◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
平昌オリンピック ☆29 YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518358164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これを越える「冬季オリンピック ヘッスラ競技」出るかな?
ダウンロード&関連動画>> ◆2月12日競技日程一覧
09時05分 【カーリング】 混合ダブルス準決勝 カナダ×ノルウェー
10時00分 【フィギュアスケート】 男子団体(フリースケーティング)
10時00分 【スノーボード】 女子スロープスタイル決勝(1回目)
10時15分 【アルペンスキー】 女子大回転決勝(1回目)
10時33分 【スノーボード】 女子スロープスタイル決勝(2回目)
11時06分 【スノーボード】 女子スロープスタイル決勝(3回目)
11時10分 【フィギュアスケート】 女子団体(フリースケーティング)
12時20分 【フィギュアスケート】 団体アイスダンス(フリーダンス)
13時30分 【スノーボード】 女子ハーフパイプ予選(1回目)
13時45分 【アルペンスキー】 女子大回転決勝(2回目)
14時17分 【スノーボード】 女子ハーフパイプ予選(2回目)
16時40分 【アイスホッケー】 女子1次リーグB組 スイス×日本
19時10分 【バイアスロン】 女子10kmパシュート決勝
19時30分 【フリースタイルスキー】 男子モーグル予選(2回目)
19時50分 【リュージュ】 女子1人乗り決勝(1回目、2回目)
20時05分 【カーリング】 混合ダブルス準決勝 OAR×スイス
21時00分 【バイアスロン】 男子12.5kmパシュート決勝
21時00分 【フリースタイルスキー】 男子モーグル決勝(1回目)
21時10分 【アイスホッケー】 女子1次リーグB組 スウェーデン×北朝鮮・韓国合同チーム
21時30分 【スピードスケート】 女子1500m決勝
21時35分 【フリースタイルスキー】 男子モーグル決勝(2回目)
21時50分 【スキージャンプ】 女子個人ノーマルヒル決勝(1回目)
22時10分 【フリースタイルスキー】 男子モーグル決勝(3回目)
22時35分 【スキージャンプ】 女子個人ノーマルヒル決勝(2回目)
スノボーすると、太ももの前がやたら疲れるんだけど
なんでかな
おしゃれですねが好きになってきた
この人が五輪出たとき見てなかったけどこれから注目していくわ
スノボで見たみたい競技
・ラージヒルジャンプ
・ノルディック複合
・バイアスロン
・クロスカントリー30キロ
・スピードスキーならぬスピードスノボ
もっと技に個性的な名前をつけたらどうか
サンダートルネードスペシャルとか
>>10 淡々とした口調でオシャレデスネだのカッコウイイデスネだの面白い
スノボのウェアってみんなダボっとしているけど、それが滑りやすいの?
スノボもスキーもしないから知らないんだよ
「かっこいいですねぇ」「オサレですねぇ」
って言うけど、なんで
「エロいっすねぇ」とか「イヤラシイですねぇ」とか言わないんだろう?
人として
ちゃんとしてる奴が
一人としていない競技やな
>>27 かわいいですねぇ
セクシーですねぇ
くらいにしてw
>>25 ウェアのダボダボとかまったく気にならないよ
>>34 ちゃんとして見たら大久保みたいなじゃないから
>>39 でしょ?でしょ?
その人の個性が出るんだよ!
ぴちっとしたウェアの方が空気抵抗少なく出来て回転も鋭くなったりしそうだよね
まあそんなことよりファッション性重視なんだろうけど
>>20 なんとかジャパンってのがあったよ
予選で
人としてしっかりするより人生で一回金メダル取った方がいいんじゃないの?
>>53 ジャパンって1回だけあったね!
どんな技だったっけなぁ。
スノボは他の競技と違って選手同士和気あいあいしてるから好き
日本の大久保決勝に進めてたら入賞くらいはできたかな?
