おんな酒場放浪記
2020年9月11日(金) 23時00分~24時00
#470 恵比寿「居酒屋 ふくみ」(寺澤ひろみ)
#434 志木「三福」(寺澤ひろみ)
#384 南阿佐ケ谷「つきのや」(寺澤ひろみ)
#335 府中「大定」(寺澤ひろみ)
恵比寿駅から徒歩2、3分ながら地下で35年になる居酒屋ふくみ。
店を始めた両親の亡き後、生まれも育ちも恵比寿という姉と弟が受け継ぎ店を営んでいる。
メニューを見ると豊富な日本酒の種類に寺澤さんの期待も高まる。
銀座などで修業した弟さんが作る揚げ物やカレーは日本酒に合う。
寺澤さんもこれまでとは違う日本酒と料理の組み合わせを楽しんだ。
>>1
今日はひろみ祭り
2年熟成ひろみキタ━(゚∀゚)━! 青梅街道から少し入った所に阿佐ヶ谷住宅という味わい深い団地があったのに
残念ながら建て替えられてしまった…
>>27
確か引っ越して阿佐ヶ谷にはいないはず(´・ω・`) わらび~もち
って巡回販売の車も見なくなったな( ´・ω・`)
2018年の頃なんて、半そで短パンで野原駆け巡ってたわ
>>24
月曜日とか全部へんなハンチングのおっさんでびっくりしたわ ひろみ好きだけど、出演者はバラけさせた方がいいと思うよ
連続すると出演者の価値も下がる
>>48
そういや熊谷真実が浜松に引っ越したのにはビックリした 万波ちゃんももうストックがアレなのかな
さぁ こんなご時世だけど、レッツ新人さん
>>30
おっ回
ぱい回
ハー回←イマココ
モニ回 >>1乙(AA ry (´・ω・`)
はーい栄太楼です♪ 改めまして皆様かんぱ~い つ□
おつまみどうぞ つ【三宝漬け&白謙の笹かまぼこ】
来年、メキシコにぷらっと一人旅する予定
メキシコ🍺楽しみ
粘土の型屋、こち亀にも出てたが、経験してる奴は少ないだろうなあ
>>59
爆速無駄ロリコンおつ
おっぱいが気になって後を歩いてる人なんて全然目に入らなかったわw >>54
その1時間前は禿散らかしたカッペ爺さんばっか出てくるぞ >>73
たしかにミナミのほうが渾然一体となってるイメージあるなぁ
天王寺とか難波とか街が分散しちゃってるからなのかな? じゃじゃーんw
酒のみのある意味リトマス試験紙 くさや
>>54
アレはあのオッさんの冠番組なので仕方ないですw
※寧ろこっちがアレのスピンオフ番組です >>73
なんばマルイにあった映画館行った事ある 南海会館だっけな この人くらいのあたりがいいな
姉さんだと威圧感が強いから
>>114
若者ぞろいのBS実況で月の家円鏡ネタなんて通じねーよ 大晦日の酒場放浪記どうなるのかな?
紅白歌合戦も無観客でやるそうだし
くさやの臭いを嗅いだ事がないんだけど、どんな臭いなの?
>>122
南海会館ってことはやっぱり南海電鉄系? これだけ科学が進歩したんだから
昔の便所みたいな漬け汁じゃなくてもうまみを引き出せるようにしろよw
日輪田置いてあるのか。蔵元で試飲しただけだ(´・ω・`)
>>114
俺のメガネクリンビュー貸してやるから拭けよ >>108
天王寺は和歌山から、難波は奈良・三重・愛知南西部から
それぞれ来た人が集まるターミナルですしねぇ
オタロードを介してつながってるのがまた >>141
別に全部まんまみちゃんの日があってもいいわけなんだが >>138
シュールストレミングよりかはまだマシらしい タコちっぱいとハーモニカおっぱいと
弓木ちゃんと万なめの4人で座談会やってくれないかなあ。
喧嘩になりそうだが。。
>>149
『団地妻ひろみさん40歳』までタイトルが浮かんだ >>139
名前の由来はわからんけど、目の前に南海電鉄なんば駅だからそうかもね >>161
上本町の中途半端さよ(´・ω・`)住んでたけど >>139
いんや違うんじゃないかな
目の前に南海の駅が見えたから名付けただけで >>123
ワシのメガネ~メガネ~が雲っちゃった!
怒るでヨイショっと! へしことくさやってにてる?
