竜三は一度東京に田倉家の敷居をまたいで出て行ったけど赤の他人って事なのか
なつぞらにもおしんにも出てる俳優って一人も居ないという現実は残酷だ_:(´π`」 ∠):
>>18
しらきり通すよ
おしんの存在が恒子を強くした また泥棒と間違われて
裸になれって言われるぞ、おしん
>>32
小林綾子も田中裕子も出とったやないかい(´・ω・`) 恒子「竜三さん!(はよ中入れや計画台無しになるやろ)」
40年前のドラマ観てるお前らは時代遅れなん?_:(´π`」 ∠):
>>1
30℃│
│ /| これは>>1乙じゃなくて
│ / | / 明日の気温の変化の
20℃│ | /. 。 予想です
│ L/ . \ 彡⌒ ミ
│ \ (・ω・` )
. 0℃└─────── ⊂ と i
6時 12時 18時 >>55
ファンクラブwww
会員5号くらい名乗っていいですか? 佐賀弁と長崎弁って似てるよな。
カーネーションの周防の喋り方もこんな感じだった。
この前から恒子がおしんの味方になりつつあるというフラグは立っていたが
直接おしんに優しくしてたのって出産のときの迷信を伝えたぐらいで
他はおしんがいないところでの発言だから
おしんが恒子の真意を測りかねるのも無理はない
>>60
徹底して気取られないようにしてる
すんげえよね >>34
そうか…?
昔の大河と見ると昔の俳優の男前ぶりに驚くけど(加藤剛とか山口崇とか草刈正雄とか)、この人はそんなに >>59
この顔じゃなかったら竜三役の人は
清や作造並みにボロカスになってたわw 源じいの墓の上で告白したカップルは、
一生結ばれる、という伝説が、きらめき高校にはあります。
>>1乙
竜三の役者さんこの後羽ばたけなかったのが辛いな
似たような石田純一や辰巳琢郎だってブレイクしたのに
この役柄のイメージが悪すぎたのか 9月でおしん終わりか~と思ったら放送1年だったのか
視聴率50%だったから放送半年から1年に延長決まったのか?
>>61
まじかよ?40年間日本は停滞してんのか?_:(´π`」 ∠): >>47
それ謎だわな
実家にしばらく帰るとかならまだわかるが
出稼ぎに出す感じなんだろうか >>90
なつぞらに何人かブスいたじゃん(´・ω・`) >>23
力でねじ伏せるよりも、理不尽を強要させたりしてギャフンと自滅させる方が良いのよ。 先週の実況で自分ミスで5万円ATMの置き忘れた
慰めてくれとか言ってた人いたけど
銀行のATMならまず銀行と警察に問い合わせして
届いてないなら窃盗なんだから警察に被害届けだせば
銀行のATMには監視カメラ付いてるから
自分がATM降ろした後で不審な行動とってるやつ
いればすぐわかるからしATMには記録が全て
残ってるので逮捕される可能性高い
すぐ警察に被害届だしなさい
自分のミスとかいってあきらめるなよ
ミスは取り返すものすぐ実行すべし
なお本人が現れないようなら
これをコピペして毎回貼ってくれると
ありがたいです
まだ諦めるながんばれ
都合よく外出するババア
なにかと都合良すぎるだろw
フリーダムは「どこ行くの~?」とか言わないのかよ(´・ω・`)
前スレの風呂入るか迷ってた人、今週は東京の人たちとの再会だから風呂諦めてでも6話観たほうがいいんでないかい
ハラハラするううううう
こんな大胆な事するなんて!
