◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS1 11015 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628989131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
民間人のふりをしていたのですか
じゃあ、住民が殺されても仕方がないですね
ネトウヨの理屈では。
民間人のふりをする戦法なんてバレるまで最初の数回しか通用しないのに良くやるわ。
相手に口実与えてどうするっていう。勝ってる側はやり放題なんだから、負けてる側こそ負け方を考えなあかんのに。
ハイチは都市部以外は掘立て小屋だしその方が安全そう
まったく、最低だわな、当時の日本政府。
さっさと負けろよ。
やっぱり本土決戦やるべきだったな
南九州と関東平野でもこれくらいの事やってれば
沖縄に顔向けできないようなことにもならなかったのに
こんないくさになる前に、さっさと負けてりゃ、
沖縄の人も死なずにすんだのさ。
負け方ひとつ決断できないバカ政府。
>>24 他の東南アジア諸国のように植民地化され
奴隷のような状態にさらされるから
>>24 天皇の身柄の安全が保証されてなかったからね
>>29 まあ、でも一度そうなった方が、案外、色々答えて、国としてはまともになったかもしれない。
今みたいな、何をやるにも中途半端な国にならずに。
>>29 ポツダム宣言のどこにそんなことが書いてあるんだよww
アホか
>>26 沖縄は本土決戦の足場
硫黄島は東京への足場
アメリカ本土やオーストラリア本土からでは距離が遠くて燃料切れになる
最低だよな日本軍。
全く、弁護の余地がない。
キチガイ集団だわ
軍人でもない民間人に圧力かけて無理矢理戦わせるとか狂ってるな…
>>29 東南アジアとか
欧米の植民の時より日本の植民地の時の方が悲惨だったけどな
ベトナムなんか元宗主国のフランスに日本追い出してくれって泣きつくくらい
>>41 そりゃそうだる、洗脳されていてもなかなか死に切れるもんじゃない
正しい「降伏」、「投降」の仕方を教えていなかったからな。
だから捕虜経由で、重要な情報がバンバン流れていった。
みんな、どうやったらいいのかがわからなかったから。
沖縄戦の話は聞けば聞くほどキチガイだからな
もう日本兵と住民の戦い
>>39 おまえが超アホだろ
ポツダム宣言にそういったことが書いてあるわけがない
だから受理したんだよ
恥ずかしいよねおまえwww
>>32 結局、天皇の地位を明確に保証するという言質がないから終戦が遅れた。
けどね、ポツダム宣言は、戦後の政治形態は日本の民衆の選択によるとしてるのよ。
つまり、当時の戦争指導者は、戦後、日本の民衆の選択によったら
天皇が廃位されてしまうかもしれないという不安を言外に持ってたってことだよね。
それくらい、自分たちの戦争指導が嫌われていたという自覚は、あった。
>>46 前スレ見てれば分かるけど彼には何言っても無駄だよ
>>51 だからそれでいいじゃないか。
アホかオマエ
>>41 兵隊の半分は、内心では投降したかったんじゃないのかな?
ただ、全体としては、死ぬまで戦え。
で、組織が動いていたから、誰も言い出せなかったのだと思う。
自分が見たじゃなくて戦後の伝聞も多いから真偽よくわからん
このときの戦争で逃げ出したアフリカマイマイが逃げ出して今でも農作物に被害与えているってな
>>46 それってフランスのプロパガンダ?
それこそ自虐だろ
基本的に日本軍って国民を軽視してるよな
日本だってアメリカの合衆国52番目になったほうが
絶対に幸せ
>>66 ベトナムが独立した時の憲章にある
そのときはフランスとも仲が良くなかった
ナチがソ連でやった絶滅戦争なら降伏したって殺されるから仕方ないが
アメリカはそこまでする気は無かったのに降伏の作法を教育しなかった日本はやはり無能
>>69 それも情けない話だが、
こういう日本軍の姿を見ていたら、そう思っちゃうよね。
当時の日本って琉球民族とかアイヌ民族とか差別してそう
琉球民族ならいくら死んでも構わない
本州の国民の盾にするならって感じじゃない?
>>72 独ソ戦は凄惨な殲滅戦になったからな(涙)
>>72 教育してないから捕虜は機密をペラペラ喋ったらしいな
下手に敗戦せずに現在に至るより目が覚めて良かったろ
そもそもアメリカになんか勝てるわけないのにあの頃の政治家は気が狂ってたのか
>>69 七千万人も日本人がいたらアメリカの政治が滅茶苦茶になるから無理
>>72 あなたになぜそういうことが
前もってわかるの?
すごいよね
予言者?