へしこ焼いたら臭すぎのヨーグルっぽいあじだった
>>172
関東で美味い思ったの澤乃井だけ
(´・ω・`) >>137
自宅で紅白観ながらの実況番組をやればいいよ(´・ω・`) 日本酒・焼酎好きな人なら、匂いキツイけど
食ってみたらゼッタイウマいと思うんよ くさや
でも
お店屋さんだと、いかに「あります」と謳われてても
周りのお客さんのことを考えちゃって、頼みにくいなぁ 正直
>>170
TBSのイベントがあれば+類でありそうなんだが... >>177
団地妻って生活疲れで肌がたるんで目がつり上がってるオバタリアンみたいなの想像するけど
昔は今で言うタワマンセレブ妻ってニュアンスらしいな(´・ω・`) >>170
姐さんとハーモニカ合わないと思う弓木さんヘラヘラしてそう。 >>189
最近はクジラの流通割とあるよ
シーシェパードと戦いながら >>182
まぁ住みやすそうだと思えば…
昔は上本町がターミナルでしたし >>161
名阪特急で難波から名古屋へ移動したときに名古屋人を大阪に誘致するポスター見たけど
実際ビジネス以外の目的で大阪まで足を伸ばす名古屋人っているのかちょっと疑問ですわ >>212
ウインドの噂にリッスンした事はあります>そのそれ かんぱちブリいなだハマチひらまさこの辺は何喰っても同じ気がする
謎の白濁液キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>208
類、ちっぱい、初代ポンコツ、どすこいでサカスでイベントやったよね。 太田さんは結構贔屓にしてる竹鶴
謎の温白濁液キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>183
西武とか京王とか、鉄道会社と何の関係もないのに名前つけてる会社やお店結構あるけど
そのパターンですか >>247
英会話のCMでは健気だったのに (´・ω・`) 厚化粧でこのブスって、すっぴんは筆舌に尽くせないレベルなんだろうな…
>>200
仰る通り、ありゃ食前酒よ
と言うか酒の方が「俺が主役」って奴 誰かに似てると思ったが永遠の小学生とか言われてるキンキン声の声優だ(´・ω・`)名前でてこない
>>218
海チワワはとある半島の鯨混獲密売に突っ込むべし >>263
武田ならまずそうな顔で食レポしないと(´・ω・`) >>252
意外といける飲み方だよ<にごり酒の燗酒 >>287
じゃあクエン酸かけまーす(´・ω・`) >>241
そんな酒、yahooで売ってない
(´・ω・`) >>228
意外といるよ
大阪でのヲタ関係イベントに行くのに使ったりするし
直接通天閣などから先に観光したい人が使ってる
実際20時台の大阪難波駅の特急券窓口見ると
名古屋やら四日市やら松阪の行き先がずらずら…っと >>270
蛸姐さんはメイク落としたら結構童顔だった >>228
上本町に住んでたときに名古屋出張の帰りに名阪特急乗ったけど、一度でいいわと思った(´・ω・`) >>291
そう 食ってみたらウマいんだよ
洋の東西を問わず、クッサいけど旨いものってのはあるもんです >>272
白いと何かと皮膚が弱い上に目立つ
俺もそうなんよ >>301
エンタメ名物名古屋飛ばし(´・ω・`) >>306
あのメイクとキャラじゃなかったら結婚出来たかもしれないw 帰りの暖簾前でべろべろになっているひろみちゃんは3割増し
オマエら近所に行きつけの居酒屋と町中華は確保しとけよ
オレは週1隔週で行ってる
あああああ
多摩エリア豪雨でBS 死亡したあッ!!
よくこんな女を見つけて来たよなあ
スタッフには感謝しかない
>>278
しかも結婚と前後して拠点を旦那がメインに活動してる名古屋に移したそうで >>247
武田玲奈の方かな?
昨日のケンミンSHOWに出ていたな >>308
名古屋に住んでたとき、7時発の名阪特急に何度も乗ったことあるけど、
中川短絡線通過と、名張での特急が特急の通過待ちを見るとき以外は全部寝てた。 カップヌードルの豚骨食べたけど、普通だな(´・ω・`)
付いてくるラー油より紅ショウガの方がいいな
>>301
なるほど、イベント目的の遠征なら便利でしょうな
新幹線より安いわけだし
それと繁華街に直結というのは、新大阪に停まる新幹線にはないメリット >>253
関東の地酒で比較的にはおいしいってくらいで、そんな期待するほどではないかな くさやはあの調味液じゃないとダメなの?臭いどうにかしないの?
