤で無礼なあほが身の丈に合わない技術を持つと痛い目みさせるよ
おれは優しくないからな
何だろうね
音は外してないはずなのに
抑揚とか感情込めるのって大事なんだなって分かるよね
田中の言い草は不快
相手の一言ごとに否定するのは話を聞く態度では無い
きゃりーぱみゅぱみゅってSDカードを山に埋めた人に似てるよね
営業は日本各地に行けても仕事する。芸能人は日本各地に行けても仕事しないで観光だけして帰る
>>288 真田真帆さん
山下リオさん
大塚千弘(大塚 ちひろ)さん
等々だそうです
>>355 今くらいの文明が繰り返されてる説(´・ω・`)
>>297 当時の中国での読み方とかわかってないのかな
音そのまま文字あてそうだけど
>>351 カラオケも本格的に歌う女子より
ちょい音痴の方がモテたりするしな
>>299 そういえば最近やらないね
コンプラにひっかかってできないのかな?
>>368 トシちゃんも音痴扱いされたが音は外してない
今田美桜の歌声は脳を揺らされる
音楽詳しくないが全ての音を外してるのでは
徳島県って四国の中でも存在感ないよな
香川→うどん
愛媛→みかん
高知→かつおのたたき
って何かしらすぐ出てくるけど
徳島県って言われても何もでてこない
目が離れすぎ+アイメイクで横にはみ出そうできもいな
>>362 徳島出身の女優は居ないのか
タレントでもいい
>>274 名前そのままだったら日の巫女だもんなあ
>>346 古代ユダヤ人が聖櫃を持ってきて剣山に隠したって伝説があるね
吉野ヶ里遺跡なんて付近の集落の一部だから
比べる物が間違っている
魏志倭人伝の調査による記載じゃなくて
あくまで倭国のアピールを記録しただけの結果だからな
戸数多くして大国アピールしてるだけ
100人しかいない国ですって言っても
魏からしたらwwwだからな
電気 うどん
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (・∀・´) >>391
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― (o|||=c )
恫喝 _ _ 金 関西
/| |↑ \ |\
鰹 / || 恫喝\ \水
/ 恫喝↓|小麦 \| \
/ 無視 ∧_∧
∧_∧ (⌒)豪(⌒) (`;ω;´)
(´;ω;`) (´;●;`) 徳島
高知 オーストラリア >>384 音程はある程度とれてるけど発声がちょっとぎこちない感じだとマジで萌える
>>372 光秀のときみたいに
なんでもハイハイ言ってるよりは
疑問をぶつける方が面白いわ
淡路島に鉄造りの遺跡発見されてるから、徳島説、あり得るかもな
まあ出雲とか奈良を見て分かるように大昔に発展してたエリアは現代と違ってビルドアンドスクラップによる建て直しや再開発しないで使い終わったら発展時の姿を維持できないからな
でも村や都市機能が有ったのならある程度は人が残ってないと説明つかない
>>391 だから必死に妄想膨らませて主張してるんだろうな
>>356 だから歴史の授業て嫌いだった
誰がそれ見たんだよ とか思いながら聞いてて全然頭に入らなかった
天照大御神のモデルが卑弥呼ってのは有名な説だよな
日本で日の巫女って呼ばれてる女を中国が当て字したっていう
>>313 >>319 >>154が言ってる公式文書って何?(´・ω・`)
>>391 金ちゃんヌードル
なぜか沖縄ではシェアが高い
>>379 人類はいろんな星からやってきて何度も繰り返してるって話あるね
そして今が再度来た人類が自由になるための正念場
>>368 演技力ないから感情載せられない
菅田は歌下手だけど感情乗せる能力は凄いから何か聞けちゃう
>>293 アフリカの目の所
モンゴルを中国にしようと歴史を改竄してる国の書物なんか
公式文書にするなよ
>>391 実際観光にいっても何も無いな
阿波踊り観光するわけにもいかんし鳴門もただの潮の動きでガッカリ
>>425 インディジョーンズとか世界の伝説とか嫌いか?
徳島って空海の出身氏族である佐伯氏の地元だろ。
佐伯は「騒ぐ」と語源が同じと言われていて、
「子音の多い発音をするやかましい奴ら」ってこと。
母音をくっつけて話してた大和民族とは系統が違う。
伝説の~とか奇跡の~ってやつでマジで見つかったとか実在したオーパーツとかって何かあるの?
