◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 4994 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1627481099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
あとあとでてくるけど、もぐらの亜人にそっくりなんだ
992 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/07/29(木) 00:18:36.86 ID:F+GG6YYx
この世界基準だとほんとにブサイクなんだよなー
ああ特徴ないから宿屋の受付野郎ってわかんなかった
美男美女だらけって個性無くすなあ
>>8 この世界の言語や識字は才能ではなくて、女神からの恩恵
防壁張らないと死ぬような攻撃されたのによくかかっていく気になるな
>>29 世直し系のやられ役の、今回の頭なら手下をけしかけてる間に逃げ出すくらいしてくれないと
あっ人質とった
うわああああああああああ町があああああああああああ
まあこの町自体が悪党の溜まり場みたいなもんだったので
>>99 爆れつは仕事人系のパターンだったからなんとなく近いか
生き写し(;´Д`)ハァハァ
宿だけ残ってるけど、
これ泊まる人間もいなくなって廃業だなw
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
水戸黄門EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
バレたら隠せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あやねるのおうたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
水戸黄門EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ヒロインからの暴力を甘んじて受け入れる主人公がおおいなか、人智を逸したヒロインをぼこるのは珍しい展開
>>165 気にしてないんだろうな…
あとで蘇生させるんだろうか
このメロディーで どんぐりころころ を歌うのがいい
>>142 こち亀なら部長が鎧兜きて戦車で派出所の前に来る
おまえも派出所破壊しているやん
破天荒なアニメは作ってて楽しそう
細かい部分とか気にしなくていいしな
別に主人公は正義のみかたってわけじゃないから町がこわれてもそれで人が死んでもあんま気にしてないとかレビューで見たな
>>194 助さん角さんがホモカップルみたいになるんですね
>>165 殺してたら若様が気にしちゃうんで死んではいない
死んで「は」いない
>>201 そうと思いきや細かい部分もしっかりしてる方なんだよなこれ
おっぱいのこっちとかわいい薬師
俺はおっぱいをとるぜ
水戸黄門とこっちどっちが正EDなのか(´・ω・`)
>>200 落ちぶれ姉妹の妹ちゃんのほうがお湯借りてたから
つまりNY済み
>>206 表面上だけ気にしてるけど、
本当の意味では気にしてないというか、
サイコパス的思考回路だと思うw
黄門と精霊ともに原作読んでて面白さは同じくらいなのに
アニメはえらく差がついた感じやな~
>>222 結界師だと結界による土地の修復機能とかあったね
>>203 ちなみに助さん澪、核さん巴だったりする
※非誤字
>>227 精霊とりだめしているけど、コミカライズよりいいの?
>>224 この世界の人間として認められてないからなあ
人でなしカテゴリだから問題ないよ、世直しつったって気に入らないのボコって回るだけみたいだし
>>206 あの女神の庇護下にある生き物で女神基準の美形じゃないと人間扱いしないからいい印象ないけど
かといって無関係な人間が死んでもなんとも思わないわけではないよ
喧嘩売ってきた奴と悪人は別だけど
>>224 実際そう言うキャラだからな
作中でも指摘されてる
>>227 今期のなろう系作品はどれも原作読んでないな
なろうから削除されてたりアルファポリスのは読むのめんどいし
>>231 小説しか読んでないので漫画は知らない。
小説は面白いと思う。
>>227 精霊は真面目に作ってるが技術が足りない系かな
これは悪ノリして時間掛けて作ってる感じ
>>229 格さん=核さん
助さん=
もなにかほしい
scaleさん? 大"規模"破壊
>>227 漫画の時点でかなり差はついてたと思う
特に精霊は序盤の展開が下手というか強引
>>236 つかアルファポリスいって最初と最新以外は有料なってるしな
この作品は豚はやみんと契約すれば、豚はやみんが人化するのでは?と誰も突っ込んでないの?
おいおいチート薬師を忘れるなよ
あの踊りは一見の価値あるだろうが!
