◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 4901 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1625049149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そういやジュリアはキッドのマスクを破ったんだよなー
組織はナンバー2が鍵を握るからstarsはキッドがナンバー2の時点で弱すぎる
そういや佐山が女タイガーを発掘するとか、なんかやってなかった?
シャイニングケンカキックは便乗で生まれた酷い技だと思う
いいオネーチャン2人が未成年いじめてていいんかいw
この新日のスマホゲームはいつ出まつか?
もうすぐ一年の半分過ぎますよ
ジュリアは適当にイタリアンな技作っちゃえよ
ミラノのジャベやハンの複合サブミッションみたいな複雑な技でカテナチオとか
このオバサン達いつまで推すんだろ特に足手まとい2人に負けブック飲まされる相手は敵わないわな
傾奇者っても上辺だけだからなしかも漫画のじゃなくパチの慶次しか知らないというw
また見逃すところだった
水曜23時スターダムがなかなか自分の中で定着しない
不機嫌さんになってからのがイキイキしてるじゃねーかw
さて演歌行くか・・・
それでは皆さんお休みなさ~い ノシ
なんだかんだアイコンは不細工だし
この6人がビジュアル担当だな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バーテックスも全部倒したし今回から平和な日常回だな
>>144 自分は注射や採血される所はガッツリ見てしまうわw
ともよのギャラなんて大したことないだろうにカットとは…
ともよが出演できないから声持ってかれた設定になったん?
. . . . |
. . . .. . .| 彡⌒ミ
. . . . \ (´・ω・`) 実況のしすぎで
. . . . (| |):::i .
. . . . . . (γ /::i:::i
. . . . . .. .し \::i
. . . . . . . .\
>>203 こっちが1年前だと思う
ゆゆゆが2014年でユーフォは15年
ここの病院のホームページ昔行ったらアニメに出たって広報が記事だしてた
>>193 長瀞さん初期はともよだったが
キング制作になってすみぺに…
>>214 暗殺教室って漫画がこれの放送の頃流行ってた気がする
このアニメ初めて観るけど東郷さんて昔勇者だったんじゃないかと思う
あなたの風邪はどこから?
藤浪「味覚から、嗅覚から」
>>225 実際にある病院なんだ
何聞いてるんだ東郷さんw
知り合いが隔離先のホテルから隔離状況ようつべにあげてたけどまじでゴム食ってる感じがするとか言ってた
>>239 下半身動かないのもそのときの後遺症だよね多分
スケッチブックで会話するキャラと言ったらONEの澪ちゃんだよね
>>262 今回は時系列順だからすでにネタバレ済みだぞ
チャンピオンでやってる声が出せない女の子の漫画面白い
>>270 しらん
味のなくなったガムとかそんな感じやろ実際は
勇者部のポスターかっこいいな
まるで帰宅部のポスターだ
FFFTPかNextFTP使ったりしてんのかな
それか普通に無料HPのやつか
>>285 そりゃ実際の入院も知り合いが相手なら楽そう
アニメとかでHP作成するシーンって大抵HTML勉強して手打ちしてるよね
>>284 友達もふっさふさだったのに出産で抜け毛が多くなってしまって、こないだ会ったら頭頂が薄めになってたわ(´・ω・`)
>>292 立派だと思う
メスなら人間に化けて恩返ししてくれるかも
>>328 今の時代ならわからなくも
俺の中学時代とかエクセルもワードもなかったな
ミノワーギンのテンションがおかしかった4周年イベント
そういや、今日のアニメって何もにないじゃん・・・
SAOしかねぇ
ゆゆゆは徹底して 勇者側の一人称だから大社の事情が全然出てこないんだよね
そういえばちゅるっとももう終わったがキャラ覚えられないって人が多かった
>>321 売ってたロシアンブルーと迷ったんだけどね
オスを飼うけど自分は女だから、美ショタが来たら喜びます(*´Д`)ハァハァ
>>349 あれつまらん
まだレビウスのほうが面白かった
>>337 俺も中学時代はパソコンという言葉そのものがなかった
>>359 面白かったよ 試合のシーンCG多用してめっちゃ動いてるし
かくしごとずっと宣伝や再放送や映画化してるけどそんなに人気なのか
学生運動も終わった思想に燃え尽きた学生のようなことを言い出した
>>364 ゆみりがすぐ死ぬ&松田姉妹が双子役のアニメの1つなのに・・・
>>355 昔はマイコンという言い方の方が多かったんだっけ?
