◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 4022 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1522299415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
一作目で興味持った人は大半車好きだろうからこうなるとイロイロ意見もあるだろ
映像をスローにしても
乗り移る時間は変わらねぇええw
初期のレースを母体にした構成にしてくれたらいいのに
もうただぶっ壊したいだけの映画になっちまったのがな
┌────────┐
│ >>1乙だよ乙!!..│
└─∩────∩─┘
.ヽ(`・ω・´)ノ ただぶつけるなら
高級車じゃなくてもいいと思うんだ
こんな爆音立てて暴走してるのに通行人がガン無視状態なのは何故?
他の映画ならエアバッグくらい開くのにシートベルトもせず正面衝突して無傷w
〆 ⌒ヽ . /
(´・ω・`) パスッ / チュインッ
|つ┏┳━─ ──────〆 ⌒ヽ
しー-J (´・ω・`)
車に興味持ち出した頃ビデオとかでアメ車がウイリーしながら走るの見てぶっ飛んだのは覚えてるわ
ハゲなら気合を入れれば骨折くらい治せるしギプスも壊せる
必死も何も警察官数人死んでますよね
あと鉄鋼運んでた運送屋さんカワイソウ
このあと、駐車場の車がガラクタに
持ち主泣いちゃう
ミミ; 〈 i 〉ミ
ミミ| ,,,/~\´ l`/ヽミ.
ミミr ,《 ;・;〉´「;・; ノ,ミ もう!何も怖かネェェェェ!!!
{6( ヽ´" ノL_}」ヽ''` ) |ヽ
ゝ,| 、 ,,,;;;;;; ;;;;;,, ィ l:. ',
| i ||ュェェェェュ|| .| l:::. |
| ||l-ーrー || .| ミ:::i |
_x-.`、 ヽニニニニソノーx.,ミ:::i |
/⌒ヽ|;\`、__i_ノ::|;;;;|::ミ:::i_|
>>39 うそつけ!俺小指ぶつけただけで泣いちゃうぞっ!
警察車両があああああああああああああああああああああああああああ
>>55 まぁ実際はライカンでビル3つぶち抜きなんて2年に一回あるかどうかだからなあ
ハゲは最早ミュータントだからな
人類では太刀打ちできない
>>55 頭に防御力集中させてるから小指弱いんだなきっと
>>71 ハンを殺したステイサムを探さすのに
なんかのコンピューターが必要でみたいな
正直よく分からん
>>46 デカい盾持ってるだけの人になら勝てそうだが
ハゲの戦闘力は人類を凌駕してる
全盛期ヒョー㌦とミルコでもトレンディエンジェルに半殺しにされるレベル
(⌒―⌒)
(・(ェ,,)・ ) ピュー
〔~~~~~∪~〕=
◎――◎. =
髪型も体型も完全一致のこの2人を、一体どう区別すればいいの?
昨日から
ハゲハゲ連呼だけど
黒人のタイリースだけは
ハゲーとけして言われないのはなんでや
多分アメリカ人の8割がこの東洋人のこと初出と勘違いしてそう
トニー・ジャーはハリウッド成功するかと思いきやそうでもなかったな
ポールウォーカーのやまかし映画
フルスロットルはちょっといまいちだった
ウォーカー何気に格闘スキルもあるんだよな
2の黒人に三角締め仕掛けてたし
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
ヾ (⌒ ドォカァ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(`●ω●´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;))
燃えろ!全部燃えちまえ!
