◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS松竹東急 2 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1648290336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
渋谷ならフリッパーズギターとかなんでないの(´・ω・`)
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
いまのところ新チャンネルの中で一番まともな番組つくれそうなふいんき
よしもとに比べて安心感あるな
あっちはYoutubeのセミプロ感な作りだった
日本映画専門チャンネルなんて2時間ドラマや昔のドラマの集中放送ばかり
どこが日本映画専門なんだか
ぶんか社(日テレ系)とか主婦の友社とか今はラノベやってる会社ばかり・・・
本日の映画ラインナップ
感謝祭見るからこれは却下
幸福の黄色いハンカチ(1977年日) 21:00 ~ 23:15
バーレスク(2010年米) 23:15 ~ 1:30
これは名作だけど見たことないから録画しようかな
しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2018年米) 1:30 ~ 3:26
喜びも悲しみも幾歳月(1957年日) 6:40 ~ 9:35
>>58 ちゃんと自覚しないとだめだな
年老いたことを
>>24 ドラマやったり、あとは映画もあるしな
やることなくなったら東急路線の前面車窓でも流しとけば
お前ら明日のBSジャパネット開局記念11時間生放送なめんなよ(´・ω・`)
景気良かったなー
今の若者しまむらユニクロGUやろ…
>>75 何なら東急グループの創業者、強盗慶太の武勇伝ドラマを作ればw
>>82 明日いきなりアタック25あるのか。それだけ見よう(´・ω・`)
なんかホントにハウフルスが作ってるような構成だなぁ
>>61 キー局の離脱組が作ってる感あるね
よしもとはニコ生とかYoutubeライブ感が強かった
BS-TBSのX年後の関係者たちでやってたな
コギャルブームかなんかで
>>47 途中からフジテレビが資本参加したからな
それから連ドラと2サスが増えたかな
>>54 生き残りのために出版分野を広げたらそっちがメインになってしまった感じか
>>82 福留がBSよしもと開局やればよかったのに
>>116 どうしてもセットで和田サンが浮かぶのよね(´・ω・`)
歳とって皮膚のシミが凄いんだろうな
化粧で隠してるけど
開局にやる番組かな
だったら何やれってことでもないんだが
>>117 なんかそこに金突っ込んで終わりになりそう
>>94 フリーだぞ
今はMXの5時に夢中にも出てる
>>82 アタック25ってテレ朝の番組じゃないの?
>>82 相変わらずジャパネットは長時間放送好きだなぁ
スカパーにチャンネル持ってた時代に24時間放送やってダチョウ倶楽部をクタクタにさせた事があるという伝説を作ったし
あそこまで黒く焼いて、顔の肌はシミや荒れとか残ってないのかな
「ちょっと」だろ?お前らこんがりやん(´・ω・`)
>>145 日サロで焼くしなあ
太陽で焼いてたら別だろうけど
マリオンという建物に
松竹のマーク
そういやマリオンはいつ消えたんだ?
>>109,114,119,132,136,138
知らなかった
実家出てからテレ東映らない県にいるから
>>172 未だにお小遣いもらって暮してるからな
MXの局アナだった嫁に愛想つかされて離婚したし
109前で交渉して道玄坂のラブホに直行していた時代
滝沢カレン「鶴瓶さん、インスタ知ってます?」
笑福亭鶴瓶「やってんねん」
古い人間なのでネットに自分の写真流すなんて恐ろしくて(´・ω・`)
りんご飴やイチゴ飴ってお祭り屋台にあったのに徳光知らんのか(´・ω・`)
>>198 写真だけ撮って食わずに捨てるとか問題になってたよな
>>97 堤康次郎(ピストル堤)、小林一三も出てきそう
ついでに堤義明まで
>>177 ここから先は有料です!
