本体切らずに、照射する部分切ればよかったのにな(´・ω・`)
SF好きのおまえらへ
今夜は21時からスタチャン無料で
サンシャイン2057を放送します(´・ω・`)
メンインブラック3とどちらを見ますかね
>>5
イノベイターが命を賭して角度を変えさせたからしゃあない 劇場版見た人なら分かるけど、このあとBパートの展開は模擬ELS戦なんだよね
ビームサーベルなら刃が切断対象の抵抗で止まることないし、振りぬけば良かったんじゃ?
>>1乙
>>前スレ941
>>ガンダムシリーズで、古谷徹はアムロ・レイの声とナレーションしかやっちゃいけないから。
ってのは嘘だぞ
最初ナレーションだけって話だったけど、古谷さんがやっぱ役やりたいーっていって
そしたらぴったりの役ありますって水島が提案した
それがリボンズだったんだけど、最初から古谷名義でやってたら
ラスボスってわかっちゃうから別名義でそっくりさん設定で通した
ソースは古谷さんが声優何周年かで出した本 >>15
ステルスガンダム
ストレスガンダム(´・ω・`) >>23
辻谷さんの件もあるからやるなら早くやって欲しいもんだ タワーが・・・
しかし本放送当時は正月特番で、そのネタバレっぽいことやってたからなぁ
VSシリーズのアフリカタワーステージのタワーって邪魔だからすぐ壊される
ヤマト第6章では戦艦の艦長になっちゃったフェルトたん
GXとGXビットあれば助かったのにな(´・ω・`)
これって構造上の欠陥じゃないのかね?(´・ω・`)
隕石の激突だって起こりえるわけだし
相変わらず、熊はパイロットスーツが似合わないな・・・
パネルの事考えてないとか、欠陥建造物だな(´・ω・`)
>>39
でもセメント森が爆破しちゃったら普通はリングも逝っちゃうよね? Vのエンジェルハイロウ破壊したら戦艦の窓に人間がぶつかって血まみれになったシーン思い出すわ(´・ω・`)
スメラギさんが先週
風速と風向き予測計算させてたからな(´・ω・`)
圧縮粒子、解放!
_ ─
彡 ⌒ ミ ─ - ‐ 一
┌ ( `・ω・) ─
U /j
| 〈 スババババ !
| /ヽ i
ー´ ー'
(´・ω・`)ガンダムは伊達じゃない! って言って パネル一枚 持ち上げれば
Gジェネ的にいうと○ターン以内にミラーを破壊しろミッションが出されるステージ
ここの作画ぱねえっすわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>7
> サンシャイン2057
知らん(´・ω・`)
マリーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! こんな重そうな構造の軌道エレベーターだと自重で倒壊しそうだな
建てる時、どうやってパネル貼ったんやろうな、、、
貼るだけで何十年もかかりそう
ここのシーンすこ(´・ω・`)
ダブルオー2期で一番良いシーンだよな
>>85
これが10年前の作品という事実(´・ω・`) 一個一個撃つより大きな布広げて町を覆ったほうがいいだろこれ
>>13
模擬ELS戦?
みんなのちからをひとつにあわせるんだキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! >>100
そうならないように、逆方向におもりをつけているとか、お互い引っ張り合うような構造とかなんとか、
そういうんだった覚えがある >>85
作画に1万7千枚使ってるらしいからな
異常だわ そもそも、ソーラーパネルを全部撃ち落とすのにどれだけのエネルギーが必要だよ。
>>100
実際、余計なものなど一切吊るせない「ほとんどワイヤーのみ」の構造になる >>109
んじゃ、それできるぐらいクソデカい布すぐに用意してこい これほぼ意味ないよな・・・。
破片がさらなる悲劇を。
不満そうなルイス(´・ω・`)
もはや脳内は復讐のみ
>>85
庵野「もっと細かく不規則に落とさないと、、、」 ∧_∧
┌ ( `・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._,
├ ∟つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
高軌道ステーションの高度が3万6000kmだとしたら
落下までの時間は2710秒、てっぺんからの落下まで45分か
挙党一致で一大危機に立ち向かう
この時点で劇場版の構想はあったのかな
あれ?クマさんご無事 でも子熊に殺されるんだったか
空気の読めない息子だな。
そんな事してる場合じゃないだろ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>107
80年代でも愛おぼとかあるし金かけたらいつの時代でも神作画はあるよ >>126
これはこれで、10年後も語り継がれる作品になってそうやな・・・ 敵MSももっと魅力的なデザインにしてほしいものだな(´・ω・`)
俺は当時これてま人類が一丸になるかと思ってたけどそんな事はなかった
なるのはELS戦までお預けだった
>>148
毎週放送のテレビアニメでこれはやっぱり凄いよ おまえらが歌ったら
刹那が動揺するで(´・ω・`)
ちょっとゴロゴロ死体の歌うたってくる(´・ω・`)
>>155
それ以降も一戦二戦あったそうで
つーかハム公復活のお話がこれから >>156
SEED系が大当たりしたからガンダム関連の資金は潤沢だったんだろうね >>163
今のははコナンの命令だからな
リボンズは関係ないし 話を聞けよ(´・ω・`)
説得するために上司から言われて来ただけやで
>>177
統合戦争か
旧人類とイノベイターの戦いのお話やっぱりやるの? 本当糞だわこいつ
映画で改心したくらいじゃ許されん
トランザムが連発できない欠点を補う方法を思いついた。
三体のガンダムを並べて、1台目がトランザムを使い果たしたら
後ろに回ってGN粒子の回復に入り、その間に2台目、3台目が
順番にトランザムを行う。
アンドレイといいルイスといい人の話を聞かないな(´・ω・`)
運昇さああああああああああああああああああああああん
>>163
情報統制してるから、全部クーデター派のせいに うんしょうさあああああああああん
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
子熊が改心するのだけ納得できんかったわ
無残に犬死期待したのに(´・ω・`)
この後大佐が殺されるシーンが最終回までに回想で5~6回は流れるんだな?
