◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS11 33592 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1624100459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
評判が悪いR33だけどR34の玉が無くなったから大高騰してる
単に再生するだけでなく方向性もたせての再生は初めて見た
米はスカイラインは新車販売してないから25年経過しないと輸入できないんだよな 英はどうなの
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
32Rより伸びたホイールベース。
大きくなったボディ。
ピュアに走りを追求していないと──
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
──その時、その領域を共にした者だけが、
33R、この本質を知るんだ──
3,000 スターリング・ポンド は
456,753.21 円
>>25 右ハンドルのままでいいから並行でいくらでも入ったんじゃない?
知らんけど
ドリフトならシルビアと180SXのほうがイメージあるけど
ECR33なら日本でもまだ200万円~300万円で売ってるな
>>31 男だったら乗ってみな! ←女性差別になりますた
宝の山やね
ほんとに90年代の日本スポーツ車高すぎる
マイクここで隣の32R買っておけば今頃大儲けできたのにw
>>16 LPG車にしたりアイスクリームバンにしたりたまにある
麻生が総理の時ネトウヨと一緒に原油価格高騰時エコカー割引とか初めてスカイライン始めこの辺りのセダンが軒並みプレスされて潰れたんだよね
毒キノコはトラブルの元
エアフロが流入量を計量出来ないから
GT-Rではないハコスカでも完全レストアで1500万円で売ってる時代 おかしいね
トップグレードではないスポーティタイプでそこそこの値段ってドイツ車にもないな
R以外の33を格好良いと思った事が一度も無い
内装含めてファミリーカーやんこんなの
>>155 価値があるから安いもんでしょ
マークiiだって価値があるから高くなったし
エンジンパワーアップとか言ってたけど
もう電子制御でコンピューターちゃんと弄らないとエンジンもかからないのでは
イギリスではずっと前からGT-Rカルト的人気だった
ピラーになんかのメーター付いてる。ブーストかね
自分で買う車じゃねーな
>>134 うちの県じゃ、Yナンバーでしか見なくなった
33って頭文字Dで散々ディスられてたヤツ?
湾岸ミッドナイトの作者の漫画だと、33も割と評価高いけど。
>>188 あやしくないインド人なんてインド人じゃない
33なんて需要あったの純正ホイールだけやったのにな
エンジンいい音するなあ
こうやって見ると日本のサラリーマンが作った車も案外悪くないな
ドリフト車なんて公道じゃバランス悪くて乗れないんじゃないの
俺もマイクぐらい交渉上手になりたい・・・
車やも家電やもそうだが、結局相手によるんだよな。
3050って設定が上手かった気がする
3000未満には値切れない
この番組の弱点は1ポンドが何円なのかいまいち把握しにくいところ
近所の32と33のRが見ないと思ったら盗まれたとか酷い世の中だ
日本から輸入したにしては卸値がやたら安いから盗難車だろうな(´・ω・`)
むかし32のGTS-4に乗ってたけど、燃費以外は楽しい車だったなあ。
雪道も全く不安なく走れた。
>>202 むしろ31型のGTS-Rがほしいわ
FRで軽いし
まあ3050ならキリよく3000で!と言うのはわかってるだろうし
インド人もそれを見越して値をつけてるよね
>>188 イギリスでインド系といえば、電気屋店員
30年前に乗ってた車の相場を見たら今のほうが高い 当時は廃車状態で引き取りに金取られるレベルだったのに
>>176 Yナンバーは金の無い尉官以下が乗ってるから危ない
基地外でトラブル起こすのは大概Yナンバーの古い日本車乗ってる奴
Eナンバーはさほど起こさない
>>203 この後ゴーンが弄りまわして変な車ばかりに
昔はR33なんてR32と比較されて散々叩かれてたのに今だとびっくりするぐらい
中古車価格高いのな(´・ω・`)
スカイラインはイコールGT-R。
そう思ってた時期が俺にもあります・・・・
ぶっちゃけ、このスレを見るまで。
>>233 まじか
かわいそう
うちの近所でよく見る34のRはそうならないで欲しいわ
>>177 仁Dはライトチューン車漫画だから仕方ない
>>234 こんな古い車で人気も無い車種だから
業販なら妥当
>>203 でも、評価されるまで20年かかるのが商売としては下手
マイク 「エド、僕を誰だと思ってる?」
エド 「守銭奴のメタボ豚だろ?」
>>250 マンションの駐輪場に止めてるバイクとか深夜に外国人の窃盗団に盗まれるらしいね
ガレージないと高級車は買っちゃダメだわ
>>256 日本から輸入するだけでどんだけかかると思ってんの
>>253 86にレーサーエンジンとか積んでたような気が・・・
もう忘れたw
リヤタイヤだけあやしいアジアタイヤに変えればいいんじゃないの
BBSのパクリホイールはどこのだろう(´・ω・`)
リアサイドについているエンブレムは不敗神話のRだ! オレのRについてこられるか!
