◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウィンブルドン「伝説の名勝負」 ナダル対フェデラー(2008年男子シングルス決勝) [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1498841052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フェデラー2017/07/01(土) 01:44:12.57ID:lVfmWEg10
7月1日(土) 午前0:50~5:25

2耳がきこえる2017/07/01(土) 01:46:07.22ID:BFceD8Hg0
おつ

3衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:47:52.87ID:qe9uqs560
今のすごいわ

4衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:50:07.90ID:RlvrsiqhK
これ見てたけど、まだ禿てないね

5衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:52:20.71ID:qe9uqs560
当時超興奮してみてたな
フェデラーの1stサーブ今よりフラット気味だな

6衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:54:01.12ID:I2xxo2900
何だ実況スレあったのか

7衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:54:16.93ID:v0U/6B1j0
>>1
おつ

8耳がきこえる2017/07/01(土) 01:54:27.38ID:BFceD8Hg0
この頃すでにマレーマウントって言われてたのか

9衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:54:38.14ID:v0U/6B1j0
あげ

10衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:55:13.99ID:JTGMYRnq0
ナダルこっから第2セット獲ったのかよ

11衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:55:15.36ID:AyIikZj+0
マレー優勝してくれって願って名前代わったんだよね

12衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:55:36.17ID:qn8HbZzc0
この頃はマレーが人類最強て呼ばれてた時代?

13耳がきこえる2017/07/01(土) 01:56:00.52ID:BFceD8Hg0
>>12
まだじゃないか

14衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:56:35.37ID:bCN4BEv90
ファイナルセットになったら殴って起こしてね

        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)

15衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:56:41.28ID:qe9uqs560
どっちも消極的なミスじゃないんだよな
攻めてるミスだから見てて面白い

16衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:56:48.20ID:BKYHGer50
まだジョコビッチが自分のアレルギーに気付いてない頃かな

17衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:57:08.94ID:AyIikZj+0
2008 ウィンブルドン
第一シード フェデラー
第二シード ナダル
第三シード ジョコビッチ
第四シード ダビデンコ   (第十二シード マレー)

2017 ウィンブルドン
第一シード マレー
第二シード ジョコビッチ
第三シード フェデラー
第四シード ナダル

18衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:57:25.70ID:I2xxo2900
>>12
まだロディックとかが現役だったころじゃね

19耳がきこえる2017/07/01(土) 01:58:20.55ID:BFceD8Hg0
>>18
ロディック翌年準優勝してるしね

20衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:58:38.71ID:O2NgW3or0
この二人見てるとジョコビッチやマレーより上とわかる

21衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:59:08.69ID:s54Xu3NJK
サービスキープがこんな簡単に・・・

22衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 01:59:22.26ID:FqT9FMG00
2008年か…俺が一回昇天した年だなぁ(´・ω・`)

23耳がきこえる2017/07/01(土) 01:59:50.52ID:BFceD8Hg0
>>20
ナダルとジョコの全盛期での芝は見たいけどな

24衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:00:03.41ID:4zHFW7zc0
ずっと長い間…

25衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:00:21.61ID:BDbQNEdW0
サンプラスとかすっかりハゲてるんだろうな

26衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:00:59.74ID:f4rfAahp0
このころのフェデラーは神懸かっていたな

27衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:01:03.20ID:qe9uqs560
くそうめぇwwww

28衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:01:07.25ID:FqT9FMG00
正直、おじさんが引退したら自分ハゲ散らかしそう(´・ω・`)

29衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:01:54.90ID:I2xxo2900
フェデラーとジョコ2枚抜きして決勝でナダルと戦った選手がいるらしい(´・ω・`)

30衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:02:04.30ID:FqT9FMG00
ナダルがEXILEにいそうな出で立ちをしている(´・ω・`)

31衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:02:39.61ID:lVfmWEg10
>>19
フェデラー、ロディックも激闘だったね
5セットで30ゲームくらいいったやつ

32耳がきこえる2017/07/01(土) 02:02:57.31ID:BFceD8Hg0
>>29
そりゃもう大人気選手なんだろうな

33衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:04:01.48ID:f4rfAahp0
このナダルが、クレーコートでは確変して神プレー連発だからな