>>76 自国民すら使い捨てにするくらいしだし~等国民で線引きしていたんだからそうだろうな
>>75 結局、国を統治する人が
すだれ禿げorトランプとかバイデンなら
トランプやバイデンの方がいいよな
52番目の州とは言わずも信託統治されてるグァムとか
幸せそうだもんな
司令官が部下の統率を放棄して自決とかありえない事をする軍隊それが大日本帝国陸海軍
>>84 今の日本も、電通や中抜きピックのためなら
国民の命を犠牲にしても構わないってスタンスだからな
>>87 それは沖縄県民を救うためじゃないでしょ。
沖縄県民を救う発想は全くないよね。
>>80 515や226の影響は大きかったと思うよ
一歩間違えたらクーデタで殺されちゃうと思ったらなかなか果断な措置も取れない
>>72 救助活動中の船を砲撃して
おぼれてる人を機銃掃射する国にそんな甘い考えはもてない
>>78 日本に戻っても非国民だから
ってんで、やけになってしゃべったり
どこまでしゃべっていいのかがわからないので、聞かれるままにしゃべったり。
階級と、名前さえ言えば他はしゃべる必要はない
と言う事すら教えていなかった。
動けない者は足手まといなので日本兵から兵隊も住民もガマ内で自決を進められたが
ガマの奥に逃げた者が後でバレて引きずり出されて日本刀で殺された話とかね
>>87 そんなことも知らなしんだよ。
何も知らずに批難だけしている人たちなんだよ。
そういった人たちのことを普通くずとか言うよね。
クズだったらクズの自己認識があるといいんだけど
頭が悪いからそれすらない可哀想な人たち。
>>95 生きて虜囚の辱めを受けず、だから。
もっとも、戦陣訓作った本人が虜囚だからww
色々おかしな国だわ
75年前を検証するのも大切だけどさ
黒塗りの赤木レポートとか
モリカケ事件とか
中抜きピックとか全て公開してくれよ
95%中抜きする電通の闇は深い
>>93 斎藤隆夫の除名決議とか政治家の自滅が大きい
洞窟に留めておくより外へ出した方が、食い扶持が減って洞窟も広く使えて兵隊も助かるだろうに。
戦力にならない負傷者を敵に渡しが方が、治療や衣食住のリソースを敵に負担させられて都合良いだろうに。
ほんと日本軍は精神論だけで動いていたんだなって思う。
>>83 いや普通の国はそういうことを教えてるもんだよ
戦場で捕虜になった時の作法とか
まぁ日本はそれまで負けたことが無かったからそんな事考えなかったんだろうけど
>>93 226の後は軍人さんが、ヤクザみたいに
我々が納得しても、若い将校が納得するか保証はできませんよ
と、脅したっていうからね。
まあ、迫水さんみたいに
「部下もろくに統率できない将軍が、米英と戦って勝てると思いか」
と言い介した人もいるけど、ごく一部。
まあ、迫水さんの言うとおりだったけどね。
>>102 冒頭の方でアメリカに抵抗するために少しでも時間稼ぎしろって大本営や幹部が言ってたってやってたぞ
>>86 その発言であなたはまともな精神をしてないことがわかってしまう
75年前の日記は読めるのに
3年前の赤木さんの日記は黒塗りでしか読めない
いかれた国
>>102 なら、ガマのなかの沖縄市民を救えよ。
投降させろよ。
沖縄戦の日本軍に弁解の余地はない。
合理性のかけらもない。無能。
今まで黙ってたけどやはり死ぬ前に話しとかないといけないと思って体験談を話す老人が
次から次に出てくるな
>>76 沖縄戦が終わったのが本土の終戦よりずっと後というのがそれだろな
>>117 そうだよな、捨て石にしといて本土決戦やらなかったのがやはりもにょる
>>116 >>117 これが左翼脳
コロナ脳に通じるね
米軍の原爆や東京大空襲が、民間人虐殺だと主張するなら、
沖縄戦の日本軍こそ、民間人虐殺の最たるものだ。
しかも、自分の国民だぜ。
サイパンのバンザイクリフもそうだわ。
民間人虐殺を自国民に対してやってる軍隊なんて、日本ぐらいな物さ・
>>127 今までの書き込み見ればわかるでしょ。
相手にしてはダメ。
脳内の敵と必死に戦っている人だから。
>>125 失礼だな。人を勝手に左翼扱いするな。
戦前の、愚劣な戦争指導を徹底的に反省しなければ、
次の戦争にも負けるということさ。
まぁ日本軍は満州でも日本人の民間人を棄ててきたから
>>126 政府に逆らった民間人に対してはソ連とかも結構やってるけどね
政府に従う国民を殺すのは日本くらいかもね
>>116 投降したら助けてくれると信じることができたなら
それはそれでいいよ
もし仮にだよ・・・・
今、中国と戦争をやったとする
それで敗北寸前になるとする
そのある戦場で投降すると「はいごくろうさま」って助けてくると信じることできる?