>>213
「10年前のお前の推し復活だから」で腐が大歓喜 小熊は親父はクーデター派じゃないって知る事あるんだっけ?
>>238
そうそう
なにいい感じに死んでんだよと >>238
ラッセ以外で、劇場版で死んだ奴はテレビ版で死ぬ予定だったのかなぁと思ってしまう
なおグラハム >>223
ルイスは強化されてるからまだわかるがこいつはうんこ >>218
映画版を覚えてないんだが、このクーデターの黒幕の
イノベーターに踊らされてて父親を殺したと知っても
おめおめと生きてるとは驚きだな>小熊 >>219
なお3台目が使い切っても1台目は回復していない模様 >>246
EDで毎回焼かれるよりかは幾分マシかな・・・ >>212
ていうかその事実も大佐が邪魔なアロウズがどさくさで一緒に処分しようともくろんでたのでは? >>219
つまりGNドライブ12個くらい載せれば最強!(´・ω・`) >>246
その程度ではニコル超えはできんな(´・ω・`) 主犯のハーキュリーは殺しても、正当防衛だので許されても
スミルノフ殺したら軍法会議だろ
これ司令部の命令で使者として行っただけなんだから、勝手に殺したら懲罰もんだろ
1期が好きって多い人のが多いけど2期のがすっきやなぁ
>>243
その描写が無いから
どうなんですかね(´・ω・`) >>240
無断出撃は撃たれた方もお互い様なので… >>259
小熊の方がイラつくな俺は
イオクはまんま道化て感じで最後には同情した >>257
生きてたら気持ち悪いですよね!→グラハムは気持ち悪いので生きてました
俺はどう反応していいのか困った
嬉しさ反面戸惑いというか >>219
某GEAR戦士みたいに、粒子貯蔵タンクを電池みたいにして戦闘中に交換出来るようにしたら >>257
ハムさん除いたら、死んだのは子熊と大佐売った上司と劇場版オリキャラくはいか(´・ω・`) >>288
小熊がむごたらしく死ねばよかったんだがな そして来週
子熊は親殺しで昇進します(´・ω・`)
>>260
ルイスは親を殺された後に何もしらないサジが
お見舞いに来た時、八つ当たりも取り乱しもしなかったのが
好感が持てた・・・・・
のに、第二期で富士通のスマホみたいな組織に入ってて驚いた。 / ヽ
/ ‐- 〉、
/ _ _ `Yゝv'^^^´`´`´`^^ソ、 ヽ
. /'´三三ニヽマ^′ ヽ!
|三三三三 冫 l
|三三三三 冫 } 、 l
. j三三三三. 冫 / ヽ , {
,仁三三三三{ { } / }
〃 チ⌒ヾニ厂´ _ ⌒ゞ=z、._ノ 廴z≠Y >>済まなかった許してくれ。
/ 斗 し)|ニ| ヽァz=‐rォ >>、 〈ミーrォイ
. 〈__/ いて.{ニ{ 丶` ̄ ´ } ` ̄´}
〉、ヘ{え、 | ノ
! ゞ-j `ヽ、 , l { /
,.イ| ! }} _ ,._〈 ゝ′丿 {
. ,.rイ: :/| { |! /::::`:::::≧::::≦::::ヽ. ト、
///レ' 厂¨ヽ!、 冫:::√´_,.ー-‐ 、 Y:: ハ ヽ
__j//∧ /rf⌒i }ヘ __ゞ:::{ <´- -‐‐ - 〉l::/ ' i
|,///∨ 乂_丿{ \㌻´:::::::::::〉 ` ミ=チ´ j;′ '. ト、
|// ヽ ` 、 ` 、::::::::〈 .......}::::{... .;∧ j| \
__∨/ \ \ `ヽ::::::::::::::::::::::::/ V _ノ| `
⌒丶 >-、 \ `‐----イ i´ /|
\ |┐ >─---─< ┌| /j
軍法会議って言っても。
アロウズなら情報もみ消して終わり
>>305
息子を守るために、最後の力を使ったっていうのがもう 母ちゃんの髪の色変えたら、アレハンドロコーナーだな
これがきっかけでマリーの存在が消えてピーマソーリスの人格に戻るんだっけ?