ステッカーを付けたり、でっかいリアウィングをつけたり・・・
日本車のデザインはダサイと思われてたが
むしろこれが正解だった
スカイラインって頭にくの字のとさかみたいのなかった?
イギリスですら日本のスポーツカー=ドリフト車ってイメージかw
全部イニDのせいだろ、これw
そんな素晴らしいスカイラインももうすぐ日産のラインナップから無くなります
>>277 一台ずつ輸入すると思ってない?
それならそりゃ高いけど
>>177 湾岸とばすならホイールベース長い33のほうが良い
C1入るならまたちょっと違うけど
>>324 スカイライン無くなっちゃうんだ
ホンダのオデッセイが無くなるのもびっくり
海外で評価されてる日本車って古い車ばっかりよな
外車もそんなかんじではあるけど
日産のクルマのデザインはもうあかんな X-トレイルくらいかな kicksはいまいち
>>351 サーキットらしい。
>>339 901運動でコストを掛けすぎて車種を乱発
景気がいい時代が続けばここまで堕ちてなかっただろうな
初期のエドはこういう作業を素手でやってたんだよなぁ
やっぱ車は3年か5年毎に新車乗り換えるのが正解だわ
と、ボロ車に乗って思っった
インキンみたいなものでちゃんと治さないと広がってしまいます
今は軽自動車でも結構パワーあるもんなあ
むかし教習所で乗ったディーゼルの普通車よりずっと速いわ
32GT-Rが100万余裕で切ってた時代があったんだよね
維持費とか気にしてる場合じゃなかった
うわーしぬしぬ。こんな事、趣味でもやらねぇー(´・ω・`)
どうせドリフト車なんてすぐボディがやれて雨漏りサビの連続なんだから
エドはあんまりスキル高くないな
アントはレーシングメカだから
最新技術を駆使してる
スカイラインの名車といったらこれだろ
>>368 S2000の回も錆びまくってたじゃん。
あれは場所が西海岸だったせいかもしれんが。
日本だって工場地帯の近くとかだと錆びるらしい。
英国日産ってZ32は正規輸入してたんだっけ?
それなら足回りブレーキ周りは共通部品で買えるけど
これをやろうとするのがすごい
日本でこんなのあり得るんだろうか
>>367 真っ直ぐ走らせるのすら大変な2L500馬力の超ドッカンターボのスカイラインシルエット
安いFRターボのMT車がこれだけたくさん揃っていたのは日本メーカーだけだった
それが手軽なFR車が全滅しそうな今注目されているだけ
300ポンドでやってくれんだろうな
日本なら10万からやろ
>>408 スカイラインもR33とR32のGT-Rは正規輸入してたかと
うさんくさい社長と愛人キタアアアアアアアアアアアアアア
間違えた
R33とR34のGT-Rはイギリスに正規輸入されてたかと
日産のはフェアレディーZとかのほうがコスパはいいんじゃね エンジンは差はないだろ
すごいなテレビ画面で見ただけでヘッドの作りとかのちゃちさが伝わってくる
社長と愛人のおかげで今週も無事に名車再生が見られます!
ありがとう社長と愛人!ありがとう!
