>>1
乙
つつみん!\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧ ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧ ∧ | ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | 堤 真由美 | 一定の規律を守って放送するBS1のニュース関連番組は
アナウンスの確かな堤真由美キャスターがぴったりだと思う
綺麗で落ち着いていて上品な華やかさがあって
視聴者もTVを見る楽しみが増える
毎日見たいから東京マーケット情報や国際報道のMCをやって欲しい
河野基地外「ニートの僕が考えた大企業(^p^)」
・従業員28万人の企業から見たら5000人は小さな会社
・従業員28万人の企業の5,000人は1事業部の人員
・半期の1事業部の売り上げは約1兆円程度しかないけど
・大企業にはトイレ掃除だけしている派遣の清掃員が各フロアにいる事も知らない
・トイレ掃除専門の派遣の清掃員は各フロアに4、5人はいるかな
うちだと200人ほどいる計算になるけど
・トイレ掃除専門の派遣清掃員
・信用のある派遣会社を通してIDカードを発行した清掃員しか入館できないから
・一応言っとくけど社員のIDとは別管理だからオフィスエリアには入れないから
・トイレ掃除だけしている派遣の清掃員が各フロアにいるから百貨店やホテルのトイレのように清潔だから
木下オタID:5qdjjMPQ0は大企業にトイレ掃除専任の派遣清掃員がいる事を知らなかった事を指摘されて恥をかいたのを恨んでいる
自分の思い込みと貧弱な妄想が正しいと思い込んでいる知恵遅れの正義厨
自分勝手な思い込みを振り回しているだけ
基地外コピペをすればするほど悔しがっている証拠
>>8
木下基地地外ID:YE0FCy6v0へ
こんなの普通なのに
まさかイレ掃除だけしている派遣の清掃員が各フロアにいる事も知らないの?
世の中には信じられないど底辺がいるもんだな トイレ掃除専任の派遣清掃員wwwwwww
草生えるwwwwww
マジで無職なんだなwwwww
>>8
これで馬鹿にしてるつもりなら
ID:YE0FCy6v0は相当な世間知らず
引きこもりニートだから当然かWW >>12
マジもんの就労経験ゼロID:YE0FCy6v0はある意味無敵だなwwww >>8
この程度の会社が存在しないと思ってるのは
飛行機が空を飛ぶことをしらない土人と同じレベル
自分の知らない事は信じたくないよねー
ど底辺ID:YE0FCy6v0 ど底辺木下瑠音オタID:YE0FCy6v0
便所掃除の採用試験に落ちる
木下オタID:YE0FCy6v0は悔しすぎてこの後、涙目で発狂しながら
他のスレに中傷書き込みを繰り返します
>>11
トイレ掃除専任の派遣清掃員がいる企業を見たことない?
草生えるwwwwww
マジで無職なんだなwwwww 具体例を一つも挙げられないゴミ屑基地外オタクがバカにされて怒りの連投開始
木下オタID:YE0FCy6v0は悔しすぎてこの後、涙目で発狂しながら
他のスレに中傷書き込みを繰り返します
>>20
はい、得意の事実と異なる言いがかり始まった!
8に書いてるの具体例じゃんww 可哀想に…
河野基地外は何がおかしいのか気がついてないんだな…
木下オタID:YE0FCy6v0、ID:EHMVEN4x0は悔しすぎてこの後、
涙目で発狂しながら他のスレに中傷書き込みを繰り返します
>>23
可哀想に
木下基地外ID:JC4Lp5Ab0は何が貧乏負け組なのか気づいてないんだな・・ 木下オタID:YE0FCy6v0、ID:EHMVEN4x0は悔しすぎてこの後、
涙目で発狂しながら他のスレに中傷書き込みを繰り返します
>>22
業種と資本金と18年度の売上高教えて
概算でいいよ ID:xjmWCkim0、ID:YE0FCy6v0、ID:EHMVEN4x0、ID:5qdjjMPQ0
ネットで女性の悪口を書き込んで憂さ晴らしするしか方法が無いど底辺ども
コンプレックスの塊の負け組連中
大企業の実情が信じられずに必死ひ否定するしか為す術がない
こういう負け組は何がおかしいのか気がついてないんだな…
>>27
特定されるのに教えるわけないじゃん
バカ >>27
だから8を見ろ
バカ
てめえの思い込みで絡んで言いがかりつけてるから
都合のいいとこしか見てねんだろ
バカ お前ら腐れ外道が大企業に居ようが零細だろうがどうでもいい
河野千秋キャスターが居てくれたらそれでいい
色々な意見がるのはいいけど
女性の名前を利用して悪口を書き散らすのはどうかと思うね
ID:xjmWCkim0、ID:YE0FCy6v0、ID:5qdjjMPQ0
毎日のように女性の名前を利用して悪口を書き散らすのが目に余る
左右されない普遍性といっても
日本人には日本人たる意識がある
斎藤康平自体が日本人とは思えないのだが
自然の営みからデータを取り法則性を見つけようってことかな
自然=科学 精神=哲学 だからな。ある意味、哲学者にとって当然のスタンス。
この人のいう「ガイスト」って日本語の「精神」とも違うんじゃね?