>>135 仮定の話はわからんとしかいえないが、
少なくとも、戦時国際法が遵守されていれば、問題ない。
戦時国際法が守られないことを前提に行動することは不条理だよね。
中国のことだから、戦時国際法を守りっこないだろ、という議論は
無意味だわ。
フィリピンでも降伏せず民間人を山に逃げさせて多くの犠牲者が出た
>>143 地上波はおバカさん向けの番組以外、作られなくなりましたから(涙)
BSの番組すら、「ワイプ」と「テロップ」に毒され始めている昨今。
日本のテレビマンって、なぜああレベルが低いのだろうか。
こういうのこそBSじゃなくて地上波で放映すればいいのにな
追い詰められたら自決ってのが、当時の教育だしな。
捕まったらなにされるかわからない、それは恥だって
きっと死にたくはなかった 死ねって教えこまれた教育
>>145 だから・・・
国際法が順守されると信じることができますか?
あなたならそう信じてかんたんに投降できますか?
>>135 中国が絶滅戦争するとは思えないから投稿するね
捕虜収容所で酷い目に遭う可能性もその後に裁判で殺される可能性もあるだろうけど
即決で殺されるとは思わない、そんなことしたら誰も降伏しなくなるからな
>>155 戦陣訓が起案された当初は、戦時国際法を念頭に置いたもので
残虐行為や捕虜虐待を禁ずるものだったのが、
こねくりまわしているうちに、行過ぎた精神主義になった。
そういうところも、徹底的に反省しないといけないね
>>160 大日本帝国はそうは教えなかったからな
それだけの話だわ
>>160 あんたは信じないだろうから自決すればいいよ
俺は降伏するね、そこまで戦ったら国に対する義務は果たしたよ
広島長崎の原爆被害と違って沖縄戦がどうだったかなんて普通の日本人は興味無いもんな
現実感のない遠い土地の出来事よ
>>167 大丈夫
160は、本当にそういう事態になったら、真っ先に逃げ出すから。
>>170 それはそう、だから本土決戦するべきだった
さて、俺は脳天気に焼酎で一杯やる
肴はさっきスーパーで買ってきた
>>173 本土決戦してたら俺らはこの世に存在してなかった可能性がある
結局国民なんて国家にとってはどうでもいいってことだな
さらに言えば沖縄県民は事実上二級市民扱いだったし
一瞬で死ねたらまだいいが中途半端に重症だったら悲惨きわまりない
>>161 じゃあなたは投降できる人なのですね。
私は怖くて投降できない。私のように投降できない人もいるし、
あなたのように投降できる人もいる。実際に投降した人もいる。
実際に投降した後に虐殺された例も多くの戦争の中でたくさんある。
かんたんに投降すればいいと言うが、かんたんなものじゃない。
本土決戦していたら俺は今頃ロシア人になってるのかな
少なくとも日本語は話していないだろうな
>>186 前スレにそう書いたよ、でも日本国民は戦争責任を取ってもっと死ぬべきだったと思う
>>189 軍が守るのは結局国民じゃなくて国家だからな
あまり武器が無いイメージだけど手榴弾は民間人に配るくらいあったんだな
大半はアメリカ軍に殺されたのに
それよりはるかに少ない事例を
主に起きたことのようにしてるね
自決を強いた軍人は靖国に祀られるの彼らは祀られないというね
>>192 だから君は死ぬまで戦えばいいよ
俺はそこまで国家に尽くせない
>>200 そのアメリカに殺されたってのも
軍が投降許さなかったせいだぞ
捕らえられてたわけか・・・
もう一人はどうしてしまったんだ
>>186 そんなこともわからないんだよ
自分が存在できたかどうかすらも
>>194 みんなもう自決しましたよ~に弱い民族性
部下を統率する義務を放棄して自決って司令官としては無能
>>207 なんか、へらへら平然と話しているように聞こえたが
大佐が生きるために降伏してて草
まぁそんなもんよな
>>212 俺は前スレに自分は生まれなかっただろうけどって書いたよ
それでもするべきだったって言ってるの
おまえらにげるのかーーー!逃げるなら打つぞ!!と、住民に入って
己はちゃっかり投降してヘラヘラ笑ってる軍人が多かったんだろうな
16歳の子が死んでるのに6人も子供つくって78歳まで生きやがった
総合商社
グローバルスタンダード
の闇はわかりやすい
これぞまさに日本人的行動ですわな
犠牲になるのは下ばかり
>>222 水木しげる先生も書いていたね
参謀は途中でうまいこと言って、逃げ出します。