>>52 そうそう、そう思うんだけど
競技としては面白いから好きなんだが、どうしてもチャラチャラしているけど印象になるんだよなぁ…
そこが残念にいつも思う
>>74 スタイル入ってるってここでしか聞かなくて好き
>>20 日本人が創作したらちゃんとした
月面宙返り
みたいな名前にしないとな
>>68 なんか回転の仕方とかそんなんだった希ガス
>>69 派手に転んで予選敗退決定的でも笑顔でピースするからな(´・ω・`)
>>72 フォーティーンフォーティーな
今日のコンディションでは難易度高い
昼間見たらテンション低いなこの解説者って思ったが、夜中に見るとこの程度の解説でいいわな
>>27 やりたいですね
あーもうたまんないですね
>>70 ジャオウエンサツコクリュウハとかも良いね
>>77 大久保くん結構良かったよ二本め
日本人2人のグループの方がレヴェル高かった
>>94 全国のスノボーファンの
お嬢様奥方様
お待たせ致しました
あなたの股間のボーダー
村西です
>>105 さっきのモーグルもそうだった
欧米では流行りの応援スタイルなのかな?
>>68 ジャンプ時に後に手を回して板をつかむやつじゃない
>>47 「おっ!ここをこう来るんか!」みたいなのがあって面白い
抑揚のない声でカッコイイデスネーイイデスネー
段々この解説もいいかなって思うようになってきた
>>117 海老反りみたいな形で両手で掴むやつかな?
>>107 大久保くん予選1組目なら6位、
大久保くんの上の予選7位の人も1組目なら3位だものね
>>114 日本でもテニスではよくあるよ~
監督のまではいらないって思うけどw
ストック無しで板操るからスキーよりも難易度高そうな感じ
>>114 ちゃんと顔写真をプリントアウトしてリアルなやつ
でもスノボはもうこういうものとしてBGMガンガンのライトバシバシの観客ヒューヒューじゃないとねぇ
運動会みたいだよ
というか技の解説とか競技者の心理とかないのか?(´・ω・`)
かっこいい、おされ、すごーいだけやん、このギャラ泥棒(´・ω・`)
>>128 魚群みたいなもんだからな。
頻繁に出たら困る
なかなかしないけど、両手で後ろを掴む背面づかみみたいなやつが好き
>>149 手使うとバランスとりやすいから
だから板つかんで手が使えないグラブは加点される
こういう一流のスノボ選手って雪がない季節は何をやってるの?
屋内の雪施設?季節が逆の外国の雪山に行くの?
>>169 平野君は屋外でエアーバルーンめがけて飛んでた
>>129 スキーのフリースタイルも後ろ向きでジャンプ入ったりアホ技連発だけどストックあって板二本の安定性考えるとこっちの方がスリリングかねぇ
見てるだけでも爽快感凄い
実際やったら凄いんだろうな
Xゲームでやってたような競技がオリンピックってBS民としては胸熱だな
コイツはバカそうだから、またやるな
そーゆーバカは嫌いじゃ無い
>>193 逆にスキーのスロープって、ストックが何かの拍子に串刺しにならないかすげー不安
せっかく決勝に出られるのに棄権するなら、
その枠をトンテリ選手にあげてほしかったわ
>>180 >>183 雪山を想定した練習があるんだね
なるほど
決勝は1回目で〇人→2回目で〇人、とか減らすんじゃなく、全員3回チャンスあるんだ
>>206 そうそれ、違う競技なのか。今回も楽しみ
>>215 こういうのか何ヶ所かある
写真は白馬
>>224 xゲームだと諦める人のほうが大技出して評価されるけどね
>>227 たまにいる
上手い人でもやらかすことはある
技の得点と加点減点もっと派手にしたらと思ったが危険度増すかな
>>219 南半球まで機材一式もって宿とってとなると、金かかるなーっておもったんだ(´・ω・`)
やっぱハイライトの映像スイッチングする人は相当レベル高いんだな
なんか予選でドリルみたいに縦にギュルギュル回転するのなかった?
数字は日本語で言ってくれれば俺みたいな素人でも何回転できたか即座に計算できるのだが
>>238 ある、両手で背面をもつやつ
誰かしないかな?
>>240 放送しててもスロープスタイルとか15分くらいのまとめだったしなあ
A-GAMESもうやってないの?
契約終了したんかなぁ?
>>245 そんなに儲かるのかよ。すげーな(´・ω・`)
>>243 猪苗代のホテルにもあって
夏泊まりにいったらスキーヤーがバンバンダイブしてたぞ
>>240 今はTBSで日本人の出てる一部の種目がやってる
それかESPNでネットで見る
>>257 日本人選手はちょっと億に届いてないみたい
会長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>245 ショーンホワイトなんで年収10億ハ下らないもんな(´・ω・`)
まあ半分以上はXゲームのほかにタレント業、バンド、小物売りで荒稼ぎしてるけど(´・ω・`)
>>257 プロでも400万が普通だよ
億稼げるのなんてごくわずか
>>215 ウォータージャンプなんてやらなくても今はエアマットのジャンプ場が全国にいくつかあるよ
そこで練習する選手は多い
日本の施設がよくて海外からも来る選手がいる
>>205 勝手に依田さんみたいなのをイメージしてたわ
ちょっと違った
>>260 へえ。こういう施設を持ってるホテルがあるのか!