「精神」と訳さず「ガイスト」って書いたほうが混乱しないと思うわ。
アフター(笑)コロナは自然回帰かw 今すぐネトサポを下放しろ!
東と千葉が一緒になってガブリエル批判してた気がしたが何を言ってたんだったかな
人間同士の分断は自然が調和を規定するのか(´・ω・)
なるほそ
日本の官僚の部屋にはヘーゲルの肖像画が掛かっているという噂w
デフレパードが歌っているのが「動物」だろ(´・ω・`)
>>54
胡散臭くない意味でのスピリチュアルのような(´・ω・) しかし人間が自然から切り離される方向へ行っている。
さっきの人間の脳のアップロードの話にも共通するけどこれが現実的に可能であれば自然の人間化は人類全体の目標となり得ないのでは
>>48
そういえば、グレタに飛び恥!と言われて趣味を失い、CO2削減!と言われて売上を奪われた罠w バカ野郎!
スターウォーズファンはベイダーの顔を見て泣いたんだよ!
若造は何もわかっとらん
>>67
その結果文明が崩壊し始めれば、自然のキャパシティ内に収まらざるを得ない
という話では(´・ω・) 動物は遺伝子でしか、繁殖による強者の生存でしか後世に情報を引き継げない
文字や言葉で情報を残せるように成った人間は、遺伝子からの縛りから開放された
なぜこの人たちは起立して話してんだ。他の対談と同じように座ればいいじゃない
危ういものに危ういものを掛け合わせた様な話だし
運用間違えれば独裁まっしぐらのようなきもする
そういえば次の高田純次の番組のテーマはアダムスミスだったな
>>72
エピソード3公開以降、エピソード6のラストのアナキンが置き換えられたのってマジ?(´・ω・`) これは同意、企業活動よりボランティアの方が社会に貢献してる事も往々にしてある
欧米人が過度に感情的にならずにディベートできるのは根底に相手の考えを一応尊重する気持ちがあるからだろうな 寛容というのか
完全な偽善だな。
ドイツ人、ドイツ企業は人権無視国家中国と大の仲良しじゃん。
道徳性ゼロです。
別に進化するとは言いたがってないような
進化がいいというのはダーウィニズム的発想
>>84
気持ち悪い顔になってた
デブの白いジジイの方がよかった >>86
その思考がまさに責任を逃れようとしてるな(´・ω・) >>74
その自然もどこまでか自然なのか
定義を設けるのも人間なんだよな >>84
霊体のアナキンはあのおっさんからイケメンに…(´・ω・`) >>95
5chにさわった時点で個人情報はダダ漏れだよ そのメンドクサイ防壁がなぜここまで残っているのかを考えないと
>>89
自分自身、と出てくる意見というか考え、がそれぞれ
独立してるかんじかな それは口にコンプレックスのある子だけだよ。国民性ではない。
>>98
ここでいう自然は、言うならば現実世界そのもののようなものでは(´・ω・)
つまり、定義というよりも、周囲の環境すべて 日本に寄せる構成いらんな
さっきの話のが面白かった
>>95
スパーハッカーに破られているから無意味。 >>117
そう。器用だからそれなりに話すけど、日本について詳しいわけじゃないからな。 日本人のそういう他から影響受けた意識や価値観は
理由があれば一夜であっという間に変わる
>>96
いや、知ってる人に聞いてみて!