それとも太平洋戦争従軍世代?
>>357 そんな金あるんならサンテレビでやってほしかった
>>364 くそつまんねーしな
Nanoの無駄遣いだわ
>>364 まほいく見たいねぇ
それに出来れば二期も
分かる
夏になったら色々しようと思うけど気づいたら秋になってる
>>360 小説に出てくるの?
読み始めようかな…
東郷「にぼし!きさまぁー散華しないとはそれでも帝国軍人か!軍法会議にかけるぞ!」
>>359 劇場版がTV版の前の時空列の展開だからそれを見た後なら・・・
>>392 インターネット黎明期、俺が大学の授業でHTMLでホームページ作成する授業あったわ
>>401 wugみたいなことやってるな
映画→TV
>>404 時期が悪いな
シドニアにしろクラマーにしろポンポさんにしろ
友奈ちゃん、タグ打ち派。WYSIWYGエディタとか使わないところがすごいな最近のJC
>>398 海軍はあんまそういうこと言わないイメージだわ
特攻とか陸軍より先にやってたのに
木刀2本振り回すとか無理だわ
1本ちょっと振っただけで筋肉痛になる
>>396 ゲームの中で名前だけ出てくるくらいの扱い
>>405 あそこ伊勢じゃん
そもそもヤマトタケルのエピソードどうなってるんだ
>>407 鬼滅の二期あたりも映画見てること前提みたいになんのかなあ
あんま好きじゃないビジネス
>>405 津駅
近鉄のほうが乗降客数多い
JRはディーゼル車という田舎駅
>>415 陸軍も空中特攻は可能な限り生還せよってやり方だったんだけどね
>>447 最近のゆゆゆいぐんちゃんは才川とあんま変わらなくなってきてる…
讃州って言い方は発音だけだと三河と紛らわしい
三河を河州にすると河内と紛らわしくなるし
>>429 ファフナーなんかTV1期→映画→2期→3期と全部見てること前提でつながってるからな
>>473 サンダーボルトファンタジーも映画観てないから分からんとこ結構あったわ
チャイナと戦争になっても美森様に特効を命じられたら素直に逝ける
>>476 銀ちゃんの抜けた穴埋めで独自に大赦で選抜試験合格→訓練を受けてた
>>472 〇州って略し方が中華を真似してかっこつけてるだけだからあんま深く考えられてないんだよな
にぼっしーとかみんなは学業どうなんだろ?
東郷さんは優秀そうだけど(´・ω・`)
>>499 備前、備中、備後とかどう呼ぶんだろうな
>>429 炎柱がどうなったかと戦った相手だけ知ってればいいよ
時間はいくらでもある…そんな風に考えていた時期が俺にもありました
>>520 正直あの鬼が出てきたのすっかり忘れてた
セックス戦記とかよう実と同じ時期のアニメか
鬼頭ちゃんは
風先輩ブチギレ今日じゃなかったのか
全裸で待機してたのに・・・
いよいよ次号からふうセンパイとーごーさん乱心回がはじまるのか・・・(´・ω・`)
>>499 洛陽と長安意識して街の名前にしたら長安側が寂れた街があったり
>>543 オレもそろそろかと思ってたが案外ひっぱってたんだな
来週だな
クラマー見に行った人より七つの大罪映画見に行く人のほうが少なそう
>>545 今はあれだけ売れてるから最初から主役級でやってたようなイメージだったのに
NY回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>556 ワイ今月公開のアニメ映画あらかた観たけど七つの大罪はスルーする
>>561 あの部屋マジでやばい
よくそのっち狂わなかったな
>>487 サンファンは初見のキャラ出てくるたびに、映画由来なのか本当の初登場なのか困惑しながら見てたなあ
主役二人の旧知みたいな口調のキャラが多いからわかりにくい
>>559 もう夏クール始まるのに終盤じゃないのか
中途半端な時期に始まったっけ?