>>85
あんな美女が何処に出てんだよ???_:(´π`」 ∠): キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
>>96
ある役がハマりすぎて、ずっとその役名で呼ばれるとかあるな
直江喜一の加藤とか
仲野英雄のチョロとか 来週は健のスケがああああああ!殴り込んでおちんに泥棒猫って発狂のマキシマムザホルモン
つねこがこんなリスキーな事やる義理もねえのに、なんだかなー
>>101
田中裕子って爆笑問題のチビ?_:(´π`」 ∠): >>155
おしめ濡れてないよ~とか言うかと思った ここであっさり雄を連れ出せる脚本らダメだな
一波乱欲しい
お清に見つかっておしんと雄を追えって、小作を動員して逃走劇を繰り広げろ
スポーツ新聞に公告が載ってる1万円の熟女ヌード写真集で
恒子がモデルの本があったら売り切れるだろうなきっと。
壽賀子は容赦ないからほんとハラハラするわ
すげえわ
前>>876
> えぇ、少女時代からわがままだったべ
> 加代さまの本盗んだのに借りただけとか言ったり
それはわがままというより子どもだから・・・
電柱下敷きになりそうな加代に自分のこと考えずに飛び込んだおしんは命知らずの良い子だった。
そもそもおしんがわがままなら最初の方で打ち切りに… 世界中でも誰も見ないドラマに。 まぁぶっちゃけ今は猫可愛がりしてるだけで飽きたら放置しそうだもんな
田倉家前のセット、ドリフみたいだな。
特に池だか川の濁り具合が。
これはせっかくお金まで工面してくれた大旦那様も裏切る事になるな
お義姉さんも
ババァに今までのし返ししたかったんだろうなあ
恒子さんは田倉家の嫁いびりの連鎖を断つ為に嫁いびりは絶対にしないだろうな
おつぎ「え…恒子さんがおしめを変えに連れていったじゃなかですか…」
おつぎは女中のくせにおしんに挨拶すらしなくてムカツくやつだった
この人達は皆、大日本帝国憲法のもとで生きているので、基本的人権を尊重する、
という考えはありません。
今の我々とは価値観が違います。
人さらい にはなりません。
>>96
文学座?だからトレンディドラマとかは嫌ったのかな? とぼけ方がすごいwww
「おしんがさらった」というところで落とし込む有能さwwww
恒子は結構陰口叩いたり告げ口したり嘘ついたりする嫁だなw
この糞ババアも母親なのに、母親から子ども取り上げることがどれほど残酷か無視すんのな
逃亡成功キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
出エジプトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>224
ワガママと自分のやりたい事をもつことの差がわからん この日の録画観たとき、恒子のこと思って涙腺、崩壊した(´;ω;`)
この作戦よく成功したな、お清の隙ができるタイミングがよすぎるし
駅は源じいの墓の方向だったのか、お清が戻ってくるの早かったから
汽車の発車時間待ってる間にお清に追いつかれる可能性が高かったと思うが
まあそこはドラマか
>>317
江口はあんちゃん終わってすぐに
救命病棟あったから もう駅員の聞き込みまで済ましたのか
物凄い行動力。
わあああお義姉さんありがとう
おしん良かった
風呂入ってくる
なんでそんなこと言うんだろう、いるほうが頑張れるに決まってるのに
田中裕子こんな演技すごいのに、この後出まくりってこともなかったな
テメエの子じゃねえだろ
実の母親をさしおいて何を抜かしとんねん(´・ω・`)
おつぎは姉がかっさらってったの知ってるくせに何も言えない、不思議脚本に幻滅だわw
この後、清が雄を探しに東京に行っておしんと同居するんだろ?
>>308
インド・ヨーロッパ語族の言葉だもんね、梵語 >>319
おしんがごはんおかわりしたら清に告げ口したのかなやっぱり みんなで仲良く暮らしていたら、こんなことにはならんかったとよ(´・ω・`)
>>339
松田洋治はラピュタのイメージ_:(´π`」 ∠): 佐賀ってこわいとこなんか?
このババアみたいなんおるんか?
>>370
いうてクレジットの扱いとか見ると同年代女優の中でも一番の大御所扱いなような >>364
お風呂に必ず入らないといけない理由がわからん いやでも本当に、子供がいなくなってたら大変(´・ω・`)
>>359
江口洋介といえば湘南爆走族だろ?実名と役名が同じという奇跡_:(´π`」 ∠): >>370
ジュリーと不倫してナベプロににらまれて
映画専念みたいになっちゃったからね 竜三ってキャラがブレブレだよなー。おしんの味方なのか?信用度ゼロですわ。
田中裕子の凄さはむしろ他の作品見た方がはっきりわかる
実は竜三に惚れてる恒子さんがおしん追い出すために全てを操ってたんだよ
駅員の証言がなければ
一週間くらい田んぼの側溝とか
探し続けないといかんわ
>>400
ほんとそれだよ
恒子さんが漏らそうもんなら、このあほは口滑らすよ お義姉さんしてやったり
腹の中でババァざまあみろと思ってるだろう
一度自分のものと思ったものを失うのはつらいんはわかる
>>405
早く風呂入らないと寝る時間遅くなるじゃんけ! >>368
田舎から出たこともないような人は視野が狭いからね 遅すぎることはないよ
恒子も田倉を出ればいいんだよ(´・ω・`)
今度はこの長男嫁がおしんみたいな扱い受けてイジメられるのか?