>>306
しかし姐さんには全く性的魅力は感じないんだよなあ(´・ω・`) >>331
長いこと同棲してる男がいたと聞いたことある >>339
その後で酒を飲む、という貧乏ネタが思い浮かんでしまった...(´・ω・`) >>340
基本的に結婚=卒業になるのかね(´・ω・`) >>353
油断すると変な時間に半端な尺でやってたりするよね >>327
そうそう!これこれ!
って野性爆弾の川島やんけ >>308
えっなんでw
新大阪から南下するのも面倒でしょうに >>308
果たしてそれを新型特急ひのとりに乗った後でも言えるかな? あら 長尺AC
ナレは誰だろ 清水のミッチャンかな
>>369
事実婚状態
エ~シ~キタ━(゚∀゚)━! >>371
帰ってきた人はいないよね?
別にいいと思うんだけど忙しくなるんかね 子供に野球なんかやらせたら、
反抗期にお父さんの頭をジャストミートしちゃうぞ。
野球していなかったら、チップで済むぞ。
ハモニカのオッパイけしからん!
オッパイけしからん!
4連チャンおっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おぱあああああああああああああああ
4発はキツイのにうっ
>>386
チコちゃんでたまにやるな
市原悦子の代理w 子供の頃、水川あさみと水原希子の区別がつかなかった。そんな42才の秋
>>393
ドコモ口座がやらかして
ドコモのCMが全部ACに差し替え
3年熟成ひろみキタ━(゚∀゚)━! みんな~締めのラーメンだよ~(´・ω・`)
>>372
ほんとほんと、いつも後から気付くのよw >>453
チャーシュー2枚でいいや(´・ω・`) ひろみちゃんの全盛期は2017年、異論はどうでもいい
>>466
なんだとオチャーのくせに(´・ω・`) >>453
府中でラーメンといったら麺創研紅じゃないと嫌だ (´・ω・`) 府中再開発されて居酒屋激減したイメージ
競馬GI後とかひどかったわ
今年の暑さは街歩き出来ないレベル
セミの声も夏バテなのか聞こえない
>>359
何気に呑んだ後にフラッと特急乗って1本で目的地ってのはデカいですな
私も名古屋でのイベント帰りに使うときもありますわ
大阪難波から地下鉄使うと京阪や阪急などとも繋がるのもいい >>474
モランボンの創業者の一族ね
戦前から日本に住んでた朝鮮半島渡来の いい感じの妙齢を採用するんだから
そりゃやってりゃ歳は取るわな
ケーブル経由リビングで仕切り直し
しかし今宵はテーブル散らかされチャンネル権奪われてたからやり辛い
>>505
うちの近所、プチラーメン激戦区だけど坂内が一番混んでるなんで(´・ω・`) >>496
東京競馬場がお洒落な馬所になってしまったからな(´・ω・`) >>363
あの調味液に旨味を生み出す元がたっぷり生きてる
臭い<旨味 (かながわ楽々ウォーキングの原アンナの乳がえらい垂れてた)
>>493
倉本さんの1回目から録画してたけど、消したりダビングしたディスクもどこかに行ってしまったw >>526
チェーンのラーメン屋に行く奴の気がしれん・・ >>511
気温35℃超えると蝉は鳴かなくなるそうだ >>363
ねw
そこは科学の力でなんとかして欲しいわw おまいらも府中競馬正門前からじゃなくて東府中まで歩いて帰ったことあるよね?(´・ω・`)
>>526
俺、坂内が一番好きなんだよね(´・ω・`) 来週
9月18日(金) 23:00~24:00
#435 (再)高円寺「串焼き処 ディズ」(弓木春奈)
#385 上野「北畔」(倉本康子)
#336 北綾瀬「又兵衛」(倉本康子)
#283 北赤羽「まるます家 北赤羽店」(倉本康子)
1999年に兄弟で始めた焼き鳥店。店名は敬愛するジャズメンの愛称から。現在の店主は弟さん。
元電器店を改装した広い店内にはL字カウンターと4卓。若者、女性、ご常連で賑わう人気店。
弓木さんはバイスサワーなどで串焼きを堪能した。
>>537
1000円ちょっとで買えるホットサンドメーカーいいよ
電気のはクソ >>549
田舎ゆえ消極的選択ではあるが
幸楽苑はよく行くな( ´・ω・`) w ハモニカと康子は我々の実況コメント見てもニヤニヤしてそうだよな
府中で〆るならここだな
>>552
よしオチャーも去勢させよう(´・ω・`) >>522
かつてはG1勝つと社員にボーナス出たんだよなあ。 >>547
なかなか予約取れなかった懐かしいあの頃 >>560
ボクのマン波ちゃんは?ねえ、どうして? >>562
日高屋よりはラーメン屋してるよね(´・ω・`) 吉田類の酒場放浪記 9月14日(月) 21:00~22:00
#969 南阿佐ケ谷「田っくん商店」