この一作だけで西部警察が壊した車の数超えてんじゃね
日本からもハゲ枠でヨウスケ・ヌクミズを参加させようぜ
アメ人は皆ラリってgo!go!言いながらこの映画見てるんだろな
>>46 トップは神話級だけどボトムは鍛えた人間レベルとかいう超格差社会
日本のゲームのチャラ男が大きな剣を持つ姿って
米国でいう所のハゲのマッチョがガトリングガンを持ってる姿と同義だよな
>>150 多分爆笑しながら見てるよ
アメリカでターミネーターリジェネシスみたら
アクションシーンで
「うそーーでーーぎゃーははは」って大爆笑大連発の映画館になってたよ
>>154 救急車で突っ込んだ人なら元WWEトップのザ・ロックだよ
制作スタッフもこの二人の風貌が似てるの分かってて
ちゃんと白と黒の衣装にしてるのねw
映画史上もっとも踏みつけられ不憫な扱われ方のASTON MARTIN
| | | | || |
|| | || | |
________
/|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/
/:::::::|:::::(´・ω・)::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
何だよその技w
ハゲは足踏みしただけでコンクリート砕けるのか
さっきから街中でドンパチて福岡みたいと思ってたが、穴あくどこまで一緒かよ
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
地の利を得るのは超古代の宇宙戦争時代から大事だからな
>>189 ブラ=サガリという地の利で超不利な状態でも逆転できる手段もある
>>185 この映画はあんま人死んでないから福岡よりはマイルド
10年後はネタつきて
ゴジラvsワイルドスピードvs007vsミッションインポッシブルとかが公開されてるんじゃないやろか
その時海からはゴジラが接近中、そして衛星軌道には未確認の機械化彗星物体が接近中
ニューヨーク市警のジョンマクレーン刑事がこの映画に出ていればきっとこう言ってる
「こんちくしょー もーどーなってもしらねーぞ バカヤローども」
/.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ '´ _
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉 '´ 今のは無いでございます。
`ヽヽ. {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
_ _ _ \、_≧,ミヽ>、Y / `丶、
/⌒゙⌒'´ `ヽ `ーヽ__,ノ/ \
{ ‐千 { 、 、 `ヽ,
│ Y ,、_ `メ、あ・あ、はい・・・ ヾ´ ̄ `ヽ〉 /⌒>、
l 7^7^"''''''' "´ \ 、 \ / /: : : : \
|_儿/ \、 Y,.イ: : : : : : : : ハ
崖から落ちるのはセーフでこれはアウト
生死ラインがガバガバw
>>202 ヘリが撃ったミサイルが駐車場の屋上を破壊して一緒に埋まった
生き返らないとドムドムバーガー開店できねーじゃん
だから生き返る流れだなコレ
こいつらいると街がめちゃくちゃになるから国外退去処分だろ
あれで外傷が無いのはどういう事だよ!
ハゲの身体おかしい
>>227 あれよく見ないと判らんけど下半身だけ埋まってたんだよね
主要キャストがどんどん死んでいくな...
そして誰もいなくなった
この映画はフサが死んでハゲが残る設定だから、こいつも助かるはず。
またあなたのホットなミサイルでスウィートな気持ちにさせてちょーだいよっ
地上波でやらかした真のエンディング見れるのかな今回
蘇生しろよ 思い出話では蘇生しないぞ 映画じゃあるまいし
井筒監督が言ってた
ハリウッドのマンガみたいな映画ばっかりみてるからホンマモンのアホが増えるって
この映画のことかな?
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
よし 俺もワイルドなスピード出したいから
免許取ってくるわ!
>>264 いろんなもん見てるからこういうのも楽しい
半身不随エンド
プロフェッサー「新しい体ゲットだぜ」
ハゲの世界
ほんとリアルな映画だわ(金玉をボリボリかきながら)
ロドリネス姉貴がポール死んでリアルで荒れ狂ってた時期は心が痛かったわ
>>281 ぜひ業界1位になってほしい(´・ω・`)
ハゲには心臓マッサージなんて要らない
愛の力さえあれば生き返る
次でステイサムを仲間にしたのは大失敗だと思う
人気俳優の強力なキャラが敵だからこそ面白いのに
アイスブレイクだとステイサムに復活したおとうとも参戦w
>>264 DQNに人気なのは確かだけど、荒唐無稽で楽しめる映画だけどね
>>281 ドムドムだと一機足りないな ドムドムドムじゃないと
なぜ電気式ロックにする(´・ω・`)
機械式ロックが最強だろ
いまどき刑務所ですら洋式なのに「和式が一番」とか、2ch住民は頭古いよね…
>>301 でもピッコロやベジータやフリーザが仲間になったときワクワクしたでしょ
>>292 リーブ21行ったからって天然アフロに戻れるかって話さ