それを是非ともスピンオフドラマでやってくれ
壽賀子はなんでむかしはこんなすごかったの
そういえば最近、また渡鬼の年一のスペシャル番組やるんだおね・・
この辺の乙羽おしんの遠い目からの晴れやかな笑顔がすごかった
>>385
自分は源頼朝と徳川家康と亀山天皇とビートたけしの兄のイメージ まーた圭、フックンカラーのパーカー持ってる(´・ω・`)
死刑執行の前に好きなもん食わせてくれるって云うから初めてキャビア食べたらあんまり美味しくなかった_:(´π`」 ∠):
で、結局この件で恒子もおつぎもとがめられないで
おしんのせいにされたのか、まあいまさら恨み増やされたところでどうでもいいことだな
死んだばあちゃんも苦労したから、わたしに「男に頼らず働いていけるよう女の子は勉強しろ」って常に言ってきたなぁ
>>431
だから風呂に入らないという選択はないの >>370
とえるびで昔の主演ドラマ沢山やってたよ 長男夫婦ちんでる
分かるよ昔の田舎は飛行機にも乗ったことない人もざら
いまと違って、なんの情報もないもんな(´・ω・`)
そして娯楽もない…
たかが
クルゥーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーー!
恒子がどこにも行かないで亡くなったってどうして知っているんだ?
おまいらも部屋から一歩も出ないで死んでいくんだよね
おしんも最初からこんな所には住みたくねえオーラ全開だったからな
佐賀へ久しぶりに来たのに、恒子は一生ここから出ることもなく亡くなったとか
どうして知ってるんだろうねぇおしんは?エスパーなの?('ω')
餓鬼なんか置いていったほうが自由があっていいのにね。
>>478
育った環境が違うからな
道子は
おしんは折れてる方だった 恒子の長男の佐太郎さんも
母親を旅行に連れて行けなかったんかい
>>484
ばっちいじゃん!
夜中に災害で停電したら後悔するし 清は東京へ出て来た事あるのにな
清が無駄に長生きしたから東京へ行く事もできなかったんだろうな
えっなにそれ
世間のこと何にも知らないから耐えられたんだろうって
冷たい言い方だなおしん
恒子はきっと、いい姑になったんじゃないかと想像する(´・ω・`)
>>468
村と、街周辺の生活ぐらいだったんじゃないか?
佐賀を出なかっただけで。 いやおしんも美智子に価値観ゴリ押しして結構キツくあたってたろ
この孫がこの前リアルで亡くなったばかりのヤオハン社長?
>>517
最初の方に出てきた
陶芸やってる希望の息子 この時代は九州から本州行くには鉄道では行けなかった_:(´π`」 ∠):
>>509
汚くないと思うけど
何か肉体労働でもしてるの >>524
どうなんだろうね
お清も姑にいじめられたからという不幸の連鎖みたいなもんだからね 何気なく見始めてしまったんだが
やっぱりおもしろいなおしん
なつぞらは音だけ聞いててつまんなそうでスルーしたが
これは気になってつい見てしまうわ
みんな芝居が上手いよ
∧_∧
♪ ∩´・ω・)
l' )
ゝ y' ♪
( (( (_ゝ__)
∧_∧ ♪
(・ω・`∩
( ノ
♪ 'y ノ
(__ノ_) )) )
首のケガさえなければ意気揚々だったのにね(´・ω・`)
>>521
なんか最近見たドラマは、東京と北海道を軽く行き来してたな >>549
毎日入る癖ついてるからねえ
いってきまーす >>502
きっと愛子がこっそりおしんと再会したんだな >>536
戦争とかあって、時代も変わるしね(´・ω・`)
恒子のその後が知りたいわ >>375
派遣社員が社長と直属の上司で直属の方の顔色伺ったんや >>530
竜三は三男だからおしんが墓を立ててそこに一緒にいるんじゃないの >>505
たぶん旅行してると思うな
ただおしんが知らないだけで テーマ曲は毎回聞いても聞き飽きないな
真の名曲とはこういうものなんだろう
浅茅陽子も35年後にまさかあんなクズドラマに出るとは思わなかったろうな
>>573
ではないけど
圭が他の孫と違って
なついてる >>468
いや、絶対農協の海外ツアーで旅行行ってる >>558
本州から九州に行くには7つの方法がある_:(´π`」 ∠):
鉄道
徒歩
自動車
飛行機
船
水泳
あと一つは? >>441
親戚が、近くにいるし、無理だろ。
日本は村社会 おしんって洋服着ないんだな
ということはノーパンなのか
>>524
苦労を知っているがこそ優しくできると思う。理知的な性格だろうし。
感情的な人だとリピートするんだろうな。 >>590