だらか、この漫画のように死ぬことはありません。
と。
俺は嫌な思いしないからを他人がどうなろうと知ったことではないを地でいくとは
本土決戦で日本人が全員死に絶えたら、
世界史上の美談として語り継がれるのかね。
ばかばかしいわ。
威勢のいい事を言う奴ほど糞
>>228 五輪もそうなりそうだなぁ
あれ、外人優しいやん。て、子どもたちは思っただろうな
怖いのは頭の狂った日本軍人の方だって
今靖国参拝してるバカ政治家はその時間でこれをみろよ
国のためというなら、こんな若い子を無駄に死なせるなよ…
八原はアメリカ留学経験もあり
当時としては先進的で現実的な思想の持主だから
アメリカが捕虜を殺さないことも理解してたし
自決に意味も感じてなかったのだろう
>>205 それもかなりうがった発言
投降なんか最初から考えてない人の方が多かった
何とか力になりたくてとか、とりあえずついて行くとか助けてもらいたいとかあったと思うけど
自主的に軍人と共にする人の方が多かった
>>231 一部のロマンチストはビダンにすると思うが、
ほとんどの人は、
ほんとに全滅するまで戦った、あほな民族。
位で、逆に教訓にされんたんじゃね?
毎年原爆の日を自然災害のように扱って被害者コスプレを続けてるのには寒気がするな
本土決戦していたら、日本は米英中露に分割されていたよ
負けたときのこと考えないで戦争始める国家は愚かだなぁ
しかも売られたならともかくこっちから売った訳だしな
日本の偉いさんの考えなんて安倍の言葉が全て
「私たちが責任を取ればいいというものではありません!」
総理大臣がこれを言う国だぞ
県民が死んで
司令官がのうのうと戦後に生きてるってさ
ほんとクズなんだよな日本軍上級国民
>>245 そういう日本が見たかったwwまぁ俺は生まれないんだけど
>>241 非国民扱いされるからだろ
日本軍に殺されたようなもんだな
軍人は生き残って弱い一般人が自決しろなんて酷すぎる
>>250 ここでアベガーって言ってること自体
おまえアッチじゃんww
だいたい頭のいい人は医者や弁護士や科学者になるからな
そういうのになれないのが政治家になる
>>254 あなたが生まれる生まれないに関係なく
すでに日本はない
>>231 本当に滅亡して勇猛果敢な民族だったと語り継がれるとこと夢想してたフシがあるから笑えない
>>253 それも色々ある
職場の沖縄出身のおばちゃんは米軍好きだし
身内が基地で働いてたりして無くなったら困ると言ってる
もうNHKってウヨの批判が怖くてこういう内容の番組は総合では流せないんでしょ
BS1かEテレでしかやらんのでしょ
もう、特攻隊とか集団自決とか追い込まれて狂ってたね
>>255 そりゃ国のために何とかしたいっていうのは普通の考え方だからね
>>263 コザ市
f-15煩すぎる
反対するわな
>>257 慶喜が?
あの人逃げたんじゃなかったかな?みんなを置き去りにして
>>261 ヒトラーは戦争に負けるなら民族は絶滅するべきだって言ってたからな
ヒロヒトにはガッツが足りなかった
>>264 NHKスペシャルの尺を伸ばした番組だけどね
録画してたワイドナショーみて日曜のお昼の気分をとりもそう
>>271 君主に従い云々と言いながら
二人とも戦火拡大したらケツ割
>>264 逆だろ
軍側やアメリカ側の論理からも分析した客観性のある構成だから
犠牲者側全振りの思考しかしない地上波じゃ流せない
勉強しない若い人は日本は原爆落とされた哀れな被害者としてか認識してないだろうな
むしろ保守よりという恐ろしさ
>>289 それもこれも戦後の自虐プロパガンダのせい
>>250 安倍晋三って責任はわたしにありますよう(だが取るとは言わない)
ずっとこれだからな
菅義偉に至ってはさらに進化して
ご指摘のようなことは(わたしに責任)値しません。だからな
日本の歴史は黒船が来た時点で終わたと思ってる
それ以後は世界のゴタゴタに巻き込まれて国としての灯が消えないように
必死で延命措置を施してるだけ
もし、政府軍がタリバンへ投降したら助けてくれるかな。
シンゾーが靖国にノコノコ参拝したニュースは言わないのか
老人にはたいんだろう
地方から来て、マスクして・・・You Tubeでも気持ちは伝わる
>>305 前回タリバンが政権取った時だって皆殺しにはしてねーよ
幹部はともかく兵士は大丈夫だから心配すんなww
>>312 でも今でも投降した多くが虐殺されるよ
信じられる?