ここからポールウォーカ死んでて弟が代役
俳優はマジ泣きだったらしい
>>327 マジ?クソだな
寧ろこの後がこの映画のいいとこじゃん
>>338 むしろこれがこの映画の本編だしあったぞ
このあとポールが出てくるが、露骨にCGっぽくて(CGだが)
劇場で違和感を感じた。
ポール・ウォーカーは惜しい役者だった
正直上手くはないが、「その辺のアメリカのあんちゃん」という感じで
顔の隠し方が上手いな
めちゃくちゃ自然に顔見せないようにしてる
「家族」のハンをぶっ殺したショウと、次回作では一緒にビール飲んでるって
日本人には理解できない
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
ステンレスのトイレいいなぁ
あれ一般に売ってるのかな
大味なバカ映画なのは否定しないが
道が分かれるシーンでジーンとくるんだわ
♪
.∧_∧ ♪
((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪
.∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
地上波では事情を知らない初見の人が理解できないからって理由でバッサリいったんだっけ
良かったなぁ、狂産党の山下君
NHKのアーカイブに残るよwwwwww
末代まで・・・
あっ・・・・・狂産党は世襲制でしたねWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>360 悪い意味で予想を裏切らなかったわ。地上波がEDまで律儀にやる訳ない
もういないんだよなぁポールウォーカー
何処に行っても会えない
ポールの妊娠した嫁がマリアにしか見えん
昔の映像と比較するとブライアンも明らかにハゲに寄せてきてる
♪ 彡⌒ミ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
彡⌒ ミ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
アメリカのイレズミゴールドチェーンゴリゴリマッチョも皆涙浮かべますわ
妻夫木聡が「ギョウ!」ってセリフだけ言うやつはこの映画だっけ
アメリカの中華料理はなんで必ずこの箱なの?
これ次回作
劇中でブライアンの扱いはどうなってるの?
>>448 なんか迷惑かけるわけにはいかんみたいなこと言ってた気がする・・(´・ω・`)
さよならはおかしいよな
妹の旦那なんだから
仕事しなくても家族だし
観客には泣ける場面だがスタッフは泣かせるために映像を撮っていると思うと冷めるよな
>>448 あいつらには迷惑かけられない
だから連絡するなよ
>>419 おまえの戦いはこれからだ
プレミアムシネマ先生の次回作にご期待ください
今朝やったマイ・カントリー マイ・ホームより良かったな
>>352 友人を家族って言っちゃうのもあんま理解できないような
結婚も離婚もお気軽だし情熱的なのにドライというか
良くも悪くも熱しやすく冷めやすい感じ
渡鬼のありかたで 別の俳優にやらせればいいんじゃないか?
ピザ食ってビール飲みながら見る映画だな(´・ω・`)
>>454 亡くなったからこういうシーンにした
映像は過去作の加工
>>448 アイツには家庭があるからもう巻き込めない
みたいな感じで避けてた
性格が良くてみんなを上手くまとめてたポールが死んだ後は
みんなのエゴがむき出しになって今では仲が激悪の俳優たち・・・
今の状況を見たらポールはどう思うのか
ロサンゼルス(CNN) 米国の人気映画シリーズ「ワイルド・スピード」(邦題)への出演で知られる米俳優ポール・ウォーカーさん(当時40)が昨年11月、
同乗していた高級スポーツカーの衝突で死亡した事故で、米ロサンゼルス郡の保安官事務所は27日までに事故原因は安全を無視した高速運転とする最終報告書を発表した。
報告書によると、ウォーカーさんが乗っていた友人運転の2005年型ポルシェ・カレラGTは事故発生時、80~93mph(時速約129~150キロ)で走行。
街灯や複数の樹木に激突し、炎上していた。友人も死亡した。
事故現場は同州南部サンタクラリタの路上で、規定速度は45mphだった。同郡の検視当局は今年1月、ポルシェの走行速度は100mphだったとも報告していた。
保安官事務所の報告書によると、2人の血液検査で薬物やアルコール摂取の形跡はなかった。共にシートベルトも着用し、街灯などへの衝突でエアバッグも作動していた。
事故後の調べで、車体や機器に不具合もなかったことが判明。ただ、一層の高速走行につながる排気装置が付けられる改造が施されていた。通常のポルシェ・カレラGTにはない装置だった。
衝突事故には別の車とのレースが絡んでいたとの見方が当初あったが、事故現場周辺の建物の監視カメラの分析などで根拠がないことがわかった。
ウォーカーさんと友人はレーシングチームの仲間だった。
>>352 それ、おかしいよな
あれだけハンも家族って言ってたのに
フルで見られるのはいいわ 地上波は舐め腐ってる作品に対する冒涜
>>382 それこそGT-Rだったら死ななかったかも
友人のポルシェの助手席でしょ?