エバラ「天罰じゃないかな・・・・・(´・ω・`)」 >>552
清みたいな底意地の悪さみたいのは感じないし…(´・ω・`)
そんなに優しい姑になったとも思わないけど、清ほどひどい姑になったとも思えない… >>585
えなりが言いそうにない台詞みたいな事言うなwww 壽賀子の説教タイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>585
そういやえなりとピン子ってそっちでこじれて共演NGらしいな 現代の脚本家は筆に力が無いんだな
なつぞらもいだてんも単回だけ見ても面白くないけど、おしんは途中から見ても面白いわ
この時代なら孫に高級車買い与えるのが当たり前だろ
なんで電車で移動してんだよ
>>565
結構拍子抜けだったわ。
会社のほうがドロドロしてるので。w つーかお金がないと何もできません
国からは死ねといわれる始末
>>584
激動波乱万丈のこの話を見事に1曲に表してるよね たぶんおしんって
自分の置かれてる状況が
自分から発生していることを
わかんないタイプなんだろね
>>620
むしろ田舎の人の方が先陣切って海外旅行してたし おしん 次回予告
「おしん、テキヤになる」
´ お楽しみに
>>576
見ざる言わざる聞かざるを徹底されたから、あんま干渉しなそうよね(´・ω・`)
>>609
そうかも(´・ω・`) >>554
今の人は恵まれてる
みたいな物言いが苦手でさ
説教くさいおしんは見たくない >>579
村から出たことがないってそういう意味じゃないよな >>632
その二つはテーマ選びに失敗した感じ
企画ありきだと、やっぱり脚本家もきついだろう 1円の有り難さ
ヤオハン倒産させたこのバカ長男には分からなかったんだな
>>565
一周まわってお清の嫌味が恋しくなってきた >>590
浅茅さんがお清演じてたら佐賀編は更に地獄だった悪寒 よっぽどビデオに撮ってみてないと
ちょくちょく出てくる現代の家族構成って
全然分からんな
>>620
ハワイとかな
沖縄が復帰し行ってみるとか >>624
地下道は自転車は押して歩くから徒歩_:(´π`」 ∠): >>642
壽賀子はバブルのきざはしみたいなのは感じてたんじゃないだろうか。 >>622
昭和の時代にはいっぱいあったと思う
今はチェーンホテルに負けて無くなってるのかな 禎ってどんな存在価値があったんだっけ?(´・ω・`)
雄や仁や初子や希望の存在理由はわかるんだけど
禎はあんまり見せ場ないよね
浅茅陽子
高橋悦司
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
BS朝の朝ドラではこの15分後くらいにまた出てきた浅茅陽子
どれだけ長い日数、旅してんの(´・ω・`)
圭はずっと休学か
この和服の人はスーちゃんの成れの果て?(´・ω・`)
>>647
帰りそこねたから来年まで居るわ_:(´π`」 ∠): >>655
やり慣れた仕事だしなかなか給料が良いのが・・・ね。
まぁ、見切りは早くつけた方が良いとは思っているけど。 >>684
むしろ現代のドラマは説明しすぎ
話の内容で十分わかるよ >>622
天皇が国体で出張したりするから全国各地にそれなりの格のホテルは出来てた
ニューオータニとか >>662
あんな幼いおかみ
大笑いだ
もっと老けさせろよ >>706
お母ちゃんがしっかりしてると子供はアホになる おしんは子育てに失敗したな
全員清に育てて貰えば良かったのに
>>716
このくらい強くないとおしんと同居できんよねw >>679
東京には行ってないけど
海外にバンバン行ってたかもしれない恒子婆さん 仁は子どものころはそんなに悪い子じゃなかったんだが
スクールウォーズになってからがな…
>>642
ヤオハンもバカ長男がバブルで調子乗って倒産したんでしょ? >>727
おしんは父親のおかげなのか…(´・ω・`) 大手スーパーという表現に違和感がある
素直にイオンって言えよ
>>679
それどころか西海岸やヨーロッパまで行ってた >>740
実家が裕福で、田野倉の家に結構金の工面してあげてたみたいだしね。 お師匠さんキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
>>750
そうだよ
竜三とは別れない
おしんは少なくとも竜三との間に仁と禎をつくる お師匠様キタ━━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━━!!!
