やっぱ映画は画質が違うなぁ、祭のモブシーンでも綺麗だわ
子供の頃、うちの棟上げで餅まきして近所の大人に突き飛ばされて以来餅まきはすっかり嫌いになった
>>7
この当時の時代劇は
マカロニウェスタンの影響を受けまくりだからね TVシリーズでも堂々と「仕掛人西村左内」って名乗って斬ったりしてたな
撒く方やったことあるんだけど、コイに餌あげてるみたいで楽しいんだこれが
>>18
池波先生はジャズのナイトメア聞いて、イメージ膨らませたんだっけか >>22
昔はよくやってた。今は田舎でもほとんどやらないからね 悪党を即サクッと始末するんじゃなくて相手にたっぷり恐怖与えてからなのいいね
>>58
仕事で一度だけ立ち会ったことあるけど知らなくてちょっと驚いたw >>50
>緒形は2000年頃から慢性肝炎を患い、肝硬変を経て2003年から2004年の頃に肝癌に至り
あっ(´・ω・) この時佐藤慶45歳か、今の年寄りジャニーズより年下かな?
>>18
今日のテレ玉助け人 007回だった
悪の親玉が子猫を抱いて悪事の指示 チャーーーーーー カッカッカッ 人生楽ありゃ雲あるさ
東野さんの水戸黄門見ると、おじいちゃんに会ったみたいな気持ちになるわ
>>101
じいさんがその人の大ファンで小巻って名前の同級生がいた
すげー美人だった(´・ω・`) >>105
「とうちゃん情けなくて涙が出てくらぁ」って説教されるんでしょw 類人猿と戦う水戸黄門の映画の配信見逃したから、こっちでやってくれないかな
>>126
見たことないから気になる(´・ω・`) >>126
前に柳生一族はやったけど、魔界転生だけはどこもやらない
佳那晃子の乳がマズいのか、最初の生首のジーンがマズいのか >>73
石原裕次郎は太陽のほえろ!の初期で40歳台に入った。 >>128
エログロ規制は表向きの理由で
実際は東映が人気作だからと放映権料を高めに設定しているからだと思われ
仁義なき戦いもたぶんそう 舛添?
都知事の辞任
そして、辞任時の約束、言い訳は実行されたのか?
不要なのに、復活したのか
首都圏のは比較的に少ない北海道か東北に施設造って搬送しろよ
これじゃいつまでも収まらん
ここまできたら、町医者が診ればいいと思うんだが
医者の人数決まってんだからそうするしかないだろ
20年以上医師にかかったことないな 人間ドックは除く
舛添よ ガースーは自分で決定したくないんだよ 責任問われるからww
舛添みたいなのが閣僚してたら海外は操りやすくてやりやすいだろうな
今の物言いで確信したわ
医療従事者がいないで頓挫するw
舛添さん、国会議員で残ってればよかったのに
都知事になるから
禿げねずみの 命令口調が好きになれん 部下はムカついてたろうなぁ
ワクチン受けてませんでしたってオチじゃないだろうな
どのみち高齢だけど
>>161
税金で海外からいろんなもの買って記者会見で言い訳するのか 千葉さんはタフガイのイメージがあったからな 意外というか
新型コロナでわかってしまったよね
インフルエンザによる高齢者の死亡はかなり防げるって
勉強会て信者(養分)をあつめてそれっぽい話してるだけだろ
訃報を流すのとコロナ議論は別にした方がいいよ ネットはすぐ嘘が広まる
>>173
魔界転生というか十兵衛役の映画も見たいな 人間はいずれ死ぬんだから気にすんな
ちょっと早いか遅いかだけ
今現在ワクチン 諸外国に比べて劣ってないし・・嘘つきネズミ
もともとあまり感染対策に積極的でなかった人々が感染力の強いデルタでいっぺんにやられてるだけ
抗体カクテル療法は上級のためのものだからあまりオープンにしたくなかったんだ(´・ω・`)
こいつら全然理解していない
コロナなんて大したことないとみんな理解してんだよ
特に若者はね
致死率とか死亡者数とかデータで示してみろよ
ほんとに結核とか鳥インフルエンザとかと同等なのかね
国民はwithコロナを受け入れようとしてんだわ
陰性照明なんて、検査した時点での照明でしかないぞ ねずみ
フランスの新規感染者数28000人
1日の死亡者数100人以上
これが現実だぞ舛添
尾身は「この仕事は楽しい」って昨日アベマで言ってたぞ。政治家より影響力あるから勘違いしてやがる。
4人以内の会食はOKなんだろ? ワクチンパスなんて要らないね
>>189
そうだそうだ 新宿駅だけで利用者 一日350万人 WHOや諸外国と連携することなんかあんのかよ 得るとこあるかボケ
混合接種しろ・・舛添 お前なんかあったら責任取れるのかよ
>>205