#797 仙台「菊水」
#855 屏風浦「鰻屋」
#914 東十条「酒だる」
代田橋で9年、南阿佐ヶ谷で2年目となる田っくん商店。
手狭だった代田橋の店から広い店舗を探していたところ、クリーニング店の居抜きを見つけ交渉、看板をそのままに移転した。
立ち呑みでありながら、提供する料理は出汁にこだわった創作料理。素材の味を生かした割烹系の味が愉しめる。
吉田さんも立ち呑みとのギャップを堪能しご満悦。地酒のラインナップも珍しい限定酒がほとんどで、行くたびに選ぶ楽しさがある。
初めての方は「本日の6種盛り」を頼むことをオススメする。
類が肉を焼けなくて、店員さんにずっと焼いてもらっていた店だな
>>540
この番組は基本本放送から3年を経過すると再放送終了だから
ちょっと厳しいかな…
おんな酒場だと4本目が最古で3年前の再放送 >>557
一番近かった坂内がしばらく行かない間に潰れてた
坂内メッチャ好きだったのに 美人ママさんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>533
UMAJO専用スポットとか男女差別(`・ω・´) なんでこんなブスが採用されたんだ
ペイドライバーみたいなもんなのかな
>>549
まぁ個人店のフリしたステルスチェーンもあるけど概ね同意(´・ω・`) とんちゃんと聞くと滋賀は高島の鶏肉料理のイメージが…
>>578
塩は結構食える
あと夏に出してた汁無し坦々麺は本当に美味しかった( ´・ω・`) >>514
そう聞くと、やっぱり新大阪って新しい街でアクセスしづらいんだろうな~って思いますな
あの辺いまだに新線敷設計画の動きがいろいろあるようだし >>562
今近隣にないけど一番安いラーメン好き(´・ω・`) ガスのロースターの店にハズレ無し
寺門ジモンも言ってた
美熟女だな(´・ω・`)
出演者のバランス考えろや
閉店した店の情報テロも入れず放送したり、やる気なさそうだな
>>578
でも日高屋っていつも混んでたイメージ
コロナ後は一度も行ってないけど 類の時にも思ったが、この女将ちょっと日本語のアクセント怪しくないか?
>>569
喜多方にあってびっくりしたわ(´・ω・`) >>580
ホント店少なくてねぇ
最近回転寿司がオープンしたんだけど、アホみたいに混んでるくらい( ´・ω・`) >>533
やっぱうす汚いくらいの中山が競馬場的にちょうどいいわ。
今はどのみちコロナで無理だけど >>637
コロナのおかげで電子マネー対応した(´・ω・`) >>633
ちゃんとした技術がないとあたっちゃうよ(´・ω・`) >>550
蚊も活動できなくなるんよね
こんな異常な暑さはDNAも予定外か >>629
「オナホール販売員のおばさん」シリーズに出てそう >>571
仕事でちょっと接点あったんで耳にしたけど
競馬で勝った次の日はスーパーですぐセールやるって聞いた
とにかく利益を還元して地元の人達に喜んでもらおうってことらしい >>621
値段考えると充分美味しいよね( ´・ω・`) >>562
急に野菜たっぷり推ししだしたよね(´・ω・`) これで豚肉の中肉を食ってたわ
子供にとっては楽しいイベントだった
オレはこういう店は行けないわ
もっと落ち着いて飲みたい
>>643
喜多方の坂内本店はしょっぱすぎて、あんまりオススメしない >>684
5年くらい完全に見てない気がする(´・ω・`) >>680
ビデオ判定も取り入れられてきているが
古来から焼肉奉行というのがいてな >>655
蚊は下手すると10月まで警戒しないといけないかも(´・ω・`) >>673
そうだねw
最近出たソース混ぜそばみたいなのは今ひとつだった( ´・ω・`) w 隣のオチャーカットのおやじも焼いてみようか(´・ω・`)
一人焼肉の要素が強いけどちゃんと酒場してるのもいいな
>>542
>>575
子供の頃、なんであの辺の店が「さくら」なのか
小西六と関係あるのかと思い込んでたら
実際はそうじゃないと聞いて驚いた記憶あるわ >>691
その代わり安い
女将が高橋由美子ちゃんの上位互換みたいな顔してる こんなきたねーおっさんのおすそ分けなんて食いたくねーよw
御禁制品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
レバ刺し禁止したアホ無能官僚出てこいや!(´・ω・`)
あくまで、ぽいモノですからねw
ええ、お客さんの好みに焼いてね、ヒヒヒ
>>711
BS朝日で南くんの恋人やってる
あの頃は好きだった レバ刺しが危険とか大ボラ吹きやがって(´・ω・`)
最近のホルモン焼き屋は炭火焼で遅いんだよな