ってあるかもしれない
渋谷109の地下は朝行くと路上生活者がたくさん寝てる
スキー場でソフトクリーム作ってくれるロボのやつ見たわ(´・ω・`)
>>190 テレ東も4月からゴールデンタイムはTVerで配信始めるから全国で見れる
都会で割と多い入浴はできませんという注意書きのあるなんとか温泉
>>234 逆逆
フジに頭下げて参加していただいたんだよ
潰れる寸前だった
>>252 所謂アキバ系が似たような格好だったようなもんじゃないのん
>>194>196
わーいヽ(´∀`=)ノありがと
>>230 そんなぁ~(´・ω・`)
東京都民でもないのに
古い映像とか出てくると
番組から目が離せない
>>239 多分、テレ東で使ってる下請け会社をそのまま使ってるっぽい
>>254 チャンネルは残ったが看板に偽り有りになってしまった
ウマ娘でも誤用してたのがこっそり修正されてたな
>>265-266 お見事w
でも、今は広辞苑にも「ハードルが高い」的な意味も載っかってるんだとさ
よくテレビの取材で時計の裏側が特集されるところだね
>>190 森本智子アナが退社してたのを
最近知って驚いたよ
和光は割と普通に入れる
セイコーの時計見せてくださいって
このチャンネルの朝日奈央はすげーかわいいな。他のチャンネルで見るとそうでもないのにw
銀座の学校って全然、普通の公立校だぞw
銀座に店構えてんのに私立のお坊ちゃん学校通ってないんだな
>>292 まだまだアナウンサーとして続けると思ってたから意外だったわ
鉄道模型好きだから銀座初めて行った時天賞堂を道の反対側から見て満足した(´・ω・`)
>>283 フルハウスだったか
ハウフルスだっけな
>>292 1回TBSのニュースキャスターに出てきたな
>>310 ハウフルス。アド街、タモリ倶楽部、ケンミンショーとか制作してる
こういうとこに勤めるのって身元調査すげぇされたりするのかな
確かにこれに比べればやる気あるかな(´・ω・`)
ちょっと、似合うにはまだ青いな、もっと女を磨くんだ
そういや外資が半分以上株持ってるだかで問題になってた東北新社のスタチャンとかこのまま?
>>314 スマホは安物にしてるし
不要なアプリも削除してる
>>327 分割手数料はジャパネットが全額負担します!
昔から商売していた店じゃないと店を継続できんだろうな
他は資本がある会社しか銀座で店持てない
3000万の横に100万並べとけば「あらお安い」って
金持ちになったとしてもお茶漬けに5千円も出したくねえわ
開始の時のCMは松竹が先で東急グループが後
今のCMスポットは東急グループが先
2社ともに気を使いまくってるw
こんなマイナー局の番組なのに大手スポンサー付きまくってんな
>>334 これだけタレントがいて唯一使えるのが東野だけと認識させられた番組
いつになったらお年寄り向けサプリメントのCMが流れんだよ?w
>>368 社長、もっとお安くならないのぉ~?(´・ω・`)
>>341 去年iPhone8を買って使い始めて2か月で落として紛失した(´・ω・`)
先月紛失モードで通知が来たけど見つからないまま(´・ω・`)
Dlifeも段々スポンサー増えて安泰だと思ってたんだけどな(´・ω・`)
>>368 天神愛眼やられても困るw
メガネを求めて服を買え
BSCSの保険と言えばアクサダイレクトなのに
三井住友なのか
>>375 注文電話がナビダイヤルってひどいよね(´・ω・`)
>>392 まぁ天神愛眼はBS朝日だけのものだからw
>>386 2社ともプライド高そうな会社がうまく合わさったよなw
>>394 和牛だっけか?
