もちろんオタクっぽい見た目の劇団員を仕込んでます
完全ガチと謳いながら初回から劇団員ぶっこんできたテレ東だから
「恥じらいボーイズ」
平均年齢 69歳
よろpくね
ググってみたけどカナダに一時帰国してそのままみたいだね
鳥羽なら、答志島じゃなくて、渡鹿野島(わたかのじま)だろ
通訳いないとダメってそんな外人を事件もなさそうな島に
連れてきてなんかあったらどうすんだよ
中国でカキの養殖なんてするにしたってこいつら沿岸出身なのかよそこすら怪しい
日本人で半年間だけの都合のいい労働力なんてないわな
島の人口中国人のほうが多いんじゃね?
もう終わってるわ
社長が家族みたいなものとかいう、会社は大抵ブラックです
チャラチャラズチャララ♪ チャラチャラズチャララ♪
チャラチャラズチャララ♪ チャラチャラズチャララ♪
チャンチャチャンチャン♪ チャンチャチャンチャン♪
この太田っておっさんテキトーなこと喋ってるけど、安倍総理はトランプ大統領との電話会談前、
5月3日の産経のインタビュー記事で、条件なしで金正恩と会うって言ってるよ
小栗旬て 悪人づらだよな こんなやつ消えてほしい チョン臭いし
849名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 17:56:30.07ID:IzI957Ge
>>831
打ち切りと放送局拡大で終わった違いもわからんバカがこの●●というゴミ
ゴミはてめーだろーが
あれのどこが放送局拡大だよ、打ち切りだろ実質
それに地上波で遅れでやったってあんな時間帯は無理 845名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 17:56:14.14ID:8EX4yBBN
やたらシール貼るねえw
851名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 17:56:57.33ID:sMpIWjYu
>>845
はいイチャモン
これのどこがイチャモン?
バカじゃないの? 「ファントミラージュ」BSテレ東で見たかったな
放送取りやめる意味が分からん
地方局じゃ字幕つかないの分かってるからBSで見たかったのに
604 名無しがお伝えします sage 2019/04/30(火) 03:21:53.84 ID:6mwHObt2
このメインのメガネオッサンいつも語尾が聞き取れねえよ
もうちょっと話す訓練しとけよ
いや、この段階で強盗殺人に絞る方が無能上司だろう・・・。
11作目なんだし、自分の無能に気付くべき・・・。
国生さんと益岡さん、共演率高いな・・・。
りゅうううういちと遊井さんには敵わないけど・・・。
無能アンクパパは、取り調べの指し手も弱いな・・・。
こんなじーちゃんとっくに定年だろ
走って犯人なんて捕まえられない
サクマドロップス、昨日1つ、
さっきのシーン3つ。今1つ。
これは素晴らしいシチュエーション!(*゚∀゚)=3
回想シーンはよ!
あやめさん可愛いなあ
女優さんの名前知ってる人いますか?
>>134
違ったらごめん。もうすぐ終わるから確認して。
「相棒」でも殺される役だった。 船越(紅連次郎)さんだったら、静止を振り切ってぶん殴ってる・・・。
第69話「戦いは雲の上!スカイランド航空!」
エイジは、レオ・ベルとチーム「ピラメキーズ」を組んで本戦に出場する事に!
最初の対戦チームはスカイランド航空。
紙飛行機をより発射回数を少なく飛ばしてゴールを目指すトランジットバトルで初戦突破を目指す!
第70話「覚醒!ピラめかない男!」
初戦を突破したピラメキーズ。
次の対戦相手は、怪しさ満点のスカイソルジャーズ!
巨大な壁を制限時間内に多く壊した方が勝者となるスリーウォールクラッシュバトルで、ついに頭を使わない男、レオが本領発揮する!