ブラック・エンジェルズの卑弥子は
薬師丸ひろ子を子供にしたような感じ
>>437 中国が言ってるだけ
モンゴルを中国にしようと歴史を改竄してる国の書物なんか
公式文書にするなよ
田中って声も見た目も見苦しいしもう出てくんなようぜえわ
パクリ番組で偉そうにしてるのもムカつくわ
四国に失われたアークがあるネタは番組初期にやっちゃってるからな。またやってもいいけど
>>452 阿波踊りもなんか、地元有志と地元新聞社が分裂してケンカになってたような
中国から海渡って来て更に瀬戸内海を越えてやっとたどり着くってキツくね
赤より高尚な朱色キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>470 うんだから違う国だが中国が改竄しようとしてるんだよ今
>>425 だわな
新しい記述や遺跡とか出てきたら全て書き変わる時点で学者のオナニー覚えさせられてる訳だしな
>>437 正史ってのがある
日本にもある
国が制定した(正しい)歴史書
>>442 文明が栄える時の王はみんな頭蓋骨が長いから宇宙人説好きだった
封神演義のせいかも
徳島の訳ねえだろアホはい夢終わり
可能性も都市伝説もロマンもなし
>>479 俺の近所に『かくれごや』って地名の場所がある。誰も近寄らないような山の中
>>449 なんでテリーが装備できるのか意味不明だった
>>467 松たか子とメージェーの対比が分かりやすいけど
ただ歌上手いだけじゃ何も響かないね
>>425 学校の授業もテレビの番組でも「そういう説もある」って感じで楽しんでるかな
ただ大河ドラマのスレで「史実では~」とか「人物のイメージが~」とか言う人は好きじゃない
明治維新直後の徳島の人口は日本で5番目だったらしいな
かつては藍玉で、相当儲かってたんだろうな
>>437 三国志だよ
三国志の中の魏を扱った部分のうち魏と交流した倭人の記録が魏志倭人伝と呼ばれてる
徳島は都合のいい話だけだしてるけど
邪馬台国は真珠や翡翠が名産物って書かれてるけど
それが徳島でたくさん取れてたのかいな
>>499 隣っちゃ隣かぁ
辰砂って不老不死の薬の材料だよね
桃太郎はこの前NHKでやってただろ
やっぱNHKのパクリ番組か
山梨には海がないんだから無理ありすぎw
鬼ヶ島どーすんねん
>>502 その当時の国が正しいとしたい歴史ね~♪
>>521 板東英二しか出てこなかった(´・ω・`)
>>526 開けたらレイダースのトートみたいに溶けちゃう(´・ω・`)
>>425 多分全部忘れていいと思う
最近ですら坂本龍馬だってただの売国奴だし
表で言われてる事とえらい違いだもんな
バカボンドで我が地元群馬にいた剣豪の存在を知ったわ
>>202 桃っていうのは若い女で、
おじいさんが若い女孕ませたって話あるよな
よその土地の史実に背乗りして町おこししようとする奴らばっかりだな。
朝鮮人かよ。
>>480 100年くらい前は人口8位くらいだったらしいぞ
なんで年寄りは年号を使うんだ?わかりにくいんだよ。
南京大虐殺も何万人死んだって中国が騒ぐが当時の南京の人口とその人口を虐殺するだけの戦力が日本軍には無かったって話と似てるな
岡山が桃太郎を名乗りだしたのって昭和になってからだもの
>>575 ジジババ住んどった所に海は必要なかんべ?
今の桃太郎の絵本は鬼と話し合いをして円満解決する話だから、
時代によって変わる
>>548 そもそも、あの時代の文書残ってるのは腐っても支那ぐらい・・・他は文字がない文明
秋田のナマハゲ→ロシア人
桃太郎の鬼→ロシア人
すべては
ロシア人で説明着くんだよ
つまり人類は滅亡する!
>>569 犬山に桃太郎神社というのがあるがあまりにもB級臭くてな
>>575 湖いっぱいある
大昔からしたら湖と海の違いなんて知る人ぞ知る常識
>>455 インディージョーンズは見たことない
世界の伝説…昔から伝わったこんな話…みたいなのはあまり興味ないかも。
今ある不思議なもの!のほうが好物
>>615 尻の間から生まれたって事だろう(´・ω・`)
待て待てw
愛知県犬山市の桃太郎神社忘れるなよ
岡山は地域振興のためにキャンペーン張っただけでかなり後発なのは県も認めてる
天皇家とか文民総理を絡めて大成功しただけ
>>612 犬猿鳥の反対側には牛虎(東北=鬼門)があるから
こういう昔話ってだいたい元をたどると中国の昔話のアレンジだったりするだろ
桃太郎の話って最初は「桃から生まれた桃太郎」じゃあなくって、「桃食って精が付いてハッスルしたジジババから生まれた桃太郎」だよな
>>635 300億円だっけ
最近の桃鉄の値段はしらんけど
>>613 富士五湖のどれかに
島がある湖なかったっけ?