この映画 撮影途中で亡くなったから 弟にポールの顔CGで貼り付けたシーンあるんだろ
>>483 改造してニトロボタン付けちゃったのか...
>>466,470
ネット配信のおかげでどっちもすぐに見れるようになってありがたいもんだな
で、東京ドリフト、マーダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>483 やっぱ映画と現実はちゃうな
もしかしたらビルからビルへ飛ぶとかも無理かも
最近のネット配信凄いよね
ツタヤとかジリ貧なんじゃないの
ワイスピ初めて見たけどクライマックスシーンがたくさんあって飽きない
ステイサム版デスレースとかトルクもやってくんねーかな
トルクはほぼワイスピ作ったスタッフなんだっけか
>>483 悲しいけどとんでもない違反運転なんだよな
こいつの家族・・・辛いよなぁ・・・・
・・・・・もしかして、みんな一緒???
兄弟2人ともスタントやったんだよね
末の弟がよりポール・ウォーカーと体型が似ていた気がする
弟が演じてCGでポールを合成するっていうとんでもない技術で乗り気ったせいで
制作費がとんでもなく増えてしまったという
>>497 この映画も最後に「マネすんな」ってことわりが出てくるもんな...
>>499 すき焼き食った後に、ステーキ食わされて
最後に焼き鳥5本出された時の気持ち(´・ω・`)
>>492 4点式してても衝撃から来る脛骨へのダメージには無防備だからなあ
HANSしてても車自体が押しつぶされてれば・・・エアバックなんて普通の事故でもサイドカーテン型以外は役に立たないと思ってる
妻夫木はこれじゃなく別作品かよ。騙されたー!もう寝る!
>>509 とんでもなくないだろ
低予算で有名なイーストウッドがよく使ってんだし
>>514 映画館で暗くなると、爆睡してしまうオレはどうしたら良いのかと。
(´-ω-`)
>>492 ロシアの金持ちがGTRで暴走して、駐車中の車5台大破させながら、
そのまま走り去ったのがあったな
GTR頑丈
エンドロールで日本人ぽいなまえをさがす
あるあるです
>>497 うそだー
スピードやTAXIでも同じことやってたの見たもん
>>514 だったら最初から地上波で流すなやるなら最後までやれ
>>513 俺も悪役の女好きだわ
ヒロインとのバイクバトルはウイリーで前輪当てにきたとこジャックナイフでダッキングして避けたりトリッキーで面白かった
NHKのこの時間帯って昔の映画かマイナーな作品ばかりかと思ってた
まさか偶然見た日がワイスピとか俺は運がいいぜ
ローマン役のタイリース・ギブソンがポールの事故現場に献花するために訪れてて
泣きまくってたなあ
ほんと親友だったらしい
明日免許試験場申し込んでくる
教官にドリフト教えてもらうわ
>>520 出てきたとしても出番1分もないんだぞw
>>510 そういう言い方したら友人が悪いみたいだぞ
>>527 大事な所はカットして後はレンタルで見て経済回してねって事だろ
R.I.P.
危険運転駄目、絶対
ポールのラストシーン、CGだがもっと自然に作り込めたはず。
もしかしてあえてCGっぽさを残したのかな?なんて思った。
彼の事故死と向き合うために
>>530 2みたときは大丈夫かいと思ったが
3みて2はまだよかったと思わされ
4でまさかの超展開
映画の撮影の合間の休みのチャリティーイベントに参加してる時かなんかじゃなかったかな亡くなったの
お前らが地上波カット批判しまくるから最後のシーンのアンコールまでしてきたぞ
>>545 でもあれだけで2千万だろ?ハリウッドすげえや
>>521 映画会社が『ワイルド・スピード7』の追加撮影でかかった50億円を保険会社に請求
>>546 半分くらいしか撮れてなくて、ポールの出番はまだあるって時期だったね
ビン・ビーゼル版マイアミ・バイスはどうなったんだろう
>>534 良い悪いじゃなくて運転してないのは事実だろ
>>492 時速160km/hくらい出したカレラGT、しかも事故後に炎上、ポールの身元は歯形で分かっていうじゃない
ポルシェのせいではないでしょう
遺族は会社を訴えたけど
何か変な話綺麗に終わったからこの次の映画まだ観る気になれないんだよなあ
カレラGTて出た時から難しくてちと評判いくなかったんだよな
ま俺乗ったことねえけど
>>554 それなら違反運転なのも事実だろ?