H
T
第57話「ライバル商店街!? プロゲーマー・ムサシ!」
トラゴンは新たな力を得てタイガのもとへ戻ってきた。
その噂は瞬く間にかけめぐり、トラゴンの映像がテレビでも報道される。
花草(はなくさ)商店街には更に人々が集まり、タイガや源(げん)さんたちは大喜び。
そんな絶好調のタイガとトラゴンに、「ムサシ」と名乗る男が勝負を挑んでくる。
ムサシはなんと、プロチーム『エニグマ』に所属するパズドラプロゲーマーだった!
彼がタイガとトラゴンにこだわる理由とは――?
第58話「出たっ! 幽霊温泉のよし子ちゃん」
古びた温泉旅館「なんかで荘(そう)」に泊まりに出かけたパズドラ部と源さん一行。
他のお客さんは誰もいないはずの旅館だが、諭吉の前に突然謎の少女が現れる。
その正体はなんと、なんかで荘に住みつく本物の幽霊・よし子ちゃん!
彼女の落とした赤いスマホを返すため、タイガたちはよし子ちゃんを探すことにする。
そして再会したよし子ちゃんの望みは、諭吉とのパズドラ勝負!?
H
T
>>152
吹き替え版だけど穂積じゃないっていうお話 最近BS番組のスポンサーにハズキルーペが入ってきて
夢拡大鏡と被ったりするのに笑う
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
┏┓ ┏━━┓ | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━| ,,ノ(、_, )ヽ、, ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛
/`ー‐--‐‐一''´\
2時間番組で前半夢グループ、後半ハズキルーペ提供ってすみ分けしているね
煽り運転が流行ってるからこれ放送するのか さすがテレ東
この前後に長いアメ車感
セダンがハイエースくらいある
半分胸糞映画だからわりと好き嫌いははっきり分かれると思う
>>190
低予算でアイディア1発だけみたいな映画なのに面白いからね たまたまBSザッピングしてたら
激突はじまったとことか拾いもんだわ
>>195
トリミング版じゃなくてオリジナルの4:3サイズで良かったのにね 俺は煽られたら車線変更して急ブレーキ踏んで
やり過ごそうとするんだが 大抵相手も減速するんだよな
8時からやれよーと思ったら荒野の七人か(´・ω・`)
>>205
映画だと思ってる人が多いが、実はテレビ映画ってのは
激突以外だと、女の人が呪いの人形に襲われて
最後にオーブンレンジで焼き殺すやつとかあるよな ナッチャコだったっけ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>211
昔、金曜ロードショーとか9:02始まりだったよな 来たでええええええええええええええええええええええええええええええええ
:r‐---‐r―---―r―---‐r―---―r―--―┐
=fhュュ――zz il ; ロ ; ロ ; ; |
[lj .|i'~i`∧∧`i | il ; ; ; ; il
lコ ||__(●ω●´)|__| :il ; ; ; ; il
t_/o .i,.----.、| | il ; ; ; ; il
/ ii>< ||j .|) | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄`|| ̄ ̄ ̄`|
_/___i`ニニニ´ | .| . |ェェェェェェ||ェェェェェェ||ェェェェェェ||ェェェェェェェ||ェェェェェェェ|
λ~。 ̄i―‐_-_-.!二| .!___!!!二ニ_ニ二!! | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \| |_
[λ___γ ´⌒`ヽ.ヽ三|三|三i「P~o~[ | 〆´⌒゙ヽ 〆´⌒゙ヽ | |
:i (∴) i |三|三|三三ニ|ニ [ i (∴) i i (∴) .i
ヽ、.____,ノ . .ヽ、.____,ノ :ヽ、.____.ノ
元々4x3のスタンダードサイズのTVムービーを拡大して放送するとかバカだな
まあ事故らせるまで煽るのはアホだけど煽られる方もよくよく話聞いたらそれなりに原因有るしなあ
>>222
子供のころ刑事コロンボって映画かと思ってたわ スピルバーグ初監督作品の「煽り」をやってたんなら教えてくれよー
高速でこういう大型トラック風避けにして走ると燃費めっちゃ伸びる
どれぐらい伸びるかというのカタログ燃費の倍伸びる
これガソリンスタンドで目を付けられて嫁誘拐されるやつとは違うのかな
嫁と一緒にトラックに乗ってたら主人公も危なかったみたいなやつ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
ドライバーってなんですぐ煽り運転するんだ?