>>557 翡翠はフォッサマグナだから新潟とかだな
もしかしたら真珠も採れたかも
>>585 すっかり見なくなったね・・・・(´・ω・`)
>>631 さすがに富士五湖見ても誰も海とは思わんやろ
>>615 改竄されてるだけだぞ
原典では流れてきた桃を食った爺と婆がハッスルして生まれたのが桃太郎だ
有名になったものを後から発祥はっていうのはあの国と同じだろ
90年前って…
吉備津彦命がモデルって話をガッツリ無視してるな
いや・・・そんなもん、サービスでいれただけですよ。
富士山とかサービスですから。
>>594 よし、おださだおをペンネームにデビューするか
こじつけばっかりだなw
錦絵には富士山つけるだろう、そりゃ
桃太郎の話なんて岡山山梨だけじゃなくて全国各地にあるんだろ
それこそ邪馬台国と同じだろ
当代の三遊亭園歌(前歌の介)の桃太郎って落語好きなんだけど
あれ古典なのかな?
昔は高い建物が無くてもっと空気が澄んでたから見えたかもしれないだろ!
富嶽なんかどっからでも見えるべ?
岡山は無理じゃけど
こじつけすぎwwwwwwwwww
日本一の幟だから日本一の山も書いてるだけだろ
鳥取の大山を描いたんじゃないのかな?
大山=伯耆富士っていうし
言ってもこっちだって明治とかじゃそんな信憑性ないじゃん
>>637 ほう
古い建物や神社仏閣や埋蔵金伝説とか大好きなんだが
古いだけで思いを馳せられる
マロンなんだよマロン
>>633 それすら遡れば
地上に海や山は存在しなかったという
大正くらいに各地で桃太郎使っての町おこしが流行ったとかみたな
都合良く解釈するね
当時の人間が山と言ったら富士みたいなイメージだった可能性しかない
ピーチマン!って訳してアメリカの子供に大笑いされてたな
かわいいって
大都会とかプライド高いヤツラじゃけーの
ほんま広島にかなわんくせに
でも実話じゃないんだから挿絵に富士山差し込む事もありそうだよな
>>688 逆に
生まれた村から出ないで死んでいく人が
海をどう知るんだ?
そんな人から見たら区別なんてつかん
岡山がキティちゃん発祥の地は岡山ですって言ったら、山梨は怒らんのかな
実は岡山の対岸の香川に伝説が残ってたりするんだよなぁ
この話の流れカズレーザーが前に番組でやってたファクトチェックと同じだな
後々書かれた、おとぎ話の挿絵が証拠って言われてもなぁ…
なんでどこもジジィとババァのアカをこねて作った垢太郎の
発祥の地を名乗り出さねぇんだよ。
桃太郎は盗人
桃太郎が鬼が島に行ったのは、鬼の宝を取りに行くためだったということです。けしからぬことではないですか。宝の持ち主は鬼です。鬼の物である宝を意味もなく取りに行くとは、桃太郎は盗人ともいえる悪者です。・・・ただ欲のためにしたことで、ひれつ千万なことです。
桃太郎がは「鬼の海賊」ではなく、「鬼の山賊」を退治したと?
バッカじゃねーの
桃太郎より、浦島太郎晩年縁の地を主張してるとこ多いよな
>>751 昔話には教訓がある!って前提がおかしいな
イソップ童話の存在がそうさせてるのかな?
>>586 高知にあるのは、土佐文旦(甘酢っくて美味しいよ)
桃太郎に出てくる鬼は漂流したロシア人説が有力だから
地理的に山梨はちょっと難しい
>>751 見た目が悪い少数派からは略奪、討伐しろ
自分でやらずに手下を買収し、使え
髪質が汚すぎる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>633 広島鹿児島みたいな地名だったかもしれん
>>828 吉備と黍をむりやりこじつけた説はあるけどな
そもそも桃太郎って明治より前に話出来上がってるだろ
あの絵は富士山見える場所に住んでる人間が桃太郎の絵描いただけだろ
どっちもハゲでメガネでシャツの色まで似せてくるなよややこしいw
>>720 ギリ三重から見えるときがあるのが西の限界じゃなかったかな
吉備(岡山)って、さっきのアホ徳島が吹っ飛ぶくらい、
大和朝廷とタメ張れる古代の先進国だろ。
甲斐ごときが何寝言言ってんだよ。
てか、そうやって突っ込みながら見る番組か。ー
岡山の他にに天皇家とか総理大臣とか絡められる所が無いから岡山で良いんだよ
>>783 裏富士はどちらから見た富士山ですか?
とうに答えは出ている
てゆーか桃太郎って史実とかじゃないんだから
岡山でも山梨でもなく
べつにどこって決めて書いた物語じゃないんじゃないの?
>>852 てめー
コカドガチ恋勢が何人いると思ってんだ(´・ω・`)
>>806 鬼が村の宝を奪ってたから桃太郎が取り返したんじゃなかったっけ?
>>751 それを言うならこぶとりじいさんのほうが謎だよ
山梨の大月とか初めて聞いたわ 埼玉の秩父みたいなとこかな?
