守備に足引っ張られたで11失点もするかよニワカ新井
メジャーで活躍するにはハム時代のダルくらいの功績なきゃ無理なんだろうな
うわーせっかく休養前よりいいバッティングしてたのにフレッチまた離脱か
まあエンゼルスは今年で無くなるから次の就職先探そうフレッチ
スプラッシュはこれでなくなってよかったよトラウトさん
大谷もアデルに
フレッチャーもアデルに
全てはアデルに収束する
日本人選手のメジャー挑戦失敗を見てると
エンゼルスの糞リリーフや打てない下位打線でもそこそこ凄いのかもしれんと思えてくる
んーフレッチの骨折って現地実況が言ってるんだけど
レポートじゃレントゲンでは異常なしつってるしよーわからん
Scγambleイヒ急げ! 09/11 11時14壺
>>54
当たり前
そのステージに立ちたくても立てない選手が下部組織に何人いると思ってんだ 豆が早く治ると良いんだがな
規定投球回なんとか到達して欲しい
公式ではこう言ってるけど
@LAAngelsPR
David Fletcher was removed from today's game with a right hand contusion.
X-rays were negative and he is considered day to day.
英語からの翻訳
デビッド フレッチャーは右手の打撲により、今日の試合から除外されました。
X線は陰性であり、彼は日々考慮されています。
ハゲさん使ってしまったからマジで誰やろ
マグロ続投?
なんか今日は散々だな
できることなら最初からやり直ししたいわ
>>80
いや考えてもみろ
アデルやるわっつって、欲しい…? >>57
そもそも手首の辺りだった
あそこもフィンガーって使うのかわからん 目的ないチームだし個人成績優先だろ
大谷本人次第よ
>>87
タダでも要りません
居たらむしろマイナスだし マメ出来るのは投げ込み不足って言われる
あんまり投げてないシンカーが良くなかったかな
マグロ「ファイヤー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
>>87
エンゼルスから出ていった選手は活躍するジンクスがあるからアデルも使えるようになるかもしれない
それなら試しに獲ってみようと考える球団もあるかもしれんw >>97
大谷以外のメジャーリーガーは糞って事かい? レントゲン検査の結果異常なしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあレントゲンは角度によっては映らんからわからんけど
なんにしもFOXの言うことだからなあ
でも数日は休んだ方がいいかも
あの当たり方は酷かった
>>132
CNNをトランプと一緒にフェイクだって言い続けたFOXだぞw 異常無しがどう間違えたら骨折になるんだよ
大谷のマメをカモフラージュするために捏造しやがったな
フレッチャーの離脱あったら痛すぎるもんな
守備面でも打撃面でも
09月11日08時47分頃のニューギニア付近の地震
この地震による日本への津波の影響はありません。
骨折かも?
↓
骨折なの?
↓
骨折かよ
こんな感じで伝わったか
いつもなら5回投げ切っただけじゃつかない勝ち星が目の前
5点差9回3アウトでも安心出来ないのがエンゼルス(´・ω・`)
1回で5点取られるのは1エラーあるとして防御率40点級の大惨事だからなー
まず大丈夫と信じたいw
マメ痛いのに我慢して投げ続けると変な力のかかり方するから肘にも来るのか
パプアで地震有った次の週辺りに5割の確率で日本でも大地震
だろ?
勝ったぁーーーーーーーーーーー!!
大谷さん12勝目!!
しゃああああショータニ12勝利オメメ(・∀・)イイ!!
アストロズざまあざまあざまあああああああああ!
>>156
MLBは3回4回あたりにはレントゲン異常なしつってんだよね
それがさっきFOXが骨折だって言い出したからなんか新情報かと思った 13勝すればベーブ・ルースの記録に並ぶ(´・ω・`)
>>180
年1回あれば良い方だろw
というかハゲ出したしな 今年はアストロズはピッチャー大谷を打てなかったな
ヤンキースとか大谷めちゃめちゃ欲しいんでは
トラウトのホームランまではとても勝てるとは思えなかったw
ケングリフィーJrの8試合連続本塁打の時をリアルで知ってるよ俺
>>185
うむ。ハーゲットは安定してるけどキハダはね。 アクシデントが残念だったが、ハゲさんキハダが良い継投してくれたし、ナイス勝利や
大谷以外の選手も悪けりゃコーチも監督もオーナーも悪い地獄の様なチームだな(´・ω・`)
大谷はドジャース行くだろう
ロサンゼルスならニューヨークにゴチャゴチャ言わせない
もうマニアックでいいよずっと
アデルは放出しろ居ると使っちゃう
>>210
シーズン終了でハッキリするやろ
トラウトも捕れなくなってきたし エンゼルスこんなに勝ってると高くなって買い手がつかないのではないか
あと、1勝でベーブルースに並ぶ?