車に乗って無敵になったとでも思ってんの?
この映画のリメイク版やパロディー版をようつべで見たけど、駄作だった
宣戦布告キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>263
昔、ウチのオカンが「なんで運転手見せないんだイライラする」って言ってたw >>244
一応劇場公開用ビスタサイズもあるんだけど
これとはまた画格が違うみたいね ラジオをずっと翻訳して声優が当ててるのも大変だなw
遅い車に我慢してたけど 追い抜いた途端にネズミ捕りやられた若い頃
パッシブやたらされて 譲った後に パッシングやり返したらヤクザ4人乗ってるシーマで 必死に逃げた若い頃
たとえ煽られる側に幾ばくかの原因があるとしても
事故が起きるような煽り運転する側が異常だわ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)出遅れた >>258,266,267,272
なるほど
違うやつか
ありがとう >>263
不気味なトラック自体が、生き物に見えるのよね 億万ドル、イイね!
日本のガソスタ従業員も使ってくれw
>>309
そうなんだ
昔の時代劇もたまにそういう事されるけどオリジナルでみたいよね >>290
最近は日本でもそういうバカが多くて、ニュースやワイドショーに アメリカのガソリンスタンドもこういう商売するのなw
>>324
激突する時にでかくなるから今小さくないと >>277
それな 黄色またいでまで抜いてずっと視界に居る速度とか喧嘩売ってると勘違いする短気さんがいてもおかしくない 俺ヤクザに追われた時 高速の出口ギリで降りてまいたな
クラクションの音は大きすぎて、人間の声はやたらと小さい
誰かTBSに電話して、ボリューム上げろって文句言ってくれよ
音大きくしたいけどマカデラックスもデカくなるからなあ
>>341
CM中に他局見たら音でびびりそう・・・ 車の運転手って全世界共通でキチガイだな
車に乗ったら無敵になったとでも思ってんの?
>>324
セリフの部分は小さいけど、トラックの音とクラクションがすげえデカいw 免許取るとき、更新するとき
これを絶対見なければいけないようにしたらいいんじゃね
カメラを止めるな300万円よりはカネかかっていそう
なんか急に地獄のデビル・トラックを見たくなってきたわ
>>374
俺が更新の時に見た映画は
田中実が、助手席に乗ってた婚約者を事故で死なせてしまった内容だったわ >>372
そこに来てアメリカじゃ銃所持してるかもだから怖いな アリャ奥さんの顔出て来なかったバージョンもあったよね
>>373
さっきも車のどこか閉める音もバーン!っていきなり大きかったなあ >>379
自分の時は国広富之が轢き殺して家庭崩壊 うちの爺さんが
「こんどそこに、ワイン飲める店ができたぞ」って言ったんで行ってみたら
コインランドリーだった・・・
現代社会で閉塞した男性が
突如として昔風の決闘するハメになるドラマ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>387
日テレで放送されたとき、徳光和夫が吹き替えたバージョンがあったな このクラクションでビクゥッ!ってなってる客を想像してニヤニヤして編集してそうなスピルバーグ
:r‐---‐r―---―r―---‐r―---―r―--―┐
=fhュュ――zz il ; ロ ; ロ ; ; |
[lj .|i'~i`∧∧`i | il ; ; ; ; il
lコ ||__(●ω●´)|__| :il ; ; ; ; il
t_/o .i,.----.、| | il ; ; ; ; il
/ ii>< ||j .|) | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄`|| ̄ ̄ ̄`|
_/___i`ニニニ´ | .| . |ェェェェェェ||ェェェェェェ||ェェェェェェ||ェェェェェェェ||ェェェェェェェ|
λ~。 ̄i―‐_-_-.!二| .!___!!!二ニ_ニ二!! | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \| |_