>>681
モデルのひとつヤオハンが海外進出して失敗したのを図らずも予言したようになってしまったね >>685
生まれた日が2・26事件の日なので戦争編への序章 個人スーパーが続々と潰れて「まいばすけっと」に改装してるけど
客にとってはメリットしかないよね…。
いつも強引すぎ
お師匠さんがおしんの一番の被害者かもしれん
この時代は旅館に子連れの女1人で泊まれなかったんか?
>>764
近所のイオンも雨漏りだらけで
金ないんだよなあ >>764
この頃はイオンはまだ台頭してないだろう(´・ω・`) >>646
典型的なADHDだよ。
トラブルメーカーでもあるが、得意な分野に対する集中力や執念は凄まじい。 >>685
おしんの娘として戦後の復興を苦労をともにして育った地味キャラ うちにもこないだ自称遠い親戚とかいうJSが来たからFAXしたわ_:(´π`」 ∠):
畑仕事いがいほとんどなにもさせてもらえなかったなんて
手紙にホントのこと書かないから遊びに来たと思われてんのか?
>>332
夫捨てて、子どもの養育環境考えずにやりたい放題はわがままじゃなかろうか?
佐賀の家の方ももしかしたら良い環境になりそうだったし・・・
嫁のこと考えない夫捨てて(子どもの生育環境があるところに)子ども置いて自分だけ出ていくだけならわがままじゃないかも・・・ >>714
チャキチャキだったな
CSで最近見たわ >>831
ひょっとしてアレはおしんの演技だったんじゃないかなw お師匠さんもう店開いてるってすごいやり手
震災から1年くらいしか経ってないのに
>>838
ジャスコならあったよ
うちの町はニチイが進出してきてみどりが潰れたな おしんに日焼けとかの野良仕事の痕跡が無い演出に多少不満ある
>>854
ジャスコで会いましょう~♪(´・ω・`) おみっちゃんは、田舎で嫁に行ったのかね(´・ω・`)
>>828
ありがとう、愛の妹で合ってる?
生き残った子供はクズなんだね(´・ω・`) お師さんはいい女だな
なんで独身なんだろう
男がほっとかないだろう
>>861
佐賀で〇されそうになったのにワガママはないわ。 >>819
ああ泊まれないかもね。トラブルのもとだし。 まあこう言う状況で子ども連れていくのはドラマだよな・・・
現実なら無理・・・
>>873
確かに1年ちょっとだと思ったら凄いな。 おしんを褒めるのに、他の弟子をサゲるお師さん(´・ω・`)
>>813
それだとおばあちゃん編では大手美容室チェーン店の創業者でハッピーエンドです >>854
生まれが山形なんだが(三才まで)、近所にジャスコがあったなぁ…。
今はジャスコってイオンに吸収された? >>877
恒子はいかにも野良仕事してるって顔だったのにね 嬉しいと早口になっちゃうよね
そういう細かい演技がいいな
田中裕子がご存命なら今のシャーロットぐらいの地位だったろうに_:(´π`」 ∠):
>>877
色黒のメイクしたら黒人差別と言われるから( ´・ω・`) >>878
関東 イトーヨーカドー
中部 ユニー
近畿 ジャスコ
九州 ダイエー
こういう割拠状態だった時代じゃないかな・・・ 佐賀じゃドジョウすら食べさせてもらえなかったのに泣ける
お清も食べれないご馳走キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
>>908
じゃなくてジャスコが後のイオングループやで どじょうですら食べさせてもらえなかったのに
東京でさっそくウナギか
一度東京の暮らししたら田舎で畑仕事なんてしたくないよね
佐賀じゃぜんざい食べさせてもらえなかったんですよお師匠さん(´;ω;`)
佐賀ではどじょう鍋だったっけ?それ食べて精をつけたんだろ?