>>241 なんか噂に聞いただけでおかしいって聞いたしな精霊
崖から落ちるとかなんとか
>>246 まぁそれ以上におかしいのは薬師だけどねw
>>242 >>249 アルファポリスは、人気作がダイジェスト化してて読む気に成らない
>>242 無料チケで有料部分も数日に1話読めるけどめんどいしな
>>244 契約はある程度対等な魔力が必要
豚が主人公と契約しようとしたらチリになって吸収されるだけ
>>251 二台レコーダあって実況も録画予約も断念した薬師
ラスダンみたいに再放送あれば見る機会もあるかもしれないが、再放送ねえだろうな
>>254 なるほど
8分2分じゃなく10分0分では契約できないのか
>>183 どうみてもご隠…若さまかしらんが呵々大笑してねえなもう
>>256 心の目で見れば豚はやみんが絶世の美女に!
ほら花江のことだからどっかで頭打ってはやみんが豚に見えてるだけかもしれんし
>>258 子作りしたら珠のような可愛らしい豚がたくさん生まれそうなのに
いい奥さんになるよあのはやみんは
>>224 元の世界にいたときから、主人公の師匠に『無表情で人を殺せる才能』(主人公自身は知らない)をみつけられていた
両親が異世界人だから、そもそも主人公は前の世界にいたときから魔力もち
物心つく頃にその魔力が暴走しているから、地球の異能者の手で魔力を発揮できないようにされていた
(主人公が自分に対する治癒魔法と風の属性魔法がつかえないのはそのため)
地球にいたころから、ニンゲンの皮を被った高ランクのヒューマンだったの
>>259 ハイランドオークは男は毛深い巨大な猪型獣人
始めたばっかのエリアにそんな敵出るとかバランスめちゃくちゃだな
宗教ってそういうもんだし
信仰する神が違えばおなじホモサピエンスでも平然と殺せるのがホモサピエンス
地球人(ホモサピエンス)の特徴でんがな
885 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/07/29(木) 00:12:29.50 ID:uG0ErUwS
>> 854
女神が敵なら使徒の人間も敵ってこえーな
それ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつじゃね?
ヒジェはバカだな
チョナとトンイの子が間抜けのわけない
トンイが悪いよ
こんな小さい子供に知らない振りしろなんて
お前みたいなゴミクズが野に放たれたら地獄になっちまうからだろ
今日はモブ侍の大半がさりげなく逃げていった
斬られた名無し侍は御愁傷様
木曜は!特選時代劇 ドラマ「柳生武芸帳 十兵衛五十人斬り」
7/29(木)19:00~20:54
天下ようやく安定をみた徳川三代家光の治世。
新法令「参勤交代」をめぐって、外様大名諸藩に激しい反発が巻き起こった。
東照宮の奥深くに眠る「柳生武芸帳」が再び抗争の鍵となって風雲を巻き起こす。
武芸帳を握るものは天下を制す。
生きていた豊臣秀頼!襲い来る謀略と凶刃の前に天下の平和を願って敢然と立ち塞がる柳生一門!
柳生十兵衛対五十人の刺客の死闘がクライマックスとなる。
出演
柳生十兵衛:松方弘樹 柳生宗矩:山村聰 柳生又十郎:加納竜
夕姫:斉藤慶子 松平伊豆守:あおい輝彦 徳川家光:青山裕一
春日局:草笛光子 大久保彦左衛門:長門裕之 豊臣秀頼:金田賢一
真田大助、名古屋山三:京本政樹 島津義弘:高橋幸治 出雲阿国:佳那晃子
神子修理之介:中条きよし おさと:西村知美 花川戸助八:ケーシー高峰(友情出演)
霞千四郎:中西良太 黒崎弥九郎:三上真一郎 ほか
【日本テレビ初回放送日】
1990年10月1日
尾張関係者はモブでも中々したたかやな
形勢の不利を悟って上司を見捨ててったが
屋敷を出て逃げる先あんのかな
武士の家計簿8月12日(木)
必殺仕掛人梅安蟻地獄8月19日(木)
5日・26日お休み
この間弟の目黒佑樹さんの殺陣見たけど、兄弟だからかやっぱり似てた
>>341 目黒祐樹が兄貴より先に十兵衛演じてたけどその時の殺陣が
兄貴と同じちゅうか親父さんと同じだった
仕事人でも女装回があるけど、たっぱあるから女に見えないな
>>345 武芸帳もそもそも親父さんが先にやってた
ちなみに目黒祐樹が演じた時に着た衣装は親父さんのもの
深作版柳生一族だと女装
最近のNHK柳生一族だと女優がやってたな
>>360 知らなかったな。
右太衛門の旗本退屈男みたいにお家芸なのか
音楽が横山さんだから、聖闘士星矢とかウインスペクターな感じ
伊藤かずえがいないのが残念。前作で殺されたからしょうがないけど
まあ、当時の役者だと割とありそうな
深作版柳生一族の小説版もモロにそうだった
>>388 ここまで来たら石立さん出てこないだろうな
>>389 寝床を共にすれば、藩を存続させてもらえますか?