[λ___γ ´⌒`ヽ.ヽ三|三|三i「P~o~[ | 〆´⌒゙ヽ 〆´⌒゙ヽ | |
:i (∴) i |三|三|三三ニ|ニ [ i (∴) i i (∴) .i
ヽ、.____,ノ . .ヽ、.____,ノ :ヽ、.____.ノ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
40km/hじゃないぞ
マイルだから64km/hだ
遅いけど
>>410
やめてー
でも昔の日テレは多かった気がする
山口百恵と三浦友和にやらせたり 最近、流行りの煽り運転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
運転中に調子こいてっと酷い目に遭うというお話ですね
まあマックロード警部も大概なんだよな・・・(´・ω・`)
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もっととばせよ
そのハードトップなら90マイルくらい余裕だろ
トラックついてこれねえよ
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
/ U _ ::::::::::::::::::::::::::::::: _ U ::::::ヽ
/ / ヽ_ ヽ V /::: / ヽ :::::::::\
/ /| ◎ / ____ | ◎ |ヽ \ 。。。
/ .| ::::::::::::\_ / / ┬ーーー| \_/ ::::::::::::::| \
| ::::::: u :::: |ヽ´ | u ::: :::::::::| \
/ .|U:::: :: u :::| :::::::| U u ;:::::::|\ \
| ::: U | ::|| ⊂ニニ | U ::::| \
/ /.| : u | :| |:::::ヽ::::::| | u ::| \ \\
// | :u u |Λ |:::::::|::::::::| U ::| \\\\\
/ / .| :: U :| .|TTTTTTTTT| u :;| \\ \\\::|
// \: U├―----‐-――┤ |
上手いなぁ、スピルバーグ!
新人監督とは思えないなぁ
♪
∧_∧ ♪
. ((o(´・ω・`)(o))
/ /
し―-J
♪
∧_∧
((o(´・ω・`)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
>>430
石川秀美がスーパーガールやってたりとかね、あれはフジだったかもしれないw この映画のわからないのは普通こういう奴は、なんとか乗用車とめて運転手引きずり降ろしたがるのにそれはしないんだよな
>>410
朝から語ってた
吹き替えの大変さを
そして見所なのに、徳光和夫の吹替えで見せられる これジョジョのホイールオブフォーチュンの元ネタか(´・ω・`)
これだけカーブが多けりゃ振り切れるはずなんだけどね
大型車は車体が重いだけでエンジンはとんでもない性能だぞ(´・ω・`)
>>475
その手の吹き替えの情報って、ぐぐっても出てこない事多いよな
俺の記憶では
柏原よしえがテータムオニール
杉本哲太がグリースかなにかの吹き替えしてた記憶だが
wikipediaには載ってない >>477
いやだから普通じゃないからって話なんだけどwwww こーゆー雰囲気の映画好きなんだよなぁ
世にも不思議な物語のような、スティーブンキングのような
>>458
1マイルが1.6 キロだから160キロだな こういうキチガイいるから車はなるべく性能いいの乗らないとね
もうここまでで完全に観客はスピルバーグの手の内だもんなあ・・・ほんと上手いわ(´・ω・`)
>>489
荒野の七人は続やるけど18時の枠は池の水全部抜く(´・ω・`) ただのB級シネマかとおもったら結構おもろいやんけ
監督も有名な監督だったりすんのけ?
この映画やくみつるの野球マンガでネタにされてたな
逃げるのが巨人吉村でトレーラーが同じ巨人の栄村
試合中の吉村と栄村の衝突事故な
>>477
あのドライバーはこういった嫌がらせと追い落としの常習犯だという裏設定がある >>477
今の時点でトラックが超絶有利やん?