>>307
小熊「妹が来てなんとかしてくれると思った」 マリーの心の中では
セルゲイ>>>壁>>>アレルヤ
だった事が判明した瞬間でした(´・ω・`)
父殺しの罪はたとえ総帥であっても免れることはできない。
>>314
レグザフォンズって何だよ(´・ω・`) 石塚さんおなくなりになったから
もうラー・カイラムの副管の声石塚さんじゃなくなるのか(´;ω;`)
>>326
最終決戦で戻ってた気がするけどどうだったっけ? >>300
コーラは幸せ過ぎても結局不死身だったしな(´・ω・`) >>257
劇場版が無かったら、ここの軌道エレベーターが無くて
劇場版のELS戦が入る予定だったんだっけか、たしか >>240
改心しなきゃ、ガンダムクズキャラランキング上位間違いなしだったな(´・ω・`) うんしょうさん映画出たいから、回想シーンで俺を思い出せ息子
っていってたなあ
出てほしかった。・゚・(ノД`)・゚・。
現実はガンプラはおっさんしか作ってない(´・ω・`)
>>314
ハレヴィ家の全財産貢いで入隊したから
辞めるに辞めれない状況(´・ω・`)
人生をアロウズに賭けてもうたのよ ユニコーンシリーズでガンプラ売れなかったから必死だな
>>330
俺の持ってるAVで夫を愛していながら
義父にレイプされてそのまま、ズルズルと
肉欲に溺れてくのがあるんだ、まさにその関係じゃ・・・ やっぱマリーさんは戦ってるときのほうが生き生きしてるな
>>338
全部入りレグポンにワクワクしてたのに(´・ω・`) >>295
それだ!なつかしいなあ
次回予告 なんか交錯するとかなんとか
クソ芸人うぜえええええええええええええええマジでしねええええええええええ
>>343
劇場版が決まったから宇宙生物の下りは先送りにしたみたいなのは昔どっかで見た気がする >>238
変革がテーマですから
子熊も変わったんだよ(´・ω・`) >>341
コーラのしぬしぬ詐欺は楽しい(´・ω・`) >>356
一人暮らし始めたときに親父から菓子とか送られてきてそのなかにそっとAVが入っていたのを思い出した 作品 最強からである熊さんがろくに戦闘で見せ場なく逝くという
>>350
プレミアムバンダイのノルン最終決戦版はどうなんやろ? >>364
最初のHDD&DVDレコーダーを出した頃の東芝は神だったのに、
いつの間にかしょっぱい商品ばかり作って、色んな事業から撤退して
がっかりだよ・・・ 高過ぎだろユニコーンのBlu-ray
>>348
少なくとも自分が一生困らない額は残しとくやろ?(´・ω・`) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>377
全裸空間に入ると改心するのか、、
実況民の汚れた心も全裸空間に入れば、、(´・ω・`) >>382
ノルンなんて本体自体はRGユニコーンと変わらんでしょ >>383
DVDレコ当時のRDシリーズは編集機能が素晴らしかったけど、壊れやすかった(´・ω・`) ユニコーンガンダムは時を巻き戻して敵MSのエンジンを組み立て前の状態に分解することで機能停止にさせる
強すぎワロタ(´・ω・`)
>>368
スメラギさんに出て行かれるまでのDTカタギリもメカオタクって
感じでそんな悪そうな奴じゃなかったのに >>343
そうだったんだ
ELSのエピソード
劇場版の為に起こしたのかと >>383
最初のHDD&DVDレコーダー設計した人がアニオタだったから
機能がオタ向けで使い勝手良かったらしいな >>392
現実空間でいつも全裸なのにな(´・ω・`) 正直、あのアンジェロとかいうヤツは
フルフロンタルも鬱陶しいと思ってそう。
>>383
一年前にテレビの810買ったけどこれは良かったよ(´・ω・`) ネエルアーガマがクラップぽくなったのホントクソ
ガチでクソ
>>115
書き方が悪かった
こんな重そうな軌道エレベーターだと自重で倒壊しそうだな
訂正
こんな重そうな軌道エレベーターだと自重で千切れそうだな (´・ω・`) この主役二人って アニメハンタハンターの メルエム王 と ネフェルピトーの声なんでしょ?