生焼けで食って腹壊しまくりやっぱガスがいい
>>695
何年か前に代々木でデング熱騒ぎあったよね >>563
たしかに
最近あの辺に住み始めた人とか、由来を知らない人もいそうだね レバ刺しっぽいもの500円(´・ω・`)
火が通ってる
>>724
「ちゃんと焼いてくださいねー」(口だけ) >>752
頭悪いから何も考えずにとりあえず禁止しとけばいいやってやるんだよね(´・ω・`) >>695
さっきチャリのパンク修理待ってる間に数十ヶ所食われたよ
あいつらまだまだ元気すぎるw >>737
焼き鳥なら炭火焼きがいいけど
焼き肉屋やホルモン焼き屋だとガスの方がいいかもな 素材キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
これは美味そうだ
牛すじは下処理しないと臭くて食えないけどな
>>765
なんか裏があったと思うんだよなぁ
ただそれだけではなかなか動かないよ ボクの練馬大根もハーモニカちゃんに頬張ってもらいたい(´・ω・`)
>>528
そこも行ったことあるかも
でも再開発前の店からずっと紅の乱切り麺に夢中になってるんで (´・ω・`) おっと本業忘れるところだった(´・ω・`)
>>791
まーた利権か(´・ω・`)
ほんとゴミクズだな(´・ω・`) >>729
高橋由美子の劣化ぶりと武田真治のムキムキぶりは… 4本目のひろみちゃんはマジでいい感じなので困るw
帰りの暖簾前でべろべろなのを見ると何かお持ち帰りできそうで
3割増しでかわいくみえる効果
>>775
最近は温暖化のせいで冬を越す個体もいるからな。
しぶといのに注意しないと... >>765
中学の校則かよってレベル(´・ω・`) >>817
そういうシーンあった記憶( ´・ω・`) >>566
おぉ理解者が!
ヤバい、食いたくなってきた (´・ω・`) >>784
悪夢のミンス政権時代ってのはレバ刺し禁止も含めてだったか >>804
今宵も爆速無駄技術おつ
一応モザイク師が本業って認識なんだw >>813
ハーモニカの夢みて夢精しそうだ
(;´Д`)ハァハァ >>752
でも、豚レバーって肝炎ウイルスほんとにあるからな >>817
ジャズバンドが登場した酒場回だったかで披露してたような… オワタ
月曜日のおんなで会いましょう
明日明後日は仕事だくそう( ´・ω・`) ノシ
>>829
ユッケ禁止ってどのタイミングでしたっけ 若い頃の川原亜矢子みたいな喋り方
スタイリストに注意されてやめたんだよね
関東タモクラ 起きてられる自信がない・・(´‐ω‐`)
今週も終わりか
じゃあまた月曜日に
バイバイグッバイ!タートルネックボー!イ
>>836
東京の下町では普通に食ってたけどなw
ま、でも豚のレバ刺しは臭みがあるからいまいち 皆の衆また月曜&来週ノシ
月曜休業に加え更に休み増える悪寒(´・ω・`)
>>847
2011年らしい。やはりミンス政権時代 >>849
酒臭い上に何だかくさや臭いわ(´・ω・) >>832
ぶっちゃけ引退して実況に専念したいんだけど(´・ω・`) おっさん×おっさんて、視聴率に影響無いんだろうか(´・ω・`)
>>738
多分知ってるそこ
多摩川沿いの建物だっけ? >>847
震災直後の時期に金沢かどっかの焼き肉チェーンで集団食中毒で子供含む数名が死亡。
あれで生肉提供はほぼアウトの方向になったような >>868
それでもモザイクを掛けたくなってしまう
悲しいサガ この回の容姿で出演決めた時は今みたいに老けるとは思わなかっただろうな
>>847
ユッケ食中毒が東日本大震災のすぐあとで生レバー禁止は翌年(´・ω・`) >>872
そもそもあんな安いチェーンなんかでレバ刺し食うバカが悪いんだよ まず、こういう商品を並べておいて
ちょっと手が届きそうな万円クラスのがくるんだよな
>>884
食中毒出したのはレバ刺しじゃなくてユッケ
ちなみにその店利用したことあるw 前はもうちょっと呆然として無表情になる間が長かったのに
最近は立ち直りが早くて物足りないw
中々リーズナブルな値段の商品に行かないな
これぐらいの値段でも結構売れるんやな
毎回騙されるために番組に出てくるガンディさん(設定)
何で炎炎のアニメのスレは伸びないのだろうか
地上波も300レスねーし
>>927
視聴者層が違うとしか言いようがねーな
原作売れてるし海外人気も高いし >>927
アクション作画目当てで見てるが、話つまらんからなぁ 戻ってきたからシスターアイリスもヒバナさんも出番があるはずあってほしい
>>927
この前にテレビでアニメの歌ランキングみたいなのやってて
そこでこれが大人気みたいなこと書かれてたけどそんなん感じないよな シスターちゃんきったあああああああああああああああああ