お師匠さん、おしん以外の弟子さんには
全員不人気とは
>>896
あれは双方やりあってたし、旦那が勝手に他所行っておしん一人w >>887
色々有って懲りた、と
自分語りする回有ったよ。 竜蔵と結婚せずに東京で髪結いしてたら毎日ウナギを食える生活だったのにな
>>918
安定期前だったよね
電車と船で三日三晩てこわすぎって思って >>908
イオンに吸収されてBIGって安売り店になった ガッツに教えたら佐賀で全員撲殺しちゃう気がする・・・
おしん嘘つくなよ
さっき乙羽おしんは佐賀に帰ってきたぞ
lud20210112171949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1569070662/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「おしん」(再)195 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「おしん」(再)1
・連続テレビ小説「おしん」(再)10
・連続テレビ小説「おしん」(再)14
・連続テレビ小説「おしん」(再)166
・連続テレビ小説「おしん」(再)174
・連続テレビ小説「おしん」(再)163
・連続テレビ小説「おしん」(再)162
・連続テレビ小説「おしん」(再)180
・連続テレビ小説「おしん」(再)199
・連続テレビ小説「おしん」(再)184
・連続テレビ小説「おしん」(再)165
・連続テレビ小説「おしん」(再)160
・連続テレビ小説「おしん」(再)168
・連続テレビ小説「おしん」(再)192
・連続テレビ小説「おしん」(再)168
・連続テレビ小説「おしん」(再)182
・連続テレビ小説「おしん」(再)172
・連続テレビ小説「おしん」(再)183
・連続テレビ小説「おしん」(再)159
・連続テレビ小説「おしん」(再)11
・連続テレビ小説「おしん」(再)193
・連続テレビ小説「おしん」(再)171
・連続テレビ小説「おしん」(再)189
・連続テレビ小説「おしん」(再)197
・連続テレビ小説「おしん」(再)198
・連続テレビ小説「おしん」(再)170(修正)
・連続テレビ小説「おしん」(再)177修正するっと
・連続テレビ小説「おしん」(再)9
・連続テレビ小説「おしん」(再)5
・連続テレビ小説「おしん」(再)6
・連続テレビ小説「おしん」(再)7
・連続テレビ小説「おしん」(再)8
・連続テレビ小説「おしん」(再)4
・連続テレビ小説「おしん」(再)25
・連続テレビ小説「おしん」(再)77
・連続テレビ小説「おしん」(再)49
・連続テレビ小説「おしん」(再)75
・連続テレビ小説「おしん」(再)66
・連続テレビ小説「おしん」(再)34
・連続テレビ小説「おしん」(再)89
・連続テレビ小説「おしん」(再)72
・連続テレビ小説「おしん」(再)28
・連続テレビ小説「おしん」(再)77
・連続テレビ小説「おしん」(再)22
・連続テレビ小説「おしん」(再)68
・連続テレビ小説「おしん」(再)59
・連続テレビ小説「おしん」(再)57
・連続テレビ小説「おしん」(再)23
・連続テレビ小説「おしん」(再)71
・連続テレビ小説「おしん」(再)65
・連続テレビ小説「おしん」(再)20
・連続テレビ小説「おしん」(再)35
・連続テレビ小説「おしん」(再)33
・連続テレビ小説「おしん」(再)44
・連続テレビ小説「おしん」(再)48
・連続テレビ小説「おしん」(再)41
・連続テレビ小説「おしん」(再)37
・連続テレビ小説「おしん」(再)88
・連続テレビ小説「おしん」(再)85
・連続テレビ小説「おしん」(再)84
・連続テレビ小説「おしん」(再)61
・連続テレビ小説「おしん」(再)39
・連続テレビ小説「おしん」(再)213
・連続テレビ小説「おしん」(再)40
・連続テレビ小説「おしん」(再)36
00:58:33 up 97 days, 1:57, 0 users, load average: 6.93, 6.58, 6.54
in 0.067124128341675 sec
@0.067124128341675@0b7 on 072313
|