あと2勝欲しいとこだな。ギリか。なんか最近好調ぽいエンジェルス
ピッチャーのマメの出来方について饒舌に語った小早川とは違う新井さんw
>>204
向こうのファンに言わせるとファームのスタッフも良くないんだとか。エンゼルスで育たなかった選手が他に行って伸びるそう。 >>220
アレよ
映画のメジャーリーグといっしょ
ロッカーにオーナーの裸貼ってある 大谷ファンかわいいの多かったのに今日はアレだなあれだ
アルカリ液に指つけたら柔らかくなりそうだけど
指紋も無くなりそう
>>207
アニキ30HRのあたりから
シーズン終わってみたらアニキの方がHRの数多かったってオチになる
そう言ってたら実際そうなりそうだなぁ さて明日は早朝だから起きたら終わってるな
結果を楽しみにしとこう
>>237
離脱が無ければジャッジと争ってたりして HR抜かれてもトラウト打たないと勝ち星増えないからね
ホームにいる絶叫大谷ギャルは苦手
あれは収監されてもおかしくない
まあ大谷もフェンス高くて助かった場面あったから今日
帳消し
大谷さんの自己最速101.4mphも触れたげてよ・・・
大谷さんは豆、ブリスターって公式発表
明日は 3:10 から
終わり頃しか観れんな
>>246
何年か前にスタンドにいて絶叫してて退場させられたのいたよねえ 勝って嬉しいはずなのに、なんかあっさりし過ぎて気持ち悪いw
MLBのサイトだと大谷に自責点ついてんだけど
NHKのアナウンサーとどっちが正しいんだ
消化試合を録画放送とか、、、、 NHKの編成さん 頭逝ってるわ
エンゼルスの守備は相変わらず酷いが、どうぞどうぞのシーンだけはイラッとする
トラウトの、ヤッベー大谷怒ってるんじゃって顔でそそくさ背けてるのはウケた
>>209
そんなとこ行ったら簡単に勝てるからやる気なくなるんじゃないか?
弱小チームがむいてるよ大谷 マメ潰れる前に降板ということで一安心
残り登板に影響でない事を期待
初回だってレンヒーホとベラスケスの間のお見合いヒットも
ワイルドピッチという名のスタッシーのパスボールも
ウォードのエラーも全てなければ自責点は付かなかった
MLB2022「エンジェルス」対「アストロズ」
[BS1] 2022年09月12日 午前9:00 ~
▽大谷出場予定
【解説】山下大輔,【アナウンサー】中村泰人
~ミニッツメイドパーク~
Scгambleイヒ急げ! 09/12 00時22壺
LAA_Lineup
ジャッジはシングル1安打と犠牲フライで1打点
55本のまま
大谷が活躍する影で
澤村と有原が日本復帰まったなしに
>>295
打つわけねーだろ
第一打席でホームラン打ったらこのスレのみんなで全裸晒すわw >>307
厳しいと思う
20秒、25秒ならなんとか キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日まだ余裕ある中での降板だったから元気いっぱいやな
先発から抑えになったら
登板増えるから
ホームランも増える?
ウォードも打ってら
今日もエンジェルス勝ったなー
アストロズに2連勝だわ(確信)
中途半端に濡れた状態でベンチに座ってるだけって嫌じゃね…
>>334
エンタイトルツーベースも打ちそうな予感 大谷ってガチで毎年40本以上打てる実力あるなな
入っててもおかしくない当たりの10本くらいあったし
>>330
( ^ω^)もうこの流れに乗るしかねえな。今日は勝てるぞ! ガルシアの髪型 家の部屋と部屋の間にぶら下がってるやつみたい
先発の翌日は全身筋肉痛って、どんなんだろ?と思ってたら木金に仕事で機材持ちながら走り回って土日に全身筋肉痛になった。
モノが違うとは言え、あの状況で打席立ってHRってやっぱ常人じゃないわ
>>346
マジ動けないよ。今もまだ引きずってる。 普通にセットで投げられるんなら
あのフリフリ踊る意味ってなんなんだろう
>>349
フリフリにも何パターンかあってタイミング狂わせるらしい >>349
あれ2セットやるときもあって
審判が止めたり大谷さんがタイムとったときあったじゃない 8月からのエンジェルスの得点の約半分がホームランによるもの、MLBで一番が続行中の模様
ショーヘータイムリー2塁打ぐらいで後に続けたかったな
エンゼルスのスタッツリーダー見ると投打ともほとんど大谷さんで笑う
前が大きいということは後ろは小さいとか締まってるとか
守備ひでーわエンジェルス
内野は特に誰も上手くない
>>359
ちょっと前の記事で、チーム内22冠で唯一打率でトラウトに負けてるがトラウトは規定打席に達していないから
実質23冠だとか >>361
イカ10本打つかもなぁ
フルで出たら20くらい打てるかもw エンゼルスより下のチームが2つもあるという奇跡の地区
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フレッチャーとトラウトなしで
ここまで点取れるとは
後半調子いいわ
NHK始め日本のマスゴミが必死で煽ってるけど、どうみてもジャッジだろ
観客席入りとみなされてでツーベースになっちゃうんだな
>>386
米国内でも一応比較はされてるから
「どう見ても」は言い過ぎ HR40+
打点100+
規定投球回数に行って
三振奪取率1位のままなら
大谷MVPだろ
>>390
テクテクと2塁に戻ってたものねオオタニサン フォードは運動神経が悪く見える
西武のおかわり君みたいに機敏なデブも存在するんだけどね
おかわりくんは、昨日今日のデブとは年季が違うんですよ、と言い放つくらいのベテランだからな
普通に活躍すれば、大谷が毎年mvpになるから、特別枠を設ければいいのに!