>>312 ヒャッハーで殺しても
片付けとか面倒よね
奴隷で働かせた方がいいわ
トンキンでラムダも感染拡大してるのに何やってんだか
わずか10日ほど前までオリンピックで柔道と空手やってた場所と同じとは思えない
>>302 ははは
それってギャグなのね
わかったわw
>>314 またその話かよ、あえて言うなら今現在でも大勢投降してるけど皆殺しにはなってないだろ
先の事は分からないがその場で死ぬよりはましだと投降側が思ってるってことだ
>>325 自衛隊なんだろうか
弦楽器のイメージ無い
この参列者って国からハガキとか来るんけ?
チケット予約して来てんの?
>>323 首都カブールが3週間後くらいに制圧されるだろうから
様子を見ててくださいね
>>326 白はやっぱり清潔の証だから
他の色はどうかと思う
>>314 そうか、君はヒトラーに似てるんだな
投降するくらいなら死んだほうがましだと思ってるところが
君は負けたら死ねばいいよ
>>332 なら君は、相手が北朝鮮でも投降できるのね?
>>330 おう、見とくよ
でもタリバンには前回の実績もあるからそこまで酷いことにはならないと思うよ
御霊ってことばは神道の言葉だろ
犠牲者とはいいたくないウヨしぐさあふれる言葉選びだな
お友達に税金ネコババさせるために運動会を強行して
各地で感染爆発・医療崩壊引き起こしたくせに何ほざいてんだ
しかも運動会強行するためにラムダ感染者の入国を、運動会終了まで隠蔽
>>309 そりゃ今までやってきたことがベストとは言えないが
そうせざるを得なかったという意味ではベターだったとは思う
とんでもない犠牲は伴ったけど
ネクタイその色でいいのか
黒が正解なのかよくわからんな
>>337 北にはそもそも核使われたら勝てないからな
降伏する前に消滅してると思うけど
核で吹き飛ばされた後生き残って北の占領軍が来たら降伏すると思うよ
安倍は外出自粛要請出てんのに、SPゾロゾロ連れて靖国参拝して、戦没者追悼式はサボり?
運動会の総裁押し付けて逃亡したもんだから、天皇陛下と顔あわせるのが気まずいの?w
>>346 前提条件を変えずに話してほしい
もし、沖縄戦のようになった場合
相手が今の北朝鮮のようなんだったら?
>>352 北は朝鮮戦争のときも絶滅戦争はやってない実績があるからね
負けたら降伏するよ
>>356 ロシアの場合はシベリア抑留だったね。
わかった。何事も運次第。コインの裏表だな。
何人も同じような挨拶やっても意味ね~~だろ!(・ω・)
>>359 そうそう、俺は
>>161 でもうすでにそう言ってるからね
君は死ぬまで戦うか自決すればいいよ
手段があれば八原みたいに逃げるんだろうけど、もうそんな手段は無い時の話だよね?
あんな高いヒール、追悼の場で履くもんじゃないよね?
どうでもいい素人リサイタル(´・ω・`)これだから広島編は・・・
金属ナトリウム入れて乾燥させてるジエチルエーテルとかTHFの還流塔に水でも入ったかねw
>>428 アリューシャン列島のあとにハイチに地震きたよな
ロスあたりもやばいんじゃね
>>430 日本人はどこにでもいる
「なぜこんなところに日本人?」でも取り上げられるけど、
宗教関連の人も少なくないよね
>>432 カリブ海に中国来るとキューバ危機の二の舞
ゲラダヒヒはダーウィンが来たやホットスポットでも見たな
使いまわしかな
人間様を差し置いて最も繁栄した猿とは( ・´ー・`)
スポーツで大学入るやつはみんなこれと同じです
見つけたら〇しましょう
BS1で自然番組?
使いわけをなくそうとしてんのかな
フサフサだのハゲだのヒゲだのワシにもいろいろあるんやな
セミ追いかけてるカラスがこんな変な飛び方してんの見たことあるわ
ジャッカルの仲間でキンイロジャッカルって呼ばれてたけど遺伝子調べてみたら実は狼だったってやつか
ジャッカルの仲間でキンイロジャッカルって呼ばれてたけど遺伝子調べてみたら実は狼だったってやつか
アラビア半島にもオオカミいたな、エサが少なすぎて農園に侵入してブドウ食べてた
テドロスは75億も居る人間に構って無いでエチオピアンウルフを保護しろ
山羊類食べるために山岳機動特化する肉食獣っておらんのかな?