>>286 そんな良い施設まであるのになぜ国内知名度が低いのか。。。
この解説の人、専門用語ばっかりで意味分からん
スノボーに詳しい人くらいしか分からんやろ
オリンピックやねんから知らん人の方がほとんどやのに
スノボーの番組ちゃうんやから考えろや
かっこいいですね~とかいらんし
実況アナが説明してくれてて、解説と逆やな
この実況の人うるさいけど勉強してると思うよ
昔SAJのおっさんが解説やってて酷い大会あったよな
>>299 しかしウインタースポーツの専門学校はあるという
>>302 みんな親切に教えてくれるからレスしてたんだが(´・ω・`)
トゥータントと書いてトゥータンと読む
じゃあミュータントはミュータンなの?
>>294 こういう小さいのなら
そこそこあるんじゃないかな?
ダウンロード&関連動画>> >>307 実況アナがいてくれてるおかげで、なんとか理解できるね
あああああああああああああああああああああああああああああおcccccccc
みんなギリギリのところ攻めてるからなんだろうけど転けちゃうね
普段の練習では成功率どれくらいなんだろうか
角野友基が出ていたらメダルの可能性もあったんかな
大麻吸ってアウトになったらしいが
>>305 トゥエルブシックスティーン・・・ええと、1200と60・・・それを360で割ったら
って考えてるうちにゴールしてるしorz
スタイリィィィィィィィィィィッシュ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
決まっったああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>299 興味ある人が少ないだけでスノーボードをやり込んでる人は知ってる
普通の人がジャンプやろうと思わないでしょ
キングス、クエストという名前でいくつかあるよ
ブラシの上を滑ってマットに着地する
ダウンロード&関連動画>> ジェラルドはマジスタイリッシュだったからインスタフォローした
>>402 ベルトしてるように見えてしてないウェアなんだぜw
USAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSA
エドモンド・フィッツジェラルド (貨物船) - Wikipedia
がでてきた。。
>>415 ただのアイボリーとベージュかとだまされた!
後でみねば!
ソチのときの平野君と同じぐらい子どもに見える
17歳?
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐ ―´\
>>231 >>232 >>232 そーなんや、ありがとうやで
このあと見られるん
>>367 算数の勉強にはなってるって事だなw
おしゃれ解説は、ちょっとは豪太を見習えよ
スキークロスの解説見て勉強しろ
>>337 1回目2回目も失敗してるから、可哀想だね
あああああああああああああああああああああああああああああおc
カナダのウエアはカウチンセーター風か
これ30年近く前に流行ったわ
うぎゃああああああああああああああああああああああ
>>473 そう。
「オルードスクールで私も名前を思い出せない」って解説が言ったやつ
スノボはみんな守りに入らないで0か120かで攻めていくから面白いな
>>501 そうそうw
結構いいやつは高かったよ。何万もした
オレもマクモリス優勝すると思ってたけど
ジェラルドが超えてったなぁ
>>508 五輪を目指して競技してるって人たちじゃないしね
いかにカッコよく見せるかみたいな
尻もちついてスピード落ちちゃうともう次のジャンプが飛べないからだめなんやな
結局決勝ではスタイリッシュですねーは出なかったのか
これ解説が技名言うのより実況の補足の方が分かりやすくない?(´・ω・`)
これ見たかったんだよな! っでダウンヒルいつに変わった?