>>560 ワイが覚えてるのはラスピリとかいうアニメのワイズマンとかいうやられ役がはじめやったな
変な名字の声優で覚えてた
>>573 七つの大罪実況、人いなかったからBS民の人気の低さが窺えた
今月はシン・エヴァ2回目行ったぐらいであとは全部スルーしたが七つの大罪は見に行くかもしれない
>>575 地味に狂ってたりして
東郷さんに再会した時だけ正気に戻ってるとか
>>579 自分はグランクレスト戦記のシルーカかな。ブレンドSより印象が残ってる
イェソ役の子がヒロインの「偶然見つけたハル」地上波フジテレビで月曜深夜から始まる
>>599 へぇ~見てみるかな、ありがとう
イェソも最初はギャンギャン言ってて嫌いだったけどw
「ねまり!ねまり!」が口癖の奥さんはこのあと13時からBS-TBSでスタートする「99億の女」に出てるようだ
韓ドラも日本の医療系ドラマも、しがらみで助かる命が助からなかったりするから怖い・・・
これ普通なら問答無用で斬られて死んでるんでは兄さん
>>626 トンイを嫁にしたかったんだもん
王様に取られたけど
>>631 あるけど、通常は1回転未満だよねw
クルクル回ってると攻撃が遅れる
>>634 すべてのレベルのポケモンが言うことを聞くようになるぞ!
>>649 え、そなの?
その命令には従えません!って言ってたけど内容は伏せてたのか
口許かくすとかかえってあやしいだろうに
異常なまでに咳してるとかならわかるけど
>>663 髭を米とかで張り付けて
墨で肌汚してごほごほ咳き込んでりゃ、今のザルならまず余裕よね( ・ω・)
顔だけ細工しても無理だ
体形で女と分かる、線が細すぎ
いま…字幕だから良く分からんけどトンイとかいわなかった?
オクチョンの母ちゃんてコントの渡辺直美にしか見えない…
>>683 ありふれてるか知らないけど
トンイは女性の名前だしね
>>691 男装してるのにマズいね
カオルとか男女どちらでも使う名前でないなら
トンイとオクチョンと元王妃は自然な美人顔で安心する
やくちょくしたよね
トンイの方が、あたしチョンス兄さんのお嫁さんになるの、テヘってw
王様にこれで会えたら…
王様の周辺の守りザル過ぎないか( ・ω・)
>>733 あっちは録画してる
優雅な一族も面白かった
そう!友情などない!殺すか殺されるかだーーーーーーーーー復讐に燃える!王子!ボロスとラチが最後に殺される!!
木曜は!特選時代劇 映画「雨あがる」
7月1日(木) 19:00~20:54
武芸の達人だが人の良さが災いし、思うように職につけない武士、三沢伊兵衛とその妻たよ。
妻は人を押しのけず、人々に希望を与える夫をあたたかく見守っているが、職のない伊兵衛は日々妻に申し訳なく思っている。
旅の途中、折からの豪雨が夫婦を河畔の宿場町に足止めさせる。
やがてその雨があがる頃、城主にその腕を偶然認められた伊兵衛は、藩の剣術指南番に招かれるが…。
主演
三沢伊兵衛:寺尾聰 三沢たよ:宮崎美子 永井和泉守重明:三船史郎
榊原権之丞:吉岡秀隆 おきん:原田美枝子 辻月丹:仲代達矢 ほか
監督:小泉堯史 脚本:黒澤明 原作:山本周五郎
1999年/日本 東宝
仮面ライダーXをやっていた速水亮って中々良い男だな(´・ω・`)
反町と似た感じがある
テンテンテンテンテテン♪
背中合わせに 生きる~よりも~(´・ω・`)♪
あーちょうどγGTP気になってたところだったんだ(´・ω・`)
じみだけどまあまあ引き込まれる映画ではあるが 見る人の人生経験によってはつまらない映画かも知れない
失った筋力を取り戻すんに3倍かかる・・・うちらやばいな
こころ旅からやってきました
何度もレンタルして最後まで見たことない映画です
山本周五郎、賭け勝負の話しばっかだな。
昼間の時代劇専門チャンネルも、高橋英樹のぶらり新兵衛の話しだったな
三船の長男の演技やばいな
これをわざとやってるならたいしたもんだ
大名とか旗本の屋敷前で、切腹するっ!!介錯を!って、ウソついて騒ぎ起こすのも、山本周五郎のパクり?