誰が運転してたかは言ってない人に対してわざわざ強調したのはポールは悪くないって言いたかったんじゃないの?
制作費は203億でポールの件で50億さらに増えてしまったがそこを保険でどうにかしたらしい
>>559 MTのみの本格派でピーキーで、商業的には失敗だっけ
ポルシェはスペシャルモデルでヌルいのを出さないんだよな、金持ち向けにはヌルい方が良いのに
そういやイチローもシルバーのカレラGTに乗っていた(今も乗ってる?)
>>529 春休み期間だから特にとか思ったり
この時間の映画はあまりあれなんだよな
>>562 違反運転って言われただけでポールがしたなんて誰も言ってないのに君がそれを言い出したんだよ
実際にはポールが止めたのかノリノリだったのかなんてわからないんだから誰のせいだとかいう話をしても仕方ない
>>566 だからポールは運転してないだろ?
事実を書いただけ
誰が悪い論争始めたのはそっち
>>565 高校生はみんな免許取りに行ってる時期だから参考になる車の映画をってことだろう
>>567 友達のポルシェの助手席に乗ってて死んだって言えばよかっただけなのにな
事故で死んだだけじゃ印象操作だからお前が言いたくなるのもわかる
>>569 ただ運転してないぞって事実書いただけなのにな
みんなは知ってると思うけどこれってウィル酢味噌がロボットなんだよね(´・ω・`)
ひったくりかよやっぱりロボットは危険だな(´・ω・`)
ウィルスミスてイケメンじゃないのにイケメンだよなあ
こんなハイテク時代なのに旧時代の喘息吸引機で笑う
喘息もなんとかしてるだろ
BS7のターミナルにも出てたし今週はルー祭りだなw
春休みだから映画やってるんだろうけど
二ヶ国語放送じゃないのはナゼ?
むかしみたいにBSでアニメ映画もやって欲しいよね(´・ω・`)
>>604 むかしみたいに教育でアジア映画(二か国を除く)なんかも
>>607 しかし5.1の放送がほぼなくなったのがむかつく
2011年に全面デジタル放送に移行したときは
大袈裟に「映画は5.1サラウンドも可能」とか宣伝してたの
それもあったのはたったの一年くらい
そのあとはすぐにステレオ放送に戻った
>>620 にゃるほど
うちの環境=19インチのやっすいTVだと
このままなら受信料安くしてくれと思うばかりw
だいたい
一体一体識別センサーとかGPSとかついてるんじゃ
と思う今日この頃
SF十年も経つと風化するな
リアルタイムに観た時は何とも思わなかったのに
この時代の作品も70年代の作品みたいにレトロフューチャーな感じで楽しめる日が来るんだろうか
いや全自動の機械が人を死なせたら
普通に押収できるでしょ
押井が持ち込んだイノセンスの脚本から出来た作品らしいな
話も世界観も似てる
革新的バッテリーが出来ないと、このロボットのスタイルは無理だな。
ウィル・スミスみたいな革のコートほしい(´・ω・`)お高いんだろうな
>>653 今ならもう1着付いて110万円(´・ω・`)
>>648 アイザック・アシモフのわれはロボットとストーリー違うの?
ここにも会社にあった監視システムラインがあるんだな
こんな朝にアイロボットやってるんか!