お前ら年中尻が赤いけど
生殖行為いつまでもできないな
>>530 僕は小っ恥ずかしいくって
顔が赤くなります
オオタニサンの試合おわたので戻ってきた(´・ω・`)
しかも中国企業が入って何も考えず乱開発してるんだろうな
うちら元先進国はもうめちゃくちゃにした後だからこれ以上壊すなって言えるけど
現地に生活してる人にとっては自分たちだって安定した暮らししたいって思うよなぁ
(人*′Д`*) お願い13:50 るねちゃんきて~~~
美春さんキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!
昨日の夏だより+ふるさとは本当にお蔵入りなの?もったいない
美春はなんでこんなに可愛いの?でも俺と愛し合って体液を浴びたらもっと可愛くなれるよ(;´Д`)ハァハァ
みはるん、裾くるんくるんの髪型がお嬢様みたいでかわゆい
ムンちゃん、国内から猛批判浴びててジャップなんて相手にしてる暇ないでしょ
>>593 昔の写真は修正も写真家の腕の見せ所なので
勝手に軍人共で殺し合いしてろよ
無人島でかき集めて
おまえらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!??
>>606 最低三か国語は話す、英、スペイン、現地語
>>604 ホーチミンも大軍の前では市民に紛れるゲリラ戦しかないと判断 結果市民も敵になる。
今のアフガンでも同じ
日本政府はいまも同じことしてるからな
コロナに対して何も策を打たず永久持久戦
>>617 おととしなのか、録画はどっかに焼いておいたるわわ
>>619 ベトナム戦争時代、農民だと思っていた地元民が
ことごとくゲリラのベトコンで、軍隊を想定して訓練してきた米軍兵士は恐ろしくて
頭がおかしくなった人たくさんいたそうな
こんな子どもが殺し合いを経験するなんて
ひどい時代だ
ウジが食うから痛いけど傷口が腐っていくのはマシになるらしいな
>>633 農業移民としていったのでは
アメリカともある島では友好的だったし
>>640 憲兵も特高も庶民に憎まれてたからな、戦後はだいぶ肩身の狭い思いをしたそうだが当然だわな。
戦争を語る世代がギリギリだな
10年後にはいないだろう
この手の番組もあと10年くらいで作れなくなるんだな
こんなんフィリピンで逃げ回ってて日本に帰ること考えたら絶望感半端ないわな
ラックスの石鹸ってこんな時代からあったのか(´・ω・`)
>>658 アメリカ追い出して統治したから元々の在庫が大量にあったんかな
>>649 子供の頃は恵まれてて栄養がよく戦争を生き抜いた頑健さ、かな
外地育ちは割と長生きの人が多い
しかしどこの国行っても虐待、虐殺があるんだな テカ無い国が無い
>>660 戦地で恨み買いまくった上官が内地に戻る引揚船でリンチされて海に投げ込まれたっていうのはよく聞く話
LUXがイギリスから日本に上陸したのは1972年。ユニリーバって英国だったのか、日本企業だと思ってたよ(´・ω・`)
近親者が亡くなっているのは自分だけじゃないからな
泣くに泣けないだろう
>>669 おれの親父は満州で徴兵されたんだけど
みんなに嫌われてた上官が異動するとき
見送るふりして駅に集まってフルボッコして
客車に放り込んだって話を毎晩聞かされてた
と、思ったら、ユニリーバ・ジャパン株式会社が作ってた(´・ω・`)
ほんと日本人独特だよなあ
この自決するってのは
自分の命を粗末にする人間は他人の命も同じようにするんだ
人間はモラル無くなるとリミッターが切れて想像の尽くす限りの残虐非道な生き物なんだな
だから法律や宗教で抑制する
まぁこの戦争が無ければ、奇跡の戦後復興も今の豊かな社会も築けなかったのは間違いない。
>>670 日本企業にオリジナル考える余裕も発想も無い
美春を抱けないなら美春に瓜二つのダッチワイフを妻に迎えたい
>>689 外国人の富豪が、グレタそっくりのダッチワイフを
日本のシリコンドールメーカーに特注で作らせたとか
ハイチ前回の地震からも復興してなさそうな気がすると思ったら、ハリケーンもか
今日流すべきは、インパール作戦のやつだと思うけどな
今日の夜に洋子さん来なかったら明日の4Kは洋子さんかな
生き残った人は本当にすごい
俺ならさっさと自殺する
無理だもん
フィリピンの気候調べてみたけど
一年中30度以上で日本の夏が続くような感じ
雨季はジャンジャン雨が振って蒸し暑い
あんまし住みやすくなさそうだな
>>738 あいつらゴキみたいに繁殖力だけは高いな
>>738 ただただ蒸し暑いよ
あと都市にいたってのもあるが空気が悪い排ガスだらけ
>>736 作戦本部が地下豪にある地元民と付け焼き刃の移民の差
>>736 ベトナムは旧日本軍兵士の戦術よ
時を置いて勝てたってことだね
>>742 今でも広場で燃やすスモーキー山あるのかな?