ややこしいな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>205
2話
3話
9話
1話
7話
8話
4話
10話 ←いまここ 先週どんな話だったか覚えてないから話繋がってんのかどうかわからん
2話→ 3話→ 9話→ 1話→ 7話→ 8話→ 4話→10話
時系列ばらばらだから心情の云々とか何も考えられない
>>256
もうめちゃくちゃだな
せっかくの良作台無しちゃうんか 選べ!と言われて選んだらダメって言われたでござるの巻
結婚しようと言ったけど土壇場でぶるってしまった男みたいな
ハルヒが成功しちゃってるのがアレだなあ
ガルパンがヒットして放送落としまくるアニメが次々に出現したようなソレに近いかも
1話完結ならシャッフルもできるが普通に続きモノでやられてもな…
ハルヒは予告も工夫してて面白かったが
>>278
いやさすがにどっちか選べって言われたのは覚えてるっしょ 4,1,2,7,(「理想と現実」,「決意と別れ」),5,6,3,8
テレビの話数で時系列順に並べるとこう
ネット見てなかったら本当に意味がわからないだろうな
>>278
仰る通りです
せめて前回のモモキュンソードが冒頭に入っていれば全然違っただろうに 男の法は剣を振り回さないとぶった切れ無いのに主人公は拳振り回すだけでぶった切れるのか
>>278
9話をいつ放送したか覚えてないわ
そもそも普通に放送しておけばそんなことにならないのに… もうそうめん鬼どうやって倒したか覚えてねーよ・・・
>>287
プリンセスプリンシパルは後追いで初めオンエア順に観てたけどしっくりこなくて途中から時系列順で観たわ 1.(4話)主人公、ミコトと出会い、旅に出る
2.(1話)主人公、兎原と出会い、道連れ旅に
3a.(2話)主人公、セイウチさんを倒す
3b.(2話)キャロット、ミコトに鬼の力を奪われる
3c.(2話)一つ目鬼におっさんの町ごとぶっ壊され、おっさんも仲間に
4.(7話)牧師の指示でキャロットが仲間になる&西の森の魔女の話を聞く
5.(未)西の森に魔女に会いに行く?
6.(未)木の鬼とやらを倒す?
7.(5話)吸血鬼との戦いで兎原がデビルマン化
8.(6話)牧師のシスターがミコトと接触
9.(3話)武術大会でミコトと牧師の両方にプロポーズされる
10.(8話)今回
>>309
なんか幼女鬼の仮面だけにされてたっけ それぐらいしか >>314
最近おちんぽさんあまり聞かない気がする >>316
じゃあもうセイウチさんは見られないんだね >>313 テレビの時系列順で
4,1,2,7,(「理想と現実」,「決意と別れ」),5,6,3,8
先週は7。
今8 そもそも9話を見た覚えがない
見逃したのかもしれないけどそれすらわからない
このアニメは全12話 第12話が最終回
・・・テレビ放送版(シャッフル版)の次回はその第12話だそうです・・・
ここまで見てきて一番やばそうなのは街ふっとばした1つ目の仮面の鬼なんだけどなんか知らんがあいつ生首になってるんだよな…
>>446
これ見てバジリスク思い出せるのがすげえ >>430
雷に打たれても生き延びた人もいるのにな >>430
真っ黒こげになるくらいなら側にいる人もやばいよなあ なんか勢力がよくわからないわ
ほとんどのやつがポっと出ばかりで
何を軸にしてみればいいのかわかない内容だよね
これシャッフル無しとしても凡作じゃないのかね
どうしてそこまで分かるんだろう
テレパシーみたいなソレでアレがナニなのかな
>>483
いろんなやつがいるけど差別はよくないって話やろ(適当) もしもだが来季これを再放送するならどうか時系列順でお願いしますBS日テレさん
たしかにこの弱い剣士が主人公なら・・・鬼滅の刃っぽい感じのキャラ配置になりそう
>>498
そもそも接地してないからな、剣には落ちてこない >>510
少なくとも話が毎回続いてるだけ感覚的にスムーズな感じしそう >>507
韋駄天は作画だけって聞いたから含めるのはどうかと思うけど
メイドラゴンといいコレといいバトルは描きたい作家さんだろうとは思います 説得って
無理だろ
自分だって鬼だった時代は説得に応じるタチじゃなかったろうに
単純な戦闘力だと桃太郎が一方的に勝てるバランスだから能力バトル方向に行くのかな
>>523
とりあえず主人公?はそういう考えなのでは? . . . . . . ./l /l
.シャキン . . |l//ミつ
. .シャキーン! |l/ . . .ωミ