わいもそうなのかな?と思ったくち 最後のザ文系学者の日本人
のお悩み相談いらんかったな
>>116
戦力=工業力の時代に竹槍で戦ったからだ 日本は言われるほど従順でもないよね
野球ルールでも独自性を主張する。そういう傾向はあちこちに見られる
最近のマスクファシズムにも繋がる話だぞ
あいつらマスクしてりゃ安全だと思ってやっとるからな
何にでも良い面悪い面があるから本質を理解して良い面を伸ばしていこうという考え方なら分かる
あ、この番組だったのか
ナレーターが一般的な声になってる
結論としては、これから夏にかけてダースベイダー族が
増えてくるが、今年はコロナでその見通しがたちにくい
物量に負けたのは確かだが、より根本的にはその物量を生み出す思想に負けたわけだ
>>148
取り込んで日本化すんだろ、似て非なるものになる コロンボの裏でひどい番組…
途中までは面白かったのに
>>130
天皇中心からアメリカ中心になるくらい頂く頭はなんでもあり >>158
自分が置いて行かれるのが怖いから
誰かが停滞から抜け出そうとすると必死で足を引っぱる >>160
物理的にその物量を産み出せないから開戦した時点でもう負けてた 結局、常日頃から故障やら変人に囲まれているから、欧米人は混沌に耐性がつくのかな?w
日本だと道路信号が故障したら発狂、鉄道信号が故障したらクレームの嵐だからなw
>>164
過程の出来事に意味づけをしなければ偶然
意味づけすれば運命になるのでは(´・ω・) 哲学者も「運命」を語るんか。
ロモがキャッチミスしたのも「運命」なんか聞いてみたいな(´・ω・`)
あなたが運命を見出せるかどうかが問題
運命とは必然性を意味しない。自由を意味する
良い言葉だ
何となく分かるな
善意より利益だけで評価するシステムは間違ってる気がする
悪質な営業マンより道を箒で掃いてる人の方が遥かに社会に貢献してる
しまったブループラネットが始まってしまう(´・ω・)
状況による規定という意味では運命はあるな。そこの自由を肯定的に捉えるのが
マルクス・ガブリエル。否定的に捉えるのがサルトルやショーペンハウアー。
クソだ!英語のリスニング力を身に着けたい
わかりやすい英語だったと思うが、ついていけん
>>173
外国だと、日本みたいにがちがちのコンクリート基盤の上にふかふかのアスファルトがしきつめられた舗装道路ばかりというのが奇跡的だと思う。
車線すらまっすぐ引けてないし。 >>145
あの当時タイマンでアメリカに勝てる工業国なんかないぞ >>184
吹き替えだったら、また違ったかも
その場合、翻訳者の技量にすべてがかかってきそう >>190
結構わかりやすかったよね(´・ω・)
自分もついてはいけなかったけどw >>179
哲学者は宗教と運命に
行き着いてしまう
何十年もかけて考えたはずなのに…
と誰か古い作家が書いてた >>193
札幌も道路が荒れてて、最近、タクシーに乗ると酔うんだよなぁー(´・ω・`)運ちゃんの運転が荒いのもあるんだろうが。 もう「何のことで」人が増えたとか死んだと言わないのね
>>176
偶然を現在から過去あるいは未来に向かって
眺めれば運命 >>175
鉄道が時刻表通りなのが、日本の凄さかなぁ >>203
脳科学的な自然から、想像力を含めた精神の力を取り戻すっていう話さ >>202
オシャレな言い方だ(´・ω・)
捉え方はともかく、多分自分と言ってることは同じだな 普遍グローバリストも頭でっかちな社会ダーウィニズムにすぎないな。適当に言葉を使い分けてるだけ
>>204
今、中国が同じような立場に立たされつつあるけれど
さすがに、特攻まではしないだろな >>203
アニメで提示される世界観に近いかも、と一瞬思った 黒で統一してファッション考えるコストを省いてるのね
>>204
ハルノートで最後通牒突きつけられたんだから、あの当時の日本としては「開戦やむなし」だろうね。
ミッドウェーで勝って停戦講和を結ぶのが最善手だったのだろうが。 >>208
モラルでどうやって飯を食う、家電を買うの? >>203
山や森を祀って偶像化してる神道はまさにそれだろ >>208
どうせ儒教の中国モドキになるだけでしょ >>209
妖怪は自然を擬人化して共存すること
西洋がいう自然の人間化は自然を支配するということだ ヒロシマ、フクシマ、コロナ。この三つの失敗を謙虚に受け止める所から
はじめるしかないよ。
>>200
もしや、オホーツクの国道とかにはスノーシェルターやら自動ドア付きの公衆便所があるのに、都市部の地方道とかは放置されているってことなのかな? >>208
モラルが重視されると自粛警察みたいなのが横行するよ ICUのベッド数が日本の100倍とかどうやって維持してんだ
>>226
カタカナにするやつは異質性を強調してるからその時点で謙虚ではない >>234
すでに入院してる患者を追い出したりして対応したっぽいけど >>221
その手の話をよく聞くけど講和なんて夢物語だぞ、ドイツが優勢で満蒙の権益が保持されてとか >>225
それは自然のモノ化だろ
マルクスでいう物象化だろ >>186
善意も利益に結びつかなければ意味がないけどな こんなに大量に在庫抱えてるのにまだ作るなんて
在庫調整してる余裕もないのかな
>>234
伝聞の話だけれども
国によってICUの定義が違うとか 自動車に関わる仕事って商品としての自動車ってことよな?