>>430 イギリスの代理店やってたのが元F1ドライバーだったジョニー・ハーバート
どんな経歴でこんな万能クルマ直すマンになったんだろ
>>430 R33のGT-Rは数十台レベルで正規輸入されたはずだけど
R32は正規で一切英国には入ってないはず
愛人は社長のちんちんを見たときもわざとらしい「すご~い」を連発したんだろうか
日本は構造変更はダメだけど、こういう元の形に切ったり貼ったりするのはOKなんだよな。謎だわ(´・ω・`)
バイクをレストアしてたら変なおっさんが来て部品パクられた
このへんの通販全部二重価格にならんのかな
なんか抜け道があるんだろうけど
>>458 こいつはマジでワルでクールでゴージャスでセクシーなベイビーだな
掃除機は普通の紙パックキャニスターが最適解なんだよなぁ
コード引っ張れないとこにはいいかもしれんが
スカイランの何時の?3xじゃないんだろうけど
3000ポンドって高騰前の話かな?
60万はないな
>>480 34と間違えました
GT-R LMもイギリスで登録されてましたよね
>>449 テレビ画面でこの安っぽさだから実物は更にチャチいんだろうなぁ
夢グループのお陰でBSで楽しい映画が見れるから、
このCMは嫌いじゃない・・・
だが、ウェルスナビのCM、テメーは許さん。
>>489 ガレージがないとなあ
都会は周りの連中全員信用できない
インプはミッションが駄目だからな
400馬力がせいぜい
英語は見えなかったけどインビジブルファイターとか書いてたのかな
俺も軽自動車で華麗なドリフト決めたことあるよ
雪道でな!
チョン公がイチャモンつけそうなデザインのステッカーが
ヨーロッパでいまだにドリフト夢中でやっているはロシアだけ
>>574 日本でもユーロのナンバー付けてる人いるじゃん
GCインプのFR化ってドラシャペラシャがあっつーまに逝くんでは?
日本のナンバープレートが人気あるってどういう感覚なんだろうか
あーあ せっかくのスカイラインがバカみたいな乗り方されるのか
>>589 SRにRB,JZ,.13Bとなんでもあり
>>616 ランエボとインプを間違えるとオタクに怒られるぞ
日本でもヨーロッパのナンバーみたいの付けてるやついるな
>>608 漢字やひらがなが人気
日本人が横長の外国のナンバープレートが好きなのと同じ感覚でしょ
まあ、日本人も海外ナンバーをありがたがって飾ったりするしな
>>630 なんでも乗っちゃうハチロクさん側にも問題がある
>>631 青いのがインプレッサ
赤いのがランエボ
>>620 日本でも特定の国に入れ込む人がいるように、
外国には何でも日本の物が良いって種族も世の中にはいるのだ
>>574 JDMって言って日本の走り屋の弄り方をするのが流行ってる
日本のナンバーを模した物が現地で売ってる
日本でゴルフとかに日本ナンバーの下にユーロナンバー付けるのが昔流行ってたやろ
あれと同じ
まぁ特殊工具はいらんからできると言えばできるけど・・・
>>655 長渕剛
「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
ジャパンワズナンバーワンの時代に輸出できなかったのが酷い
アメリカこそ害悪や
純正のインタークーラーはあんなとこに付いてるのか(´・ω・`)
パイプの長さが長くなるからレスポンス悪化するけどな
パワーも別に上がらないし
>>670-671 どっちなんだ(; ・`д・´)
>>632 アレって両端だけなんでしょ(´・ω・`)重なって見えるように
>>684 スリムPCにファンレスグラボつけたとき入らなくてケース切ったわ
伊藤のシーマもこんな風に直してるのか?