この解説、34歳かよ
そんな年齢で、おしゃれだとかかっこいいとかのボキャブラリーしかないのか
フィギュアスケートをエロ目線で見る王決定戦なら俺も金メダル取れるんだけどなー
>>508 日本人トップを狙うマラソンランナーに教えてあげたい
失敗して即頭抱えるのがなんかいいわ執念からの無念というか
これはスピード落ちるともうだめなのか
フィギュアで尻もちの後に精神力で立て直すようなことはできないのか(´・ω・`)
技の名前長いから中井さん最後は疲れてはしょってるなw
>>539 解説の人も三回転半とかでいいのに(´・ω・`)
>>541 一旦スピード落ちると大技できなくなるのよ(´・ω・`)
難易度落としてるけど物凄い綺麗に決まってた(´・ω・`)
>>367 400で割ってみて、あとは感覚でおkやで
>>546 オリンピックバージョンはまだ発売されてないみたい(´・ω・`)
これから発売してくれるかしら
日本国内でスノボの大会あったらNHKとかで生中継してほしいな
>>567 本当の意味で一発勝負なんだなあ(´・ω・`)
>>577 コークスクリューパンチ
(´・ω・`)
>>580 オリンピックウェアは販売してくれないの・・・(´;ω;`)
バンクーバーのときもソチのときもそうだった。
アメリカとか選手層も厚いんだろうなあ
代表になるだけで大変そう
最後狙いにいって86なのか。
本気出したら金が取れたんじゃね?
>>613 人工雪じゃスピードでないみたいだからここじゃ出来る人でも無理だろう
この17歳の子はXゲーム出てるし金メダル取る前から既に有名人だよ
外国人って17歳でも結構大人っぽくて男前な感じ多いけど、この子は子供っぽくて可愛らしいね
全体的に平均年齢若そうだけど、ジェラルドは幼いなぁ
カナダウインタースポーツ強いな
オランダがスピードスケート強いのは謎
>>625 お疲れ様です
自分はベッドの中から見てたら、2本目始まる前に寝てた
次のオリンピックからは21世紀生まれがゴロゴロだな
(´・ω・`)
>>621 そろそろ21世紀生まれ初のメダリストが誕生するのかねえ
そして21世紀生まれのAV女優も近い・・・
女子ジャンプの公式練習でルンビ着地失敗転倒していたな
これは精神的にもチャンス出てきたぞ高梨
>>640 平日の昼間だっけ 見れないわ、録画する
>>623 やっぱXゲームが格上で、五輪は付属なんだろうな
その辺が情報無いから全然分からない
>>644 なるほどですね~オシャレですね~!スタイル出てます、いいですよ
マスコミが注目してないヤツに最初にメダルとってほしいな
>>580 選手のセットは、ほんもの手編みセーターもついてるらしい
>>652 まだ20代だけどなんかおっさんになった気分だわ
>>656 スタイリッシュですねー、渋いですねー、は予選のみあった
>>641 オランダは中世からスケートやってるレベルで歴史が全然違う
育成も凄いしっかりしてる
普通に穏やかそうだけど、アルペンは中止になるほど悪天候だったのか
>>653 高梨頑張って欲しい
良い結果出ると良いな
冬のオリンピック今のとハーフパイプくらいしか楽しみないんだけどこういう系他にあるんかな
なんでストックが刺さらないのか不思議でしょうがない。。
>>676 雪は少ないけど気温は低い。島国と大陸の違い
アリランって日本の歌で言うと、どのあたりなんやろ?
「うさぎおいし~」のふるさとあたりかな
Xゲームと言えばスケボーのヨッコラ兄弟だかとっとこ兄弟とかそんな感じの日本人兄弟いたよな
>>683 語りかけるくらいの風だとよかったのにね
>>683 風が悪さしてたのか
昨日のジャンプも終わってみれば午前様だったもんな
>>682 スノボ限定ならもう一個クロスボードとかあるだろう
>>685 スタイリッシュが最上位で2、3回のレア。
渋いは1回だけの激レアで実況大盛り上がりでした。
ノルウェーのグルグル?って聞こえた
お名前からもう絡まりそう
>>681 自分は伊藤ちゃん推し
沙羅ちゃんは韓国っぽいメイクになっちゃってな…
こういう長時間きつそうな競技を、こたつでミロ飲みながら見てるんだけど、
大変申し訳ない気分になるわ
>>655 現在はXゲームが上とかないと思うよ
オリンピックメンバーはXゲームのメンバーとほとんど変わらないし
4年に一度の五輪に出るからには本気でメダルを取りに来てるし金メダルを取ればスポンサーバンバンつく
>>689 伝説の山じゃなかったっけ?
千葉のご当地ラーメンにアリランラーメンってのがあって
ちょうど明日食べに行ってくる。
ニンニク効いてて美味いぞ。
>>690 ビッグエアーって今年から正式種目になったのか?
>>714 寒い!寒すぎる!風速10万メートル饅頭!