>>243
実際にそうなったとしても、「連戦連勝!イケイケ!」の状態で停戦講和を結ぶなんて、あの当時の日本政府にはできんかったろうしねー(´・ω・`) >>222
例えばgoproみたいの付けながら家事やボランティアしたら
ポイントや奨学金貰えるとか >>249
工業力は勝利を規定しないってわからないの?? 中国さんはコロナ終わったそうだから買ってくれますよ(´∀`)
>>260
その辺同じような仕組みなのに日本より手厚い補償をしてるかのような報道が多すぎやね ドイツとフランスがふんぞり返るEUも
大きく様変わりするんだろうな
けどドイツもテスラを産みだせなかったよね
やっぱりアメリカは強いね
>>257
講和なんかいったら貴様なっとらんといって切られるか銃で撃たれるのがおちだろ >>266
そのフランスもドイツ批判してたからなあ 日本の学校のプールにある謎の消毒槽を入口に用意すればいい
もう初期みたいな医療崩壊が起きなければ良いという感じなんだろう
冒頭の渋谷の歩行者天国とかニューヨークセンターストリートの話がコロナ後だと感慨深い
みんな自分を特別だと思ってフォーリンラブを求めて集まってるけどそんなこと起こるはずがないと悟れば誰も来なくなる
ミッキーのマスク売るんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
>>250
例えばCSRや環境に貢献する研究開発とかはもっと評価されるべき >>275
日本のプールでも、なくなりつつあるらしい 国際報道サボらずやるってことは何かブッ込みたい内容でもあるのか
>>272
うん。終戦の結果を知っているからこその、後出し最善手でしかないことはわかってるよ(´・ω・`) iPhoneと同じなんだけど、テスラ
既存の技術の寄せ集めなんだけど
イメージ戦略とアピール力
>>247
自然をモノ化するのはアブラハム宗教的なもんだろ
マルクスもアブラハム宗教の影響下にしかない >>274
小学生かw
でもコロナ初盤は、どんどん患者数を上げてくのが
かっこいい!!って印象受けたわ、中韓からw >>280
なんか他の国はすべての業種に補償があるような解説もあるけど、ならなんで世界的に失業者増えてんだよって思う おマンホールマニアのキンタマーニ美帆さんこんばんはDA!YO!
>>233
人間が人間を評価するからおかしくなる
アンチヒューマニズムが最終的には正しくて善意の行動もAIが判断すべきだろ >>269
フランケンシュタインの誘惑のテスラ回またみたい >>296
あぁーそういえばそれもあったなぁ!w 見てないが なんだよ連休中もやってたのかよ
きのうおととい見逃したわ
お、国際報道じゃん
長かった明日から普通放送に戻る
>>310
昨日一昨日はやってない。なんで今日やるんだ?ってびっくりしてる。 スペインやイタリアがかなり目立ってたけど英国がそんな事になったのか
いつもは休みの間に海外取材するけど今回は無理だな
だから祝日に放送すんのかはしらんけど
>>306
何で?やるじゃんなの?
コロナ下では報道番組なんか無理してやる必要ないだろ >>327
総合でやってたやつ?
見れなかったけどどーだった 酒井美帆アナの任期が終わったら堤真由美アナがメインキャスターの報道番組をやって欲しい
>>302
こんなきれいな人がNHKに?のあと
あれ、事務所が・・・ってレスが3,4件あった 酒井さんこの男と並んでると普通のスタイルなんだけど
川畑が頭小さすぎるから並ぶと酒井さんの頭がでかいように見えるんだよな
イギリスは情報操作大国だしな
世界大学ランキングとか勝手なウソランキング作ってる国だし
イギリスとアメリカの体たらくはポピュリズムの敗北だな
ブラジルも順調に後を追っている
>>336
初見の総合民の皆さんが「誰だこの美人」とざわついてましたよ 韓国の対策が世界的に称賛されてるんだが、日本だけは批判してて笑うw
酒井美帆アナの任期が終わったら堤真由美アナがメインキャスターの報道番組をやって欲しい
>>336
日曜の総合って総集編みたいな放送済みのものの再編集版じゃないの? 大量に老人が死んでヨーロッパの国力が復活するって展開になりそうw
>>340
NHKでニュース番組は
キャッチ、これ、BSニュースだけ 多分どこの国でも状況が落ち着いてから、後から死んでたのが分かったっていうのが大量に出てくると思うわ
>>352
こんだけ政治がgdgdなのに死者数抑えてるの謎だわ
やっぱりCCBのおかげかな 日曜日のやつ、1週間のニュースをつないだだけだったよね?