なんか嬉しい気持ちと勿体ない気持ちあるな
ウィルスミスの一番の名作って
やっぱメンインブラックになるのかなあ
こんなロボットだらけになっても働かなきゃいけないのか
ちなみにガチの本気のネコは人間なんか眼中にない速度で逃げる
めっちゃ早い
ネットで繋がってるってのは怖いなw
私生活駄々漏れ
しっかしこんなキモいロボットをデザイン出来るのは凄いと思う
______________________
/____/___/___/__/|
/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ| |
|| (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`| |
||oと U||oと U||oと U||oと U,| |
|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ
これ自撮りしてユーチューブに上げたら億万長者になれるお
>>717 でも明らかにロボットが命狙ってきてるからなぁ
勝てるんじゃね?
義手だった
なんや ウィル・スミスもロボットなんか こいつサイボーグか(´・ω・`)
>>725 レプリカントの始末はレプリカントに
残骸山ほどのこってるやろw
いやいや、普通に考えて自動運転の大型車2台を
スポーツカー1台でどうこうできんやろww
すごいなぁ スプレーで治るなんて ドラえもんの道具にありそう
ウィルさんもロボットだからあんなにムキムキだったのか
>>738 指まで動かせるものあるけどコンクリート突き破るほどのできるんか?
そんな大事なことを一刑事に知らせに来てどーすんだよ
あ アシモフ原作だったか 最初から見ればよかった (´・ω・`)
>>745 鉄人兵団だとリルルに湿布貼って治してたね
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
そういうことじゃないだろw>義手
単に指単体で開け閉め出来る義手があるって話でしょ
番組情報だと舞台は2035年
シンギュラリティはまだ?
なんだ博士直の手術なのか
やっぱテクノライズされてんじゃん
NS-4は好きだ!
いやこの状況なら2人とも助けれそうなww
ダニール・オリバーがでてくるのは映画化されてるんだっけ?
我はロボットにこんな話あったかなー?
読んだ気がするんだが
>>754 あのシーン Hだったね(´・ω・`)子供のときすごく興奮した
>>769 原作は子供のころ読んだはずだけど
宇宙ステーションが舞台だったかな
何か足りないと思ったら
人間の服装に未来感があんまないからか
同期とったりしないのか
ぼーくらはみんなーいーきているー
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" | うひょーーっ
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
人間を助けるためにまったくかなわない新型に向かってく旧型(´;ω;`)
鉄腕アトムでもロボットの権利が云々
とかいうのあったけど正直
よく分からんかった
そういうのは銃じゃなくて電磁パルス兵器にしようよ
人間に優しくロボに厳しい
数の上では人類の繁殖力に勝てないから
こんなちんまいロボ沢山作っても勝ち目ないお
すぐにヒャッハー化するアメリカ市民www
の割に武装率低すぎw
>>847 当然だw言われなくても帰るし 当分仕事もしないで良さげだしwどうすべ?
警察上司は後ろに部下がいるのに散弾銃撃つわ
目を瞑って撃つわすげえな
>>839 サメ台風がやってきた!みたいのを
B級というなら、これはアシモフ原案の
真面目なサスペンスで、バジェット的にも
AAAの大作映画だろうね
>>869 ロボが壊れてもメカ成原の生産速度の方が速いんや!
まあ地球上で繁栄してる 一時的な動物に過ぎない 管理しないとw
正確無比なロボが銃もったら
ウィルスミスより沢山一瞬で殺すんだけどなぁw
そこは制御パネルを一枚ずつ抜いて
怠け者の歌を歌わせないとだな
>>892 どれぐらい?北朝鮮の国家予算ぐらい?(´・ω・`)
>>895 最近ヤンマガの連載で似たような知性体を見たような
>>905 元のアシモフの小説は理詰で全然アクションないからね
映画用にケレン味を追加した結果がコレでしょう
サニーにはブルースウィルスの映画と
ジャッキーチェンの映画とブルースリーの映画を見せておくべきだったなw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
罪のないNS-5が処分されちゃう問題
NS-4でよくねになりそう
電気自動車や自動運転とかがこうならないって保証はないよね。
マザーコンピュータが壊れたから 個々のロボットが暴走すんじゃねーの 絶望して自殺したりして
最優秀助演賞は周りが破壊されても水に落ちても演技続けたネコちゃん。
>>959 一応ロボット三原則で自己保全は命令されてる
誓う ってワード自体が西洋的に感じる
あとコンピュータやロボットに恐れを持ちすぎだな
ウィルスミスもロボットだったってオチじゃなかったか
>>953 ウーバーの事故はまだ原因不明なんだっけ
ぶっちゃけ小説の方がよっぽどハラハラするように思う
無駄にアクションさせてもなーって感じ
鋼鉄都市のオチとか中々なんだよなー
サニーが丘の上に立つのは刑事だって言ってたのはどうなるの?