>>744 ベトナムが勝てたのは中国とソ連の支援があったからだよ
ゲリラ戦だから勝てたわけじゃない
>>744 ジャングルで生き延びた横井さんや小野田さんは真のサバイバーだな 確か小野田さんは陸軍中野学校
>>748 んー、確かに中ソが陸続きなのは強いけど根本的にアメリカはアジアから遠すぎるのよ
戦前は肺病みが多いんだよなー
これからはそうかも知れんが
少女に白旗振らせて取りに行かせる発想はなかったか?
ゲリラ戦に持ってこいだな
信長秀吉の紀州征伐も結局和解だしな
>>762 それだと捕虜になって戻ってこれないじゃん
>>754 現地の民間人を殺害して略奪もしてたけどな>小野田
>>633 商社もあった。この番組のドラマ版は商社勤務でマニラに転勤した女性と
友達になった日本人父、フィリピン人母を持つ女性が主人公。
日本で取れない資源や農作物を日本に送る仕事かな。
いざという時は民間人は投降しましょうという教訓は
あんまり聞かれないね
戦争はしちゃいけんね、絶対に。
何があっても。不幸しか生まない。
旧軍の将校は陸も海もカスばかり。
そもそもアテがないのに3000人が逃げる、しかもフィリピンてなぁ
フィリピンはTPP入るんかな
実質円経済圏やろ
正直フィリピンは中国アメリカに押し付けとくのが得策と思うがな
>>805 基本機械植えで機械が田植えできない出入り口の部分だけでしょ多分
東南アジアははっきり勝ち組と負け組に分かれてしまった
まあ列強がいるよりマシだが
>>822 ナベツネが戦犯が責任取っていないのに絶対に認めないって言っていたわ
エンドロールにこれだけ個人の名前が並ぶって珍しい気がする
今年はオリンピックとコロナってのもあるが戦争関連番組はほんと少なくなったな
昔は民放も終戦ドラマみたいな下手くそなドラマもつくってたのに
一層のこと毎日いけよ
そうすりゃ報道も飽きてしなくなる
ガースーは戦没者慰霊式にも出席したのに
アへは靖国だけ言って、慰霊式はサボりかよ
天皇陛下と顔あわせるのがそんなに気まずいのかね
>>880 どうすれば勝てたかについて
自衛隊OBや軍事評論家で真面目に討論、シミュレーションしてドキュメンタリー作ってほしいわ
>>869 彼の戦争に対する認識はそんなものってこと
民間人なんてどうでもいいんだよ
特攻隊もそうだけど 当時の上層部は軍人を捨て駒扱いしすぎで酷い
さっきの写真、木の葉っぱの中に人の顔のようなものがあったような。
>>896 海軍が輸送や上陸戦にやる気ないんだもの
戦闘艦艇ばかりつくって攻撃しか考えてない
軍人の促成栽培と言っても
雪風の少年兵とはえらい違う
空母や潜水艦まで独自に作っちゃった日本陸軍
どんだけ海軍が嫌いだったんだよw
長寿になっているとはいえ、
ほんとあと10年もしたら語れる元兵士はほぼいなくなるんだなあ…
どういう発想すれば必ず死ぬ作戦を通せるんだよ
近代国家の正規軍で
>>905 瀬戸内とか多いよね
毒ガス実験やったりとか
>>896 陸軍には空母も潜水艦もあった
海軍、陸軍という二つの陸海空の戦力を持つ軍隊で予算の取り合い、意地の張り合いをしてた
>>917 やっぱ秘匿しやすいんだな
毒ガス島の大久野島行ったけれど、今はうさぎたくさんで、楽園。
軍事施設も結構残ってて見応えある。
>>908 だから海軍が輸送や船団護衛や上陸戦に理解ないせいじゃんかよ
>>926 いやこれ戦後の撮影
どんなもんか調査するのは当然
>>927 ウサギが増えすぎて縄張り争いが酷いらしいね
最悪にダメダメなのは潜水服で特攻の伏龍
訓練中の潜水事故で死んでまう
陸軍のこれは爆雷を投下して逃げることできるからいいよ
海軍のやつは投下できない自爆絶対
海軍は人命軽視
>>939 あれって完全に机上の空論だと思うんだけど実際成功例あるんかな
俺ならGPSないと敵船にたどり着かずに遭難する自信ある
>>939 背中に積んだ爆薬が鉄兜の中に逆流して死亡とかね
>>959 それは海軍の特攻艇 爆薬内臓
陸軍のこれは投下できる
>>946 総合だけじゃなくEテレやBSのドキュメンタリーまで芸能人が起用されるようになってしまったな
Eテレの仁科博士のドキュメンタリーも吉岡秀隆が出てたし
パンツァーリートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>969 ドラマ仕立てのドキュメンタリー増えたね
>>967 何で海軍は特攻前提だったんだろ
陸軍の真似すれば良かったのに
>>970 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)フサフサだから重いです