日本もそうだけど感染症対策の体制がもともと貧弱なんだからそこで無理やり検査増やしても死屍累々になるだけや
EU脱退んも騒動とかで政治体制も普段と違うだろうからなー
死者数と検査数は関係ねーと思うけどな
金無くて検査できない東南アジアとかの方が死者急増してるはずだし
>>333
ああ海外取材できなくて暇だから番組やるんかw >>359
海外はプロパカンダするのが当たり前だからな 日本は慌てて経済再開したから感染爆発起るで~~~~
>>370
首都圏も夜の街クラスター以外だと
だいたいが院内感染か施設感染なんだよなあ イギリスは当初集団免疫のつもりだったからな
その選択肢は必然的に犠牲者多くなるわ
>>369
どっちも人要らないしニュース読み上げるだけで良いわ >>346
なんか米大使代理インタビューとか見出しが使い回しっぽかったけど >>363
批判というか「あんな強権的な方法、日本の法の下では無理だよね」って評価なだけでは? アメリカのスポーツchは放送するものないんで
韓国のプロ野球放送してるらしいぞ
>>402
どうせパリも準備できないだろうから
東京が4年後でいいと思う >>388
ドイツも調べてるけど、施設って括りだから刑務所とか混ざってしまう
そういう統計出してるサイトがあるけど 自動車はサプライチェーンがズタズタで生産できず輸出もできないだろ
>>396
ワールドニュース見たら
世界どこも一人だけだもんな。
日本が異常 >>374
胸が~胸が~苦しくなる~(苦しくなる~) スレの上の方見たら河野基地外ひでえなw
発狂して整合性ゼロの連投してる
>>409
BBCとかアメリカのニュース見てたら韓国は検査を増やしたから抑え込めた、だから我々も検査をって論調だよ >>390
札幌は院内感染クラスターが爆発しました(´・ω・`) 私達は忘れないでしょう。サガン鳥栖という、非常に強いチームがあったことを。
>>390
介護系で職員が逃げ出してたとかないだけマシかな… >>386
韓国、中国ですら大金かけてるのに日本ときたら >>363
日本人は韓国とかどうでもよくて、みんな思ってるのは
「休むから補償しろ」
これよ アメリカは強行突破か
ドル準備して株価2番底待ってます
>>435
アメリカもイギリスも政治家と医療業界ズブズブだもの
検査しまくって医療業界儲けさせようと思うよ 感染に怯えて引きこもり続けるわけにも行かないからなぁ。そんな事してたら飢え死にする。
ある程度のリスクは覚悟で経済を回すしかないよ。
>>463
欧米はどこも補償があるのに!ってワイドショーの解説はいったいどこの欧米のことなのかと思う >>400
あのニュースみて正式な大使が不在だってことに驚いた。
もう3年くらい空席みたいだな。 日本もアメリカも杓子定規だよな
日本は鹿児島県が公立中学を
明日から再開するが
トランプ発言集
・10万人で死者が済めばいい仕事をしたと褒めてもいい
・(3月に)4月になればコロナウイルスはなくなってるよHAHAHA
・中国は感染防止に対していい仕事をしている
・WHOには優秀なアメリカ人が多く在籍している、WHOは頑張っている
なお今はw
感染者は少なくなっても死者はどうなん(´・ω・`)
一方日本では山梨女の乗っていた長距離バスに乗車していた女性が陽性発覚したとか
>>435
それはアメリカがアホだわ(´・ω・`)検査数を増やしたところで、患者を治癒する方法が現状ないんだから、入院患者が増えるだけで医療崩壊するだけなのに。 バーカw
感染「確認者」は減るだろうが、重傷者死傷者は減らねーだろw
>>445
主観というのは一人の考えを指すのであって
万人の考えは客観だろ まぁ健康な奴ら集めて検査して感染させてたら元も子もないしな
>>467
日本はその様子をみながらやればいいんじゃね 日本は検査数は少ないけど
隠しようがない死者数も少ないからなあ
日本人の行動とアメリカ人の行動を一緒にすると痛い目に合うぞw
美帆ちゃんクマ酷いな
連休に彼氏とズッコンバッコンやりすぎたんじゃないの?
安倍ちゃん仲良かったはずのトランプに反面教師として引き合いに出されてて草
日本みたいに検査数を減らしたからと言って患者や死者が減るとは限らんけどな。
アメリカだけ感染者数が多いわけではないって言いたいんだろうけど
死にすぎやろ
>>505
陽性の人を隔離する施設を中国も韓国もすぐ用意したのが大きいわ >>475
東京が感染者出してるのに政府が批判される摩訶不思議 >>504
NYは総死亡者数が激増してんだが
東京に遺体積んだ冷凍トラックはないぞ インカ帝国を滅ぼしたのは欧州人から感染した天然痘で9割以上が死んだからな。
>>505
BBCも日本は検査数が少なすぎて絶対もっと蔓延してて死者も多いはずだって解説流しててお前らどこの日本見てんだよって思た。
東京オリンピックの解説でも国立競技場の映像でザハのイメージ映像使ってたし。 検査数が少なくても数千数万の死者が増加したら覆い隠すのは難しそうだがなあ
「おまえら覚悟しとけよ。2週間後はNYみたいになるから」
ボルソナロ「ブラジルにはアマゾンがある、コロナなんて恐れる必要はない!」
情報が遮断してるのにかかるの?