もっと伸びれるだろフォード
スライムみたいにデローって
>>408
「もう何か別の賞が必要だろう」って話も出てるって記事も見たね
まぁジャーナリスト間での茶飲み話程度のモノだろうけど こんな酷い状況で継投任された投手はどんな心境なの?
どうにでもなーれッ!! てカンジなの?
イグレシアスとトレードした二人酷いな
チャベスは打たれまくって首にしたし
デビッドソンも打たれまくってる
>>419
まいやん、どんな仕事をしてくれるんだろう?楽しみだなあ~ >>429
イグレシアスは他所でそこそこ活躍してるしな
二重の意味で酷い w >>442
塁上クリアになったし守備する側としては考えずに済むしな w しかし汚ねぇ花火打ち上げるだけのつまんねえ野球だな
爪楊枝ってアメリカにもあるんか
英語で何て言うんやろ
>>432
しかも戦力外にしたらブレーブスが獲得して
トレードの意味が全くなくなった
イグレシアスをただで上げたみたいなもん >>454
そうそう
打たれたのは悪いが塁に溜めたのはマイヤーズじゃ無いし
逆転されちゃったんだからもう開き直ってポイポイ投げりゃ良いのよ >>458
録画なのを敢えて無視してみんな書き込んどるんやで!! 急に引っ張り出されたからって満塁ホームランはないわ、、まいやん
>>457
ドイツにもあるみたいだ
ソースはキャプテン翼 >>464
コスト削減が目的だったので意図したとおり
見返り2人は多少働けば御の字というのが最初からの想定です 「あーダメだこりゃ」ってここでマイヤーズ交代とかさせたらまだ3回だしこの後のピッチャー足りなくなっちゃうものな
>>473
語尾に(白目)とか(鼻ホジ)とか付けるべき書き込み w >>457
ドリームキャッチャーって映画見るといいよ ウォードはちょっとヒヤヒヤする。アデル程じゃ無いが。
優勝したら国民的英雄とかになるのかねホンジュラスの
アストロズってアルトゥーベを筆頭に
麻薬密売組織を描くドラマに出て来そうなのしか居ないな
この前までボーナスステージだったエンゼルス戦がここに来てただの嫌がらせチームになってるという
マイヤーズみたいな投げりゃ打たれるピッチャーってどんなモチベーションで野球やってんのかな?
ヒーホーさん一発頼む!
上位は狙っても良いが、下位打線はもっと粘るなどしてピッチャー疲れさせないと。
もう優勝とか何もないんだし残りシーズンは個人の目標だけ考えてプレーしたらいいんだよ
>>511
162試合
規定投球回数は162イニング マイヤーズ、マルテとか防御率5.00以上の投手は首にしろよ
ぺっぺっぺっぺとツバ吐きまくるフィールドの土を素手にすりすりと
>>518
そこへ長距離移動が延々続いたりするから
先ずそこで繊細な日本人選手は脱落して行く 去年から何度も見た
大谷の勝ち試合の時に
中継ぎで出てきたときは諦めた
ホントはウォードもいらない
守備のうまい選手の方がいい
そんならボー・ジャクソンとかディオンとか
今ならラッセル・ウィルソンじゃないのか
ファールの内容も良い気がする
もしかしたら今年もホームラン40本超えるかも
初回の大谷HR見て勝ったなガハハで出かけて帰ってきてみればなんだこれ