>>387 存命の内に、必殺で東山と対決して欲しかった
>>391 その方、なかなかよいケツをしとるのう。考えぬでもない
>>391 春日局「ごめん、まだ美少年風尼さん紹介する前なんだわ」
慶子「折れたタバコの吸い殻で あなたのウソがわかるのよ」
ヤクザ剣だよな、松方弘樹。
多分、柳生十兵衛の頃はこんなのだったかもしれないから良いけど。
剣豪で片目というのもコンプレックスだっただろうな
三国志の夏侯惇とか鏡見るたびに壊してたらしいし
>>403 <タケシ、おかあちゃん帯巻いたったで~
そういえば今日、徹子の部屋で先生が出た回流れたらしいね見逃した
>>419 家康公が単騎で最強にしか見えない
イカレヒッピーSF映画でか
このシリーズ、もう三作あるそうだけど、その内二つは羽賀研二が出てるからキツいかな
じゃあおまえは徳川家が無くなったら簡単に徳川家はもうないってあきらめられるのか
鍋島なんて龍造寺の分家みたいなものでしょ
本家がとだえたから分家が継いだだけのことよ
佳那さんくらい不運な女優さんもいないなぁ、去年は起き上がれるくらいまでなってたみたいだけど
>>440 現つよポン「頼むから諦めてくれ………」
京本政樹もこの頃はキレイな人間だったなあ
いまじゃすっかり妖怪になってしまって
>>449 本家の血筋は残っていたけど、徳川家が実権を握っていた家臣の鍋島を藩主にしたんだよ
>>468 薩摩と伊達、尾張徳川家は悪役の定番だね
>>471 尾張家のイメージが悪いのは大体ネジネジのせい
薩摩の示現流はあまりの凄まじさで誰もが逃げ出す剣法だったが…
>>474 近藤勇が初太刀は必ず交わせと言ったと伝えられてるけど、
まず受けられるものじゃない、受け太刀したら自分の刀の棟で自分の体割られる
秀頼の息子が天草四郎なんやろ?
>>480 禿げネズミの息子とは到底思えなかったらしいな
>>490 最後の当主高房の息子がいたし、弟もいた。
>>476 東郷重位だっけかな、弟子がよく斬れるようになったと自慢したから、見本見せたら刀が地面にまで食い込んだ
>>492 高房の息子は当時乳児かよくて幼児
弟は他家に養子
>>499 仕事人以外だと悪役多いからね。現代劇含めて
>>505 必殺でも悪役出身で
スペシャルでフランキー堺に吊られてから吊る側になった
なんでみんな脇をがら空きにして突っ込んでくるんだろうか?