. . . . . ./Oヽ
. . . . ((/∧ヘ))
. . . . /⌒)/つ′
. . ./ /~|| 去勢去勢 もう勃起しかない
. . ./ /_ ./ /
. . f /^p^) /
. . l . . ./
このあんちゃん、鬼の攻撃回避する異能でもあるのかよってぐらい回避力高いなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
鬼がどの程度人間を恨んでるとかどこまで本気で殺そうとしてるのか不透明だよね
なんかふんわりした感じで争ってるというか
能力バトルなのはいいがせめて雷の描写は現実的にしてくれ
なんで倒れてるとこ拘束するなりトドメ刺さないんだよこいつ
天候を操るスタンド使い 毒ガエルとかも降らせることができそうだな
メイドラゴンのドラゴンみたいな勢力図になってきたw
雷無いならスペックはガキなんだから倒れたとこ拘束しとけば
メイドラゴンと共通するアレだな
異種族が共存できるかどうかみたいな
. . .( .´・ω) .
. .γ/ . γ⌒ヽ .(´;ω;`) . .ウッ…
. ./ | . . .、 .イ(⌒ . . .⌒ヽ
. .l .| . . . l . .} .)ヽ 、_、_,\ \
. { . | . . . l、 .´⌒ヽ-'巛( ./ ./
. .\ | . . . .T '' ――‐‐'^ .(、_ノ
. . | . . . .| ./ .// . /
. . . . . . . . . . . . .,,-―-、
. . . . . . . . . . . ./ . . .ヽ
. . . . . ./ ̄ ̄ / . ./i⌒ヽ、l . . 先にあの世で待っていろー
. . . . ./ . .(゜)/ . / ./
. . . ./ . . . . .ト、.,./ .,ー-、
. . .=彳 . . . . . .\\‘゚。、`ヽ。、o
. . ./ . . . . . . . .\\゚。、。、o .
. . / . . . . . . . ./⌒ .ヽ .ヽU . .o
. ../ . . . . . . . l . . .`ヽU .∴l
. .l . . . . . . . .l . . . . .U .:l
. . . . . . . . . . . . . . . .l:!
さっきの雷ボーイといい、鬼の攻撃ほいほい回避されてんの何なのw
>>738
オリンピックのエロ目線スレでは尻派が侮れない勢力になってたな
今や兵力はオパーイ派より上かもしれん 雷のやつはブリーチにいたしクール教はジャンプ好きか
この男なんか秘策ありそうに「見えて別に強くもないんだな
これはひどい
今回のこの第10話の各人のバトルの結果は次の第11話でわかるんだろうけど
それすっ飛ばして次第12話やるんだぜ・・・
キャスト
サリー : 白石晴香
ミコト : 東山奈央
フラウ : M・A・O
ホーソン : 増田俊樹
キャロット : 戸田めぐみ
犬 : 斉藤次郎
ミリア : 峯田茉優
ウィニー : 戸松 遥 ←この娘
皇鬼 : 平川大輔
轟鬼 : 村井美里
ジュセリノ : 久保ユリカ
アトラ : 鈴華ゆう子
>>868
メガネは描くのメンドイから外される運命なのだ・・・アラレちゃんも外す予定だったらしいし 4,1,2,7,(「理想と現実」,「決意と別れ」),5,6,3,8
今のところテレビ未放送の「理想と現実」,「決意と別れ」をやってくれないと
意外と好きなんで普通に見たいわ
今週の話とかクッソオモローだろ
>>898
監督の頭おかしいな。
シャッフルの意味も全然理解できないし な?右下の数字
12だったろ 最終回ですwwwwwwwwwww
でもまあ仕方ない
このアニメスタッフはフツーに順々に放送しても何一つ話題にならないしょーもない原作と判断したということだろうから・・・
そういう原作を描いちゃった原作者がそもそも悪いんだよとアニメスタッフは思ってるのだ・・・
>>920
マジか最近忙しくてアマプラとか全然見てなかった >>910
監督だかPによると
最後まで見れば意味が分かるそうだ
金払わない奴ざまあだろうけど 時系列順で見たければ
アマゾンプライムビデオかdアニメストアでどうぞ
どっちも月500円くらいだ
>>926
時系列順に配信してる時点でわかる必要もないわけで。 >>923
プリプリはオリジナルだからまだ良かったが原作付きでこれは愚策 果たして次のテレビ欄での表記はどうなるんだろう?