これから何したらいい?とか聞いてくるロボットの王になるのかそれはそれで怖いなw
なんでこんな時間にコンナのヤッテンダ 脳みそ春休みかよ
>>973 宗教的な禁忌もあるんじゃないかね
フランケンシュタイン云々もあるし
アシモフ絡むと一味違うね
読むと冗漫な部分も多いけど我慢する価値はある
>>971 元は橋でしょ
Lake Michiganが干上がった未来
なんじゃないのかな
>>976 あの動画みた?
かなりお粗末な事故だったよ
ハイビームにしてなかったから人が発見出来なくてはねた
人間なら余程のアホじゃない限り、あんな速度でロービームにしねぇ
>>976 だよね、スマホやPCでも突然おかしくなったりするんだから。
サニーは感情あるなら性的興奮もこれから芽生えてくるのかな?
>>986 ああなるほど
シンボリックな遺構ってことか
>>990 そういう目的で使う人間も居るけど
人類愛以上の愛はロボには芽生えなかった気がする
>>984 宗教的だよね 仮に日本作家なら全く同じ流れでも誓うじゃない言葉を選びそう
>>981 サニーがそういう夢を見るようにプログラムされてたんじゃないの
>>984 ロボットはオメコしてはならない 比較的優秀な精液保存してて 人間のオンナ ドンどこ孕ます ロボット自体の妊娠は難しいな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 53分 58秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212130054caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1522299415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4022 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 4159(修正)
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 4097
・プレミアムシネマ 4862
・プレミアムシネマ 4497
・プレミアムシネマ 4016
・プレミアムシネマ 4001
・プレミアムシネマ 3952
・プレミアムシネマ 4124
・プレミアムシネマ 4234
・プレミアムシネマ 4419
・プレミアムシネマ 4427
・プレミアムシネマ 4034
・プレミアムシネマ 3082
・プレミアムシネマ 4022
・プレミアムシネマ 4859
・プレミアムシネマ 4849
・プレミアムシネマ 4337
・プレミアムシネマ 4503
・プレミアムシネマ 4832
・プレミアムシネマ 4382
・プレミアムシネマ 4847
・プレミアムシネマ 4654
・プレミアムシネマ 4730
・プレミアムシネマ 4738
・プレミアムシネマ 4699
・プレミアムシネマ 4649
・プレミアムシネマ 4274
・プレミアムシネマ 4023
・プレミアムシネマ 4735
・プレミアムシネマ 4753
・プレミアムシネマ 3573
・プレミアムシネマ 3846
・プレミアムシネマ 4107
・プレミアムシネマ 3729
・プレミアムシネマ 4852
・プレミアムシネマ 4282
・プレミアムシネマ 4827
・プレミアムシネマ 4831
・プレミアムシネマ 4612
・プレミアムシネマ 4338
・プレミアムシネマ 4510
・プレミアムシネマ 4218
・プレミアムシネマ 4889
・プレミアムシネマ 4854
・プレミアムシネマ 4355
・プレミアムシネマ 4496
・プレミアムシネマ 4002
・プレミアムシネマ 4693
・プレミアムシネマ 4454
・プレミアムシネマ 3802
・プレミアムシネマ 3637
・プレミアムシネマ 3538
・プレミアムシネマ 484
・プレミアムシネマ 3894
・プレミアムシネマ 4023
・プレミアムシネマ 3125
・プレミアムシネマ 3431
・プレミアムシネマ 3580
・プレミアムシネマ 3860
・プレミアムシネマ 3605
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4890
・プレミアムシネマ 4936
・プレミアムシネマ 4559
00:39:10 up 88 days, 1:37, 0 users, load average: 18.14, 16.35, 14.65
in 3.1108269691467 sec
@3.1108269691467@0b7 on 071413
|