時代劇で1シーズン中に1
回はパクるな。
めっちゃ棒すぎて見てられない
EDICARE EXのお姉さんの最近のお写真
何度レンタルしても最後まで見られない理由が実況しててもわかる
あまりにも棒すぎる役者が多いからだ
まさか 大した事件も起こらずに終わる気じゃないだろうな
>>827 やっぱり脚本・監督・編集までやらせないとダメだな・・・・・・・
邦画は 怨霊が馬鹿でイケねえよ 大体音声や照明係なんて 生まれてきてその仕事して それで満足かよって思うわけないのw
作品ってのは 景色で情景みたいなもんでな 朝焼けの前に雀が鳴かなきゃ景色になんねえんだよ 夏のセミと夜の虫が鳴かなきゃ 映画にならねえ
セリフが聞こえねえなんてな バカ映画の極みだなw
>>827 黒澤明の製作ノートとか絵コンテ・相談されたスタッフの供述をもとに、創作されたと云うフレコミだったと思う
>>837 晩節を汚してしまったよな
もったいないことをした「
幕末前に北辰一刀流が 日本の剣術を統一してしまう? こけおどしではない体系 誰でもできる竹刀防具憲法
レビュー見てると「三船史郎が下手と文句を言う人は浅い」みたいな事書いてるけど
じゃあ何なのか納得行く理由書いてる人がいない
俺は黒澤映画のアイロニーみたいなんもんがすきなんだが
これはいまいちだな
オッチョコちょい過ぎるなw殿様w 不思議だ ケロっとしてるなら 愛すべきだなw
荒々しいけど純粋で
かわいらしい所もあって
黒澤明を思い起こさせる三船敏郎の息子
このお殿様は三船史郎でいいのよ
この役のこの演技に合ってないだけでなんか使いどころは有りそうとはおもうな 三船さんは
この映画の見どころは 宮崎美子さんの 可愛らしさと姿勢の良さ 上品さ
いまもキミは月のように光って 欠けたり満ちたりしなくとも 太陽のように満ちてるぜ
まあ話題性でキャスティングしたんだろうけど
本人も役者に固執してないから赦してやれよ
>>873 くだらねえとつぶやいて醒めたつらして歩くいつの日か輝くだろうあふれる熱い涙 いつの日かジャガ焼くだろう 今宵の月のように
芝山め 時代劇を見てるおじいちゃんの金を狙ってるのか
>>881 アイツは嫌いではないwがんばろうぜ あんまガンバンナお前は
“どですかでん”が、山本周五郎の原作だったなんて、昼間に山本周五郎原作ドラマ観て初めて知った
観てみたいが、金払うしかないかぁ
バカボンド?の結末を書けねえ 俺とお前はいったい何なんだ?小次郎 道に苦しむ友達のようなもんだろ? 400年後のボクシングやレスリングの試合なら 抱き合うだろ?
>>889 どですかでん、面白いよ
そして松村達雄許せない
三船史郎へったくそやなあ
黒澤だったらマジギレされてたんじゃねえのか
木偶の坊なんて面と向かって言わないよ普通この辺がね
高校の時の歴史教師が 中華の秦の統一のクダリで 世界史の初めだなw 司馬遼太郎の「項羽と劉邦」を読んでみると 面白いです と言ったんだ
読んだら面白くてさw くだらねえ勉強より 面白過ぎるw 漫画は漫画で面白いけど 映画は映画で面白いよ けどな 文章の小説のほうが深い
これだけの文章で 俺の言いたいことがわかるだろ コレは漫画にも映画にもできねえ 文章 簡潔こそは知恵の魂 知識の大海原で 砂浜で遊べ 大海を駆けて 宇宙に飛べや 女子高生w
それはそれとして武士に向かって木偶の坊とは言語道断!首をハネてくれるわ!
この映画の宮崎美子はいいなあ
檀ふみを持って来そうな所だがw
う~ん、終わり方が微妙
遠くから馬のひづめの音が聞こえてきて
「あら?何かしら?」って振り向いて終わりの方が良くね?
エンドロールの後に続きがあるバージョンじゃないよな?