降りて乗用車が銃持ってたらやばいやん?(´・ω・`) >>516
「はい、こちらチューリッヒです( ・∇・)」 セブンイレブンで3500円使ったら、2500円帰ってきたんで
ベルカリでドライブレコーダ買った
>>477
そうゆうのが悪役の映画ならブレーキダウンかヒッチャーとかかな >>519
それだったらほんと商売上手だと思うけど
いつものエアベッドか炊飯器だと思う >>519
最初にいつもの夢拡大鏡やってた(´・ω・`) この映画、舞台を現代にしてリメイクするの難しい気がするけど
アメリカのこういうとこは、今でも携帯がつながらなかったりするのか?
令和になったのに猛獣大脱走、007、激突と昭和気分だな
居るううううううううううううううううううううううううううう
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁああ
間抜けがキティガイの誘いに乗って死の接吻をされた状態なだけよね
映画の音声小さすぎてそっちにあわせるとCMがうるせえww
店に突っ込んで来たら良いのに、予算的に厳しかったか
運転席が空・・・って事は奴は店内にいる・・・(´・ω・`)
>>511
リチャード・マシスンの作品は大体独りでなんとかしないといけない状況になる話
縮みゆく人間とか地球最後の男とか 黒豆に涙するか?
このスキンヘッド爺さんも不気味だし
このCM怖すぎるわ
>>540
アメリカは広大だから通報したくても圏外、と言う映画は幾つも有る 1973年度キネ旬8位
ベスト3は
スケアクロウ、ジョニは戦場へ行った、ブラザーサンシスタームーン
>>554
「お待ちください。( ・∇・)お調べいたします」 本編の音が小さすぎるんだよ、
普段15-20なのに45でも小さいからCMうるせえええええーーーってなる
>>579
ブラザーサンシスタームーン懐かしい
子供の頃何回も見た 民放連はいつになったら本編とCMの音量差を是正するんだ
2年くらい前に直すと発表したのに
そろそろ音声レベルを自動で調整してくれるテレビを発売してよね
きのうBS12見てたら沖縄の酒のキチガイみたいなCMあったな
ひどいよひどいよ!
なんで激突やってるって教えてくれなかったの(´;ω;`)
>>579
当時新人のスピルバーグをちゃんと8位に入れるあたりキネ旬やるなとは思う(´・ω・`) この事件以降トラック運転手は後ろに名前をつけるようになりました(´・ω・`)
>>579
全部見たことも聞いたことも無い映画だな >>540
リメイクしなくてもブレーキダウンとかロードキラーとか似た映画がいくつもあるからなあ >>477
そんな普通な話なら話題にもならないし
ヒッチコックの爆弾理論は良く出来てる >>589
あのCMは、これを飲むとこうなってしまいます、との警告のCMだよ 今の、顔が写ったやつが敵で間違いないの?靴は同じそうだったけど
犯人は0歳以上、地球に住んでいて酸素を吸っている人物
みなさんの、運転中のトラブルって、どんなのありますか?
俺は、フリーメイソン東京ロッジの前で信号待ちしてきたら
外人の女が助手席に乗り込んできたんで、追い出しました
犯人はバンビット
後ろから変な警官親子が追いかけてくる
>>593
アクオスだよ、普段は20以下で聞きやすいのに
BGMはいいとしてセリフが聞こえん 今なら通報してドラレコ映像見せておしまいだな(´・ω・`)
さほど異常じゃないんんだなあ
この現代社会においては
テレビ映画って言っても作りは映画と同じなんでしょ?