>>380
そのAVがスカトロものや獣姦ものだったとかはなかったのか(´・ω・`) >>409
コードネームがガンダムだったのは草生えたわ ユニコーンはカラバリの2号機と3号機なんて無ければなあ
プラモの都合でせっかくの特別機を安易に量産されても
>>401
DT拗らせて闇落ちしたくせに、すぐ別の女に乗り換えてリア充になりやがって、、、(´・ω・`) >>384
これ、OVAとTV版全部とガンプラなんだろか
にしてもたけーわw >>410
ネクタイくらい締めてるわ!(´・ω・`) >>52
隕石の激突はバリアかなんかで防げるんじゃなかったっけか >>409
RD-X5が東芝全盛期かな。
かつて東芝信者だった俺も今ではパナのレコーダー。
録画をしながら、BDにダビング出来るとか東芝レコ
時代には考えられなかった便利さ。 >>383
あと全録レコーダーの590も名機だけどまともな後継がいまだに出てこない(´・ω・`) >>415
そういう意味ではオートパージされた外壁は地表に落ちてくるかどか怪しかったりする? >>400
それ中のパイロット直接殺したほうが早くねw (´・ω・`)最初 ZZで初めてネエルアーガマ見たときは かっこいいいい!!!!って思ったよなw
(´・ω・`)Zではじめてアーガマ見たときは ナンダコレ?って思ったけどw
>>413
テレビはいいかもな。
レグザエンジン使ってる他社テレビもあるみたいだし。 ジンネマンとネェルアーガマのオットー艦長が時々見分けつかなくなる
>>430
パイオニア信者だった俺はBDまでデジタルに移行できなかったよ… 出遅れた
BS11でZZの再放送やってくれんかね?
>>421
童貞なんてチョロいからな(´・ω・`) >>400
福井はマジでガンダムに関わるのやめてくれ >>400
作中で説明できない作り手は無能だって、死んだばあちゃんが言ってた(´・ω・`) だからエンジンをクラップっぽくするなよ!!カトキいい加減にしとけ
ミノフスキー粒子を戦闘濃度で散布してるのに味方機に通信届くのは何でなんだ?
>>421
でもくぎゅボイスの美人に迫られて童貞守り抜く自信あるかって話だよ
俺には無理だね >>430
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
最初できるって気づいてなかったわ > 録画しながらダビング >>445
パイオニアって音響から撤退したんっだっけ?
少なくともテレビからの撤退はショックだったな。
この手の技術は最新技術の蓄積だから、一度撤退したら
もう戻る事は不可能に近いのにな・・・
いまじゃカーナビメーカーというイメージが。 >>444
田亀先生のマンガに出てそうなのがジンネマン >>383
HD-DVDは許せたが
原発事業にまつわる事は許さないわ
事実、粉飾みたいなもんだし >>430
パナはDR録画の冒頭切れ病が古い機種にあったけどね… カウントダウンしてる時点で発射するタイミングは決まってるのに、
撃てー!と言う意味
>>458
東芝レコは録画中に他の余計な事が出来ないのがお約束だったからな。 ドライセンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>451
美少女イノベイドに言い寄られたらイチコロよ(´・ω・`) >>446
それとかVだと嬉しいけどどうせまた初代かリマス種で安パイなんだろうな >>456
子供の頃、婆ちゃんとイデオン観てたから、、(´・ω・`) >>460
AVはオンキヨーに売って何とかかんとか死んでない
本体は車載品で生きていきたかったらしいがもはや企業の存続に疑義がもたれているw >>467
ソニーも編集しようとしたら前の声が聞こえなくて糞 これからBSフジで、森口博子がキャンディーズメドレー
>>474
スタンバイが開始10分前から始まるとかね >>486
ドライセンなら知ってるけど、逆シャアの後なのに未だ現役なの? 流石にこの時代にドラッツェはどうしようもないだろ
ザク+ガトルだぞ
>>494
昨日ヤマト観に行ったら客俺だけでわろた、、、 ジェガンのシールドに弾かれるナックルバスター(´・ω・`)
>>490
実況席に座りながた10分前に録画スタンバイ開始を指さし確認してたわ ドラッツェみたく0083辺りの機体も再登場させてくれるの好き
ZZで出てきて結局生死不明のイリアとか禿げの奴とか3dの三人とか出してほしかったわ
これだけZZのMS出すならさ
>>499
ネオジオン言っても所詮ゲリラ屋だから使えるものは何でも使うんだろ >>499
それで驚いてたらこの後のガンダム大運動会見たら腰抜かすぞ
旧ザクも出てくるからな >>499
ギラドーガはコストカットされた量産機だからドライセンのほうが強いよ(´・ω・`) >>344
ダブルオークズキャラランキング(´・ω・`)
・1位:アリー・アル・サーシェス
・2位:アーバ・リント
・3位:ネーナ・トリニティ
・4位:アーサー・グッドマン
・5位:ミハエル・トリニティ
・6位:アンドレイ・スミルノフ
・7位:アレハンドロ・コーナー
・8位:リボンズ・アルマーク
・9位:ルイス・ハレヴィ
10位:ホーマー・カタギリ
異論訂正は認める >>491
今のレコはどうかしらないけどな。
東芝はRC-X8が最後だったからな・・・
フナイって20年前くらいはサムソンと同じレベルの
VHSデッキを作ってるってイメージだったのに、
サムソンと随分差が付いちゃったよな・・・
まぁ、あっちは財閥だから資金力が違いすぎたんだろうけど。 >>516
安彦はめっちゃやる気で死ぬ前にオリジン全部アニメにしたいと言ってたな >>502
福井が関わるようになってから、映画館に見に行けてねえ(´・ω・`) (´・ω・`)おれ明日 ドライセン買いにマチに行くわ