NG集とかよ
>>921 そんなウンチみたいなことしたら台無しじゃね
>>914 殿様の奥方様が壇ふみだと思ってたら違ってたわいな
短編らしい作品だがあくまでそれは原作のことであって映画としてこの尺だとチグハグだな
>>924 殿さまは間に合わなかったのよね・・・・・・・・・・
どんだけ足が早いのかこの二人は
まあ今まで何度も挫折した映画、実況があったおかげで最後まで見られてよかった
>>926 壇ふみは老後を阿川佐和子と暮らすのかと思ってた
>>925 檀ふみはデカいから
座っている役の奥方様でok
役の色的にも
>>928 そう言っておけば
檀ふみのやる気も出るかと
殺陣が出来る
馬の上で芝居ができる
後年に黒澤監督と不仲になった(と思われている)
三船さんの息子が出る事で
万事めでたし
と言ってもいいと思います
>>944 檀レイさんと 金麦飲んで イチャコラしてえ そんな人生でありたかったwちょっと贅沢なビールにしようか? バカ言えw 俺とお前が飲む酒は ソレだけで贅沢なんだぜ
キミが笑っていれば それでいい 世界なんて そんな素晴らしいもんだろ ムサッテカ?
ブガッティの黄色いやつをビバリーヒルズて見た
みんな写真撮ってたな
ありすぎるパワーを受け止めるタイヤの減りが早すぎて、タイヤ交換が大変らしいね、ブガッティ。
まぁ、金持ちはそんなメンテ費用なんて気にして買ってないとは思うけどw
たとえ有り余る金があったとしても、たぶん自分はポルシェ911買うだろうな。
911こそ日常使いできる最強のスーパーカーだと思う。
ポルシェオーナーはスーパーカーって言われたくないよな
パガーニ、ケーニグセグはすごい車なんだろうけど
ワクワクしないんだよなぁ、ブガッティもそんな感じ
ポルシェはスーパーカーというよりレーシングカー
に最も近い市販車
スーパーカーよりグランツアラーの方が好きだわ。
最近だと、フェラーリ・ローマは自分が初めて格好良いと思えたフェラーリだな。
こういうのより
ロータスエリーゼとかの方がワクワクするな
跳馬ってフェラーリのイメージ強いけど元はポルシェだな
アストン良いよね。
いかにもグランドツアラーという感じで。
>>964 量産型レーシングカーだよな。吊るしで買ってそのままサーキット行ける
お世話になってる整備工場に959あった
>>975 ほんとそう思う
日常も使えるレーシングカー
>>996 しかも普通のデイトナじゃなかったってやつだね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 50分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250305125328caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1625049149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 4901 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 4711
・BS日テレ 4961
・BS日テレ 4601
・BS日テレ 4911
・BS日テレ 4971
・BS日テレ 4801
・BS日テレ 4981
・BS日テレ 4401
・BS日テレ 4491
・BS日テレ 4641
・BS日テレ 4881
・BS日テレ 4611
・BS日テレ 4781
・BS日テレ 4461
・BS日テレ 4261
・BS日テレ 4571
・BS日テレ 4441
・BS日テレ 4841
・BS日テレ 4811
・BS日テレ 4471
・BS日テレ 4851
・BS日テレ 4511
・BS日テレ 4741
・BS日テレ 4251
・BS日テレ 4481
・BS日テレ 4091
・BS日テレ 4681
・BS日テレ 4431
・【BS日テレ/日テレ】FIFAクラブワールドカップ2017 UAE 総合★21
・【BS日テレ/日テレ】FIFAクラブワールドカップ2017 UAE 総合★21
・BS日テレ 4894
・BS日テレ 4314
・BS日テレ 4900
・BS日テレ 3701
・BS日テレ 4908
・BS日テレ 4902
・BS日テレ 4884
・BS日テレ 4078
・BS日テレ 4914
・BS日テレ 4987
・BS日テレ 4749
・BS日テレ 4982
・BS日テレ 4960
・BS日テレ 4494
・BS日テレ 4017
・BS日テレ 4160
・BS日テレ 4442
・BS日テレ 4900
・BS日テレ 4919
・BS日テレ 4016
・BS日テレ 4086
・BS日テレ 4992
・BS日テレ 4495
・BS日テレ 4938
・BS日テレ 4920
・BS日テレ 4645
・BS日テレ 4565
・BS日テレ 4734
・BS日テレ 4006
・BS日テレ 4997
・BS日テレ 4947
・BS日テレ 4950
・BS日テレ 4512
・BS日テレ 4439
・BS日テレ 4849
・BS日テレ 4988
03:26:51 up 78 days, 4:25, 1 user, load average: 13.33, 13.02, 13.67
in 0.28484487533569 sec
@0.28484487533569@0b7 on 070416
|