マジレスすると岡山は無いと思うよ
桃太郎って渡来系が縄文系をやっつける話だろ
岡山に縄文人住んでなかったもん
>>849 鬼の叫び声のウラー
ロシア人の叫び声と同じですからね
海なし山梨県よりはそちらの方が説得力がある
>>877 平等を謳う現代社会が生み出した化け物だ
岡山と山梨でとっくに話はついているのだが
そして桃太郎発祥を名乗る県は他にもあって、それらもまとめて仲良く
桃太郎サミットを数年おきに共同で開催してるんよ
>>751 もしかしたら本当に盗人で
それを正当化するために取ってつけた物語かもしれん
金太郎が神奈川だから桃太郎が山梨県のほうがコラボしやすいな
>>900 笑点の福山雅治の出身地なのに(´・ω・`)
ドラえもんの「鬼=外国人」って説が信じたいぐらい好き
>>751 昔話の元って大概残酷のが多いから昔の日本人は俺らが思ってる以上に野蛮人かもな
一寸法師とかもそうだし
>>887 日本昔話の一つで作者とか不明である地方で語り継がれてた話なんよ
だから発祥地が大事なんよね
そもそも桃太郎なんてフィクションなんだから、どこでもないだろ
山梨にしてみりゃ、ゴネて桃太郎奪えれば儲けもの、奪えなくても
失うものが何もないもんね
岡山は事故みたいなもんよなw
少なくとも海のそばじゃ無いだろ
婆が桃を拾えるくらい浅くて幅のない、しかも桃が流れてくるくらい遠くから流れてる川のある所
山から平地に川が流れ出す辺りだろ
岡山じゃなかろもんw
岡山辺りの瀬戸内海を支配していたのが吉備国で
そして大和国が吉備国を征服したのが桃太郎のお話の元となっている
その時に大和国から派遣されたのが吉備津彦命と稚武彦命の兄弟で
岡山を攻めた吉備津彦命は岡山の桃太郎のモデルとなり
瀬戸内海を攻めた稚武彦命は香川の桃太郎のモデルとなった
浦島の場所も決めようぜ
金太郎は神奈川だし(´・ω・`)
歴史文献で有力なのが犬山
声がデカくて勢力が強いのが岡山
まあマジレスすると
温羅と吉備津彦命が岡山だから岡山です
富士山の件と言い変な時だけ出しゃばってくんな山梨県
>>442 いろんな星から、って元いた星で何があって地球にやってきたんだろう
岡山が鬼が島ってこと
桃太郎は奈良に凱旋したってことだよ
>>942 山梨馬鹿にするなヅラ!
山梨は田舎じゃねえヅラ!シャトレーゼがあるヅラ!
地名説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>912 金太郎は京都説があります
神奈川でも足柄山が確定できないのは県外だからというのが理由
JR足柄と小田急足柄の位置が全然違うのもそうしたことが原因
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221094602caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1663758723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界の何だコレ!?ミステリーSP★4 未確認生物を追え! ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★5
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★6
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★5 修正
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2 消えたはいじま駅
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP★4
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP★3
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP~世界を騒がせた謎を直撃SP~★1
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP~世界を騒がせた謎を直撃SP~★1
・世界の何だコレ!?ミステリー宮迫不倫 【NASAに真相直撃!アポロ機密文書に…謎の記録】★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★3
・世界の何だコレ!?ミステリー 2
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★2
・世界の何だコレ!?ミステリー★2
・世界の何だコレ!?ミステリー★3
・世界の何だコレ!?ミステリー★5
・世界の何だコレ!?ミステリー★2
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★3
・世界の何だコレ!?ミステリー★5
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★2
・世界の何だコレ!?ミステリー傑作選
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・【テレビ】宮迫「世界の何だコレ!?ミステリー」出演シーン完全カット
・世界の何だコレ!?ミステリー【衛星写真の山奥に「青と白のナゾ建物?」正体は?】★1
・世界の何だこれ!?ミステリー
・世界の果てまでイッテQ!お祭り男宮川橋祭り&ミステリーツアー★1
・世界の果てまでイッテQ!お祭り男宮川橋祭り&ミステリーツアー★2
・【テレビ】ミステリー界の重鎮・西村京太郎が登場!『アウト×デラックスSP』9・21放送
・世界の何だコレ!?ミステリー → ミュージック・オブ・ディズニー
・何だコレ!?&林修ドリル日本の謎を大調査SP★2
・安倍「日本のコロナ対応は世界の規範。まさに日本モデルの力を示したと思います😤」👈これ何だったの?
・【LGBTQ】ミステリとポリコレ【アッー】
03:35:15 up 77 days, 4:34, 0 users, load average: 12.90, 14.62, 14.86
in 1.815367937088 sec
@1.815367937088@0b7 on 070316
|