>>499
まあ普通の軍事兵器から考えると数年ですべてモデルチェンジで型遅れの兵器とはならないからな >>491
もうFUNAIしかまともに作ってくれないんや…
三菱はなぜか頑張っているけど いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
∧_∧
┌ ( `・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._,
├ ∟つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
>>501
アレ、ボールに乗ってるのと
変わらんよねww ミネバっていい事ばかり言ってる感じだが、
実際はミコット並に役立たずな気がする。
ユニコーンがΖΖ時代のMS出しまくるせいで逆シャアでネオジオンがギラドーガしか使ってないのが逆におかしくなったよな
ザクIIIやドライセンやバウがなんで逆シャアには出てこないのか
>>386
劇場版で匙が身元保証人になってくれたから
入院出来たルイス…(´・ω・`) >>529
もう6章まで観たから、意地で観に行ってるわ
BS11でやってくれれば、、、 触れ合い通信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
こんな旧型乗るとか前世でどれだけ悪いことしたんだろ
この頃はいい感じの人なのになんで短期間でああなった
この頃はまだかろうじて汚染しきってなかったな>リディ
>>557
逆シャアから3年経って古いMSも出してこざるを得なくなったんだろ >>578
ノーマルスーツなんだからおしめ機能くらいあるでしょ >>581
ミネバ 「・・・・・おしっこ・・・」
リディ 「よし、俺が飲む!」 >>565
Ζガンダムの量産計画のひとつで顔が百式系統なだけで実質ガンダムだよ >>581
Vガンダムだとオデロのトイレパックがパンパンになるエピソードがあったな トイレはGレコのコックピットについてたな
そこまで目がいく富野はやっぱ天才
ストライクガンダム「俺も普通に大気圏突入出来るが?」
オプションって何だろうな?
エアコンとかカーステレオかな?
リディは真実知って一歩踏み出せないヤローだからな。
>>593
リディ:「おしっこ・・・」
ミネバ:「仕方ありません、私が飲みます」 リディいい人だなーきっとラストでもいい人だろーなー
デルタプラスかっこいいのにもったいないな(´・ω・`)
ミネバ様さすがに髪型はもうちっと変えて欲しかったわ
幼女のままじゃんこれじゃ
>>602
まあ生みの親ゆえ、たどり着いたMSの最進化って感じだわ Gのレコンギスタ >>610
リディ:「あの・・・大きい方も・・・」 ;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; こんなはずじゃなかったぞ
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; あれは呪いじゃなく祈りだったんだ!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; NTなんてものが生まれてこなかったら!
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ しゃべるなぁ!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
ズキューン
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺は……何をしたんだ……?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\ やるぞバナージ!
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
| ト==ィ' |
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、
(´・ω・`)でもまー リディほど女々しい奴もいないわけだが
>>602
SF作品だと割とその辺まで気を配ってるけど
ヒーローアニメの延長なら「ヒーローはウンコしません」みたいな作品の作り方もあるしなあ >>545
日本じゃまだF4とか使ってるもんね。
イラク?でF14使ってるのはビックリしたけど >>619
NHKガンダム総選挙で1票入れたのに
かすっても無かった(´・ω・`) >>610
ミネバはもっと女王様だろ。
バナージのセックスでも、自分がイッたらバナージをベッドから追い出しそう。
バナージ「俺、まだイッてないんだけど・・・」
ミネバ 「バナージ、立派な右手があるでしょ?」 >>626
?????「あ、電子レンジお借りしますね」 ノーマルスーツにはおむつついてるよ
超吸水性ポリマーだからおしっこは垂れ流しで大丈夫
オリジンは何時になったらやるんだろうな。(´・ω・`)
プラモの塗装スペースをレンタルしたら儲かるかな
ちなみに都心から電車で1時間以内
>>632
防衛省はF-22が欲しかったけど
米国が売ってくれなかった
そうして後継機選定がズルズル伸びるまま
使うはめに(´・ω・`) デルタプラスってZガンダムの欠点である
盾が破壊されたらウェーブライダーになれないって
のは解消されてるんだっけ?
>>642
俺が前売り券を買う映画はつまらない説
エウレカセブン アネモネ
BLEACH 実写
ナラティブ >>646
フルフロンタルが赤いデルタプラスに乗ってれば…(´・ω・`) (´・ω・`)あさって エウレカ と ガルパン総集編 と 夏目 と 検察の罪人 見に行く予定だが
面白いのかな?