>>969 吉岡は役をやっていたからもう少しましだったけど、
こいつは邪魔でしかないな・・・・・・・・
こういう戦争は悲惨だ悲惨だってのを毎年毎年やっても思考停止だな なぜ戦争したか、アメリカと自国の国力武力をどう見積もっていたか、劣勢になったときに止められなかったか、それは何故かを論じなければ意味が無い マスメディアでは、むりだか
もうこの頃はただの虐殺だし
アメ公からしたら爽快だろうな
>>983 色々なシミュレーション見たいよね
防衛大学とかで研究してるのを小出しにしたら面白そう
>>983 昭和16年夏の敗戦
もうアメリカとやったら必敗
>>983 ちょっと前に終わったオリンピックですらもうお金の話や不祥事の話開会式閉会式はなかったことにしようになってるからなあw
無理だわ
19年6月から志願して戦争行こうって思う方もおかしくね
>>987 いざとなったら精神主義でなんとかなるというのは止めてほしいね
うちの爺さん終戦の年の7/14に甲板に居たところを
ソ連の飛行機に機銃掃射されてチンだらしいから不運だよな
あと1ヶ月で終戦だったのに
大和はあまり戦闘してない
特攻隊は局地戦、多くが死亡
あの大戦を戦地から見通せる証言が
あまりない
損傷じゃあまり打撃にないな死人の割に
直ぐ修理されるんだもん
命のコスパが悪いよな
神風もそうだけど効果は命の割にはしょぼい
>>997 Twitterとかあったら良かったのにね
-curl
lud20250206224557caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628989131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS1 11015 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS1 9675
・NHK BS1 9901
・NHK BS1 9915
・NHK BS1 11925
・NHK BS1 11016
・NHK BS1 11755
・NHK BS1 10325
・NHK BS1 8145
・NHK BS1 11615
・NHK BS1 10134
・NHK BS1 10365
・NHK BS1 10355
・NHK BS1 10013
・NHK BS1 11665
・NHK BS1 11405
・NHK BS1 10146
・NHK BS1 10785
・NHK BS1 10645
・NHK BS1 7401
・NHK BS1 10106
・NHK BS1 10225
・NHK BS1 9010
・NHK BS1 10174
・NHK BS1 10143
・NHK BS1 8405
・NHK BS1 11225
・NHK BS1 8575
・NHK BS1 10193
・NHK BS1 11125
・NHK BS1 7655
・NHK BS1 6901
・NHK BSプレミアム 9201
・NHK BSプレミアム 6801
・NHK BSプレミアム 10125
・NHK BS プレミアム 7601
・【サッカー日本代表】サッカーW杯準々決勝 日本 vs ベルギー 【BS-NHK 101 0:25~ 】
・NHK BS 13195
・NHK BS1 7238
・NHK BS1 9312
・NHK BS1 7676
・NHK BS1 9762
・NHK BS 13321
・NHK BS1 7999
・NHK BS1 9308
・NHK BS1 7836
・NHK BS1 7043
・NHK BS1 9948
・NHK BS1 9307
・NHK BS1 9521
・NHK BS1 7093
・NHK BS1 9481
・NHK BS1 6959
・NHK BS1 6888
・NHK BS1 9388
・NHK BS 13265
・NHK BS1 7712
・NHK BS1 9657
・NHK BS1 9386
・NHK BS1 9314
・NHK BS1 9446
・NHK BS1 7912
・NHK BS1 7094
・NHK BS1 9474
・NHK BS1 9554
・NHK BS1 9524
・NHK BS1 9287
09:25:50 up 85 days, 10:24, 0 users, load average: 7.85, 10.08, 10.04
in 1.732784986496 sec
@1.732784986496@0b7 on 071122
|