あんまりビタ付けすると前のやつのストックでぶん殴られるな
>>707 ジャンプほんと酷かった。
中断ばかりで葛西が文句言うの分かるわ。
クロスカントリーとか自転車とかヨーロッパの人って大好きだよね
ま、あれだな、スタートはえべっさんの福男選びみたいなもんや
ああハの字みたいにして進むのはクラシカルじゃないのか
>>753 スキー系は欧州 北米がほぼ独占状態じゃ?
陸上の黒人みたいな
>>673 みてるだけでもも張ってくる感じ
下りとか
なんかデジャヴと思ったら昼間見てたわ
途中で寝ちゃったからちょうど良い
この先頭の人、異様に早いな
ストックで押すとぐいぐい進むわ
>>785 同じ! ただクラシックとフリーの両方やる
>>788 今からマルイの電動ガン持って山行こうぜ
>>785 クロスカントリーだよ
右上に書いてるじゃん(´・ω・`)
見てるだけで疲れるわ
スキーって気持ちいいから始めるものなのに、
なんでこんなきつい競技しようと思ったんだろ
みんなすごいガタイしてるな
筋トレとかしまくるんだろうか
この種目ってアスリートのトレーニングに使われることあるよね
◆2月24日競技
14時00分 【クロスカントリースキー】 男子50kmクラシカル決勝
グレートレース見てる時も思うけどヨーロッパの人ってタフだ
>>791 ウィンタースポーツとしては最古の部類だろ
こんなすぐ後ろにべったり選手が繋がってたら、それだけでストレスだわ
クラシカル走法はついつい笑ってしまう。
板付けてる意味がなさそうに見える。
>>808 どこの大会も標準化するためにやりますよ
>>803 長距離走好きな人が
冬は外を走れないからスキー履くんじゃないかな
おにぎりくらい食えそうだな
めっちゃカロリー消費してそう
>>823 かんじきじゃダメなのか…(´・ω・`)
>>808 チョン憎しで無学を見せると日本の足かせになりますよ?
何でこんな列なの
誰かが滑った跡付いてた方が楽なのか
スキー場にいってこんな集団が向かって来たら逃げるわ
>>802 ありがとう、クラシカル→フリー走法を連続して行うのだな。
>>830 スキー場で食べるスニッカーズはうまいです
両手で漕ぐように進むやつってめっちゃ腹筋使うだろうな
これがしんどいから犬ぞりになったのか?知らんけど(´・ω・`)
>>817 偏見だとはわかってるんだけどどうしてもボーダーの人たちはチャラくて馴れ馴れしくて誰にでもタメ口というイメージが
一瞬、旭日旗を連想させる毛糸の帽子が見えたようなw
再放送だと金メダリストの位置取りとかつい見てしまうな(´・ω・`)
乗馬あるんだし! 犬ぞりレースも競技に入れるべきだと思う
こんなドMな競技は元々軍の訓練発祥とかじゃないの?
>>840 先頭だと風の影響が大きい
マラソンでも顕著に表れるからスキーだとさらに凄そう
>>844 あー寒い場所ならウマそう
あれカロリー半端ないから普段食べるのは危ないよね
ニスカネンさんの両手でえい! えい!するやつめちゃ早い
>>851 さっきの所は溜めポイントみたいな感じなのね
というか1周目だものな
これ、前の人がでっかい屁をこいたら後の人はたまらんなw
>>853 犬に逃げられて(´・ω・`)なところを中継されちゃうの?(´・ω・`)
照明の数すごいな
こんな競技ナイターでやるつもりなのか
あかん。。。
スノボの流れでなんとなく見てるけど、つまらない。。。
見所教えて。。。
>>872 男子クロカンでとはレベル高いな(´・ω・`)
>>869 俺がこの競技やったら足で漕ぐたびにプッこらプッこら出そう(´・ω・`)
>>872 今日のフィギュアで宮原ちゃんでもう抜いたからスッキリした気分でクロカン見てるw
温度低いからワックスガンガン禿げて後半楽しくなりそう
>>888 ガンガン禿げるとかいうな(´・ω・`)
>>869 このピッチピチのユニフォームでも屁の臭いって漏れるんだろうか
レールに沿って列をなしてるだけで後ろが抜くの無理やん
>>813 そーなんや、でも若い子やったらもっと派手な競技にいきそうやん
>>847 なんとかアユム君とかパーマかけちゃってるけど特集みたらすごく真面目にトレーニングしてたぞ
大技やって大怪我してリハビリして怖くてその大技できなかったけど克服したんやで
>>882 それでも実況するという自分との闘い(・ω・)
じゃあゴールは山の上だな( ・ิω・ิ)
>>899 汗が籠もらないように通気性はいいんじゃないかな(´・ω・`)
>>902 ラインの無いフリーの所で抜くか、3レーンあるからレーン変えて抜く