>>650
>BLEACH 実写
何故見ようと思ったんだ・・・ 今年のバンダイ公式ガンプラ世界大会にナイチンゲールにクシャトリヤくっつけたやつ出てたな
>>639
職場の事故報告の時に
液漏れ掃除用の吸水シートを報告書で「おむつ」って書いてあって読み上げにちょっと戸惑った
いや現場じゃそれで通ってるから良いんだろうけどさあ(´・ω・`) >>660
エウレカセブン見てきたよ
覚悟するがいいwww マリーダさんとアッシュと
どっちが悲惨な人生だったんやろか(´・ω・`)
>>602
逆にあれにはガッカリしたわ
前から言われてた素人でも思いつく発想
富野のセンスならつけただけで満足してドヤ顔するよりもっと先にいけるだろうに >>660
映画4本も観るとか
若いな(´・ω・`) 理屈を言う→正論で返される→言い負かされて逆ギレ「この、わからずや!!!」
この辺がバナージが好きになれない。
>>593
シドニアみたいにろ過する
機械があるのかも?
実際、水は必要だし >>664
世界大会って取り敢えずゴテゴテさせとこ!って感じ ギュネイってホント神強化人間だったな
いいやつだったもん
ケーラはやっちまったけど
(´・ω・`)え? ちょっと!!! エウレカってそんなやばいの? 教えてよムダ金払いたくないよ
あと ガルパ と 検察は?
>>681
フォーゼ同窓会以外の楽しみ方無い映画だぞ なんかみんなつったってしゃべってるだけなんだよな
富野ならカメラワークとかセリフやテンポやりとりとかもっとセンスがある
>>689
ジオラマ部門とかゴテゴテ部門とかいろいろあるから(´・ω・`)
>>602
ロシア軍のSu‐34には簡易キッチンとトイレが
付いている(´・ω・`) 本多さんだったらもうちょっとかわいい感じだったろうなあ
>>687
リディは日常的にろ過しないのを飲んで鍛えてる。 ユニコーンガンダムの本性…?
ファンネルがいう事聞かないのでぶつけることにしました byアナハイム
?? ガンダムナドレ的な、 範囲内のMSを操作系を操る
>>660
夏目は夏目だった。エウレカ悪くなったと思ってるが評価別れてるのか >>690
ギュネイはゲームとかのせいで過小評価されがちだけど強化人間では安定してて強いからな
クェスってクソガキに入れ込んだせいでおかしくなった >>687
帰還するまでの休憩のための水をそのまま保管するのと
排泄物から抽出するシステムおよびその為のエネルギー源
どっちが効率が良いかっていう問題だな
想定される作戦時間にもよる 盾を放り投げる意味はないと思うんだが
人間の剣術じゃないんだから片手剣を両手で持っても火力は上がらないのに
>>700
PS1のガンダム0079は名作(´・ω・`) クシャトリヤ好きだから、ここのボロボロ具合はちょっと悲しい
でもかこいいから困る(´・ω・`)
サイコフレーム設定が首を締めてるんじゃないかな(´・ω・`)
ガノタにビームサーベルってスターウォーズのパクリだよねって言ったらムッとされた
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>694
アネモネ単体なら、楽しめた。
TVシリーズ、ポケット、前作1、AO
見てるけど設定とか解らん所あったけど 全く同じ容姿の子供を12人も作ってたらそれはもう12番目の「試作品」ではなく「量産品」では
エアバックといえば、Gのレコンギスタはエアバック透明にしてて考えられてたな
というか、NTDの時に何で椅子がリクライニングするのか謎。
>>732
EXAMはオールドタイプでニュータイプ殺すシステムで
デストロイはニュータイプ(強化人間)でニュータイプ殺すシステムだった気がする >>740
福井はそういう設定を活かせないのがなあ(´・ω・`) 重しは取れたって妊娠したのを堕胎させられたってこと?(´・ω・`)
娼婦にされたってことは子供産みまくってる可能性あるのか
そういう趣味の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カミーユに黒歴史を観られたハマーン様はブチ切れたというのに
>>741
ぱくりも何もスターウォーズ結構元ネタに使ってるじゃん
つうか明らかにスターウォーズの影響下で作られた作品だとは思う >>782
堕胎を繰り返して妊娠できない体になってるって設定だったような >>782
デキては堕ろしてを繰り返したせいで産めない体になったよ >>782
さっきの「重石は取れただろ、さっさと来な!」ってのは
子宮を取ったと俺は解釈してる。 >>790
そもそもスターウォーズが日本のチャンバラ映画を元にしてるっていう >>796
関係ないのにわざわざ子宮までチェックしたハサン先生 3秒ブラックアウトだけでもだいぶ違うとは思うんだけどな(´・ω・`)
>>793
そもそも元から薬物投与しまくってるのにまともに妊娠できたんだろうか 福井は設定も展開もセリフも厨二ファンタジーすぎる
なぜアナザーでやらせなかったんだ
>>800
ミハルの弟は姉の仇を取るためにアローズに入隊したらしいぞ。 >>793
生ハメし放題かよ
そりゃジンネマンも引き取るわ ブラック・ラグーンのヘンゼルとグレーテルに通じるものがあるな
光が見えた瞬間に蒸発してるんだろうなメガ粒子砲が当たったら
初見の意見としてはユニコーンの方が面白く感じるよ、種も00もやっぱ違うんだよな(´・ω・`)
ガルパンとよみがえる空のBD BOX買ったからもう今年円盤買えない、、(´・ω・`)
アタシはザビ家の女
スゴイカッコイイ(*´Д`)ウットリ
>>809
UCにハサン先生出てなんでラー・カイラム所属じゃないのかってずっと思ってるんだけど
向こうでセクハラしまくって左遷されのかといつも勘ぐってしまう てかプルのクローンなんだよなプルツー以下は?