槍持って10人ぐらいで並んで突っ込んだ方がいいじゃない
>>511 薩摩武士なら基本が上からの一撃必殺
最初から後がない、ってのもあるけど
>>511 普通に勢いつけて突っ込んでくるよ(´・ω・`)
>>518 彦根武士「ひな祭りの日になんか斬り込み来たから
ご注進にダッシュで屋敷に戻ったら敵前逃亡扱いで以下略」
村上弘明の柳生十兵衛も見たくなる
松重豊や杉本哲太が強かった
>>512 余程訓練してやらないと
展開してる間に脇に回られて詰む
>>531 「あずみ」でオダギリジョーが
ハナから受け太刀しないから鍔はいらないってやってたな
>>528 モタついたり同士討ちしちゃいそうだよね
>>535 将軍になって首が飛んでから十兵衛になって
その後に但馬になって飛んだ首を抱える側になった人
>>534 受けちゃいけないってのはあるけど、鍔はあった方がいい。間違えて指を切る(´・ω・`)
>>537 うーん、言葉の意味はよくわからんが、凄い話だ
>>547 ( ´Д`)=3 フゥ てっきりロシア兵と格闘する教師かとおもったぜ
こんな感じでバガボンドも映画化しないかな(´・ω・`)
ぐっさん、MOTO RIZEクビになったのにここに現れたのか。
>>581 銭湯のチンコと同じ考え方説(´・ω・`)
ぐっさん、にじいろジーン終わってからほとんど消えたな。
>>585 むしろそれ終わってからよく見るわ(´・ω・`)
別にキャンプやったりしないのに
キャンプ関連の賞貰ったんだっけぐっさん
山口、顔変わったな
痩せたのか?
病気か?クスリか?
>>591 >>597 自らの老化に気づかないタイプか(´・ω・`)
>>602 あれはカッコ良さ追求してないだろ別に(´・ω・`)
>>603 BS11のMOTORISEをどうぞ って グッさん以前出てたけどな
全く同じコース通っても誰とも会わずに帰ってきそう(´・ω・`)
いただきマッスルってぐっさんが出ていた番組で
よく使われていた曲だ
防空壕かなと思ったけど70年前だとちょっと足りないんだよな
もう「ジジババだけをコロすウイルス」じゃないな
「若中年が感染拡大させるウイルス」だ
そんな事よりGoToトラベル再開しろよ
コロナ感染拡大とは因果関係が認められないんだろ?
なにワクチンパスポートなんてぬるいことやってんの?
東京で4000人ごえ、間近だというのに。コロナ本体の「問題をやったらどうなの?
きのうはインドネシアやってるし。まじに、見る価値ないよ。
この解説委員わかってないなぁ。EU域内の各国間でもワクチンパスポートの取り扱いが違うのに。
解説のhageのおっさん、頭を上下逆さにしても顔になりそうwww
上下逆の人、イスラエルの伝統的な容姿でこんな形なかったっけ?
いやそんなやさしい北朝鮮を持ち出すのはどうなのwww
普通に時系列順でやってほしかったビーチボーイリバーサイド待機
前回が真の1話だったが
これは6話ぐらいかなたぶん
サリーじゃなくて、犬だったかーって台詞
このアニメだとできるな
なんでそこまで胸を強調するのか・・・
個人的にはかげきしょうじょぐらいが好みなんだが
やっと韓国ドラマ終わったか・・・口紅つけた男ばっかり出てるのがきつい
>>745 原作終了後ブースト狙いでやってくれんもんかの~
>>753 クール教信者が関わってるって時点で当然の帰結なのでは?
姫が桃太郎パワーに覚醒した理由はアニメの範囲で語られるのかしら
>>762 スターティングナウって曲に似てると思うわ
>>762 たまにというかにわかには普通に聞こえる
この原作者って要するにDBみたいな作品を描きたいのかなあ・・・
メイドラゴンも頻繁にDBしてるし
一話ぶりに見たら街を破壊してた鬼っぽいのがいつの間にか仲間になってた
>>787 このアニメMXしか地上波してないんだぜ
しかも22時とかゴールデンに
このツノ折られた鬼の中の人ほかの番組にもいた気がするけど思い出せない
このうさぎなんだか可哀相だがこれはこれで闇があるキャラなんだろうか
これ、前回だか前々回だかで男二人に告白されてどっち選ぶか迷ったところで続くってなってたけどあれはどうなったんだ?