内容的には最終回だけどまだ全話放送してないわけだし
キッズでハガレン見た方がよかったかな
今ブリッグスの辺で熱いし
来週のこの時間は「いい最終回だった」の書き込み多数だな
>>946
D4DJのピキピキとハピアラから1人づつ 遅れた
前へススメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
モルフォの人、昨日のぶらどらぶ実写コーナーに出てたな
>>961
ガルパピコフィーバーここでやってくれ・・・ なんか知らんけど今日やたらスレがDAT落ち表示になる
解除してもまたDAT落ち表示になる
5chがおかしいのかMateがおかしいのかわからんけど
>>967
1期すらやらないからなあ…
アニマ一挙でやるのかと思ったらアニマでも配信のみで放送ないし >>968
更新失敗したらすぐ出よるね(´・ω・`)
気にせずに更新かけるのです ポピパは楽しい曲がやっぱ似合うと思う(´・ω・`)
バンドリ全体で一番かっこいい曲だと思うタイムラプス
>>971
アイリスにもおっきくなったり縮んだりする人いるよね このロシア騒乱って言ってるところ本当は何って言っているのかまだ分からない
firebirdキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
解説さんRの時も重厚なサウンドって言ってませんでした?
コラボビッチシンフォギア並みにコラボの多いガルパもさすがにラブライブ関連曲はカバーないんかな
Roseliaにだんしんだんしんしてほしい
そういえばバイク番組のゲストに出た夜道雪の肩書が声優/コスプレイヤーになってたな
>>990
リアルバンド組は、ゲームやアニメのパートをそのまま担当してる >>995
BS11でやってた「大人のバイク時間モトライズ」ね
スーパーカブの特集を放送後にやったのが・・・ lud20230128010404ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1629367578/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 5048 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 5408
・BS日テレ 5504
・BS日テレ 5558
・BS日テレ 5428
・BS日テレ 5568
・BS日テレ 5838
・BS日テレ 5338
・BS日テレ 5618
・BS日テレ 5304
・BS日テレ 5378
・BS日テレ 5298
・BS日テレ 5628
・BS日テレ 5028
・BS日テレ 5049
・BS日テレ 5088
・BS日テレ 5528
・BS日テレ 5188
・BS日テレ 5738
・BS日テレ 5044
・BS日テレ 5008
・BS日テレ 5678
・BS日テレ 5038
・BS日テレ 5228
・BS日テレ 5208
・BS日テレ 5047
・BS日テレ 5904
・BS日テレ 5668
・BS日テレ 5638
・BS日テレ 5768
・BS日テレ 5358
・BS日テレ 5318
・BS日テレ 5118
・BS日テレ 5468
・BS日テレ 5004
・BS日テレ 5108
・BS日テレ 5078
・BS日テレ 5808
・BS日テレ 5604
・BS日テレ 5438
・BS日テレ 5688
・BS日テレ 5448
・BS日テレ 5608
・BS日テレ 5398
・BS日テレ 5598
・BS日テレ 5041
・BS日テレ 5104
・BS日テレ 5658
・BS日テレ 5258
・BS日テレ 5328
・BS日テレ 5908 修正
・BS日テレ5708
・BS日テレ 5681
・BS日テレ 2047
・BS日テレ 2044
・BS日テレ 2045
・BS日テレ 5420
・BS日テレ 5761
・BS日テレ 5405
・BS日テレ 5331
・BS日テレ 5305
・BS日テレ 5674
・BS日テレ 5574
・BS日テレ 5829
・BS日テレ 5502
・BS日テレ 5834
15:41:45 up 98 days, 16:40, 0 users, load average: 17.35, 46.06, 33.31
in 0.10130500793457 sec
@0.10130500793457@0b7 on 072504
|