さりげなくおっぱい
カメラ入ってるから観光向けじゃないのかこういうのは
>>505
てか最初そんなこと言ってたけどどこも軌道修正してるような >>549
24話全部?DVD借りようと思って放っていたんで見たかった(´・ω・`) >>564
BBCは、やり場の無い怒りを日本にぶつけてるよなw
中国にぶつけるべきなのに 互いに接触せずにいれば、元のままの生活送ってるんじゃないかな
>>522
そこまで英語の種類詳しくないけど海外出張先でわけわからん英語で質問されると困るw 日本より人口の多いインドとかバングラデシュも
日本より死者少ないんだよな
アビガン携えて「我は神なり」と言ったらどうなるんだろう
アマゾンが本屋から始まったということを知らない若いヤツもいるだろうな
>>508
技術者なんだから万人じゃないじゃんw
googleの関連性もガチガチに設定いれてるわけでw >>613
FXで破産してそう・・・(´・ω・`) >>580
テレビが再放送ばっかでfirestickTVもバカ売れで在庫切れ >>602
仮面ライダー?じゃないで、なんかアマゾンの特集みたいなん >>612
ベトナムは0人だし
何だかんだ言って、東南アジアは優秀 >>612
コロナより他の病気で先に死にそうだけどなw >>603
中国批判したら外務省が即クレームを入れるけど日本外務省はお上品が身上だからクレームなんてしない こいつら極右のボルソナロを信奉してて森林焼き払いまくってるからな
そんなクソ業者射殺したらええやん
ブラジルなんて殺人事件多いんだから殺したって誰も気にせん
どこぞに文明人が入れな島ってあるじゃん
あんなところとかどうなってんだろうな?
ヤノマミで思い出したが
しましまのペインティングした南米の謎民族は何だっけ名前が出てこない(´・ω・`)
トランプの英語がわかりやすいので
非インテリ層からの支持が高いんや
あんな棒読み演説の安倍がなんで人気なのかはわからん
>>627
prime video見てる人多そうだね アマゾンと聞こえてきたから
Amazonかと思ったわw
>>564
実際の日本全体の死者総数を比較すると例年よりも低いらしいのにな(´・ω・`)コロナで死者数が爆発的に増えてたらごまかせねぇっつーのに。 もともとポルトガル人がウイルス持ち込んで先住民族滅ぼして出来た国だしな
>>645
Amazon配送センターの
コロナウイルス感染 ブラジル 感染者数11万6299人 今日+1584人増加 死者7996人
>>637
宣教師がぶっころされたのに、文明社会じゃないので治外法権のアンダマン >>630
出生率が高い国では疫病で多少死んでも活力は維持されるからいいんだよって
トッド先生が言ってた 焼き畑→農地化→養分がなくなったので放置→草木が再生
のサイクルが出来ないとこで焼き畑はやっちゃ駄目だろう
マナウス市の信頼度
グレタ>>>>>>>>>>>>>>>>>ボルソナロw
>>612
そういう国は総死亡率がはね上がってたりする
ジャカルタとか3-4月の死亡者数が昨年の5割増し >>620
万人にボランティアの映像見せて良いと思った統計取ればいいだけだろ 緊急事態だったら優先順位を付けて対策するって普通の事じゃないのか
>>648
それスペイン
アマゾンはろくに住んでない >>669
大統領の政策はヤバいって
自治体とかマフィアとかが
ロックダウンしてるらしい >>671
ニュージーランドの大統領も今のところ持ち上げられてるけど
これからがピークだもんな >>640
あの国はそもそも英語がまともに分からん奴がいっぱいいるから
歴代大統領はみんなそうしてるんだ 出たw
えぬじぃおうw
ビジネス土人と
コラボでガバチョw
酒井美帆アナの任期が終わったら堤真由美アナがメインキャスターの報道番組をやって欲しい
>>640
レンポウさんの鋭い質問のおかげでアベノホウガマシ現象起きてんのやで ボルソナロって極右だけど日本のネトウヨの親分みたいなもんだろ?