>>797 鬼殺す時みたいな化け物じみた力が出ないだけで並の人間レベルの抵抗はできるやろ
ピーチボーイリバーサイド
2話→3話→9話→1話→7話(今ここ)
割とハードで真面目な話っぽいのに、なんで乳袋なんだ
原作漫画からシャッフルされてるらしいので
オンエア版
2→3→9→1→7
今日は原作の第7話の話だそうです
この女も桃太郎なら史実通り「桃」て前掛けケツ丸出しで着用しろよ
自分ではままならない力なのだから仕方ないとはいえ、本人でもなきゃ納得できないのもなきゃ仕方ないっちゃ仕方ないことなんだけどな
>>851 何故こんなアホなことしたマジで
ふつうにしてもおもろいと思うのだが
仲間になってからの描写が全然ないからなついてるかどうかもわからんわ
涼宮ハルヒみたいにコレ再放送するときは時系列順でやってほしいなあ
>>877 描写も何も話の順番めちゃくちゃになってるからな
でかい城壁をバックに会話してると巨人が攻めてきそう感が半端ない
>>874 監督だかPは理由はあるとか抜かしてやがるよ
でも鬼は人間にはない鬼の力で人間を蹂躙してるからな
オーラっぽいものを見ることはできるのか
一応便利な能力はあるんだな
この鬼娘殺したほうがよくないか?
歩く地雷だろこれ
タコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
触手プレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
触手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
触手プレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>903 まともに見たかったら金払って見ろw
って大人の理由なだけな気がするけどね
あなた方教育民は今までこんな扱いを受けてきたのですか…
何故やり返さないのです!?
タコさんの美味しさを海外に広めてはいけない
広まったせいでアフリカで獲れるタコが、他の国に日本以上の高値で取りにきされてしまっているのが今の日本のタコの高騰の原因だ
>>961 別に訳分からん事になってる訳でもないのに時系列シャッフル目の敵にしすぎだろ
まあメリットもようわからんが
>>979 ギリシャとかイタリア、スペインあたりでは元から食ってる
>>979 地中海辺りは昔から普通に食ってないか?
>>982 今回に関してはよくわからんことになってる気がする
うわあああああああああああああああああああああああああ
-curl
lud20250204032641caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1627481099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 4994 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ
・BS日テレ 4124
・BS日テレ5704
・BS日テレ 4894
・BS日テレ 2015
・BS日テレ 2158
・BS日テレ 2144
・BS日テレ 2188
・BS日テレ 2156
・BS日テレ 1759
・BS日テレ 4554
・BS日テレ 4464
・BS日テレ 4754
・BS日テレ 8224
・BS日テレ 6310
・BS日テレ 2148
・BS日テレ 5318
・BS日テレ 4014
・BS日テレ 4944
・BS日テレ 4071
・BS日テレ 1927
・BS日テレ 5981
・BS日テレ 5871
・BS日テレ 4191
・BS日テレ 2173
・BS日テレ 5133
・BS日テレ 5510
・BS日テレ 5881
・BS日テレ 5513
・BS日テレ 4016
・BS日テレ 3610
・BS日テレ 4091
・BS日テレ 3916
・BS日テレ 6160
・BS日テレ 5183
・BS日テレ 4344
・BS日テレ 4794
・BS日テレ 4404
・BS日テレ 4394
・BS日テレ 4884
・BS日テレ 4254
・BS日テレ 4854
・BS日テレ 4334
・BS日テレ 4054
・BS日テレ 4784
・BS日テレ 4724
・BS日テレ 4874
・BS日テレ 4074
・BS日テレ 4644
・BS日テレ 4844
・BS日テレ 4524
・BS日テレ 4434
・BS日テレ 4514
・BS日テレ 4734
・BS日テレ 1758
・BS日テレ(仮)
・BS日テレ5434
・S日テレ 5567
・BS日テレ 2202
・BS日テレ 2044
・BS日テレ 2164
・BS日テレ5705
・BS日テレ 2087
・BS日テレ5701
・BS日テレ5702
・BS日テレ 1952
07:54:34 up 104 days, 8:53, 0 users, load average: 83.88, 63.67, 50.40
in 0.11413598060608 sec
@0.11413598060608@0b7 on 073020
|