たんに劇場で公開しないってだけで
>>643
みんなバカにするけどBRAVIA音いいよ これってたしかラストシーンで運転手を川に落としてさらにその上からトラック落とすんだよね
>>643
音量の数値がウチと似てたのでREGZAかと思ったw >>651
そのあと全米川下り選手権に突入するんだよね どんだけ分析しても、DQNはなんも考えてないよねw
>>659
エロゲーだったらバッドエンディングのパターン >>590
モールス信号に手旗信号、旗振り通信もしたのに・・・ ケチャップがああああああああああああああああああああああああああああああ
ケチャップが無いじゃないかがじわじわ来るんだよなあ
>>648
セガールのTrueなんたらシリーズ見てたらそんなこと言えないくらいショボく感じるぞ >>670
円盤ソースだとサラウンド前提の音作りなのか
声が小さく聞こえる でおくれたああうわああああああああ(>'A`)>ウワァァ!!うぎゃあああ
役名 俳優 日本語吹替
NET版 劇場公開版 日本テレビ版 ソフト版
デイヴィッド・マン デニス・ウィーバー 穂積隆信 宍戸錠 徳光和夫 原康義
※今日の放送はソフト版
もう誰か行ったかもしれないがこの映画が後にターミネーターやワイスピ一作目に繋がったと思う(´・ω・`)
ここからちょっと行った先に日没から夜明けまで営業してるドライブインあるからそこに逃げ込めば大丈夫なのに・・・
ぶっちゃけスピはこれとジョーズで才能の7割ぐらい出し切ったよね(´・ω・`)
>>703
おっさんがフクロにあうだけやんけw(´・ω・`) >>709
BTTFを3割で作るとかすげええ(´・ω・`) >>705
最近の声優が吹き替えしてるわけじゃないのか さっきはすまなかったって言わんのかい(´・ω・`)
>>650>>652
ブラビアも持ってるがスタンダードでも音いいね
確かに実家のレグザも普段は同じくらいの音量だ お、警部マクロード役のデニスウィーバーが主演か…懐かしい
>>709
ETも宇宙戦争も名作でしょうがぁぁぁぁ! ボディコンのエロいギャルかと思ったらおばちゃんやんけ
軽自動車を煽ったらガチムチのアニキが出てきてボコられるyoutubeの動画思い出した
>>709
ジョーズを作るのは上手(ジョーズ)だったってわけか 人違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>735
あおり運転するようなキチガイにそんな知恵あるわけない >>726
スタスキー&ハッチ、ダンディ2華麗な冒険の枠だっけ? >>749
泥酔レベルじゃないと飲酒運転にならないから >>758
しょこたんの映画館みたいなもんだな(´・ω・`) アメリカのあんな広い道路、多少、呑んでも大丈夫だろ。
前に芸スポのスレで見たけどこのレストランのシーンが好きという人多いんだね
>>709 >>746
残り3割のHPで「ウェストサイド物語」のリメイクを作ろうとしてるんだからスゴいワ 柵はぶっ壊すし常連客とトラブルを起こすし最悪な客だったぜ
ここ免許持ってないやつ多そうだな 馬鹿が
これは俺の免許な トレーラーの運転席後ろの仮眠べッドで小休止してただけw
人違いだとわかったんだから、サンドイッチ代、払えよ
ポール・モーリア きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ターミネータ4あたりで、西部劇時代にタイムスリップすると予想してたんだが
>>800
最近のアメコミ物か実録物かリメイク物の三択のみの状況どうにかしてほしい 8t限定許可とかおっさんの免許にしかつかないんだよなあ
デパートのエレベーターやトイレで流れてるわこういう曲
>>815
小中高と登下校や掃除の時間にポール・モーリアを聞かされたからある意味トラウマ >>826
くっ・・(´・ω・`)こうなったら大型も中型も何もかも全部取って解除してやる >>833
レディの後に中黒つけるべきだったよなぁ 普通二輪は小型のATに限るって
どのバイクが乗れるんだ?
ダーティハリーでバスジャックされそうなスクールバス
それにしても声が小さいな
音量7にしてるけど全然聞こえへん
10で聞こえる感じ
押しがけしたいってことなのか?