当時のスタッフとか誰も残ってなさそう
シリンダーヘッドまでの距離が長過ぎて性能どうなんだろうね
>>704 純正で直してるだろうし切らないでしょw
>>701 バイクは空冷が持て囃されるのに、PCは水冷がかっこいい風潮
ノーマルでキレイに仕上げた方が高く売れると思います
>>693 RB26は自主規制枠の280馬力に落とすのに苦労したって噂を聞いたことがある
ネットゲームの合間のCMで最近多いのが日産の中古車 初老の夫婦が賢い買い物と言ってx-trailでドライブするやつ
一方その頃日本ではFonFon ちゃんにGT-R用のラジエターを乗っけていた
さっきカットするのは好きじゃないとか言ってたのは気のせいだよね
>>736 ポールなら俺の隣でお茶飲んでるよ(´・ω・`)
>>514 ガレージはある
親父の知り合いらしいが勝手に入ってきて小さい部品持ったまま外に逃げてった
乗りたかったので1万で売ってくれとかいってきたので断ったら嫌がらせ
改造し終わった車をエドが自分で買い取った回は笑ったわw
>>720 外車の時→エド「オリジナルに戻そう」
日本車の時→エド「売るには個性が必要だね!」
>>704 日産自体が伊藤のシーマをレストア中って聞いた
>>734 だから低ブースト圧マッピング&マフラーだった
もっともハイブーストって燃費耐久性とトレードオフだけど
>>751 GRヤリスは振り回してもスピンしないとか言ってたな(´・ω・`)
>>755 現代的にしたほうがカッコいいね
って言うこともあるなあ
>>748 犯罪じゃねーか
俺だったら絶対許さねーわ
犯人分かってるなら警察に被害届出すかなあ
でも親父の知り合いってこと以外分からんのか
>>758 ほんとスイスポで完結するんだよな
でも背伸びしたい
>>751 GRヤリスとシビックタイプRどっちがいいのかな
高級車と普通の差がよくわからない。
組み立てが丁寧とか?
エンジンやパーツに至るまで質が違うのかね?
>>767 欠品部品はね
レストアニーズあるなら新たに型起こすかもしれんが
工具が見たことあるやつだ
テングツールだっけな
日本製?
タワーバー付ければ他にシワ寄せがくるのでそこも補強しないと
車体一体型のスポイラーのほうがいいのに(´・ω・`)
なんか新しいスポイラーのほうが時代が古くなってるような
>>782 そのままTENGTOOLSってブランド
>>784 実際レクサス車も一皮めくれば良くも悪くもトヨタ品質
スーパーの駐車場でヤンママがGTウィングの上で赤ちゃんのおむつ交換してた
>>838 トップギアで中国に行った回があったな
今行くと全然違うんだろうな
昔の車で差し込み式のエンブレム盗られたあとに
リベットとかで穴塞いでるのあったなぁ
>>768 親父は死んだしそいつは親父の名前も死んだことすら知らない
多分知り合いじゃない
次に来たら警察呼ぶ
>>829 トヨタ車は優等生だけど面白みがないイメージ
走りを楽しみたいなら日産かスバル
>>845 なるほど、そういう利用方法もあるんだ
高さがちょうど良いって事か
>>849 中国は共産党の強権で強制的にトレンドがコロコロ変わるからなぁ
安物GTウイングのせいで一気に安っぽくなっちまった
なんでドリフト車なんだ?
外人には日本車=ドリフトのイメージあるんかな?
羊の皮を被ったオオカミ ってどこのメーカーCMだったかな いすゞだっけ
アジャスタブルキャンバーアームギャラクティカマグナム
>>907 だからこんな安い車盗んでわざわざ持ってこないって
2030年 ガソリン車禁止
スカイライン 走行禁止
骨董品
3度でええの?アホみたいに傾けてるドリフト車が近所にあるけど
あれは何だらほい
乗用車としてはドリは趣味の領域だから売る車では普通やらない
>>915 かわいいJKがドリフトするドラマを作ろう
ドリフト仕様にしたら、マーケットがニッチになりそう
おとなしくノーマルで良かったのでは
>>901 >>941 その頃は車の出来が酷かったんだけど
今はずいぶん違うんだろうなと
中国車乗ったことないからわからんけど
今ガソリン車買う奴はいない
EV車 自動運転の時代
>>936 もっというとタイヤ面圧がへる
極論すれば内側の一周の線しか圧がかからない
英国はスカイライン=ドリフト車ってイメージなのかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250331041352caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1624100459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 33592 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・美乳画像 貼り付けスレッド 33 ©bbspink.com★2 ©bbspink.com
・笑った画像を貼るスレ 3枚目 ©bbspink.com
・品川 エピソード 3 ©bbspink.com
・木静謙二 3 ©bbspink.com
・【SODクリエイト等】ソフト・オン・デマンド 37 ©bbspink.com
・美乳画像 貼り付けスレッド 37 ©bbspink.com
・ソニーカード|Sony Card Part 3
・1月14日(火)19:00〜SKE48 34thシングル選抜メンバー発表&情報解禁生配信決定!