あそこまで使えないとは思ってもいなかった
日テレの新番組が早速謝罪させられた劇団ひとりさんですね
>>388 アメリカ本国の指示だからな…
日本側では何もできなかったって話よ
21時から
ハンカチ
愛車
松本清張
007
中村梅雀
松潤家康 西城秀樹
ドバイワールドカップ
>>406 東野「会長、三ヶ月は持たせましょうね!」
会長「四ヶ月や!」
>>402 きよし師匠なんて会社でいえば役員クラスなのに
なんでそんな人がんばらせてるんだ若手は
>>402 録画した花王名人劇場見たわやすきよやはりおもろかった
>>424 ああそうだね 和光と松屋が接収されちゃったんだよね
でも地上波民放にありがちな居ない観客SEとかワイプが無いのはすっきりしていて見やすい
テレ東でも中を見せてもらえたのにBS松竹は外だけかよ
>>426 わざわざコロナ禍の中大阪から呼び出してこれ((((;゚Д゚)))))))
トーキョーの人たちはテレビカメラが入ってきても何も気にしないんだな
真夜中散歩どんなかね
NHKの夜景めぐり的な感じだと良いなぁ
>>437 いわゆるフィラーなのかな
いい音楽と映像流してほしい
>>425 3ヶ月もつかどうかもやばい
あんな3時間も喋れる芸人おらん
伊東屋ならみんなも入れる(´・ω・`)
見てるだけでも楽しいよね
>>436 過剰なテロップと派手なスタジオ背景も加えてw
>>447 最初みんなマスクしてたのにきよしがいなくなったらマスク速攻で外したなw
>>437 夜はクネクネみたいな番組とか
コロナだから無理か
ペンの持ち方が・・・
お箸とペンはどうしても気になっちゃう
筆記用具すら使わなくなったな
業務はブギーボードやし
ただ現代人って、どんどん手書きから離れて、
さらに万年筆って手入れ必要だからなぁ。
アニメーターが色鉛筆無くなると困るとかいう記事を読んだが
>>437 真夜中にバイブ入れて散歩する動画あったな
>>468 懐かしいなw
角さん元気にしてるんやろか
>>465 放送機器メーカーに騙されて買わされた編集機器の減価償却しないといけないから
左利きだからインク文字は自分の手でこすっちゃうのが気になって(´・ω・`)
100万だ1000万だって宝石のあとだとすげぇリーズナブルに感じるな
ここまで凝って作ったものの安物ボールペンのほうが使いやすくて放置になりそう
使い捨て万年筆(名前が矛盾してるけどw)ってまだあるのかなぁ?
お気軽に使えた。ペン先がプラスチックだったかな
>>464 PB(委託生産)でないと作ってもらえなさそう
ペリカンとモンブランの太軸で満足してます(´・ω・`)
万年筆を一度も所有せずに
年をとってしまった。
(田舎の)文具屋の息子なんだが。
>>468 hydeがめっちゃファンだったんだよね
>>484 一部には大ニュースなんでスレ何個かあるよ
>>465 そうそれw
ああいう演出が嫌で地上波はどんどん見る気失せてたからBSのこの番組は嬉しい
ここらへんが職場だった時ランチタイムは銀座行きました
夜は新橋だった
>>466 東野以外使えないから
時間配分出来なくて最後は無理やり終わらせていたな
>>494 エナージェルとかジェットストリームとか書きやすいもんね
銀座も旧京橋区の一角。八丁堀や築地と同じ下町の仲間なのさ!
>>506 これ程度ならbsTBSとかbsテレ東とかいい番組やってるよ
Blu-rayレコーダーの新番組画面に見覚えのない局が表示されたから来てみた
新しい放送局?
そういや銀座の小学校で制服をブランド物にどうこうってちょっとしたニュースになったな(´・ω・`)
>>526 ええ さっき19時出来立てほやほやです
>>526 一時間前に開局したよ
契約不要
全番組無料
この銀座でブラジルコーヒーの銀ブラも誤用だぞ
外務省も採用「銀ぶら=銀座でブラジルコーヒー」説は誤り
毎日新聞 2022/3/20 11:00(最終更新 3/22 12:34) 有料記事 2948文字
https://mainichi.jp/articles/20220318/k00/00m/040/112000c >>526 BSよしもと(今週月曜)
BS松竹東急(本日)←ここ
BSジャパネクスト(明日)
>>526 せやで 明日はジャパンNEXTというジャパネット系チャンネルが増えるで
>>523 BS TBSって
なんか冗談みたいな局名だよね
>>533 日本のブランドならともかくアルマーニだったからな
ジャパネットのチャンネルは通販番組少ないんだな。がっかりだわ
銀ブラの語源は その二つなんよ
・ 銀座でブラジルコーヒーを飲む
・ 銀座をブラブラ
>>539 今や年賀状ぐらいかな。書類全部横書きだなあ
>>498 ちょっとだけ割引だったんで朝アマで買って
さっき届いた
やっぱnasneはいいね
>>542 へえ、ちょっと前までは、カフェーの公式サイトでもうちが起源だって載せてたのにな!