うっひょ大オオおおおおおおおおおおおおおいいいいいい
やったああああああああああああああああああああああ
シスターちゃん愛してるうううううううううううううううううう
好き好き好きいいいいいいいいいいいいいいい
最高おおおおお!!!!!!!!!!
>>927
じじい痴呆か?
なんで毎週同じこと聞いてるんだ やあああああああああああああああああああったあああああああああああああああああああああああ
シスターちゃあああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
シスターちゃんだあああああああああああああああああああああああ
シスターちゃん可愛いよ大大おおおおおおおおおおおおおおおお
シスターちゃんがシャベッタアアアアアアアアアアアアアア
可愛いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああああああ
シスターちゃん成分ほきゅうううううううううううううううううううう
>>969
配信だと時間ズレてるのかな?
どっちにしろ地上波全国でやってるけど lud20210103132656ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1599825397/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS-TBS 9269 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・BS-TBS 4815©3ch.net
・BS-TBS 12063 中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声
・BS-TBS 『火曜デラックス「天河伝説殺人事件」』
・BS-TBS 12066 中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声
・BS-TBS 12063 中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声
・BS-TBS 8867 「ロッキー3」【吹替】▽シルヴェスター・スタローン主演作
・BS-TBS 12066 中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声
・BS-TBS 12066 中森明菜 女神の熱唱2 ザ・ベストテン不滅の歌声 7
・BS-TBS 88
・BS-TBS 5825
・BS-TBS 5251
・BS-TBS 9942
・BS-TBS 5834
・BS-TBS 5331
・BS-TBS 9464
・BS-TBS 9449
・BS-TBS 9563
・BS-TBS 9992
・BS-TBS 9553
・BS-TBS 5144
・BS-TBS 5256
・BS-TBS 5397
・BS-TBS 9369
・BS-TBS 9489
・BS-TBS 6763
・BS-TBS 9949
・BS-TBS 5822
・BS-TBS 6174
・BS-TBS 9894
・BS-TBS 9156
・BS-TBS 9132
・BS-TBS 9502
・BS-TBS 5894
・BS-TBS 8544
・BS-TBS 9319
・BS-TBS 9659
・BS-TBS 9507
・BS-TBS 9913
・BS-TBS 5841
・BS-TBS 5335
・BS-TBS 9008
・BS-TBS 6694
・BS-TBS 4982
・BS-TBS 9866
・BS-TBS 9549
・BS-TBS 5559
・BS-TBS 9499
・BS-TBS 8089
・BS-TBS 9509
・BS-TBS 9787
・BS-TBS 9550
・BS-TBS 6495
・BS-TBS 5935
・BS-TBS 6154
・BS-TBS 6501
・BS-TBS 5426
・BS-TBS 9065
・BS-TBS 9234
・BS-TBS 9934
・BS-TBS 9989
・BS-TBS 9243
・BS-TBS 7459
・BS-TBS 7409
・BS-TBS 9207
・BS-TBS 9082
・BS-TBS 6925
19:55:26 up 85 days, 20:54, 1 user, load average: 9.93, 10.85, 10.97
in 0.16925978660583 sec
@0.16925978660583@0b7 on 071208
|