野生動物と接触しまくりだから
意外と、免疫あるんじゃねーの
「清濁併せ持つ」じゃないと
コロナウイルスには勝てない
>>640
インテリってテメエの能力の限界を超えた教育を詰め込まれた哀れな落伍者だってねw >>628
「大アマゾン」な。このGW中にBS1で再放送してた。 >>704
パチンコも中毒患者が言うには銀行に金下ろしに行ってるだけらしいからな 先住民族がこんなもん食ったら、美味くて元の食い物じゃ満足できなくなるんじゃないのかね…
結局BRICSも明暗が分かれ過ぎて誰も言わなくなったなw
>>640
演説が良ければいいとか
ただのB層だw >>715
金を預けに行ってる奴が大半のような気が >>703
年取った丸山穂高が大統領になったようなもんじゃね 元も子もないけど先住民族に迫る危機って表現は何だかな
>>689
ロックダウン早くて見事ではあったが、
季節逆だもんなあ 無法状態でアマゾンを開拓する奴らをなんとかしないと
それを見て見ぬふりする大統領がクソだが
ボルソナロさっさと暗殺されろよ
前みたいに刺されたりしてさぁ
>>722
いや、大阪なんて知事も市長も人気爆上げやんか
政策あんななのに GW中に大掃除をしたらマスク一箱と消毒用エタノールが2本出てきたよ
>>722
アメリカ人なんかまさにそうだろ
オバマだってケネディだってそうだ >>736
ロックダウンはピーク時にやったら拡大するだけだぞ
欧米全部失敗してるし >>723
古本は休業要請入ってたから店舗はダメじゃね 先住民と会うときは何種類もワクチン打つみたいだけど、ワクチンが無いから
先住民の若者「こんな村で終わりたくない!都会でビッグになりたいんや!」
>>741
大阪人の今の状況は自業自得だと思った(´・ω・`)小藪が維新を持ち上げてて「アホか」とガチで思ったわw >>741
それがB層じゃんw
あれが人気というのも幻想だわwww
ただのパフォーマンスで隠蔽までしてるしww 先住民族は梅毒はどう対抗してきたんや?
ブラジルは0型100%やよな梅毒で
陰キャなので卒業式なんてどうでもいい人生だった(´・ω・`)
集まらなければ良いのではなく、校長がウイルスを媒介
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧
⊂(´・ω・`)⊃ 声芸と聞いて!
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
>>765
今日の宮根屋は大阪府知事マンセーで気持ち悪かった 赤ん坊をアリに食わせるような蛮族はコロナで滅亡すべきだよね?
医師全員感染でOBを担ぎ出すとか、美談じゃねーよな
コロナについては無能な働き者が多すぎてやばいわ
家にいろっての
>>771
あれってトランプが憎いけどセクハラ大好きバイデンを持ち上げる訳にもいかないリベラルが無理矢理持ち上げてるだけに見える >>765
日本のコロナ対策では地方自治がひどすぎて
政府のほうがまだマシだもんな
政府対立パフォーマンスして逆に感染抑止の足引っ張って
政府が尻拭いしてるしww 鬼女を自粛警察などと捏造するマスゴミの自粛特高根性
このパン屋
店主のつばがいっぱいついてそう(´・ω・`)
>>765
数年前大阪にいたけど、本当に吉本芸人が当たり前のように社会情勢語ってるんだね
ある意味新鮮だったw >>756
小さいブックオフはやってた、今日行ったら駐車場満員で帰った >>822
ガソリンスタンドでも、マスク売ってた。 >>806
マジでマスクしないで野放しの子供がいて親に注意したスーパーの警備員が射殺されたんだよなアメリカで
本当に酷すぎる 仕切りの内側をちゃんと消毒しないと逆に不潔になりそうな気が
>>836
服飾、雑貨屋、整骨院で「マスクあります」って貼り紙見た(´・ω・`) >>822,836
それ転売ヤーからのババだから。最後に持ってた人が負け。 >>832
目が悪くなるぞ。
書店閉店のあおりでアマゾンになんとNHKラジオ語学テキストがなかった。
KINDLE版だけだった。 金が価値があるって設定がよく分からん
原油とか小麦の方が価値あるんじゃないのか
1999年に金を買ったけど、
老後のためにまだ寝かせるつもり。
東南アジアとか中国とか、持ち歩ける資産てことで金アクセサリー買うらしいね
>>771
でもあいつが一番最初にコロナ発見したんだぜ
トランプなんて中国入国制限してるから大丈夫とかずっと放置してる間にww 貯蓄の一部を金にする習慣
今となってみれば頭のいいやり方だったな
>>867
マスクは、出回ってきたね
1枚50円以下で見かけるようになった、処分が始まってますな >>889
マジか!( ;゚Д゚)))新型コロナすげぇ・・・ >>881
強盗が切り落として奪うためにナタもよく売れるとか >>878
原油も小麦もほっておくとすぐダメになる おれも切られたからやばい
ギターとバイク売るかな・・
>>867
中国語の箱でよかったら50枚2000円、日本語の箱に詰め替えたのがよかったら
3000円 タイ人もたこ焼き食うのか
それタイ焼きやろ(´・ω・`)
>>891
日本プロ野球の人は首からゴールドのネックレスジャラジャラだった時期がありましたな(´・ω・`)広島の選手とか。 >>878
放置しててもさびない金属ってすごくない?しかもめちゃく電気を通す >>875
不思議なんだけど、現金ほしくて手放す人も多いじゃん?