プル自体はニュータイプだったの?強化人間だったっけ?
| || ヒューーーん
(´゜∀゜`)
お前ら 受け取りなさい(ワクワク)
ガルマと喋るバーがめちゃくちゃ好きなんだが地上はよ
>>842
連邦の偉い人が中学の時に書いた日記帳が入ってる >>832
娼婦時代の終盤はもう女性器も尻穴もズタボロで役に立たなくなってるんじゃなかったっけ >>839
俺も面白いと思ってたよユニコーン・・・前半は(´・ω・`) >>848
最初のプルがNTか強化人間かは諸説ある >>819
アナザーだったなら許容できた部分も多いけどバナージに甘々な周囲が変わらんなら大差ないと思う >>845
たんぽぽちゃんやってた時にアホっぽい声とか思っててスイマセンでした・・・ >>848
マリーダさん以外はゲーマルクの自爆で全員死んでる >>858
パチンコ化決まって本当の最終回作ったの本当にすごい >>842
宇宙人の意見を尊重していきますよみたいな事が書かれてた石碑だかなんかの粕 >>856
ミネバと元ジオン兵の喫茶店マスターのシーンが個人的にピークだったな テレビシリーズよりOVAの方が儲かるのかな?(´・ω・`)
>>870
うんこだな
そんな物のために人が沢山死んだのか >>855
娼館から逃げ出した直後のツアレみたいな状態か(´・ω・`) >>847
そらあんなロザミィ来たら裸見たくなるよね
ってかそれで強化人間だったの判明したの有能すぎて草 >>878
でも映画で稼ぐためにはちゃんとTVシリーズやっておかないと >>876
最後に公表したけど歴史を見るに無意味だったもんな
連邦の怠慢のせいでコスモバビロニアとかザンスカール出てくるし >>879
なんか、設定的には中の子は喰っちゃったんだよな。 >>839
そりゃ富野達が作り上げた宇宙世紀っていう世界観のベースがあるからな
そこでアナザーやってんのがユニコーン
種や00は世界観からアナザーでアナザーやってる
もう旧宇宙世紀を作れる奴はいないんじゃないか >>854,862
なんか不安定だったので強化人間かなと思いつつ
子どもだったからって気もするし謎だなそこは >>875
知名度があってテレビ放送しなくてもOVA出せば売れるのがわかってる場合はOVAのほうが儲かる
テレビよりOVAのほうが時間かけて作れるから作画に余裕できるし >>889
そりゃ後付け設定だらけで既にパッチワークだもん
何をやっても過去作品と干渉しまくる >>889
そもそも、種も00も主人公の機体の名前がガンダムってだけだからな。 >>892
May'n出るのか・・・じゃあ見るかな >>889
宇宙移民と地球連邦の確執、ニュータイプとノーマルの確執
これがあれば宇宙世紀でいいよ ユニコーンみてたらF91やVより高性能にみえる
まぁ作品が新しいから仕方ないけど
(´・ω・`)AOだけは 最後まで ナンダカナーな作品だったけど
あーパチで完結なのね パチしないけど ちょtっと気になるよ どういう完結なんだろ
>>898
ユニコーンは福井が僕の考えたら最強のガンダム感がどうしてもあるからな
サイコフレーム組み込んだのもそれを加速させるもんだったし本当に勘弁して欲しい >>878
イベント上映(同時に限定BD)→後にTV放送と >>900
ニュータイプを特別視するからおかしくなるんだって結論は一番過去作へのリスペクト感じたけどな それこそ混ぜても違和感ないくらいに NTDは赤い方が好きだったな。
制御できない力って感じがいいのに。
>>889
これからF91までの空白期間やるんでしょ?