>>550 こんなイメージの人多そう
松竹は24時間いつつけても映画
ジャパネットは24時間いつつけても通販
よしもとは24時間いつつけてもネタ番組
>>549 銀座は子育ても金かかるな(´・ω・`)
>>551 銀座でブラジャー剥き出し説は?(*´Д`)ハァハァ
>>523 確かにそうだよな…
数年前と比べてそれでも減少傾向だったから忘れてた、今後は見るわ
人口約五万人の市に住んでますが
東銀座と西銀座があります。
いい絵でも保有したいとは思わんな投資目的で買ってるんだろうけど
>>549 普通に公立小学校だからなぁ…低給の下町の子供だって通うのにさ
>>563 ジャパネットはあながち間違ってないのが
ていうか番組表見るとこんな番組はこの開局のこの時間だけじゃない?
老舗って紹介するのなら何年続いてるかくらい調べとけよ(´・ω・`)
>>572 オリジナルの地名ですね!
中央区に昔、銀座東と銀座西ってあったんですよ
>>578 パツキンのジンガイのチャンネーがサナギのトリホでズンタッタ
>>576 今や制服買えなくてお下がり貰ってるからね
>>547 BSデジタル初期はBS-iとBSジャパンがどっちがどっちか分からなかった思い出
>>589 知人に番組紹介する時も
「TBS系のBS6チャンのBS-i」って伝えてたな(BSTXも同様)
>>598 俺はくら寿司行きたいな
ポイントカード使えるし
やっぱ かなり違うんですかね?
雰囲気にのまれてそう感じるだけとかないですか?
そこそこネタよけりゃ地方の普通のすし屋と同じってことない?
最後にリクエストで1貫頼むんですね(´・ω・`) 知ってます
>>610 完全にオッサンおばさん向けです
いいじゃんかよぉ(´・ω・`)
>>610 東京の民放キー局のBS局の昼のショボさは情けない
おまかせで2~3万くらいらしいぞ
銀座ではだいぶ安い
「おすすめでお願いします」という頼み方でいいのでは?
ただ、予算は××円、と言わなくてはならないが。
10貫とか10分くらいで食い終わるな(´・ω・`)
寿司屋で最初に光り物頼むと通だと思われると聞きましたが試す機会がありません(´・ω・`)
トゥエルビの「最高にうまい寿司」はもうやってくれないのかなぁ
>>631 酷いのがアニメよw
自社BSチャンネルで流さずにBS11に委託するほどの不要っぷりw
>>622 みなさん、寿司はお好きですか?早川光です
今は回転寿司もそれなりの味だから言うほど差は無いだろ
>>637 かけ離れた金額でなければ正直に予算を言えばやってくれる
>>631 地上波垂れ流した方がマシだったりしてw
番組表チェックしてみたけど、映画もドラマもアニメも字幕ついてるの助かるわ
間違って高級天ぷら屋入った時
一品一品揚げてくれて恐縮した思い出
意外とジャパネットが旅番組多めで良さげかもしれない
>>636 多分そうだと思う
他局(日テレ朝日フジ)と違って地上波キー局の名前と連続性が無かったから分かりづらい
>>6+37
それは良いらしい
最初に予算を伝えておけば、その範囲内で握ってくれるはず
>>636 地上波と混同する名前はやめろって言われてたのにガン無視してた局がスルーされてたからもうええかなって思ったんじゃね
>>644 BS11がアニメで儲けまくってBS日テレが本気出して来てるぞ、TOBまでするレベル
>>633 気持ちはわかるが
友達のお母さんが握ったおにぎりを食べれない子供って、
なんか不幸だ。
>>644 製作委員会方式のアニメがそれじゃない?