34耳がきこえる2017/07/01(土) 02:05:42.06ID:BFceD8Hg0
今年の全仏はもうナダルの優勝が決まってたようなもんだから
全英はもうちょっと面白い結果を期待するわ
まあフェデラー優勝してほしいけど

35衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:07:01.52ID:qn8HbZzc0
NHKウィンブルドン2017 みんなで選ぶ“ウィンブルドン レジェンド
https://www.nhk.or.jp/wimbledon/vote/

松岡修造が入ってるのが凄い違和感

36衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:07:54.46ID:s54Xu3NJK
左利きじゃなかったのか

37衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:08:18.22ID:BDbQNEdW0
掛布の父親と同じだな

38衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:08:36.33ID:FqT9FMG00
私の私の彼は~♪

39衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:09:23.43ID:BKYHGer50
>>29
エドバーグ、マッケンロー、コナーズを続けて倒したのに決勝で初出場ノーシードの17歳にやられた人もいたな(´・ω・`)

40衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:09:32.42ID:AyIikZj+0
おかしいことやっとるw

41衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:09:41.94ID:pXQGvUod0
ナダルすげー

42衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:09:42.87ID:I2xxo2900
>>35
日本人が選んでるんだから当たり前

43衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:09:42.88ID:0ypceehE0
おかしい

44衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:09:57.60ID:hu9JIEZcE
森中はラリー中もこれだけしゃべりまくってるんだけど
後年、この時の実況についてラリー中は視聴者の邪魔にならないように極力黙ってたとかいってたんだぜw

45衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:10:44.46ID:FqT9FMG00
そいや、前どこかでおじさんのサインが欲しい時はおじさんの実家にサインセットを送るとおじさんのサインが送られて来るって見たけどほんとかなぁ(´・ω・`)

46衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:12:16.89ID:AyIikZj+0
アップになると頭皮が見える

47耳がきこえる2017/07/01(土) 02:13:45.68ID:BFceD8Hg0
つーか杉田決勝行ってたんか

48衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:14:01.68ID:qe9uqs560
あああ~~~~ん

49衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:14:04.32ID:4zHFW7zc0
バカー!

50衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:14:40.98ID:hu9JIEZcE
ミスです!

51衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:15:06.57ID:BKYHGer50
これももう9年も前なんだな

52衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:15:16.16ID:ozMpjzDK0
改めて見ると序盤は結構ミス多いんだな

53衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:15:39.61ID:I2xxo2900
ナダル以外が相手だとあり得ないようなミスをする

54衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:16:13.93ID:lNCmeqJ+0
うは

55衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:16:15.67ID:QDav3Je00
おもしれえ

56衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:16:25.15ID:FqT9FMG00
ラリースゴすぎ(´・ω・`)

57衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:17:26.90ID:FqT9FMG00
しかしおじさんカッコいいな(´・ω・`)

58衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:18:11.74ID:QDav3Je00

59衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:18:23.01ID:qe9uqs560
逆逆うるせーよw

60衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:18:26.44ID:I2xxo2900
ナダルつおい

61衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:18:37.57ID:HcNn/IjPd
ナダルの足が際立ってけどフェデも今と違ってフォアにかなり回り込めてるもんなあ

62衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:19:25.51ID:VY8wdhjTd
この決勝をリアルタイムで見て
テニスって面白いなと初めて思った
それから毎年観るようになったんだけど
もう9年前になるんだな
そりゃ皆歳とるはずだわ

63衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:19:38.46ID:1YFZToXl0
全盛期のバモスピンはやっぱ別格だなぁ
今じゃ見る影も髪もありゃしない(失礼)

64衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:19:52.47ID:ajF3lHoGd
ボルグ破産。。。(´・ω・`)

65衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:20:25.80ID:qe9uqs560
逆クロスかっこいい

66衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:20:32.02ID:BKYHGer50
この試合もいいけどサンプラス対フェデラーもやってほしかったな(´・ω・`)

67衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:21:05.18ID:I2xxo2900
>>64
ベッカーも破産したな

68耳がきこえる2017/07/01(土) 02:21:06.41ID:BFceD8Hg0
>>64
ベッカーじゃなくて?

69衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:21:34.72ID:QDav3Je00
9年前はまだ大学生やったな。はぁしにたひ

70衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:22:35.45ID:I2xxo2900
ボルグもなんか事業失敗してウィンブルドンのトロフィー売ろうとしたとか

71耳がきこえる2017/07/01(土) 02:22:37.52ID:BFceD8Hg0
厳格に見ればほとんどのプレーで取られるだろうなナダル

72衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:22:59.02ID:qe9uqs560
うひゃ

73衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:23:01.55ID:cQoJKhJ80
森中がいかにウソ情報流してるか分かる中継やねw

74衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:23:02.07ID:QDav3Je00
ファー

75衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:23:40.41ID:FqT9FMG00
しかしこの二人の試合は見ていてワクワクするな(´・ω・`)

76衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:24:17.40ID:I2xxo2900
>>69
イキロ!

77衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:24:19.88ID:qe9uqs560
ナダルのサーブくっそ曲がってるw

78耳がきこえる2017/07/01(土) 02:24:26.04ID:BFceD8Hg0
>>75
フェデラーファンからしたら相手ナダルってワクワクじゃなくて嫌だよ

79衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:24:50.65ID:0ypceehE0
カミカゼ

80衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:25:30.91ID:QDav3Je00
まじすげえな

81衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:25:52.15ID:O2NgW3or0
ここからフェデラの大逆転がはじまる

82衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:26:02.47ID:FqT9FMG00
>>78
そうなの?自分はワクワクするけどな(´・ω・`)

83衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:26:11.88ID:cQoJKhJ80
再放送は副音声ないんだね

84衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:26:22.42ID:VTb680N40
伝説の試合

85衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:26:40.78ID:O2NgW3or0
>>70
おいつめられてんな

86衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:27:19.11ID:hQ1kLPY20
これは終わったな

87衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:27:22.41ID:HcNn/IjPd
そういや女子もゴリラ時代だったか
今年の全豪もゴリラ姉妹だったし
どうなってんだ?と言われてたな

88衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:27:37.95ID:qe9uqs560
この頃ナダル好きだったんだけどなぁ~

89耳がきこえる2017/07/01(土) 02:27:56.51ID:BFceD8Hg0
>>88
今は好きじゃないのか

90衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:28:12.04ID:O2NgW3or0
87
結果わかってても見に行く人いるのがすごい

91衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:28:40.16ID:BKYHGer50
リアルタイムの時は試合が長引いても平気で見れたけど9年も経つと自分の体力だけが衰えてて当時みたいにはいかんね(´・ω・`)

92衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:28:42.21ID:FqT9FMG00
>>88
ハゲたから嫌いになったん?

93衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:28:57.48ID:I2xxo2900
>>78
フェデラーはナダルにだいぶ負け越してるからな
そう考えると勝ち越してるジョコビッチってやっぱすげーわ

94衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:29:22.38ID:hu9JIEZcE
ひどい風だな

95衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:29:31.68ID:AyIikZj+0
ストレートで終わりやな

ついにフェデラーの時代も終わりだ

96衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:29:52.64ID:cQoJKhJ80
>>88
フサフサが好きなんだね
このころのナダルもフサフサじゃないけど

97衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:29:54.72ID:FqT9FMG00
風が語りかけます(´・ω・`)

98衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:29:59.68ID:VTb680N40
>>92
ハゲてもカッコいいがな

99衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:30:16.10ID:1YFZToXl0
>>82
ちょうどフェデラーが衰え始めた頃からGSで当たる機会増えていって負けが多かったからトラウマな部分もあると思う
今年の全豪もファイナルセットの初っ端ブレイクでフェデラースレがお通夜ムードだった記憶w

100衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:31:02.54ID:f4rfAahp0
歴代最強はジョコビッチかな。。このフェデラーも、ナダルも、サンプラスもエドバーグも
レンドルも、誰も敵わないかな。。

101衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:31:06.43ID:O2NgW3or0
この試合誰もがナダルの優勝を確信してた

102耳がきこえる2017/07/01(土) 02:31:15.65ID:BFceD8Hg0
>>99
俺も負けると思ったよ

103衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:31:43.00ID:FqT9FMG00
>>99
(・c_・`)ソッカー

104衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:33:26.84ID:cQoJKhJ80
>>101
2007年の決勝ですでにナダル優勢の感じで、メンタルの部分でかろうじてフェデが上回ってた感じだったしな

105衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:33:34.63ID:O2NgW3or0
ジョコビッチは全盛期は短かったな

106衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:33:51.79ID:ajF3lHoGd
幻肢ならぬ幻髪?っていうのか
今はない髪をやたらかきあげる仕草するんだよな、ナダル(´・ω・`)

107衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:33:56.18ID:qe9uqs560
テニスやってた頃はブンブン丸だったからナダル好きだったけど
体壊してやめてからはなんかフェデラーの凄さが美しさが俺の中で絶対的なものになったなぁ

108衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:34:19.69ID:1YFZToXl0
>>102
36歳になろうというおじさんがあそこから怒涛の反撃仕掛けるとは思わなかったねぇ
テニスって面白いけど過酷すぎるスポーツだわ
昨日も気温42℃の中で試合してぶっ倒れた選手いたし

109耳がきこえる2017/07/01(土) 02:35:24.03ID:BFceD8Hg0
>>108
そもそも相手ナダルの時点でフルセット行けばいいなあぐらいに思ってたわ

110衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:35:45.53ID:I2xxo2900
滑った

111衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:35:59.32ID:hu9JIEZcE
これはこわい

112衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:36:17.85ID:f4rfAahp0
>>105
今年の全仏もティームなんかにストレート負けだからな。がっかりだったよ。

113衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:36:46.54ID:qe9uqs560
バックえぐいwwww

114衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:36:57.26ID:AyIikZj+0
フェデラーはすごい動きしてるのにそういう風に見えないんだよな
動きが華麗っていうか、芸術を見てる感がある

やっぱり唯一無二の選手なんだと思う

115衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:37:11.04ID:cQoJKhJ80
>>107
まぁナダルはフェデを、フェデはナダルを
プレーヤーとして最高レベルに尊敬してるんだから
どっちも好きな状態にしとけばいいちゃうw

116衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:37:21.83ID:O2NgW3or0
ナダルは結構露骨な素振りするけどフェデラーはそれに比べたら紳士
スポンサーたくさんつくのもわかる気がする

117衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:37:46.69ID:I2xxo2900
>>112
なおそのティームは準決勝で・・・

118衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:42:21.65ID:qe9uqs560
>>115
年齢の経過と共に微妙にプレイスタイルを変える選手が好きになっていったのが一番の要因かも
サッカーでもトッティとかどんどん好きになっていったし

119衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:42:34.21ID:I2xxo2900
急にスレの勢いが落ちたな

120衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:45:05.94ID:f4rfAahp0
こういういいライバル関係のテニスの試合って面白いな。
一強じゃ面白くない

121衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:46:20.13ID:tezTVl/s0
今北
番組情報みたら「ほぼノーカットで放送」ってあったw

122耳がきこえる2017/07/01(土) 02:48:29.70ID:BFceD8Hg0
>>120
まあライバル関係ではあるけど戦績は一方的なんだよな
最近はフェデラーが勝ってるけど

123衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:49:47.63ID:I2xxo2900
ボクシングでいうメイウェザーvsパッキャオみたいなもんかね

124衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:50:37.30ID:qe9uqs560
フェデラーの球が深くなってきたな

125衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:51:44.55ID:jB5G3kx80
10年後の今の方が強いやんフェデラー

126衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:52:43.31ID:I2xxo2900
>>125
フットワークは落ちてると思うが

127耳がきこえる2017/07/01(土) 02:53:19.40ID:BFceD8Hg0
フォアも落ちてる

128衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:54:25.23ID:f4rfAahp0
今年の全豪の決勝のようなゲーム。。しかし、君臨が長いなこの二人

129衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 02:56:14.58ID:lVfmWEg10
最年少記録は才能の賜物、最年長記録は努力の賜物なんだろうな

130衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:01:00.48ID:I2xxo2900
40-0意外とブレイクできない説

131衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:07:30.48ID:hQ1kLPY20
水入りあったんだ

132衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:07:32.47ID:I2xxo2900
中断

133衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:07:48.65ID:AyIikZj+0
流れ変わったな

134衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:10:17.96ID:HcNn/IjPd
頭に予兆が

135衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:15:03.58ID:WTFas3loa
深く入り出したな

136衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:20:12.72ID:nv+LSd/50
ヒューイットの2002決勝観たかったわ

137耳がきこえる2017/07/01(土) 03:21:03.99ID:BFceD8Hg0
>>136
そこらへん見たいな、フェデラー戦は今までも何回も見たし

138衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:24:31.48ID:+opkNPsT0
あえてフォア

139衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:26:58.13ID:38TuBq6v0
えっ、まさかこの試合、フルで再放送してるの?

140衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:29:44.83ID:s54Xu3NJK
これもう半分ビッグサーバーだろ

141衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:33:34.78ID:cQoJKhJ80
森中は完全にフェデ贔屓というか主役側贔屓というのか
主役側を主体にした見方しか出来ないんだろうな

142衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:37:01.10ID:qe9uqs560
ちょっと用事やってもどったらフェデラーの球質変わってるな
スピン多めでスピード落としてるな
それが功を奏して深くなってる

143衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:43:18.67ID:1pgXNhPcM
こんなん見てると将来錦織がこの決勝の舞台に立つ可能性が全然想像できない
それくらい錦織はサーブが貧弱すぎる

144衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:48:47.96ID:cQoJKhJ80
サーブだけじゃないけどねえ

145衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:54:23.32ID:sPa1kvId0
ところでこれ何時ごろまでやるんだ?(´・ω・`)

146衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 03:55:21.66ID:nv+LSd/50
森中さんテニスをリスペクトされてるし好きやで

147衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:00:53.63ID:jeGMtDqpa
まだ試合してんのかよ

148衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:02:43.59ID:cQoJKhJ80
>>146
森中が知ったかぶりと謙虚さの欠如によって結果的にデマを流してるという事実を知ったら、まぁ

149衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:06:13.30ID:lVfmWEg10
>>145
午前0:50~5:25

150衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:13:55.82ID:lVfmWEg10
ここにきてスーパーショットや!

151衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:15:40.09ID:d028RbdB0
録画してたんだけど目が覚めちゃったから来ました。

152衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:18:17.71ID:hQ1kLPY20
これはもう駄目だ

153衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:19:35.12ID:lVfmWEg10
ナダルに勝ちビビリが出たw

154衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:20:51.08ID:HcNn/IjPd
こりゃ勝てるもんも勝てんわと思ったな

155衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:22:58.08ID:145q1oqO0
この時のナダル22歳か

156衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:25:30.70ID:qe9uqs560
何なんこいつら・・

157衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:26:22.56ID:HcNn/IjPd
人成らざる者の戦い

158衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:26:44.05ID:iAoOo84bM
歳がにしこりと同じくらいのフェデラー

にしこり・・

159衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:27:08.63ID:BDbQNEdW0
ウィンブルドンはフェデラーのためにあるのか!

160衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:27:24.75ID:BtOC2bUJ0
今見ても痺れる戦い

161衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:28:02.13ID:iAoOo84bM
森中はラリー中に喋るな

162衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:28:28.70ID:qe9uqs560
2連続タイブレって凄いよな 

163衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:28:40.45ID:145q1oqO0
フェデラーは若い頃からおじさんの風格があった

164衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:29:38.23ID:MGZjC0rlr
テニスにハマったきっかけがこの試合だった

165衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:30:18.24ID:tMdFcSAZ0
面白すぎるな

166衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:30:53.29ID:hQ1kLPY20
届かない言うな

167衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:31:34.96ID:0WT3CpqL0
なんつーアングル

168衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:38:45.73ID:qe9uqs560
すげー簡単にドライブボレーしやがるw

169衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:46:15.80ID:Ph2BjswS0
ふたりとも若いw

170衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:50:11.56ID:uIpAB+TT0
乗ったまま後ろに下がるのかよw コエー

171衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:50:17.20ID:Ukn3ElPgK
主審椅子座ったままつれてかれた

172 【ぴょん吉】 ゆう ◆ZOMBIE/T/Q 2017/07/01(土) 04:50:47.72ID:UnXzGVioK
スコールか

173衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:53:28.28ID:uIpAB+TT0
wwwwww

174衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:54:05.60ID:1pgXNhPcM
中断明けでこの集中力

175衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:55:36.89ID:gcB1/sktd
すげーな
当時これリアルタイムで見てたわ

確かナダルが勝ったんだよな?
     

176衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:57:22.74ID:uIpAB+TT0
ナダル ムキムキで草

177衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:58:05.13ID:6ewGZ1OI0
タイブレは無いのか

178衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:58:50.85ID:lVfmWEg10
37ゲームキープが続いたとかw

179衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 04:59:55.09ID:lVfmWEg10
最後のここにきて結構カットしたな

180衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:00:30.87ID:+kFSUOR80

181衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:02:27.33ID:0E4xssKI0
今起きた
この再放送全部観た人凄いな

182衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:03:38.49ID:0E4xssKI0
これからもう9年経ったのかぁ

183衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:05:57.92ID:cQoJKhJ80
>>175
そう思うだろ?

184衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:07:37.77ID:IURa4V0H0
ずっと見てましたけど、なぜ最終セットをカットするのか!
カットするなら1セット目か2セット目でしょう。
別にそんなに他番組に影響ない時間やねんから完全ノーカットでしてほしかった。
最終セットの観客の興奮や歓声を楽しみに今まで起きてたのに残念!

185衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:08:54.70ID:+kFSUOR80
グンゼの丸首ノースリーブTシャツ

186衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:09:28.46ID:145q1oqO0
ナダル全開

187衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:09:29.59ID:Ph2BjswS0
入ってる入ってる!

188衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:11:29.21ID:+kFSUOR80
あと15分か そろそろ決まりだな

189衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:15:41.91ID:1pgXNhPcM
22歳でこの貫禄はやばい

190衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:16:30.62ID:uIpAB+TT0
この頃はナダル、おもむろにケツかかないのな

191衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:17:51.34ID:3ILOAYsBa
こんなのよう体力持つよな

192衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:19:10.19ID:XL+gFd4Ga
すげー

193衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:19:26.73ID:Uezhu9Bz0
これ確か表彰式真っ暗の中でやったやつだよな

194衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:20:35.25ID:BuN0hW5T0
ああああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。

195衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:20:42.30ID:1YFZToXl0
これだけストップアンドゴー繰り返してもまだ走り回ってるんだから本当にヤバイ

196衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:20:59.31ID:G1+euOiK0
22歳かよ

197衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:21:29.23ID:145q1oqO0
あーなんかここ覚えてる

198衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:21:37.45ID:BuN0hW5T0
>>176
薬の噂あったしね…

199衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:21:42.46ID:6ewGZ1OI0
日が暮れてるw

200衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:21:45.08ID:bsApcI7E0
ふさふさだったナダル

201衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:22:16.70ID:BuN0hW5T0
夜間照明ないのかよw

202衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:22:27.19ID:VVCZZ6neM
若いなナダル

203衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:22:27.24ID:1pgXNhPcM
この2人が引退するとしたら怪我とかくらいしか考えられないな
それくらい今も衰えを知らない感じ

204衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:22:52.43ID:sPa1kvId0
これ当時の通訳?(´・ω・`)
今も同じ人じゃないの?

205衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:23:42.50ID:3ILOAYsBa
どうせもう見ないのに外付けHDDに録画中(´・ω・`)

206衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:23:48.10ID:145q1oqO0
来年またここに戻ってきます(本当に戻ってきて優勝する)

207衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:23:48.16ID:Ph2BjswS0
今の時期のイギリスは22時ぐらいならまだ日の明かりがあるからね。。。

208衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:24:23.71ID:G1+euOiK0
同時通訳すげーな

209衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:24:38.76ID:d028RbdB0
今後は同時通訳は止めて欲しいな。

210衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:25:30.26ID:3wCi6HPx0
まさか10年近く経ってもまだまだ戦いが続きそうで・・・

211衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:26:17.57ID:uIpAB+TT0
今もトップ争いしてることがすごい。。。

おやすみなさい

212衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:27:27.81ID:1pgXNhPcM
毎週この時間帯にテニス名場面をやって欲しい
錦織とかもやれば結構いい視聴率いきそうだし

213衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:27:29.28ID:sPa1kvId0
ようやく眠れる(´・ω・`)

214衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:27:31.98ID:BuN0hW5T0
うげっ…もしかして途中から(?)SD放送だったのか orz

215衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:27:33.00ID:cQoJKhJ80
>>209
副音声にすれば無問題
特にNHKは副音声が豪華だし

216衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 05:29:23.53ID:BuN0hW5T0
>>212
WOWOWでも結構名勝負選やるんだけど錦織が出てきてからは錦織推しで駄目だな
ただ錦織が出たってだけで名勝負選にねじ込むなと言いたい

217衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 08:31:58.37ID:uvU8Le8Va

218衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 11:05:44.68ID:mx3Olci40
やっぱサッカーでもテニスでもNHK中継は後々に見ると格調高いな
今日はナブラチロワとグラフの試合だけど、その2人が対戦していたとかすっかり忘れてしまっていた

219衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 12:19:44.42ID:JN7AClVK0
この頃は誰か凄い日本人テニス選手いたの?

220衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 12:34:52.97ID:S6nCuZKT0

221衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:00:54.81ID:mx3Olci40
始まった

222衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:01:12.86ID:QBymVNEm0
ああ

223衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:02:36.50ID:DB9xJrMS0
30年以上前からやってなかった?

224衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:02:58.11ID:QBymVNEm0
時代を感じさせまくるオープニングw

225衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:03:12.46ID:mx3Olci40
30年以上前はテレ朝が中継していた

226衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:03:23.43ID:Rt+5yMns0
>>223
その前はテレビ朝日でやってたな

227衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:04:15.18ID:bknG+Jjdd
ウィリアムスが欠場だけど女子は誰が上がってくんだろ

228衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:04:39.59ID:DB9xJrMS0
>>225
ありがとう、マッケンローとかコナーズ、レンドルとか見てたがテレ朝だったのね。

229衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:05:11.60ID:nlR0dNzN0
あ、見逃したOrz

ってか朝生の裏でやってたんや

230衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:05:47.01ID:cKc+ZJ+h0
>>219 いない。もうちょいあとに伊達の若い頃。

231衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:06:03.49ID:bknG+Jjdd
女子もずいぶん長いこと盛り上がりに欠けてるからな

232衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:06:24.83ID:0VWOF8su0
ひええ、もう30年近くも前かよ…

233衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:06:57.05ID:DB9xJrMS0
テロキタ━(゚∀゚)━!

234衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:11:01.68ID:8sUwiG8m0
ウッドのラケットじゃなくなってるのか

235衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:13:47.36ID:mx3Olci40
>>228
伝説の中の伝説とも言うべきボルグとマッケンローとかナブラチロワとエバートの試合をノーカットで最後まで完全中継とか
思えば昔から民放の中ではテレ朝はスポーツ中継に理解があったかも

236衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:14:46.76ID:tB8JQn/B0
全部ネットのナブラチロワ
今は誰もやってないな

237衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:17:19.34ID:mx3Olci40
キング夫人だな

238衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:18:16.53ID:Rt+5yMns0
脱税で迷惑かけたパパか

239衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:22:45.08ID:zbVkz3RF0
全英とはいえ昔は上品だな

240衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:26:07.96ID:zbVkz3RF0
サンプラスが見たい

241衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 13:33:35.02ID:bpEVrNVN0
グラフの時代が一番熱心に見てたわ
パンツ見えた

242加計学園付属安倍小学校2017/07/01(土) 14:10:37.14ID:WZ1wWeF20
ナブラチロワって男みたいやな

243衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 14:23:10.34ID:Rt+5yMns0
まだ32の頃か

244衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 14:48:32.25ID:HcNn/IjPd
>>242
そりゃ兄貴ですし