今月末のNTから >>905
色々オマージュした作品だったなあ
打ち切りまでオマージュしちゃった(´・ω・`) (´・ω・`)でも F91やVって出力は下がってるんでしょ? なにしろ小型軽量だし
まーVに至っては量産機だっていうしね
>>906同意 あれ緑になって なんか外観がおとなしくなった感じだよね
UCはね内容は面白かったけど あれ最後だけがなぁ・・・ちょっとなぁ・・・
ネタバレ
箱が開放されて ミネバがしゃべって
で 結局どーなったのよ? 世界は変わったの? 連邦とジオンの関係は? あとバナージはどーなっちゃったの?
もうねエヴァみたいに謎で終わるのやめにして欲しいよ >>911
伏線を張るだけ張っておいて、回収しなくてもいいという
業界の悪しき風習をエヴァが作った。 (´・ω・`)昔 外人選手でいたよね 片腕の投手 ジョンアボット選手
かわいいよね 腕はムキムキなんだけどねw
しっかしビックは応援たくさんいるけど 店はだいじょうぶなのかなぇ
イメージ29 「新たな仲間」
コーリンの入部試験に挑むナオキ。
かつての自分と向き合い、初心者ながらも全力でファイトする。
シンとの特訓を経て、手にしたデッキで未来を掴むことはできるのか。
H
T アニメ「バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~」の公式サイトがオープンいたしました!
今後、さまざまな情報をお届けしてまいりますのでお楽しみに!
1月12日(土)22:00~
TOKYO MXにて放送開始!
スタッフ
原作 ブシロード
監督 西村純二
シリーズ構成 横手美智子
キャラクター原案 藤真拓哉
キャラクターデザイン・総作画監督 橋本貴吉
プロップデザイン 岩畑剛一/鈴木典孝
美術設定・美術監督 渋谷幸弘
サブキャラクターデザイン 武田芽衣
設定協力・LO監修 益田賢治
色彩設計 中尾総子
撮影監督 服部安
3DCG テトラ
編集 関一彦
音響監督 横田知加子
音楽 Naoki/hanawaya
音楽プロデュース 吉川洋一郎
アニメーション制作 セブン・アークス・ピクチャーズ
キャスト
ソナタ 武田羅梨沙多胡
カノン 平栗萌香
フィナ 紡木吏佐
セレナ 遠野ひかる
キャロ 進藤あまね
アルディ 日髙のり子
フェルマ 井上喜久子
ポコ 松井恵理子
https://colorful-pastrale.com/
ダウンロード&関連動画>>
ダウンロード&関連動画>>
H
T ANIME+キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スチームにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
部長がエンジョイ勢大歓迎なのに何故か勝手に入ってきたガチ勢が追い出してる異常な光景
コーリン・・・無理するなBBA・・・ウッ頭が・・・
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>960
アイドル目当てで入られるのが鬱陶しいんだろうな多分 >>978
コーリンちゃんが入部しなければ良いだけなのでは >>967
>>978
むしろこれもうアイチがコーリン追い出さないといけない状況なんだよな(´・ω・`) >>981
けど知名度が上がって挑戦者が多いのも事実というアンビバレンツ 高校でカードゲームするだけじゃなくて
なにか大きな事件でも?
というようなOPだなぁ
>>985
世界が滅んだりするんだから部活じゃなくてむしろ正規の授業にすべき この時間にOPの歌詞にフリガナが必要な視聴者ってどの程度いるんだろうか?
>>990
自衛隊反対するような教師がカード禁止を言い渡し lud20210112145817ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1542441600/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 25128 YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・BS11 23588
・BS11 23208
・BS11 23828
・BS11 23708
・BS11 25458
・BS11 24508
・BS11 21438
・BS11 22898
・BS11 7238
・BS11 22718
・BS11 26998
・BS11 22408
・BS11 24678
・BS11 25468
・BS11 27128
・BS11 27068
・BS11 26938
・BS11 23788
・BS11 21678
・BS11 23638
・BS11 26208
・BS11 23218
・BS11 22448
・BS11 20838
・BS11 25358
・BS11 27328
・BS11 22598
・BS11 23918
・BS11 14668
・BS11 25218
・BS11 25968
・BS11 21878
・BS11 25908
・BS11 28008
・BS11 25678
・BS11 20058
・BS11 25208
・BS11 24518
・BS11 25388
・BS11 26668
・BS11 26678
・BS11 23098
・BS11 21938
・BS11 22648
・BS11 24458
・BS11 25838
・BS11 24698
・BS11 25158
・BS11 24078
・BS11 22948
・BS11 23148
・BS11 25408
・BS11 24498
・BS11 22038
・BS11 19828
・BS11 25078
・BS11 23898
・BS11 23298
・BS11 19608
・BS11 18498
・BS11 24388
・BS11 25298
・BS11 24468
・BS11 22528
・BS11 26888
・BS11 20828
06:55:02 up 100 days, 7:53, 0 users, load average: 9.78, 10.81, 14.70
in 0.13830590248108 sec
@0.13830590248108@0b7 on 072619
|