>>658 地方民向けに地上波そのままは需要ありそう
そういえば夜はま寿司行こうと思ってた
けど雨強風凄くて辞めた
>>655 まじで別の食べもんだな
海産物は漁港に行って食べましょう
「にぎり 一人前(で松竹梅とか上中並)」ってのがあるとありがたい わかりやすい
>>677 コロナが無ければ気にしなかったんだけどねえ
>>682 もうおじいちゃんの胃だよそれ(´;ω;`)
銀座は静岡発祥
>>678 典型例がTBS制作の冬のプラチナエンドと春のシャミ子
やす!!!
おまえらおごってやろうか?!
気持ちだけ(´・ω・`)
思ったほどの金額じゃなかった
けど、量的に物足りなくてこのあとラーメンとか食べに行っちゃいそう
>>667 ただ一部の旅番組が2時間枠になっててこの人に2時間枠渡すんか…ってのが居る…
>>680 日テレはTVerでそれやると言ってたんだよな
まだ調整出来ないでゴールデンタイムだけになってるけど
左上にある「渋谷」の文字のフォントが
もろアド街ですよね
>>644 BS12 金曜深夜が
何気にすごい昭和アニメラインナップ
来週もレイズナーのまとめ放送中
BSテレ東は地上波同様にしようとして警告受けたんだよな
20年前
>>674 4月からのコナンのスピンオフがHuluじゃなくNetflixで配信なんだよな
いわゆる闇市ってのは
どの繁華街にもあったんですか?
>>667 でも最終的にはタカタの取り扱い商品の工場訪問みたいな内容だったら萎える
>>727 ただでさえやらかしが絶えないのによくやるわな…って思ったw
渋谷東急会館1階にあった牛タン屋が無くなってしまったのが悲しい
パンテオンでアルマゲドン観た
ラストで爆笑してたら隣の女が泣いてて驚いた
>>754 追放後にEテレでもやらかして、Twitterでのレスバも相変わらず…
>>737 銀座のHPも一応駿府から移ったと認めてる 昔の銀座は新両替町って名前だったとかで。 静岡は今も両替町が残ってる
https://www.ginza.jp/history 隣の駅に住んでました
今は表参道駅だけど、昔は神宮前というショボい駅だった
>772
渋谷のハンズはまだあるよ
いつ行ってもガラガラだけどw
ジャパネットはキツマンくんが復活してくれたら嬉しいんだけどないんだろうな
総帥の五島慶太が生きてたら地下化なんて許さなかっただろうな
旧来の鉄道駅から東急百貨店を必ず通る動線は見事だったのにさ
>>257 アド街のナレーションやってた
武田広さんは古希を迎えたのを機に
2019年の秋に引退されたそうですよ
渋谷の情報カメラ見たらいつの間にか東急東横店無くなったの未だに変な感じする
スクランブルスクエアもうあるじゃん
10年前の番組かよ
井の頭線の渋谷駅をもう少しJRと地下鉄に近づけてください
>>746 読売テレビは結構フールーじゃなくてネットフリックスで配信してるからなw
関西局のなかでは一番キー局との関係が良好なのにだ
>>773 だろうね…(´・ω・`)
みんなして押し付けあい…
アニメ映画AKIRAを
現在の技術でリメイク(リブート?)してほしい
>>780 副都心線と東横線の直通化で迷路になっちまったね渋谷駅
>>801 案内看板と最適経路が同じなのでそんなでもない
>>794 コナンはよみうりから日テレと東宝と小学館がガッツリ制作に入ったから
ネット配信もガッツリ組むとばかり思ったんだよな
コイツに2時間も尺あげていいのかよ(´・ω・`)
マスク姿の久しぶりの知り合いにあんなすぐ気づく自信は全く無いな
店舗型ヘルスは普通に映すのにサントリーの自販機はボカすw
前半サントリーがスポンサーだったのにだw
最新とまでは言わないから数年前くらいの映画バンバン流せばいいのに
韓国ドラマとか頭おかしいだろ
ラーメンの喜楽の近くかな
週一で食っても全く飽きない味だったな
>>815 ぐるぐる通路やエスカレーターで方角(東西南北)把握できなくなるのがキツいんだ渋谷…
新宿だとこっちが東側か都庁側かって常に意識して歩けるから、どんな道でも迷わない
ジャパネットは流石に自社CMで埋めるか(´・ω・`)
バッファローnasne尼で買っちゃったー
さっきの人ありがとう!