・【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ 37 ©bbspink.com ©bbspink.com
・【デク野 35 メンテ地獄 無能糞ゴミカス運営】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV840【FFBE】 ©3ch.net
・プロ棋士の三浦弘行九段に対局中の将棋ソフト使用疑惑 ©bbspink.com
・2016年9月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3 ©bbspink.com
・2019年2月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3 ©bbspink.com
・2019年7月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3 ©bbspink.com
・ヨットレース「アメリカ杯」の予選、福岡で開催へ アジア初 ©bbspink.com
・【NPD】23年5月 1位Switch 2位PS5 3位XBS ソフト1位ティアキン
・NHKBS1スペシャル「正義の行方~飯塚事件 30年後の迷宮~」11月23日(水)午前6:00~【代理】
・【プリコネ】本当にできないのはこのクソゲーに必死こいた労力と時間を取り戻すことだよ 3463【💩糞運営💩】
・【VR/HMD】VRエロ総合 32【Oculus/HTCVive/PSVR】 ;bbspink.com ©bbspink.com
・国内初か 人工知能、白血病を僅か10分で見抜き患者を救う ©bbspink.com
・【雑・スレH】不思議の国のホテル 第四十話★ ©bbspink.com ©bbspink.com
・【討論】3執着の謎 ――ちょっと遅れたけど風呂速一年半突破おめでとう ©bbspink.com
・【17時~】Hello! Project 研修生発表会 2023 3月「芳春」FC先行受付 当落報告スレ
・2023/03/05~ 乃木坂板のクボ茸は粘着レッテル貼り異常コピペ埋め立てジジイ ◢ 3
・【TBS火10】持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜 4曲目【上野 田中 松重】
・〝暴走炎上〟江頭「キズついてたらごめんなさい」と謝罪「TBSは悪くない俺が全部悪い」
・【芸能】TBS幹部もお楽しみの「性の祭典」 テレビでは一切報道されなかった闇の乱交パーティ[04/29] ©bbspink.com
・西村2ch.net の権利回復申立で棄却の裁決を受ける・・・ドメイン取り戻せず (裁決文の全文あり) ©bbspink.com
・【カーリング/運命の五番勝負】9/8(金)12:55~NHK-BS1で平昌五輪女子日本代表決定戦・第1戦「中部電力vsLS北見」を生中継 3戦先取で五輪出場
・【TBS】織田裕二のいない世界陸上…ロスの声に応えて〝現地観戦〟か TV中継に映る可能性 [鉄チーズ烏★]
・【メディア】被害者告白!TBS『金スマ』盗撮騒動 派遣ADが女性の着替えを!? 「社内に盗撮サークルの噂が…」[08/21] ©bbspink.com
・【女子アナ】上層部に働きかけたのは「権威ある肉親」!? 独占スクープ 全暴露!小川彩佳“TBS電撃移籍”の舞台裏[05/18] ©bbspink.com
・【センタービレッジ】掴んで拡げてブチ込んで!!五十路の樽腹ぶよ尻コレクション~性欲解放中出しSEX~ 30人4時間【熟女/中出し】 ©bbspink.com
・岐阜暴威 3
・BS11 37182
・BS11 33202
・BS11 33412
・BS11 37152
・BS11 35782
・BS11 37052
・BS11 33891
・BS11 34400
・BS11 35902
・BS11 34002
・BS11 37282
・BS11 36732
・BS11 37272
・二宮和也の噂 3
・BS11 31968
・BS11 37332
・BS11 34372
・BS11 35962
・BS11 35972
・BS11 36549
・BS11 35412
・BS11 37806
・BS11 37512
・BS11 30971
・BS11 31222
・BS11 34052
・BS11 31962
・BS11 36622
・BS11 34432
・BS11 31062
・BS11 34300
・BS11 32032
23:25:50 up 82 days, 24 min, 0 users, load average: 15.52, 19.18, 20.45
in 2.5404839515686 sec
@2.5404839515686@0b7 on 070812
|