バックで押しがけしろよ
土曜日はBS日テレでピクセルやるね
いつも通り字幕だけどw
アメリカ人はバンパーはぶつけるためにあるって思ってるから
サイドブレーキ引いてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>840
リチャード・クレイダーマンの曲だったな
うちの学校は ホンマこういう時の子供の視線って邪魔でムカツクからな
日本製のAWD車ならスタックした大型車牽くの余裕なのに
全然ダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ) サア
( )
| |
ヽ('A`)ノ モットモット
( )
ノω|
助っ人キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
もう柵にぶつかったから、どうでもいいや、って感じだな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ U _ ::::::::::::::::::::::::::::::: _ U ::::::ヽ
/ / ヽ_ ヽ V /::: / ヽ :::::::::\
/ /| ◎ / ____ | ◎ |ヽ \ 。。。
/ .| ::::::::::::\_ / / ┬ーーー| \_/ ::::::::::::::| \
| ::::::: u :::: |ヽ´ | u ::: :::::::::| \
/ .|U:::: :: u :::| :::::::| U u ;:::::::|\ \
| ::: U | ::|| ⊂ニニ | U ::::| \
/ /.| : u | :| |:::::ヽ::::::| | u ::| \ \\
// | :u u |Λ |:::::::|::::::::| U ::| \\\\\
/ / .| :: U :| .|TTTTTTTTT| u :;| \\ \\\::|
// \: U├―----‐-――┤ |
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
キタ━━━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━ッツ!!!!
キタ------------------------------------
┃ ┃━┓ ハ_ハ ハ_ハ ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉 ,_O ┗┗┗
┗ ┃ `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´ ┗┗┗
:::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
,、 , , ,、
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ..[警]__ __[警] r' ミ
ヽ`('A`) ('A`)ノシ
i´_(ヽ ⊂⊃ ノノ、ヽ
)) ヽ('A`)ノ ((
( )
ノノ>>917 BTTFとかミスタービーンでもこんなシーンあったな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>957
自動車を傷つけても平気のヘイだからねw トラックのアイツに他の見に行けば(・∀・)イイ!!
>>972
そもそもバンパーはぶつける為のものらしいからなぁ lud20211128102901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1557227811/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSテレ東 5191修正 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・BSテレ東 5539 修正
・BSテレ東 6638 修正
・BSテレ東 6375 修正
・BSテレ東 6376 修正
・BSテレ東 6436 修正
・BSテレ東 7303 修正
・BSテレ東 6993 修正
・BSテレ東 6304 修正
・BSテレ東 4779 修正
・BSテレ東 5212 修正
・BSジャパン→BSテレ東 4770 修正
・BSテレ東 6482 修正
・BSテレ東 6872 修正
・BSテレ東 7114 修正
・BSテレ東 6406 修正
・BSテレ東 6848 修正
・BSテレ東 7049 修正
・BSテレ東 7241 修正
・BSテレ東 5781 スレ番修正
・BSテレ東 5359
・BSテレ東 5003
・BSテレ東 5335
・BSテレ東 5031
・BSテレ東 5493
・BSテレ東 5397
・BSテレ東 5063
・BSテレ東 5356
・BSテレ東 5043
・BSテレ東 5436
・BSテレ東 5123
・BSテレ東 5367
・BSテレ東 5137
・BSテレ東 5131
・BSテレ東 5438
・BSテレ東 5332
・BSテレ東 5139
・BSテレ東 5364
・BSテレ東 5431
・BSテレ東 5130
・BSテレ東 5423
・BSテレ東 5362
・BSテレ東 5435
・BSテレ東 5503
・BSテレ東 4853
・BSテレ東 5395
・BSテレ東 5433
・BSテレ東 5031
・BSテレ東 5135
・BSテレ東 5348
・BSテレ東 5223
・BSテレ東 5333
・BSテレ東 5301
・BSテレ東 5243
・BSテレ東 4843
・BSテレ東 5396
・BSテレ東 4803
・BSテレ東 5134
・BSテレ東 4836
・BSテレ東 5439
・BSテレ東 5403
・BSテレ東 5394
・BSテレ東 5535
・BSテレ東 5103
・BSテレ東 4834
・BSテレ東 4835
・BSテレ東 5173
18:18:30 up 89 days, 19:17, 0 users, load average: 19.66, 18.79, 17.79
in 0.44481897354126 sec
@0.44481897354126@0b7 on 071607
|