>>872 FM東京とか文化放送でラジオ番組やってるで
>>870 地下と言ってもあれ単なる道路下だったよねw
>>885 秀ちゃんじゃなかったかもしれないけど、
単発でなんかやるんじゃなかったっけ?
どこの局かは忘れたw
大竹まことがバイトで出前持ちやってたのは
新宿だったか渋谷だったか
>>885 今度の水曜のプレミアムミュージックでやるらしい。ヒデちゃん出るかは知らんw
>>899 BSフジで似たような番組やってないなか?
>>907 ユーロスペースは移転前の狭苦しいのが好きだったw
ライブハウスも新型コロナ禍で潰されていってるんだよな(´・ω・`)
リーダーはこのコント大会を
今も続けてるのがえらい
>>907 渋谷行くのって単館上映見に行くのぐらいだわ
うつしちゃダメそうな落書きはそのままで自販機はぼかし入れるんだな
>>940 熱海五郎一座で赤信号揃ってなかったかな?
>>936 ぴあミニシアター回数券買ってよく行ってた
Bunkamuraも来年春から長期休館か(´・ω・`)
>>955 いまでもふつーに番組司会まかせられそう
これもそうだけど
こんなに歩いてロケできるのがすごい
歌舞伎座をビルにしたから呪いだの何だの色々言われて大変だ
なぎら健壱は下町生まれじゃなくて歌舞伎座がある木挽町生まれ
豆な(´・ω・`)
>>961 南海電鉄と関係ない南海ってなかったかな?
>>972 東武鉄道と関係無い株式会社東武は知ってるw
>>972 南海放送RNBとかそういうことではなく?
空襲で崩れ落ちる歌舞伎座を加藤武が目に焼き付けたんだってね(´・ω・`)
>>990 歌舞伎を誘致してたんだけど挫折したってやつ
>>993 まあまあ…
音は前のほうが断然よかった
>>989 ブラタモリの放送第1回目は銀座だったな
-curl
lud20250106042646caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1648290336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS松竹東急 2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・BS松竹東急 22
・BS松竹東急 32
・BS松竹東急 52
・BS松竹東急 82
・BS松竹東急 92
・BS松竹東急 262
・BS松竹東急 352
・BS松竹東急 162
・BS松竹東急 692
・BS松竹東急 702
・BS松竹東急 132
・BS松竹東急 902
・BS松竹東急 222
・BS松竹東急 212
・BS松竹東急 252
・BS松竹東急 232
・BS松竹東急 292
・BS松竹東急 422
・BS松竹東急 302
・BS松竹東急 482
・BS松竹東急 392
・BS松竹東急 312
・BS松竹東急 582
・BS松竹東急 332
・BS松竹東急 502
・BS松竹東急 342
・BS松竹東急 182
・BS松竹東急 142
・BS松竹東急 102
・BS松竹東急 192
・BS松竹東急 612
・BS松竹東急 1462
・BS松竹東急 1752
・BS松竹東急 1622
・BS松竹東急 1552
・BS松竹東急 1842
・BS松竹東急 1802
・BS松竹東急 1702
・BS松竹東急 1722
・BS松竹東急 1762
・BS松竹東急 1682
・BS松竹東急 1452
・BS松竹東急 1772
・BS松竹東急 1542
・BS松竹東急 1522
・BS松竹東急 1532
・BS松竹東急 1832
・BS松竹東急 1732
・BS松竹東急 1582
・BS松竹東急 1602
・BS松竹東急 1032
・BS松竹東急 1822
・BS松竹東急 1782
・BS松竹東急 1662
・BS松竹東急 1742
・BS松竹東急 1812
・BS松竹東急 1632
・BS松竹東急 1672
・BS松竹東急 1512
・BS松竹東急 1692
・BS松竹東急 1712
・BS松竹東急 1612
・BS松竹東急 1592
・BS松竹東急 1652
・BS松竹東急 1572
・BS松竹東急 1522
00:18:08 up 84 days, 1:16, 0 users, load average: 13.10, 12.13, 10.93
in 1.732589006424 sec
@1.732589006424@0b7 on 071013
|