供給過多にならんのか マリカーみたいにトゥクトゥクを運転させたらいいのに
東南アジアは全体的に所得が上がってきて日本のバイクメーカーが本腰入れ用と動いてたとこにこれだよ
>>911
>日本語の箱に詰め替えたの
ちょっと待て >>932
強盗団が押さえつけてペンチで引っこ抜くよ >>878
全体量が少なくて貴重だけど
加工しやすくてピカピカ光ってるから 緊急時に価値の上がる金に変えておくというのはある意味合理的と言える
換金出来ればだけど
>>923
ロンドンの少数者が決めてるらしいという話もあるけど、
ニューヨークの相場が世界標準だね
KITCOというサイトでリアルタイムに見られるよ。 トゥクトゥクの排気量660CCらしい
案外つよエンジン
まあ日本円も有事の時にむちゃくちゃ上がる謎の通貨なんだよな
目のクマがやばい美帆さん
>>943
換金しやすいし相場が明確なのがいいんかね
ダイヤのほうが軽いのに >>923
所詮は投機だし
いかにカモから吸い取るかの勝負だよ >>943
田中き金属とかまともな業者の刻印のあるインゴットか
ウィーン金貨、カナダのメイプルリーフ金貨なら、どこでも買ってもらえる 医療ボランティア達がブロードウェイで記念撮影してたな、
こいつら大丈夫かと思ったものだ
>>954
ゴメンwオレのせいだわw毎夜頑張ったw >>954
とびとびで、うまく休養取れなかったんだろね >>953
戦争しない国、生産力がある国ってのが大きな理由。
1億人の市場もあるし。教育の高い国民がいる。 >>975
ボランティア文化がなくて自己責任社会の日本… >>950
それWHOのプロパガンダか
懐かしいなww
あれからとっくに二週間過ぎたな 助けるために頑張ってるのに、患者に死なれるとモチベ下がるらしいな
>>953
ここまでの有事なのにもう1ドル100円切らなくなってんだぜ… >>953
体外資産が大量にあるから、日本国内で資金不足が発生すると
円に買い需要が発生する >>984
なんでも真似する必要はない
やりたい人だけやればいい lud20210314182515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1588764803/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS1 9665 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 8731
・NHK BSプレミアム 8711
・NHK BSプレミアム 5411
・NHK BSプレミアム 9331
・NHK BSプレミアム 9581
・NHK BSプレミアム 9361
・NHK BSプレミアム 7751
・NHK BSプレミアム 9161
・NHK BSプレミアム 7801
・NHK BSプレミアム 9301
・NHK BSプレミアム 9321
・NHK BSプレミアム 9081
・NHK BSプレミアム 8741
・NHK BSプレミアム 9501
・NHK BSプレミアム 3361
・NHK BSプレミアム 8711
・NHK BSプレミアム 9351
・NHK BSプレミアム 9701
・NHK BSプレミアム 9981
・NHK BSプレミアム 8971
・NHK BSプレミアム 8361
・NHK BSプレミアム 9421
・NHK BSプレミアム 9561
・NHK BSプレミアム 8581
・NHK BSプレミアム 9651
・NHK BSプレミアム 9721
・NHK BSプレミアム 8991
・NHK BSプレミアム 8641
・NHK BSプレミアム 9201
・NHK BSプレミアム 4581
・NHK BSプレミアム 8881
・NHK BSプレミアム 9461
・NHK BSプレミアム 6501
・NHK BSプレミアム 6151
・NHK BSプレミアム 5561
・NHK BSプレミアム 6631
・NHK BSプレミアム 5201
・NHK BSプレミアム 5941
・NHK BSプレミアム 6751
・NHK BSプレミアム 6961
・NHK BSプレミアム 6531
・NHK BSプレミアム 6491
・NHK BSプレミアム 6871
・NHK BSプレミアム 5321
・NHK BSプレミアム 10541
・NHK BSプレミアム 8561
・NHK BSプレミアム 9031
・NHK BSプレミアム 9601
・NHK BSプレミアム 9181
・NHK BSプレミアム 9411
・NHK BSプレミアム 9391
・NHK BSプレミアム 4531
・NHK BSプレミアム 9471
・NHK BSプレミアム 8891
・NHK BSプレミアム 8551
・NHK BSプレミアム 9261
・NHK BSプレミアム5881
・NHK BSプレミアム 8951
・NHK BSプレミアム 9371
・NHK BSプレミアム 8731
・NHK BSプレミアム 8861
・NHK BSプレミアム 7841
・NHK BSプレミアム 9271
・NHK BSプレミアム 9031
・NHK BSプレミアム 8601
・NHK BSプレミアム5891
01:39:11 up 88 days, 2:37, 0 users, load average: 12.45, 13.44, 13.16
in 0.12685704231262 sec
@0.12685704231262@0b7 on 071414
|