245衛星放送名無しさん2017/07/01(土) 14:48:43.20ID:Rt+5yMns0
決勝での対戦はこれが最後なのか意外だな

mmp2
lud20191108033040
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1498841052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウィンブルドン「伝説の名勝負」 ナダル対フェデラー(2008年男子シングルス決勝) [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準決勝 ナダル×フェデラー ★4
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準決勝 ナダル×フェデラー ★2
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準決勝 ナダル×フェデラー ★6
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★3
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★3
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★2
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★4
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★17
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★20
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★7修正
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★12
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★10
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★28
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★12
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★18
【マターリ】ウィンブルドン2020 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★26
【マターリ】ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー2
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★15 反省会
【マターリ】ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー
ウィンブルドン伝説の名勝負「伊達公子対グラフ 1996年女子シングルス準決勝」
ウィンブルドン2018 男子シングルス・準決勝 準決勝 ジョコビッチ×ナダル★14
ウィンブルドン2018 男子シングルス・準決勝 準決勝 ジョコビッチ×ナダル★15
ウィンブルドン2018 男子シングルス・準決勝 準決勝 ジョコビッチ×ナダル★11
ウィンブルドン2022男子シングルス・準々決勝「フリッツ×ナダル」★2
ウィンブルドン2018 男子シングルス・4回戦 フェデラー×マナリーノ★11
ウィンブルドン2018 男子シングルス・準決勝 アンダーソン×イズナー★2
ウィンブルドン2018 男子シングルス・準決勝 アンダーソン×イズナー★4
ウィンブルドン2021 男子シングルス・決勝「ジョコビッチ×ベレッティーニ」★1
ウィンブルドン2021 男子シングルス・決勝「ジョコビッチ×ベレッティーニ」★5
ウィンブルドン2021 男子シングルス・決勝「ジョコビッチ×ベレッティーニ」★8
ウィンブルドン2021 男子シングルス・決勝「ジョコビッチ×ベレッティーニ」★7 修正
2019ウィンブルドン 男子準々決勝 錦織圭VSロジャーフェデラー
ウィンブルドン2018 男子シングルス・4回戦 錦織圭×グルビス★1
ウィンブルドン2018男子 シングルス・1回戦 錦織圭×ハリソン★1
ウィンブルドン2018 男子シングルス・4回戦 錦織圭×グルビス★3
ウィンブルドン2017 男子シングルス・4回戦 ミロシュ・ラオニッチ対アレクサンダー・ズベレフ
ウィンブルドン2016 男子シングルス3回戦 錦織圭×クズネツォフ★18 修正
【ウィンブルドン2019準決勝】 NHK総合 ナダルvsフェデラー 高速感想スレ
ウィンブルドン2021男子単▽フェデラー×ノリー 女子単▽バーティ×シニアコバ
【テニス】ウィンブルドン、女子シングルス決勝の結果
ウィンブルドン2024 女子シングルス決勝 クレイチコバ×パオリーニ★2
ワールドカップ伝説の名勝負4「82年スペイン大会準決勝 西ドイツ×フランス」Part.2
全日本卓球選手権▽女子・男子ダブルス準決勝 ▽女子・男子ダブルス決勝 ☆1
伝説の名勝負「不屈の闘志激突!’85ラグビー日本選手権 新日鉄釜石×同志社」★1
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★3
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★1
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2
全日本卓球選手権▽女子単・準決勝 男子単・準決勝 ★4
全日本卓球選手権▽女子単・準決勝 男子単・準決勝 ★2
もう一度見たい!FIFAワールドカップ名勝負 1994 決勝 ブラジル×イタリア
もう一度見たい!FIFAワールドカップ名勝負 1974 決勝 オランダ×西ドイツ
東京2020オリンピック☆307 サッカー 男子・決勝「ブラジル×スペイン」
東京2020オリンピック☆310 サッカー 男子・決勝「ブラジル×スペイン」は?
ノルディック世界選手権2020 男子ラージヒル ☆2
FIFAワールドカップ伝説の試合ノーカット1974年決勝 オランダ-西ドイツ
FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット 女子2011年決勝日本-アメリカ
FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット▽86年決勝アルゼンチン-西ドイツ
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「2005阪神V 夢のリレー“JFK”」★1
2018カーリング男子世界選手権☆7
2018カーリング男子世界選手権☆12
カーリング男子世界選手権2019 ☆7
カーリング男子世界選手権2017★14
2018カーリング男子世界選手権☆4
インターハイ男子バスケットI
カーリング男子世界選手権2019 ☆13
09:52:32 up 84 days, 10:51, 0 users, load average: 12.01, 9.09, 8.65

in 0.11257886886597 sec @0.11257886886597@0b7 on 071022