>>910 ぶらぶらさせる運動してるから伸びるよね
冬季五輪実況でクロカンを笑うヤツはまだまだ修業が足りん
>>913 それ見たよ~がんばってたね、あのあと連続4回転成功させてXゲーム優勝したらしいね
この競技地味だしつらいそうだし、日本では競技人口すくなさそうだ
スノボの方がおしゃれだし楽しそうだもんな
>>920 じゃあダダ漏れか・・・って一体何の話をしてるんだw
>>913 わかるわかるんだけどアマ上がりじゃ無いプロボクサーに対する偏見と同じような物をつい持ってしまう
>>916 マラソンと違って建物や看板もないからね(´・ω・`)
マラソンもあんまり面白みがないんだよな
自転車みたいに風景が楽しめたりシクロクロスみたいに変則性があるならまだしも
まだ2周目なのに8周するとか、フィジカルやばくない?
>>912 先頭のいいところは自分の好きなペースでいけるところぐらいか
グループ作ってるのも居てるな
ツールドフランスみたいに
>>882 スタート直後にこけてビリケツになった7番に注目
オリンピックぐらいしか見る機会ないけど、クロカンやっぱおもろいなあ
>>812 グレートレース
この間初めて見た
面白いねん
アマゾンのマゾレース
>>984 前の選手の尻を付け狙っている(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 35秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250303145226caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518358164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平昌オリンピック ☆29 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・平昌オリンピック ☆229
・平昌オリンピック ☆259
・平昌オリンピック ☆279
・平昌オリンピック ☆69
・平昌オリンピック ☆189
・平昌オリンピック ☆199
・平昌オリンピック ☆129
・平昌オリンピック ☆319
・平昌オリンピック ☆99
・平昌オリンピック ☆309
・平昌オリンピック ☆258
・平昌オリンピック ☆251
・平昌オリンピック ☆200
・平昌オリンピック ☆139
・平昌オリンピック ☆129
・平昌オリンピック ☆109
・平昌オリンピック ☆276
・平昌オリンピック ☆270
・平昌オリンピック ☆255
・平昌オリンピック ☆201
・平昌オリンピック ☆286
・平昌オリンピック ☆285
・平昌オリンピック ☆21
・平昌オリンピック ☆20
・平昌オリンピック ☆26
・平昌オリンピック ☆23
・平昌オリンピック ☆246
・平昌オリンピック ☆260
・平昌オリンピック ☆294
・平昌オリンピック ☆227
・平昌オリンピック ☆263
・平昌オリンピック ☆261
・平昌オリンピック ☆266
・平昌オリンピック ☆281
・平昌オリンピック ☆264
・平昌オリンピック ☆295
・平昌オリンピック ☆228
・平昌オリンピック ☆245
・平昌オリンピック ☆262
・平昌オリンピック ☆268
・平昌オリンピック ☆267
・平昌オリンピック ☆252
・平昌オリンピック ☆293
・平昌オリンピック ☆287
・平昌オリンピック ☆271
・平昌オリンピック ☆274
・平昌オリンピック ☆297 修正
・平昌オリンピック ☆8
・平昌オリンピック ☆12
・平昌オリンピック ☆48
・平昌オリンピック ☆138
・平昌オリンピック ☆110
・平昌オリンピック ☆107
・平昌オリンピック ☆64
・平昌オリンピック ☆1
・平昌オリンピック ☆40
・平昌オリンピック ☆31
・平昌オリンピック ☆47
・平昌オリンピック ☆41
・平昌オリンピック ☆124
・平昌オリンピック ☆34
・平昌オリンピック ☆91
・平昌オリンピック ☆191
・平昌オリンピック ☆321
・平昌オリンピック ☆64
11:33:04 up 77 days, 12:31, 0 users, load average: 24.93, 23.39, 23.06
in 0.2251250743866 sec
@0.2251250743866@0b7 on 070400
|